食事・おやつ総合スレ イレブン木曜定休47日目
- 1 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 13:36:05.75 ID:vIqGXZPT
- 対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (初代スレ129氏作成)
http://matchato.warabimochi.net/index.html (移転更新済み)
また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/
【過去スレ】(>>2以降にあります)もあわせてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
前スレ
食事・おやつ総合スレ 勝つカレー46皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1386728310/
- 2 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 13:37:35.45 ID:vIqGXZPT
- 【過去スレ】
食事・おやつ総合スレ 鮭とイクラは親子45粒目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1383873327/
食事・おやつ総合スレ アクエリアス水割り44杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1380946329/
食事・おやつ総合スレ 四谷のうなぎ43匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1376147543/
食事・おやつ総合スレ特大エビフリャー42cm
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1372603549/
昼食・夕食・おやつ総合スレ相掛かり相料理41相目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1368804361/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 松・大・特上・上40人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364876245/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 大船渡の本気39皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1361861133/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 新手エビフライ定食38人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1359004172/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 饅頭紀行37箇国目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1354161827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 増量定跡36手順目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1350605729/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 届かないカンパチ35貫目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1347965085/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ヒレカツに肝吸34杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345087600/
昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつ消し千日手33局目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1342825980/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 勝負食パインアメ32袋目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1340668703/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337757936
- 3 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 13:38:20.86 ID:vIqGXZPT
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食はしご30軒目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1333896254/
昼食・夕食・おやつ総合スレ トマトジュース29連投
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1330696336/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ベンチでラップおにぎり28個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1327789827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323922669/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322460026/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316311069/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312961242/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 愛妻おにぎり22個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308703652/
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302742481/
昼食・夕食・おやつ総合スレ みろく庵改装休業20日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297293822/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられた鳥せいろ17枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284182279/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 敗着のモツ焼き16串目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280038178/
- 4 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 13:39:37.96 ID:vIqGXZPT
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 最後のきざみうどん15杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270773047/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 超大事な食事写真14枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265794769/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 玉子雑炊玉子抜き13人前
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1258535511/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツ12個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251335966/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ジンジャーエール11杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246075486/
昼食・夕食・おやつ総合スレ オレンジジュース10杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238916348/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233129745/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226560755/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217475950/
昼食・夕食・おやつ総合スレ カロリーメイト6箱目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204863460/
昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192496176/
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179228444/
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/
- 5 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 13:40:21.41 ID:vIqGXZPT
- 【このスレのルーツ?】
…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
それは、対局風景の描写であった。
その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。
倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より
- 6 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 13:50:33.22 ID:vIqGXZPT
- 関西将棋会館1階にある洋食屋『イレブン』
開店当時から棋士・奨励会員、関係者に愛され、対局の活力となっている店である
棋士の胃袋を支える『イレブン』の長年の功績と、平成26年1月1日からイレブンの定休日が変わったことに、
敬意を表しスレタイに採用するものである。
>重要なお知らせがあります
>
>来年の2014年より、定休日が変わります。
>現在、日曜定休ですが木曜定休に変更となります。
>
>何卒宜しくお願いいたします。
>
>日曜日、営業しますからねー!
>
>あ。
>カキフライ始めてます。
>http://stat.ameba.jp/user_images/20131120/19/eleven-restaurant/9e/03/j/o0480035912755482828.jpg
- 7 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 13:55:13.50 ID:vIqGXZPT
- 第63期王将戦 第二局二日目
午前のおやつ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/01/30/dsc_0629_2.jpg
注文は、ともにコーヒーでした。
昼食は渡辺が冷やしとろろそば
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/01/30/dsc_0657.jpg
羽生が天ぷらうどん、りんごジュース。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/01/30/dsc_0656.jpg
- 8 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 14:00:40.01 ID:1O8Df4gj
- >>1
乙!
イレブンの定休日が変わったことは正直いって敬意よりも寂しいのだが、
まあ、たまたま前スレ終了したのが木曜日だし、ちょうどいいと思います。
- 9 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 14:13:04.94 ID:wFgxeUvM
- >>1おつ
木曜は痛いよね…豊島の珍豚美人…
- 10 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 14:21:14.95 ID:hU9vamLb
- 食事・おやつ総合スレ 唐揚げとマヨ追加47グラム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391055631/
- 11 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 14:38:39.76 ID:MLOFK+61
- >>10
こっちのほうがスレ立て早いな
- 12 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 15:03:27.81 ID:Z/Snszvw
- >>1 乙 採用された!!
15時、対局室におやつが運ばれた。渡辺は1日目と同じくモンブランとフレッシュオレンジジュース、羽生はいちごのショートケーキとレモンティー。
- 13 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 15:05:54.02 ID:Z/Snszvw
- (渡辺王将はモンブランとフレッシュオレンジジュース。昨日と同じ注文だ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/01/30/dsc_0708.jpg
(羽生三冠はいちごのショートケーキとレモンティー)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/01/30/dsc_0709.jpg
ケーキは地元の「ラッキィズ・カフェ」のもの。昨日と同じものです。
http://www.go-lucky.jp/
- 14 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 15:10:01.66 ID:I/vPeKLW
- >>13
スライスレモン、芸が細かいな
- 15 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 15:12:31.82 ID:Z/Snszvw
- 箱根八里のモンブラン
栗を搾り出した姿がどことなく金時山に似ていると思いませんか?360円(税込)
http://www.go-lucky.jp/edit-data/img/1243775337_1_2.jpg
ショートケーキ
ふわふわのスポンジと北海道の生クリームの組み合わせは口に入れた途端、スッと溶けていきます。320円(税込)
http://www.go-lucky.jp/edit-data/img/1243775300_1_2.jpg
- 16 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 15:38:46.08 ID:dBnmvzvT
- 結局どっちのスレ使うねん
- 17 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 15:44:59.77 ID:PvQtbZKq
- つーか宣言してから立てろよ
- 18 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 16:00:56.42 ID:LghW8nvV
- 食事・おやつ総合スレ 唐揚げとマヨ追加47グラム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391055631/
先に立った方から使えよ…
- 19 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 17:39:08.15 ID:UxfD41HP
- 軽い昼食は、早い終局を意識したのかな
- 20 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 18:30:07.15 ID:pCVcEjLn
- >>18
宣言無しで立てるのは単なる荒らし扱いで十分。
- 21 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 18:36:53.78 ID:af7S0Efo
- 竜王戦1組夕食
阿部隆 かちんそば
山崎 親なん定食の温そば
豊島 しょうが焼定食
佐藤康 なし
- 22 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 18:53:43.42 ID:I/vPeKLW
- 竜王戦2組
昼食
飯島七段はなし。谷川九段は他人丼セット(温かいそば)。
夕食
飯島七段が温かい鶏なんばんそば、谷川九段がなべやきうどんとおにぎり。
- 23 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 18:57:17.38 ID:hk/eqlAh
- >>20
このスレも宣言ないだろ。
どっちも1000行ってから立ってるんだし。
向こうのスレタイもちゃんと最後に誰かが候補に出してるのを採用してる。
非は既にスレが立ってるのを確認しなかったこのスレにあるぞ。
- 24 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 19:25:32.70 ID:R8cZ8BgZ
- 乙。つけとろろそば47枚目で立てようと思ったら立ってた。
- 25 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 19:52:50.45 ID:LTcvkRzI
- このスレは非合法スレです!
同じ非合法すれなら先に立った、
食事・おやつ総合スレ 唐揚げとマヨ追加47グラム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391055631/
を優先しましょう!!!
- 26 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 20:25:55.10 ID:vIqGXZPT
- すんません、>>1です。
立ってるの確認しないで立ててしまいました。
すんません。後で削除依頼出します
- 27 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 20:51:12.08 ID:n4Wdd3Et
- スレタイ由来も貼ってるし
こっちでいいんじゃない?
- 28 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 21:04:34.42 ID:SMQvtVwu
- 由来がちゃんと貼ってあるほうがいいよ
こっちスレ伸びてるし。
- 29 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 21:17:17.03 ID:yd2EJIhE
- 誰も立ててないのにレス続けるからこんなことになるんだよ 終盤書き込んだ連中は自重を覚えろ
先に立ったスレを使うのが慣例だからあっち優先
- 30 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 22:15:39.79 ID:Po1TfKh0
- こっちでいいよ
- 31 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 22:17:49.76 ID:hCgSjrJn
- あっちはうんこAA貼って埋めた奴がスレ立てたっぽいからまとめて落とせば一石二鳥
使うのはこっちで
- 32 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 22:36:50.27 ID:71bLEEqT
- メイJってなんなん?
- 33 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 22:41:24.34 ID:TDEFfzdb
- マヨ追加以上のことをまだ橋本は考えてそうだからこっちを使おう
- 34 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 23:02:51.59 ID:yd2EJIhE
- >>31でたらめ書くな 後に立ったスレを理由もなく使うんじゃないって
食事・おやつ総合スレ 唐揚げとマヨ追加47グラム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391055631/ が先ルールは守ろうぜ
- 35 名前:名無し名人:2014/01/30(木) 23:58:06.63 ID:hCgSjrJn
- >>34
AA貼られたのスレ立った直後じゃん
- 36 名前:名無し名人:2014/01/31(金) 00:44:24.97 ID:+utG7awD
- 前スレ1000にもウンコ張った奴だし粘着してた暇人だろ
- 37 名前:名無し名人:2014/02/01(土) 17:41:11.83 ID:RcqIKoq8
- 第39期棋王戦五番勝負 明日開幕
渡辺明棋王に三浦弘行九段が挑戦する第39期棋王戦五番勝負は2月2日(日)新潟県新潟市「新潟グランドホテル」にて開幕する。
第1局の主催は新潟日報社。立会人・大盤解説は木村一基八段、聞き手は上田初美女流三段、記録係は上村亘四段が務める。
インターネット中継は棋譜・コメント入力が烏、ブログを吟が担当する。よろしくお願い致します。
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2014/02/39-b501.html
ブログは吟記者だってよ・・・
- 38 名前:名無し名人:2014/02/01(土) 18:31:13.62 ID:7lXoQC1+
- 狂う…
平衡感覚が狂う…
- 39 名前:名無し名人:2014/02/01(土) 18:55:03.43 ID:mfcH1HaR
- 本スレはこちらです。
食事・おやつ総合スレ 唐揚げとマヨ追加47グラム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391055631/
- 40 名前:名無し名人:2014/02/01(土) 20:31:51.66 ID:N+GBZ41h
- 歴代のスレッドを見ていると、スレッドが被ってもスレタイの由来を
入れるのがここのスレでのルール。そのことを考えてみると、
由来が書かれていないものは、このスレとしては、偽物である。
個人的な見解だが、唐揚げとマヨ追加47グラムのスレは、
本スレでなく、ここが本スレであると結論することがつけることができる。
これは、あくまで俺の判断だが、異議があったら、書き込んでくれ。
- 41 名前:名無し名人:2014/02/01(土) 20:38:17.73 ID:mfcH1HaR
- 由来由来、うるさいから追記しといたぞ、と。
本スレはこちらです。
食事・おやつ総合スレ 唐揚げとマヨ追加47グラム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391055631/
- 42 名前:名無し名人:2014/02/01(土) 21:15:26.28 ID:N+GBZ41h
- >41
このスレのルールを知らないでスレたてから、問題になる。
今頃、スレの由来を書いても、スレを立てたときに書かないと、
意味がありません。あなたは、このスレを見続けているなら、
スレの由来を先に書くことを知っているはずなのに、
それを書かかなったことに問題がある。
それに、由来だけなく決めてなった理由も書くのもデフォルトなのに、
後から由来だけ書かれただけでは、今までスレッドを立ててきた人に
敬意をはらうことができなくなる。また、うるさいとは、
このスレッドを見ている人に対して失礼ではないか。
それについて思うことがあれば、反論してもかまわない。
- 43 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 01:56:12.46 ID:PskfG3J9
- こっちのスレタイのほうが好きだな
>>41にはまったく申し訳ないが、譲る訳にはいかんのかな
- 44 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 08:02:09.92 ID:dY+ObyS/
- 第39期棋王戦五番勝負第1局 | 前夜祭 お料理
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2014/02/post-c332.html
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/01/dsc_0096.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/01/dsc_0098.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/01/dsc_0164.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/01/dsc_0100.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/01/dsc_0173.jpg
- 45 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 08:39:29.91 ID:31cF8qs3
- >>40
スレッドのルールより2chのルール
>>43
今までだって意見聞かずに勝手に立ったスレもあったが、きちんと消化してる
- 46 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 09:18:03.25 ID:a1GBekwU
- >>44
なんでわざわざ斜めに並べているものをさらに斜めに撮るんですかね…
- 47 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 10:39:53.42 ID:umv45oNi
- 午前のおやつ
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2014/02/post-02c9.html
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/02/dsc_0312.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/02/dsc_0311.jpg
両対局者ともマドレーヌとコーヒーとのこと。
- 48 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 11:17:58.16 ID:l11SPNVD
- お菓子は注文というより、付いてきたって感じですかね
- 49 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 11:30:00.27 ID:F4tDiRW2
- 焼き菓子と飴か、いいお茶うけだ(´Д`)
- 50 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 12:09:02.30 ID:C90qZDJg
- 14 :名無し名人:2014/01/31(金) 00:06:28.18 ID:ff+IBubT
こっちが早いんでこっちに先に投下しておく
第63期王将戦7番勝負第3局第1日
朝食
渡辺:8時00分起床。朝食は自室で焼きシャケ、卵焼き、オクラのごまあえ、ご飯、味噌汁など
羽生:7時30分起床。朝食はビュッフェでサラダ、納豆、コロッケ、ご飯、味噌汁など
午前おやつ 10時30分
渡辺:デザート(ホットコーヒーのみ)
羽生:デザート(ホットコーヒーのみ)。
昼食
渡辺:12時27分、昼食休憩。自室でエビ天、ゴボウのかき揚げの入った天ぷらそば
羽生:12時27分、手番で予定より少し早く昼食休憩を申し入れ。自室でビーフカレーとオレンジジュース。
13時59分、ペットボトル入り水のラベルを見つめる。
午後おやつ 15時
渡辺:デザート(モンブラン、フレッシュオレンジジュース)。すぐにジュースを一気飲み
羽生:14時58分、離席中にデザートが運ばれる。チョコレとケーキとホットレモンティー。
係は「かつて抹茶と和菓子を注文された」と記憶して準備をしていたが予想外の注文
15時03分、ハンカチを膝の上に広げケーキを食べる。
夕食 19時00分
渡辺:夕食(マグロなどのおつくり、カニの磯辺鳴門揚げ、キンメダイ・鶏肉の寄せ鍋、マンゴープリンなど)
羽生:夕食(メニューは渡辺と同じ)。
スポニチの王将戦記事欄のドキュメントより食事・おやつ関係のみ抜粋。係の予想が外れたまで出るのが印象的w
- 51 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 12:09:41.89 ID:C90qZDJg
- 23 :名無し名人:2014/01/31(金) 23:36:05.87 ID:ff+IBubT
第63期王将戦7番勝負第3局第2日
朝食
渡辺:8時00分起床。自室で朝食(湯豆腐、アジの干物、ほうれん草のおひたし、ご飯、味噌汁など)
羽生:7時30分起床。朝食はビュッフェでひじき、卵焼き、ベーコン、サラダ、パンなど
午前おやつ 10時30分
渡辺:デザート(ホットコーヒーのみ)
羽生:デザート(ホットコーヒーのみ)。
昼食
渡辺:12時27分、昼食休憩。自室で冷やしととろそば
羽生:12時27分、手番で昼食休憩。自室で天ぷらうどん、りんごジュース
午後おやつ 15時
渡辺:デザート(モンブラン、フレッシュオレンジジュース)。
15時06分、ケーキを食べ終え、即▲7七同金上を指す
羽生:デザート(イチゴのショートケーキ、ホットレモンティー)
夕食 18時00分
渡辺:打ち上げに参加(メニューは生ウニ・アオリイカなどの刺し盛り、エビ・チキンの串揚げ、各種にぎり寿司など)
羽生:夕食(メニューは渡辺と同じ)。
スポニチの王将戦記事欄のドキュメントより食事・おやつ関係のみ抜粋。ちなみに渡辺は宿泊をキャンセルして20時に帰路に。
- 52 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 12:10:17.79 ID:C90qZDJg
- 19 :名無し名人:2014/01/31(金) 12:37:49.55 ID:kX5qOGku
王座戦二次予選
中川 鳥南蛮そば(ほそ島や)
伊藤 なし
20 :名無し名人:2014/01/31(金) 12:44:38.42 ID:2LmbUFGh
鳥南ばんそば (ほそ島や) http://lh5.ggpht.com/-61hOqeihOGE/TUI8WEQabjI/AAAAAAAAC3o/rlyooCwPfLs/s800/R0010313.JPG
21 :名無し名人:2014/01/31(金) 18:52:58.27 ID:kX5qOGku
王座戦二次予選夕食
中川 肉じゃが定食(みろく庵)
伊藤 鍋焼きうどん(みろく庵)
22 :名無し名人:2014/01/31(金) 19:27:03.65 ID:Vr+L3pw3
おつおつ。
- 53 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 12:17:08.46 ID:3cIIL7sR
- 由来だけでこっちを使うのは理由として厳しいな 不備とは言い切れないし通常は立った時間が優先される
- 54 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 12:20:07.85 ID:2xX9TJZL
- こっちのスレにしてもコンセンサスが取れてるワケじゃないからねぇ、33スレのアレも使ったんだからあっち使わんと
- 55 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 12:26:38.56 ID:IHxuuxfD
- 三浦のチャイニーズランチ、パッとしないな
- 56 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 12:32:38.11 ID:7j5+R1tr
- 和定食は酒が欲しくなりそうだな
- 57 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 13:11:45.91 ID:PhCtaWqH
- >45
確かに2chのルールを順守することが大事だが、
同時にスレッドのルールも順守しないといけない。
将棋版の将棋タイトル戦毎のスレッドで重複することがあるが、
スレッドのルールも順守している。今回の重複で俺が問題したのは、
スレッドのルールであるスレタイの由来が抜けていたということ。
このスレをよく見ている人であれば、スレを建てるときに
スレの由来を書き、提供してくれた人に敬意を払うことが続いていた。
あちらのスレを建てた人は、それらのことを知らないでスレを建てたし、
さぞや自分が由来となった出来事を書きこんだことに憤りを感じる。
その点、ここは、従来通りのスレを建ててくれて感謝している。
これ以上、問題を大きくするつもりない。今後、このようなことが
問題にならないためにも、スレのルールを明文化すれよい。
そうすれば、醜い争いが起こることがなくなる。
- 58 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 13:38:40.76 ID:dIqsDj7a
- 提案としては>>950を踏んだ奴が次スレを立てる
無理なら>>で指定する、他のやつに頼む とテンプレに入れることだな
partスレが多いこの板で何故これが浸透しないのずーと疑問だったんだが
- 59 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 15:39:45.41 ID:PhCtaWqH
- >>58
確かにそうだな。
俺の案は、スレのタイとるを考えて投票するというのが
このスレのスタイルを考えると、>>920でスレタイ候補一覧、
>>950までに投票する、>>980を踏んだ人が次のスレをたてるというのは、
妥当な点だと思う。あくまでも、数字は目安としてだしたものだから、
変更しても構わない。
- 60 名前:名無し名人:2014/02/02(日) 19:56:31.13 ID:MyBSeV9L
- >>59
こういった下らん議論で1000まで埋めてくれたら、皆が喜ぶんじゃね。
さぁ、ID:PhCtaWqH、どんどん持論展開してくれ。
- 61 名前:名無し名人:2014/02/04(火) 20:35:59.65 ID:8QuMQ3Oo
- >>60
以前のスレで消化していないのがあるので、埋めるつもりはない。
- 62 名前:名無し名人:2014/02/04(火) 22:21:23.90 ID:ef0ykw1y
- 棋王戦は2局目が金沢、3局目が富山なのね。
旨そうな食い物が出てくることを期待(´Д`)
- 63 名前:名無し名人:2014/02/05(水) 18:15:38.52 ID:wuCykQOC
- >>62
金沢はいつも松花堂弁当だよ
- 64 名前:名無し名人:2014/02/05(水) 18:27:34.42 ID:XPgAiUpD
- >>62
日本海隣接三県は何か意味があるのかな?
- 65 名前:名無し名人:2014/02/05(水) 18:37:20.91 ID:3OX7Qz3p
- >>63
そしていつも「金沢でこれ??」と少々期待外れ・・・
- 66 名前:名無し名人:2014/02/05(水) 18:45:43.18 ID:Xi+YHqhs
- このスレは>>26により削除依頼が出されてます。
本スレ
食事・おやつ総合スレ 唐揚げとマヨ追加47グラム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391055631/
- 67 名前:名無し名人:2014/02/06(木) 10:40:37.04 ID:cvmUCpeV
- >>64
ヒント:主催社
- 68 名前:名無し名人:2014/02/07(金) 09:17:25.94 ID:5et/zbBc
- 2014/02/05(水)昼食
羽生:なし
深浦:なし
渡辺:なし
三浦:なし
郷田:みそ煮込みうどん、餅入り(みろく庵)
久保:なし
屋敷:なし
佐藤:なし
谷川:親子丼・ざるそばセット(みろく庵)
行方:なし
- 69 名前:名無し名人:2014/02/07(金) 09:18:10.80 ID:5et/zbBc
- 2014/02/05(水)夕食
羽生:うな重・梅(ふじもと)
深浦:なし
渡辺:味噌煮込みうどんの餅入り(みろく庵)
三浦:なし
郷田:親子丼・上(ほそ島や)
久保:なし
屋敷:なし
佐藤:肉豆腐定食(みろく庵)
谷川:うな重・梅、赤だし(ふじもと)
行方:なし
うな重(梅) (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/06/17/d002.jpg
親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
肉豆腐定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/051.jpg
うな重(梅) (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/07/11/dsc_6755.jpg
- 70 名前:名無し名人:2014/02/08(土) 07:27:05.33 ID:EwZZ+4zu
- 腹減った
- 71 名前:名無し名人:2014/02/10(月) 21:02:39.14 ID:COIl/WOD
- 美味い肉豆腐が食べたい
- 72 名前:名無し名人:2014/02/19(水) 13:06:05.22 ID:maigtvG5
- 2日目昼食
渡辺王将は昨日に続き松花堂弁当を注文
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/19/000_2682.jpg
羽生三冠は鳥のくわ焼きを注文。鳥は南部どりを使用。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/19/000_2683.jpg
くわ焼きとは、農業の合間に鳥を捕まえ、農具の鍬の上で焼いたのが由来だそうだ
※どちらも日本料理プリンス さくら亭さんの品です。
>控室に戻った行方八段は「くわ焼き? へぇ、はじめて聞きました。
>青森の名物というわけではないかと思います。まあ羽生さんは局面を耕さないと(陣形を良くしないと)いけませんからね」。
- 73 名前:名無し名人:2014/02/19(水) 13:16:37.95 ID:6UwONaod
- これは先手勝勢
- 74 名前:名無し名人:2014/02/19(水) 13:29:37.90 ID:Tg/9P+ZS
- ナベは勝ちに来てるな
- 75 名前:名無し名人:2014/02/19(水) 13:38:08.29 ID:QRokRXGD
- 鍬で焼いてるわけじゃないだろ。ねつ造
- 76 名前:名無し名人:2014/02/19(水) 14:24:41.97 ID:2tUWwFIg
- このスレは>>26により削除依頼が出されてます。
本スレ
食事・おやつ総合スレ 唐揚げとマヨ追加47グラム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391055631/
- 77 名前:名無し名人:2014/02/20(木) 21:49:06.32 ID:OwL1yst9
- >>76
削除依頼が出されていても、削除されていない現実を直視しろ。
こっちに書き込まれるのが嫌なら、おまえが毎日毎日アゲとけ。
大体そっちのスレには順位戦の食事の写真がぜんぜんうpされない。
常連さんにはそっちのスレはそっぽ向かれているって事だろ。
早く何でもいいから>>76がそっちのスレを埋めてこいよ。
- 78 名前:名無し名人:2014/02/22(土) 09:18:32.21 ID:sEjIp3R1
- 第39期棋王戦 第2局
前夜祭
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/22/img_4054.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/22/img_4058.jpg
- 79 名前:名無し名人:2014/02/22(土) 10:06:20.91 ID:sEjIp3R1
- 棋王戦 午前のおやつ
渡辺棋王 フルーツ盛り合わせ、ホットコーヒー
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/22/img_4285.jpg
三浦九段 クッキー、カロリーメイト、紅茶
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/22/img_4282.jpg
- 80 名前:名無し名人:2014/02/22(土) 10:17:10.19 ID:s2MQ689T
- 意地になってこっち使わんでも
- 81 名前:名無し名人:2014/02/22(土) 21:20:45.41 ID:dYcSQl0y
- 王将戦弘前対局一日目昼食。訂正がありました。
旧
どちらも宿泊先のベストウェスタンホテルニューシティ弘前の品です。
新
※昼食はどちらも「さくら亭」さんの品でした。大変失礼しました。(2月19日12時27分訂正)
ちなみにさくら亭さんの車は白の軽でした。
- 82 名前:名無し名人:2014/03/09(日) 19:43:00.54 ID:/wS+xcw6
- age
- 83 名前:名無し名人:2014/03/11(火) 10:58:26.81 ID:q2rS18nm
- 駄菓子バー取材は糸谷
うめさん @umesan1127
>@kansaishogi @shogiilove そうだ、ゲーム喫茶でしたっけ?
>以前テレビでそこでインタビューされたのが放映されたのって、あれ、本当に糸谷先生だったんでしょうか? (^_^;)
西遊棋実行委員会 @kansaishogi
@umesan1127 はい、駄菓子バーですね。
- 84 名前:名無し名人:2014/03/15(土) 04:59:50.48 ID:ltoWfJ+p
- 上げとく
- 85 名前:名無し名人:2014/03/15(土) 06:10:12.67 ID:Dgp/+2lU
- 橋本 崇載 @shogibar84
ええ、やはりワタクシといえばですね、やはりうな重ですね、ええ、ええ、
https://twitter.com/shogibar84/status/444494536958423040
- 86 名前:名無し名人:2014/03/15(土) 06:25:00.37 ID:N+pnwRiR
- もっと醜いデブになれ
粋がるしか能がない勘違い豚め
- 87 名前:名無し名人:2014/03/15(土) 13:34:18.40 ID:0XoWvCKu
- 重複再利用
***食事・おやつ総合スレ イレブン木曜定休48日目*** として再利用させていただきます。
- 88 名前:名無し名人:2014/03/15(土) 19:41:55.22 ID:sAEA1dsl
- 前スレ終了
- 89 名前:名無し名人:2014/03/15(土) 23:54:30.62 ID:wT/lq6TG
- 第39期棋王戦五番勝負第3局
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2014/03/15/img_6149.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2014/03/15/img_6150.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2014/03/15/img_6153.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2014/03/15/img_6154.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2014/03/15/img_6167.jpg
前夜祭会場と宿泊地「宇奈月ニューオータニホテル」
- 90 名前:名無し名人:2014/03/15(土) 23:57:23.32 ID:sAEA1dsl
- なんか料理しょぼくない?
