昼食・夕食・おやつ総合スレ 松・大・特上・上40人前
- 1 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 13:17:25.49 ID:HkKpYwhB
- 対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (初代スレ129氏作成)
http://matchato.warabimochi.net/index.html (移転更新済み)
また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/
【過去スレ】(>>2以降にあります)もあわせてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
前スレ
昼食・夕食・おやつ総合スレ 大船渡の本気39皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1361861133/
- 2 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 13:17:48.94 ID:HkKpYwhB
- 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 大船渡の本気39皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1361861133/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 新手エビフライ定食38人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1359004172/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 饅頭紀行37箇国目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1354161827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 増量定跡36手順目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1350605729/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 届かないカンパチ35貫目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1347965085/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ヒレカツに肝吸34杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345087600/
昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつ消し千日手33局目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1342825980/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 勝負食パインアメ32袋目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1340668703/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337757936/
- 3 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 13:18:23.28 ID:HkKpYwhB
- 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食はしご30軒目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1333896254/
昼食・夕食・おやつ総合スレ トマトジュース29連投
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1330696336/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ベンチでラップおにぎり28個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1327789827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323922669/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322460026/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316311069/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312961242/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 愛妻おにぎり22個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308703652/
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302742481/
昼食・夕食・おやつ総合スレ みろく庵改装休業20日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297293822/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられた鳥せいろ17枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284182279/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 敗着のモツ焼き16串目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280038178/
- 4 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 13:18:39.25 ID:HkKpYwhB
- 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 最後のきざみうどん15杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270773047/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 超大事な食事写真14枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265794769/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 玉子雑炊玉子抜き13人前
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1258535511/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツ12個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251335966/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ジンジャーエール11杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246075486/
昼食・夕食・おやつ総合スレ オレンジジュース10杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238916348/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233129745/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226560755/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217475950/
昼食・夕食・おやつ総合スレ カロリーメイト6箱目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204863460/
昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192496176/
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179228444/
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/
- 5 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 13:19:10.46 ID:HkKpYwhB
- 【このスレのルーツ?】
…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
それは、対局風景の描写であった。
その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。
倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より
- 6 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 13:21:20.56 ID:HkKpYwhB
- 【スレタイ由来】
2013年3月5日 C級2組順位戦10回戦
108 名無し名人:2013/03/05(火) 12:07:46.84 ID:yhBU1cyD
東京の棋士の注文は以下の通りです。
吉田五段 うな重・松(ふじもと)力うどん・大(みろく庵)
(後略)
121 名無し名人:2013/03/05(火) 12:56:57.70 ID:GI6g7JAF
吉田五段の手元の盆には天然水2L、無糖コーヒー1L、
100%オレンジジュース1L、ピルクル500ml、カロリーメイト(フルーツ)2箱が置かれている
129 名無し名人:2013/03/05(火) 14:26:52.68 ID:yhBU1cyD
吉田の場合、昼食の注文で盛りあげといて、夕食の注文でがっかりさせるパターンだから
ま、ヒーローにはなれんわな。
ヒフミンや○は、きっちり期待に応えるヒーロー性があった。
139 名無し名人:2013/03/05(火) 18:09:55.96 ID:yhBU1cyD
東京の棋士の注文は以下の通りです。
吉田五段 特上寿司(千寿司)親子丼・上(ほそ島や)
(後略)
140 名無し名人:2013/03/05(火) 18:11:53.34 ID:/USdbSYj
>>139
よwwwwwwしwwwwwwだwwwwww
142 名無し名人:2013/03/05(火) 18:13:38.13 ID:AYFtpD8+
吉田君凄すぎるよ吉田君
143 名無し名人:2013/03/05(火) 18:15:19.31 ID:fjWJ2JWK
これで吉田五段の昼食が、夕食のための食い溜めでないことが証明されたわけだw
- 7 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 13:21:27.27 ID:c/gvnXqI
- >>1 乙!
【スレタイ由来】
プロ入り前からさまざまな面で注目されていた吉田正和五段がとうとうやってくれた。
2013年3月5日(火) C級2組10回戦 得意の作務衣姿で特別対局室での対局に臨んだ
吉田五段の昼食の注文は
吉田五段 うな重・松(ふじもと)+力うどん・大(みろく庵)
「ま、吉田五段の場合、昼食ガッツリ+夕食は注文なしとかでがっかりさせるから・・・」という
外野のヤジに発奮したのか、この日の吉田五段の夕食の注文は、
吉田五段 特上握り(千寿司)親子丼・上(ほそ島や)
一日で、有名出前店のふじもと・みろく庵・千寿司・ほそ島やの(松)(大)(特上)(上)を平らげたのだ。
後日の竜王戦3組 谷川-中川戦の夕食の注文は
谷川がうな重・梅と赤だし(ふじもと)、中川が力うどん(みろく庵)
と、吉田1人分にも満たなかった。
また、この注文に触発された阿部光瑠四段は、電王戦の昼食の注文で、
うな重・松(ふじもと)\4000+まぐろずくし(千寿司)\2800を注文し、
東京・将棋会館で注文された出前の最高額を更新したらしい。
- 8 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 13:23:24.44 ID:HkKpYwhB
- 【後日談】
2013年3月23日 第2回電王戦 第1局
朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi
村)電王戦、昼食休憩に入りました。
阿部光瑠四段の注文はうな重(松)+まぐろづくし(特上)。
豪華ですが、全部食べられるのでしょうか。
(後略)
posted at 12:13:14
村)電王戦、対局者のおやつ情報が入りました。
阿部光瑠四段はガトーフロマージュ、フルーツケーキ、ホットミルクティー。
昼食にうな重と寿司を食べたばかりですが、まだ入るのでしょうか。
(後略)
posted at 15:15:14
654 名無し名人:2013/03/23(土) 19:27:07.59 ID:E830s0KC
吉田に対抗したんだってw
658 名無し名人:2013/03/23(土) 19:28:11.85 ID:6Fc1MCi/
会見速報
コール、食べきれなくて奨励会員にもあげた
660 名無し名人:2013/03/23(土) 19:28:33.53 ID:Sn+lRKAp
吉田定跡をなぞったとか笑ったw
665 名無し名人:2013/03/23(土) 19:32:14.85 ID:3N+2YSop
吉田定跡の阿部新手(うな重に寿司)とw
- 9 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 13:33:56.60 ID:7upcsiCO
- いちおつ!
- 10 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 14:01:00.22 ID:y7nCz0vQ
- 電王戦での阿部のうんこはさぞ長大であったことだろう
- 11 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 16:07:07.17 ID:7upcsiCO
- 王位戦挑決リーグ
昼食時の注文は松尾七段が山掛けうどん、大石四段は注文なし。
- 12 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 16:07:08.50 ID:bBhA835m
- 一に特上の乙を
- 13 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 17:38:04.57 ID:18GjHoVK
- おすすめNGワード:東京人
- 14 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 18:03:19.66 ID:ThwZCsKF
- そういえば雑談禁止とか言ってた奴も見なくなったな
- 15 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 18:18:48.63 ID:jiiFzAOQ
- 王座戦夕食
森下 にしんそば(みろく庵)
三浦 鍋焼きうどん(みろく庵)
- 16 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 18:23:28.58 ID:RPFP/u+z
- おやつスレ最大のセンスがないスレタイ
残念。。。。。
- 17 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 18:24:32.37 ID:IF44sDXQ
- いちおつ
立ってからgdgd言いだす阿呆はおやつにして食っちまえ
- 18 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 18:44:40.11 ID:rIxhX5Fe
- >>1 乙
ぐだぐだ言う奴は、こうやっちまえ
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200605/14/14/f0078014_23295865.jpg
- 19 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 18:54:18.10 ID:RPFP/u+z
- >>17-18
全スレから言いましたよ。
てか、相談もなしに勝手に建てるし、しかも重複。
それの方がgdgdでしょ
- 20 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 18:54:53.64 ID:RPFP/u+z
- >>19
前スレね
- 21 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 19:00:08.18 ID:ThwZCsKF
- ID:RPFP/u+z
の書き込みはすべて他所の板の誤爆だから意味無いな
- 22 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 19:08:18.01 ID:bBhA835m
- そうだね
- 23 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 19:14:52.80 ID:rIxhX5Fe
- そういえば昔誤爆君っていたよね
- 24 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 19:46:52.14 ID:kGpzqTo0
- ID:RPFP/u+zみたいなキチガイは完全無視で行こうよw
触るだけ無駄w
- 25 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 20:20:14.66 ID:zcfEolM3
- 自分的には吉田スレタイの方が良かったなぁ
しかもアッチの方が先に立ってるのに
先例がないってだけで拒否するのはどうかと思う
老人の娯楽だからしょうがないのか
- 26 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 20:22:36.29 ID:zcfEolM3
- すまん、俺が間違ってた
老人なんで許してくれ
- 27 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 20:38:50.89 ID:NCeMTui9
- ラップおにぎり→うな重松+特上まぐろ→クリームパン+コーヒー牛乳→?
- 28 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 21:43:09.84 ID:rS9hDS/o
- >>18
なにこれ
- 29 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 23:10:53.15 ID:/+aK60s1
- 最優秀棋士も決まったわけだが、昨年度、お前らの中での最優秀飯は何?
- 30 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 23:22:53.49 ID:98RHgppY
- >>29
コールか吉田の2択だけど、ここはコールかなあ。
普段経済的な事情でそれほど贅沢できないコールが
大舞台かつスポンサーの奢りというチャンスを逃さず
見事モノにしたということで一票。
- 31 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 23:26:21.99 ID:jiiFzAOQ
- 第6期マイナビ女子オープン五番勝負第1局 夕食会
http://mynavi-open.jp/weblog/DSC_0143.JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/DSC_0154.JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/DSC_0167.JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/DSC_0177.JPG
- 32 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 23:30:30.74 ID:bBhA835m
- 大賞が大船渡の本気
敢闘賞が王位戦第三局前夜祭二次会のちゃんぽんwith藤井山崎
このスレでは話題になってなかったかもしれないが、
対局前夜でプライベートタイムだというのにファンサイトのために写真を忘れない藤井九段の慮りが嬉しい
- 33 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 23:37:53.19 ID:ThwZCsKF
- 吉田かコールがいいな
食事スレぐらい羽生世代以外から選ばれて欲しい
- 34 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 23:41:57.43 ID:YnAKaiLC
- >>31
乙
去年マイナビ女子オープンが陣屋で行われた時は
夕食会で陣屋の庭でとれた筍のご飯が出たんだったよな
今年の夕食会の一枚目の写真、真ん中あたりに焼き筍があるように見えるのだが
これも庭でとれたものだろうか?
- 35 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 23:42:33.63 ID:GWFNv4eB
- お前ら直前に記憶に左右されすぎだw
俺は○の饅頭を押すな。全国饅頭めぐりは楽しめた。
- 36 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 23:50:07.96 ID:+rA4F0XX
- 最優秀棋士と名食賞に分けるべきだと思うの。最優秀棋士は○ちゃんで異論はなかろう
名食賞は難しいな。タイトルに採用された奴の中で選ぶなら俺は唐揚げの増量定跡を推す
- 37 名前:名無し名人:2013/04/02(火) 23:57:10.07 ID:24EX/gAz
- 飲料部門があるなら○ちゃんのカロリーメイト3本を推す
- 38 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 00:17:19.08 ID:PGWnSx74
- 最優秀棋士 丸山忠久
名 食 賞 饅頭紀行
丸山忠久賞 増量定跡
- 39 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 00:23:29.46 ID:6YVKLiMR
- >>38
一番下は加藤一二三賞がいいなあ。ひふみんはパイオニアだからね
- 40 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 00:56:53.09 ID:kvcrUmYA
- 大盤対局:愛のフレンチコースランチも忘れないで。。。
- 41 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 01:01:22.88 ID:XDNmTS08
- 最多食事賞:吉田とかどうだ
- 42 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 01:02:53.88 ID:kvcrUmYA
- 新人賞は吉田かコールでいいわ
- 43 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 07:52:53.94 ID:FbCcBZT7
- >>7
そういや吉田は一日で、東京の出前店四店制覇も成し遂げたんだな
- 44 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 08:11:52.44 ID:BT25OJOu
- 大食いには大食賞をあげよう( ゚∀゚)
- 45 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 08:40:14.26 ID:5bLqbR/R
- 「最優秀」は基準が難しいな
- 46 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 08:55:50.29 ID:j3pYeGcK
- >>1
乙
>>31
何これ美味そう
量は少なそうだけど盛り付けは綺麗だな
あとデザート何てお菓子なんだろ
- 47 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 09:03:50.61 ID:Ug+P+uNO
- マイナビは上品な懐石料理だなぁ
>>45
何かをぎゅうひで包んだもの、としか分からんわ
- 48 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:13:18.16 ID:PcufKC2c
- 第6期マイナビ女子オープン五番勝負第1局
12時、昼食休憩に入った。昼食は両者ともカレーで、チキンとビーフの両方が運ばれる。
カレーライス (陣屋) http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/26menu3.jpg
カレーライス(チキン) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/09/01/20100902_curry.jpg
カレーライス(チキン) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/30/230.jpg
カレーライス(チキン) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/09/13/173.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20090930lunch.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/30/20110830.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/09/13/168.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/03/194.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://mynavi-open.jp/weblog/110405107.JPG
- 49 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:19:15.24 ID:PcufKC2c
- 両対局者の昼食は陣屋名物のカレー。チキンとビーフの両方が運ばれる。
(コトコトと弱火でじっくり)
http://mynavi-open.jp/weblog/20130403%20(2353).JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/20130403%20(2352).JPG
- 50 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:23:24.05 ID:c3RfSXPp
- 中継ブログで陣屋カレーが載ったのは初めてでは?
- 51 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:26:15.27 ID:VXo3ARuc
- カレーを土鍋て温めるって、なんか新鮮だな
- 52 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:26:30.09 ID:Fkk3/cQn
- 土鍋カレーって迫力有るなぁ・・・
これ裏メニューで、一般客は注文できないってマジ?
- 53 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:30:07.86 ID:sUW5kAXH
- >>52
マジだよ。
- 54 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:31:20.36 ID:R/UG1NaQ
- ビーフとチキンを半々みたいな対応してくれるんかね? イレブンイマサの3色カレーみたいに
- 55 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:35:47.97 ID:L4Row9Wc
- 陣屋の土鍋カレー41杯目
- 56 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:38:11.05 ID:Fkk3/cQn
- >>53
やっぱ裏メニューなんですか
まぁ、陣屋って一泊3〜4万円する高級旅館らしいし、
カレーじゃなく懐石を味わってくれ、ってところなんだろうな
ということで今からココイチ行ってビーフ3辛400gチキンカツ載せ\1,010を喰ってくる
- 57 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:39:57.17 ID:PiHRouw3
- 陣屋カレーかなり辛口らしい
- 58 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:47:27.09 ID:GA19YJBa
- 和服着てカレーは恐い。
一旦着替えたい。
- 59 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:47:32.09 ID:6YVKLiMR
- 辛口がダメな渡辺が昼食に陣屋カレーを食って、王座を失冠したのは去年の10月の話だったか
- 60 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:49:35.45 ID:afe/GrsB
- 対局に集中するあまり味覚がおかしくなってて
カレーを食ってもビーフかチキンかも分からなくなった深浦さん
- 61 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:50:18.50 ID:PcufKC2c
- 2012年10月 3日 (水) 第60期王座戦五番勝負第4局
渡辺王座は12時54分頃に盤の前に戻ってきた。
「カレーは辛くなかったですか?」と立会人の大内九段。
「ははは、大丈夫でした」と渡辺王座。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/03/194_2.jpg
- 62 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:53:00.40 ID:6YVKLiMR
- 陣屋カレーはこのスレ的に言ったら伝説の一手と言っても過言じゃないね
- 63 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:53:41.29 ID:nQprtxEz
- タイトル戦の昼食の時には和服をいったん個人の控え室で脱いで着替えてから食事をとり
食後にまた和服を着て対局室へ向かうと前にどこかで読んだが
- 64 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:54:10.05 ID:R/UG1NaQ
- >>60
辛味噌でカレーっぽいの作って出してみたら気付くかね?w
- 65 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:54:34.57 ID:PcufKC2c
- 陣屋カレー = 米長のわがままが発祥
- 66 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:56:43.60 ID:wq/41hsx
- 上野裕和五段>陣屋カレー美味しかったです。ビーフとチキンが選択できたので、今回はチキンを頂きました。(チキンやや有利)
- 67 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:56:53.61 ID:PGWnSx74
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ チキンやや有利 評価値+41
- 68 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:57:28.86 ID:YB76By1V
- 陣屋カレーが食えるなら陣屋泊まってみたい。
- 69 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:58:36.15 ID:R/UG1NaQ
- >>67
ちょっと好きw
- 70 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:58:51.37 ID:6YVKLiMR
- 選択と言わずに両方食いたい
- 71 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 12:59:56.05 ID:PcufKC2c
- (司会)矢内先生は昨年度の女流名人という肩書きに加え、「女王」の名称も。
挑戦を受ける立場としていかがですか。
(矢内)そうですね〜。陣屋で対局できるっていうのがまずうれしいです。
陣屋ってカレーがおいしいんですよ☆
陣屋でカレー、米長先生が対局されたときにお昼に「カレーが食べたい」って言って作ってもらったのが由来だそうです。
脳科学者の方から聞いたんですが「脳にいいもの」は「自分の好きなもの」だそうです。好きなものを食べると力になると聞きました。
http://park.geocities.jp/hatakeedamame2/tvmatumoto20-talk.htm
- 72 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 13:01:19.67 ID:PcufKC2c
- 【第50期王位戦第7局】深浦王位、木村八段の昼食メニュー(30日)2009年09月30日
深浦王位、木村八段の昼食メニュー(30日)を紹介します。
本日は「陣屋」さん名物のカレーです。対局時の限定メニューだそうです。
カレーはビーフとチキンの2種類。関係者にも振る舞われました。
ビーフは辛口、チキンはやや辛口といったところでしょうか?
美味しくいただきました。
http://blog.hokkaido-np.co.jp/onsite/20090930lunch.jpg
- 73 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 13:04:13.69 ID:PcufKC2c
- 【王位戦】羽生王位、深浦八段の昼食メニュー(26日)2007年09月26日
羽生王位、深浦八段の26日昼食メニューを紹介します。
羽生王位、深浦八段ともに同じメニューです。
・カレー
関係者にも同じカレーがふるまわれました。
カレーは2種類でチキンカレーとビーフカレー。
チキンカレーはやや甘め、ビーフカレーはちょっぴり辛め。絶品でした。
http://blog.webparts.jp/staff/oldentries/26menu3.jpg
- 74 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 13:23:30.53 ID:RbK+NsF6
- 上野裕和五段>陣屋カレー美味しかったです。ビーフとチキンが選択できたので、
今回はチキンを頂きました。(チキンやや有利)
- 75 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 14:34:06.43 ID:YpAjZruY
- チキンは甘口と聞いていたが中辛だったか
- 76 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 15:17:44.15 ID:GZDkBvrT
- おやつ画像はよ
- 77 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 15:23:57.24 ID:GZDkBvrT
- 両対局者のおやつ
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/post-2063.html
- 78 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 16:02:29.10 ID:PcufKC2c
- (上田女王の注文はフルーツの盛り合わせとホットコーヒー)
http://mynavi-open.jp/weblog/20130403%20%28374%29-001.JPG
(里見女流四冠はチョコレートケーキとホットミルクティーを注文)
http://mynavi-open.jp/weblog/20130403%20%28379%29.JPG
- 79 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 16:03:48.80 ID:PcufKC2c
- >>49
http://mynavi-open.jp/weblog/20130403%20%282352%29.JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/20130403%20%282353%29.JPG
- 80 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 16:24:35.95 ID:YB76By1V
- >>78
光の当て方が残念だな。連盟はオヤツ撮影専属カメラマンを雇うべき。
- 81 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 16:27:30.99 ID:QGTVWKc0
- 安定の吟
- 82 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 16:32:23.11 ID:45mH5BDo
- 吟の時は諦めるしかない
今日はファイルネームすら無茶苦茶
- 83 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 16:34:08.29 ID:PcufKC2c
- http://a-draw.com/src/a-draw.com_4668.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4669.jpg
- 84 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 16:37:26.46 ID:PcufKC2c
- http://a-draw.com/src/a-draw.com_4671.jpg
- 85 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 16:46:00.93 ID:FbCcBZT7
- >>83
チョコケーキ、生クリームがぽってり載っててうまそー。
フルーツはシンプルイズベスとって感じだね。
秦野近辺は苺の栽培も盛んらしいんで新鮮そうだ。
- 86 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 17:09:39.76 ID:ykfozCnZ
- 今日は両者おやつは食べられたのだろうか
- 87 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 17:29:38.84 ID:BT25OJOu
- 陣屋カレーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 88 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 17:56:34.02 ID:VXo3ARuc
- >>70
実際量はそんなにはないらしいので
両方食べることも男なら難しくないと思う
さすがに4杯食べるのは指しすぎだけど
- 89 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 18:25:26.43 ID:BT25OJOu
- 記録係の子でおかわりした子がいたよな(´・ω・`)ヤメチャッタケド
- 90 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 18:47:06.53 ID:FbCcBZT7
- 土鍋カレーに塗りの器か。目先が変わってていいからうちでも一度真似してみるか。
>>88
誰だったか、陣屋での対局でカレーを頼んだら意外と量が控えめだったので
物足りないからもう一皿食べたかったけど、自室におかわりまで運んでもらうのは
悪いからと遠慮した、てなこと言ってたね。
- 91 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 18:52:41.10 ID:ITGgScM5
- 遠慮するな、今までの分食え
おかわりもいいぞ。
- 92 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 19:52:35.54 ID:VF8542vr
- >>91
そのセリフはやめてくれw
- 93 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 20:21:22.86 ID:CZOt+ucG
- 2030か・・・
- 94 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 20:47:58.69 ID:kz2lMRqn
- >>57
竜王のために甘口を用意したんじゃなかったっけ?
- 95 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 20:51:37.81 ID:FbCcBZT7
- >>94
甘口を用意したのは新潟の会場では。
- 96 名前:名無し名人:2013/04/03(水) 23:51:44.31 ID:35xGN0xk
- >>94
甘口を用意したのは、『龍言』。(竜王戦第5局)
初めてのときに渡辺がカレーを注文して甘口で。と頼んだのを覚えていて、
指定しなくても甘口カレーを用意してくれる
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/11/28/dsc_0242.jpg
王座戦の時は、ビーフカレーしか用意されてなかったので、控え室やニコ生でも竜王が食べられるのかと話題になってた。
王座戦スレでは、陣屋の盤外戦術。陣屋は羽生持ちかとカキコされてた
- 97 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 04:27:58.88 ID:y+QoVnNM
- 龍言は鮎焼が超絶に旨そうだった
神奈川で鮎食べたけど(まさに陣屋のあたり)まずかった
龍言のあたりは鮎が有名で魚嫌いの自分も好きだった
陣屋の前夜祭めっちゃ美味しそうだな
- 98 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 05:40:44.60 ID:DK6tBuAw
- 土鍋でカレーとか美味しそう
お八つが完璧ならもっと良かった
前夜祭が良かっただけに勿体無い
でもカレー美味そうだな
- 99 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 08:18:21.72 ID:zlSRbejD
- 本日は夢の対決が実現したな
4月4日
加藤一二三九段 丸山忠久九段 第63期王将戦 一次予選 2回戦
果たして両者どういう戦法でやってくるか?