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2014/03/15/img_6154.jpg
これとか、直接料理入れるものなのにその中に皿入れて料理盛るとか…変だよ
- 91 名前:名無し名人:2014/03/15(土) 23:58:01.50 ID:eq4hyJs5
- 3月で宇奈月か違う物を思い出すわw
しかし舟盛り旨そうだなぁ
- 92 名前:名無し名人:2014/03/15(土) 23:59:49.18 ID:eonB8z3g
- >>89
ぶり大根食いてえ〜!
- 93 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 00:05:37.25 ID:wT/lq6TG
- 対局会場は宇奈月国際会館セレネってとこだけど
渡辺カフェメニューのワッフル頼んでくれないかなぁ美味しそう
http://www.unazuki.org/selene/cafe.html
http://www.unazuki.org/selene/sozai/cafe/blueberry.jpg
- 94 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 00:07:06.69 ID:eq4hyJs5
- ナベ、昼を思いっ切り軽くしないとw
- 95 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 08:14:03.07 ID:xbj6+UAN
- >>89
安定の吟さんでつか?
- 96 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 08:24:12.35 ID:6HCshxl2
- さすが北陸、魚が(・∀・)イイ
- 97 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 08:32:46.48 ID:aJIHDS5U
- また吟の仕業なのか?
不味そうに撮るセンスは秀逸だからな。
何十枚も撮れば自然に欠点がわかってきて
人にとやかく言われる前に修正しようとするものだが
己の腕に絶対的な自信があるらしいから
そういう事が全然できない人なのだろうな。
- 98 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 08:43:14.54 ID:BiDb++za
- >インターネット中継は、棋譜・コメントを銀杏、
>ブログを八雲が担当いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
吟さんを貶めないで〜><
- 99 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 10:25:11.11 ID:BiDb++za
- 2014年3月16日 第39期棋王戦五番勝負 第3局 午前のおやつ
渡辺棋王はホットコーヒー(左)、三浦九段はミックスベリーティー(右)。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/16/img_6741.jpg
- 100 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 11:30:26.37 ID:WocDEYJ+
- ここ利用するのか
- 101 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 11:55:43.86 ID:sC47nzNZ
- みうみうのお盆に安定のカロリーメイト
- 102 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 12:05:35.24 ID:sC47nzNZ
- (昼食は両対局者ともに松花堂弁当が用意された)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/16/img_6796.jpg
- 103 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 12:06:53.94 ID:WocDEYJ+
- 北陸シリーズは松花堂弁当ばかりだな
- 104 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 12:13:04.68 ID:sC47nzNZ
- >>99
ミックスベリーティーはやっぱり会場のカフェメニューのようだから
3時のおやつ楽しみだ
>>103
どこからの仕出しなんだろう
- 105 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 12:26:46.67 ID:0Ilae8AQ
- 北陸なんだから押し寿司とかもありなんだが
- 106 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 12:29:18.23 ID:sC47nzNZ
- カロリーメイト置いときますね・・・
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/16/img_6805.jpg
- 107 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 12:41:24.71 ID:WocDEYJ+
- 今回はフルーツかな
- 108 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 12:41:49.32 ID:20RGd2Vj
- 豪華弁当うまそー
- 109 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 12:51:27.67 ID:EwdCEqkF
- >>102
お椀が2つあるが、味噌汁かうどんの2択なのかな?
- 110 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 12:52:08.49 ID:NOIOExaX
- 無難だけどつまらんよね松花堂弁当
>>105
対局者によって好き嫌いが・・・
- 111 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 12:59:32.39 ID:20RGd2Vj
- >>109
両方でしょ
- 112 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 13:39:18.14 ID:6HCshxl2
- 焼き物はなんの魚だろう(´Д`)
- 113 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 14:38:44.85 ID:Te112Qem
- 鯛?
- 114 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 15:07:32.58 ID:BiDb++za
- 2014年3月16日 第39期棋王戦五番勝負 第3局 午後のおやつ
渡辺棋王はガトーショコラとホットコーヒー
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/16/img_6875.jpg
三浦九段はブルーベリーワッフルとウィンなコーヒー
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/16/img_6873.jpg
※ブルーベリーワッフルは、宇奈月国際会館内のカフェで人気のメニューとのこと。
前日、注文の理由をたずねられた三浦九段は「ブルーベリーは目にいいので」と答えたそうです。
- 115 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 15:13:43.13 ID:4oIA8QVP
- お、みうみうがワッフルか。
ウインなコーヒーはWinにかけたかな?
- 116 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 15:17:16.82 ID:BiDb++za
- 吟はウィンナコーヒーと書いてる。八雲の変換ミスっぽい
>15時、現地大盤解説会では加藤九段と村田五段が担当している。
>対局場では午後のおやつが出された。
>渡辺はガトーショコラとホットコーヒー。三浦はブルーベリーワッフルとウィンナコーヒー。
>三浦は席を外している。手番の渡辺は手際よくおやつを平らげた。
- 117 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 15:31:31.92 ID:+HNq/eoy
- ウィンナコーヒーの画像検索結果の酷さよ
- 118 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 15:36:44.38 ID:sC47nzNZ
- みうみうがワッフルだったか
カロリーメイトほんまに非常食なんやな
- 119 名前: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/16(日) 16:10:53.85 ID:1WqeofxM
- 竜王戦第五局で宇奈月での対局だった時も、
森内が昼食にカレーとウィンナーを食べたなw
- 120 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 16:43:49.01 ID:dQAKQdKQ
- みうみうは食べるものもなんかお洒落だな
- 121 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 16:50:16.54 ID:BiDb++za
- そりゃ、金持ちのボンボンだから
- 122 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 17:58:11.32 ID:G1DYz0+J
- 犬より序列低いけどな
- 123 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 19:45:48.84 ID:6HCshxl2
- ウィンなコーヒーとは、これまた何と縁起のいいコーヒーで(´Д`)
- 124 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 19:51:59.76 ID:IiTXx5L7
- 結果は負けだけどな。
- 125 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 20:12:47.38 ID:KZNZUNnW
- 勝ちが飲まれたんや
- 126 名前:名無し名人:2014/03/16(日) 23:44:27.04 ID:VaiGQ/2J
- 控室もお昼は弁当だったらしいね。
- 127 名前:名無し名人:2014/03/17(月) 00:35:28.63 ID:wyo9BhMw
- 一見地味ながらバランスよい松花堂うまそうやん。
- 128 名前:名無し名人:2014/03/18(火) 12:38:01.71 ID:jhnY9s5n
- 王将戦一次予選
昼食の注文は増田六段がきざみうどん、浦野八段は注文なし。
竜王戦ランキング戦
昼食の注文は脇が鍋焼きうどん、竹内はサービスランチ(サーモン)。
- 129 名前:名無し名人:2014/03/18(火) 12:44:43.54 ID:Ni5hp8SN
- なべ焼きうどん (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/15/094.jpg
SLサーモンステーキとクリームコロッケ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110916/17/eleven-restaurant/06/b5/j/o0480064011486638153.jpg
- 130 名前:名無し名人:2014/03/18(火) 13:07:17.16 ID:yNOLVkc7
- >>128-129おつ
- 131 名前:名無し名人:2014/03/18(火) 13:42:32.29 ID:hRpNEw3B
- 星野新四段のお気に入りのランチは「MiChinita」という店のものだそうだ
西遊棋実行委員会@kansaishogi
>ほっしーお気に入りのランチは「MiChinita」というバイキングのお店です!
>将棋会館を右に出て得正の少し手前にあります。500円で食べ放題。
>日替わり一品に加えて、カレー、やきそば、かにたま、茄子炒め、高野豆腐、
>ミートボール、ひじき、サラダetc…と種類豊富。ドリンクも飲み放題♪
- 132 名前:名無し名人:2014/03/18(火) 14:29:08.55 ID:v55SvAKE
- MiChinita http://michinita.net
ブラダル関係のパーティもやってる箱みたいだね。
昼間はランチ営業している。
平日は500円〜。休日700円〜のランチ。
(何品かある日替わりのメインメニューによって値段変動あり)
食べログより
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/10136/640x640_rect_10136454.jpg
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/10136/640x640_rect_10136456.jpg
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27051221/
- 133 名前:名無し名人:2014/03/18(火) 14:47:34.09 ID:q9o8Ptds
- >>128
脇竹内戦も王将戦一次予選なのでは?
- 134 名前:名無し名人:2014/03/18(火) 17:10:52.86 ID:IJ/59m6t
- 500円食べ放題は良心的だ
- 135 名前:名無し名人:2014/03/18(火) 20:56:48.52 ID:J4oFG66r
- それで経営が成り立ってるってことは、
安い食材を使ってるか、それを撒き餌に他で儲けてるかのどちらかなんだよな
どちらにせよそう言う店には行きたくないな
- 136 名前:名無し名人:2014/03/18(火) 22:26:35.01 ID:YZ5q29sI
- 電王戦で見たぎゅっとショコラ食べたくてローソン行ったけど
ぎゅっとクリームチーズがうまそうなのでこれ買った
滅法旨かった
- 137 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 00:20:47.84 ID:Vu9L1D17
- >>136
あ!今さっきローソン行ったのに豆大福買っちゃったわ失敗!
- 138 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 12:30:11.29 ID:X9zdQeB4
- 王座戦二次予選
南九段 きざみうどん
豊島七段 豚ロース肉しょうが焼き(ライス・味噌汁・サラダ月)
棋聖戦トーナメント
北浜八段 味噌煮込みうどん(みろく庵)
中村六段 なし
- 139 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 14:15:08.06 ID:O8dFDsk5
- >>138
おつ
- 140 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 14:17:31.15 ID:2nXePNAb
- 竜王戦
山崎−羽生、渡辺明−藤井はともに昼食注文なし。
- 141 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 15:04:55.30 ID:ki7gUMmU
- 豊島健啖家だねえ
- 142 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 15:16:35.47 ID:O8dFDsk5
- >>140
おつ
やっと豊島も食べることの大切さがわかったのだらう
- 143 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 16:48:23.17 ID:fW2q+eoG
- 「豚ロース肉しょうが焼き」って、普通のサービスランチだと思う。
SL生姜焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110312/14/nihatoriya/a1/85/j/o0320023911105349437.jpg
SL生姜焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110413/14/nihatoriya/8b/9e/j/o0800059811163502250.jpg
SL生姜焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110504/15/nihatoriya/f6/b7/j/o0480035911205583263.jpg
イレブンメニュー (イレブン) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11075/11075333.jpg
イレブンメニュー (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110217/20/eleven-restaurant/d6/c5/j/o0591082711056294273.jpg
- 144 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 17:16:01.13 ID:KRCpnI6K
- グロ画像かと思った
- 145 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 17:31:12.39 ID:V1lpv0kb
- イレブンの食事はメチャクチャ美味そうだから
もっといいカメラで撮ったら映えると思う
- 146 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 17:40:01.08 ID:K4VQxY7Y
- >>145
カメラの問題じゃないな。
- 147 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 18:13:36.97 ID:fW2q+eoG
- 俺が撮っているんじゃなくて、あちらこちらに落ちてるのを探してきただけだから・・・
- 148 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 18:40:28.67 ID:V1lpv0kb
- >>147
いやいやわかってるよ、ごくろうさま
というか誰か大阪近辺の人がいたらまたきれいに
撮ってきてくれるとありがたいなあとか
- 149 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 19:09:16.40 ID:MiYzceB9
- イレブンはあの辺の洋食店にしては他より安いのが利点だけで味は至って普通のレベル
- 150 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 19:36:41.14 ID:ki7gUMmU
- みつか坊主っていうラーメン屋が旨いらしいby村田
今度大阪行ったとき寄ってみよう
- 151 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 19:39:09.37 ID:V1lpv0kb
- 俺、洋食大好きだもんで・・・
むしろみろく庵のアルミホイル使った定食は
あんまり食欲そそらないんだよね
- 152 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 20:13:24.97 ID:FuvfyjjR
- おまいら早く関係者になっていい店を新規開拓してくれよ
- 153 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 20:15:03.37 ID:2nXePNAb
- 竜王戦 夕食
渡辺明が刺身定食(みろく庵)、あとの3人はなし。刺身定食とは珍しい。タイトル戦で食い飽きてるだろうに。
- 154 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 20:56:10.31 ID:aU20g8ql
- 番外編
チョコ
バレンタインチョコ(1ヶ月遅れ)を作った。
まずはアポロを買ってくる。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201403/19/23/a0100923_12552422.jpg
ピンクと茶色に分け、湯煎で溶かす。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201403/19/23/a0100923_12553981.jpg
ラップの上に爪楊枝で絵を描いて、チョコプレートを作る。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201403/19/23/a0100923_12555446.jpg
おいしいと評判のケーキ屋さんでケーキを買ってきて、上に乗っける。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201403/19/23/a0100923_1256624.jpg
完成。100%おいしいです。
# by inaw | 2014-03-19 13:02
- 155 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 21:50:34.87 ID:+jbqFRv/
- みろく庵は将棋連盟のお陰で成り立っているようなもんだな
- 156 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 21:59:54.64 ID:MyfOr0Yc
- みろく庵でタヌキ蕎麦ならね穴熊蕎麦や美濃蕎麦、矢倉蕎麦や棒銀蕎麦を開発すれば
面白そうだ。
- 157 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 22:49:10.11 ID:HmXf3tz4
- >>154
誰かぐらい書けよカス
- 158 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 22:58:22.92 ID:hMkt7NOq
- 渡辺元竜王の奥さんじゃね?
- 159 名前:名無し名人:2014/03/19(水) 23:48:43.91 ID:RpKJ9rcw
- >>154
何か食ったものを吐いてお皿に…みたいな
ごめんなさい奥様
この方好きです
- 160 名前:名無し名人:2014/03/20(木) 02:45:06.25 ID:p7+ZxZyQ
- 普段はダイエットさせてるのにバレンタインにはケーキあげるのか、優しいな
一ヶ月遅れだけど
- 161 名前:名無し名人:2014/03/20(木) 06:03:36.11 ID:hJQq5GzY
- >>153
北陸でうまい魚食ってきてるはずなのにわざわざ東京のまずい魚を(ry
- 162 名前:名無し名人:2014/03/20(木) 06:06:19.94 ID:hJQq5GzY
- >>160
無冠転落の危機だけはなんとか回避できたことへのささやかなご褒美
材料がアポロなのはそれでも収入が去年の半分以下になることへのイヤミ
- 163 名前:名無し名人:2014/03/20(木) 13:01:46.98 ID:KuS1/Nfl
- 王座戦二次予選
中村九段 カツ丼(ほそ島や)
永瀬六段 開花丼+たぬきうどん(みろく庵)
村山七段 本鴨南蛮そば(みろく庵)
阿部五段 なし
菅井五段 なし
佐藤天七段 なし
- 164 名前:名無し名人:2014/03/20(木) 13:04:45.00 ID:BpwMK066
- >>163
おつ
- 165 名前:名無し名人:2014/03/20(木) 16:28:21.00 ID:o5AmFTfz
- 丼物と麺のセットを頼むとはなかなか健啖で(・∀・)イイ
- 166 名前:名無し名人:2014/03/20(木) 17:32:44.94 ID:hDrX0sAA
- itumon ?@itumon
糖分補給しないと考え続けるの辛いですから
でもロールケーキがお皿から飛び出して、床にポトッと落ちた今の足元が何より辛い
何故だ。。
itumon ?@itumon
ケーキの敗因は、クリームの多いロールケーキはやわらかく、縦に置くと安定性が悪いことですね。
ここは安定性を取って横に置くべきでした。研究が甘かったです
- 167 名前:名無し名人:2014/03/21(金) 07:54:52.26 ID:dBaKmFQm
- >>160
渡辺は昔イベントで、好きなお菓子(駄菓子)のひとつにアポロチョコを挙げてた
そのあたりも、微妙過ぎる心遣いだ
- 168 名前:名無し名人:2014/03/21(金) 08:05:57.94 ID:dBaKmFQm
- N○Kテキストビュー
棋士の休日 – 佐藤天彦七段と渡辺明棋王・王将の場合 より
>めぐみさんは料理上手で、こうして訪問すると手料理を振る舞ってくれます。
>3皿のメインにサラダという、ふだん一人暮らしの僕には大変豪勢なものでした。
>ご子息で小学3年生の柊君も一緒で、4人での食事です。
>柊君にはきゅうりの辛味和(からみあ)えも出され、おいしそうに食べています。
>「辛くないの?」と聞くと、「そこまで辛くなくて、ちょっと辛いのがちょうどいい」と言っていました。
>辛いものが苦手なお父さんとは、味の好みが違うのかもしれませんね。
http://textview.jp/post/hobby/12557
- 169 名前:名無し名人:2014/03/21(金) 11:07:56.62 ID:c8WzZS8p
- 柊くん、なかなか渋い味覚してるな
父親とは大違いだ
- 170 名前:名無し名人:2014/03/21(金) 12:01:33.53 ID:1It+ifQX
- >>166
やしもん、3手の読みが足りなかったな。
- 171 名前:名無し名人:2014/03/21(金) 20:27:36.98 ID:bxD1i79D
- >>168
お父さんはきゅうりそのものがダメだしなあ。
しかし、親が苦手な食材は食卓に上らなくなりがちだから子供も苦手になることが多いんだが
めぐみ夫人はそのあたり気を配ってるんだな。良いお母さんだ。
- 172 名前:名無し名人:2014/03/21(金) 23:57:33.53 ID:ytDyhpqr
- >>171
あのご家庭は「矯正」「罰ゲーム」の名目で家主が苦手な食材が出そうだが
- 173 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 08:53:16.29 ID:sXFMqaVm
- ttp://silva.blogzine.jp/blog/2014/03/1_e741-6.html
升田幸三九段(当時)「おちついて酒が呑めん。明日からおまえは一人でめしを食え」
- 174 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 09:04:05.01 ID:KCj4qIQP
- >>171
前に渡辺ブログでネタになってた。柊3歳当時の話。
>少し前の話になりますが10日に放送した戸辺君の実家のテレビの話。
(中略)
>この番組を見てから、柊は「戸辺君のお父さんが作った野菜だから」とトマトやキャベツを食べるようになりました。それまでは一切食べなかったのに
>実際はスーパーの野菜ですけどね。戸辺君のお父さんに「おかげ様で野菜を食べるようになりました」とお礼を言わなくてはいけません(笑)
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/749d743bfe9b934168ace0b98415f500
- 175 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 09:14:07.71 ID:ZqX/NgzZ
- >この番組を見てから、柊は「戸辺君のお父さんが作った野菜だから」とトマトやキャベツを食べるようになりました。それまでは一切食べなかったのに
柊くんは優しい子やね
- 176 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 12:57:26.88 ID:gJOoaeFQ
- 86 名前:名無し名人[] 投稿日:2014/03/22(土) 12:38:12.46 ID:yFIsFQPy
[12:35] ツツカナの一丸さんが応援に私の控室に来てくださいました!
一丸さん「今年はお昼、豪華ですね。去年は900円(?)のカツ丼だったんですけどね。」
ちなみに今回のお昼ごはんは3000円前後のお弁当らしい。
- 177 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 17:26:00.63 ID:mpo2bBJE
- ニコニコ生放送では次の一手と対局者の昼食クイズが出題されている。
昼食メニューは湊膳、若葉膳、末広膳、特選うな重の4通り。
13時12分、ニコニコ生放送では昼食が発表された。
佐藤と磯崎氏が選んだのは末広膳。偶然同じ注文になったとのことだ。
- 178 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 17:31:33.58 ID:mpo2bBJE
- ここかなー
日本ばし大増 末広膳
http://www.nre.co.jp/nre-daimasu/goods/images/shgw-img14b.jpg
- 179 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 17:35:02.02 ID:mpo2bBJE
- 電王戦ではローソンからおやつが提供されている。
候補は大福、どら焼き、たい焼き、おはぎの4つ。
対局者のおやつはおはぎだった。
おはぎ(つぶあん)http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/images/circle.png
おはぎ(こしあん)http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/images/circle.png
- 180 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 18:21:00.39 ID:xizEYJWe
- >>179
お彼岸におはぎのチョイスは良いね
- 181 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 18:47:32.65 ID:tY/V1gZ5
- 俺にはおはぎが見えないんだが・・・
- 182 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 19:09:38.68 ID:G2ZU9LI1
- 夕食は
- 183 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 19:22:30.96 ID:mfeex0jJ
- いくら対局者が対局者だからといって おはげ は・・・
- 184 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 20:38:18.68 ID:XeuC99Ms
- ハゲシンのオハゲとは洒落がきいている
- 185 名前:名無し名人:2014/03/22(土) 20:49:54.51 ID:+FwJRVXe
- もうちょい先だったら桜餅だったか
しかし和菓子はいいね〜疲れが取れる気がする>あんこ
- 186 名前:名無し名人:2014/03/23(日) 12:24:43.20 ID:8q7n3av2
- いつでもおウチがカフェになる。ウチカフェスイーツ あんこやシリーズ
おはぎ(つぶあん)130円(税込) 209kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/images/frame.png
おはぎ(こしあん)130円(税込) 213kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/images/frame.png
どら焼き 140円(税込) 202kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/images/frame.png
あんこやのたい焼き 130円(税込) 195kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/images/frame.png
豆大福(つぶあん)120円(税込) 183kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/images/frame.png
豆大福(こしあん) 120円(税込) 186kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/images/frame.png
- 187 名前:名無し名人:2014/03/23(日) 12:29:34.64 ID:8q7n3av2
- すまん。画像だけ張ると、ブロックされるみたいだね
おはぎ(つぶあん)130円(税込) 209kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0195.html
おはぎ(こしあん)130円(税込) 213kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0195.html
どら焼き 140円(税込) 202kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0175.html
あんこやのたい焼き 130円(税込) 195kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0229.html
豆大福(つぶあん)120円(税込) 183kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0287.html
豆大福(こしあん) 120円(税込) 186kcal
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0288.html
- 188 名前:名無し名人:2014/03/23(日) 12:29:35.83 ID:COz2KR9J
- それってカフェじゃなくて甘味処では?
- 189 名前:名無し名人:2014/03/23(日) 12:33:20.45 ID:7/pm37xl
- http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/pict/pict_1_large_20140311174455.jpg
こうか
あとはめんどくさい
- 190 名前:名無し名人:2014/03/23(日) 12:44:16.55 ID:8q7n3av2
- >>189
乙
- 191 名前:名無し名人:2014/03/24(月) 13:56:44.09 ID:o5Kctz8f
- 棋王戦予選
士昼食の注文は船江五段がサービスランチ(ハンバーグとエビフライの盛り合わせ)、村田五段がにゅうめん。
- 192 名前:名無し名人:2014/03/24(月) 13:58:36.79 ID:o5Kctz8f
- 竜王戦出決
昼食の注文は、阿部隆八段がサバみそ定食(みろく庵)。深浦九段の注文はありません。
- 193 名前:名無し名人:2014/03/24(月) 14:09:40.76 ID:hCUGXtOV
- >>191-192
おつ
- 194 名前:名無し名人:2014/03/24(月) 15:16:46.71 ID:WuTqu8e5
- SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/13582/13582507.jpg
ニューめん (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/12/13/101.jpg
さば味噌定食 (みろく庵) http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/24647/24647252.jpg
- 195 名前:名無し名人:2014/03/25(火) 07:41:24.19 ID:DeUpu3vh
- 何でこの時期におはぎだよ
- 196 名前:名無し名人:2014/03/25(火) 08:34:05.55 ID:c+cgNvZV
- 彼岸にはおはぎ
- 197 名前:名無し名人:2014/03/25(火) 08:36:38.44 ID:dfv3ybAV
- 春 : 牡丹餅
夏 : 夜船
秋 : 御萩(おはぎ)
牡丹餅(ぼたもち)と同じく、小豆餡の様子を秋の彼岸の時期に咲く萩の花に見立てたことから。
冬 : 北窓(きたまど)
- 198 名前:名無し名人:2014/03/25(火) 08:36:52.99 ID:NMnBJl0T
- お彼岸だからおはぎじゃね?
- 199 名前:名無し名人:2014/03/25(火) 08:37:46.47 ID:dfv3ybAV
- 編集中に誤送信orz
要はおはぎは通年食べてもok
- 200 名前:名無し名人:2014/03/25(火) 10:31:52.54 ID:mJfN3ZTR
- 祖母はハンゴロシと呼んでた
たぶんもち米を半分つくことから半殺し?
婆ちゃんの半殺しめっちゃ美味いの、ああ食いたひ
- 201 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 00:02:25.29 ID:iC2UaX/p
- 川崎直人 @n_kawasaki
王将戦第七局が行われる、静岡県今井荘に着きました。今回で二回目ですが、
本当にいい所です。ついたらすぐに和菓子を出していただきましたが、これうますぎる
http://pbs.twimg.com/media/BjjixJSCEAA4BIf.jpg
2014/03/25 16:15
https://twitter.com/n_kawasaki/status/448357497007374336
- 202 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 00:03:58.96 ID:03EqKF8y
- 王将戦第7局 前夜祭
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/25/img_7333.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/25/img_7335.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/25/img_7339.jpg
- 203 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 02:06:09.54 ID:pJJPg3VI
- >>202
うーん、いまいちパッとせんというか
魚とかこえーんだが
- 204 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 05:00:43.16 ID:O3H1SWFT
- >>202
これは鯖?
- 205 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 06:01:51.07 ID:qx2f7Nrg
- 鰹だろ、勝男
- 206 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 07:47:46.62 ID:ybz8/csH
- 和菓子の名前って駄洒落ばっからしいね。
「和菓子のアン」って本を読むと結構詳しくなる。
- 207 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 08:45:17.98 ID:eA/bvDxG
- >>206
和歌の掛詞の影響かな。
お節の具材もそうだけど和食は駄洒落成分過多。
- 208 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 09:37:20.34 ID:QiubF9pE
- ニコ生解説陣朝食
太地は最近ジューサーを買って、朝はフルーツジュースやスムージーを愛飲中
あじあじは今朝はあんドーナツ
- 209 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 11:07:45.92 ID:+2qqtowl
- 1日目午前のおやつ
10時30分、対局室におやつが運ばれた。注文は両者とも飲み物だけで、渡辺王将がホットコーヒー、羽生三冠がレモンティー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/26/img_7473.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/26/img_7474.jpg
- 210 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 11:10:53.92 ID:ZdF8BPFq
- 空っぽ(´・ω・`)
- 211 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 11:49:07.08 ID:4qdP9zTs
- 今期王将戦は朝食食ってる事多いな
- 212 名前:いっちー:2014/03/26(水) 12:10:04.49 ID:X8XIi64j
- 女子オープンタイトルマッチの昼食 幕の内弁当
- 213 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 12:30:08.04 ID:QC1UDZNS
- 前夜祭の魚の寿司はカツオなのか
カツオはたたきでしか食ったことないが、寿司を見るのは初めて
あんまり美味しい魚じゃない印象だが、高知あたりで食えばうまいのかな?
- 214 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 12:36:10.07 ID:+2qqtowl
- 食事は、羽生がわさび丼。渡辺は温かい天ぷらうどん。
- 215 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 12:37:23.96 ID:+2qqtowl
- マイナビ女子オープン五番勝負第1局
里見vs加藤
両対局者の昼食は幕の内弁当(白鷺)
http://mynavi-open.jp/weblog/DSC_2632.JPG
- 216 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 12:46:05.79 ID:+2qqtowl
- 今井荘のわさび丼
http://img.travel.rakuten.co.jp/share/image_up/31754/MIDDLE/ZFvJrf.jpeg
- 217 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 12:49:31.94 ID:Lh9lsKH+
- わさび丼は孤独のグルメでゴローちゃんが食ってたのがやたら印象に残ってるな。さすが静岡
- 218 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 12:53:00.72 ID:7RlvWYd9
- 俺も孤独のグルメ見たわ
- 219 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 12:54:05.50 ID:BXbmR8UB
- 昼食は渡辺王将が天ぷらうどん、羽生三冠がわさび丼。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/26/img_7538.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/26/img_7535.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/26/img_7528.jpg
- 220 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 12:56:32.65 ID:BXbmR8UB
- あれ、貼れない・・・
しかし羽生のわさび丼は辛いの苦手な渡辺への猛烈な挑戦だな
- 221 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 12:57:26.61 ID:2eUrcJF1
- 羽生さんわさび丼かよ。これどうなのよ。
- 222 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:02:09.71 ID:9mV+9KBC
- 年をとるとわさび丼のような質素な食べ物が一番のごちそうになるのよ
- 223 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:02:41.02 ID:TmYsViH0
- かつおぶし、ワサビ漬とワサビの葉か茎かあれ
それにお新香
一日目だからいいのかな?
- 224 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:03:48.33 ID:QTe2BrxU
- 海鮮丼とかのがよかったんじゃ・・・
- 225 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:06:01.06 ID:Lh9lsKH+
- わさび丼、シンプルでええやん
腹具合も今日は18時までだし問題なし
- 226 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:06:26.46 ID:Rnbe2pSP
- わさび丼48杯目
- 227 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:07:17.34 ID:XnuiGMSR
- 俺なら刺身か牛網焼きもつけてもらう
- 228 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:09:10.63 ID:1gKrm3pp
- わさび丼かあ 名産地ならではのとっておきの一手
- 229 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:09:48.51 ID:klsVTTMP
- わさびは自生のわさび使ってたらすごい
けどさすがにそれはないか
- 230 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:13:11.01 ID:yzM3Q1IB
- 静岡の上物わさびの値段しったら、今日の飯がどんだけ贅沢かびっくりするよ
あくまで上物を使ってたらだけどね
- 231 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:14:26.03 ID:V6y+pT4l
- >>230 1本2000円くらいするんか?
- 232 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:20:47.32 ID:03EqKF8y
- 食事・おやつ総合スレ 伊豆産わさび丼49本目
- 233 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:24:41.08 ID:yzM3Q1IB
- >>231
通販で売ってる天城物とかならそれぐらいだが、銀座の寿司屋や高級料亭に卸される物本は万越えもある
特に寿司屋のわさびまきは天然黒マグロの上巻きより高いこともある
- 234 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:27:12.96 ID:8d8/dHA/
- >>232
わさび丼49本目 (本スレは48なので)
はとりあえず候補にはなるね。
まだ序盤なので今後の名人戦次第だろうけど。
- 235 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:43:42.52 ID:+2qqtowl
- 食事・おやつ総合スレ 大人のわさび丼49杯目
- 236 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:53:30.93 ID:klsVTTMP
- 渡辺がわさび丼注文したら確実に王将防衛できるw
- 237 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:54:35.05 ID:QZTIR0z0
- >>227
同意。
カツオのたたきとか、赤身や鴨肉のローストとか、
そういうさっぱり系の肉気が欲しい。
- 238 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 13:57:58.58 ID:QC1UDZNS
- カツオのタタキは高タンパクで頭脳には良さそう
前夜祭で結構食べてるかな?
- 239 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 14:11:11.34 ID:BXbmR8UB
- ニコ生解説陣昼食
神宮前のイタリアン「EMILIA」にてパスタ
- 240 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 14:12:28.07 ID:Rnbe2pSP
- >>238
対局者は前夜祭では接待する側だから。
あの食べ物はお客さん用だよ
- 241 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 14:29:53.82 ID:R/0+CJKp
- わさび丼か。将棋も辛く行くつもりだな。
- 242 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 15:05:46.54 ID:ZdF8BPFq
- わさび丼めっちゃ美味そう。米食いたい米。
- 243 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 15:09:25.28 ID:60ywf8FP
- Yahoo!のトップ(話題なう)に来たぞ
http://www.yahoo.co.jp/
http://imgup.com/data/images/13806.jpg
- 244 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 15:11:29.78 ID:ZdF8BPFq
- 【速報】渡辺王将、ニコ生カメラ前でおやつを食べることを拒否
- 245 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 15:14:26.75 ID:ZdF8BPFq
- ニコ生おやつは代官山munchies dELI Tokyoのカップケーキ
http://www.timeout.jp/data/files/00/00/00/02/83/71/44fb7ffa43a03690ae8d62febdce798b1aa88b63_tn482x298.jpeg
- 246 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 15:17:51.26 ID:ZdF8BPFq
- 渡辺王将はホットコーヒー、羽生三冠はオペラ(チョコレートのミルフィーユ)、ホットコーヒー。
渡辺王将の注文は飲み物だけだが、「逢初」という和菓子を自室に持ってきてくれるように頼んだとのことだ。
http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/images/2014/03/26/img_7606.jpg
http://shop.atami-sagamiya.com/images/231388_d.jpg
- 247 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 15:19:02.91 ID:xrSQhHQN
- わさび丼
なんというシンプルな料理だ
- 248 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 15:33:42.44 ID:ZdF8BPFq
- http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/images/2014/03/26/img_7617.jpg
「逢初」は、「お芋入り黄味あんを小豆こしあんで包みじっくりと蒸し上げました」という和菓子。今井荘の売店でも購入できる。
- 249 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 15:42:25.46 ID:03EqKF8y
- 川崎くんが>>201でウマー言うてたお菓子か
お土産決まりだね
https://twitter.com/n_kawasaki/status/448407535746170880
川崎直人 @n_kawasaki
先程載せたお菓子は逢初というものみたいですね。
前夜祭は伊勢海老、蟹等海鮮中心で美味しかったです。
前回来た時は温泉に入っていないのですが、すごいみたいなので行ってみたいと思います。
2014/03/25 19:34
- 250 名前: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/26(水) 15:46:19.36 ID:Rc5GU3SP
- >>245
ウンコみたいな形してるなww
- 251 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 16:17:06.47 ID:ybz8/csH
- わざび丼、いいなw
孤独のグルメでも出てたが、結構ある食い物なんだな。
- 252 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 17:00:06.88 ID:RCAezkoI
- 羽生ゴローと同じかよ
- 253 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 17:01:29.06 ID:Lh9lsKH+
- 羽生「(わさび丼・・・!そういうのもあるんですね)ではこれで」
- 254 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 17:04:25.82 ID:6ACWYSwO
- 羽生さんなかなか辛めの一手を繰り出してきたな(´Д`)
- 255 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 17:34:11.00 ID:JnB7UPAx
- 羽生は孤独のグルメを見てた説が浮上
あれ見てたらわさび丼絶対食べたくなる
- 256 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 19:41:39.05 ID:pJJPg3VI
- (あ、これ孤独のグルメでやったとこだ!)
- 257 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:28:18.93 ID:sEE7izfE
- 素朴な疑問なんだけど、
わさびの根元と茎って、どっちがどっちなんだろ。
- 258 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:30:35.54 ID:8lO4AyvH
- 20年くらい前、熱海近辺行ってお土産がわさび関連ばっかなの思い出した
わさび味のお菓子とかね
あれだけわさびが多いと、わさび丼ていうのも突飛じゃなくて自然な発想と思う
- 259 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:32:04.04 ID:Lh9lsKH+
- わさびソフトクリームまであるからな
- 260 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:37:12.76 ID:wjpPY043
- 山葵丼、自分で山葵おろせってか?
そじ坊じゃあるまいし。
- 261 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:45:13.72 ID:phz11NVW
- >>257
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/26/img_7528.jpg
この写真見てもわからないの?
- 262 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:45:36.39 ID:8lO4AyvH
- そじ坊に限らずそんなのいくらでもあるだろw
- 263 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:47:38.02 ID:WTP06+qY
- 正直自分で山葵をおろすのは面倒くさいので店側でおろしてほしい
- 264 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:49:26.85 ID:Rnbe2pSP
- 生わさびは風味命だから自分でおろすのよ
- 265 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:50:01.09 ID:Lh9lsKH+
- すりたてが一番風味がいいんだから、客に自分ですらせるのは普通だろ
すらないで出すのはむしろ店側の気遣いだわ
- 266 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:50:20.79 ID:fJ5Is1Vy
- わさびはおろして数分で香りが消えてしまう
だから食べる直前におろさないといけない
- 267 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:52:16.11 ID:WTP06+qY
- 辛味さえあればいいわ
無粋と言われようとも面倒なのは面倒
- 268 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 20:56:34.32 ID:d0UIf/vt
- >>267
チューブのわさびがあんたに向いてるわ
- 269 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 21:02:55.13 ID:sEE7izfE
- >>261
その写真の、右が根元で、左が茎のような気がするけど、自信がない。
これで正解ですか。
- 270 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 21:03:57.59 ID:wjpPY043
- お店の人が陰に隠れて、食べる直前に卸すのが当然だろ。
- 271 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 21:05:45.04 ID:/sTSugja
- ゴローちゃんも喜んでるで!
- 272 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 21:12:04.66 ID:ZdF8BPFq
- 自分でおろして食べるのも食の楽しみ方だよ
蕎麦屋で自分でおろすのもいいよ
- 273 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 21:29:33.56 ID:WTP06+qY
- >>270
出す前におろしてくれたら十分なんだよな
そじ坊も行ったことあるけど
何分もかけてシコシコしたくないわ
- 274 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 21:57:19.48 ID:lVrK8/Fr
- >>231
俺が行っているすし屋のわさびは,1本5000円。
- 275 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 22:26:06.50 ID:2eUrcJF1
- >>219
このわさび丼、味噌汁つかないの?写真のだけ?
- 276 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 22:29:35.30 ID:+gxS3V5B
- 孤独のグルメでは付いてなかった
- 277 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 23:23:19.13 ID:uh5Xkcqd
- わさび丼美味しそうだ
お茶漬けにして食べたい
- 278 名前:名無し名人:2014/03/26(水) 23:43:59.98 ID:mNh8ImEV
- 孤独のグルメのおかけでわさび丼の知名度がこんなに上がっているとは
- 279 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 05:30:08.12 ID:9igV7l3Y
- わさび美味そ
- 280 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 05:58:16.59 ID:qmUfbezU
- しかし、ワサビは薬味だから、それをメインディッシュのように食べるのは、
よっぽど辛いのが好きな人でないと、つらいと思う。
- 281 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 07:33:09.03 ID:eDhLAIK4
- 羽生さんて将棋のこと以外に関心なさそうに見えて、結構食べるもの渋いね
- 282 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 10:02:51.55 ID:0mjk6Fkb
- やっぱり刺身が付いてて欲しいな〜。
わさび丼は頼んだことがあるけどリピートしたくなる風味だった。
- 283 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 10:51:14.05 ID:F7c3bEOV
- 2日目午前のおやつ
10時30分、おやつが運ばれた。両者とも飲み物だけで、ホットコーヒー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/27/img_7902.jpg
- 284 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 11:05:42.89 ID:JGLnu/4z
- わさび丼に汁物がついてないが、半分ぐらい普通に食べて、残りはお茶漬けにでもするものなのかな?とふと思った
- 285 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 11:39:07.84 ID:3potHKky
- >>269
あたり
こんな感じ
http://umai-mon.s3.amazonaws.com/user/images/product/2073.1.jpg
食品サンプルだと判りやすいかもね
http://www.maiduru.biz/goods_image/A929_Z4.jpg
- 286 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 11:51:37.60 ID:WGOiRYBH
- >>283おつ
コーヒーをポットに入れるとは珍しい
- 287 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 12:31:01.97 ID:Km8aDM1d
- 昼食の注文は森下が本鴨南蛮そば(ほそ島や)、藤井はなし。
昼食の注文は、西尾がカレー南ばんそば(ほそ島や)、佐藤がなし。
- 288 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 12:48:24.86 ID:F7c3bEOV
- 昼食は渡辺王将が天ぷらうどん、羽生三冠が天ぷらそば。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/27/img_8026001.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/27/img_8024.jpg
- 289 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 12:48:38.83 ID:3potHKky
- 第63期 王将戦七番勝負第7局 二日目昼食
渡辺王将が天ぷらうどん
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/27/img_8026001.jpg
羽生三冠が天ぷらそば
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/03/27/img_8024.jpg
- 290 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 12:51:51.81 ID:6Ah5nFyY
- 茶そばかな?静岡だし
つゆの色が全然違うね
- 291 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 12:54:29.78 ID:MmYQ0fKz
- ほんとだ、蕎麦の色が違うわ
- 292 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 13:05:44.39 ID:aD8b/CpZ
- もしや、麺にわさびを練り込んだわさびそばでは
- 293 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 13:09:28.71 ID:tn0G9SgP
- 王位戦
森下九段…本鴨南蛮そば(ほそ島や)
藤井九段…注文なし
王座戦
佐藤天七段…注文なし
西尾六段…カレー南ばんそば(ほそ島や)
- 294 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 13:15:25.44 ID:qMl1UAyr
- 本鴨南蛮そば って (ほそ島や)→(みろく庵) じゃ?
- 295 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 13:49:25.14 ID:3potHKky
- 羽生の王将戦勝利後の罰ゲーム撮影
http://www.nicovideo.jp/watch/1395049260
- 296 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 14:28:40.51 ID:Km8aDM1d
- わさびソフトクリーム
http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/images/2014/03/27/img_8008.jpg
- 297 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 15:05:52.92 ID:3potHKky
- ニコ生解説陣 おさんじコーナー
いちごのマカロン
代官山のmunchies dELI Tokyo(マンチーズ デリ 東京)
- 298 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 15:10:46.74 ID:Km8aDM1d
- 川崎直人 @n_kawasaki
おやつに関しては、
これは珍しいですが
以前にタイトル戦で食べた方も
結構います。
これはスポンサー様からのご好意で、
自分からお願いしているわけではありません笑
良かったら食べる?という感じで、
遠慮すべきなのかもしれませんが…
- 299 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 15:15:41.99 ID:Km8aDM1d
- 渡辺王将は和菓子(逢初)、ホットコーヒー。羽生三冠はシュークリーム、レモンティー。
http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/images/2014/03/27/img_8080.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/images/2014/03/27/img_8077.jpg
- 300 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 18:31:04.59 ID:C3OWXgYT
- 竜王戦1組
屋敷 昼カレーライス 夕なし
丸山 昼いつもの 夕いつもの
- 301 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 18:47:20.29 ID:THduLIr2
- 王座戦夕食
天彦 にぎり寿司・特上(千寿司)
西尾 肉生姜焼き定食(みろく庵)
- 302 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 19:00:37.06 ID:eDhLAIK4
- >>301
若いのに特上とは偉そうだな
- 303 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 19:03:54.48 ID:MmYQ0fKz
- 貴族に向かって何を言ってるんだ?
- 304 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 19:06:34.75 ID:FpXtxcHC
- 貴族は超一流企業勤務レベルの年収だし
特上くらい余裕
- 305 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 19:07:15.67 ID:R1tBRBmU
- >>285
ありがとう。
でも、「根元ではなく茎の方からすりおろすのがポイント」なら、
ブログ写真の右 = 根元の皮は剥かない方がいいと思った。
羽生さんがどちらからすりおろしたのか気になる。
- 306 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 19:38:05.85 ID:aD8b/CpZ
- >>299
皮がざっくりした感じでうまそうなシュークリームだなあ
- 307 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 22:22:50.34 ID:UQ6NxW39
- >>300
乙。いつものってw
- 308 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 22:37:40.72 ID:80LBmv5p
- からあげ3個増量ですか??
- 309 名前:名無し名人:2014/03/27(木) 23:08:20.91 ID:YgX66g99
- 屋敷の注文も随分久し振りだねぇ。天気が悪かったからかな。
- 310 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 02:29:04.90 ID:cSbboMxL
- 第63期王将戦7番勝負第7局第.1日
朝食
渡辺:7時30分起床。自室で朝食(キンメダイの干物、温泉卵、冷ややっこ、切り干し大根、ご飯、伊勢海老の味噌汁など)
羽生:7時30分起床。自室で朝食、トースト、サラダ、オムレツ、スープ、ホットコーヒー
午前おやつ
渡辺:10時32分、デザート(ホットコーヒーのみ)
羽生:10時30分、デザート(ホットレモンティー)
昼食
渡辺:12時27分、自室で昼食休憩(温かい天ぷらうどん)
羽生:12時28分、35手目を考慮中、少し早めの昼食休憩へ。自室でかつを節をのせたご飯に、すりたての生わさびを添えた
「わさび丼」。伊豆の新たなB級グルメとして注目の逸品
羽生:14時09分、スポーツ飲料「H2O」のラベルを眺めた後、湯のみに注ぐ
午後おやつ 15時00分
渡辺:デザート(ホットコーヒー)
15時13分、巾着からお菓子を取り出し食べる。部屋にあった和菓子「逢初(あいぞめ)」で黄身あんにさつま芋を加えたもの
羽生:デザート(チョコレートミルフィーユ「オペラ」とホットコーヒー)
渡辺:17時56分、ポットに残ったコーヒーを飲み干す
夕食 19時00分
渡辺:夕食(さより風干し、アナゴの八幡巻き、マグロ・赤貝などのお作り、アワビ柔らか煮、海鮮鍋、赤肉メロンなど)
羽生:夕食(メニューは渡辺と同じ)
スポニチの王将戦記事欄のドキュメントより食事・おやつ関係のみ抜粋
飲んでて何か忘れてるなぁと思っててさっき書き込んでないのを思い出したので、遅くなってごめんなさい
- 311 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 05:04:41.66 ID:OUZPT7Ku
- >>310
いつも乙です!
巾着からお菓子を取り出す渡辺カワユス♪
- 312 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 10:07:06.51 ID:cX8RZNwR
- 昼食:「みろく庵」のさば塩焼き定食
さば塩焼き定食 (みろく庵) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/18892/18892425.jpg
夕食:「みろく庵」の若鶏唐揚げ定食(唐揚げ3つ増量)
若鶏唐揚げ定食唐揚げ3個増量 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/11/dsc_0178.jpg
- 313 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 10:22:20.85 ID:97X3kTyO
- >>312
唐揚げショボいは散々言われてるけど
別の写真はないんだろうか
- 314 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 10:55:43.33 ID:cX8RZNwR
- 若鶏唐揚げ定食 (みろく庵)http://stat.ameba.jp/user_images/20130419/15/daimon-ageo/05/fb/j/o0800080012506118486.jpg
若鶏唐揚げ定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/30/103.jpg
若鶏唐揚げ定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/06/photo_266.jpg
若鶏唐揚げ定食唐揚げ2個増量 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/16/jdsc_0009.jpg
若鶏唐揚げ定食唐揚げ3個増量 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/11/dsc_0178.jpg
- 315 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 14:11:07.31 ID:OUZPT7Ku
- 王位戦一次
昼食の注文は長岡五段が肉豆腐定食(みろく庵)、阿部五段はありませんでした。
- 316 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 14:13:44.73 ID:OUZPT7Ku
- >>315訂正
×王位戦一次 ○王将戦一次
王位戦挑決の木村佐藤康はともに注文なし
- 317 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 16:33:55.09 ID:TZSdXMze
- みろく庵の鳥ガラ定食か
- 318 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 16:37:29.16 ID:mtGBQoDz
- >>315-316
おつ
- 319 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 19:54:02.00 ID:VUHjiIgD
- これよく頼んでるけどそんなに美味しいのかな?
ご飯のおかずにならん気がするけど
- 320 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 21:44:29.12 ID:O039tXgG
- コスパはともかく味は美味しそうだと思うぞ
- 321 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 22:26:30.04 ID:B30ulO5t
- 肉厚なモモ肉期待して頼むと肩透かしかもしれんが、
これはこれで良いものだと思う。
- 322 名前:名無し名人:2014/03/28(金) 22:39:17.16 ID:n8opCfzU
- 脂身だらけの唐揚げが食べたいならホモ弁の唐揚げ弁当でも食ってろよ
- 323 名前:名無し名人:2014/03/29(土) 01:08:37.78 ID:v7o0vKUc
- 第63期王将戦7番勝負第7局第2日
朝食
渡辺:7時30分起床。自室で朝食。アジの干物、茶碗蒸し、里芋、ワラビの煮物、だし巻き卵、ご飯、カニの味噌汁など
羽生:7時30分起床。自室で朝食。味噌汁は伊勢海老。それ以外のメニューは渡辺と同じ
午前おやつ
渡辺:10時30分、デザート(ホットコーヒー)
羽生:10時30分、デザート(ホットコーヒー)
昼食
渡辺:12時26分、自室に戻り昼食。前日と同じ天ぷらうどん
羽生:12時26分、手番で昼食休憩。自室に戻り天ぷらそば
午後おやつ 15時00分
渡辺:デザート。ホットコーヒー、和菓子「逢初(あいぞめ)」3個。係が運んだタイミングで離席
羽生:デザート(シュークリームとホットレモンティー)
15時03分、膝の上にバーバリーのハンカチを広げ、シュークリームに手を付ける。食べたのは一番上の皮の部分だけ
渡辺:20時00分、打ち上げに参加。メニューはマグロ・甘エビなどの寿司、キッメダイ・伊勢エビの刺し身、
ローストビーフ、手羽先の塩焼きなど
羽生:20時00分、打ち上げに参加。(メニューは渡辺と同じ)
スポニチの王将戦記事欄のドキュメントより食事・おやつ関係のみ抜粋
- 324 名前:名無し名人:2014/03/29(土) 08:37:21.70 ID:jXI2RBbO
- >>323
おつ。
羽生はシュークリームの蓋だけ食べたのかw
しかしここの朝飯はとことんうまそうだ。
味噌汁に蟹か伊勢海老か選べるのもいいな。
- 325 名前:名無し名人:2014/03/29(土) 15:31:15.37 ID:jXI2RBbO
- 王戦
豊島 昼食 海鮮丼 おやつ どら焼とマカロン
- 326 名前:名無し名人:2014/03/29(土) 16:27:14.65 ID:ECOc2n9I
- >>325
otu
- 327 名前:名無し名人:2014/03/30(日) 02:30:49.25 ID:n3fEM+ru
- マカロンめちゃめちゃ甘かった
柔らかいスニッカーズって感じ
甘党以外は辛い
- 328 名前:名無し名人:2014/03/30(日) 10:41:02.91 ID:nwGsyrrO
- >>327
まあまあ頑張ってるとは思うが、所詮コンビニだからw
エルメとか美味しいとこいっぱいあるよ
- 329 名前:名無し名人:2014/03/30(日) 10:45:47.82 ID:Or0Yt/c9
- 一番長い日の深浦の昼食は外出してカレー@NHK一番長い日特集
- 330 名前:名無し名人:2014/03/30(日) 18:16:14.61 ID:XrxB4z8b
- 王将戦第七局1日目に記録係がおやつを食べてた話は既出?
- 331 名前:名無し名人:2014/03/30(日) 22:21:11.57 ID:Iub0jdZf
- 食事・おやつ総合スレ 残されたマカロン49個目
- 332 名前:名無し名人:2014/03/31(月) 13:43:36.79 ID:iNV34eKH
- 竜王戦ランキング戦
昼食の注文は村山七段がけんちんそば(みろく庵)、及川五段はなし。
棋王戦
昼食の注文は佐々木五段がうな重・松(ふじもと)、八代四段の注文はなし。
- 333 名前:名無し名人:2014/03/31(月) 13:56:29.01 ID:1ZUEtp+j
- >>332
otu
- 334 名前:名無し名人:2014/03/31(月) 17:21:59.31 ID:7ZZP3PUf
- >>332
うな重松に佐々木五段の意気込みを感じる
- 335 名前:名無し名人:2014/03/31(月) 20:10:06.62 ID:rWa/+3Q5
- 竜王戦 夕食
及川がカレーライス(ほそ島や)、村山がなし
勇気は松の気合が実ってよかったな
- 336 名前:名無し名人:2014/04/01(火) 02:49:02.34 ID:VcmjY4BA
- 質問ですが、第2回電王戦で開発者に提供された食事が700円の弁当だったと
いう話を聞いたのですが本当ですか?
- 337 名前:名無し名人:2014/04/01(火) 03:17:31.14 ID:kj/MiNfN
- 佐々木と小藪がイレブンネタで盛り上がっててわろた
- 338 名前:名無し名人:2014/04/01(火) 08:55:09.03 ID:pkE+Y12F
- >>336
第2回って去年だよね?
対局者と同じように注文取ってたと記憶してるが。
700円の弁当だったとしたら、それ注文したんじゃね?
過去ログはこの辺。
昼食・夕食・おやつ総合スレ 松・大・特上・上40人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364876245/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 大船渡の本気39皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1361861133/
- 339 名前:名無し名人:2014/04/01(火) 10:48:32.84 ID:f/OpVhoX
- >>337
kwsk
- 340 名前:名無し名人:2014/04/01(火) 12:12:25.79 ID:Io91RxCY
- 第三回の幻の夕食
http://www.shogi.or.jp/topics/2014/03/3-25.html
http://www.shogi.or.jp/topics/photo/denou03-03-15.jpg
- 341 名前:名無し名人:2014/04/01(火) 13:20:12.99 ID:+PSGyuU0
- >>340
塩むすび、ベーグルサンド、生ハム、味噌汁、後ろは香の物とフルーツかな?