- 100 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 08:24:56.94 ID:4hhUZZ6C
- http://mynavi-open.jp/weblog/20130403%20%282353%29.JPG
陣屋カレーって、おひつで出されるの?
- 101 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 09:48:50.31 ID:c1dkJs6g
- >>100
これまでの画像は>>48。 これが、対局者へ出される姿なのか、関係者に出された姿なのか、
それとも撮影用にセッティングされたものなのか、今回女流だからなのか・・・ は不明。
もともと対局関係者専用の、メニューに無い品なので、定まった姿があるのかどうかも?
- 102 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 09:58:32.01 ID:qsaZ77uK
- >>91
狂四郎2030か、あれは軽くトラウマだ
思い出すとカレーのおかわりができなくなる
- 103 名前: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 11:25:55.00 ID:lpFebC/v
- >>99
おいおい 夢のカードじゃねぇか
もうすぐお昼だがはたして・・・
- 104 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 11:35:26.91 ID:kqPtt3jG
- 盤外戦術はいかに(*´Д`)
- 105 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 11:48:18.03 ID:0m/brs2M
- http://i.imgur.com/Qq3vO.jpg
http://i.imgur.com/VaW9M.jpg
http://i.imgur.com/vTAKA.jpg
- 106 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 12:01:24.92 ID:0m/brs2M
- http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/t/o/t/totalmatomedia/20121119kik5.jpg
- 107 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 12:18:24.56 ID:c1dkJs6g
- おい、携帯中継! 棋譜は渡辺-糸谷でいいから、飯は加藤丸山戦を中継せんかい!!
やる気出せよ!!!
- 108 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 12:45:33.68 ID:lImRqik7
- 昼の○と最近のひふみんだからなぁ
- 109 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 12:48:44.92 ID:V+21ZFER
- 昼食の注文は菅井五段がきつねうどん、千田四段の注文はありませんでした。
渡辺糸谷はともになし。
- 110 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 12:53:10.88 ID:DLSkToEy
- >>109
おつ
- 111 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 13:34:57.28 ID:gA3y4tsr
- ついに渡辺芋煮に飽きたか
- 112 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 13:42:58.79 ID:KKAkb44e
- 今日は天気いいしね
- 113 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 13:58:15.98 ID:xa00vMUF
- >>99
なんという一部だけで好評の夢のカード。
えーい、肝心の内容はどうなんだ!双方定跡なのか、お互い新手を出したのか。
- 114 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 18:20:54.53 ID:JDTh337q
- >>111
免状書きの仕事がないんだよ…時期的に申請見送りが…察してくれ
- 115 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 22:46:00.19 ID:0YrtUs60
- そういえば、竜王・名人の免状署名は手当(?)が出るの?
それともタイトル賞金に込みなの?
- 116 名前:名無し名人:2013/04/04(木) 23:04:26.93 ID:ObIQxs7b
- スレちすぎて泣けてきたw
- 117 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 00:54:09.02 ID:HMsbZMop
- スレチすぎるな。
免状署名の手当てが出るなんて話、聞いたことない。
タイトル賞金に込みってのも聞いたことない。
しかるべき地位にある者にはしかるべき義務が生じるってやつだよ。
「Noblesse oblige(nobility obliges)」
- 118 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 04:17:36.87 ID:50AKUQfS
- それとは違う気がw
- 119 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 06:51:39.42 ID:e+uW9up9
- 将棋界の顔であり王である名人や竜王は、将棋会の隆盛のため
他の棋士以上に進んで対外活動に取り組む義務があるのだ、という理屈付けか( ゚∀゚)
棋士の皆さんにはこのスレ、もとい将棋界を盛り上げるため、色々と飯を注文して欲しいと
個人的には思います。
- 120 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 07:08:28.99 ID:zEmXr7TT
- 普通に考えたら名人、竜王の業務の範囲内でしょ
- 121 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 07:29:18.23 ID:ygRleU4C
- 領収書のいらない仕事とかじゃないのか
- 122 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 08:05:43.19 ID:rhcfGzFa
- 領収書の要らない飯か
おかわりが捗るな
>>109
乙
- 123 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 12:24:40.57 ID:XEy+vjX6
- 昼食の注文は阿久津がなし、杉本が山かけそば(みろく庵)。
- 124 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 12:29:11.52 ID:rhcfGzFa
- >>123
乙
- 125 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 19:41:28.20 ID:zyaKKHvw
- 竜王戦出場者決定戦
夕食の注文は三浦八段が親子丼(みろく庵)、阿部八段が鶏せいろそば・大盛り(ほそ島や)。
阿久津七段が銀だら定食(みろく庵)、杉本七段がミックス雑炊(みろく庵)
- 126 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 20:00:43.89 ID:8yeIBsgd
- >>125
乙
阿久津ついに注文キター、めずらしくないか?
- 127 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 21:49:36.19 ID:zyaKKHvw
- >>126
まとめサイトの阿久津の項を見たら、注文なしのオンパレードなんだな。
「奨励会員を連れて外食」はホンワカしたけど。
- 128 名前:名無し名人:2013/04/05(金) 22:28:44.89 ID:X+mIYfr6
- 阿久津は、電王戦の解説をやって、食事の注目度を再確認したのかも
- 129 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 01:55:29.27 ID:6bGa6eJl
- 阿久津は野月に飯をたかっている印象が強いw
- 130 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 03:04:30.14 ID:6RukophB
- あいつは森内にも奢ってもらってたからなw
- 131 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 08:52:57.68 ID:QgQYqVvt
- 指し手代理の三浦くんは、今日もごちそう食べられるのかなー
- 132 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 12:08:51.90 ID:QgQYqVvt
- 食事の注文は、船江が里芋煮定食、ツツカナの一丸氏はカツ丼。
- 133 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 12:23:34.73 ID:kSir5x1M
- なんか一気にテンション下がる注文だなw
- 134 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 12:24:25.07 ID:CNQRmkhS
- 竜王定跡か
電王戦の食事はインフレ気味だったから普通のもいいね
- 135 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 12:32:46.03 ID:SBHRtunc
- 昼食はごく普通に里芋煮定食か。
だが、おやつにも里芋煮定食を頼んだら評価は一変する。
- 136 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 12:59:46.51 ID:Qdg2PUH8
- 船江くんは自分の好物を素直にチョイスしたまでだろ
しかしおやつも素直にいくのかな…
499 : 名無し名人 : 2013/03/15(金) 14:33:14.14 ID:Pkn/GAE+ : AAS
阿部光瑠「寿司、鮪の赤身が好き。おやつはどうでもいい。」
佐藤慎一「納豆。大粒をご飯にかける。おやつはどうでもいい。」
船江「和食が好き。特に野菜の煮物。普段から対局中におやつを食べない。」
塚田「フレンチ、月一で通う店がある。普段から対局中におやつを食べない。」
三浦「きのこ類。鍋に入れる。カロリーメイトやウィダーインゼリーを食べる。」
- 137 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 15:51:30.44 ID:lsUi7kIk
- おやつなに食べたの?
- 138 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 15:56:31.15 ID:ojxb1It6
- 前回は15時半ぐらいにおやつ情報あったんだけど、全然出ないな。
別アングルのカメラでもおやつっぽい風景が見られない(´・ω・`)
- 139 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 15:58:56.15 ID:LMtwjIsU
- おやつ出たっぽい雰囲気も無し
- 140 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:02:47.16 ID:ojxb1It6
- K太が入ってきたけど止められないひふみんwww
- 141 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:03:49.25 ID:ojxb1It6
- おやつ気になって誤爆した(´・ω・`)
普段からおやつは食べないから食べないのかねー。開発者も食べないのかなー
- 142 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:08:50.18 ID:3jXOSTFy
- おやつの時間にあわせて食べようと思ってケーキ用意してたんだけど
待ちきれなくてさっき食べちゃったよ(´・ω・`)
今日はおやつないのかね
- 143 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:16:30.34 ID:41nteLIm
- 本局はおやつありませんでしたって中継ブログに・・・
- 144 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:21:05.75 ID:I+ucLVgj
- (´・д・`)
- 145 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:21:34.18 ID:nyCFI7xA
- (´・ω・`)
- 146 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:22:35.20 ID:ojxb1It6
- (´;ω;`)
- 147 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:24:10.62 ID:6bGa6eJl
- お前らお通夜すぎw
船江先生も一丸氏も辞退したってことか…?
普段からおやつ食べないならしょうがないね、真剣勝負だから流儀は変えないのさ
- 148 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:24:23.34 ID:3jXOSTFy
- (´;д;`)
- 149 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:24:55.48 ID:6RukophB
- >>142
あるある自分もそこにあわせてアイスとか食べようと思ったのに…(´・ω・`)ショボーン
せめてニコファーレのおやつタイムがあってほしかったw
- 150 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:28:13.91 ID:6bGa6eJl
- ということは来週の塚田先生の時もおやつタイムなしですか?辛いわ
- 151 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 16:40:29.38 ID:OAV6QpbB
- (;_;)
- 152 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 17:55:15.54 ID:V+IvPPQJ
- こんな大注目なのにおやつなしなんて(´・ω・`)
- 153 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 20:54:04.85 ID:+B+ugKdl
- 人類の敗北ではない
俺たちの敗北である
- 154 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 20:59:51.23 ID:QgQYqVvt
- 今日の敗着
・和服
・昼食が通常通り
・おやつ無し
- 155 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 21:44:39.90 ID:kSir5x1M
- おやつなしだったんすか・・・orz
- 156 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 21:47:19.41 ID:nk8n+eVz
- >>155
食ってる余裕も多分なかった
- 157 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 21:58:35.31 ID:V+IvPPQJ
- こんな夜までになるんなら何か食べて糖分補給した方がよかったと思うんだ。おやつとかさ・・・。
- 158 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 22:02:33.53 ID:n1ti+cB0
- >>154
つドスパラPC
- 159 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 22:05:17.99 ID:OAV6QpbB
- >>154
宅急便
- 160 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 22:17:53.84 ID:8sSWta4l
- >>157普段から食べないみたいだしなあ これじゃ上にはいけないね
ひふみんや渡辺におやつの重要性を説いてもらうべき
- 161 名前:名無し名人:2013/04/06(土) 22:22:35.35 ID:9QFZjbNe
- コレでも見て元気を出せ
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m4y0f4gufe1qar9sco1_500.jpg
おまけ
http://stat.ameba.jp/user_images/20130404/17/saibararieko/74/d8/j/o0480064012487543573.jpg
http://ameblo.jp/saibararieko/image-11504706566-12487425306.html
http://ameblo.jp/saibararieko/image-11504716414-12487448165.html
- 162 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 00:05:27.15 ID:Qdg2PUH8
- うなぎ、まぐろづくし、ケーキ二個と元気のよいコールが快勝し
比較的注文が地味だったサトシンと船江が残念な結果だっとことを考えると
やはり食事とおやつは重要だね。
- 163 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 00:08:34.16 ID:o1ZR4PlO
- >>162
じゃあ次回のメンバーは吉田と丸山を絶対に外せないなw
- 164 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 01:15:58.97 ID:Fnn1Cagr
- >>161
一番下誰?
- 165 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 01:20:29.96 ID:lQuwylnF
- 一丸さんは霞を食って生きていると言われても信じるw
- 166 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 03:57:09.79 ID:Z7B0JIMR
- >>164
ざわ… ざわ…
- 167 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 04:43:57.96 ID:iNgJYvNc
- >>166
作者?
そう言う親交があったのか
- 168 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 06:52:15.22 ID:o+YTz9DQ
- 小島武夫だろ
- 169 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 08:07:54.58 ID:Ug7PwNln
- >>162
うな重(竹)に3,500円のチョコレート盛り合わせが地味だと・・・?
- 170 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 09:48:25.09 ID:o1ZR4PlO
- 3800円のカツカレーを当たり前のように(会社の金でw)食べる新聞記者にとっては(ry
- 171 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 10:31:59.87 ID:1nT/cnPa
- なるほど
- 172 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 22:07:31.37 ID:z3VBZL12
- >>167
ヒント:写真掲載ブログ「銭の花はどこに咲く。さいばらりえこの太腕繁盛記生(なま)」
http://ameblo.jp/saibararieko/
- 173 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 22:10:26.99 ID:ivT23zJZ
- >>172
何やってんだ
- 174 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 22:15:18.41 ID:XxgQYIzY
- 次に画像つきでおやつが見られるのはいつかなー。
- 175 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 23:02:08.87 ID:Ug7PwNln
- 名人戦!名人戦!
- 176 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 23:05:25.27 ID:owTUXPwu
- 電王戦はリアルタイムで観られなかったが船江にはガッカリだ
終盤負けたのは脳の糖分が足りなかったせいや
- 177 名前:名無し名人:2013/04/07(日) 23:29:12.93 ID:2yoV9wHr
- 塚田への期待とプレッシャーはいろいろと大変そうだな
- 178 名前:名無し名人:2013/04/08(月) 08:04:22.02 ID:Bn3rc5A+
- 明日から名人戦か+(0゚・∀・) + ワクテカ +
- 179 名前:名無し名人:2013/04/08(月) 08:08:51.43 ID:ddUXwG6e
- 俺らの戦いは前夜祭から始まっておるのだぞ!
- 180 名前:名無し名人:2013/04/08(月) 10:56:51.74 ID:yCGEtLIH
- 名人戦もスポニチに詳細載るんかね?
- 181 名前:名無し名人:2013/04/08(月) 11:24:46.09 ID:F98aQxtC
- 残念ながら載らない
スポニチは王将戦の主催だから記事にするわけなので
- 182 名前:名無し名人:2013/04/08(月) 11:40:18.84 ID:9y6kC44J
- スポニチって毎日系でしょ?すだけの主催だっけ?毎日の主催じゃないの?
名人戦は毎日の主催(からのあさひとの共催)なんだから、載らないはず無いが…
- 183 名前:名無し名人:2013/04/08(月) 11:40:48.48 ID:9y6kC44J
- すだけ、じゃなくスポニチだけ、の変換ミス
- 184 名前:名無し名人:2013/04/08(月) 11:48:46.18 ID:yCGEtLIH
- スポニチが毎日系なのは踏まえてその記事が流れてきて詳細載るようなら
帰宅後に詳細書き込みたいけど今規制中なんよ
あの長さをモバイルで打ち込みたくないなぁとw
- 185 名前:名無し名人:2013/04/08(月) 21:41:06.59 ID:TQezwst0
- 前夜祭のご馳走写真まだー?チンチン
- 186 名前:名無し名人:2013/04/08(月) 22:42:38.79 ID:ddUXwG6e
- 課金忘れてたわwww
- 187 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 06:23:48.02 ID:QmXPUJNS
- 名人戦の中継ブログ的なものはやっぱり無しか。ご飯とおやつ楽しみだな。
まあ仕事でリアルタイムでは見られないわけだが(´・ω・`)
- 188 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 08:25:46.51 ID:4qOWD1zQ
- 応援掲示板のところにちょろっとだけ料理の写真あるね
- 189 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 11:08:10.85 ID:TPJF3ukm
- http://sp.mainichi.jp/m/dt/images/20130409k0000m010129000p.jpg
司会の渡辺徹(タレント)「新郎新婦のようだ」
- 190 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 11:12:55.77 ID:9Dvn5j3s
- >>189
新婦はウティかw
-‐―- (⌒Y⌒)
/...::::::::::::::..(⌒*☆*⌒)
/..:::::::::::::::::::::::::::(__人__)
|::::::::」:::」:::」::」::::」::」:i
|:::/ <・> < ・> l::::l
|:::l △ l:::|
ノ::::ヽ 'ー=三-' /::::::ヽ
ノ:::リ \ (::::::::::::ヾ
ノリリ从 `ー─一'
|_ \_フ.ヾヽ
| | )
- 191 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 11:15:49.03 ID:H/OhtrYj
- 30年連れ添った夫婦みたいなもんだから、その指摘はあながち間違ってはないなw
- 192 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 11:43:40.37 ID:9Dvn5j3s
- そういや午前のおやつって名人戦は無いんだっけ?
- 193 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 12:00:51.51 ID:+Lo0HhSN
- 昼食の注文@椿山荘
第66期名人戦
一日目 森内:チーズバーガー 羽生:カレーライス
二日目 森内:カレーライス 羽生:にぎりずし
第67期名人戦
一日目 羽生:野菜とモッツァレラチーズのサンドイッチとホットレモンティー 郷田:親子丼、桜豆腐、たこの柔煮、ふきのおひたし、カニと三つ葉のおひたし
二日目 羽生:キノコとイカのスパゲティ、ホットレモンティー 郷田:天ぷらうどん
第68期名人戦
一日目 羽生:クラブハウスサンド 三浦:稲庭うどん
二日目 羽生:松花堂弁当 三浦八段:天ぷらうどん
第69期名人戦
食事の情報なし
第70期名人戦
一日目 森内:ビーフカレー 羽生:ピッツァ・マルゲリータ、グレープフルーツジュース
二日目 森内:松花堂弁当 羽生:うな丼
- 194 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 12:03:14.49 ID:H/OhtrYj
- スレタイにもなった袴でピッツァってここの旅館だったかw
羽生の注文がバラエティに富んでるな。今回は何を頼むのだろうか
- 195 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 12:09:57.98 ID:TPJF3ukm
- >>190
結婚式では基本的に新郎が右、新婦が左に並ぶ。
左手で女性を後ろに引き寄せて庇い、右手(利き手)で剣を持ち相手と戦った時代の名残。
もし闖入者が同じようにして女性(新婦)を守る覚悟がある。という意味。
つまり・・・
- 196 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 12:36:45.68 ID:vZ+764lB
- 王位戦
丸山 唐揚げ定食(3個増量)
渡辺、村山、澤田 なし
- 197 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 12:41:53.90 ID:7bgOr+yk
- 昼食の注文は羽生が松花堂弁当、森内は天丼。
- 198 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 12:43:42.96 ID:9Dvn5j3s
- ○さんは安定の増量定跡なのにウティがカレー定跡を外した!
- 199 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 12:49:23.50 ID:F1JHIIoK
- >>196-197
乙
天丼を連投(てんどん)したりして
- 200 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 13:11:02.56 ID:TPJF3ukm
- >>197
昼食は天丼、松花堂弁当 将棋名人戦第1局初日
http://www.asahi.com/culture/update/0409/TKY201304090010.html
>昼食は森内名人が天丼、羽生三冠が松花堂弁当。
>担当者によると、羽生三冠から「少し早めに用意してもらえたら」
>という趣旨の依頼があったといい、午後0時15分ごろに運ばれて行った。
>一方、天丼は「熱々を出したい」という調理人の思いで午後0時20分ごろ仕上げられ、運ばれていった。
>定刻の午後0時30分より少し前に、35手目を考慮中の羽生善治三冠が昼食休憩に入る意志を示した。
>消費時間は先手の羽生三冠が1時間48分、後手の森内俊之名人が1時間22分。
>午後1時30分に再開する。
- 201 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 13:14:38.43 ID:H/OhtrYj
- >一方、天丼は「熱々を出したい」という調理人の思い
こういうの好きw
- 202 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 13:16:26.80 ID:F1JHIIoK
- 熱々の天丼 41人前
- 203 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 13:47:15.46 ID:PAZkj+2I
- 確かに、冷めきった天丼は侘しいもんなー
- 204 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 13:52:08.37 ID:H/OhtrYj
- 羽生のこの発言は最初から自分の手番で早めに昼食休憩に入ることを予定してたかのようだw
渡辺もよくやってたけど、自分の手番で昼食休憩に入るほうが1時間余計に考えられるもんなー
- 205 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 14:10:40.25 ID:eux1Bdnj
- 熱々の天丼(・∀・)イイ
- 206 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 14:59:27.78 ID:hfmWIzMW
- あじあじの天丼
- 207 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:06:57.00 ID:4qOWD1zQ
- おやつ情報はまだか!
- 208 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:07:12.10 ID:AOBoylMt
- 15時、対局者におやつが出された。羽生はフルーツ盛り合わせとホットレモンティー、
森内はイチゴのショートケーキとホットティー(レモン添え)
- 209 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:08:36.24 ID:4qOWD1zQ
- >>208
乙
おやつ情報の発表とともに、おれもおやつを食べる
- 210 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:11:52.25 ID:F1JHIIoK
- >>208
乙
>ホットレモンティー、ホットティー(レモン添え)
ファッ!?
- 211 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:15:45.81 ID:inoyj5JN
- >>210
ホットレモンティーはレモンの姿は見えなかったから絞ってあるっぽい
- 212 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:16:49.40 ID:PAZkj+2I
- ニコ生解説お三時
飯島 桜もなか
安食 栗?もなか
銀座あけぼのの品
- 213 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:17:44.60 ID:TPJF3ukm
- ニコ生お三時
飯島栄治:桜もなか
http://www.ginza-akebono.co.jp/products/sakuramonaka.html
安食聡子:姫栗もなか
http://www.ginza-akebono.co.jp/products/himekurimonaka.html
今回は「銀座あけぼの」のお菓子でした。
http://www.ginza-akebono.co.jp/index.html
- 214 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:18:08.93 ID:UzFpuHkN
- >>210
運ばれた時点レモンが入ってるのがレモンティーで、入ってないのがレモン添え…かな?
- 215 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:18:21.03 ID:4qOWD1zQ
- ショートケーキが三角じゃなくって四角い
写真だと両方レモン見えるで
- 216 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:18:26.65 ID:9Dvn5j3s
- 何かエロいなw>姫栗もなか
- 217 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:19:46.27 ID:F1JHIIoK
- >>211,214
なるほど、自分でレモンの調整できるという違いがあるのか
紅茶も奥深いなあ
- 218 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:22:40.53 ID:PAZkj+2I
- 森内のショートケーキ、てっぺんだけで苺が四つとはゴージャスだ
- 219 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:24:19.65 ID:wLnaZTBm
- ウティの食べ方がかわいらしかった
- 220 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:27:41.72 ID:SheRDWZ6
- イナゴショートケーキと書き込もうとしてイナゴがいっぱい乗ってるのを想像して気持ち悪くなったw
- 221 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:28:22.32 ID:eux1Bdnj
- レモンティとレモン添えにはそんなこだわりの違いがあったとは( ゚д゚)
- 222 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:29:05.27 ID:273O3200
- 名人のケーキがすっごい美味しそうなんだけど
食べたくなった ><
- 223 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:30:32.53 ID:yALMThCr
- 解説陣お昼
左:飯島七段 右:安食女流初段
http://uproda.2ch-library.com/6543963JM/lib654396.jpg
右がビッグメンチカツ850円ってのは聞けたんだが左の詳細聞きそびれた
- 224 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:31:01.80 ID:PAZkj+2I
- 羽生のフルーツ盛り合わせには生のさくらんぼもある(アメリカンチェリーの類いではない)。
この時期、生のさくらんぼ入手できるとは恐れ入った。
- 225 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:34:33.70 ID:XkJsMaIQ
- 椿山荘だから
- 226 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 15:38:48.59 ID:wLnaZTBm
- >>223
なんでや!右下関係ないやろ!