なんでこんな取り合わせなんだ。全部ローソンの商品?
- 342 名前:名無し名人:2014/04/01(火) 15:37:38.31 ID:+PSGyuU0
- 竜王戦ランキング戦
先崎八段が大もりそば・玉子付き(みろく庵)、
飯塚七段なし
棋王戦予選
村田六段がサービスランチ(一口ヘレカツ)、
竹内四段なし
- 343 名前:名無し名人:2014/04/01(火) 16:04:37.48 ID:sgr4vHyC
- おつ
- 344 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 09:28:40.80 ID:c/YLROk9
- >>341
全部ローソンで入手可能。
(ナチュラルローソン・ローソン100など系列含む)
値段は悲しくなるから書かない。
- 345 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 12:56:54.87 ID:xnALzWnP
- 王座戦二次予選
永瀬六段 開化丼・たぬきそばセット(みろく庵)
広瀬八段 注文なし
王位戦兆決リーグ
行方・森内 ともになし
- 346 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 15:01:03.28 ID:etQVp6mD
- おつ
- 347 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 15:01:43.39 ID:etQVp6mD
- コンビニのおにぎり弁当類は食べないほうがいいよ
なんていっても福島ry
- 348 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 15:05:03.48 ID:6pjZ5+OL
- 開化丼・たぬきそばセット (みろく庵) http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/attach/u561/4968cea36d849.jpg
- 349 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 19:27:49.28 ID:jIGe02cG
- 夕食の注文は永瀬六段が「カレーライス」(ほそ島や)、広瀬八段は注文ありません。
- 350 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 19:40:45.43 ID:m6FPBm/X
- 開花丼ってなんや
- 351 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 19:57:08.45 ID:kTOv3pXv
- >>350
このスレは初めてですか?
>>1のまとめサイト読んでおくといいよ
- 352 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 20:36:22.20 ID:rFwE55aw
- >>349
おつ
- 353 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 21:10:27.45 ID:sGhKglmG
- 散切り頭のこと
- 354 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 21:30:04.80 ID:i3dbAdif
- 散切り頭を叩いてみれば、文明開化の音がする、てアレか。
・・・ごめん、全然卵とじ豚?丼との関連性がわからない。
- 355 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 21:32:34.83 ID:R5XLG2Hm
- >>354
牛肉とたまねぎを甘辛く煮て卵でとじ、どんぶりに盛った飯の上にのせたもの。
豚肉を用いることもある。
江戸時代まで一般には食べられなかった牛肉と、明治初期の文明開化期に日本に入ってきたたまねぎを用いることから。
だとさ
- 356 名前:名無し名人:2014/04/02(水) 21:39:12.74 ID:7R7tckgp
- 半髪頭を叩いてみれば 因循姑息の音がする
惣髪頭を叩いてみれば 王制復古の音がする
散切頭を叩いてみれば 文明開化の音がする
- 357 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 00:23:09.87 ID:xdMvNgPn
- 囲碁将棋チャンネルの王将戦決勝リーグの谷川-豊島で豊島の昼食メニューが外でうどんと漠然と判明
- 358 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 07:40:07.06 ID:C/uWvVDu
- >>355
他人丼と何が違うんだ?
- 359 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 09:19:54.09 ID:eBHV4eCR
- >>350
俺の地元では、「かまぼこ」と「いか」で「かいか丼」だった。
みろく庵の開花丼については、このスレに書いてあるとおり。
- 360 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 09:51:28.49 ID:66TujuCW
- >>358
俺のとこだと 牛とじ丼 というな
地方によって呼び方が違うみたいだ
- 361 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 11:21:26.38 ID:9ciLBn2S
- 開化丼はかなり前に食わず嫌いで内藤剛志に教えてもらったわ。
関西では開花丼なんて99%使わんと思う。
- 362 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 13:01:50.55 ID:Ah1unR4v
- 王位戦挑決
及川 たぬきそば(ほそ島や)
木村・澤田・千田 なし
王座戦二次
佐藤紳 肉じゃが定食(みろく庵)
高橋 味噌煮込みうどん(みろく庵)
藤井・久保 なし
- 363 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 13:03:01.49 ID:I3mcT3pL
- 内藤剛志は坂巻辰夫が良かった。味いちもんめだけど。
あれには畠田理恵も出てたんだな。
- 364 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 14:38:21.19 ID:Sb1CvbAk
- たぬきそば (ほそ島や) http://30min.jp/images/user/118669.jpg
肉じゃが定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/06/20120706_hiru.jpg
- 365 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 16:07:59.35 ID:Cr4UyEAp
- 肉じゃが定食が旨そうに見えないんだなー
- 366 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 16:10:04.69 ID:66TujuCW
- 王将戦第七局 その14【公式放送の】感想戦終わりからの勝利写真撮影【裏側】
http://www.nicovideo.jp/watch/1396428802
毎日版:http://mainichi.jp/graph/2014/03/28/20140328k0000m040024000c/image/001.jpg
スポニチ版:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/03/28/jpeg/G20140328007860150_view.jpg
00:58頃 撮影前に菓子を食う王将
01:30頃 生きているか確認する王将
03:45頃「これ食うんですか?」
- 367 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 16:13:07.87 ID:ve2qu/Ay
- 下品な写真www
- 368 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 17:25:12.64 ID:wF2/PyvY
- >>362
>>364
おつ
- 369 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 18:17:47.42 ID:kc+xmvTc
- >>344
コンビニ飯もけっこういけると思うけどな。
ホテルニューアワジのうな重よりマシかもしれんw
- 370 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 21:32:11.14 ID:h7+oMaWW
- >ホテルニューアワジのうな重よりマシかもしれんw
スレ的にはそれは褒め言葉にはならないよね
あれより劣ると言われたら最高の(最低のか?)貶しになるけどwww
- 371 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 23:33:30.83 ID:+NP77Iw6
- おまえらホテルニュー淡路のうな重disりすぎ
- 372 名前:名無し名人:2014/04/03(木) 23:45:16.76 ID:we/LJ07W
- アワジのうな重を棋譜コメに置き換えると
「あれで攻めが成立するのか明らかに無理攻めだろう」と
検討陣が口を揃えて言うレベルだぞ
- 373 名前:名無し名人:2014/04/04(金) 01:39:26.43 ID:wuD37rhl
- スーパーで買ってきて自分で調理したうな重 >= ニューアワ重 > スキ屋のうな重
こんなレベルだからな。
- 374 名前:名無し名人:2014/04/04(金) 01:44:29.43 ID:Ep0vbU3m
- ニューアワジは器の重要性を教えてくれた
- 375 名前:名無し名人:2014/04/04(金) 06:58:10.61 ID:+YvIq+v1
- 料理が下手な奴は器に凝るとそれなりに見える
でもまともに料理を作っている人間なら、
それに見合った器をきちんと使う
- 376 名前:名無し名人:2014/04/04(金) 09:32:29.30 ID:kQCQTlvx
- 先月の北九州将棋フェスティバルで森下九段が斎藤五段のことを
「財閥の御曹司らしい」「斎藤君がカレー屋に入ったら店員さんが最敬礼する」
「将棋連盟の資金源にしたらどうだろう」と紹介してて
斎藤五段が「そんなはずないやろw」と否定してた
「斎藤五段の自分語り」
http://togetter.com/li/499054
>8歳でプロがいるのを知り、10歳ごろに習い事を全部やめて
>プロになりたいと意識しました。それを許してくれた両親には感謝しています。
>「最悪俺の仕事をやり」と父が言ってくれて大きかったです
>(カレーハウスココ壱番屋経営者)←地味に宣伝しました(笑)
フランチャイズのことはよく知らないが、お父さんは
ココイチを10軒くらい経営してるフード関連会社の社長さんみたいだな
- 377 名前:名無し名人:2014/04/04(金) 14:27:03.73 ID:ErJ0xjWM
- 棋王戦
昼食の出前注文は、中川が肉南蛮そば(ほそ島や)、西尾がしょうが焼き定食(みろく庵)。
王座戦
丸山 サバ塩焼き定食、宮田はなし。
- 378 名前:名無し名人:2014/04/04(金) 14:53:43.93 ID:7mR6MSEJ
- おつ
- 379 名前:名無し名人:2014/04/04(金) 15:40:10.88 ID:gKD/G0Ke
- http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/m/a/l/maleeme/R0026679.jpg
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/m/a/l/maleeme/R0026681.jpg
http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/18892/18892425.jpg
http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/18892/18892427.jpg
- 380 名前:名無し名人:2014/04/04(金) 16:25:06.62 ID:7mR6MSEJ
- おつ
- 381 名前:名無し名人:2014/04/04(金) 20:19:40.77 ID:ErJ0xjWM
- 夕食の注文は宮田六段が天丼(みろく庵)、
丸山九段が若鶏唐揚定食+唐揚三個増量(みろく庵)
- 382 名前:名無し名人:2014/04/04(金) 20:27:22.40 ID:HvyOTBT0
- 三個増量定跡きたか
- 383 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 08:06:11.56 ID:nPi2EgQz
- 伊豆で行われた王将戦(渡辺王将―羽生三冠) 第7局で田丸が立合人
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/post-3307.html
棋戦担当者が気を遣うことのひとつは対局者の食事です。事前に希望や好みを聞いて食事を出します。
1日目の昼食は、渡辺は「天ぷらうどん」、羽生は「わさび丼」でした。
後者は、伊豆の名産の生わさびをすりおろし、かつお節と一緒にご飯にまぶすご当地グルメです。
なお渡辺はわさびが苦手で、お寿司もさび抜きだそうです。
両対局者は対局前日の夕食は自室でとりましたが、1日目の夕食は関係者と一緒でした。
中央に2人の立合人が座り、私の左は渡辺王将、飯島七段の右は羽生三冠と、
対局者の席を左右に離すのが通例です。
中央線・西荻窪に住んでいる渡辺と私は、よく利用する焼肉店やラーメン店の話で盛り上りました。
羽生と飯島はゴルフの話をしていました。将棋の話は原則としてしません。
しかし最後になって4月から始まる名人戦の話題に及んだとき、私は「あっ、まずい」と思いました。
名人戦の挑戦者になった羽生。挑戦者を逃した渡辺。両者の立場は違います。
やがて渡辺は「お先に」と席を立ちました。
- 384 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 14:08:20.62 ID:cv+mzq0U
- 電王戦
高見泰地四段がニコニコ生放送出演。青森生姜味噌おでんを食べてレポート。
森下九段の昼食も発表された。森下九段の注文は海鮮丼。
- 385 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 14:10:52.31 ID:Hylf+fiT
- 海鮮丼にフライまでつくのは指し過ぎ
- 386 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 14:19:19.16 ID:xdWAk+3D
- 電王戦
小田原市怒涛のおでん重ね打ち
- 387 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 15:19:48.48 ID:yl/CEOCL
- 小田原おでん
ttp://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/166394/1-20140327171007.jpg
ttp://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/117914/1-20140213113621.JPG
- 388 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 16:19:53.96 ID:xdWAk+3D
- 電王戦で、またおでん
たぶん5発目ぐらい
- 389 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 16:45:04.73 ID:cv+mzq0U
- 森下九段のおやつの注文は純生クリーム大福(宇治抹茶 つぶあん)とぎゅっとクリームチーズ。
おでん、小田原だから鈴廣あたりがスポンサーについてるのかな?
- 390 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 17:10:42.66 ID:OI7QOC+U
- 17時、夕食休憩に入った。対局者には軽食(メンチカツサンド・いなり寿司・天むす)が出される。
- 391 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 17:25:27.34 ID:cv+mzq0U
- >>390
乙です。
連盟モバイルの画像によると、メンチカツサンド二個、いなり寿司一個、
ミニサイズの天むす二個が、竹皮風の容器に詰め合わせられてる。
LAWSON商品なのかもしれないが、添えられてる割り箸の箸袋は
「小料理あじ彩」の名入り。
- 392 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 18:01:55.74 ID:OI7QOC+U
- 正直ローソン提供になってから食事もおやつもおもしろみがない
- 393 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 20:21:09.87 ID:UmMnxEOH
- >>392
食事はともかくおやつはなんだかなって感じする
- 394 名前:名無し名人:2014/04/05(土) 20:49:09.37 ID:Q8qhDo2Y
- ぎゅっとシリーズは第一局で知ってからハマってる
今日食べてて、ここのスレの人もおすすめしてたクリームチーズがお気に入り
- 395 名前:名無し名人:2014/04/06(日) 08:36:32.44 ID:+hLcZRRj
- まあ確かにプレミアムスイーツといっても
やはりパティシエ手作りとは全く高級感が違うし個性もないよね
視聴者も食べたいと思えば一緒に味わえるというのが主張かな
- 396 名前:名無し名人:2014/04/06(日) 10:09:56.75 ID:z5wAhDDY
- コンビニのスイーツに何求めてんだよw
普通に美味いから食ってみるといいぜ
- 397 名前:名無し名人:2014/04/06(日) 10:37:21.01 ID:3D6RmQFD
- サトシンの高級チョコレートとかいう驚きやときめきがないじゃん
- 398 名前:名無し名人:2014/04/06(日) 13:59:04.89 ID:6TYvz8f0
- カットの仕方から何から細かく指定したフルーツ盛り合わせとかな
- 399 名前:名無し名人:2014/04/06(日) 14:00:48.25 ID:k0xHOITi
- ぶどうは皮を剥いて出してください
- 400 名前:名無し名人:2014/04/06(日) 23:00:29.49 ID:3ZW/PTNq
- 400なら森内名人失冠
- 401 名前:名無し名人:2014/04/06(日) 23:35:38.10 ID:xzLvIBJR
- 三時におやつ出して夕方五時すぎに軽食出すのは無理ゲーな気が。
誰もが丸ちゃんみたいなわけじゃないんだから。
- 402 名前:名無し名人:2014/04/07(月) 12:47:23.81 ID:23yodpcD
- 新人王戦
八代四段 味噌煮込みうどん(みろく庵)
渡辺余談 なし
棋聖戦
高橋九段 肉じゃが定食(みろく庵)
稲葉七段 若鳥唐揚定食(みろく庵)
- 403 名前:名無し名人:2014/04/07(月) 12:51:09.58 ID:23yodpcD
- >>402
×渡辺余談→○渡辺四段 大夢くんゴメン
- 404 名前:名無し名人:2014/04/07(月) 15:15:52.16 ID:GBBpptRq
- >>402
otu
- 405 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 08:46:12.17 ID:peL5EdLc
- 某スレでは、大芋と書かれてた>大夢
大夢くんカアイソウ
- 406 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 08:58:02.96 ID:UCBwcXXv
- でも、たしかに芋虫ぽいよねw
- 407 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 10:01:09.95 ID:mCatlWNK
- 名人戦は椿山荘か
羽生は去年に続いて松花堂重ね打ち
森内は2日目のカレーは鉄板だが1日目は天丼かな
- 408 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 12:07:40.51 ID:B3Hk9YxL
- 182 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 10:26:48 ID:PL/eIxdw
名人戦、初日午前のおやつは無し
珍しくないか?
183 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 10:28:42 ID:P5XA+IIW
>本局は午前のおやつは用意されないようだ。
186 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 13:37:07 ID:P5XA+IIW
昼食の注文は、森内名人はチーズバーガー。羽生二冠はカレーライスでした。
(羽生の昼食はカレーライス。写真をお願いすると、羽生が自らカレー容器のフタを取ってくれた)
187 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 13:41:37 ID:P5XA+IIW
>>186
訂正
森内の昼食はチーズバーガー、スープ、コーヒー。
- 409 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 12:25:53.51 ID:uweIyP/5
- 森内の昼食はマクドナルドのチーズバーガー
- 410 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 12:34:20.83 ID:+tAdN8TC
- チーズバーガーとカレーをメニューとして並べられると、
なんともチープな印象が倍増するなあ(´・ω・`)メイジンセンナノニ
- 411 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 12:36:54.31 ID:DIRtU9Ke
- 森内の昼食は天丼、羽生はピザマルゲリータ、グレープフルーツジュース。
- 412 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 12:41:37.55 ID:jRN4XPam
- >>407
やるじゃん
- 413 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 12:42:27.20 ID:EzPdq3HQ
- 棋聖戦
昼食の注文は郷田九段が「親子丼・ざるそばセット」(みろく庵)、菅井五段は注文ありません。
王位戦
森下 佐藤 ともになし。
- 414 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 12:51:10.58 ID:JlM+hl4E
- おつ
- 415 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 12:51:55.56 ID:uweIyP/5
- >>407
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー ‐--‐‐―´´\
- 416 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 12:58:40.43 ID:iPMw4s4C
- >>412
将棋ペンクラブブログによると、基本的には丼→カレーが森内定跡で、中でも天丼→カレーは一番採用数の多い定跡
羽生は最近松花堂弁当定跡が形勢悪いと見て2012年のマルゲリータ新手を採用
- 417 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:01:54.18 ID:DIRtU9Ke
- http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140408001769.html
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140408001771.html
- 418 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:05:35.50 ID:y9ercxxc
- >>407
やるじゃない
- 419 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:05:47.85 ID:DIRtU9Ke
- http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140408001769_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140408001771_comm.jpg
- 420 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:06:37.87 ID:KfjOPEwD
- >>407
お見事!
- 421 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:10:28.15 ID:K0fxBeZ7
- ピザのナイフとフォーク、何だか投げやりなおかれ方だな
こういうもんなの?
- 422 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:12:44.80 ID:TX+F7zQv
- ちょっ悲しい天丼だな
御飯が見えちゃいかん
- 423 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:26:55.08 ID:B3Hk9YxL
- >>407
天丼的中すごい
椿山荘だとジャンクフードっぽいメニューになるの何だろうな(´・ω・`)
- 424 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:30:29.58 ID:DIRtU9Ke
- >>413
親子丼・ざるそばセット (みろく庵) http://stf.livedoor.com/folkat/picture/5NOpkHog.jpg
- 425 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:40:34.10 ID:TqMsIjhH
- 食事・おやつ総合スレ 電王戦で怒涛のおでん48種(たね)
- 426 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:41:14.47 ID:TqMsIjhH
- 修正
食事・おやつ総合スレ 電王戦で怒涛のおでん48種
- 427 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:47:10.06 ID:bpiRsuyr
- >>419
ピッツァなのにナイフとフォークで食べるの?
- 428 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:53:57.71 ID:ajDV9f/x
- 羽生さんのピッツァは、2年前の椿山荘での名人戦第1局1日目もそうだったな
スレのタイトルにもなった
昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337757936/5
5 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 16:27:12.58 ID:jNUOOj54
【スレタイ由来】
2012/04/10 第70期名人戦・第一局一日目
東京都文京区「フォーシーズンズホテル椿山荘東京」
昼食注文より
27 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 12:33:09.85 ID:uG2oPOzf
357 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/04/10(火) 12:31:29.71 ID:a2hqpmVg
昼食の注文は森内が「ビーフカレー」、羽生は「ピッツァ・マルゲリータとグレープフルーツジュース」。
29 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 12:51:21.69 ID:JEnx0KdR
ピッツァとかマジで!?w
30 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 13:04:26.49 ID:eB3zy9n3
羽織袴ではピッツァとはシュールな
31 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 13:43:27.31 ID:YASNLTMN
羽生さんのピザとか今まで見たことが無い
今度のチェスの為に国際感覚をタイトル戦で養おうという新手か
タイトル戦で臆することなく未知の局面に飛び込む度胸に感服
- 429 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:57:26.98 ID:lgwxnyjM
- ピザの上に乗ってる緑色、シソに見えて仕方ないんだが・・・
- 430 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 13:57:39.69 ID:2Yio+Mrd
- ピッツァに微妙な違和感
ピザでよろしいやん
- 431 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 14:01:18.51 ID:uweIyP/5
- いすずピアッツァ
- 432 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 14:03:18.71 ID:SExH4Jcq
- >>427
手についた油を完全に落とすのも大変だからな
だったら最初から手掴みを回避するのが吉
- 433 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 14:44:51.06 ID:R5uxolXE
- ピザって初めて見たが前例あるんだな。
しかし和服にピザかぁ。ここまで洋食だと将棋に合わんな。
- 434 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 14:46:10.18 ID:K0fxBeZ7
- >>429
海苔ものってることだし、シソで合ってるんじゃないかな
- 435 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 14:47:36.05 ID:uPzvmiMG
- バジリコは確かシソ科だったな。なんか昔ジローラモがマルゲリータを
ナイフでクルクル巻いてフォークで食べるてるのをテレビで見た記憶ある
- 436 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 15:06:10.11 ID:lgwxnyjM
- >>434
まじか。
海苔とシソなのか。
これをマルゲリータと呼んだらイタリア人が激怒するんじゃないか…
ウマいだろうとは思うがw
- 437 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 15:09:25.54 ID:pcx93kt2
- タナトラ桃子はたねやの水羊羹
ttp://taneya.jp/okashi/images/kisetsu/honnama_mainimage.jpg
- 438 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 15:10:31.49 ID:DIRtU9Ke
- 輸入食文化は、より美味いほうに進化し 時に本家以上のものになる。
- 439 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 15:11:31.82 ID:DIRtU9Ke
- 森内はバナナとマンゴーのケーキ、羽生はショートケーキ。飲み物はともにホットレモンティー。
- 440 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 15:28:55.84 ID:DIRtU9Ke
- 椿山荘定番 苺のショートケーキ
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/16887/16887304.jpg
- 441 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 15:30:24.66 ID:wAHeOJwF
- タナトラと桃子はフジモトの鰻ランチ
- 442 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 16:00:58.04 ID:DIRtU9Ke
- 【午後3時】両対局者におやつが運ばれた。森内名人は「バナナとマンゴーのケーキ」と「ホットレモンティー」。羽生挑戦者は「ショートケーキ」と「ホットレモンティー」を注文した。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140408002647_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140408002649_comm.jpg
- 443 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 16:15:56.86 ID:lgwxnyjM
- >>438
日本人の得意分野ですな
- 444 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 16:41:17.06 ID:GokmjkCf
- バナナとマンゴーって下ネタかよ
- 445 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 19:43:08.55 ID:BbdcCCAA
- >>427
手づかみはアメリカンスタイル
- 446 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 19:49:56.26 ID:Iq5Xd7j0
- ドイツ人とレストランで食事したら、
そいつはピッツァをナイフとフォークで食べてたよ
- 447 名前:名無し名人:2014/04/08(火) 21:49:00.89 ID:nR50vDSS
- 明日は森内カツカレーだろうな
羽生は麺類と予想
- 448 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 12:42:55.73 ID:UAYciQRA
- ピザの重ね打ちは予想出来なかった。
- 449 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 12:47:08.94 ID:y3oThwDx
- 羽生「ふふふwまさかピザ連投で来るとは思わまいw森内敗れたり」
- 450 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 12:48:50.77 ID:srrj2BQg
- 朝日新聞将棋取材班
村)名人戦第1局2日目、昼食の注文は森内名人がチキンカレー、
羽生三冠がミックスピザでした。森内名人は切り札投入という感じですが、
羽生三冠のピザ連投には意表をつかれました。
もっとも、羽生三冠はがっつり食べるタイプではないので、
比較的軽いメニューを選んだということかと思います。
ttps://twitter.com/asahi_shogi/status/453739179332370433
- 451 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 12:54:18.41 ID:WfEWfIM1
- ピザ2連投はやっぱりおいしいってことかな
- 452 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 13:07:35.69 ID:Rn57KDyz
- 森内のカレー定跡は予想通りだけど
今回は羽生に裏かかれたわ・・・負けた・・・
- 453 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 13:10:36.19 ID:ALQhkK7D
- 森内の代わりにカツカレー食ってくる
- 454 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 13:11:50.81 ID:Rn57KDyz
- >森内の昼食はチキンカレー、羽生はミックスピザとグレープフルーツジュース。
- 455 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 13:18:54.80 ID:G8V2ub2o
- ピザ爆売れ必至
- 456 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 13:55:15.65 ID:bmJyR0JN
- カレーにトッピング無しで大丈夫なのか森内(´Д`)
羽生のピザ連投は驚いた( ゚∀゚)
- 457 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 13:58:07.06 ID:3VgxB8/9
- 俺も昼めしチキンカレーだったわ
朝も昨日の夜もだが
- 458 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 14:00:29.27 ID:y3oThwDx
- チキンカレーチキンカレーチキンカレー雨チキンカレー
- 459 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 14:16:58.21 ID:y3oThwDx
- 木村竹部も鰻ランチかよw
- 460 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 14:30:26.99 ID:L2TnfaMq
- 鰻におしんこと鰻に奈良漬どっちがいいかね
- 461 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 14:59:02.41 ID:AoySh1Iq
- 食事・おやつ総合スレ ピッツァ連投49枚目
- 462 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 15:13:51.65 ID:otI/eOBg
- 奈良漬食べて酔っ払う五郎さん
- 463 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 15:34:53.41 ID:srrj2BQg
- おやつは森内名人がフルーツ盛り合わせ。
羽生三冠がフルーツ盛り合わせとホットレモンティーでした。
フルーツ盛り合わせには、さくらんぼ、マンゴー、パパイヤ、メロン、
イチジク、バナナがのっています。
- 464 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 15:41:17.21 ID:RqLRCVjt
- 王将戦
昼食の出前注文は、村中がつけとろろそば(みろく庵)、宮田はなし
- 465 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 15:49:51.56 ID:DUQ0en7p
- おつ
- 466 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 15:59:23.56 ID:5i2fiLGw
- 森内名人はチキンカレー。羽生挑戦者はミックスピザとグレープフルーツジュース。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140409002232_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140409002238_comm.jpg
- 467 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 16:14:29.61 ID:+BasSYtE
- 羽生がピザ食っても面白くないな
大平なら共食いだけど
- 468 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 16:39:12.13 ID:8scXeIZ9
- >>466
チキンカレービジュアル的にいまいちかな...
ご飯も、昨日の残り物をお茶碗から出してきたみたいに見える
- 469 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 16:41:38.59 ID:2bW8ua7Y
- いわゆるカフェ飯だな
- 470 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 16:55:52.71 ID:6HGiZQYF
- ニンジンかなんか混ぜたように見えるが
- 471 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 17:08:07.99 ID:SbkpHfc2
- サフランライスじゃねーの
- 472 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 18:37:56.94 ID:IMFZyuzs
- なぜ、羽生たんはピザを連投をしたんだろうか?
家では食べられないから?