- 227 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 17:43:43.12 ID:4qldC+mN
- >>164
小島のたけちゃんか?
- 228 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 17:49:56.45 ID:4qldC+mN
- >>193
66期のチーズバーガーが気になる
画像ない?
- 229 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 18:09:22.31 ID:0jVfvSmX
- >>223
飯島はロースカツ1600円
- 230 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 18:58:26.17 ID:0jVfvSmX
- >>228
http://stat.ameba.jp/user_images/20130213/00/ruriko628/da/e8/j/o0600039812417164131.jpg
ちなみに2900円
- 231 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 19:05:16.53 ID:+Lo0HhSN
- http://hotel-chinzanso-tokyo.jp/restaurant/bistro/pdf/alacarte_menu.pdf
http://hotel-chinzanso-tokyo.jp/mt_upload/%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%ADVIP%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BCs.JPG
- 232 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 19:21:03.18 ID:MbvaUxf4
- >>219
去年の名人戦動画ニコ動に上がってたの見たけど、そんときもうてぃのケーキの食べ方超可愛かったわ
- 233 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 19:22:25.40 ID:MbvaUxf4
- 椿山荘現地行ってる人はあのケーキ食べてる人いるね
うまそうだ
ttp://distilleryimage6.ak.instagram.com/02c6f0bea0e411e2bf9922000a1fbc1c_7.jpg
- 234 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 19:38:50.44 ID:H/OhtrYj
- >>233
こりゃ良いショートケーキだな。今までこのスレで見たショートケーキの中でもベスト3には入るで
- 235 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 20:15:26.68 ID:G8MtN+Az
- >>233
旨そう
- 236 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 20:25:03.50 ID:HrOjhSGR
- 将棋名人戦 第1局1日目ダイジェスト
http://www.asahi.com/culture/update/0409/TKY201304090010.html
羽生三冠の昼食「松花堂弁当」
http://www.asahicom.jp/culture/update/0409/images/TKY201304090101.jpg
森内名人の昼食「天丼」
http://www.asahicom.jp/culture/update/0409/images/TKY201304090102.jpg
羽生三冠のおやつは、フルーツ盛り合わせ。飲み物はホットレモンティー。
http://www.asahicom.jp/culture/update/0409/images/TKY201304090166.jpg
森内名人のおやつは、イチゴのショートケーキ。温かい紅茶が添えられた。
http://www.asahicom.jp/culture/update/0409/images/TKY201304090165.jpg
- 237 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 20:48:13.71 ID:AOBoylMt
- >>236
乙
そういや、朝日の村瀬さんって大阪に異動になったって聞いたけど
今回は東京に残って取材してるのかな
- 238 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 20:53:57.68 ID:TPJF3ukm
- 今回は応援で東京出張らしい
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi 4月8日
山)名人戦の前夜祭、大阪から応援取材の村)記者、
見知らぬ女性に「GPS将棋(ニコニコ生放送の「勝てば100万円」)見ました。握手してください」と言われたそうです。
- 239 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 21:21:09.28 ID:ZVzK7fZ2
- >>236
森内の方にだけ有る小さい急須みたいなのは何だろう。
- 240 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 21:23:49.13 ID:eBddG1DF
- >>239
ミルクじゃない?指定がなかったか、希望でレモンと用意したのかな?
- 241 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 21:42:17.02 ID:4qldC+mN
- >>230
さんくす
うまそうだけど、値段も凄いから食べることはないだろう
- 242 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 22:23:25.83 ID:eux1Bdnj
- 天丼のネタ、海老と茄子と獅子唐と…後は何だろうか。
ショートケーキは素晴らしいな(´Д`)
- 243 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 22:25:05.35 ID:H/OhtrYj
- >>236
おっつおっつ
全体的に食事が素晴らしい
- 244 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 22:29:18.15 ID:MbvaUxf4
- このショートケーキいつか食べに言ってみたいけどいくらか分かる人いる?
行ったときに聞けばいいか
- 245 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 22:29:52.69 ID:6ktIFiIv
- フルーツの盛り合わせは大船渡の本気具合から
他の所でも注目してしまう。
今回、切り方はシンプルながらも色合いのバランスが良いね。
- 246 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 22:39:15.15 ID:H/OhtrYj
- 基本的にデザートがいい旅館は食事もいいんだよね
その旅館の食事のレベルはデザートを見ればだいたい分かる
- 247 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 22:41:07.89 ID:QmXPUJNS
- 仕事から帰ってきて今日1番楽しみにしていたのが棋譜よりも何よりもこのスレだった。ケーキうまそうだな。
- 248 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 22:43:10.89 ID:QmXPUJNS
- レストランメニューのurl見て気付いたけど、今までずっと、つばきやま荘だと思っていたぜ・・・
- 249 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 23:03:53.79 ID:Wq4jKNHu
- >>248
元帥陸軍大将従一位大勲位功一級公爵山縣有朋閣下が
自分の邸にそんなショボい訓読みの名前つけるわけがないだろ・・・
- 250 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 23:07:50.43 ID:MbvaUxf4
- >>248
それは無知やで…
3Fのフォレスタって店でケーキ550〜、コーヒー900円、ケーキセット1500円だった
ttp://hotel-chinzanso-tokyo.jp/restaurant/foresta/images/top.jpg
- 251 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 23:09:28.83 ID:TPJF3ukm
- 単品の値段はわからないけど、
ケーキセットは1500円(サ別)だってさ
ケーキセットお一人様 1,500円
(消費税を含みますが、別途10%のサービス料を申し受けます)
お好きなケーキと、コーヒー又は紅茶のセットです。
http://hotel-chinzanso-tokyo.jp/restaurant/foresta/
苺ののショートケーキ1,200円。っていう情報も見つけた。
http://mirrorring.doorblog.jp/archives/52018481.html
- 252 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 23:13:53.34 ID:TPJF3ukm
- すまん。プレスあったわ。
二枚目に値段載ってた
http://hotel-chinzanso-tokyo.jp/press/pdf/2012_1029.pdf
苺のショートケーキ(¥650税サ込)
たっぷりの卵を使って焼き上げた
スポンジケーキと、北海道十勝産の濃厚生クリームに苺を詰め込みました。
- 253 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 23:28:24.96 ID:LOFm+PmK
- 「つばきさんそう」だと思っていた自分www
- 254 名前:名無し名人:2013/04/09(火) 23:52:41.99 ID:PAZkj+2I
- 以下モバイル中継ブログ記事。写真は>>236と少々アングルがちがうだけなので割愛。
森内は対局に集中するあまり飲み物のことを忘れていたんだろうか。
15時を回り、対局室におやつが運ばれました。
【写真1】羽生三冠はフルーツ盛り合わせとホットレモンティー
【写真2】森内名人は洋菓子を注文で、イチゴのショートケーキになった。紅茶とレモンは椿山荘側で付けたものとのこと
(八雲)
- 255 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 00:04:52.43 ID:tLj8WD0f
- >>236
十字になってない松花堂弁当なんか邪道だ。
天下の椿山荘のすることか!
- 256 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 01:05:28.54 ID:d6v9A32d
- 森内って一人で食ってる姿しか浮かばん
孤独のグルメだ
- 257 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 01:09:33.90 ID:utv1KN7D
- 名人のケーキうまそうwww
流石ちん○んそうだなー。
- 258 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 01:54:03.38 ID:AimXz0Ra
- >>256
昔対局者同士なのに羽生森内先崎で夕食休憩に出歩いたぐらい
森内って誰かしらとめしくってるイメージ
焼肉屋さんの取材を受けたときは阿久津を連れて取材にいくしw
阿久津がまた飯をたかる姿が似合うこと似合うことw
- 259 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 06:58:22.93 ID:Tx56KxLX
- 今日のニコ生解説はひふみんだよお前ら
- 260 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 08:00:25.28 ID:zTHJHiUk
- 鰻重松3人前や
- 261 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 08:29:32.15 ID:bVSzw8SA
- >>258
森内野月って兄弟弟子だなそういえば
- 262 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 10:09:15.09 ID:VNW9v4jf
- ニコ生でひふみん
「食べ過ぎは良くない」
- 263 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 10:12:55.64 ID:VjGVxikx
- ひふみん、救急車で運ばれた時の体調不良の原因は「食べ過ぎ」でした
「食べ過ぎはよくない、運動が大事、健康は大事」と強調
- 264 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 10:20:44.67 ID:OIznXbVi
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 食べ過ぎで救急車41台目
- 265 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 10:37:43.67 ID:77IUiEmA
- -‐―- (⌒Y⌒)
/...::::::::::::::..(⌒*☆*⌒)
/..:::::::::::::::::::::::::::(__人__)
|::::::::」:::」:::」::」::::」::」:i
|:::/ <・> < ・> l::::l
|:::l △ l:::|
ノ::::ヽ 'ー=三-' /::::::ヽ
ノ:::リ \ (::::::::::::ヾ
ノリリ从 `ー─一'
|_ \_フ.ヾヽ
| | )
- 266 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 10:38:52.59 ID:kNtKeS/d
- 70超えて食べすぎで救急車・・・恐ろしい人だ
- 267 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 12:23:59.56 ID:9cX/MclL
- 加藤一二三@名人戦第一局・ニコ生解説
お昼は決めてない。気分で
「昼も夜もうなぎ」という時代は去った
- 268 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 12:31:21.62 ID:94SzRgTB
- 昼食の注文は羽生が松花堂弁当、森内はカレーライス。対局は13時30分に再開する。
- 269 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 12:36:18.46 ID:bVSzw8SA
- >>263
体調悪くて痩せたんじゃなく、健康維持のために痩せたんだね
安心した
- 270 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 12:36:36.87 ID:ftRh00Ay
- 王将戦一次予選
昼食時の注文は稲葉六段がそば定食、糸谷六段は注文なし。
- 271 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 12:43:49.78 ID:Tx56KxLX
- 昼食の注文は、羽生が松花堂弁当、森内はビーフカレー。
- 272 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 12:48:10.30 ID:aqydHula
- 久美「加藤先生の伝説で昼と夜の鰻代を左右のポケットに入れていると言うのがありますが」
加藤「ポケットにはハンカチぐらいしか入っていません。時々小さな祈りの本が入ってます。
お金はここ(胸の内ポケットを提示)。お財布に入れてね」
久美「ああ、そうですよね。」
- 273 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 13:15:50.57 ID:aqydHula
- >>271
乙
http://p.twpl.jp/show/orig/qwmxu
- 274 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 14:12:06.27 ID:62BfSEWh
- ひふみん初けんぽ
かなりお気に入りの模様
- 275 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 14:13:55.76 ID:6PgpK+77
- http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13123516/dtlphotolst/P17285473/?ityp=1
- 276 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 14:14:26.16 ID:Rk56y5rF
- Bランチ(メインはかじきまぐろの照り焼き)+サラダバー
初手はサラダ
- 277 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 14:15:57.69 ID:JldZLh8E
- ひふみん昼食
http://www.uproda.net/down/uproda551346.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda551347.jpg
- 278 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 14:16:28.92 ID:6PgpK+77
- Bランチ 900円
いかと海老の明太子パスタ 900円
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13123516/dtlmenu/
- 279 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 14:24:49.00 ID:ayqwl2ho
- 今北、出遅れた
久美姐さんもひふみんと同じBランチでしたか?
- 280 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 14:28:35.45 ID:/ZVIv9BF
- 久美姐さんはパスタのほうだよ
- 281 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 14:31:54.92 ID:ayqwl2ho
- >>280
ありがとうございます
- 282 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 14:33:18.93 ID:E+zg9CWP
- ひふみん、棋士人生60年目にしてけんぽに目覚める
60年目の初けんぽw
- 283 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 14:38:46.03 ID:ftRh00Ay
- 出前だと鰻や寿司、鍋焼きなど単品をたのむことが多かったが
海老フライ定食以来いろんな食材を少しずつ食べることに目覚めたのかな。
健康のため良いことだ。
- 284 名前: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/10(水) 14:38:49.36 ID:tC/d7iXr
- ひふみん新手が出たね
- 285 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 14:45:09.83 ID:VjGVxikx
- ひふみんのけんぽデビューか
いろんな種類のものを少しずつ何品目も食べるのは健康にもいいよね
- 286 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 15:09:25.21 ID:Tx56KxLX
- 15時のおやつは、羽生がニューヨークチーズケーキとホットレモンティー」、森内はフルーツ盛り合わせと椿山荘で準備したはちみつ入りゆずジュース。
- 287 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 15:22:05.88 ID:jNJu5H0G
- 羽生、チーズケーキを半分食べ▲6三銀を着手。おもむろに残りを食す
ひふみんは昔天ぷら定食を2度連続で出前ミスされたので鰻一択になったらしい
- 288 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 15:44:34.32 ID:e8b+tnbd
- 俺も35歳くらいから幕の内弁当とか食べるようになった
昔はがっつり単品派だったんだが
- 289 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 16:28:01.77 ID:8O8ago/I
- 羽生、松花堂弁当重ね打ちか(´Д`)
ひふみんに新手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 290 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 16:45:01.43 ID:Dbw+Tcwy
- >>263
食べすぎで救急車とかひふみんらしい
- 291 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 16:46:50.94 ID:93qudmB9
- >>290
次に食べすぎで救急車で搬送される棋士は吉田か?w 多分暫く出ないだろうけど。
- 292 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 17:17:29.14 ID:gUjZW2xa
- >>286
偶然だが「国産ゆず果汁とはちみつの豊かな風味」のセブンのゆずれもん98円也を飲んでいるので嬉しい
椿山荘のはちみつ入りゆずジュースは10倍くらいの値段なんだろうなw
- 293 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 17:31:26.44 ID:ftRh00Ay
- モバイル中継ブログによると、ゆずジュースは100%ゆず果汁にはちみつを加えたもの
「酸っぱいのでお気を付けてお飲みください」のメモ添え。
- 294 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 17:47:04.91 ID:IsP4kX8P
- ものすごい酸っぱそうだなw
- 295 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 17:53:31.42 ID:Afw4/uXs
- 休憩におにぎり来るかな
- 296 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 17:56:56.72 ID:KeEETkJR
- >>189
なるほどね。よい指摘だな。
写真は、そんな風に見える。
- 297 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 17:57:53.37 ID:Tx56KxLX
- 軽食タイム来るかな
- 298 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 18:12:04.99 ID:LjeMiyqh
- ひふみんは「食べ過ぎで」とか軽く言ってるけど
糖尿の意識消失なんじゃないかな
- 299 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 18:27:11.63 ID:8Wi4DvYm
- 夕食休憩中、対局者には自室で軽食が出される。
控室にもサンドイッチが届けられた
美味そうなサンドイッチだ
- 300 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 18:36:33.29 ID:jNJu5H0G
- 休憩明けに名人がパイン飴を用意
- 301 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 18:37:16.21 ID:93qudmB9
- >>300
勝負体制か?
- 302 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 18:38:44.48 ID:8O8ago/I
- 名人のパイン飴キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 303 名前: 【中国電 85.9 %】 :2013/04/10(水) 19:49:18.11 ID:hN2w8IGk
- >>293
お
∨
すっぱいのでお気を付けて飲みください
- 304 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 21:59:34.66 ID:mUAdwIJc
- 森内名人、2011年以降の名人戦でカレーライス採用時の勝敗数はこれで7勝2敗です。
http://twitter.com/shogipenclublog/status/321961697508204544
- 305 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 22:12:57.83 ID:UyOsuU6J
- カレー投了とは一体何だったんだろうか
- 306 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 22:20:00.06 ID:mUAdwIJc
- >>286
ttp://www.asahi.com/culture/gallery_e/view_photo.html?culture-pg/0410/TKY201304100249.jpg
ttp://www.asahi.com/culture/gallery_e/view_photo.html?culture-pg/0410/TKY201304100250.jpg
このチーズケーキの盛り方はやる気ないな(´・ω・`)
- 307 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 22:21:28.98 ID:FqNIMuQJ
- 盛り付けいまいちセンスないなw
- 308 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 22:22:13.23 ID:mKbk/+EU
- >>305
その屈辱を思い出して気合いが入る
- 309 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 23:10:50.31 ID:UyOsuU6J
- >>308
なるほどねぇ
あれは 名人戦じゃなくて竜王戦とか?他の棋戦だったよね?(うろ覚え)
- 310 名前:名無し名人:2013/04/10(水) 23:13:26.73 ID:ftRh00Ay
- 椿山荘の名人戦カレーは定番入りになるかな。
一昨年も名人戦でカレーが供されたが、震災直後に食べ物話とはということからか公表されず
それが昨年の椿山荘戦では「名人戦カレーです」的な売り出しがされた。
大盤解説にきた一般客にコラボ商いを展開。
いや自分はそういうの決して否定しないよ。
- 311 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 00:11:33.27 ID:JD85Qm3p
- >>309
2003年5月8日(木)第61期名人戦第3局2日目
対局場は、長崎県大島町「大島アイランドホテル長崎」
森内は五段時代にも夕食休憩後一手も指さずに投了をした過去がある
- 312 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 03:27:54.80 ID:Pd15Mu88
- >>293
ゆず大好きだから飲んで見たい
しかしうてぃって梅干し駄目なのにゆずの酸っぱさは大丈夫だったかな?
- 313 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 10:47:04.93 ID:6jDrga/P
- 陣屋カレー、椿山荘カレー、とあと何か一つのカレーを足して
「将棋界3大カレー」を作りたいが何かいいのあるかな?
- 314 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 10:48:50.89 ID:lP6T5R9M
- タイトル戦の開催地で、カレーが注目されたところって他にあったかなあ?
- 315 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 10:50:09.09 ID:HZFlIGOM
- 王将戦の気遣いが嬉しい新潟とか?
- 316 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 11:29:09.31 ID:4ZWFxK9+
- 前に焼きカレーがなかったか?
- 317 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 11:43:23.97 ID:a5ut7ae6
- >>316
門司港ホテルで広瀬が頼んだやつだね
前にマツコと嵐の誰かの番組で将棋めしを特集した時に
門司港ホテルのシェフが来て実物を作ってマツコが食べて見せてた
深夜の番組だったのにホテルのサイトにアクセスしてみたら
鯖ダウンしててつながらなかった
- 318 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 12:09:22.96 ID:QVvDDaJJ
- >>317
関ジャニ∞の村上だよ
- 319 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 12:16:27.25 ID:a5ut7ae6
- >>318
関ジャニの人だったか
ジャニはSMAP以外、全然誰が誰だかわからないので間違えてしまった、すまん
- 320 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 12:24:22.42 ID:Pd15Mu88
- >>315
竜王戦の龍言の竜王用辛くないお子様カレーだろ
うむ、3大決まったな
- 321 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 12:25:14.09 ID:hYJ+CyI7
- 昼食の注文は神崎七段がサービスランチ(珍豚 美人・ちんとんしゃん)、阿部隆八段の注文は ありませんでした。
- 322 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 12:31:10.34 ID:aQpw/Ggz
- >>317
門司港ホテルは広瀬のおやつのケーキ盛り合わせがすごかった
竜王が「広瀬君のおやつがうらやましい」とブログに書いていたのが忘れられない
- 323 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 12:58:15.85 ID:lP6T5R9M
- >>321
乙
あの豚天に甘辛そうなタレをかけたやつか(´Д`)
- 324 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 13:15:40.49 ID:QzgSRt8t
- イレブンのメニューの中で『ハンバーグ』や『海老フライ』に近い人気を誇るのが
『珍豚美人』
『ちんとんしゃん』と読みます
豚ロース肉の天ぷらに特製セサミソースをたっぷりかけて召し上がっていただきます
http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/17/eleven-restaurant/57/34/j/o0480064011484727830.jpg
\950
木曜日お昼だと
サービスランチ\850で召し上がっていただけます
ぜひぜひ
http://ameblo.jp/eleven-restaurant/day-20110915.html
SL珍豚美人 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110721/14/nihatoriya/9d/0d/j/o0480035911364074330.jpg
SL珍豚美人 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/12/nihatoriya/2f/8a/j/o0480035911484284569.jpg
SL珍豚美人 (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110512/13/nihatoriya/0f/3a/j/o0480035911223191171.jpg
- 325 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 13:26:45.89 ID:a5ut7ae6
- 珍豚美人と言えば、去年豊島が順位戦の時に珍豚美人をずっと連投してたよね
- 326 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 13:50:50.82 ID:QVvDDaJJ
- >>324
今日昼飯食ってないからよだれ出てきた
なんか食うか
- 327 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 20:26:44.83 ID:QVvDDaJJ
- 出前注文は中村が肉じゃが定食(みろく庵)、森下はなし。
- 328 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 21:25:16.95 ID:9HqJikc6
- ちんとんしゃんうまそう。これは一回食ってみたいわ
- 329 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 22:29:12.83 ID:JD85Qm3p
- 上野 裕和 @hirokazuueno
@papiapple 10年以上前の話ですが、ラーメン食べてお金を払わずに出て、
5分くらい歩いてから気付いて猛ダッシュで戻って払ったことがあります。
!?
- 330 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 22:31:56.67 ID:ZkX35YFD
- >>329
こ、これは・・・・・。
- 331 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 22:35:01.15 ID:9jrXaO4g
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 無銭飲食41回目
- 332 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 22:35:41.55 ID:tkxlPyii
- ラーメン屋はほとんどが食券制だからね
俺も一度食い逃げしかけて店主にキレられたことがあったな
- 333 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 22:39:29.12 ID:Pd15Mu88
- >>331
ストレートだなw
- 334 名前:名無し名人:2013/04/11(木) 22:45:46.80 ID:uYNPs6Rm
- いなくなっても気付かれないくらいの存在感
- 335 名前:名無し名人:2013/04/12(金) 12:22:08.44 ID:4QIhN5/r
- 昼食の注文は、渡辺がてんぷらそば、谷川が他人丼(温そば付)。
- 336 名前:名無し名人:2013/04/12(金) 12:34:22.01 ID:do5eP/Vn
- >>335
乙
これはいい勝負だ
- 337 名前:名無し名人:2013/04/12(金) 12:47:10.63 ID:fbxlKXZi
- 王将戦一次予選
昼食の注文は井上がきつねうどん船江が鍋焼きうどんです。
- 338 名前:名無し名人:2013/04/12(金) 18:10:41.93 ID:CyRt1oTm
- 今日は寒いからあったかい麺がいいねえ
- 339 名前:名無し名人:2013/04/12(金) 18:28:09.76 ID:vi81efms
- >>337
師弟対決か
- 340 名前:名無し名人:2013/04/12(金) 18:29:52.02 ID:4QIhN5/r
- >>339
夕食前に船江が勝ったよ
- 341 名前:名無し名人:2013/04/12(金) 20:16:30.58 ID:fbxlKXZi
- 渡辺−谷川
夕食の注文は両者無し。
- 342 名前:名無し名人:2013/04/12(金) 20:25:02.57 ID:H3zdIxb8
- >>341
(´・ω・`)ω・`)ω・`)…
- 343 名前:名無し名人:2013/04/12(金) 23:28:58.25 ID:NWkivBmT
- さて電王戦第4局
塚田だから期待は出来んか
- 344 名前:名無し名人:2013/04/12(金) 23:51:06.39 ID:+E/OZSuC
- コンピュータと対戦するの、なんで羽生とか森内とか渡辺を出さないんだ
本気出そうぜ
- 345 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 00:10:58.91 ID:bLo98bMU
- >>344
名人戦と被るから
- 346 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 00:42:10.88 ID:sifEnIeF
- >>345
もし三浦が挑戦してたら大変なことになっただろうなw
- 347 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 09:02:10.50 ID:Br5NLBST
- 今日もおやつなさそうだなー。今日ぐらい食べてみてほしいんだが。
- 348 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 12:11:10.37 ID:RCagA08H
- 昼食の注文は塚田、伊藤氏ともに、うな重の松(ふじもと)。塚田は肝吸い付き。
- 349 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 12:11:58.93 ID:sifEnIeF
- 塚田は松を食いきれるのか?
- 350 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 12:14:22.10 ID:CYreLi8S
- 伊藤さんww昼食までヒールっぽい食いっぷりで言うことなしだわ
- 351 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 12:40:58.43 ID:Dh5rpEg0
- 伊藤さんはノンプレッシャーだからガツガツいけるなw
- 352 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 13:07:42.24 ID:czS7OSnc
- おい、おやつネタバレしたぞ!
- 353 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 13:09:14.19 ID:RCagA08H
- 藤田綾ちゃんのお昼ごはんは鯖の塩焼き定食(*´ω`*)
- 354 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 13:11:53.83 ID:CZr4LW58
- 電王戦お昼
http://uproda.2ch-library.com/655586Z20/lib655586.jpg
- 355 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 13:14:19.97 ID:3XK0AK6a
- >>354
おやつ見えてるw
- 356 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 13:14:24.33 ID:etzXXK89
- >>354
伊藤さん先生、三浦初段先生w
- 357 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 13:16:51.13 ID:JSykAyTI
- >>354
おやつメニューも見えてる(・∀・)イイ
- 358 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 13:25:47.01 ID:RCagA08H
- うな重松(ふじもと)肝吸い付き
http://uproda.2ch-library.com/655590okL/lib655590.jpg
- 359 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 13:30:35.54 ID:fc2hTmei
- モバイル中継ブログより
昼食の注文は、塚田がうな重(松)ときもすい。Puella α開発者の伊藤英紀氏もうな重(松)。
うな重(松)は、(梅※参考画像)の2倍のうなぎが入っています。
(烏)
記者は松を頼む経済的余裕なしか。
- 360 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 14:02:01.52 ID:8eidvj6w
- >>359
松は梅の2倍じゃないだろうに。烏とあろうものが・・・
梅は蒲焼2枚(竹・松とは違うもの)
竹は蒲焼2枚
松は蒲焼3枚
うな重(梅) (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/19/093.jpg
うな重(竹) (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/02/15/edsc_0020.jpg
うな重(松) (ふじもと) http://art41.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59036114_org.v1291678802.jpg
梅と竹は、容器やお新香で区別
- 361 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 14:04:18.29 ID:OJIWizsd
- フルーツ盛り合わせ美味そう
すげえ綺麗
- 362 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 14:05:54.08 ID:CZr4LW58
- 塚田九段 フルーツ盛り合わせ
http://uproda.2ch-library.com/655596d6z/lib655596.jpg
- 363 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 14:07:00.61 ID:OJIWizsd
- >>362
乙
- 364 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 14:11:37.29 ID:fc2hTmei
- >>362
乙。
赤系主体の盛り合わせは戦闘意欲アップ効果ありそうだ。
- 365 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 14:13:51.90 ID:9G01C9RU
- 突き捨て
- 366 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 14:17:03.84 ID:czS7OSnc
- >>364
アメリカにあるような青系クリームのケーキは人類の最悪手
- 367 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 14:34:47.15 ID:sifEnIeF
- 竹部 うな重梅
野田澤 ミックス雑炊
藤田 サバ塩やき定食
三浦初段 味噌煮込みうどん
- 368 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 15:13:19.91 ID:NxmdJpUm
- >>366
「アメリカ ケーキ」で画像検索するなよ
絶対にするなよ
- 369 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 15:18:09.58 ID:czS7OSnc
- 伊藤氏 千疋屋のモンブランにホットティー
千疋屋なんでも高すぎ
- 370 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 15:19:28.03 ID:CZr4LW58
- >>369
お上品やね
http://uproda.2ch-library.com/655608PJd/lib655608.jpg
- 371 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 15:23:16.08 ID:OJIWizsd
- >>370
乙
一基お八つお八つ言いすぎワロタ
- 372 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 15:32:37.45 ID:czS7OSnc
- 千疋屋のサイトがめちゃ重いんだけど私だけか
1個840円だってさ
- 373 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 15:37:06.25 ID:m0Qdsgpr
- >>368
やってみたが悪夢のようだった
伊藤さんがツイッターで「おやつなう」の後に
ケーキの板チョコにロゴがあったけど言っていいのかと書いているw
- 374 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 15:43:16.57 ID:CZr4LW58
- ニコニコ解説陣のおやつ モンブランとシュークリーム
http://uproda.2ch-library.com/6556133A7/lib655613.jpg
- 375 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 16:07:24.19 ID:I6dSnNQk
- >>374
木村先生フォルダに保存した
- 376 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 16:08:58.09 ID:Dh5rpEg0
- >>374
かずきwwww
- 377 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 16:18:15.15 ID:rzSgk4Cb
- >>374
クリクリした目が可愛いwww
ハゲだけど可愛いwww
- 378 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 16:24:56.34 ID:CYreLi8S
- 安食さんガチで嬉しそうだなwあと右の子かわいい
- 379 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 17:22:44.49 ID:ici38Tg3
- >>368
蛍光緑で発光してるのとか出てきた
- 380 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 20:30:08.46 ID:fc2hTmei
- ところで解説の木村とあじあじはお昼に何を食べたんだろう。
おやつにシュークリームとモンブランの二個を食べたとは言え
全力の名解説をこなすには昼抜きじゃ難しかったと思うんだが。
- 381 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 21:22:41.53 ID:mTHeDpTT
- >>374
ワロタwww
- 382 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 21:26:57.89 ID:3Xe12OuA
- これって堅めのシュークリーム?あ〜好きなんだよなー。
明日サバの塩焼きにしよ。
- 383 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 21:48:00.73 ID:CW6O6yoS
- >>382
フランスのシュークリームは皮をいかに堅くさっくり仕上げるかがポイント
柔らかいシュークリームの皮って日本アレンジなのかな
- 384 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 22:09:04.07 ID:3Xe12OuA
- シューアイスを作って広めたHという神戸のメーカーがそれ以前に、柔らかくて中身カスタードオンリーの
シュークリームを箱詰めで廉価に販売し、日本ではポピュラーになったとか聞いたことがあるけどどうかな。
神戸に関しては洋菓子どころなので、今では堅いシュークリーム専門店なんかもいろいろあるようだけど。
- 385 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 22:33:26.81 ID:n8kSKiAy
- バケットもフランス並みの皮にしたら日本人には堅すぎて食べられない
- 386 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 23:15:06.02 ID:CW6O6yoS
- せんべいよりは明らかに柔らかいんだから、固すぎってことはないだろ>バゲット
焼きたてはうまいぜー
- 387 名前:名無し名人:2013/04/13(土) 23:28:57.79 ID:NxmdJpUm
- フランスに住んでたことがあるけど、フランスのバゲットはそんなに堅くないよ
でも翌日にはかちんこちんになって歯が立たない状態になるので、買い置きはできなかった
- 388 名前:名無し名人:2013/04/14(日) 03:50:34.66 ID:BoXE+6NA
- ウティが名人戦の夕休にサンドイッチを注文したら
バゲットサンドが来たことあったなw
控え室の検討陣にもバゲットサンド。
- 389 名前:名無し名人:2013/04/14(日) 10:54:40.01 ID:gvn2bzEY
- >>383
出来立てで硬くても一日置いておけばヘナヘナになるのだから
その場で食べるか店頭売り以外では流通に乗せる前提で初めから柔らかく作っている
- 390 名前:名無し名人:2013/04/14(日) 12:54:01.15 ID:FE3Zb1jC
- >>386
せんべいの堅さとは堅さが違うだろう。
- 391 名前:n:2013/04/14(日) 14:25:58.71 ID:u6Y+54bm
- バゲットは買ってすぐ切り分けてジップロックに入れて冷凍しておく
その後は食べる分だけ出してトースターで焼けばほどよくパリパリで中は柔らかい
良いパン屋で焼きたてを買えば硬すぎるとは思わないはずだ
向こうじゃおじいちゃんおばあちゃんも普通に食べてる
- 392 名前:名無し名人:2013/04/14(日) 15:05:55.79 ID:zLkaw/Pp
- いつまでその話続けんの?
- 393 名前:名無し名人:2013/04/14(日) 17:55:28.17 ID:3eQmwcwN
- かたくなったパンはラスクみたいにして食べるのかね
- 394 名前:名無し名人:2013/04/14(日) 17:59:59.08 ID:TOBhE+f+
- フレンチトーストにすればいいじゃない
- 395 名前:名無し名人:2013/04/14(日) 20:19:30.91 ID:xRDBxBum
- >>346
電王戦キャンセルするだけ
- 396 名前:名無し名人:2013/04/14(日) 22:18:49.01 ID:BUQwk3RE
- >>390
だよな。
俺の地元のせんべいは釘が打てるほど硬いんだけど、そんなバゲットは見たことない
- 397 名前:名無し名人:2013/04/14(日) 22:35:08.57 ID:ZJscYfd8
- オジサンの田舎の堅パンというビスケットもどきは2枚で叩くと金属音じみた音がしますw
- 398 名前:名無し名人:2013/04/14(日) 23:50:31.58 ID:9p7ptBtI
- >>396
スレチとは理解してますが、お許しください。
釘が打てるほど堅いせんべい、どこにありますか?教えてください。
堅いのが好きで、時たまむしょうに食べたくなる。
コレ!と思って買っても不満が残る。歯が砕けるような、もっと堅さを!
397の「堅パン」は、くろがねの?あれは堅くてイイですね。
- 399 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 00:31:37.77 ID:YFRNplAj
- フランスのバゲットは、うまい店とまずい店の差が激しすぎ。
まずい店はなんかでかい工場で作って冷凍したのを店でチンする感覚。
うまい店のは、買って家に帰るまでに食い尽くすぐらいにうまい。
端っこがバリンバリンいうくらい硬いのが俺は好み。
- 400 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 08:48:52.43 ID:LwTunHme
- >>398
横だけどかたやきのことじゃないかな
伊賀忍者の携帯食糧だったとかいう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%9F%E7%84%BC%E3%81%8D
- 401 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 08:54:08.50 ID:AKkhKDe6
- 最近月曜に対局ないね
つまらんのう
- 402 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 09:01:41.37 ID:2NccUOmu
- 瓦せんべいもそこそこ硬い
- 403 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 09:03:55.62 ID:OyPrifUX
- >>400
謝謝!ウィキには「伊賀以外のかた焼き」の項目まで。早速買いに行きます。
- 404 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 09:13:04.37 ID:llpH+6r+
- >>398
くろがねの堅パンは北九州の名物だね
去年小倉で名人戦があった時に誰か将棋記者が
おみやげに堅パンを買ったと書いてた
ごとげんだったかすわけいこだったか…誰だったか忘れしまった
- 405 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 09:22:33.76 ID:ZE2XZWaB
- >>400
何で住んでるところがばれてんだよ!おかしいじゃないか。
>>403
今は昔より柔らかい店が多いから、満足できないかもしれない
- 406 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 09:26:59.16 ID:ZE2XZWaB
- そういえば、ごとげんがネット中継記者を引退するってよ。
鳥)はこのスレ向けの情報を色々発信してくれてたけど、
他の記者になれば減るかもしれないなぁ・・・・
- 407 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 09:45:41.13 ID:llpH+6r+
- >>406
ごとげんのブログ見てきた
ネット記者やるのは今年度いっぱいなんだな
ネット中継のスタートからリーダーとして仕事をしてきたと書いてるけど
今みたいに中継ブログとかで料理が楽しめるようになったのも
ごとげんたちが書いてくれたからだよな
ありがたいことだ
あと、細かいことだがごとげんは「鳥」(とり)じゃなくて「烏」(からす)だよw
- 408 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 09:53:09.63 ID:ZE2XZWaB
- >>407
ありがとう。勘違いしてた 恥ずかしい
- 409 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 10:10:03.60 ID:meKgQPby
- まじかよ
お疲れ様
- 410 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 10:11:44.99 ID:llpH+6r+
- >>408
この板見てると烏を鳥と間違えてる人はたくさんいる
どんまい(・∀・)キニスルナ
- 411 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 10:26:56.54 ID:mphBNl1q
- ニコ動がメインになりつつあるのと関係あるのかな
- 412 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 10:56:57.76 ID:1jhhxxLS
- >>404
堅パンの堅さははんぱねーぞ。
1枚食べきるのも大変
- 413 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 10:57:33.80 ID:1jhhxxLS
- http://www.spina.co.jp/katapan.html
- 414 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 12:36:52.96 ID:ZE2XZWaB
- 私はコレで遅刻をしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20599452#!sm20585302
- 415 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 12:45:24.75 ID:vvchsMfK
- >>407
えええええ からすなの!
- 416 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 14:56:15.72 ID:ZE2XZWaB
- >>402
瓦せんべいは俺の中では軟らかい。カテゴリだった。
石切や四天王寺のも軟らかいカテだったのに・・・ウィキ見て衝撃を受けた
- 417 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 18:06:18.25 ID:UVbjW5zC
- ウェイトトレ板に丸山先生のスレが立ってたんだけど身体鍛えてるのかな
- 418 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 18:14:43.20 ID:ZE2XZWaB
- 昔は。今はそうでもない
- 419 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 18:16:47.47 ID:GDoRoNes
- ウェイトレス板に空目した…
- 420 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 18:18:43.08 ID:UVbjW5zC
- >>418
そなのかthx
- 421 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 18:25:11.43 ID:D1AKNKFb
- 週刊アスキーより 「おやつとして出された千疋屋のモンブラン。」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/138/138573/20130415denousen04-003_cs1e1_480x.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/138/138574/20130415denousen04-004_cs1e1_x480.jpg
- 422 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 18:29:46.22 ID:Qq2IVMNw
- 可愛い顔してくうちょるねえ
- 423 名前:名無し名人:2013/04/15(月) 18:46:32.44 ID:S1PLRAUr
- >>421
綾ちゃんにも出されたということは遠山編集長やその他の関係者にも出されたのかな?
タナトラ先生がモンブランを賞味する姿見てみたいw
- 424 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 06:44:19.31 ID:pMD8DLEW
- 第6期マイナビ女子オープン
上田初美女王―里見香奈女流四冠
第2局 福島県郡山市「ホテルハマツ」
開成山大神宮
(大判焼き)
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/15/a376.JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/15/a411.JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/15/a418.JPG
前夜祭
(前夜祭の料理)
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/16/b073.JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/16/b090.JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/16/b136.JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/16/b117.JPG
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/16/b109.JPG
(デザートを前に島九段は熟考)
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/16/b344.JPG
(そしてムースを選択。その後、左奥のシュークリームも皿にのせた)
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/16/b347.JPG
- 425 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 07:18:12.78 ID:zl/kGlk4
- シマローはケーキ検分っすか(っ´ω`)
- 426 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 08:13:32.60 ID:0SrH7jwV
- またおいしそうに食うねえ
- 427 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 08:31:04.60 ID:f4eh7Nli
- >>424
デザートいいなあ。
チョコソースのシュークリーム、イチゴのクレープ、イチゴのタルト、
イチゴムース、右手はゼリーか柑橘系のムースケーキかな。
大判焼きもこんなに旨そうに食べる面々だから
このデザートにはさぞかし喜んだことだろうね。
- 428 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 08:48:49.32 ID:GVpcWjli
- http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/15/a418.JPG
かなたん かわゆす
- 429 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 09:51:13.71 ID:uVk2S6YM
- パートのおばちゃんじゃないか
- 430 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 10:02:44.54 ID:sLvThZEb
- 齧歯類的な可愛さだな
- 431 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 10:17:32.00 ID:dTjfJF2n
- 女流のタイトル戦の前夜祭華やかだよな
盛り付けもいいしデザートも
- 432 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 10:47:47.83 ID:zl/kGlk4
- ホテルのHPの料理写真もなかなか美しいね
お昼超期待
- 433 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 12:06:06.91 ID:vl0OpW/i
- 松花堂弁当
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/16/e009.JPG
- 434 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 12:34:27.69 ID:f4eh7Nli
- >>433
彩りよくていいね。
女流だから量控えめなのかな。
- 435 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 12:36:39.67 ID:QHdKhxMP
- 里見にはぜひ大盛りを注文する侠気を発揮してもらいたかった
- 436 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 12:41:44.55 ID:ibAQv98M
- 別の日の松花堂弁当
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/14657/14657849.jpg
ここの松花堂は一角を中華系が占めるスタイルなのかな
- 437 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 12:45:21.21 ID:DswN4WM4
- >>433
右上は鶏肉?
- 438 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 13:05:48.33 ID:sLvThZEb
- 惣菜とかでも主流になりつつある衣つきのエビチリの衣は嵩増しのため?
- 439 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 13:55:56.77 ID:zl/kGlk4
- エビチリはソースが流れないし冷めても美味しいしで、お弁当向きだと思うよ
- 440 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:01:09.56 ID:Gpe7ouCB
- 桜のロールケーキは春らしく女らしくいいね
- 441 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:10:02.17 ID:lH5WPRhF
- エビチリで思い出すのは竜王の「ふぐちりってふぐの辛いやつでしょ」という言葉
あれも確かごとげんが書いたんだったな
○のふぐちりが出たのは今回と同じ福島でだった
- 442 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:11:18.35 ID:icRhpW/4
- 松花堂弁当は田型より囲型のがいいなぁ
- 443 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:17:05.12 ID:B5b0/EIA
- >>441
これか
gotogen@gotogen 11年12月3日
W竜王「ふぐちりって、ふぐの辛いやつでしょ?俺は食べたことないし、食べられるかなぁ」
https://twitter.com/gotogen/status/143056439605346304
- 444 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:30:46.33 ID:QHdKhxMP
- あんまりめぐみ(漫画家はじめました)の悪口は言いたくないが…
- 445 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:33:12.88 ID:DswN4WM4
- この件にめぐみが関係あったけ?
- 446 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:33:13.89 ID:GMyZL/f8
- ネタがない時期だったら「ふぐのチリソース○人前」でスレタイにされてたなw
- 447 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:39:52.62 ID:QHdKhxMP
- >>445
もう結婚して8年も経っているんだから、
亭主がまともなもの食ってないのは母ちゃんのせいじゃなく嫁のせい
- 448 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:42:49.36 ID:DswN4WM4
- ああ、やっぱそういう事が言いたいのか
ふぐちりなんて基本的には家で食うもんじゃないだろ
- 449 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:43:47.33 ID:B5b0/EIA
- >>447
そもそも竜王は辛いもの酸っぱいもの駄目。食べたことないものは警戒して食べない人だから、
食卓には極力出さない。それでもめぐみのおかげで、「煮物」が食べられるようになったんだぞ。
(昔は、「煮物に入っているものがよく判らない」という理由で、「和の定食」を避けてた)
- 450 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:47:45.75 ID:f4eh7Nli
- >>441
ふぐちりは丸山が竜王戦の朝食に所望したやつか。
次の対局の昼食にで渡辺がカニチャーハンを頼んだら副菜としてエビチリがついてきたw
渡辺は辛くても頑張って食べたかな。
- 451 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 14:52:06.44 ID:icRhpW/4
- 竜王ほんとにお子様だなw
- 452 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 15:01:26.25 ID:Lk8zXi2n
- 将棋界の第一人者がそれでは困るのう
いろんな人と付き合っていかなきゃいけない中で会食とかもあるだろうから
- 453 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 15:01:32.49 ID:B5b0/EIA
- >>450
多分食べてる。
竜王は「出されたものは残さず食べる」って人だから。
量が多いと思えば、事前に量を減らして欲しいと頼んでるよ。
予想外にでてきた時はキチンと食べて、翌日の要望で頼んでる。
(烏)が時々コメントつけてた)
竜王に出される食事が時々貧相なのは、竜王の要望が原因
- 454 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 15:40:40.13 ID:Fh6vOOrR
- おやつは両者とも「桜のロールケーキ」。
上田女王はコーヒー、里見女流四冠はミルクティーがつく
http://mynavi-open.jp/weblog/2013/04/16/f002.JPG
- 455 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 15:46:13.41 ID:dqISKvnz
- >>447
ふぐちり知らないだけでそこまで言われんのか
よかった俺竜王じゃなくて
- 456 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 16:18:00.76 ID:dejpyY2n
- まともなもの食ってないっていうのとはふぐちりあたりは違うが
竜王の偏食は親は非難されても仕方がないかなと思う
竜王って色々世間知らずな所あるよね
別に自分は竜王のそういうところも可愛いなこいつwと思うから嫌いじゃないけど
こいつ・・・将棋以外駄目すぎるだろwって言いたくなるのもよくわかるよw
- 457 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 16:26:00.36 ID:bj9RWn1A
- 和食ダメだったお子様が芋煮定食を定跡にするようになったんだからずいぶんな進歩だろう
- 458 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 16:30:23.64 ID:sLvThZEb
- 中高生くらいの頃に記憶や興味のリソースを将棋と競馬ゲーム中心に割り振ったってのが大きいんだろうね
- 459 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 16:33:01.45 ID:bC1G0z9k
- たかが好き嫌いで親が非難されても仕方ないとかまともな人間なら言わない
>>456
ダメなのはお前のおつむだろ
- 460 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 16:51:07.97 ID:dejpyY2n
- >>459
煮物に何はいってるかわからないから食べないって、ちょっとどーかと思うわ
好き嫌いがあんまり多いってのは、ほめられたことじゃないよ
カレーが辛いとかそういうのは全然構わないけど
- 461 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 17:10:31.62 ID:dTjfJF2n
- >>443
ワロタ
竜王さすがだわ
>>454
美味そう
ふぐは関西だと食う習慣あるけど地方に酔っては違うんだろうなー
- 462 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 17:18:07.98 ID:sLvThZEb
- 俺が子供の頃は地元(北九州市)のスーパーで298円くらいで河豚刺しのパックが売ってたから
割と普通に食ってたなぁ。正月に帰省した際に通常営業になってたスーパー覗いたら当時の3倍以上になってたが。
あと先日亡くなった親父が釣った河豚を無免許で捌いてよく食卓に並んでたなぁw
- 463 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 17:21:38.02 ID:dTjfJF2n
- 駄目じゃんw
- 464 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 17:40:29.75 ID:f4eh7Nli
- 渡辺はひふみんに「寿司サビ抜きとは人生の半分損してるね」と言われたことがあるそうだ
- 465 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 18:06:49.28 ID:HVcwII4Y
- >>464
「加藤先生の人生の半分はワサビだったんですね・・・」
- 466 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 18:17:49.09 ID:pa86TQP5
- 残り半分はウナギかな
- 467 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 18:32:37.70 ID:sLvThZEb
- >>466
甘味は?