- 473 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 18:41:28.85 ID:5i2fiLGw
- おやつが対局者に届けられた。両者とも、フルーツの盛り合わせ(メロン、マンゴー、パパイヤ、バナナ、サクランボ、イチジク)。
羽生はホットレモンティーも注文した。写真は、羽生挑戦者バージョン。
名人戦を7期連続で担当しているホテル椿山荘東京の和食レストラン課和食レストラン担当課長の俵木章浩さんは
「疲れてこられる時間帯でしょうから、甘いものをご提供しようと、見繕いました」と話した。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140409002762_comm.jpg
- 474 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 18:45:51.24 ID:nFc7ddS1
- >>472
ピザは高カロリー。
ここ数年、名人戦ではことごとくスタミナ切れ気味だったから、しっかりエネルギーを充填しようとしているのでしょう。
- 475 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 18:50:01.72 ID:7zOR4Fkg
- この季節にいちじくあるんだ?
- 476 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 19:06:49.14 ID:halMkybx
- 和服でピザwwwwwww
- 477 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 19:21:40.94 ID:srrj2BQg
- 夕食休憩 控室にも軽食が出された。
連盟モバイル画像によるとサンドイッチ(食パンとベーグルの二種)と
フルーツ盛り合わせ。
- 478 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 21:58:09.23 ID:Rn57KDyz
- 名人、次はカツカレーかエビフライカレーにしよう
- 479 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 22:01:19.52 ID:JQRQT7Nb
- ピザでも食ってろハブ!!!
- 480 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 22:04:47.87 ID:GRUMKHmH
- あーあ、カツカレーなら勝てたな
- 481 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 22:11:42.73 ID:6UQwt4rM
- 椿山荘では初めてのチキンカレー採用も変化したのが悪手だったか
- 482 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 22:16:04.06 ID:Rn57KDyz
- 羽生はピッツァ連投という勝負手を繰り出し、名人竜王のノーマルカレーという緩手を咎めた形か
- 483 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 22:27:21.07 ID:B8OMW5sQ
- カツカレーじゃないのは緩手だったな。竜王戦もそれで負けてるのにw
- 484 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 22:30:44.00 ID:bmJyR0JN
- やっぱりカレーにはトッピングが必要だったんだな(´・ω・`)
- 485 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 22:52:19.04 ID:RqLRCVjt
- 羽生のミックスピザにも森内のカレーにもしめじが入ってるんだな。
椿山荘はこの時期にしめじ祭りでもやってたのだろうか。
- 486 名前:名無し名人:2014/04/09(水) 23:53:35.37 ID:uHaouIqD
- 昨年の最初のカレーは豪華だったのに
今年のはなぁ
- 487 名前:名無し名人:2014/04/10(木) 08:00:16.73 ID:a2L+ORFc
- ピザ連投で羽生勝利!
マルゲリータとミックスピザ
少し変化しつつの連投は見事。食べたくなってきた
- 488 名前:名無し名人:2014/04/10(木) 12:36:42.93 ID:A7TLa8H7
- 王位戦
豊島七段 肉生姜焼定食(みろく庵) 広瀬八段 なし
竜王戦
東七段 親子丼 高田六段 なし
新人王戦
星野 澤田 ともになし
- 489 名前:名無し名人:2014/04/10(木) 12:43:41.03 ID:fA49l6NE
- おつ
- 490 名前:名無し名人:2014/04/10(木) 17:38:14.69 ID:SBKDGEO4
- 羽生ピザ連投したのかw
ちょっと調べると
ピザ = 高カロリー = 血糖値を上昇 = ふるえや動悸などの症状の防止
これって、終盤の羽生の手の震えを改善する効果とかあったりするのかも。
- 491 名前:名無し名人:2014/04/10(木) 20:42:35.35 ID:9uoybnSx
- 一口ヒレカツ
http://i.ytimg.com/vi/9HbqOLqA8Eo/0.jpg
- 492 名前:名無し名人:2014/04/10(木) 21:33:23.29 ID:oS7zPBit
- 竜王戦 夕食
東がきつねうどん、高田がなし
- 493 名前:名無し名人:2014/04/10(木) 22:21:16.83 ID:3AutpZde
- うなぎの稚魚が回復傾向とのことで何より
但し出荷まで半年はかかるらしく、
価格に反映されるとしても秋以降とのこと
- 494 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 00:05:47.49 ID:YXbB0H9f
- >>490
ピザは高カロリーやけど脂質が多いから血糖値の上昇はそれほどでもないぜ
血糖値を上げるのは主に糖質だから。それも精製された糖質を単独で取った時。
- 495 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 00:26:46.50 ID:f/dUg+Ot
- >>491
グロ
- 496 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 00:59:21.71 ID:/53/icNH
- >>456
予言的中
- 497 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 06:21:38.14 ID:AgLsNYss
- >>496
んむ。
自ら注文したカツカレーや海老フリャーカレーもだが
竜王戦では普通のビーフカレーを注文したのにかかわらず
もてなし側がウィンナを添えてきて竜王奪取を決めたからなあ。
- 498 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 06:43:29.67 ID:pEkhxkey
- >>450
朝日の記者、絶対このスレ読んでるだろw
- 499 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 08:02:24.40 ID:XsPb7rbz ?2BP(1000)
- sssp://img.2ch.net/ico/suika.gif
読め、むしろ書き込め
- 500 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 13:32:48.44 ID:If/YRCON
- 読んでもらってたほうが好都合だなこのスレにとってはw
- 501 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 18:44:03.59 ID:5pkOuGKk
- 竜王戦2組
昼食 三浦:珍豚美人 久保:焼き肉 *いずれもライス・みそ汁・サラダ付き
夕食 三浦:みそ煮込みうどん 久保:親子丼
- 502 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 20:28:59.59 ID:wzrJHN1/
- 久保の得意戦法、親子丼
- 503 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 20:53:59.88 ID:U3DMtJoL
- 親子丼
- 504 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 21:02:43.17 ID:c1cNO9OX
- にそみこみうどん
- 505 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 22:08:24.01 ID:JS29SHq7
- >>501
乙。このスレのいいところは、忘れてた竜王戦中継を思い出させてくれるとこだなw
- 506 名前:名無し名人:2014/04/11(金) 22:28:46.55 ID:4cUKOkJA
- 久保は昼夜とも肉をがっつり入れてきたな(´Д`)
親子丼キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 507 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 01:02:39.69 ID:NvvlRAZO
- >>501
うわー、同じ部屋で食ったんか
食いながら先日の死闘の感想戦をやってたら笑えるんだが、きっと無言なんだろなw
- 508 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 12:09:16.48 ID:KZATTNE4
- 深浦wwwww
A級順位戦最終戦。会館内の注文は連盟が持つというので、
夕食にうな重を注文したら、食べ過ぎで敗着になりました。
- 509 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/12(土) 12:09:17.86 ID:06fkA6/e
- ふじもとのうな重と冷やしトマトって、
米長邦雄対加藤一二三じゃんwwww
- 510 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 13:08:18.21 ID:zIj+Jgqa
- 棋界屈指の外食派の屋敷も今日は出前とったんだね
- 511 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 13:25:11.68 ID:3pO66yMM
- A級から落ちて収入減の身ではタダメシの魅力には勝てなかったかw
- 512 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 16:37:23.75 ID:kKh68dFZ
- 電王戦屋敷
昼食 カレーライス(ほそ島や)
おやつ ピュアロールケーキ ぎゅっとショコラ
- 513 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 16:44:58.06 ID:gF9nJJ7W
- 山本は?
- 514 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 16:59:21.00 ID:kKh68dFZ
- >>513
連盟モバイルからは不明。
ニコ生で紹介されてたら乞情報。
- 515 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 17:01:59.72 ID:+6OD3Wwu
- うな重って言ってなかったっけ
- 516 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 19:42:31.71 ID:Wb9tYUWt
- 大阪の将棋会館では、棋士はとなにを食べてるの?
- 517 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 20:58:45.41 ID:Z+C6vugH
- >>516
東京みたいに近くの蕎麦屋から出前取ったり、関西会館一階のイレブンっていうレストランのランチ食ったり
- 518 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 23:48:46.75 ID:7xyukqAy
- 関東の棋士でたまに関西にきたとき、イレブンの洋食を食べるのを楽しみにしてる人は結構いそうw
- 519 名前:名無し名人:2014/04/12(土) 23:54:47.50 ID:qzXelkXf
- 私はいつも鍋焼きうどん
- 520 名前:名無し名人:2014/04/13(日) 04:28:44.72 ID:YepCnCFN
- カレーライスがやはり敗因か
- 521 名前:名無し名人:2014/04/13(日) 04:46:54.32 ID:YB9Qit82
- カレーにはカツのせないとねw
- 522 名前:名無し名人:2014/04/13(日) 06:11:19.04 ID:rqj92NFG
- >>516
関西の会館周辺は食べ物屋が多いよ。
里見がTVで行ってた焼きそば屋は、駅を超えた所
故・村山が行ってて、山崎が新聞で紹介してた更科食堂は、その手前のガード下
前に若手が良く行くと言ってたランチ(パーティ用の大箱の店が、昼間食べ放題ランチしてる)は、
駅と反対側に3-4分行った所(日替わりメインを約600円〜1800円位の5-6種類から選んで、他のものは食べ放題になる)
その間のフレンチやカレー屋、カレー饂飩屋にも棋士が出没してるし、斜め向かいのコンビニ、中華屋にも来てる
- 523 名前:名無し名人:2014/04/13(日) 06:12:18.33 ID:rqj92NFG
- >>518
○はイレブン率が多いイメージ
- 524 名前:名無し名人:2014/04/13(日) 22:58:36.54 ID:5ScwobwR
- 地方在住ですが今度上京するので、ふじもとのうなぎ食ってくる
折角だから松とも思うが、やはり採用率の高い梅で
腹に余裕があれば他も行きたいが、せいぜいほそ島やのラーメンくらいか
- 525 名前:名無し名人:2014/04/14(月) 00:03:19.52 ID:/qD6l19f
- >>524
里芋煮定食ぜひ。
- 526 名前:名無し名人:2014/04/14(月) 07:47:56.29 ID:LGRQbk3N
- 田舎から上京して里芋煮定食じゃあまりにも可哀相
せめてうな重食べていってくれ
- 527 名前:名無し名人:2014/04/14(月) 12:27:56.10 ID:ZYiBgKco
- 王位リーグ
森内、広瀬、渡辺明、藤井全員注文なし
- 528 名前:名無し名人:2014/04/14(月) 14:33:41.03 ID:xAzUbKKe
- おつ
- 529 名前:名無し名人:2014/04/14(月) 18:15:31.49 ID:92bTZ1+u
- >>527
(´・д・`)
- 530 名前:名無し名人:2014/04/14(月) 21:45:08.48 ID:8ub6i4e9
- >>524
あのからあげの味を知りたい
- 531 名前:いっちー:2014/04/15(火) 12:29:40.01 ID:XX/WyFnP
- 女子オープン第2戦の昼食
両者 陣屋カレー
- 532 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 12:48:16.05 ID:98CsliD3
- 昼食は両者とも陣屋カレー。カレーは陣屋の名物で、タイトル戦のときに出てくることで有名だ。
今回もいつも通り、ビーフとチキンの2種類のルーが用意される。
http://mynavi-open.jp/weblog/assets_c/2014/04/140415_IMG_0852-16693.html
- 533 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 12:51:17.09 ID:rECAC+Go
- 王座戦
橋本八段…肉じゃが定食+からあげマヨネーズ付き(みろく庵)
深浦九段…注文なし
棋聖戦
村山七段…けんちんそば、おにぎりの鮭(みろく庵)
北浜八段…注文なし
- 534 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 12:51:20.32 ID:98CsliD3
- 棋聖戦
村山 けんちんそばとおにぎりの鮭(みろく庵)
北浜 なし
王座戦
橋本 肉じゃが定食+からあげマヨネーズ付(みろく庵)
深浦 なし
- 535 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 12:52:00.78 ID:98CsliD3
- >>533
スマソかぶった
- 536 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 12:54:00.29 ID:F1ATp6Yy
- >からあげマヨネーズ付
デブ飯の基本やね
- 537 名前:いっちー:2014/04/15(火) 15:11:58.18 ID:XX/WyFnP
- 女子オープン第2戦のおやつ
里見 ショートケーキ・コーヒー
加藤桃奨励 フルーツ盛り合わせ・グレープフルーツジュース
- 538 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 15:21:53.34 ID:U9/mVa1e
- 里見女王はショートケーキとホットコーヒー
http://mynavi-open.jp/weblog/140415_IMG_0977-001.JPG
加藤奨励会1級はフルーツ盛り合わせとグレープフルーツジュース
http://mynavi-open.jp/weblog/140415_IMG_0972.JPG
- 539 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 15:26:01.66 ID:GjefL47G
- ハッシー期待を裏切らんなw
でもこのからあげマヨネーズで順位戦豊島に勝って豊島の昇級を阻んだ
- 540 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 15:37:00.07 ID:9i3O/kL9
- >>533-534
おつ
- 541 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 15:39:22.73 ID:s0O0CgVY
- 肉じゃが定食で糖質をたっぷり摂り、唐揚げマヨネーズで脂質をプラスするか。
流石ハッシー( ゚∀゚)
- 542 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 19:00:27.85 ID:i9nh0y2B
- 道理で豚みたいな容姿になる訳だ。
どうせなら神吉レベルまでデブれ金髪豚。
- 543 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/15(火) 21:07:51.12 ID:rGwZcBTb
- >>532
ビーフとチキンでルーの色が微妙に違うんだな。
- 544 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 21:47:04.87 ID:YVlVOf13
- >>526
https://twitter.com/kansaishogi/status/325445694557126656
- 545 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 21:50:05.46 ID:s0O0CgVY
- 陣屋カレーと聞くと、4杯おかわりした記録係の彼のことを思い出すな。
元気でやっているだろうか(´Д`)
- 546 名前:名無し名人:2014/04/15(火) 22:29:08.07 ID:R+yDlUun
- 米が少なすぎる、おかわり誘ってるのか
- 547 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 00:07:22.03 ID:LLotLCKO
- >>546
陣屋カレーはビーフとチキンの2皿をいただくのが定跡化されてるそうだ
- 548 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 01:17:26.75 ID:tDjcx2aB
- もちろん現場を見てないから想像なのだが…
陣屋カレーは写真の形式で配膳されるが…
食堂の前の方にカレーが入った大きい器が2つデーンと置いてあって、隣には大きな炊飯器
おかわりしたい人はご自由にどうそ〜!
ってなバイキング風のシステムなら4杯くらいは余裕でやりそうなんだよなぁ
- 549 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 01:39:54.77 ID:q/Oowpls
- 陣屋カレーって非買品だったはずだよな
この器だとメニューに載せても不思議じゃないな
- 550 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 01:59:41.54 ID:NDp55O1u
- 体調悪いときに気合い入ったカレーはちょっとな・・・
でも勝ったのだから里見はすごい
- 551 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 03:02:08.86 ID:1UyEHZhJ
- >>547
ビーフ・・・辛口
チキン・・・やや甘口
と言う違いがあると、以前ニコ生(王座戦)で説明があった
その時はビーフしか用意されてなくて、「渡辺は(辛いの苦手なのに)大丈夫か?」
と現地でもニコ生でも心配されてた
本人は「普通に食べました。美味しかったです」と記者に話して、食べ残しもなかったと情報が流れたものの、
赤い顔をした渡辺は昼食明けに悪手を放ち、出てきたおやつをがっついてたので
色々ばれてた
- 552 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 05:33:46.33 ID:IIq7XjI5
- いつだったか、大きな土鍋に入った陣屋カレーが中継ブログにUPされてたことあったなあ。
毎回土鍋かはわからんが、関係者用はセルフか目の前で鍋からよそってくれるスタイルなのかも。
- 553 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 06:40:57.00 ID:6O8koo/6
- >>551
二冠の辛いもの苦手がそこまで認知されてるってある意味凄いな
んで悪手→おやつコンボできっちりオチをつける二冠も見事
- 554 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 08:35:20.68 ID:1UyEHZhJ
- >>553
今回の陣屋対局(王将戦第五局2日目。(2014/02/28)では、
○ビーフカレー(辛さ控えめ) 野菜サラダ
→ カレーは1人分だけ特別にブレンドしたもの
現地でもニコ生でも、「渡辺王将は辛いの苦手だから」と紹介されてた
そして対局も勝った
- 555 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 10:13:37.37 ID:tIdFyLGf
- 555
- 556 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 12:56:42.29 ID:1bjF8cOL
- 竜王戦
横山六段 力うどん
大石六段 なし
王将戦
平藤七段 海老フライとクリームコロッケのサービスランチ(イレブン)
島本五段 なし
- 557 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 13:37:27.78 ID:TEY5D3rz
- おつ
- 558 名前:名無し名人:2014/04/16(水) 13:55:17.81 ID:8esXbxnZ
- 最近なしの人増えてるな
昼休みは一時間だし外食だとゆっくりできないし得策でないような気がするのだが
- 559 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 12:47:51.89 ID:96/PNmtb
- 竜王戦(昼食)
行方八段:注文なし
谷川九段:親子丼・ざるそばセット(みろく庵)
飯島七段:天ぷらそば大盛り(みろく庵)
井上九段:ミックス雑炊(みろく庵)
王位戦
森下九段:注文なし
及川五段:注文なし
棋聖戦
森内竜王・名人:注文なし
菅井五段:注文なし
- 560 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 13:38:05.11 ID:Otv1SfyK
- 会津喜多方ラーメン館@mtakahashi19
「第72期将棋名人戦」が、4/22(火)23(水)、熱塩温泉山形屋にて開催されます。
これに先立ち、4/21(月)14:00頃、ラーメン館に、対戦者である、森内俊之名人、羽生善治三冠のお二人が来館されます!
決戦を前にしたお二人を生で観られるチャンス!ぜひラーメン館にお越しくだい♪
- 561 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 14:24:09.71 ID:JxszMAp6
- どんだけスポンサードしたんやラーメン館
- 562 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 14:31:39.02 ID:M/2gPhit
- 前夜祭の前にラーメン食べるのか
- 563 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 14:40:05.11 ID:yocSnXtT
- 喜多方ラーメン (゚д゚)ウマー
- 564 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 14:49:22.56 ID:DOgWX+Kd
- >>559
otu
- 565 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 14:50:48.11 ID:T6oRRAdR
- 二人が熱塩温泉に漬かったときの湯(じつは足湯だけどね)を
スープにしたラーメンを食べさせられます
- 566 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 15:34:30.95 ID:2hp9fmWJ
- >>565
コーヒー噴いてしまったw
どうしてくれんねんw
- 567 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 15:59:38.87 ID:hLBvOAvq
- >>565
久保の写真思い出した
- 568 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 16:50:22.08 ID:1ZE3GHpW
- 昼食にラーメンバーガー注文したら神
自分は3年前のちょうど今頃、そう、震災の直後に喜多方に行ったなあ。
駅前の道路は思い切り地割れしてるし、風評被害で観光客はまるでいないしで愕然としたもんだ。
- 569 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 17:52:18.28 ID:p8tMn8tR
- >>560
ウティ「あ、カレーライスお願いします」
- 570 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 18:26:29.11 ID:96/PNmtb
- 竜王戦(夕食)
行方八段:注文なし
谷川九段:うな重・梅、赤だし(ふじもと)
飯島七段:うな玉丼、肝吸い(ふじもと)
井上九段:味噌煮込みうどん(みろく庵)
- 571 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 18:55:02.65 ID:DOgWX+Kd
- おつ
- 572 名前:名無し名人:2014/04/17(木) 23:59:30.49 ID:XHgKxPro
- 飯島定跡、うな玉丼
- 573 名前:名無し名人:2014/04/18(金) 12:18:11.01 ID:+azVlyyv
- タニーは丼物・麺類のセットは定跡化してるね
- 574 名前:名無し名人:2014/04/18(金) 12:31:45.06 ID:6Cht+X68
- 竜王戦
村田顕 バターライスセット
石田 珍豚美人
王位戦
豊島 珍豚美人
千田 なし
王座戦
島 カツ丼ざるそばセット(みろく庵)
村山 ミックス雑炊(みろく庵)
中村太 なし
屋敷 なし
- 575 名前:名無し名人:2014/04/18(金) 12:43:22.77 ID:Ny3oiAwm
- 豊島の珍豚美人定跡きたか
- 576 名前:名無し名人:2014/04/18(金) 15:10:04.05 ID:jH7NKBLQ
- 乙
- 577 名前:名無し名人:2014/04/18(金) 16:28:49.09 ID:gkjKffhe
- 珍豚美人キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 578 名前:名無し名人:2014/04/18(金) 16:30:55.82 ID:EXVJNzcS
- 珍豚美人は味、見た目、栄養と隙が無いからなw
- 579 名前:名無し名人:2014/04/18(金) 19:42:19.62 ID:S4w4kYo3
- 山田く〜ん、>>578の座布団全部持って行きなさい。
- 580 名前:名無し名人:2014/04/18(金) 19:44:25.71 ID:uh+fGh1N
- でも俺は40杯しかおかわりしないよ
- 581 名前:名無し名人:2014/04/18(金) 23:31:17.83 ID:pk/TwYMd
- 珍豚美人受難の日だったな
- 582 名前:名無し名人:2014/04/19(土) 20:58:38.08 ID:kLQK0moV
- 森内 カツカレー
渡辺 里芋煮定食
モテ キウイ
郷田 カレーライス
三浦 カロリーメイト
久保 親子丼
谷川 丼ソバセット
丸山 から揚げ定食から揚げ増量
加藤 うな重
豊島 珍豚美人
天彦 特上寿司
飯島 うな玉丼
永瀬 うな重
デビル ざるそばライス
他に定跡は有りますかね
- 583 名前:名無し名人:2014/04/19(土) 21:13:25.03 ID:h44IPi5r
- 丸山 関西遠征時にグリルチキン
橋本 唐揚げマヨネーズ
- 584 名前:名無し名人:2014/04/19(土) 21:23:32.78 ID:ZPwpREHe
- 宮田 雑炊
桐山 きざみうどん
- 585 名前:名無し名人:2014/04/19(土) 21:52:47.02 ID:GPiBrVyT
- 谷川 鰻重(梅) 赤だし
丸山 昼食時 さば塩焼き定食 夕食時 鳥の唐揚げ定食唐揚げ三個増量
船江 里芋煮定食
郷田 ちらし(並)
天彦 にぎりずし(特上)
羽生 ヘレカツ(ライト)定食
- 586 名前:名無し名人:2014/04/19(土) 22:19:12.00 ID:GPiBrVyT
- 南 きざみうどん
桐山 きつね丼
郷田 ○○うどん+餅入り 豊川 ○○+納豆細巻き
谷川 冷やし中華 昼食夏神谷 味噌煮込みうどん
- 587 名前:名無し名人:2014/04/19(土) 22:46:55.19 ID:T6jqzwy7
- >>568
ラッツェンバーガーと空目した
- 588 名前:名無し名人:2014/04/19(土) 23:26:49.75 ID:Uw2MC7AM
- 多くの棋士の定石は「なし」だろ?
- 589 名前:名無し名人:2014/04/19(土) 23:44:23.77 ID:rL1mUwmc
- 追加希望
永瀬 親子重
- 590 名前:名無し名人:2014/04/19(土) 23:45:15.24 ID:rL1mUwmc
- 追加希望
永瀬 親子重
- 591 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 00:33:11.84 ID:6mdwILjl
- 菅井 ニューメン
- 592 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 08:01:55.73 ID:fjzuhT9W
- 安用寺 きざみうどん
まれに名前を見かけると、3回のうち2回くらいはきざみうどんだ
- 593 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 09:25:25.18 ID:sUBHFtpd
- >>589>>590
親子重複
- 594 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 09:26:59.78 ID:h2qF6ad6
- 法則性が見える棋士、見えない棋士、なかなか興味深いな。
- 595 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 12:07:52.63 ID:u418CqFa
- 藤井 カレー南蛮せいろ大盛りを追加希望
- 596 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 13:31:34.61 ID:OSO9XRV1
- 先崎 つけとろろそば
3月のライオンのコラムにも自分で書いてたな
- 597 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 16:24:03.13 ID:wd+uddHj
- デビルのざるそば+ライスはどうも理解しがたい。
+おにぎりならわかるんだけど。
誰か事情知らない?
- 598 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 19:13:41.73 ID:qA+umSbh
- 長沼 鍋焼きうどん
これが1番ぶれないようなw
- 599 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 19:18:03.28 ID:AvYTRiZB
- >>597
知らんが、少々の漬物が付くとかかな
このスレ的には、理解し難いざるそばライスのデビルとか
せいぜい谷間の2〜3番手くらいの里芋煮定食を鬼連するナベが魅力的すぎる
- 600 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 19:50:17.59 ID:4J2jlVHe
- ○の大阪対局時のグリルチキンも三年以上の定番だな。
確かにうまそうだもん。
ただ、あの骨を100円プラスで外しておいてくれるサービスがあったらもっと嬉しいw
- 601 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 22:20:25.81 ID:YGmidA6e
- ざるそばライスはわからんなあ 温かいそばならまだわかるのだが
デビル専用手として今後も長く語られていくであろう
- 602 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 22:24:55.77 ID:h2qF6ad6
- 米が心底大好きな奴ってのは、大抵のものをおかず代わりに出来るそうな。
- 603 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 22:47:05.83 ID:SLQRLGzp
- ざるそばをおかずにご飯を食べるってだけじゃねぇの?
- 604 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 22:59:32.19 ID:H9kDgDa3
- 俺は家でラーメンやうどん(熱いもの)を食べる場合は、麺だけでは足りないので家にある
ご飯を入れる。スープも残りの具も全部食えるので効率が良い。
外食でラーメンや熱いうどん・そばを食べる場合は、麺を多く食った方が効率が良いので
大盛を頼む。ライスは頼まない。
しかし、「ざるそばライス」というのはどう食うのだろう?
ご飯に残ったつゆ(濃すぎると思うが)をかけるのか?