- 468 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 18:32:41.73 ID:dTjfJF2n
- つまり白焼きにわさび醤油ってことか
今ググったけどふぐって地方で他にも呼び方あるんだな
鉄砲とか棺桶とかワロタ
- 469 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 18:48:29.67 ID:bj9RWn1A
- ひふみんに弄られるようになれば一流
- 470 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 19:38:12.15 ID:d4AZN9b+
- 当たると死ぬから鉄砲
- 471 名前:名無し名人:2013/04/16(火) 22:45:21.93 ID:N11Zr7DT
- しかしなんで福島でこんなにフグがネタになるんだかw
産地でもないのに
- 472 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 00:36:19.86 ID:J6oGMOw9
- 鉄砲の刺身だからてっさ(鉄刺)。
鉄砲のちり鍋だからてっちり(鉄ちり)
- 473 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 00:41:06.43 ID:J6oGMOw9
- >>460
嫌いな物でも出されたら食べるのが竜王。
記録係や対局で海外に行った渡辺が関係者とすし屋に入って。
「ワサビ抜きで」と言ったが通じず、逆に念入りに玉子にまでワサビを入れられたすしを出された。
それをひーひー言いながらも完食。周囲は大笑いだったそうだ。
- 474 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 00:41:47.57 ID:WDOfLiXj
- >>471
「ふぐすま」ですから
- 475 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 01:16:13.63 ID:zuakuz6U
- >>454
桜のロールケーキか。
郡山や福島市あたりはちょうど今頃が桜の見頃なんだよね。
よいチョイスをしたなあ。
- 476 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 10:41:06.74 ID:j91Ecp7w
- >>473
出された物は残さず食べなさいって言われて育ったんだろうなぁ
- 477 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 18:19:30.93 ID:VDQ3OzRF
- 王座戦
畠山鎮、森内共に昼夕注文なし
- 478 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 18:24:39.46 ID:fV2nBS3X
- >>477
( ´・ω・)(・ω・` ) …
(´・ω・`)(´・ω・`) …
- 479 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 18:34:48.58 ID:WwWSop8c
- (´;ω;`)(´;ω;`)
- 480 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 18:52:02.59 ID:Xrsckzsa
- (´・ω:;.:...
- 481 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 18:58:29.87 ID:z7nYDdhI
- (´・д・`)
- 482 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 19:29:30.11 ID:/u/ehwSZ
- 森内は名人としての自覚が足りんな
- 483 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 20:08:22.82 ID:7I9sG6xm
- 森内名人はいつもどこで食べているのか、
何を食べているのかだけでも知りたい。
いつかニコ生に出たら聞いてみたいもんです
- 484 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 20:12:32.31 ID:DLwhuNmo
- _____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>|
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..| <あ?
\ 、'、v三ツ |
\ |
ヽ__ ノ
- 485 名前:名無し名人:2013/04/17(水) 22:45:38.37 ID:J6oGMOw9
- >>477
パインアメは、パインアメはあったの?
- 486 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 12:34:31.68 ID:EUL/xGmz
- http://www.asahi.com/shimen/articles/images/TKY201304090548.jpg
- 487 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 12:36:12.45 ID:4so82F+b
- 棋聖戦準決勝 昼食
渡辺 うな重(梅)
久保 なし
中村 なし
郷田 つけとろろそばと梅おにぎり
- 488 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 13:02:59.86 ID:EUL/xGmz
- >>487
乙
竜王気合入ってるね。郷田九段は粘り補給か
- 489 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 13:29:21.39 ID:a2o/HfmR
- 竜王戦
羽生 とろろせいろそば
佐藤康 なし
- 490 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 13:31:50.92 ID:5xMIyH4k
- 竜王戦1組準決勝
羽生がとろろせいろ、佐藤がなし。
つけとろろそばととろろせいろって何が違うの?
- 491 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 13:32:45.21 ID:368qigMz
- 竜王鰻重とはどうしたんだ、電王戦に刺激を受けたかw
- 492 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 15:17:02.59 ID:To6Pm3kL
- >>490
とろろせいろ←ほそ島や
つけとろろそば←みろく庵
- 493 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 15:48:33.87 ID:BvnOFV3T
- 竜王がうなってきたと聞いてきますた(´Д`)
- 494 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 17:43:25.33 ID:bvfST9H5
- 相振りからのうな重新手か
何があったんだろ
- 495 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 17:46:43.94 ID:owSp5R7D
- 痩せたから?
- 496 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 18:23:52.95 ID:9lhqa3Eg
- 竜王のうな重(梅)は通常営業だろw
先期の順位戦だけでも4回注文してる
- 497 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 18:26:54.43 ID:5xMIyH4k
- 竜王戦
羽生、佐藤はともに上にぎり
相にぎり新手か
- 498 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 18:55:23.08 ID:xeP0ZlQi
- >>497
おつ
竜王戦って夕食休憩あったんだな
- 499 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 19:10:50.84 ID:UKv3Q9bc
- >>497
おおおお 相部屋で同じもの食べるのか
なんかイイっ
- 500 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 19:17:40.42 ID:vJB2d18k
- モテ「善治くん、その鉄火巻美味そうだな僕の煮物と交換しない」とか出来ないじゃないか
- 501 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 20:32:36.37 ID:BvnOFV3T
- 双方握ってくるとは面白(・∀・)イイ
- 502 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 22:37:18.59 ID:swQ6hkc5
- 棋士って旨いもんばっか食ってんだな
太るはずだわ
- 503 名前:名無し名人:2013/04/18(木) 22:45:46.56 ID:errjKzkX
- カップ麺やハンバーガーの方が太るけどな
- 504 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 01:17:33.57 ID:hRJVGKNn
- コーヤンは何食ってるんだろうな。
西原ブログの花見写真は幽霊かと思ったわ
- 505 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 02:05:46.76 ID:A2ophHRz
- 朝日杯の記事のってねーのかよ、使えないおやつスレ民である
ttp://www.asahi.com/shougi/kansenki/TKY201304180080.html
快勝した佐藤は、感想戦終了後に伊藤を昼食に誘って午後の2回戦に備えた。
両者の雰囲気はくだけたもので、どうやら日頃の研究などプライベートで交流があるようだ。佐
藤は「午後も大変な対局だから、あまりしゃべらないと思うけどいい?」と伊藤にわびていた。
その午後の相手とは、佐藤の終生のライバル、羽生善治三冠である。
- 506 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 12:29:59.55 ID:mWBQn6md
- 竜王戦昼食 真田はとろろせいろ大盛り 広瀬はなし
王座戦昼食 丸山はさば塩焼き定食 行方はなし
- 507 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 12:31:30.07 ID:4grAiOUY
- >>506
乙
丸ちゃん増量なしか
真田は期待
- 508 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 12:53:43.77 ID:wK6NaakW
- >>506
乙
>>507
○は夕食があるとき、唐揚げ増量定跡を
夕食で採用する傾向があるよ。
- 509 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 13:00:22.83 ID:kwdL6Jj2
- 昼は魚系の定食で夜は唐揚げ3個増量も○の定跡筋だよな
- 510 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 13:05:50.94 ID:4grAiOUY
- そうなのか
王座戦は夕食ありってことだな
もっと定跡勉強してくる
- 511 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 13:46:27.25 ID:hRJVGKNn
- >>505
使えるおやつスレ民乙
- 512 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 16:12:59.68 ID:nm/bdr7h
- gotogen?@gotogen
>所感(10)話は変わって、『将棋の渡辺くん』。そのことはしばらく前に聞いていて、
>今度昔のこととかネタ提供しに行くんだけど、TLの流れを見るに責任重大なのかもしれない。
>記憶力悪いからなぁ。とりあえず前日は酒を断つか(笑)
2013年4月10日 - 1:37
「ふぐちりって、ふぐの辛いやつでしょ?」も漫画化されるんかな?
どう描いてもリアリティ出すのは無理っぽそうだけど
- 513 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 16:33:13.66 ID:kwdL6Jj2
- >>512
渡辺くんは興味の無いことはよく知らないみたいな前フリは入れるんじゃねぇの?
- 514 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 18:39:14.66 ID:rs3yKl3K
- 夕食の注文は丸山が若鶏唐揚定食・唐揚3個増量(みろく庵)、行方は注文なし。
夕食の注文は真田が肉じゃが定食、広瀬はなし。
- 515 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 19:09:09.15 ID:jXutIYAT
- ○唐揚げ増量キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 516 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 19:13:00.91 ID:XugbBYci
- 逆に増量しなかった時ってあるんだろうか。
- 517 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 19:16:06.74 ID:YGf4uS01
- >>514
乙
- 518 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 19:27:19.83 ID:4grAiOUY
- >>514
乙
さすが丸ちゃん
- 519 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 19:51:36.85 ID:wK6NaakW
- >>514
乙
>>516
唐揚げ定食を注文し始めたころの2012年7月31日(火)の竜王戦準々決勝では増量していないっぽい
ttp://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2012/07/post-8299-1.html
2012年8月16日(木)の竜王戦挑決第1局では2つ増量 2つ増量は確認できた中ではこの1回だけ
ttp://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2012/08/post-d57e-1.html
いろいろ試して、結局3つ増量に落ち着いたみたい
- 520 名前:名無し名人:2013/04/19(金) 20:30:13.99 ID:ENA6vqkk
- なぜ○はヒレカツ定食をやめたのか
- 521 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 00:38:50.40 ID:61i96BoK
- 体力が持たないからじゃね?
- 522 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 07:33:46.73 ID:XrEu5mhG
- みうみうってこのスレではあんま見ないが、今日はどうなんだろう
- 523 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 07:53:32.53 ID:NRuHRf92
- ヒレカツに肝吸いを最初に実践したのは三浦だが
- 524 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 08:05:12.98 ID:EmjU0wT+
- 今日は季節はずれの寒さだから外出る奴も少ないだろう
- 525 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 08:21:33.54 ID:XrEu5mhG
- >>523
おお、そうだった
今日はうな重(松)肝吸い付きいくかな?
- 526 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 11:34:10.42 ID:qzSzmO7U
- 三浦八段
サントリー天然水2リットル
そば茶×3
持参の謎飲み物
- 527 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:01:28.82 ID:y8caoTZM
- >>525
まとめサイトによるとみうみうのうな重注文はすべて夕食のようだ
- 528 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:06:18.36 ID:XrEu5mhG
- 昼食の注文は三浦がうな重(松)と肝吸い、GPS将棋の金子氏がうな重(梅)。
三浦は加えて、カロリーメイト(フルーツ味)、ウィダーインゼリー(マルチビタミンイン)、そば茶3本が準備されるとのこと。
- 529 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:07:08.65 ID:XrEu5mhG
- 三浦はメニューを見ずに第4局の塚田泰明九段と同じものと注文したという。
- 530 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:08:43.96 ID:1MIq9H05
- >>529
(`;ω;´)ゝ
- 531 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:14:44.08 ID:dgVkrDV+
- 準備していた作戦ということか。
- 532 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:16:01.20 ID:WRjAQHdg
- >>527-529
乙。そば茶の話は対局中も出てたな。
- 533 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:19:53.51 ID:XrEu5mhG
- しっかり栄養補給して、脳が栄養不足にならないようにする作戦か
- 534 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:22:42.77 ID:XrEu5mhG
- 西遊棋実行委員会 @kansaishogi 14分
人間同士のような序盤戦だ。
それにしてもみんな鰻だなぁ。里芋煮定食美味しいのに。(船江)
- 535 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:29:36.25 ID:7pi35563
- >>528-529
乙
>>534
居飛車矢倉とか角換わりもいいけど相振り力戦系もいいもんね
- 536 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:50:24.40 ID:pQmtwYJm
- >>529
ひろゆき、男前だな。
- 537 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:53:33.99 ID:pnR17vAo
- >>529
うむ、なんという男前注文
- 538 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 12:55:49.54 ID:AHR0jATi
- つかぽん定跡か
- 539 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 13:05:37.26 ID:a68e/bue
- 丸山流か カロリーメイト
- 540 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 13:11:05.69 ID:WRjAQHdg
- 三浦八段の昼食とおやつキャプってみた。うどんはキャプ間に合わなかったのでごめん。
開発者の方のうな重(梅)の画像はありませんでした。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0902372-1366430953.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0902373-1366430953.jpg
- 541 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 13:16:46.61 ID:XrEu5mhG
- >>540
カロリーメイト盛ってるなーwww
- 542 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 13:21:44.12 ID:AHR0jATi
- 甜菜
http://uproda.2ch-library.com/657326Zvc/lib657326.jpg
- 543 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 13:21:49.52 ID:TuV+iIzj
- http://uproda.2ch-library.com/657326Zvc/lib657326.jpg
電王戦スレにあったので転載
- 544 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 13:22:27.03 ID:WRjAQHdg
- >>542
見やすいです、乙
- 545 名前:n:2013/04/20(土) 13:23:12.21 ID:eWCQm8TS
- >>529
みうみうかっけーよ 惚れちまうじゃないか
- 546 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 14:13:29.83 ID:qzSzmO7U
- 謎飲み物の正体はお湯
手元でティーバッグ使って自作で紅茶を入れているとのこと
- 547 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 15:08:54.55 ID:XrEu5mhG
- おやつは…無いのですか?
- 548 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 15:15:25.63 ID:EmjU0wT+
- >>547
ゲストの分まで用意してないのでとりあえずそいつらが帰るまで出せないとか
- 549 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 15:55:07.79 ID:qzSzmO7U
- 三浦はカロリーメイトとウィダーインゼリー
GPS開発者はホットコーヒー
- 550 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 16:54:38.31 ID:rkbqEZWl
- みうみうは甘いもの苦手なのかな?
- 551 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 20:12:19.65 ID:Oh1H3jP9
- みうみう勝っていれば>>529が超名言になっていたのにな
残念だ
- 552 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 23:15:46.05 ID:6mo3AMuN
- 電王戦でひとつ引き分けがあるけど、将棋に引き分けなんてあるの?
なんで勝負がつくまでやらないんだ…
- 553 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 23:17:51.63 ID:ky/2Afd7
- 人間同士なら指しなおしするよ
でもCOMは冷却が効いてるかぎり疲れないから不公平だろ
- 554 名前:名無し名人:2013/04/20(土) 23:54:13.59 ID:yBHdKwkQ
- >>552
電王戦はスポンサー(ニコ生ドワンゴ)の兼ね合いで時間は4時間だし
長引くと困るから千日手と持将棋の普通だったらやり直しをする対局をそのまま引き分けにするルールにした。
今回は持将棋ってやつになったので引き分けでおわり。
- 555 名前:名無し名人:2013/04/21(日) 10:21:47.11 ID:BiW0h+d3
- フォーカスでひふみんのみかんゼリー来た
- 556 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 12:17:42.32 ID:CmK/Hwye
- つけナポリタン
http://taitan.cocolog-wbs.com/photos/uncategorized/2009/04/29/rose03.jpg
- 557 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 12:34:35.14 ID:y8lMfB3L
- ニコ生名人戦解説より
健保(のレストラン)は禁煙。
よってスモーカーの田中康介氏には選択肢になっていない
- 558 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 12:39:15.49 ID:fmICYBzN
- 健康保険協会だもんな
- 559 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 12:46:20.64 ID:CmK/Hwye
- 昼食は、森内が駿河湾産釜揚げしらすペペロンチーノスパゲッティとレモンティー。
羽生が桜海老のトマトソーススパゲッティとホットコーヒー、オレンジジュース。
- 560 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 12:47:08.82 ID:7oFvIqSg
- >>529
いいはなしだな
- 561 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 12:47:18.17 ID:wEzfggqB
- ここは先手を持ちたい
- 562 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 12:54:12.40 ID:BDq6sGaE
- 春の桜海老もなかなか。由比あたりのものかな。
- 563 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 14:04:24.57 ID:wEzfggqB
- ttp://www.asahi.com/culture/gallery_e/view_photo.html?culture-pg/0423/TKY201304230090.jpg
ttp://www.asahi.com/culture/gallery_e/view_photo.html?culture-pg/0423/TKY201304230091.jpg
生臭いかも知れないなあ
しらす丼や海老かきあげ丼じゃダメなのかい?
- 564 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 14:07:03.49 ID:z9lv9o+M
- 田村康介七段
ちゃこのステーキを三枚食べたことがある。
対鈴木戦で負けた後。
「奢ってやる」「三枚食ったら五千円やる」といわれたので食べた。
- 565 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 14:10:25.10 ID:y8lMfB3L
- ニコ生解説陣昼食
チャコあめみやにて
田中康 ステーキとハンバーグのプレート
貞升 普通のステーキ
田中は過去にこれを三皿食べたことがある。
対局に負けたときに奢ってやる、三皿食べたら五千円やるといわれ完食したとのこと
- 566 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 14:11:11.96 ID:CmK/Hwye
- 森内俊之名人の昼食は「駿河湾産釜揚げしらすペペロンチーノスパゲッティ」
http://www.asahicom.jp/culture/update/0423/images/TKY201304230090.jpg
羽生善治三冠の昼食は「桜えびのトマトソーススパゲティ」
http://www.asahicom.jp/culture/update/0423/images/TKY201304230091.jpg
- 567 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 14:13:58.38 ID:y8lMfB3L
- すまん田村康だった
今日の解説ですっかり「親方」定着
>>564
リロードしてなかったんでかぶって申し訳ない
- 568 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 14:16:05.46 ID:z9lv9o+M
- >>567
詳しく書いてくれて乙。
しかし三皿か・・・持ちかけるのも食うのも凄いや
- 569 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 14:47:19.74 ID:nmcid6IC
- 駿河湾産釜揚げしらすペペロンチーノスパゲッティ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 570 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 14:52:02.26 ID:lga7Q4VV
- 200g×3ならライスなしでソースが違えば食えるかなぁ
- 571 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 15:08:44.43 ID:eadPeliN
- 水曜はヤンジャンとカラムーチョが定跡
「キングダムのファンだって言ったら色紙もらっちゃいました」
「将棋マンガはあまり読まない」という激辛流
- 572 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 15:17:26.25 ID:CmK/Hwye
- おやつ
両者ともモンブランのフルーツ添えとレモンティー
- 573 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 15:24:51.57 ID:zqhXUO1u
- ニコ生おやつ
源吉兆庵 織部錦
- 574 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 15:48:38.50 ID:CmK/Hwye
- おやつは仲良くモンブラン
午後3時、両対局者におやつが出された。どちらも同じ、モンブランと温かいレモンティー。
モンブランの皿には、イチゴやオレンジ、メロンのフルーツが添えられている。
http://www.asahicom.jp/culture/update/0423/images/TKY201304230214.jpg
- 575 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 15:52:26.81 ID:VNEWQJdO
- 想像してたモンブランとかなり違う…
- 576 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 15:59:19.50 ID:lSEMy7gb
- ずいぶん登頂に容易そうなモンブランだな
- 577 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 16:10:41.93 ID:y8lMfB3L
- ホールタイプを放射状に切るモンブランは最近少数派になってきた感あるね。
ところで釜あげしらすペペロンチーノの緑色は何なんだろう?
青唐辛子?
- 578 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 16:14:24.26 ID:JKzbXxVT
- >>577
水菜とか豆苗の類に見えるけど…
- 579 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 16:37:09.97 ID:VNEWQJdO
- ホールタイプのモンブランなんて見たことない…
- 580 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 16:46:28.82 ID:lSEMy7gb
- けっこうあるよ
ただどこも小山盛りなデコレーションだった
ここまで平地なモンブランはさすがに見たことないなー
- 581 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 16:51:55.51 ID:p6gD/agN
- おいしいのかも知れないけど、もう少し、見た目にボリューム感が欲しいよね。
- 582 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 17:39:44.57 ID:OYxCLZFJ
- 茶色くなかったけ
普通のショートケーキっぽいな
こういうのが流行か
- 583 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 17:42:54.01 ID:VNEWQJdO
- モンブランって黄色っぽいのと茶色っぽいのがあるよね
茶色の方がシャレオツ感漂っているが美味いのは黄色いの
- 584 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 19:01:26.82 ID:P6ts6Iyb
- 前田日明もおやつ食べるんだな・・・・・・印象かわった
- 585 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 19:04:01.70 ID:qL2uffIS
- 品のいいモンブランだな
- 586 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 19:09:15.30 ID:p6gD/agN
- >>584
誤爆?
- 587 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 19:09:54.18 ID:Z2yFKwH4
- >>583
茶色い方が美味いよ!
- 588 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 19:38:04.74 ID:Vo78mOy1
- >>583
わかるwwwでも茶色いのも好き
午後用があって解説見れなかったけど親方らしい昼飯だね
- 589 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 19:43:16.74 ID:WhgnXOi8
- 茶色いのは渋皮つきタイプで黄色いのは剥きタイプ?
- 590 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 20:26:44.40 ID:DjRFPX02
- 面白いモンブランだな(´Д`)
- 591 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 20:37:41.27 ID:3rAnCRLo
- >>566
桜えびの風味がトマトでかき消されそうな気がするので、しらすペペロンチーノを持ちたい
- 592 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 20:39:02.89 ID:y8lMfB3L
- まあ、モンブランというよりは栗山高原(←どこだw)て感じではあるな
- 593 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 21:10:52.22 ID:zqhXUO1u
- 茶色のはマロングラッセ使用
黄色いのは甘栗の甘露煮使用
茶色いのより黄色いのが好きな奴はブランデーが嫌いなんじゃないか?
- 594 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 21:46:45.31 ID:z9lv9o+M
- 栗の渋川煮を利用したモンブランもあるよ。
酒を使ってないモンブランは苦味がない。
洋酒を利用しているモンブランは、独特の苦味を感じることもある
ハーブスのマロンケーキ(1カット630円)。
ラム酒を使っているので、苦手な人は避けた方がいい。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/1872fd8245bc75225ef40e08bbbf649c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/447895851b825aa0ddb481d05848d1b1.jpg
- 595 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 22:17:25.63 ID:lSEMy7gb
- このスレのせいでモンブランが食べたくなったけど
近所のコンビニには売ってなくて悶絶中
- 596 名前:名無し名人:2013/04/23(火) 22:30:11.55 ID:VRepuDO5
- モンブランの写真見て、予想の形とちがったけどおいしそうだ。
見た目にもおおっと思わせるおやつは久々でうれしい。
- 597 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 00:01:51.05 ID:4dF+5K66
- ホールだと白山って感じではないなw
- 598 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 00:08:17.79 ID:X1YowGgP
- 粉砂糖で雪山を表現してるんじゃないのかな
山ですらないなw
- 599 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 00:39:55.42 ID:0hQqmVcx
- >>594
たけのこみたいだw
- 600 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 06:17:58.36 ID:nnTE3bw9
- >>584
ニコ生解説担当の田村六段のことかと
普段は甘いものは食べないといっていたが出された栗の和菓子をきれいにたいらげていた
- 601 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 06:28:01.89 ID:M8TkDb+t
- モンブランって言われるとへーと思うがきれいで美味しそうだな。
今日のデザートはケーキにしよっと。
- 602 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 08:25:42.98 ID:X3MdIzyb
- 七段
- 603 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 12:28:43.08 ID:Ga3/n8VS
- 竜王戦ランキング戦
昼食の出前注文は、谷川がすきやき重、北浜が味噌煮込みうどん(共にみろく庵)。
- 604 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 12:30:41.85 ID:llL42OIw
- タニーの注文が「すがきや重」に見えたw
- 605 名前: 【中国電 80.1 %】 :2013/04/24(水) 12:56:38.92 ID:NYGy2N5a
- タカミチ発言
「丸山さんが大食なのは対局の時だけ」
「他の棋士は対局中に水分を取り過ぎ 将棋やってて汗かくわけじゃないし」
- 606 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 12:58:03.12 ID:KvEaYf0Y
- 名人戦、昼食は両対局者共ビーフカレー。
飲み物は森内名人がお茶、羽生三冠がオレンジジュース。
名人定跡キタ。
画像見たら普通のカレーすぎる…。
- 607 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 14:16:14.46 ID:Ga3/n8VS
- ニコ生解説陣昼食はけんぽ
タカミチ Bランチ
綾ちゃん パスタ
- 608 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 14:25:38.85 ID:TMWqZnck
- >>603
otu
- 609 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 15:14:57.58 ID:Ysclx1lu
- >>607
名人戦スレより
http://uproda.2ch-library.com/658590izV/lib658590.jpg
- 610 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 17:21:25.92 ID:Ga3/n8VS
- 15時になり、おやつが運ばれました。森内名人はフルーツの盛り合わせ、羽生三冠がいちごのショートケーキとレモンティーです。
- 611 名前: 【中国電 81.1 %】 :2013/04/24(水) 17:22:33.69 ID:NYGy2N5a
- タカミチ発言
「対局中にモノを食べるのは少数派です」
- 612 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 18:57:00.04 ID:/xeQd2B1
- 昨日のモンブラン見て仕事帰りにコンビニで買ったぜ。
今日のおやつより昨日の方が目をひくものがあったな。
- 613 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 18:57:01.13 ID:/4wTLmxU
- 残念夕食休憩前に終わってしまったな名人戦(´・ω・`)
- 614 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 19:09:44.80 ID:Ju+qZB+o
- コンビニのモンブラン微妙に高い、280円もする
それだったら奮発してケーキ屋のモンブラン買うわ
アンジェリーナのモンブラン食べたい
- 615 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 19:53:03.10 ID:Ga3/n8VS
- 竜王戦ランキング戦
夕食の出前注文は、うな重(梅)と赤だし(ふじもと)。北浜は、天ぷらそば(ほそ島や)。
- 616 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 21:18:47.81 ID:TMWqZnck
- >>615
otu
- 617 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 21:21:33.72 ID:X1YowGgP
- 竜王戦は前夜祭や対局中のお昼・おやつなど写真いっぱい出てくるけど、名人戦がそういうのすくないのはなんで?
- 618 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 21:42:50.14 ID:/4wTLmxU
- 有料だから?
- 619 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 23:49:40.51 ID:i8XJh2Le
- 竜王戦は、棋戦ブログでどんどんUpされるから転載しやすい。
名人戦は、棋戦ブログなし。朝日新聞デジタルで画像が上がってこないと記載されない
- 620 名前:名無し名人:2013/04/24(水) 23:57:22.33 ID:i8XJh2Le
- 将棋名人戦 第2局2日目
森内俊之名人、羽生善治三冠ともに昼食はカレーを注文した
飲み物は森内俊之名人が緑茶、羽生善治三冠がオレンジジュース
http://www.asahi.com/culture/gallery_e/view_photo.html?culture-pg/0424/TKY201304240172.jpg
森内俊之名人のおやつは「フルーツ盛り合わせ」(キウイ、メロン、いちご、グレープフルーツ、オレンジ、ぶどう)。
http://www.asahi.com/culture/gallery_e/view_photo.html?culture-pg/0424/TKY201304240300.jpg
羽生善治三冠のおやつは「イチゴのショートケーキとホットレモンティー」
http://www.asahi.com/culture/gallery_e/view_photo.html?culture-pg/0424/TKY201304240299.jpg
- 621 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 01:27:55.63 ID:iB1FLDI6
- >>620
http://www.asahi.com/culture/update/0424/images/TKY201304240172.jpg
http://www.asahi.com/culture/update/0424/images/TKY201304240300.jpg
http://www.asahi.com/culture/update/0424/images/TKY201304240299.jpg
- 622 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 01:49:47.60 ID:+dCgNCC3
- このキウイの攻略の仕方教えてください
フォークで食すのは無理
- 623 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 01:57:07.31 ID:aGhUw8Kc
- 皮ごと
- 624 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 02:25:52.21 ID:UaySqjIO
- 昼のカレーもショートケーキもシンプルで
「余計なゴタクはいわせぬ!」オーラがあるな。
それだけにキウイのカットが気になるかもw
- 625 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 02:27:13.35 ID:+dCgNCC3
- ブドウの皮すら丁寧に剥いてあるのに、キウイは皮ごと食えと(`;ω;´)
- 626 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 03:14:20.85 ID:BTOeMac9
- ちょっと野生に還って手で剥くとか
- 627 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 03:48:06.08 ID:AWw3HjHQ
- ナイフとフォークの使い方を習う時にバナナを使うとか聞いたことあるな
そのキウイは切れ目にそってナイフを入れて分解した後、ナイフとフォークで皮を剥くのではないか
- 628 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 06:10:38.10 ID:LW4mEIK7
- 対局中にそんな余裕あるんだろうかw
自分ならスプーンとかで中だけくり抜いて食べちゃいそうだ。
行儀とか知らん。
- 629 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 08:35:23.33 ID:GnPiZiJD
- ニュージーランドやオーストラリアでは、皮ごと食べるそうだ。
半分にカットしてあれば、スプーンでくりぬいて食べるっていう方法がある。
エッグスタンドに乗った卵の感覚。
- 630 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 11:27:07.84 ID:GnPiZiJD
- 竜王の誕生日
http://inaw.exblog.jp/17672266/
タカミチの誕生日
http://ameblo.jp/t-mitch142/entry-11516774880.html
- 631 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 11:44:23.33 ID:+dCgNCC3
- 年に1回の誕生日くらい豪華にホールケーキで祝ったっていいじゃないか!!!!!!!!(`;ω;´)
- 632 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 11:51:51.31 ID:GnPiZiJD
- 竜王はダイエット中
タカミチは1人暮らし(二件横に愛娘が住んで、父のオタ活動をサポートしてくれてる)
- 633 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 12:09:32.65 ID:GnPiZiJD
- 第24期女流王位戦五番勝負第1局 10時のおやつ
里見女流王位はショートケーキ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/04/25/p1060545_oyatu_satomi.jpg
甲斐女流四段はフルーツの盛り合わせ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/04/25/p1060541_okasi_kai.jpg
- 634 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 12:23:34.32 ID:VWEANsAF
- >>633
乙
- 635 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 12:26:48.76 ID:GnPiZiJD
- 昼食時の注文は両対局者とも、うどん、小鉢2つ、いなり寿司です。
虹記者、画像プリーズ
- 636 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 12:45:14.35 ID:zzjSdlDQ
- フルーツの盛り付け上品だな(´Д`)
635の画像キボンヌ。小鉢の内容が気になる
- 637 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 13:19:21.96 ID:mzufDLn4
- >>635
http://kifulog.shogi.or.jp/.photos/uncategorized/2013/04/25/p1060554_hiru_gohan.jpg
- 638 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 13:21:27.62 ID:mzufDLn4
- http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/04/25/p1060554_hiru_gohan.jpg
- 639 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 13:27:12.64 ID:yFY0yOwX
- うどんは少な目なのかな
- 640 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 15:21:55.00 ID:mzufDLn4
- 15時のおやつ
両対局者ともチョコレートケーキ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/04/25/p1060605_hiru_oyatu.jpg
- 641 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 15:24:07.60 ID:YAkIkVgf
- ケーキにパセリって…
- 642 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 15:39:31.56 ID:ZVadIcae
- から揚げにレモンよりはマシ。
- 643 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 15:44:52.36 ID:vCRTTNM7
- 唐揚げには唐揚げ3個だよな
- 644 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 15:57:20.45 ID:hJj1z2Qz
- ケーキにパセリ???
- 645 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 16:01:34.88 ID:YAkIkVgf
- 唐揚げにレモンって変か?
レモン絞ったほうが美味しいじゃん
- 646 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 16:02:58.68 ID:GnPiZiJD
- 控え室にクッキーの差し入れ
http://nagamochi.info/src/up131234.jpg
- 647 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 16:04:53.37 ID:GnPiZiJD
- から揚げには「すだち」が合う。
- 648 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 16:06:38.18 ID:uiert2FN
- そういえば昔、居酒屋でみんなが頼んだ唐揚げに
ついてきたレモンを断りなく勝手に絞ってかけてしまう女は
許せるかどうかという論争があったなw
- 649 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 16:09:14.68 ID:YAkIkVgf
- もしかして酸っぱいの苦手な男の人多いのかな?
- 650 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 16:09:26.25 ID:vCRTTNM7
- >>648
女流棋士で誰なら許せて誰なら許せないかを考えてみるかw
- 651 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 17:31:41.62 ID:ZLrQIbTV
- 唐揚げは口の中が脂っこくなった時にたまにレモンかける位ならいいけど
最初から全部レモンかけられるとかぶち切れですよ
- 652 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 18:05:04.42 ID:GnPiZiJD
- 許 せ る:藤田綾。上田初美。
許 せ な い:竹俣紅。
許すしかない:山田久美。清水市代。あじあじ。
竹俣紅は居酒屋にいること自体が許せない。子供はそんな場所に出入りしてはいけない
- 653 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 18:10:08.94 ID:npHwV0dj
- >>652
なるほどなるほどw
紅ちゃんはプロになったお祝いに料亭で会食してたらしいから、大丈夫だろうw
若手の棋士がレモンかける奴うざーとかって話した後の合同会食で
山田姐さんにレモン絞られて美味しいですって怯えながら笑ってる姿を陰ながら見守りたい
- 654 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 18:11:24.96 ID:npHwV0dj
- >>649
らしいね、女性より男性のほうが酢の物は苦手な人が多いらしい
唐揚げレモンの場合はマナーの問題もあるだろうけどw
- 655 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 19:36:17.40 ID:iXMm1b0d
- >>653
プロになったお祝いじゃないよ
そんなのしてもらってないってよ
ただの親戚というかスポンサーとの会合で飯食っただけ
- 656 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 20:02:04.10 ID:bmW+HdTh
- >>655
さすがストーカーさんは細かいところまでよく把握してますね
- 657 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 20:11:22.77 ID:rjDzsLFL
- 他でやれや糞ボケ
- 658 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 20:12:23.19 ID:b33jyYGD
- >>657
なにを?
- 659 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 20:13:29.86 ID:b33jyYGD
- >>657
おめえが消えろ
- 660 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 20:14:52.00 ID:6V/Jt72l
- ふじもとってトンカツもやってるってほんと?
- 661 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 20:37:29.52 ID:S4lZqa0+
- http://www.sinsendagaya.com/lunch/img/detail11fujimotounagi03.jpg
http://www.sinsendagaya.com/lunch/11fujimotounagi.html
http://www.sinsendagaya.com/lunch/img/detail12fujimototonkatsu03.jpg
http://www.sinsendagaya.com/lunch/12fujimototonkatsu.html
- 662 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 20:39:49.76 ID:+dCgNCC3
- 朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi
村)名人戦第2局、昼食で両対局者が注文したメニューは会場の富士市文化会館のレストランで作られたものでした。
2日目の今日は、昨日両対局者が注文した「シラスのペペロンチーノ」「桜エビのトマトソーススパゲティ」が大売れだったとのことです。
- 663 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 20:40:55.83 ID:zzjSdlDQ
- >>638
サンクス
>>646
( ゚∀゚)ワロタ
- 664 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 21:04:08.71 ID:/hvv5z5O
- >>660
一緒にやってるから、こんなことする人も・・・
昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつ消し千日手33局目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1342825980/
>309 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/07/31(火) 12:21:28.07 ID:I83ELxuh [1/4]
>2012年7月31日 第25期竜王戦決勝トーナメント
>丸山忠久九段 対 三浦弘行八段
>
>食事の注文は丸山がさば味噌定食(みろく庵)。三浦がヒレカツ定食ライト、肝吸(ふじもと)。
これ以降ないのは、さすがに次回以降は勘弁して欲しいとお店側から一言あったと邪推。
- 665 名前:名無し名人:2013/04/25(木) 21:07:43.93 ID:koY3kM3h
- 店迎えだし
かまわないんじゃね?ふじもとは連盟でもってるような店だし
- 666 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 00:04:49.83 ID:tbhBP9n0
- 規制に巻き込まれていたので書けるかわからんが
ケーキでもティラミスにはイタリアンパセリのせるってイタリアンレストランで聞いた
>>652 うまそうだもんね。シラスでペペロン作ってみたらなかなかだった^^
- 667 名前:666:2013/04/26(金) 00:08:27.43 ID:tbhBP9n0
- 間違い>>662でした。
ヒレカツ定食ライトってw何切れかカツが少ないのか
- 668 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 11:14:46.73 ID:fSQ4qMkH
- ノーマルが3つでライトが2つじゃなかった?
- 669 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 11:21:29.97 ID:nSCEJIUD
- 昼食の注文は郷田がカレーライス、渡辺は注文なし。
- 670 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 11:31:21.56 ID:9Y1WTBtR
- 竜王は外食かな?
会館近くの中華料理店にチョクチョク行ってるらしいけど
(ニコ生でのジメイ発言より)
- 671 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 12:30:15.62 ID:ME88fzPe
- >>670
3・11の時に郷田が夕食食べに行った店か
- 672 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 13:01:01.26 ID:9Y1WTBtR
- >>671
すまん、地方なんでどの店かはわからない。
会館の近所で棋士もよく行く店らしい。
神吉が昔イベントの打ち上げでジメイを潰したのが
「会館近くの中華料理屋」だったらしいから、その店かもしれないけど
(その時は中華料理屋→飲み屋コースで潰して、先崎の家に放り込んだそうだ)
- 673 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 13:21:43.57 ID:RMvSU/Ru
- 郷田はこの大一番にこんな普通のカレーでいいのか?
竜王は何を食ったんだろう。
- 674 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 13:31:34.11 ID:ZAMyyE71
- タイトル4期も取った人がいまさら挑決程度で余所行きの飯食う必要はない
- 675 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 13:44:21.57 ID:9Y1WTBtR
- >郷田九段は9時40分過ぎに入室。「早かったですね」と関係者から声があがった
郷田先生はどう思われているんだろう
ちなみに本日
9時44分郷田入室、9時46分渡辺入室
- 676 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 13:54:21.54 ID:ZAMyyE71
- >>675
我々は2010年1月21日竜王戦1組のことを決して忘れてはならない
- 677 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 13:56:15.71 ID:YnQ5VQqd
- http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/04/26/img_6916.jpg
(郷田九段の注文は、ほそ島やのカレーライス)
- 678 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 16:59:14.50 ID:4K0K3gnx
- >>677
otu
- 679 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 18:50:27.93 ID:gaXsX0Z9
- 夕食の注文は橋本八段が千寿司のチラシ中、屋敷九段はありませんでした。
- 680 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 18:59:56.79 ID:nSCEJIUD
- 屋敷は控え室で魔太郎−まさたか戦を検討中
- 681 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 19:59:31.23 ID:ciN3514d
- 棋聖戦第一局はホテルニューアワジ
- 682 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 20:03:21.43 ID:QG78wiaa
- ニューアワジ キタ〜!!!
- 683 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 20:08:13.10 ID:4K0K3gnx
- >>679
おつ
- 684 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 20:11:00.50 ID:CFpD6a4C
- 初アワジに動揺し3タテ食らう挑戦者の姿が見えた
- 685 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 20:26:57.47 ID:ZPQOopMC
- 魔境ニューアワジ
- 686 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 20:31:54.91 ID:g4rO1ec4
- 竜王はモテとの棋聖戦でニューアワジを経験してるぞ
親子丼を注文して勝ってる
- 687 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 20:36:05.57 ID:1xMKEpU7
- ハゲラwはうな重を注文してもらいたいものですねぇ
- 688 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 20:40:44.68 ID:tdt30Kkw
- >>652
実に村っちくていいな
- 689 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 20:44:20.08 ID:ZAMyyE71
- >>686
ということは今年も親子丼で鉄板か
- 690 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 20:55:50.31 ID:dXXNfQN/
- ニューアワジとな( ゚д゚)
これは是非うなぎを注文してもらわねばな( ゚∀゚)
- 691 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 21:05:19.30 ID:nSCEJIUD
- ニューアワジと聞いただけでこれほど盛り上がるとは…恐るべし
- 692 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 21:06:59.64 ID:CFpD6a4C
- >>686
竜王さすがだなあ、いろんな意味で
- 693 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 22:48:51.35 ID:gjzhbbTO
- 渡辺家の前日(25日木曜)の夕食
みそ汁
前日のみそ汁が残っているのに、夕飯をすき焼きにしてしまい、
仕方がないからみそ汁とすき焼き両方を食卓に出し、誤ってすき焼きの具をみそ汁の器に取り入れ、
口に含んだ瞬間驚いて吹き出すほど、眠過ぎて頭が回らない。
# by inaw | 2013-04-26 03:34
前日だから木曜の夕食
- 694 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 22:59:13.79 ID:eaDWl1An
- ニューアワジか
テンション上がるわ
- 695 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 23:00:41.50 ID:kQixqvkl
- >>693
竜王は肉豆腐定食には味噌汁をつけないのになあ
- 696 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 23:49:19.12 ID:YHQHm2yN
- ニューアワジだから観戦記者さん、わかってるだろうなw
- 697 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 23:53:59.78 ID:pBacrvlD
- 味噌汁が残ってるとすき焼きダメなの?
意味がわからん
味噌汁って毎回飲むものじゃないのかな
- 698 名前:名無し名人:2013/04/26(金) 23:58:53.60 ID:4x+SvnzJ
- 鍋ものに味噌汁は一般的ではないのでは?
竜王は肉豆腐定食で味噌汁抜いてた気がするしなおさらかと
- 699 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 01:43:19.61 ID:futn+oTv
- 誰か、ニューアワジと鰻の関係を今北で解説してくれ。
- 700 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 02:16:21.37 ID:RzlxODo7
- >>696
それでも銀杏なら…銀杏なら美味しそうな写真を撮ってくれる…!
吟ならあきらめる
- 701 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 02:16:51.94 ID:jn3IMPkM
- 竜王が嫌がるんだろう。
肉豆腐定食に味噌汁は指しすぎ
(汁物は二ついらない)っていう人だから。
- 702 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 02:54:49.29 ID:GKjX1wjP
- >>697
すき焼きに味噌汁つけるご家庭もあるのか。
カレーにもつける?うちにはない発想だわ
- 703 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 06:58:49.24 ID:xDCUlNWO
- ニューアワジ伝説はうな丼であって、うな重ではない
うな重もうな丼ほどではないが貧相ではあるが
- 704 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 07:10:34.02 ID:BmgvOImf
- そういえば、木曜の竜王戦でデカコバがカレーライス卵付き(ほそ島や)を注文してたが、生、半熟、茹でのどれだろう?
- 705 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 10:55:12.41 ID:1Mk9XgU5
- こんな時に全鯖規制とかウケるwww
- 706 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 16:16:05.65 ID:9mhSiDLw
- >>704
卵つきカレーといえば思い出すのは「3月のライオン」の2巻に出てくる
カレーに唐揚げと温泉卵をのっけたやつ
「すっごくおいしいもの」+「おいしいもの」→「超おいしいもの」と書いてあったのにウケた
実にうまそうだったが、カロリーもかなり高いだろうな
- 707 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 21:15:32.66 ID:IpRi2oBU
- 他のメニューでゆで玉子を使う物が無ければわざわざ作らないだろうから生卵じゃね。
- 708 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 21:31:03.47 ID:tN4mBhBP
- カレーに生卵のっけってごく普通じゃね
- 709 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 21:46:55.35 ID:apsP4Pot
- カレーに納豆のっけるのと同じくらいの違和感
- 710 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 21:54:52.69 ID:PdvXch49
- ボケたのかマジなのか判断に困るな
- 711 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 21:59:45.08 ID:Z9+EHtx2
- デカコバさん、関西だから生卵かな?カレーにタマゴそれほど違和感ないだろうしなぁ
- 712 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 22:03:40.52 ID:zMtiPE1/
- 関西では、自由軒のカレーが有名だからな。
http://www.jiyuken.co.jp/
- 713 名前:名無し名人:2013/04/27(土) 22:14:00.31 ID:1Mk9XgU5
- 黄身は許すが白身はない
- 714 名前:名無し名人:2013/04/28(日) 13:10:01.05 ID:sfNOJD8t
- 関東の人は、カレーに生卵落とすとビックリするだけじゃなくて、怒り出す人がいるから不思議。
やってみたら普通に食べられるのに。
すごく美味いとは言わないけど。
チキンラーメンや蕎麦には生卵落とすでしょ?
- 715 名前:名無し名人:2013/04/28(日) 13:11:15.63 ID:sfNOJD8t
- 追加 牛丼にも生卵落とすでしょ?
- 716 名前:名無し名人:2013/04/28(日) 13:13:30.50 ID:H/QAZbhB
- 普通に食べられる?
食べられないもん出すわけないだろ
- 717 名前:名無し名人:2013/04/28(日) 13:14:05.98 ID:dXQyjcpc
- 生卵派が多いけど、出前ってことを考えたらさすがにゆで卵じゃないか?
- 718 名前:名無し名人:2013/04/28(日) 17:42:18.25 ID:nJ0OmAh1
- なんでも温玉
- 719 名前:名無し名人:2013/04/28(日) 17:43:58.28 ID:t2ti3SlN
- >>718
格言
- 720 名前:名無し名人:2013/04/28(日) 21:36:34.85 ID:Ldghl495
- ニューアワジはカツカレーが旨いらしいぞ。
「地元の淡路ポークを使ったカツと辛口のルーがぴったり。
敵に「勝つ」と縁起もよく、棋士達がこぞって注文する」らしい。
- 721 名前:名無し名人:2013/04/28(日) 21:49:58.41 ID:ZR7AdjSz
- ちょっと前にあった似非情報番組で
そういうこと言ってたな
カツカレー自体ほとんど見ない
- 722 名前:名無し名人:2013/04/28(日) 21:52:07.07 ID:GLuvlDLW
- 淡路は関西圏だからカレーは基本ビーフカレーだろうに
- 723 名前:名無し名人:2013/04/29(月) 01:02:53.00 ID:9OInk5U0
- >>722
カツカレーは普通にあるし、カツの中身も普通は豚だよ。
カツカレーのルーはプレーンな店もあるし、普通に肉が入ってる店もある。
カツメシのカツは豚じゃなくて肉だけど。
- 724 名前:名無し名人:2013/04/29(月) 01:05:38.71 ID:vUftqVAB
- 謎肉?