不思議なメニューがあるもんだな。
- 605 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 23:28:11.89 ID:k0oM0Dp+
- 立ち食いじゃない普通のそば屋なら漬物ぐらい付くだろ
- 606 名前:名無し名人:2014/04/20(日) 23:58:29.14 ID:+crXbmM4
- お気に入りのふりかけを持参してたりして。
- 607 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 00:10:55.82 ID:Ekr6ctDO
- デビル先生、ニコ生に出て来ないかなぁ、そうすればざるそばライスの件を聞けるのに
- 608 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 00:59:30.02 ID:8uF1ebqW
- >>599
里芋煮定食の謎は、本人が解説済み
昼休みに賞状署名をしてた関係で、外に行くより出前を頼むことが多かった
(定食でも10分ぐらいで食べれるから)
魚が好きでギンダラ定食頼んでたら、ある日骨が喉に刺さって大変な目にあった
肉豆腐定食は味噌汁が指しすぎ。(肉豆腐は煮汁が多いので、味噌汁はいらない)
里芋煮はおなかも膨れるし量もちょうどいいので連投している
- 609 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 02:27:50.99 ID:JlULTJaz
- ライスをおにぎりにしてくれるサービスの可能性
- 610 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 15:25:10.32 ID:FbfSB6+Y
- ・ざるそばをおかずにご飯を食べているだけ
・香の物やふりかけを使っている
・特注でおにぎりにしてもらっている
今のところ仮説は3つか(´Д`)
- 611 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 15:41:48.49 ID:wFiGUqOF
- >>560-563
意外とシュールな絵だった
>近くの土産物屋でラーメンを試食
https://twitter.com/asahi_shogi/status/458125762709577728/photo/1
- 612 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 15:45:27.03 ID:C02RVBUB
- 竜王戦
長沼 鍋焼きうどん
桐山 なし
王将戦 大平 阿久津 ともになし
>>611
おやまあw
- 613 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 15:46:15.16 ID:G8zNMI3/
- おつ
- 614 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 16:10:48.17 ID:eHhahCJS
- >>611
ウティがなんかかわいい
- 615 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 17:37:30.48 ID:eqHHnMcl
- 長沼先生はブれない
- 616 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 18:44:55.68 ID:wFiGUqOF
- 竜王戦(夕食)
長沼洋七段 鍋焼きうどん
桐山清澄九段 玉子丼(ご飯少なめ)
長沼先生は鍋焼きうどんで作られています
- 617 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 19:30:23.57 ID:G8zNMI3/
- おつ
- 618 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 21:00:31.79 ID:s2CquH45
- 鍋焼うどん連投か。
あー、天ぷらの衣がふわふわになった鍋焼うどん食いたくなってきた。
- 619 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 22:41:11.63 ID:fY7cNAuy
- 女流王位戦夕食会
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/04/21/dsc_0163_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/04/21/dsc_0094_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/04/21/dsc_0104_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/04/21/dsc_0117_2.jpg
- 620 名前:名無し名人:2014/04/21(月) 22:41:56.24 ID:fY7cNAuy
- >>619
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/04/21/dsc_0139_2.jpg
- 621 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 00:16:51.71 ID:2bnRE+hH
- この料理の上が切れてる感じ…まさか…
- 622 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 07:54:19.62 ID:AAC8lPz0
- 吟だと思った?
吟だと思った?
>インターネット中継は棋譜・コメント入力が潤、ブログを吟が担当する。どうぞよろしくお願い致します。
大当たり。吟でした
吟、色彩が少し改善してる
- 623 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 10:25:28.20 ID:ih6t01Tt
- 名人戦のめしはやっぱラーメンなのかな
- 624 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 10:29:49.69 ID:oo50a4BU
- 昨日相ラーメンしてるから今日は違うでしょう
- 625 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 10:33:57.63 ID:sjmSIDI+
- >>623
中継ブログ見ると、二人とも、昨日、さんざんラーメン食ってるから違うんじゃないかな。よほど気に入ったのなら別だけど。
- 626 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 10:43:55.91 ID:yQtUFM8b
- 裏方ははラーメン決定!?
>来る途中にラーメン館に立ち寄りまして、ラーメンの試食をさせてもらいました。
明日のお昼もラーメンを食べることができると聞いています。
私の実家が、今はやっていないんですが製麺所だったんです。
そこで私は一人息子で、家を継がなくちゃいけないんですがこういうことになってしまいまして。
かなり麺を食べているということと、喜多方ラーメンは東京でしか食べたことがなかったので、楽しみです。
- 627 名前:いっちー:2014/04/22(火) 12:11:58.69 ID:RQXtEYGs
- 女流王位戦第1局の昼食
甲斐 松花堂弁当
清水 天ぷらうどん・おにぎり2個
- 628 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 12:28:29.87 ID:oo50a4BU
- 佐藤和俊 注文なし
糸谷哲郎 注文なし
近藤正和 中華そば(ほそ島や)
広瀬章人 注文なし
- 629 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 12:37:53.91 ID:BLrLRO0e
- 羽生は相変わらず麺好きだな
- 630 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:02:33.44 ID:eWgfWO0O
- 写真はそのうち朝日のページにあがるかな?
> 森内名人は「ソースカツ丼」、羽生挑戦者は「喜多方ラーメン」を選んだ。
> ちなみに喜多方ラーメンは、ラーメン一平を1994年に開業した小枝俊幸さん(46)が
> わざわざ山形屋に出張して作ってくれる特製品。
http://www.asahi.com/articles/ASG4Q2SHCG4QUCVL009.html
- 631 名前:いっちー:2014/04/22(火) 13:02:59.52 ID:RQXtEYGs
- 名人戦第2戦の昼食
先手 羽生 喜多方ラーメン
後手 森内 ソースかつ丼
- 632 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:04:57.87 ID:+DT2Xowf
- 羽生喜多方ラーメン気に入ったのか
- 633 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:14:01.34 ID:m501MoqJ
- >>630
そりゃあここまで事前準備が進んでたら、一回は食わなにゃならんでしょ
明日は名人が食べるってことで、勝負カレーはなしかね
- 634 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:18:23.47 ID:Mj3nRyhC
- 麺類好きね
- 635 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:19:32.99 ID:2bnRE+hH
- ウティにカツカレーを食べさせてあげて!!
- 636 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:20:32.45 ID:ldS7yfHR
- >>633
そういう空気の読み方をしないのが森内の強みでは
で、羽生の分だけではアレだから関係者のうち何人がラーメンを食ったのか
- 637 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:22:05.27 ID:BLgOSIfO
- 対局者の昼食って前日に決めるんじゃないの?
- 638 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:22:27.76 ID:eWgfWO0O
- >>633
最初は出張までしてやるなぁ、と思ったけど
これって喜多方ラーメンを注文しないといけない状況で、ちょっと対局者には悪手なんじゃないかな?
もちろん関係者とかも頼めるんだろうけど、食事は現場近くの食事職人が出すべきかも。
- 639 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:25:52.82 ID:c10wBoYv
- 甲斐さんの松花堂弁当は美味しそうなのに…。
吟よ、なぜご飯とお椀にピントを合わせる?
- 640 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:27:49.42 ID:eWgfWO0O
- 「喜多方ラーメン」
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140422001833.html
「ソースカツ丼」
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140422001868.html
- 641 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:28:49.91 ID:SLNsxWzE
- 朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi
村)名人戦第2局、記者や関係者の昼食もラーメンでした。スープ、麺、具と全ての面でスキがないおいしさでした。
http://pbs.twimg.com/media/BlzHqihCIAIuWRm.jpg
- 642 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:33:19.31 ID:SLNsxWzE
- >>641
https://twitter.com/asahi_shogi/status/458460799602667520
- 643 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:48:23.77 ID:yQtUFM8b
- 喜多方ラーメンにはたぶん復興支援という名目も・・・
- 644 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:52:46.37 ID:vLrTohA4
- ソースカツ美味しそう
- 645 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 13:59:37.43 ID:m501MoqJ
- >>636
カレーもファンの期待に応えて食べてるらしいので、空気は読むほうじゃないかね
カレー食ってから投了するくらいだし
- 646 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 14:07:53.83 ID:+Y+9JCkr
- 福島といえば、美味しんぼが福島を舞台にして、遂に山岡と雄山が和解したそうな
美味しんぼは色々エピソードあるけど、将棋にまつわる話はないのかな?
- 647 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 14:16:01.30 ID:AvAmKx5A
- ソースカツ丼いいね
- 648 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:04:30.91 ID:oo50a4BU
- 本当はカツカレーが食べたかった
でもメニューになかったのでソースカツ丼を頼んだのではなかろうか
もしくは2日ともカツカレー連投するのは指し過ぎとの判断から
今日はソースかつ丼・2日目がカツカレーという選択も有り得る
- 649 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:04:39.26 ID:Mj3nRyhC
- ラーメンプリン…?
- 650 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:07:43.56 ID:m501MoqJ
- >>649
これは
「あ、明日はカレー食べたいんで、喜多方ラーメンはおやつでお許しを」
という受けの一手やね
- 651 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:08:11.34 ID:AvAmKx5A
- 前回カツを採用せずに負けたから、明日はカツカレーいくんじゃないかね
- 652 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:08:16.65 ID:oo50a4BU
- 【午後3時】おやつが両対局者に運ばれた。地元の「お菓子の蔵 太郎庵」の6品が用意されていたが、森内名人は
「喜多方ラーメンプリン」、羽生挑戦者は「熱塩(あつしお)加納産有機米みたらし団子」と「塩豆大福」のセットを選んだ。
対局生中継と棋譜再生はこちらから
「これは話題になるかも」と関係者が盛り上がっているのが、喜多方ラーメンプリン。喜多方ラーメンに見立てたプリン
だ。紅茶のゼリーの下は、モンブランクリームと生クリーム。ナルトとチャーシューはチョコレート。ネギはピスタチオ、と
のこと。
http://www.asahi.com/articles/ASG4Q2SHCG4QUCVL009.html
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/03/213d9bef1aa0f2c310c4fc18cc46b47f.jpg
- 653 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:11:13.72 ID:oo50a4BU
- ぐぐったらいろいろ出てきたw
http://livedoor.blogimg.jp/tkthsasaki/imgs/1/3/13d0ad37-s.jpg
- 654 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:13:08.92 ID:juS7pna1
- ラーメンプリンを食べる森内を羽生がめっちゃ見てるw
- 655 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:13:31.85 ID:TwJg9Jc2
- 次スレはウティのラーメンプリン48個目だねぇ
- 656 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:16:11.59 ID:oo50a4BU
- お菓子の蔵 太郎庵 喜多方ラーメンプリン
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/21313/150x150_square_21313235.jpg
- 657 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:16:14.09 ID:dRnQ3aVk
- 奇手だな
- 658 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:16:56.47 ID:2bnRE+hH
- >>652
プリンじゃねーじゃんwww
- 659 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:17:01.40 ID:Epa4A8Cv
- これは新手をぶっこんできたな
- 660 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:18:47.06 ID:b00idGvJ
- 明日もしかして羽生さんはおやつにラーメンプリンを選択するかもw
- 661 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:18:50.13 ID:oo50a4BU
- >>658
それは違う店のだった
どうやらご当地スイーツとしていろんな店で展開してる模様
>>656が竜王名人の食べてるものと同じ店のもの
- 662 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:19:13.69 ID:Qho+Stnj
- みたらし&大福/らーめんプリン
ttps://pbs.twimg.com/media/BlzgGARCUAA1esY.jpg
- 663 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:20:13.04 ID:Mj3nRyhC
- 羽生は飯で冒険するけどおやつは意外に保守的な気がする
でも他人の注文を次の日に試す手筋もあるからな…
- 664 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:23:19.88 ID:H08uTN9A
- >>654
それ見たいwww
- 665 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:33:57.88 ID:EncMHvU2
- >>655
本スレは47の重複再利用だから
次はラーメンプリン49個目ですね。
テンプレとかも面倒になりますが
ご注意よろしくお願いします。
- 666 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:38:26.78 ID:Qu5LU8hl
- >>663
羽生は将棋でも新手はあまり試さずに誰か指したのを採用するのが多いからな。
羽生の将棋感=羽生のおやつ感、なのかもしれん。
- 667 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:42:30.17 ID:Qu5LU8hl
- 喜多方ラーメンプリン (森内)
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140422002231.html
熱塩加納産有機米みたらし団子、塩大福 (羽生)
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140422002228.html
- 668 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 15:58:18.48 ID:PdZ34Mq5
- http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140422002231_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140422002228_comm.jpg
- 669 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 16:01:30.77 ID:hgGZVXMs
- >喜多方ラーメンプリン
なにこれかわいい
- 670 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 16:07:43.57 ID:AvAmKx5A
- ラーメンプリンすごいな。思った以上に精巧だわw
羽生も採用しろよ
- 671 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 16:23:42.14 ID:SEg7guWC
- なんか古い食堂のウィンドウの中にあるラーメンの模型みたいだ
- 672 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 16:29:24.24 ID:q9UG1662
- きっと明日のおやつに羽生さん頼むな
- 673 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 16:29:53.75 ID:OjRe/EDv
- 喜多方ラーメンバーガーを注文しても神だと思ったのに
はるかに上を行ったな
- 674 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 16:32:44.01 ID:OjRe/EDv
- 指し直し局が始まって、やや落ち着いてから対局室には午後のおやつが運ばれた。甲斐女流王位の注文はチーズケーキとレモンティー。清水女流六段の注文はチーズケーキとホットコーヒー。
- 675 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 16:54:13.93 ID:UzW3A92g
- >>668
これを目の前で森内が食ってるのを見たら俺なら投了する
- 676 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 17:10:56.40 ID:DLBcInRP
- 電車に佐村河内いるんだけど (´・ω・`)
http://pbs.twimg.com/media/BluvMovCcAAXnq5.jpg
https://twitter.com/pj__7/status/458152422683049984/
- 677 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 18:02:38.54 ID:Qho+Stnj
- >>676
あらあら
- 678 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 18:12:00.32 ID:ldS7yfHR
- >>676
こんなんどこにでもいるだろ
一昔前はどこにでも麻原彰晃がいたしなw
- 679 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 19:13:49.59 ID:pqTfRkJl
- 市民で喰ったことあるがすんごく美味しいというわけではなかったぞ>喜多方ラーメンプリン
- 680 名前:名無し名人:2014/04/22(火) 19:24:17.84 ID:z4w2R8mj
- 会津のソースかつ丼っていうと、
ソース味の玉子とじかつ丼は一回食べてみたいね。
- 681 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 03:32:06.93 ID:IiS5w8aM
- 喜多方たまりせんべいはマジでうまい。
バリボリ音のするものは対局中のおやつにはしにくいかもしれないが
控室に差し入れするにはもってこいの品だ。
- 682 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 09:09:40.26 ID:NEB6EIkt
- そういえばウナギの稚魚、シラスウナギのことだよ?
シラスウナギ、絶滅危惧種なんだってね。
みんなウナギのこと絶滅危惧種だと思ってないでウナギ食べてるよね…
ヤクザが一枚噛んでるからメディアに情報操作されてるんだもん。
業者がシラスウナギを川に放流したら夜中に明かりをつけてヤクザが全部とっちゃうんだよ
ヤクザがシラスウナギ違法で乱獲するのも、君たちが無知で食べちゃうからだよ。
お金になるからとるんだもん。
棋士は忙しくて知らないだろうけど、日本の未来のために、
養殖が成功するまでは我慢してほしいなぁ。
- 683 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 11:36:35.32 ID:oYzuxIgM
- カレーなし、、、だと、、、、?!
- 684 名前:いっちー:2014/04/23(水) 12:17:04.08 ID:TbkG8HIc
- 名人戦第2局の昼食
先手 羽生 天ぷらそば
後手 森内 親子丼
- 685 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 12:30:40.54 ID:a0nfnJ0t
- >>680
若松のは卵無し、柳津のは卵入りなんだよな
- 686 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 12:38:33.23 ID:bdMI//7b
- 喜多方ラーメンを仕方なく注文すると見ていたが、それすらやめてカレーも捨てるとは。
もうこの勝負見えたな。
- 687 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 12:42:02.34 ID:m1y8xLPH
- カレーが用意できないはずはないし森内不調なのか
- 688 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 12:59:33.43 ID:nni4ZjqS
- 喜多方市の山都地区は蕎麦で有名だね。よきチョイス。
会津地鶏も有名だけど、チキンカレーじゃなくて親子丼にしたのか。
まあ、前局チキンカレーで負けたしなあ。
- 689 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:01:58.48 ID:Ji0tJ8kr
- 『バイキング』でラーメンプリンが紹介されていた
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1398222962527.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1398222966498.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1398222970099.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1398222973611.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1398222977049.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1398222980426.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1398222983597.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1398222987247.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1398222990829.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1398222993935.jpg
- 690 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:02:49.27 ID:udbrL9Wn
- 【午後0時30分】昼食休憩に入った。昼食の注文は、森内名人が「親子丼」、羽生挑戦者が「手打ち天ぷらそば(温)」。
2日目の昼食にカレーを食べることが多い森内名人が親子丼なのは意外。設営担当者によると、「当初の献立表にはラーメン、
そば(温)、そば(冷)、親子丼、ソースカツ丼の5種類だったが、昨日、『カレーもご用意できますよ』とご案内しました」とのことだっ
た。
http://www.asahi.com/articles/ASG4R2RNMG4RUCVL00B.html?iref=comtop_list_cul_t
あえてカレーを避けたのか
何も乗ってないカレーは危険と思ったのか、何にしても疑問手
- 691 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:04:27.91 ID:IiS5w8aM
- 王位戦
昼食の注文は、渡辺二冠がうな重・梅と赤だし(ふじもと)、木村八段がなし。
竜王戦
中尾 佐々木勇 共になし
- 692 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:12:53.33 ID:Rosg/WqL
- 名人、3戦目以降に賭けてるのかなぁ
- 693 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:17:34.46 ID:l0+rOhdO
- 天下無敵のカレー定跡が・・・
- 694 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:18:15.56 ID:WzyMqSx6
- 森内負けたな
- 695 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:21:14.35 ID:udbrL9Wn
- カレーに限らずご飯に乗ってる系縛りなのかな
- 696 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:22:14.54 ID:BQW00m6K
- >>690
特注のカレーを頼むのに気を使ったっぽいな
なぜ最初からカレーをメニューに用意しなかったのか
- 697 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:28:07.44 ID:WzyMqSx6
- ソースカツ丼用意できるなら、カツカレーも最初からメニューに入れとけばよかったのにな
- 698 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:33:43.66 ID:bdMI//7b
- 1日目:喜多方ラーメン職人出張。→仕方なくラーメンプリンで誤魔化す
2日目:カレーも出せますよ。 →そもそもない注文に気が引ける。
もう森内に対するイジメ。
- 699 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/23(水) 13:45:04.93 ID:B1wzJTHm
- ウティはカツカレーじゃないとダメなのか…
この対局、勝てないな。
- 700 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:48:34.41 ID:8pg592Ol
- このスレでカレーカレーって騒ぐから、嫌になったんじゃ・・・?
- 701 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 13:59:06.74 ID:WzyMqSx6
- カレー回避は>>696の森内が気を遣った説が一番しっくりくる
- 702 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 14:15:23.77 ID:0Siofk48
- 森内にカレー定石打たせないとは、喜多方とは恐ろしいところじゃのう。。。
- 703 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 14:18:35.26 ID:eM2d4Fob
- 都会のシティホテルならともかく、旅館だとカレーは調理場の賄い程度でしか作らず、客に出すことはないだろう。
陣屋カレーもタイトル戦開催時のみに特別に作って関係者に供されるもので、ふだんは食べられない。
旅館にいるのは日本料理の板前。カレーは作れるだろうが本業ではない。
今まで森内がタイトル戦でカレー食った時って、旅館の「臨時カレー」の例もあった?
- 704 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 15:05:58.40 ID:udbrL9Wn
- 15時、おやつが運ばれた。
注文は二人ともフルーツの盛り合わせ。羽生は飲み物にレモンティーを頼んでいる。
- 705 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 15:14:29.59 ID:1BNM5H1H
- 親子丼 (森内)
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140423002098.html
天ぷらそば (羽生)
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140423002100.html
- 706 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 15:15:36.96 ID:nni4ZjqS
- ニコ生解説の鈴木大介
・ワサビが駄目。寿司も蕎麦もわさび抜き
・コーヒー中毒 対局中気が付くと二リットル飲んでいる
- 707 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 15:25:12.63 ID:fZVEZdUq
- わさびが無いと食べられないの聞き間違いでしょ
- 708 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 15:30:20.90 ID:eM2d4Fob
- 江戸っ子自慢の大内の愛弟子大介が「わさび駄目」って何のジョークだよ。
- 709 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/23(水) 15:38:59.10 ID:B1wzJTHm
- 森内名人の勝負カレーのスレはどこへ行った?
- 710 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 15:39:11.76 ID:QTJJnqNL
- わさびが無いと駄目、って言ってたと思う
つまりわさび中毒
- 711 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 15:40:36.71 ID:GtCnI8Vb
- わさびダメは渡辺さんだけではw
- 712 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 15:41:25.83 ID:WzyMqSx6
- 大ちゃんはケーキを週3で食ってたり、缶コーヒー飲みまくってたりそりゃ太るわw
- 713 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 15:44:53.88 ID:nni4ZjqS
- あー、わさびが「無いと」駄目、だったのか。スンマソン。
- 714 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 15:49:30.66 ID:eM2d4Fob
- >>710
俺もわさびが無い刺身や寿司や蕎麦など想像もできない。
わさび中毒者の一人か。
- 715 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 16:10:20.75 ID:vR0eOd9Z
- >>690
麺か丼しか選択肢がないのか。
名人戦だというのに。
- 716 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 16:12:19.67 ID:/yTCM+0K
- この流れで一ヶ月前の王将戦での羽生さんのわさび丼を思い出す
- 717 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 16:24:39.45 ID:GtCnI8Vb
- しょぼい旅館なのかな>メニューが少ない
- 718 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 16:28:10.06 ID:ZMaoNvlw
- そういえば、ワサビ丼も次候補だったね。
渡辺も30になったので辛い物を食べられる様に・・・
まあ無理だろうな
- 719 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 17:01:39.80 ID:p9TPAY0t
- 熱塩温泉 山形屋
- 720 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 17:11:26.84 ID:0qOjIkqa
- >>717
じゃらんによるとシャワートイレもついてないようだ。
- 721 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 17:28:59.07 ID:4ru0FCYe
- 名人、挑戦者ともおやつはフルーツの盛り合わせ
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140423002670.html
- 722 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 17:33:24.23 ID:t8jy2UIl
- 森内が昼にカレーを食わなかったと聞いて馳せ参じますた(´Д`)
献立に載っていないカレーは、うっかり頼むと危険という判断なのかなあ。
- 723 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 17:39:37.52 ID:BQW00m6K
- 2011年の定跡整備以降の森内の2日目昼食のカレーライス採用率
2011名人奪取3/6 松花堂弁当2 不明1
2012名人防衛3/5 松花堂弁当2
2013名人防衛4/5 松花堂弁当1
2013竜王奪取5/5
2014名人??1/2
※2011年の第一局は非公開だが、椿山荘では必ずカレーライスを食べているのでカレーライスか松花堂弁当だと思われる
カレーライスも松花堂弁当も通常メニューになかったのが森内にとっては誤算だったか
- 724 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 17:44:07.59 ID:10BRLNyR
- http://pbs.twimg.com/media/Bl4BoVrCAAAj0JK.jpg
- 725 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 18:01:46.42 ID:WzyMqSx6
- やっぱり森内負けたか
- 726 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 18:21:41.38 ID:udbrL9Wn
- ホテル側も難しいところだ
通常メニューにカツカレーがあるのなら問題ないが
森内のために特別メニューとしてカツカレー準備したら「森内に加担してる」と思われかねない
- 727 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 18:22:52.20 ID:1nC1Ggy9
- BS中継の頭に旅館の全景写ってたけど、まあしょぼかったな
- 728 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 18:26:09.19 ID:xcV51Jua
- 竜王戦夕食
中尾 里芋煮定食(みろく庵)
佐々木勇 肉なんばんうどん(ほそ島や)
- 729 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 18:40:11.94 ID:Cu2/SR8m
- おつ
- 730 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 20:55:10.28 ID:IiS5w8aM
- >>705
カレー注文がなかったのはいささか拍子抜けだが
でもこの親子丼めちゃめちゃうまそう!
自信の品だからこそメニューにあげたんだろうね。
天ぷらもみるからに衣がさっくりしてそうでいいなあ。
- 731 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 21:06:25.99 ID:Vh7qdXGG
- >>640
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140422001833_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140422001868_comm.jpg
>>652 >>667 → >>668
>>705
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140423002098_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140423002100_comm.jpg
>>721
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140423002670_comm.jpg
- 732 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 21:26:09.15 ID:0Siofk48
- 森内への追い風が止まった。カレーの神様の怒りに触れたのだ。カレーの神様怒らせたらあかん。
森内は今日の行いを悔い改め、2日目昼は必ずカレーにすると誓え。さすれば次は必ず森内に風が吹くであろう。
- 733 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 21:27:52.15 ID:VDla4kpV
- 親子丼は卵もう一つ欲しいところ。
天ぷら別添えなのはgood
- 734 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 21:38:06.92 ID:1nC1Ggy9
- 汁につけたとたん衣が溶ける一番ダメな天ぷらじゃん
なんとなくだけ高級感を出そうとした一番貧乏臭いパターン
- 735 名前:名無し名人:2014/04/23(水) 21:58:00.20 ID:GtCnI8Vb
- >>731
この写真どれも色味が変だね
特にフルーツが変
- 736 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 01:14:58.76 ID:xzBheVMU
- >>735
イエローとコントラストのかけ過ぎかと
- 737 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 02:40:53.87 ID:QaSYEq14
- 君が見ている画像の色は
各自、すべて違うんだぜ
ビデオカードとモニタの設定しだいだぜ
家庭用パソコンでキャリブレーションしている奴もいねえだろうしな
- 738 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 04:51:31.86 ID:RtrQ/pTh
- いつも変だが、今回は普通だった
- 739 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 08:39:48.32 ID:/UUVoybZ
- カレーの神が怒ったと聞いてきますた(´Д`)
- 740 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 10:44:36.37 ID:ykRCStAr
- >>732
カレーの神はお怒りだ。
怒りを静めるには2日目昼だけカレーでは足りぬ。3食カレーにせよ、と。
- 741 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 11:09:02.13 ID:TYxQHmMk
- でも陣屋で品書きにのってないカレーを注文した輩って、
ふてぶてしかったと思う。
- 742 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 11:47:28.78 ID:uD6heTA8
- >>741
米長でしょ
- 743 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 12:06:33.40 ID:+mXNhoiw
- 米長にふてぶてしいって今更でしょw
森内は次局の昼食が楽しみだな。カレーの神の怒りを鎮めることはできるのか!?