- 725 名前:名無し名人:2013/04/29(月) 08:29:56.56 ID:XrPq5pNR
- かつめしは、トンじゃなくてビフカツだからデミグラスソースが合うんだろうね。
カツカレーはトンカツのがいいな。
- 726 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 09:28:32.38 ID:Jf1qCsbA
- @riebuusan
帰りの新幹線は森内名人、渡辺竜王、綾ちゃんと4人でお菓子を食べながらお喋りタイムでした!
こんなことは滅多にないので、すごく得した気分です。
@aya_fjt
帰りの新幹線がすごい豪華でした(*^^*)
名人と竜王と矢内さんと四人でボックス席にしてお話♪
時間があっという間でした!さすがに写メ撮らせてくださいとは言えなかった(^-^;”
- 727 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 09:38:13.99 ID:qetuVidS
- すげぇw
- 728 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 09:50:47.16 ID:g3uodxed
- そして門倉は1人大阪へ向かった
- 729 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 11:55:49.55 ID:v7m1fd2j
- 9時55分ごろ、急ぎ足で行方が対局室へ。鞄からティッシュボックス、缶コーヒー、炭酸水を出して脇に置く。
- 730 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 12:29:15.24 ID:ZFjS5br+
- 王位戦挑決リーグ
昼食の注文は松尾七段が「ほそ島や」のカレーライス、宮田六段はありませんでした。
藤井行方はともに昼食注文なし。
- 731 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 12:32:09.38 ID:0JLP8M9F
- >>730
otu
- 732 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 12:35:17.28 ID:ixM/VRfK
- さすが俺たちの松尾
- 733 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 12:48:54.87 ID:izkHnb3p
- >>726
すごい面子だ( ゚д゚)
>>730
乙(´Д`)
- 734 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 14:22:20.09 ID:Xqb9KLQe
- 昼休み1時間ということを考えると、棋士の殆んどは将棋会館に近い
「ほそ島や」、「けんぽ会館」で食べているのだろうか?
- 735 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 20:45:04.49 ID:A6wnpzYm
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 味噌汁・すき焼き41人前
- 736 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 21:59:10.25 ID:brknfIU0
- それはご家庭のことだからなあ
昼食・夕食・おやつ総合スレ名人竜王お菓子とお喋り41時間目
- 737 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 23:29:02.61 ID:Dbi4ZZNc
- それも対局関係ないしねえ
昼食・夕食・おやつ総合スレ塚田九段と同じもの41品目
- 738 名前:名無し名人:2013/04/30(火) 23:38:04.23 ID:4P9AQdkU
- >>737に一票かなあ
- 739 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 00:03:44.27 ID:Jf1qCsbA
- ひふみんの健保会館初体験はスルーか。 対局関係ないし仕方ないね
- 740 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 03:49:17.73 ID:8uX7cR5O
- 大事なものがあったじゃないか
昼食・夕食・おやつ総合スレ相パスタ相カレー相モンブラン41相目
- 741 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 11:34:44.87 ID:NxSn5NFs
- 昼食の注文は上田がやまかけそば、里見がうな重。
- 742 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 11:47:12.57 ID:LRLRF4L+
- スタミナ対決か
- 743 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 11:55:53.04 ID:jmPWQjeB
- 吉田の昼飯が気になってしょうがない
- 744 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 12:01:52.87 ID:b53R4kNt
- 対局じゃなかったらさすがに○○定食ご飯大盛りとかじゃね?
- 745 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 12:10:37.44 ID:vC3Ucnmi
- 吉田は自宅じゃないのか?
- 746 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 12:26:14.33 ID:V+rs4nCn
- 王位戦
佐藤康、佐々木慎ともに注文無し
- 747 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 12:30:32.59 ID:N604DzK1
- マイナビ2人とも食べないのか
- 748 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 12:45:45.79 ID:vC3Ucnmi
- うな重はともかく、そばを頼んでおいて食べないのは悪手だろ
- 749 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 12:47:07.69 ID:hcxGUq7d
- >>741
とろろvsうなぎキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>746
(´・д・`)
- 750 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 13:20:12.53 ID:XD51THK1
- モテは愛妻弁当?外食?
- 751 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 14:01:07.75 ID:4S7LwxuS
- >>745
じゃあ昼飯はジャージ姿で近所の中華料理屋ってとこか
- 752 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 15:24:08.73 ID:jM7Qdhxt
- >>741
ttp://mynavi-open.jp/weblog/2013/05/01/10_2.jpg
ttp://mynavi-open.jp/weblog/2013/05/01/10_1.jpg
- 753 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 15:25:24.55 ID:N604DzK1
- >>741
関西将棋会館の斜め向かいにある「やまがそば」の一品です
http://mynavi-open.jp/weblog/assets_c/2013/05/10_2-thumb-450x300-13590.jpg
JR大阪環状線の福島駅近くにある「ふな定」の一品です。
http://mynavi-open.jp/weblog/assets_c/2013/05/10_1-thumb-450x300-13587.jpg
- 754 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 15:27:10.58 ID:b53R4kNt
- 先手持ち
- 755 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 15:43:30.47 ID:nnCeK3Xn
- なんだかイマイチ
- 756 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 17:45:00.98 ID:rKCWTbRJ
- 女流タイトル戦とはいえ、いつもの出前店の食事だからなあ。
老舗旅館やホテルの料理と比較しちゃいかん。
- 757 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 17:51:49.12 ID:vC3Ucnmi
- 棋聖戦の第一局が待ち遠しいよな
- 758 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 17:56:11.01 ID:S4GHpFlO
- 大手まんじゅうはおすすめ
- 759 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 20:16:10.47 ID:G23tZSo0
- おやつがなかったのは悪手
- 760 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 22:08:07.56 ID:V+rs4nCn
- 棋聖戦の第一局は羽生の方はもうメニュー決まってるからなあ
竜王は何を頼むのやら
- 761 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 22:39:17.00 ID:/S5XlRl0
- 竜王「塚田九段と同じものを。」
- 762 名前:名無し名人:2013/05/01(水) 23:19:34.57 ID:LRLRF4L+
- >>761
今や負けフラグでしかない
- 763 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 09:30:04.03 ID:bYn//1hy
- >>760
うなぎなどが大変宜しいかと存じますが( ゚∀゚)
- 764 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 12:14:44.90 ID:LicjxTzi
- 澤田−船江 両者ともに注文なし
船江はこのスレの重要性をわかってない(´;ω;`)
- 765 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 13:45:04.81 ID:O6EDKuXc
- 丸山 サバ塩焼き定食(みろく庵)
橋本 なし
- 766 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 13:51:17.94 ID:aGC7gC+p
- >>764-765
おつ
- 767 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 14:29:34.93 ID:bYn//1hy
- >>764
(´・д・`)
>>765
○は魚で来たか
- 768 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 14:41:17.36 ID:PiwrBJzg
- 昼が魚系定食なのも○の定跡だから
- 769 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 14:51:57.04 ID:TFZmk1Cl
- >>764
ふと澤田五段の方が気になって、まとめサイト見てみたら
注文なし注文なし注文なし注文なし…と屋敷先生もびっくりの注文なしのオンパレードで
プロになってから4年間一度も食事の記録がないw
この間王位戦挑決リーグで竜王が澤田五段に負けて、ブログで
>将棋を指したことがなければ実物を見たこともなかったような気がします。
と書いていたけれど、いま王位戦リーグでずっと勝ってるし
ぜひ挑戦者になって食事を披露してもらいたいわw
- 770 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 17:28:37.82 ID:bmlRQoLs
- 順位戦組み合わせ抽選会
昼食の注文を取りに連盟の女性職員が入室。村山六段はうな重(梅)と肝吸いを注文した。
- 771 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 19:07:32.76 ID:Rnj5w6lO
- >>770
肝吸いつけてきたか。
- 772 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 19:19:08.11 ID:bmlRQoLs
- 橋本がギンダラ定食(みろく庵)
丸山はから揚げ定食にから揚げ3個増量(みろく庵)
- 773 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 19:34:47.63 ID:kfek8jyT
- >>769
梨が好きなのね
- 774 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 19:46:30.58 ID:R3vIujXP
- ○山定跡完璧だな
- 775 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/02(木) 20:24:24.83 ID:oXHBXMTN
- 最近肝吸い静かなブームなの?
- 776 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 21:40:43.71 ID:bYn//1hy
- 唐揚げ増量(゚∀゚)キタコレ!!
- 777 名前:名無し名人:2013/05/02(木) 23:09:08.76 ID:bmlRQoLs
- 増量勝ち
- 778 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 12:32:07.28 ID:8+wWaQq7
- 竜王戦
森内 さんま塩焼き定食
アマヒコ なし
- 779 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 13:18:34.63 ID:HXyVFEbn
- >>778
乙
森内注文キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
珍しいな
- 780 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 16:37:14.96 ID:wB0ATSkD
- 天彦が寿司頼んでないってことは衣装代がかかりすぎてるのかな?
最近買いまくったってつぶやいてたし
- 781 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 17:48:40.56 ID:WW924kFY
- 天彦が年間に使っている衣装代っていくらぐらいなんだろうな
受注会に呼ばれるぐらい買ってるから数十万では済まないと思うんだが…
寿司1回パスしたぐらいでは全然取り返せないはずw
- 782 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 17:52:07.42 ID:wB0ATSkD
- >>781
1万の靴下履いてるからなあw
- 783 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 18:19:13.27 ID:8+wWaQq7
- 竜王戦
森内 親子重
アマヒコ すき焼き丼
- 784 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 18:25:33.92 ID:cwpEv+2J
- 上にぎりを頼まずすきやき丼…何かあったの?不安になる
- 785 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 18:29:04.30 ID:Ll002wGc
- 日曜だからか?
- 786 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 18:38:03.34 ID:cwpEv+2J
- (゚∀゚)b それか!
- 787 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 18:54:59.65 ID:HXyVFEbn
- >>783
なぜいつも頼まないのに…とおもたら、休日祝日で通いの店がやってないんか?
- 788 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 20:49:57.66 ID:la/m49gS
- 明日新宿方面に遊びに行く予定なんだが昼飯、千駄ヶ谷まで少し足を伸ばして
棋士御用達の店に行こうと思うがどこがエエかのう?
- 789 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 20:58:15.50 ID:kjdHeiqM
- みろく庵かふじもとかな
臨時休業でなければ
- 790 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 21:47:02.35 ID:wB0ATSkD
- MOKUBAZAっていうカレー屋が今南新宿の駅前に仮移転中だからそこでもいいかもしれない
- 791 名前:名無し名人:2013/05/05(日) 23:22:24.15 ID:a3HMFl2d
- みろく庵、ほそ島や、千寿司、ふじもとあたりは出前の定番店
あとはニコ生で有名になったけんぽ、SIZEN、アンフォラとかかなぁ
休日なのでやってるかどうかはご自分で確かめて下され
- 792 名前:名無し名人:2013/05/06(月) 13:40:14.09 ID:WJR3A33t
- >>789->>791
スレ違いなのにトンクス。結局ふじもとで鰻重(梅)きも吸い食べた
うちの地域のと違ってタレが甘過ぎに美味でした。あと帰りに将棋会館見て
隣のけんぽ(鎖があったけど休み?)見て(・∀・)ニヤニヤ
たまたま帰り道に、ほそ島やを発見
- 793 名前:名無し名人:2013/05/06(月) 23:25:55.96 ID:+KrSxNPr
- いやいや、彼らが何を食べているのかを知り、
少しでもプロ棋士の素顔生き様に触れるのがこのスレの成り立ちの一つと思えば
食べてるその店そのものに興味を示して、食してみたり取り寄せしてみたりする報告は
がっつりおkといえるのでは無いだろうか
美味しかったとの報告は有難い
- 794 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 12:26:22.07 ID:D5W7MDX5
- 棋王戦
堀口一、佐藤和とも注文なし。
- 795 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 13:33:29.11 ID:hW+5YXbg
- >>792
タレが甘過ぎでうまいのか???
俺はタレは辛党だからそこのうな重は無理かもな。
- 796 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 13:35:53.19 ID:me0GdKr4
- 山椒で調整すればいいんじゃね?
- 797 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 16:27:38.11 ID:Uu+SYYnH
- >>794
(´・д・`)
- 798 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 17:47:39.06 ID:QRbScefe
- >>794
乙。(´・ω・`。)
- 799 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 17:48:20.73 ID:EXtsPiq2
- >>795
東京人の味覚は変わってるからねぇwwww
プライド高い東京人にそれ言うと怒り出すよwwwww
「よっ!さすがセンス抜群の江戸っ子!」ぐらい言わないとww
- 800 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 18:09:28.35 ID:me0GdKr4
- 誤爆が来ましたのでNGで
- 801 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 18:57:36.66 ID:Ssg470gW
- 「甘過ぎでうまい」はなんか矛盾しているので脳内で「甘過ぎずうまい」と変換したが
実際どうなんでしょう? ふじもとはいったことない
- 802 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 19:11:14.49 ID:D5W7MDX5
- >>797-798
しかも、貴方たちのレスの数時間前に、すでに対局が終わっていた…(T_T)
感想戦コメントによると、昼食休憩前に堀口一は負けを覚悟していたようだ。
敗北の味を噛み締めたのか、それとも本当に何も食べなかったのか…?
- 803 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 19:23:23.40 ID:Ssg470gW
- たんに外で食べただけじゃないの?
しかし1時間つかってないとはおどろいたね
- 804 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 19:38:55.69 ID:QRbScefe
- >>802
嘘つくなよ。棋王戦予選がそんなに早く終わるはずないだろうwww
と思ったら本当だった件。
疑ってすんませんでした。
消費時間が15分って、一体どんな勘違いがあったんだろう
- 805 名前:>>792:2013/05/07(火) 20:15:12.77 ID:5QUfJYQN
- どこの地域も甘いタレかと思ってた。んでググッてみたら・・・ http://www.unagi.jp/info/question/tare.html
自分のとこは名古屋中京式のようです
>>799出たな!誤爆(`・ω・´)凸
久々にこれでも喰らえ!
850 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:13:21.52 ID:cafqK/n7
>>847
関東は蕎麦喰うのにレンゲも付くのか
さすが洒落てるねww
852 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:22:23.09 ID:5H+Y5w29
>>850
それ大阪の店だぞ
853 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:26:19.69 ID:cafqK/n7
>>852
誤爆
他のスレに書き込んだつもりがorz
- 806 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 20:57:04.66 ID:DGbMkEm9
- 他のスレとは一体どこだったのか…?
- 807 名前:名無し名人:2013/05/07(火) 21:07:57.51 ID:07cigoHk
- キチガイの言い訳に正解を求めるなよw
- 808 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 12:46:55.79 ID:an3QXFj0
- 昼食の注文は西尾がロースカツ定食(ふじもと)、佐藤は肉南蛮ばん(ほそ島や)。
山崎・深浦は出前注文なし。
- 809 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 13:11:42.74 ID:A9B/4jkj
- >>808
乙。
- 810 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 13:35:32.75 ID:vKE7T4tC
- 両方とも肉入れてきたか(´Д`)
山崎と深浦(´・д・`)
- 811 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 14:28:56.65 ID:mkx9OF4C
- 出前 ロースカツ弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_102_FM03.jpg
店 ロースカツ定食 (ふじもと) http://livedoor.blogimg.jp/go_backdrop/imgs/1/6/160d74dd.jpg
- 812 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 14:35:44.11 ID:6solYWNp
- >>811
ロースカツの存在価値である脂身がほどよく存在を主張してていいな。
- 813 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 18:08:17.66 ID:z2wfEjjC
- >>808
>肉南蛮ばん
そばかうどんの誤打?
- 814 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 18:13:41.00 ID:6solYWNp
- >>813
モバイル中継によると、肉南蛮うどんに玉子のトッピングだそうだ
- 815 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 18:19:09.82 ID:eed22FNY
- 蛮ばん蛮ばん蛮ばん蛮ばん蛮ばん
蛮ばん蛮ばん蛮ばん蛮ばん蛮ばん
蛮ば(∩´・ω・)蛮ばん蛮ばん蛮ばん
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄
- 816 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 18:21:34.03 ID:XI7jahtW
- 夕食
西尾 カレー南蛮そば(ほそ島や)
佐藤 ギンダラ定食(みろく庵)
山崎、深浦はなし
- 817 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 18:41:52.66 ID:z2wfEjjC
- >>814
サンクス
昼からのトッピングに気合を感じるわ
>>816
乙
昼も夜もありありとなしなしか
サトシンと西尾の勝ち、深浦と山崎の負けでいいな
- 818 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 18:51:05.42 ID:q2DL5AI1
- >>811
出前の場合はカラシなしかよwwww
東京人はシビアだねww
東京で出前取る時はマイカラシ持参しないといけないのかwwww
- 819 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 18:52:01.23 ID:Di/ewFHo
- 850 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:13:21.52 ID:cafqK/n7
>>847
関東は蕎麦喰うのにレンゲも付くのか
さすが洒落てるねww
852 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:22:23.09 ID:5H+Y5w29
>>850
それ大阪の店だぞ
853 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:26:19.69 ID:cafqK/n7
>>852
誤爆
他のスレに書き込んだつもりがorz
- 820 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 18:56:01.88 ID:0c0X7KbY
- 他のスレとはどこだったのか
- 821 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 18:59:52.63 ID:0c0X7KbY
- レンゲ写真も入ってるバージョン貼っておくね
847 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/07/19(木) 18:51:13.17 ID:nlb0rPv2 [5/5]
とりなんばそば (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12011/12011200.jpg
850 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:13:21.52 ID:cafqK/n7 [9/10]
>>847
関東は蕎麦喰うのにレンゲも付くのか
さすが洒落てるねww
852 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:22:23.09 ID:5H+Y5w29 [2/2]
>>850
それ大阪の店だぞ
853 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:26:19.69 ID:cafqK/n7 [10/10]
>>852
誤爆
他のスレに書き込んだつもりがorz
- 822 名前:名無し名人:2013/05/08(水) 23:23:33.72 ID:LtNtHU/r
- 西尾は東京工業大学
- 823 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 00:29:11.36 ID:sbaF5UQQ
- 西尾は低所得者
- 824 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 06:14:51.59 ID:6pE70MEk
- 第24期女流王位戦五番勝負第2局
北海道苫小牧市「グランドホテルニュー王子」 前夜祭
(北海道産北寄貝のグラタン)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/05/08/dsc_0187.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/05/08/dsc_0209.jpg
(帆立貝のムース詰ベーコン巻 天使の海老添えバンブランソース)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/05/08/dsc_0202.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/05/08/dsc_0210.jpg
(北海道産グリーンアスパラガスのサラダ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/05/08/dsc_0219.jpg
第71期名人戦七番勝負第3局
岩手県宮古市・浄土ヶ浜パークホテル 前夜祭
舟盛り、ウニやホヤなどの小皿、揚げたての天ぷら、焼きたてのステーキ、握り寿司
デザートのフルーツ、ミニサイズのケーキなどの画像あり(※有料サイト)
http://www.meijinsen.jp/
- 825 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 09:17:29.32 ID:ja4mJP5d
- >>824
北海道さすがだなあ!アスパラ食いたい。
宮古の前夜祭画像、モバイル中継で見たがこちらもド迫力の海鮮盛り。
海老が50匹以上起立!してる。
- 826 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 10:44:16.95 ID:ja4mJP5d
- 女流王位戦第2局午前おやつ
里見女流王位はうふプリンと抹茶を注文。甲斐女流四段は白玉あんみつと梅昆布茶のほか、白湯を注文。
- 827 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 10:46:44.77 ID:VMUuwPxI
- パイタンか
- 828 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 12:15:15.96 ID:DF6NcHWk
- http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/05/09/dsc_0377.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/05/09/dsc_0379.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/05/09/dsc_0383.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/05/09/dsc_0384.jpg
- 829 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 12:21:03.07 ID:cN0VEcKF
- 昼食は二人ともパスタを注文。
里見がずわい蟹のナポリ風とアイスティー。
甲斐がナスとモッツァレラのトマトソースとウーロン茶。
- 830 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 12:56:35.94 ID:q6JXHMLV
- 昼食の注文は羽生三冠が宮古ラーメン(海苔巻き付き)、森内名人が磯丼。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e5/2260b5d5cffc62d835e1efbf8e0592b4.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/e96842b9bda89a07cedde03e39a2a1f4.jpg
http://okiguru.seesaa.net/pages/conv_default/image/ramen_miyako_pk.jpg
- 831 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 12:57:59.82 ID:q6JXHMLV
- (里見女流王位はずわい蟹のナポリ風とアイスティーを注文)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/05/09/dsc_0420.jpg
(甲斐女流四段がナスとモッツァレラのトマトソースとウーロン茶)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/05/09/dsc_0411_2.jpg
- 832 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:01:45.23 ID:6FzelRYA
- 北海道はいちいちうまそうだな
- 833 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:02:44.14 ID:q6JXHMLV
- >>830
宮古ラーメン http://www.asahi.com/culture/update/0509/images/TKY201305090092.jpg
磯丼 http://www.asahi.com/culture/update/0509/images/TKY201305090091.jpg
- 834 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:05:02.29 ID:VMUuwPxI
- 女流王位は先手、名人戦は後手持ち
- 835 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:07:53.52 ID:DF6NcHWk
- 女流のはどちらもぱっと見同じに見えて互角、ナスが好きなので後手もち
名人戦は磯丼旨そうだわ目を引くなあ、こちらも後手持ち
- 836 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:08:24.23 ID:SqsGhf0k
- >>821それはいらない
- 837 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:09:08.61 ID:SqsGhf0k
- >>818-819
それもいらない、言っていい事と悪いことぐらい区別つけろ
- 838 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:09:48.93 ID:VMUuwPxI
- >>836
今さら蒸し返すお前の書き込みがいらんがな
- 839 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:09:49.70 ID:SqsGhf0k
- >>800
誤爆はレス乞食と同じ
- 840 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:10:37.98 ID:cj8R0WjW
- 10時30分頃の畠山鎮七段。次々と北海道の名産を手にしていく
「スイーツはたくさん買って帰りませすよ。全部自分用です(笑)」と話す。
持ちきれないほど抱えてしまい「カゴはないのかなカゴは」と嬉しそうだ
カゴを入手して、まだまだ行く!
昼食・夕食・おやつ総合スレスイーツ大人買い41箱目
- 841 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:12:27.22 ID:mNA9cR6Z
- >>836
おまえ誤爆だろw
- 842 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:15:57.53 ID:VMUuwPxI
- >>841
多分最悪板の方
- 843 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:17:26.20 ID:DF6NcHWk
- 森内のお椀はありゃ粗だしみたいなやつかなあ?ウマそうだなあほんとに美味そうだ
でも宮古ラーメンもうまそう、わかめとノリがうまそうだ。
味は昔ながらの普通のラーメンでわかめのだしがうまく出てたら、それはそれで味がいいね
- 844 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:20:04.74 ID:hDb4VyTA
- 宮古ラーメンの方が旨そうだけどなあ
磯丼も宮古ならもっと本気出せるだろ、と岩手県民の俺は思う
- 845 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:32:50.17 ID:4YhyAyaw
- >>840
却下
センスなさ過ぎ
- 846 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:33:15.28 ID:uPbOFXsD
- 磯丼、海老と目が合う角度で撮るなww
- 847 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:34:50.77 ID:DF6NcHWk
- だめ…エビがみてる///
- 848 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:36:58.67 ID:k+9bRM2B
- 磯丼は旬じゃないのばっかりだな
かろうじてマスとタコくらいか
先手持ち
- 849 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:57:18.37 ID:KtVbcHAT
- 今頃のわかめは柔らかくて適度に磯くさくて凄くおいしいので
自分なら海苔を抜いてもらってもっとわかめ入れてほしい!