- 744 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 12:40:05.67 ID:fSPg1O0+
- 棋聖戦
出前注文は、稲葉が唐揚げ定食、村山がけんちんそば+梅おにぎり(両方ともみろく庵)。
- 745 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 13:18:14.08 ID:QzE6KYVZ
- 二人とも注文ありか
今日は対局者が多いから同じ部屋で食ってもあまり気にならんだろうが、少ない時はちょっと気まずそう
- 746 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 14:04:43.97 ID:QKZdrQPS
- そういえば昨年だったか、その日の会館での対局者が羽生と郷田だけで、夕食が二人とも出前ということがあったような。
仲が良ければ問題ないのかな。
かといって、誰もいない部屋で一人で出前を食べるのも、それはそれでイヤな気がする(お祈りをするひふみんや、仕事のため会長室で食べる会長のような例を除く)。
- 747 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 14:19:11.05 ID:bfH9kLZf
- 3局目はカレー期待できる環境なのかな
- 748 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 16:00:42.48 ID:f2EYbjqv
- まあ森内もメニューにない「酢豚」注文したことがあったな・・・
桜木@石川県・辰口温泉 2006/06/16 18:19:59
森内名人の2日目の夕食は酢豚定食。メニューにはなく「ここの厨房で酢豚ははじめて作りました」と板長さん
- 749 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 16:26:07.03 ID:JDNtyaJh
- >>744
otu
- 750 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 16:48:20.57 ID:IllOKhSb
- 次スレはカレーの神がお怒り48回目に決定
- 751 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 17:07:40.48 ID:f2EYbjqv
- >>747
食事も部屋も純和風のような・・・
佐賀県武雄市「湯元荘 東洋館」
http://takeo-toyokan.jp/index.html
前夜祭の「武雄センチュリーホテル」には名物がありそうだが・・・
http://www.mirokuresort.com/restaurant/pdf/parfum_curry.pdf
- 752 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 17:17:28.16 ID:Zgi6Lw2w
- 対局場の武雄温泉湯元荘東洋館は和食オンリーか・・・カレーの神様ご立腹ですな
http://takeo-toyokan.jp/stay.html
- 753 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 17:20:37.46 ID:QzE6KYVZ
- 森内自身はカレーを食べるのは最早ファンサービス、的なことを新書で語ってたな。本当はそこまで好きではないのかもしれん
というわけで森内自身がカレーを用意してくれ、とは設営には絶対に言わないだろう
逆にあの性格からしても、設営に自分への気配りをさせること自体を恐縮に思ってるかもしれん
- 754 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 17:22:43.45 ID:y0QvXdTA
- 名人陥落がかかってるのに気配りとか言ってる場合か
- 755 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 17:25:24.57 ID:+mXNhoiw
- メニューにはないけど用意できますよ、じゃなくて最初からメニューに入れておいてあげてほしい
森内は気遣いの人だから、特別に用意させてまではカレー食べないだろうし
- 756 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 17:39:57.60 ID:JDNtyaJh
- 一流旅館で注文するのに親子丼はないやろ
もっと豪勢なもの注文しないと
- 757 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 17:44:40.54 ID:2ZBUuqy8
- 連盟は森内カレーと森内印パインアメを今すぐ商品化するべきだとおもうの
- 758 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 18:17:55.56 ID:UIJdVfuD
- バカバカしいシネシネ死ね
- 759 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 19:33:32.17 ID:fSPg1O0+
- 竜王戦
夕食時の注文は及川五段が肉なんうどん、畠山七段は注文なし。
なお昼食は両者ともなし。
- 760 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 19:36:51.83 ID:JDNtyaJh
- おつ
- 761 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 20:12:14.84 ID:wQ3Lo8Lc
- 湯元荘と成田山新勝寺と松江歴史館と天童ホテルと常磐ホテルには
森内ファンと羽生アンチからカツカレーを用意しとけという脅迫が殺到してるだろうな
- 762 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 20:27:37.29 ID:fLxpgLxA
- そんな子供じみた脅迫でも通報されたら人生終了だぞアホくさ
- 763 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 21:00:19.60 ID:uqVYBv3O
- 次は49だと覚えていてもらえると嬉しいです。
ところで、森内対策でインド人シェフを雇う旅館とか出ないかな?
いや、インド人シェフには
『カツカレー?なんだそれ??』
になるか・・・
- 764 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 21:27:51.12 ID:Zgi6Lw2w
- ナン付きの本格インドカレーがメニューにあったら
羽生なら間違いなく頼む気がする
そしてスレタイが「羽織袴でインドカレー49杯目」になる
- 765 名前:名無し名人:2014/04/24(木) 22:19:58.31 ID:1sXDFxEu
- >>751
カレーがなくても松花堂弁当が用意できれば名人的にはOK
カレーはおろか松花堂弁当も用意できなかった山形屋と朝日新聞は反省するべき
- 766 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 00:41:24.95 ID:fAyKto3H
- >>763
ウティはいわゆる欧風カレーが好きなんじゃねぇの?
- 767 名前:いっちー:2014/04/25(金) 12:04:55.87 ID:f6+ZSkC2
- 女子オープン第3局の昼食
先手 加藤奨励 握り寿司・天ざるセット
後手 里見 天ざるセット
- 768 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 12:11:05.97 ID:M1mDoo7C
- 第7期マイナビ女子オープン五番勝負第3局@ほほえみの宿「滝の湯」
午前のおやつ
(里見女王の注文はアイスコーヒー)
http://mynavi-open.jp/weblog/20140425%20006.JPG
(加藤奨励会1級の注文はハーモニーティー。ハーモニーティーはレモンバーム、カモミール、キャラウェイ、ペパーミントがブレンドされている)
http://mynavi-open.jp/weblog/20140425%20006%20%282%29.JPG
昼食
(里見女王の注文は天ざるそば)
http://mynavi-open.jp/weblog/2014025%2010%20%282%29.JPG
(加藤奨励会1級の注文は握り寿司と天ざるそばのセット)
http://mynavi-open.jp/weblog/2014025%2010%20%281%29.JPG
- 769 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 12:32:37.52 ID:/FPmOaht
- 竜王戦
佐藤天 ちらし寿司・中(千寿司)
藤井 なし
王将戦
橋本・森ともになし
- 770 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 12:32:40.78 ID:t3giukFI
- いなりや巻き寿司かと思ったらガチの握り寿司か
男でも持て余しそうなボリュームだな
- 771 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 13:07:28.11 ID:uV6gtA0u
- >>769
天彦 特上握りはもうやめたのか
- 772 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 13:17:25.23 ID:M1mDoo7C
- ちらし寿司・並 (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/09/02/a003.jpg
ちらし寿司・上 大盛り (千寿司) http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/spot/000/000/699/688/699688/699688.jpg
中 は無かった・・・
- 773 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 13:21:28.13 ID:zQxi7n2S
- でも天ざるだけじゃ足りんよ
- 774 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 13:44:38.18 ID:I8xZvwyv
- 本日も全身黒尽くめの貴族様は、夜にはきっと特上握りを頼まれるのであろう
- 775 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 13:56:04.94 ID:KvviFLL1
- 今日、休み取れたので新宿原宿に
出かけるついでに会館に寄ってみた。
昼休みには間に合わなかったので、
対局中の棋士には会えなかったが、
昼飯帰りだろうか会長がさっき戻ってきた。
あと、寿司屋のバイクが器を下げに来たが、
天彦の寿司だったんだな。(笑)
- 776 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 14:06:23.15 ID:EDC24/gv
- >>767-769
>>772
otu
- 777 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 14:30:57.52 ID:kvlInIJE
- カトモモはよく食べるし、棒銀だしでひふみんそっくりだな。今日の立会人だったら狂喜してたかもしれん。
- 778 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 15:09:58.29 ID:J+p7QRd6
- 女はみんないなり好き
- 779 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 15:18:28.11 ID:cMMJvMm1
- 里見ってうな重ばっか食べてたのに病んだよな
あんま効果ないってことだな
- 780 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 15:27:06.96 ID:8SMFP4kl
- 里見女王の注文はワッフルとラフランス100%ジュース。加藤奨励会1級の注文がピーチアプリコットティー、ラフランスジェラート。
- 781 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 16:24:34.19 ID:EDC24/gv
- >>780
http://mynavi-open.jp/weblog/20140425%2017%20(1).JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/20140425%2017%20(2).JPG
(ラフランスはフランス原産の洋ナシで山形県の特産物)
http://mynavi-open.jp/weblog/20140425%2017%20(3).JPG
- 782 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 16:31:28.91 ID:dGOT55dr
- http://mynavi-open.jp/weblog/20140425%2017%20%281%29.JPG
(里見女王の注文はワッフルとラフランス100%ジュース)
http://mynavi-open.jp/weblog/20140425%2017%20%283%29.JPG
(加藤奨励会1級の注文がピーチアプリコットティー、ラフランスジェラート)
- 783 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 16:31:54.40 ID:LB+V0TLK
- >>781
http://mynavi-open.jp/weblog/20140425%2017%20(2).JPG
この写真酷いなwww
- 784 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 17:01:43.35 ID:C4fT8VKI
- >>783
普段写真に文句言わないけど、さすがにこれは・・・
- 785 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 18:30:33.34 ID:sJHS7g8t
- >>768
> ハーモニーティー
なんという女流らしい一手
- 786 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 19:34:33.28 ID:VbwFrPqQ
- >>783
さすが吟さんだな
- 787 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 19:50:55.09 ID:/FPmOaht
- 竜王戦夕食
佐藤天 うな重・梅(ふじもと)
藤井 なし
- 788 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 19:52:02.59 ID:pl5LON84
- 寿司に続いてうなぎとは天彦気合入ってるで
- 789 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 20:06:27.69 ID:MCDxitUO
- ワッフルうまそう
でもナイフは悪手な気がする
- 790 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 21:48:19.86 ID:8SMFP4kl
- ももちゃんはフレーバーティーが好きなのかな。
滝の湯さんも、よいドリンクメニューを打ってきたね。
しかし、飲み口の写ってない飲み物画像はさすがにあり得ねえ…。
- 791 名前:名無し名人:2014/04/25(金) 23:06:23.60 ID:c/mn3WGd
- >>764 却下
- 792 名前:名無し名人:2014/04/26(土) 08:28:59.25 ID:c/timIXR
- 取り直してコレか
http://mynavi-open.jp/weblog/20140425%2017%20%282%29.JPG
- 793 名前:名無し名人:2014/04/26(土) 08:33:01.02 ID:LigxrVQt
- ラフランスの素材感を表現したかっただけだから(震え声)
- 794 名前:名無し名人:2014/04/26(土) 12:13:28.80 ID:4jh8bVko
- >>783
いっぱいいっぱいで引けないのかと思ったがexif見ると
ズームのテレ端で撮ってるんだな
40mmぐらいの縦位置で撮ればいいのに残念
- 795 名前:名無し名人:2014/04/26(土) 17:07:32.52 ID:pCJZD5MU
- 上も下も切れててさらに斜めになってる
こんな写真よく載せたよな
気にならないのかな
- 796 名前:名無し名人:2014/04/26(土) 21:11:13.93 ID:LEd5xu8w
- 芸術を理解できる感性を身に付けろよ
- 797 名前:名無し名人:2014/04/27(日) 00:26:09.80 ID:0ENbPKED
- @asahi_shogi 対局室の様子を教えてください。例えば、棋士は食べ物の持ち込みなどはできるのですか。#名人戦 #将棋 #名人戦ツイッタビュー
https://twitter.com/asahi_tokyo/status/458918266040098816
@asahi_tokyo 持ち込むかどうかは個人判断ですが、飲み物や食べ物を持ち込むことはできます。チョコレートをバリバリ食べていた棋士もいます。頭を使うので、糖分を欲するのでしょうか(笑)。
飲み物もペットボトルで持ち込む人もいます。#名人戦 #将棋 #名人戦ツイッタビュー
https://twitter.com/asahi_shogi/status/458918994347429888
@asahi_tokyo また #名人戦 では午後3時におやつの時間があり、旅館が用意するメニューから選びます。
森内名人は、喜多方らしくラーメンに似せたラーメンプリンを選んでいました。昼食も同じようにいくつかメニューを用意し、事前に選びます。 #将棋 #名人戦ツイッタビュー
https://twitter.com/asahi_shogi/status/458919926648930304
そんな人はいないでしょうが、煎餅を目の前でボリボリかじられたら、集中できませんよね。
逆にそういう作戦もあり得ますか(笑)#名人戦 #将棋 #名人戦ツイッタビュー @asahi_shogi
https://twitter.com/asahi_tokyo/status/458921700470439937
@asahi_tokyo 終盤などは、誰でもかなり神経質になります。例えば、上半身を揺らしながら考えるリズムをとる棋士も少なからずいますが、それをいやがる棋士もいます。
あるいは空咳。対局室の温度をめぐって意見が合わなかったこともありました。#名人戦 #将棋 #名人戦ツイッタビュー
https://twitter.com/asahi_shogi/status/458922343021047808
- 798 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 12:35:55.79 ID:A8TzJbVT
- 竜王戦(昼食)
羽生 注文なし
橋本 中華そば・ライス(ほそ島や)
片上 しょうが焼き定食(みろく庵)
真田 きつねとじそば(ほそ島や)
棋王戦
横山 ミックスそば(みろく庵)
加来 注文なし
- 799 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 12:39:09.51 ID:5HTFIM2+
- >>798
乙
- 800 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 12:51:28.37 ID:MwKlR3rJ
- >>798
ハッシー、ラーメンライスか。
ライスは最後のスープに投入したのだろうか。
- 801 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 14:27:31.43 ID:/S/scDVG
- これってみんな一緒に食堂で食べるの?
- 802 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 14:35:43.67 ID:tlKZ2qbC
- 畳敷きの休憩室に長机が置いてあってそこで食べてるね
- 803 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 14:43:51.10 ID:YEo0DQ1O
- 食堂があればそこで食べるのだろうけど
たしかなくなったんじゃなかったけ
- 804 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 15:12:59.62 ID:NgQDx2gB
- 現在ある地下の中継スタジオの前が「歩」だった様な気がするお…
- 805 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 15:21:04.91 ID:rZFq3kIT
- 歩でカレーライスと天ぷらそば食った記憶がある
もう30年以上昔の話だが
- 806 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 15:43:57.55 ID:j0QY6vUx
- 歩の事を今日初めて知ったわ…
一般客相手に商売できたらプロの将棋を見ながらメシ食えて楽しかったんだろうな。残念。
- 807 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 15:45:14.48 ID:rdl7hoOe
- 連盟のある所ってここでいいのかなって思わせる所にあるw
- 808 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 15:56:00.65 ID:+gGbI9Rn
- 「歩」は確か一般客でも入れた様な気がするお。
棋士よりも、奨励会員や道場にくるおっちゃん連中がいた様な気がするお。
- 809 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 16:02:09.38 ID:URa3dMHy
- 俺も地下の歩の事を覚えてるかけだしの将棋ファンです。
歩は将棋世界の編集室になった後に中継スタジオではなかったっけ?
そういや、先日連盟に行ったら、連盟の目の前神社の半地下部分が、
トライアスロン関連の有名なショップになっててビックリ。
俺はロードの自転車乗るのでついでに店内見てみたが、
棋士も将棋ファンもあまり行かないだろーなと思った。
一方では自転車が50万とかホイールが30万とかで売っていて、
道を挟んで駒が50万とか盤が30万とかなかなか相容れない趣味だなと・・・
- 810 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 16:07:00.33 ID:rZFq3kIT
- 歩の飯は子供ながらにイマイチだと思った記憶がある
だからあそこがなくなったと聞いたときも、仕方ないなと納得していた
関西会館のイレブンは旨そうに見えるけどね
- 811 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 16:15:49.92 ID:rZFq3kIT
- と思ったがwiki見たら
>開設当初は地下にレストラン「歩(あゆむ)」が存在したが、会館の場所が
>文教地区指定を受けているため一般向けの営業ができず、関係者用の
>食堂としての営業を強いられたことなどが原因で1997年に閉店。
旨くないから店終いしたんじゃなかったんだな
スマソ
- 812 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 16:17:10.89 ID:IzMo5Y3X
- 食事・おやつ総合スレ 懐かしの食堂「歩」49店舗
∧_∧
( ´・ω・) 念のため、次スレ候補に上げてみますた。
( つ旦O
と_)_)
- 813 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 16:47:35.58 ID:oU9JiRB6
- http://www.excite.co.jp/News/bit/E1398354446037.html?utm_content=buffer335c9&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
将棋名人戦の「おやつ」に関する様々な疑問
- 814 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 16:56:57.22 ID:JoagKlJk
- >>813
深浦のエピソードが載ってるな。すっかり有名になったな。
- 815 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 17:03:48.53 ID:UMGN5+8V
- >>813
キウイ大量って誰でしたっけ…
- 816 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 17:03:50.80 ID:lcfnRRA8
- 「歩」は「将棋の子」に出てくるな
成田英二が北海道から上京して奨励会にいた頃、母親は「歩」で働いていたそうだ
- 817 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 17:24:55.71 ID:Z4rYGipE
- 「歩」は5五の龍にも出てくるよ
- 818 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/28(月) 17:30:04.01 ID:ZRn8mZ3c
- 俺も、中学生の時に団体戦を将棋会館でやった時、
「歩」で昼飯食べた記憶がある。
何食ったかは忘れたけどw
- 819 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 17:43:06.31 ID:DPACoIgh
- >>815
モテかな。
キウイジュース連投の方がインパクトあるけど。
- 820 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 17:47:43.82 ID:5HTFIM2+
- トマトジュース連投なんてのもあったかな>モテ
- 821 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/28(月) 17:48:07.53 ID:ZRn8mZ3c
- >>815.819
モテだよ。
確か、穴熊に対してモテが地下鉄飛車をやって
「キウイシステム」って呼ばれてた。
- 822 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 18:17:05.79 ID:WHBMyW9H
- >>813
ケーキ3つって誰だっけ
広瀬の王位戦かと思ったらケーキ4つあるし
- 823 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 18:17:58.56 ID:lcfnRRA8
- 田丸先生のブログに「歩」について書いた記事があったよなと思って探してみた
東京の将棋会館の地下は昨年から「銀河戦」などの番組の収録スタジオ
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-2e45.html
>36年前に将棋会館が新しく建設されたとき、レストラン「歩」が地下で開業されました。
>新宿のある和食料理店のスタッフが厨房に入り、手頃な値段で美味しい料理を出しました。
>「王将弁当」「飛車角弁当」というメニューもありました。
>4階で行われている対局は食堂のテレビに映り、観戦しながらお酒と食事を楽しむ人もいました。
>また棋士がよく顔を出したので、それを楽しみにする人もいました。
続きは記事でどうぞ
- 824 名前:野良 ◆2JmHny/JHw :2014/04/28(月) 18:28:30.63 ID:A8TzJbVT
- 竜王戦(夕食)
羽生 注文なし
橋本 茶そば・大(みろく庵)
片上 すきやき丼(みろく庵)
真田 カツ丼(みろく庵)
- 825 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 19:12:59.07 ID:a9i7sABA
- 羽生さん注文なしか(´・ω・`)
丼物対決(゚∀゚)キタコレ!!
- 826 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 19:22:42.59 ID:tEkiTkR5
- >>811
隣に一般客OKのお店あったよね
- 827 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 22:19:10.32 ID:O43+adbA
- 「歩」は中で食事するだけではなく、こういう利用もされていた↓
昼食・夕食・おやつ総合スレ 大船渡の本気39皿目
899 :名無し名人:2013/03/30(土) 14:07:10.14 ID:jVUj7Qkl
野月が奨励会時代、ひふみんに、当時会館地下にあった店へおやつのお使いを頼まれたが
その内容がアイスココア四杯、トマトジュース二杯、パフェ三個。
一度に運びきれないので二度に分けたが、二度目を運んだときには
一度目の品はもう全部カラだったとのこと。
- 828 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 23:04:34.41 ID:3X3ltSs6
- >>827
これだけで2000`i超えてそう
- 829 名前:名無し名人:2014/04/28(月) 23:09:35.99 ID:ejSOmB2u
- 野月の驚いた顔を想像して笑うわ
- 830 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 08:06:01.07 ID:9nWcuF0O
- 相撲取りやプロレスラーみたいな体躯でもなく
スポーツ選手のようにトレーニングする訳でもないのに
それだけ暴飲暴食し続けても大病を患わず
未だに現役なのだから驚嘆に値する。
並みの人間なら還暦を迎えることはできんぞ。
国が医学的科学的に研究してもいいレベルだと思う。
- 831 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 08:15:28.17 ID:hxq8tJN6
- >>830
糖尿病ぐらいにはなってるんじゃないかなあ
あの桐谷さんですら糖尿病なんだし
- 832 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 08:27:46.00 ID:zNuNGH9Z
- 糖尿病は遺伝的なものが大きいみたいだ
- 833 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 10:17:40.13 ID:ne/6bF8I
- 欧米系はあんだけ肥ってても糖尿病は多くない。その代わり心臓にくる。
- 834 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 10:25:52.77 ID:Ti5CvSty
- 日本人はあそこまで太れないからな。
マツコクラスはある意味才能。
ってかひふみんはそれだけ食ってた割には痩せてるな。
代謝も良いんだろうな
- 835 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 11:04:57.50 ID:GgxPz2zP
- 加藤一二三「負けて強くなる」絶賛発売中 @hifumikato 3
おはようございます。昨日は昼夕食ともに鰻を食したひふみんです。
今年はガリガリ君は未だ登場しておりませんが、もう間もなくでしょう。
さて本日は、13時より将棋会館でサイン会、トークショー、指導対局を行います。
それではみなさま、後ほど、会場でお会いしましょう!
- 836 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 11:27:28.73 ID:C0aOvKA7
- 将棋会館って行ったことないんだけれど、ふらっと行っても良いものなん?つまみ出されないの?
- 837 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 11:31:48.68 ID:NwWZSt44
- >>836
1階は書籍と盤駒販売、2階は道場
ふらっと行っても大丈夫
3階以上は一般人は入れない
- 838 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 12:10:41.66 ID:rcPjBlOS
- おまいらは糖尿病のおそろしさをしらんな・・・(´・ω・`)
- 839 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 16:23:52.76 ID:JSLhQEoB
- 豊島将之七段、対COM「受けが強い人が向いているのではないか」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1048860
>質問5「電王戦のおやつにはマカロンとどら焼きを選ばれてましたが、選んだ理由は?」
>豊島七段「選ぶ段階になって、自分が選んだおやつが関係者全員に配られるという事を知らされまして。(笑)
>責任重大なんで、色々食べ比べとかして考えておけば良かったなと(笑)直感で選びました。」
>質問6「普段はどういったおやつを食べてるんですか?」
>豊島七段「いや・・でもどら焼きは対局中よく食べてます。」
- 840 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 18:52:58.68 ID:JMgYYxmw
- >>839
豊島の強さの秘訣はどら焼きなんだろうか
ドラえもんみたいだな
- 841 名前:名無し名人:2014/04/29(火) 20:22:12.83 ID:SBTXWUgu
- ドラえもんは強くないだろ
- 842 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 08:29:32.05 ID:Yx8zOP+b
- ドラえもんは史上最強のロボットだよ
- 843 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 10:19:21.93 ID:3kGfv1e8
- こんばんは、僕ドラえもん
- 844 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 10:39:43.41 ID:CWbPp4Qv
- 棋界には”ふなえもん”ならおるな。
- 845 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 11:46:45.77 ID:stpNDf3R
- 棋聖戦(昼食)
昼食の注文は、村山がきのこそばとおにぎり(鮭)(みろく庵)。森内は親子丼(上)(ほそ島や)。
森内さんが昼食を注文するのは珍しいような
- 846 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 11:51:44.45 ID:7KPxBF5x
- 今日は天気も良くないしな
- 847 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 12:07:37.38 ID:i6dUU/Dt
- 棋士の多くは麻雀好きだから、ドラえもんは沢山いる。
- 848 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 12:54:27.84 ID:sKP5xd/e
- >>845
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/04/30/img_0353.jpg
「親子丼(上)」(ほそ島や)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/04/30/img_0356.jpg
「きのこそばとおにぎり(鮭)」(みろく庵)
※食事写真は対局者と同じものを注文して撮影
- 849 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 13:01:47.24 ID:ise2JRAW
- 王座戦
渡辺二冠:チキンカツ定食(みろく庵)
行方八段:注文なし
- 850 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 13:03:11.95 ID:sKP5xd/e
- おつ
- 851 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 15:42:13.03 ID:0DcGWKvP
- >>840
そういえば豊島くんはなんとなくのび太に似て・・・ゲフンゲフン
- 852 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 17:24:17.71 ID:1irmTFCu
- >>848
おそばとおにぎり
炭水化物同士の組合せだけどこれが美味しいんだよな〜
- 853 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 17:27:23.01 ID:4I5vL+q7
- ずいぶん色の白い蕎麦だなあ
- 854 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 19:03:21.09 ID:qSOrTWBn
- きのこそばというより、海苔そばに見える…。
王座戦 夕食
渡辺明がとろろせいろそば、行方がなし。
- 855 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:06:11.92 ID:UZtso12G
- 五番勝負第1局は6月2日(月)兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」で行われます。
http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/2014/04/post-ea7c.html
ホテルニューアワジだと羽生は今年もうどん+おにぎり2つだろうから、森内の注文に注目すべきか
2014年 棋聖戦第1局 (森内俊之竜王・名人 )
2013年 棋聖戦第1局 きつねうどん おにぎり2つ ○ (渡辺明竜王 淡路牛の牛丼)
2012年 棋聖戦第1局 きつねうどん おにぎり2つ ◯ (中村太地六段 にぎり寿司)
2010年 棋聖戦第2局 きつねうどん おにぎり2つ ○ (深浦康市王位 鰻重)
2009年 棋聖戦第2局 天ぷらうどん おにぎり2つ ● (木村一基八段 牛肉入りのそば)
2008年 棋聖戦第3局 きつねうどん おにぎり2つ ○ (佐藤康光棋聖 肉うどん、おにぎり1つ)
2005年 棋聖戦第3局 きつねうどん おにぎり2つ ● (佐藤康光棋聖 肉うどん(ねぎ多め)、おにぎり2つ)
2001年 棋聖戦第2局 きつねうどん おにぎり2つ ● (郷田真隆八段 うどん、いなり寿司)
- 856 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:11:02.58 ID:E4fsZ9Xh
- ホテルニューアワジ=うなぎで決まり
- 857 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:14:04.61 ID:0A6+MiGh
- 小さいから笑いものになってたけど天然らしく身が肉厚だったよね
- 858 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/30(水) 20:15:57.85 ID:rpNzxD9n
- ホテルニューアワジは森内のためにカツカレー用意してるのか?
用意してないんだったら、用意してくれるように
みんなで電凸しよう。
- 859 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:20:49.49 ID:JhxW9Kuy
- >>855
深浦はうな丼だったような・・・
- 860 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:22:19.00 ID:j88BWDSP
- ショボさに定評があるホテル新淡路、対局者はある意味なにをオーダーするのか楽しみ。 羽生はうどんかな。森内は、ノーマルなカレーと予想。カツカレーがあるとは思えないし、あったとしてもカツの薄さが気になる。
- 861 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:37:42.33 ID:fUqfiOd9
- カツは厚くなきゃいけないと思ってるうちは素人
- 862 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:39:55.63 ID:JhxW9Kuy
- 羽生のきつねうどん、おにぎりの採用率が凄いな
余程気に入ったか、それとも他が・・・
- 863 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:42:52.96 ID:QKgcJT+m
- ニューアワジは森内慣れてるの?
- 864 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:43:07.87 ID:chaVgpUg
- カツカレーは薄めの肉に薄めの衣のカツが合うかもしれんね。
- 865 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:44:01.19 ID:/b35m7ut
- ナベは完全に里芋定食止めたんだな
- 866 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:45:56.49 ID:8ueHWGJ8
- 羽生はアワジのうどんは気に入ってるのか妥協の一手なのか分からん
- 867 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:49:16.52 ID:7VOznenK
- 森内が棋聖挑戦に決まった瞬間アワジが気になってきてみたら、すでにみんな書き込んでるんだな
関心高すぎ
- 868 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:49:19.43 ID:UZtso12G
- >>863
棋聖戦に出ない限りニューアワジとは縁がないはずなので慣れてはいないだろう
森内は10年ぶりではないかと
2004年 棋聖戦第2局 (対佐藤康光棋聖)
午前:フルーツ コーヒー
昼食:天ぷらうどん おにぎり少々 フルーツ
午後:フルーツ コーヒー
- 869 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:50:09.09 ID:UZtso12G
- >>868
訂正
2004年 棋聖戦第2局 (対佐藤康光棋聖)
午前:フルーツ(桃入り指定) ほうじ茶
昼食:天ぷらそば おにぎり1つ
午後:ようかん ほうじ茶
- 870 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 20:55:31.08 ID:R30AreY9
- ホテルニューアワジ
2009年
羽生 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/06/19/p1020055.jpg
木村 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/06/19/p1020064.jpg
2010年
羽生 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/06/18/138.jpg
深浦 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/06/18/123.jpg
拡大 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/06/18/129.jpg
2011年
第4局の予定だったが、3連勝の為開催されず
2012年
羽生 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/06/06/153.jpg
中村 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/06/06/158.jpg
2013年
羽生 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/06/04/135.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/06/04/133.jpg
渡辺 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/06/04/127.jpg
理想
http://www.newawaji.com/dish/images/img_dish_01.jpg
http://www.newawaji.com/dish/images/img_dish_02.jpg
http://www.newawaji.com/dish/images/img_dish_03.jpg
http://www.newawaji.com/dish/images/img_dish_04.jpg
- 871 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 21:01:25.22 ID:4I5vL+q7
- テケテケテン
ホテルにゅ〜う・あ・わ・じ♪
- 872 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 21:22:44.47 ID:swa7brsv
- 淡路玉ねぎ淡路牛が売りだから
ビーフカレーをオヌヌメしてくると予想
- 873 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 21:38:21.88 ID:JhxW9Kuy
- ホテルのセンスなのだろうか
全て美味しそうに見えない
- 874 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 21:43:18.12 ID:lTP2eGPC
- ホテルニューアワジはこのスレではネ申扱いだからなあw
- 875 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 21:45:04.91 ID:LfWYjErE
- ホテルニューアワジでは
タイトル戦は間に合わじ
- 876 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 21:45:07.24 ID:j78uKLVJ
- 安っぽく見えてしまうのは器と盛り付けのせいもあるとは思うのだが、
日帰り温泉の食堂のメニューみたいに感じるんだよなぁ。
それにしても2009年の写真はうつりがひどすぎる…
- 877 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 21:50:31.91 ID:4WD9f1Zk
- 五3歩じゃ間に淡路
- 878 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 22:06:19.61 ID:/uMRPlnz
- 寿司は良さそうだが、さて
- 879 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 22:09:12.58 ID:j88BWDSP
- ホテルニューアワジ、寿司以外は旨そうに見えない。そのなかで牛丼とうなぎは、ヒドイね…。うなぎはスーパーで売っている特売で安物の中国産うなぎを電子レンジでチンしてご飯の上に乗せたぐらいのレベルしか見えない。
- 880 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 22:11:38.79 ID:8ueHWGJ8
- S&Bの七味っぽいのを覗かせてる時点でどうなんでしょ
- 881 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 22:31:05.03 ID:0WJtVwBy
- ニューアワジは実際に行ったことあるが、刺身は絶品
その他は・・・
- 882 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 22:32:33.65 ID:J0fM1iOc
- 天ぷらうどんてww
- 883 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 22:50:15.31 ID:swa7brsv
- 淡路の地雷は鰻よりもおやつのケーキry
- 884 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 23:43:16.38 ID:tu+frhho
- 淡路島の数少ないスーパー(多分)から買ってきたようなケーキだっけかw
- 885 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 23:50:29.04 ID:nUzcJbiT
- 淡路島自体には
うまいものがたくさんあるんだけどなあ
- 886 名前:名無し名人:2014/04/30(水) 23:55:13.06 ID:JjRSsFwp
- ホテルニューアワジでうなぎやうどんは2人前頼めば丁度良い(震え声)
- 887 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 00:08:37.35 ID:9/WeD98Y
- 深浦が鰻を食おうとしたせいで悪名が広がってしまった
- 888 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 00:12:33.82 ID:TbjBVBt0
- ニューアワジでうな丼2人前、1つはご飯抜きでとか頼めばいいのかね?
- 889 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 00:23:29.20 ID:9/WeD98Y
- 棋聖戦まで1ヶ月もあってアワジはまだ何もしてないのにここまで伸びるのは異常だよ
- 890 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 00:24:25.90 ID:b51OkOA7
- タレ増し増しで
- 891 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 00:32:14.27 ID:rdGmwte4
- お前らホンマにニューアワジ好きな
- 892 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 00:43:32.87 ID:MDJ9D1tn
- >>870
きつねうどんの変遷が分かって面白い(棒)
- 893 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 00:55:24.65 ID:5MNz47c6
- うな丼ネタにされるほど悪くないじゃん
- 894 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 00:59:15.83 ID:3LHn9Gp+
- >>893
それうな丼じゃないんだ、「うな重」なんだ
- 895 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 01:08:26.11 ID:xifuk2ua
- ご飯が白いところがgood
最近の丼物は、汁やタレをぶっかけすき
- 896 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 02:48:34.45 ID:hM5XIIHT
- >>865
スジいも引いたらハズレ感パないからね
- 897 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 06:07:45.79 ID:vdvNFmJp
- >>891
これもだいたい深浦のせい
- 898 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 06:45:01.64 ID:9MYDA8vd
- それでもニューアワジは鰻重の注文を受けたら、>>870の鰻重を出して主張を通すべき
外野が何言おうと、へたに謝ってはいけない
- 899 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 07:09:47.62 ID:q8JyqmIU
- 一年はニューアワジの為にあると言っても過言ではないからな
- 900 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 07:55:02.35 ID:o2MB4BHT
- 噂のホテルニューアワジの鰻丼初めて見た
いやー言ってもホテルの鰻だからそんなひどいことないだろと思ってたのだが
この切れ端並べた姿はウチの近所のスーパーの鰻丼そのものだな
- 901 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 07:56:12.38 ID:8YdfRa81
- 見た目が、さみしいよね
食べてみたら、美味しいのかも知れないけど
- 902 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 08:08:48.72 ID:o2MB4BHT
- >>894
写真の奴は鰻丼でしょ?
重箱に入ってないじゃん
おまけに切り身が三切れだし
- 903 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 08:17:41.86 ID:RzrBKSqC
- 「うな重」を頼んでこれが出てきたんだよなぁ…
http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/2010/06/post-bc24.html
- 904 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 08:19:09.33 ID:SVsgPr1y
- ご飯の中にも鰻はなかったのかな?
- 905 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 08:45:29.60 ID:o2MB4BHT
- そうか、スーパーの鰻丼なみのものを出されて、はい鰻重です、というわけだったのか・・・
おまいら大騒ぎしてた理由がよくわかったよ(´・ω・`)
- 906 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 10:42:16.95 ID:BxeTCj6r
- 何かの笑神様かなにかのバラエティーでニューアワジ見たけど、普通だった。
並んでたのが夕食だったから?
松花堂懐石みたいなの準備したらいいのに。
- 907 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 11:00:39.37 ID:TJbzgjGT
- 将棋に経費掛けたくない産経の意向で
ニューアワジはしょぼい昼食しか出せないのではないだろうか
- 908 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 11:03:16.44 ID:TE6BcvW6
- ニューアワジは鰻重に限らず器が安っぽい
- 909 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 11:23:43.97 ID:oHvSKwR+
- 鰻重は鰻一本分を載せるのが基本。
深浦に出されたという鰻重は、どう見ても鰻一本分を割っているように見える。
深浦が「ボクはタレの染みたご飯が好きなので鰻は少なめで」とあえて注文したので
なければ「スーパーの鰻を温めて載せただけ」という疑惑が生じる。
連盟御用達のふじもと「竹」 3,000円
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13080835/dtlphotolst/P16998111/?ityp=1
これは一本分だろうか。
- 910 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 15:53:27.49 ID:LflvcMFD
- >>909
微妙だなあ・・・
別のうな丼に流用するために1切れか2切れくらい
削ってるように見えなくもないが。
- 911 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 16:02:01.48 ID:d394fe42
- 棋王戦
昼食時の注文は村田六段がそば定食。千田四段は注文なし。
- 912 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 16:26:53.97 ID:o2MB4BHT
- >>909
詳しいことは知らないんだけどたぶん鰻一匹が大きいか小さいかで
グレード決まるんじゃないかと思うんで、それはそれで竹の大きさの
鰻一匹分ということじゃないかなあ 尻尾の方もあるし
アワジは絶対に半分以下だと思うけどw
- 913 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 18:55:04.02 ID:rY/3LWEb
- 宇奈ととのうな丼とうな重を見てもらえば分かりやすいのだが、
消費者の深層心理&理想&願望的には、うな丼のうなぎは【切り身】で
うな重のうなぎは【一枚肉】というイメージがあるんではないかな?
うな丼ダブル
http://www.unatoto.com/wp-content/uploads/2011/unadonw.jpg
うな重
http://www.unatoto.com/wp-content/uploads/2011/unajuu.jpg
- 914 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 19:25:26.53 ID:FN9oCMA9
- ニューアワジ、関西のうな丼なので鰻が埋まっているのでは?という考察もあったような
もしそうならば、アリだと思う
あと第1局で羽生が頼んだうな重が美味そうで、第2局に深浦が頼んだらアレ、というのも
このスレの住人のハートを掴んだように思うw
- 915 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 19:40:51.34 ID:TJbzgjGT
- 深浦に出したアレをうな重として成立させる手が見つからんな
- 916 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 19:57:53.33 ID:/LRxwdtW
- 関西ではうなぎが重なってるからうな重なんだよ
- 917 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 20:51:50.54 ID:JRDLi1tW
- >>913
その画像見て宇奈とと行くと後悔しそう(´Д`)
- 918 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 21:03:34.30 ID:xifuk2ua
- す○家の牛丼なみの写真撮影用特別バージョンなの?
- 919 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 21:09:42.95 ID:NoNoPvl1
- http://i.gzn.jp/img/2009/10/05/unatoto/una21.jpg
大丈夫そう。食べたい(;´Д`)
- 920 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 21:11:34.25 ID:npix5R95
- うなぎなんてもう二十年ぐらい食ってないから
器からはみ出たところだけでいいわ
- 921 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 21:24:20.97 ID:iuHIds0T
- >>916
それは無理筋の予感
- 922 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 21:29:43.98 ID:Eyn4UTOj
- 鰻がまにあわじ
- 923 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 21:40:32.87 ID:3HHRMDRf
- ニューアワジのうなぎは今や、このスレ不滅の伝説ですね(´Д`)
- 924 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 21:45:55.97 ID:VbdMimCr
- >>919
器からはみ出してるのはなんだか下品だな
- 925 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 21:55:03.88 ID:xPALhuyu
- これだけ記憶に残ってるのにスレタイには採用されなかったんだな。
- 926 名前:名無し名人:2014/05/01(木) 22:54:48.15 ID:jERqmTg0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm14110876
ちんとんしゃん、一回食べてみたい。イレブンってこの時のまま?
- 927 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 00:01:58.29 ID:3RFrQmsW
- >>925
美味しさを感じられないネタはスレタイから除外するからね
- 928 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 00:10:21.87 ID:boj4cLjF
- イレブンは棋士も結構食事しに降りてくる
順位戦のときにひっそりいくといいんじゃないかな
改装したことはなかったような
- 929 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 00:15:12.94 ID:17BTkYM5
- みろく庵て、かなりメニューが充実してるな。繁盛店なのかな?
メニュー一覧を見たいな。
- 930 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 00:40:43.44 ID:KekCYcNa
- 見に来てよかったわ、このスレ。
うな丼がうな重として出されるかもしれないホテルの情報を仕入れた。
- 931 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 00:49:50.70 ID:/1fZkFZ7
- >>929
そばとかの繁盛店ならメニューを絞り込むだろうから流行っても寂れてもない普通の店なんじゃないかなぁ
- 932 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 01:03:33.03 ID:zkN5jRh4
- みろく庵のメニューの幅広さにはビビる。毎日どれだけの材料仕入れてるんだろ
- 933 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 01:16:52.91 ID:tGF8hXi0
- 夢を壊すようで悪いが、こういう店では冷蔵庫と冷凍庫が大活躍してるんだぜ
- 934 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 01:54:43.55 ID:3RFrQmsW
- 出前も幅広くやってくれて夜は飲みにも使える万能性が棋士達に受けているだけだぞ
特別美味しい店ではない
- 935 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 04:35:33.05 ID:Gx9VIiuO
- そろそろ次スレタイ決める?
やっぱラーメンプリン?
- 936 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 04:44:56.27 ID:boj4cLjF
- ラーメンプリンはそのときはインパクトがあったんだけど、、連採もされてないしな。
個人的には第1局のピッツァ連採のほうに余情を感じる。
- 937 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 05:02:58.06 ID:/Nl1OzOz
- 候補(数字は次スレにあわせました)
>>232 食事・おやつ総合スレ 伊豆産わさび丼49本目
>>235 食事・おやつ総合スレ 大人のわさび丼49杯目
>>331 食事・おやつ総合スレ 残されたマカロン49個目
>>426 食事・おやつ総合スレ 電王戦で怒涛のおでん49種
>>461 食事・おやつ総合スレ ピッツァ連投49枚目
>>655 食事・おやつ総合スレ ウティのラーメンプリン49個目
>>750 食事・おやつ総合スレ カレーの神がお怒り49回目
>>812 食事・おやつ総合スレ 懐かしの食堂「歩」49店舗
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391055631/982
食事・おやつ総合スレ お着きのお菓子49個目
- 938 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 05:06:13.28 ID:/Nl1OzOz
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391055631/964
次スレは49なので注意
食事・おやつ総合スレ ホテルでカロリーメイト48本目
食事・おやつ総合スレ 往年のダイナマイト48爆破
食事・おやつ総合スレ 不発のダイナマイト48点火
食事・おやつ総合スレ おやつの2段重ね48重箱
食事・おやつ総合スレ 紅茶箱ごと48箱目
食事・おやつ総合スレ 一杯のかけそば48手目
食事・おやつ総合スレ モチ追加48個目
食事・おやつ総合スレ 抜いたインゲンは48本目
食事・おやつ総合スレ シミ付き羽織48着目
食事・おやつ総合スレ 取材拒否の店48店目
食事・おやつ総合スレ カロリーメイト48箱目
食事・おやつ総合スレ 陣屋のお茶受け饅頭48個目
食事・おやつ総合スレ 王将の陣屋カレー(甘さ控えめ)47皿目
食事・おやつ総合スレ ビーフチキン両取り47手目
食事・おやつ総合スレ 売り切れの陣屋まんじゅう48個目
食事・おやつ総合スレ コンビニのおにぎり48個目
食事・おやつ総合スレ 対局中にガムをかむ48枚目
- 939 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 05:15:42.50 ID:/Nl1OzOz
- 個人的には
>>246,248,298-299
もあり、「お着きのお菓子」も推したい。
饅頭紀行37箇国目の経緯が読めないので、古参の方にご指導いただきたく。
- 940 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 05:25:00.23 ID:boj4cLjF
- 饅頭紀行37箇国目の経緯ってスレタイ由来?だったら
丸ちゃんが竜王戦番勝負の際行く先々で饅頭を食べていたことに由来
なお第2局の金沢では一年に三日間しかつくらない同地の老舗和菓子屋の縁起物の饅頭を特にお願いして搬入してもらったとか
(丸ちゃんの母方が金沢なのでその御菓子を知っていた由)
- 941 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 05:33:23.55 ID:boj4cLjF
- んで王将戦と竜王戦とともに二日間なわけだが、
丸ちゃんは最終的には朝4つ昼4つを二日間で同じ饅頭を計16箇食べるという饅頭三昧ぶりで、大盤解説会でもその話題で持ちきりだった
(丸山先生と指しているときに目の前で何を食べられた等の話を解説の先生たちがしていた……w)
金沢の件も含め、丸ちゃんのこだわりにくらべると、なべちゃんが饅頭を運ばせたはちょっと印象が薄いや
- 942 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 06:23:32.91 ID:D1Yj44tD
- >>937-938乙
たとえ瞬間最大風速だとしてもスレ史に残してほしい気がするラーメンプリン。
- 943 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 06:30:56.86 ID:boj4cLjF
- その気持ちもわかる
俺もあの瞬間、感覚を破壊された
これだ、とまではおもわないけど反対はしないよ
- 944 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 06:59:08.74 ID:/Nl1OzOz
- >>940-941
ありがとうございます。なるほど、これにはかなわない。
王将戦、お着きの和菓子の連採と陣屋まんじゅう写真のイメージがあったので推したのです。
インパクトはラーメンプリンですね。
- 945 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 07:00:52.76 ID:hJCd/n67
- 強い手ならラーメンプリン、ふんわりとした手なら歩かな
- 946 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 07:19:20.31 ID:k7Pb7tWE
- ラーメンプリンで
- 947 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 07:45:31.82 ID:FkuxJwsy
- カレーの神が(・∀・)イイ
- 948 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 07:46:00.37 ID:2jRWYITl
- >>929
微妙に商業地域から離れた立地の昼間食堂夜居酒屋。
メニューの豊富さは居酒屋故だと思う。
スレタイはラーメンプリンに1票。
- 949 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 08:21:28.56 ID:V6CcNX0u
- ラーメンプリンかなー、でも大人のわさび丼も捨て難い。
カレーネタは今後も出てきそうなので…
- 950 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 10:08:40.54 ID:zkN5jRh4
- 今回はネタが豊富だったけど、やっぱりインパクトではラーメンプリンかな
- 951 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 10:58:18.82 ID:lSLcycpO
- 食事・おやつ総合スレ ウティのラ-メンプリン49個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1398995826/
とりあえず立てた
これから貼ってく
- 952 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 11:14:22.99 ID:lSLcycpO
- スレタイ由来貼れる人貼ってください
とりあえず最低限のことはしたので
- 953 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 11:20:13.63 ID:917nUYL/
- ラーメンプリンは将棋ファンだけじゃなく世間にも番組で取り上げられて知られたしこれでいいんじゃないかねえ
- 954 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 11:23:20.59 ID:d/SV+EZr
- 地上波テレビ番組でも取り上げられてた
http://pbs.twimg.com/media/Bl4BoVrCAAAj0JK.jpg
- 955 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 12:23:07.83 ID:5PGC54aG
- 竜王戦(昼食)
阿久津主税八段 注文なし
屋敷伸之九段 カレーライス(ほそ島や)
深浦康市九段 注文なし
豊島将之七段 若鳥唐揚定食(みろく庵)
中村太地六段 注文なし
先崎学九段 もりそば大盛り+生卵(みろく庵)
- 956 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 12:23:51.18 ID:lSLcycpO
- おつ
- 957 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 12:24:54.77 ID:mIe32KTP
- 屋敷出前ってめずらしくね
- 958 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 12:39:19.95 ID:HUVcnXvU
- やしもんはこの間の電王戦でカレーライスを食べてみたら、意外に美味しかったのかも。
先ちゃんの大盛&生卵には兄弟弟子対決への気合いが感じられるな。
- 959 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 12:41:03.65 ID:WvpESl7X
- 屋敷は電王戦でもほそ島やのカレー頼んでたね。
あれで気に入ったのだろうか。
先崎は安定のそば大盛り、豊島は肉を食べたい真っ盛りだしな。
- 960 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 12:41:28.89 ID:5PGC54aG
- >>955-958
ちょっと不思議になって見てみたら、みろく庵のメニュー表には
「若鳥唐揚定食」じゃなくて「若鶏唐揚げ定食」で載ってるんですよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5032856.png
本スレでは、棋譜※優先で「鳥」を採用しているみたいですが
すでに話題になっていたらすみませんm(_ _)m
- 961 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 12:43:13.44 ID:5PGC54aG
- >>959
そっか、電王戦カレーでしたね!
- 962 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 12:45:34.11 ID:5PGC54aG
- >>960
自己解決しました(爆)
ほそ島やー 恥ずかしー
- 963 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 13:43:25.59 ID:boj4cLjF
- 先ちゃんは勝負手だね、モテ戦のうなぎはやはり重たすぎたか。
- 964 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 14:50:04.65 ID:rSik6hUD
- 次スレタイに採用ならず、カレーの神様がひがんでおられます。名人戦第3局、ウッティーに追い風は吹くのか???
- 965 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 15:37:07.90 ID:bOp9YyID
- メニューの画像も張らずに何が次スレだよ
全然盛り上がらないわ
- 966 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 16:14:43.71 ID:lSLcycpO
- >>965
自分で貼れw
- 967 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 16:30:06.25 ID:40tLPCx6
- 6月の前に今まで出されたうな重を振り返るみたいな事をやってもいいのかな
- 968 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 16:36:36.99 ID:BETp9rvL
- >>967
ぜひやってくれ
- 969 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 17:01:58.94 ID:3kuGzNx3
- >>967
ホテルニューア○ジ「やめたまえ!!」
- 970 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 18:34:14.31 ID:5PGC54aG
- 竜王戦(夕食)
阿久津主税八段 注文なし 屋敷伸之九段 注文なし
深浦康市九段 注文なし
豊島将之七段 親子丼(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1930.jpg
中村太地六段 注文なし
先崎学九段 中華そば(ほそ島や)http://s2.supleks.jp/image/2011/04/04/20/2MnY4.jpg
- 971 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 18:38:34.35 ID:dcypypXZ
- >>970
親子丼といい、中華そばといい、
ほそ島やのメニューは、食べてみたいと思わせるものがあるなあ。
- 972 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 18:41:00.47 ID:8gkHrD8F
- 何でラーメンにさやえんどうが入ってるんだろwww
東京飯は斬新で面白いねww
- 973 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 18:55:00.85 ID:0rAMbzNf
- >>971
このラーメン美味そうだね。
秋葉原にあったいすゞを思い出す。
- 974 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 19:01:52.65 ID:0GaUIFFT
- ほそ島やのメニュー表が見てみたい
何屋なんだ
- 975 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 19:24:07.41 ID:5PGC54aG
- >>972
画像はさやえんどうですが、いつもはインゲンみたいです
以前、順位戦の夕食でこーる君がインゲン抜きのオーダーをしてました
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391055631/254
インゲンver. http://s2.supleks.jp/image/2011/04/06/01/3EM57.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5033553.png
メニュー表 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5033559.png
- 976 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 19:38:22.87 ID:0rAMbzNf
- >>975
GJ
- 977 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 19:42:29.74 ID:g7EAJqFu
- スレタイ案として書いたのが>>655しか無かったせいだけど
「ウティの」は要らなかったと思う
- 978 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 20:40:41.34 ID:LPT20V2B
- 自分的には、もりそばに生卵が地味に衝撃的
- 979 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 20:42:51.34 ID:XbX7wsbY
- もりそばじゃないけど、ざるそば弁当みたいなセットにはうずらの卵(もちろん生)がついてるから
べつに変だとは思わないな
- 980 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 20:45:57.09 ID:okNJPNrw
- 花まきだけどんなのかわからん
- 981 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 20:47:02.14 ID:YTSg4avG
- 981
- 982 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 22:14:35.33 ID:HUVcnXvU
- >>980
花まきはかけそばに海苔を散らしたもの。
花まきとおかめはレア、というか注文した人がパッと浮かばない。
- 983 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 22:22:24.68 ID:g7EAJqFu
- おかめは森雞二のイメージ
花まきは・・・・
- 984 名前:名無し名人:2014/05/02(金) 22:27:53.08 ID:WvpESl7X
- >>982
島がおかめそばのしいたけ抜きを注文したことがある。
- 985 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 06:21:55.52 ID:4tf9wFhn
- >>908
器のセンスが悪いよね
すごく損してると思う
- 986 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 09:58:25.29 ID:7LV2O3ky
- 花巻きとおかめは、東京ローカルのメニュー 地方在住民にはピンと来ないわ
花巻き・・・かけそばに焼き海苔を散らしたもの。江戸時代、浅草海苔を「磯の花」と呼んだことが由来
(磯の花を巻いた→花を巻いた→花巻き)
おかめ・・・幕末に下谷七軒町にあったそば店「太田庵」が考案した種もの
- 987 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 13:15:58.73 ID:xfGXfd4T
- 新ルール提案
メニューだけ書き込んで画像張らない奴は書き込み禁止。
- 988 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 13:20:49.76 ID:RyZuPwsZ
- 新ルール提案
>>987は書き込み禁止。
- 989 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 14:16:56.07 ID:JopNLtpG
- 新ルール提案
>>987は酸素吸うの禁止。
- 990 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 15:20:58.73 ID:wrzbCMBF
- 新ルール提案
>>987は二酸化炭素吐くの禁止。
- 991 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 15:23:49.23 ID:UYYOgXjt
- 新ルール提案
>>987はウンコするの禁止。
- 992 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 17:11:40.33 ID:ndq1Chrj
- >>991
ウンコは痔になるから勘弁してやって
他のはおk
- 993 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 18:17:06.82 ID:Crr+H4nD
- 新ルール提案
>>987が早く死ぬように常に願う。
- 994 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 18:17:58.06 ID:+eg6XftG
- やめなさいよそういうの消防じゃあるまいし
- 995 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 18:45:28.58 ID:mke5p2dI
- このスレにラーメンプリンを食した者はおらんのか
- 996 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 19:16:47.19 ID:YEHN9Ic/
- あるけどどうした
- 997 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 19:24:44.36 ID:MQVhuSW8
- このスレに書いた気がするが食べたことあるぞ
固めのモンブランにカラメルソースの固まったのがのってる感じ
俺は普通のプリンのほうが美味いと思ったな
- 998 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 20:28:40.10 ID:z6X2hJ5r
- ラーメンプリンと竜王名人に幸あれ
- 999 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 20:51:19.51 ID:dKxkMN3O
- ラーメンプリンのカラメルが醤油味だったら嫌だな
- 1000 名前:名無し名人:2014/05/03(土) 20:52:03.82 ID:dKxkMN3O
- (・∀・)シキーチ
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50