>>846
名人戦棋譜速報はエビ側から(ひどいアングルw)、朝日新聞は逆から撮ってるね
これがプロとアマの差なのか・・・
- 850 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 13:59:41.96 ID:5kI7OymM
- 森内名人の昼食磯丼。地元の海産物をふんだんに使った海鮮丼で、ウニが美味しい季節とのこと。
羽生三冠の昼食宮古ラーメン。しょうゆ味のあっさりスープ 縮れでもストレートでもない独特の麺が特徴。
ニコ生運営コメより
- 851 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 14:01:58.94 ID:gNTKgjGl
- >>849
たしかに、どう見ても「朝日側から撮ってくれ」という盛り付けだね
- 852 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 14:03:42.73 ID:cj8R0WjW
- >>845
じゃあお前がセンスある次のスレ題作れるのか?
って聞くと当然作れないのにイチャモンだけ一人前以上だから困る
- 853 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 14:06:20.59 ID:uPbOFXsD
- 昼食・夕食・おやつ総合スレエビの命乞い41尾目
- 854 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 14:08:33.55 ID:q6JXHMLV
- 昼食は、森内名人が磯丼(いそどんぶり)、羽生挑戦者が宮古ラーメン(海苔巻付き)。
浄土ケ浜パークホテルの久坂正夫総料理長に話を聞いた。
「磯丼はホタテ、イクラ、タコ、ウニなど地元の海産物を盛り込みました。
宮古ラーメンは、つぶれた感じのめんが特長。スープはしょうゆベース、さっぱり味です。」
磯丼は、ホテル内の料理茶屋で2千円で味わえる。
http://www.asahi.com/culture/update/0509/TKY201305090010.html
- 855 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/09(木) 14:36:04.23 ID:h6AW4mcd
- 昼食・夕食・おやつ総合スレエビの目力41メンチ切り
- 856 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 14:40:57.38 ID:imAfBTe0
- 海鮮丼彩(・∀・)イイ!!
チャーシュー肉厚(・∀・)イイ!!
- 857 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 15:13:00.96 ID:zlgilpnC
- 磯丼旨そうだな(´Д`)
- 858 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 15:23:15.27 ID:q6JXHMLV
- おやつ
羽生はカステラと紅茶、森内はガナッシュ(チョコケーキ)と紅茶。
http://www.asahi.com/culture/update/0509/images/TKY201305090166.jpg
http://www.asahi.com/culture/update/0509/images/TKY201305090163.jpg
- 859 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 15:25:47.30 ID:uPbOFXsD
- 圧倒的後手優勢
渡辺竜王に訊いても同じことを言うはず
- 860 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 15:26:46.78 ID:hDb4VyTA
- カステラには牛乳だよな
- 861 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 15:30:00.55 ID:ja4mJP5d
- ニコ生解説にて棋士の苦手な食べ物
島 しいたけ(姿が見えなくても匂いでしいたけを識別してしまう)
森内 梅干
羽生 カエル
- 862 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 15:39:17.66 ID:ja4mJP5d
- 女流王位戦第2局午後おやつ
里見女流王位の注文は苺ショートケーキと抹茶。甲斐女流四段は和栗のモンブランとレモンティーを注文。
- 863 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 16:16:20.49 ID:dyZXjWGf
- 食事勝負は圧倒的に名人勝利だな
- 864 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 16:34:32.69 ID:4YhyAyaw
- >>852
良い質問だ。
俺は8題採用してもらったよ
却下されたぐらいで、そんなに怒るなよw
- 865 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 16:39:20.81 ID:VMUuwPxI
- >>864
と言ってお前が却下していい理由にはならんけどな
- 866 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 17:23:21.64 ID:zlgilpnC
- >>860
緑茶や珈琲でもおK( ゚∀゚)
- 867 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 18:05:08.16 ID:FG+E2vsO
- 今回の名人戦はずいぶん狭い部屋でやるんだな
- 868 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 18:07:40.61 ID:4YhyAyaw
- >>865
まぁ、たしかにそうだが
でもアンケ取っても誰も>>840の案に手を挙げないでしょ
900過ぎたあたりで次スレ案書くわ
- 869 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 18:32:40.11 ID:YDyUP831
- >>868
他人の評価を邪推してまで自分の考えを押し通すのはやめよう(提案)
- 870 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 18:51:41.26 ID:DF6NcHWk
- >>867
縦長でカメラの後ろ側がにょーんって伸びてるってニコ生で言ってたような
- 871 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 19:44:16.10 ID:FG+E2vsO
- ニコ生で中継やってたのか
いつもNHKでしか見てないんで知らなかったよ
- 872 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 19:55:47.65 ID:Bk5JW7xI
- 王将戦みたいに朝食や夕食の詳細は出てこないのかね、毎日や朝日や日刊スポーツとかに
>>871
じゃあ去年の名人戦もやってたのを知らないのかな?
- 873 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 19:58:27.86 ID:FG+E2vsO
- >>872
知らない
竜王戦と名人戦をBSプレミアムで見るのを楽しみにしてる
本当はおやつシーンとかも見たいけど、BSじゃ時間的に映らないから残念に思ってる
ニコ生ってお金払ってなくても見れるの?
- 874 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 20:00:04.38 ID:mNA9cR6Z
- 基本無料でも見られるけど、視聴者数が多くなると後から入ってきた有料に追い出される
まあたいていは再入場できるけどね
明日の解説は渡辺だぞ
- 875 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 20:02:21.03 ID:FG+E2vsO
- 渡辺ってもしかして竜王ですか…!!
- 876 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 20:07:49.67 ID:mNA9cR6Z
- そらそうよ
渡辺愛生三段じゃ金取れないよ
- 877 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 20:16:15.43 ID:cj8R0WjW
- >>864
ふ〜ん
過去のスレ題見てもセンスのあるスレ題8個も見当たらないけどな
どうせお前が勝手に自分の作ったのを立てたって落ちだろw
次スレ立てる時は名乗ってくれよ
どれほどセンスのあるスレ題か評価してやるから
- 878 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 20:24:15.31 ID:mNA9cR6Z
- ちょっと煽られたぐらで激おこぷんぷん丸になるなら、2chのネタ書き込みは控えるべき
- 879 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 20:27:06.16 ID:hDb4VyTA
- ID:cj8R0WjWにセンスがあるかどうかはわからんが、底意地が悪いことだけは確かだな
- 880 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 20:33:47.51 ID:k+9bRM2B
- 煽りはスルー
煽られて顔真っ赤な奴、反応してスレチの話題で盛り上がる奴は荒らし
- 881 名前:名無し名人:2013/05/09(木) 21:34:27.76 ID:YbjGWjVq
- 激おこぷんぷん丸って辛いおせんべいのイメージ」
- 882 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 01:04:36.73 ID:sQk7BJwo
- >>875
解説渡辺明竜王。聞き手安食聡子でおおくりします。
ニコ生 将棋名人戦チャンネル http://ch.nicovideo.jp/meijin
ニコニコ生中継: http://live.nicovideo.jp/watch/lv132691264
ミラーサイト: http://www.itmedia.co.jp/live/articles/1305/02/news082.html
ニコ生では、解説・聞き手の先生への質問を募集しております。
投稿フォームからご投稿ください。
昼休憩時間中の詰将棋の解答もこちらからご投稿ください。
(一名様に、解説者の直筆サイン入り豪華商品があたります)
- 883 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 02:04:28.82 ID:scVsRptQ
- 羽生は期待にたがわずご当地麺類チョイスだね。
宮古ラーメンでググったら、店ごとに、ワカメ以外にも
いろんな海産物をトッピングして特徴だしてるようで
宮古行ってみたくなった。
磯丼もうまそう。
浄土が浜近辺は復興計画、主に住民さんたちの住まいのことでいろいろあるらしいが
そゆこと抜きに、美味いものを楽しみに行くのは悪いことじゃないよな?
- 884 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 06:15:18.48 ID:Fxlh/zpB
- いやあむしろいいことじゃないかな。
今回の会場になってるホテルとかも応援したいし自分も行ってみたい。
silva.blogzine.jp/blog/2013/05/3_8ebf.html
カレーもあるみたいだけど、名人は今日指してくるかな。
- 885 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 12:48:17.63 ID:7+Z3Bq4o
- 昼食の注文は、羽生三冠、「磯丼」、森内名人「ステーキカレー(サラダ・スープ付き)」
- 886 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 12:49:32.68 ID:JypUJYD+
- 羽生の真似っこキター
- 887 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 12:52:00.15 ID:bSv46PJi
- 名人安心のカレー定跡
- 888 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 12:59:55.73 ID:scVsRptQ
- 竜王戦出場者決定戦
昼食の注文は郷田九段が冷やし中華(ほそ島や)、藤井九段は冷やしたぬきうどんの大盛り(みろく庵)。
- 889 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:05:56.34 ID:K9Nl7Q6u
- >>888
今日暑いからふたりとも冷だなあ
- 890 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:06:24.60 ID:bEysCOHg
- せっかくの岩手なんだから名人はわんこそばくらい頼めよ
- 891 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:08:12.28 ID:K9Nl7Q6u
- 森内ってあんまりめん食べてる印象ない
羽生が麺類好きなんだから羽生にいえば?
- 892 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:08:51.29 ID:V84c2o89
- >>890
あれはネタとして食うものであって真剣勝負の時の食事じゃねえw
- 893 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:09:02.51 ID:bSv46PJi
- わんこそば
,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
/゙ ノ -- --ヾヽ
/ / ● ● | i ズルズル
`ヽ,,_( ´ ( _▼_ )` ノノ
,.-''' 、/ ,,川 | ''-.,
( ,i''゙( __/ )|川( \ ゙'' i,)
.| ゙-..;;_'' ''''',, '',,,._ ,,,..-'゙.|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-
- 894 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:12:40.99 ID:7+Z3Bq4o
- 磯丼
http://www.asahi.com/culture/update/0510/images/TKY201305100103.jpg
ステーキカレー
http://www.asahi.com/culture/update/0510/images/TKY201305100102.jpg
- 895 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:13:05.68 ID:UfTdZ308
- >>893
君の感性に惚れた
- 896 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:23:57.27 ID:scVsRptQ
- 森内名人の昼食は「ステーキカレー(サラダ・スープ付き)」。ステーキは岩手県産の和牛で、スープはきのこのコンソメスープ
羽生三冠の昼食は「磯丼」。昨日の森内名人が頼んだものと同じだが、お吸い物と漬物が変わっている。お吸い物はなめこ汁、漬物は大根(がっくら漬け)、うるい、ゴボウ漬けの3種類
- 897 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:35:08.33 ID:kSDT4O1Q
- >>894
これ棋譜速報の写真と微妙に違うけどどこから拾ってくるのかね?
ステーキカレーめちゃくちゃ美味そうだ
- 898 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:37:10.81 ID:Mqw/zvQh
- >>897
URL見ればわかるで
昨日ハブさんは食事対決で負けたから今日は磯丼でやり返してきたが、名人はステーキカレーで切り返したな
- 899 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:39:39.01 ID:NdnZTWSm
- 岩手でわんこそば食うやつはもぐり
- 900 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 13:57:43.38 ID:jzf1hILA
- 今日も後手持ち
- 901 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 14:03:18.01 ID:sHvJjdee
- 本日のニコ生昼飯はカツ
- 902 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 14:38:52.24 ID:Io604sA4
- 左上:渡辺竜王(並)
右上:安食女流初段(Lite)
http://uproda.2ch-library.com/663348tQl/lib663348.jpg
- 903 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 14:51:21.47 ID:a5KI7Mha
- 上とかは食わんのか
- 904 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 15:06:29.78 ID:P+Eqs9av
- 羽生さんがケーキもぐもぐ食べてる所が見れた…(涙目)
- 905 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 15:09:36.52 ID:scVsRptQ
- 森内名人のおやつは「フルーツ盛り合わせ」
羽生三冠のおやつは「ガナッシュ(チョコケーキ)」と紅茶。1日目に森内名人が頼んだのと同じもの
ニコ生解説陣おやつは因島のはっさくゼリー
- 906 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 15:17:08.52 ID:7+Z3Bq4o
- 午後3時、おやつが供された。
森内名人はフルーツ盛り合わせ(メロン、チェリー、イチゴ、グレープフルーツ、パイナップル、ブドウ)。
羽生挑戦者はチョコケーキとホットレモンティー。
浄土ケ浜パークホテルの関敦彦代表取締役副社長兼総支配人(57)は
「昨日、森内名人はすぐに食べてしまわれたので、今日は量を増やそうかな、とチラッと考えました」。
実際は通常通りの量を出されたそうだが、そこまで繊細に接遇されている、というお話。
http://www.asahi.com/culture/update/0510/TKY201305100013.html
- 907 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 15:19:06.50 ID:Mqw/zvQh
- 2日目は合わせ技で羽生さんの優勢勝ちかもしれない
- 908 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 15:21:21.68 ID:SzIynUOf
- 磯丼の付け合せといい、東北の人は細部にも拘るいい仕事してるな
大船渡には負けるかもしれんが、好感持てる
- 909 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 15:23:11.13 ID:7+Z3Bq4o
- 羽生善治三冠のおやつは「チョコケーキとホットレモンティー」http://www.asahi.com/culture/update/0510/images/TKY201305100209.jpg
森内俊之名人のおやつは「フルーツ盛り合わせ」
http://www.asahi.com/culture/update/0510/images/TKY201305100210.jpg
- 910 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 15:29:07.98 ID:ZjVyYIF7
- >>909
渡辺竜王の解説
>森内俊之名人のおやつは「フルーツ盛り合わせ」
http://www.asahi.com/culture/update/0510/images/TKY201305100210.jpg
竜王「これはぺろりといけちゃいますね」
>羽生善治三冠のおやつは「チョコケーキとホットレモンティー」
http://www.asahi.com/culture/update/0510/images/TKY201305100209.jpg
竜王「一目おいしそう。生クリームがポイントですね」
- 911 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 17:28:08.72 ID:sHvJjdee
- 将棋の渡辺くんによると渡辺は最近家では大抵何でも食ってるらしいが
きゅうりとブロッコリーは食わないとのこと
- 912 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 17:32:16.87 ID:V84c2o89
- 冷や汁が食えないのは残念だな
- 913 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 18:31:11.80 ID:q5KCV13O
- 夕食の注文は郷田がちらし寿司の並(千寿司)。藤井は注文なし。
- 914 名前:名無し名人:2013/05/10(金) 19:41:16.84 ID:7+Z3Bq4o
- ちらし寿司 (千寿司) http://stat.ameba.jp/user_images/de/d0/10047630281.jpg
- 915 名前: 【中国電 76.2 %】 :2013/05/10(金) 20:59:27.61 ID:3qxFRuVf
- >>910
ただ竜王はチョコレートケーキの上のパラパラを気にしてたな
綺麗に食べるのは難しく、家ならペロペロ舐めるようにしても食べるが対局中は難しいって
- 916 名前:名無し名人:2013/05/11(土) 21:30:53.56 ID:3GDblbPa
- 森内名人はすでに>>858の美味そうなおやつを食べてる時には逆転できないほど劣勢だったようだ
勝勢の時に食するおやつは何でも美味いだろうが敗勢の時はどんな味がするのだろう?
喫煙者がタバコを吸うようにただ無意識に食しているって感じなのかね?
- 917 名前:名無し名人:2013/05/11(土) 21:47:54.76 ID:yFte1Fcx
- 気分次第なんじゃないか?
負けられない状況での敗勢ならいわゆる「味がしない」もありそう
今回はそこまで厳しいわけじゃない
棋士と一般人とを比べても仕方ないが、俺ならそもそも食えないだろうな
- 918 名前:名無し名人:2013/05/11(土) 23:35:17.09 ID:0CMw3ZbX
- ニコ生見てた限り、名人は食べてなかったはず
15時の時点での形勢を見る限り、時間が惜しかったとかじゃないだろうね
3冠はもぐもぐ食べててワロタ
- 919 名前:名無し名人:2013/05/11(土) 23:41:26.15 ID:wNKWt6BW
- ようつべに、一日目二日目のおやつ風景動画あがってる。
二日目は渡辺の解説音声つき。
- 920 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 11:12:24.17 ID:HAbBFUAi
- >>914
>ちらし寿司 (千寿司) http://stat.ameba.jp/user_images/de/d0/10047630281.jpg
東京人はこれを「ちらし寿司」と言うのかww
全然ちらしてないけどwwwむしろ海鮮丼だろww
でも、いつも笑いを提供してくれる東京人に感謝しなきゃw
- 921 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 11:56:23.89 ID:pduhYvFJ
- 自分の常識が世界の常識だと思い込んでるテハンミングクの民はぶれないな>>920
- 922 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 12:17:17.61 ID:/Lhx5TY0
- 昼食の注文は丸山九段が若鳥の唐揚げ定食・唐揚げ3個増量(みろく庵)。松尾七段がチャーシューメン(ほそ島や)。他の棋士の注文はなかった。
若鶏唐揚げ定食唐揚げ3個増量 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/11/dsc_0178.jpg
チャーシューメン (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/05/13/20130513.jpg
- 923 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 12:19:20.04 ID:vpGnPNg6
- 行方よA級に上がったらたまには出前を取ってくれ
屋敷や深浦のように毎回注文なしにはならないでくれよ
A級棋士なら嫁の手作り弁当を公開するくらいのサービスをしなさい
- 924 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 12:21:48.25 ID:heoeEjLu
- 昼食から鶏唐増量は久しぶり?最近夜ばっかりだった気がする
- 925 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 12:25:15.71 ID:Ftdh3E96
- >>922
毎回このから揚げだったら俺は頼まないな。
やせ過ぎだろがこの鳥
肉はどうした?って感じだよ。
- 926 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 12:29:44.82 ID:McqHxywO
- >>925
増量の写真はいつもこれだから、たまたま小さい時に撮ったんだと思いたい・・・
- 927 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 12:36:46.89 ID:HAbBFUAi
- >>922
>若鶏唐揚げ定食唐揚げ3個増量 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/11/dsc_0178.jpg
×若鶏唐揚げ
○皮と骨の唐揚げ
こんなの増量しても無駄だろwww
東京人「えっ?唐揚げって普通、身がついてないでしょ」
- 928 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 12:38:15.23 ID:HAbBFUAi
- >>922
>チャーシューメン (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/05/13/20130513.jpg
なんでラーメンにサヤエンドウが入ってんだよww
東京人はこれが普通なのかw
- 929 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 12:43:18.51 ID:+kYgF37O
- >>928
ボケるならもう少し面白いこといってくれないと
- 930 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 12:49:37.23 ID:dTj6Kpre
- レス乞食のなりすましの相手するなw
- 931 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 12:56:46.72 ID:/Lhx5TY0
- >>924
王位戦は4時間で夕休が無いからかもね。
>>926
若鶏唐揚げ定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/30/103.jpg
若鶏唐揚げ定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/06/photo_266.jpg
若鶏唐揚げ定食唐揚げ2個増量 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/16/jdsc_0009.jpg
- 932 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 13:03:49.78 ID:McqHxywO
- >>931
他にも写真があるのね
ありがとう
大きさにムラが多い気がする・・・
- 933 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 13:10:53.17 ID:heoeEjLu
- 手羽元開いたチューリップだからね
普通に鶏ももで作った唐揚のほうが美味そうに見える
- 934 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 14:25:05.03 ID:l5KUCD1E
- ○は会館で食すその日最後の食事を大盛にするのが定跡と
誤爆のバカはネットだけでなくリアルでも嫌われてんだろうなぁ
- 935 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 15:23:25.24 ID:0RXxv7Yh
- 847 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/07/19(木) 18:51:13.17 ID:nlb0rPv2 [5/5]
とりなんばそば (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12011/12011200.jpg
850 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:13:21.52 ID:cafqK/n7 [9/10]
>>847
関東は蕎麦喰うのにレンゲも付くのか
さすが洒落てるねww
852 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:22:23.09 ID:5H+Y5w29 [2/2]
>>850
それ大阪の店だぞ
853 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:26:19.69 ID:cafqK/n7 [10/10]
>>852
誤爆
他のスレに書き込んだつもりがorz
- 936 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 16:20:42.61 ID:CCnF1EPe
- つっこんだら負け
- 937 名前:名無し名人:2013/05/13(月) 18:10:40.39 ID:fNendldy
- 突っ込まれると誤爆で逃げる人と会話が成立する訳もなく
- 938 名前:名無し名人:2013/05/15(水) 11:23:32.96 ID:CLr2+mDC
- ここは過疎ですね。
昭和のネタでも書こうと思いましたが、人がいないのでやめておきます。
- 939 名前:名無し名人:2013/05/15(水) 13:04:09.97 ID:yroOHVwj
- 竜王戦出場者決定戦
昼食の注文は阿久津七段がサービスランチ(豚ロース肉しょうが焼、ライス、サラダ、みそ汁)、阿部隆八段の注文はありませんでした。
竜王戦ランキング戦
千葉六段 冷やし力うどん(ほそ島や)
大石五段の注文はありません
- 940 名前:名無し名人:2013/05/15(水) 14:25:16.96 ID:fleZkrWr
- 冷やし力うどんの餅があまり想像つかない
>>938
犬のマーキングじゃねぇんだから書き込まないんならそういう事はわざわざ書かなくていいから
- 941 名前:名無し名人:2013/05/15(水) 14:30:37.80 ID:rNDsxs51
- おろしうどんに焼いた餅がのっかってる感じなのかな
揚げ餅ってのもありだけど
- 942 名前:名無し名人:2013/05/15(水) 17:47:45.92 ID:nY9BuBcp
- 冷やし力うどん ってあるんだ・・・
冷 力 900円 http://blog-imgs-35.fc2.com/m/a/l/maleeme/DSC07859.jpg
- 943 名前:名無し名人:2013/05/15(水) 17:51:35.49 ID:jQUDe93U
- もりそばとざるそば両方あってざるそばのが高いのか
- 944 名前:名無し名人:2013/05/15(水) 18:07:05.25 ID:SdvEow5H
- もり ざる の違いはつゆ
ざるそばのつゆの方が濃くて甘い
目印に海苔が乗るんだけど、ショボい蕎麦屋だともりに海苔を乗せただけでざるにすることがある
- 945 名前:名無し名人:2013/05/15(水) 18:12:36.15 ID:jQUDe93U
- へええ、つゆが違うとは知らなかった
てっきり海苔があるかないかだけかとw
メニューにある「花まき」ってなんだろうな
- 946 名前:名無し名人:2013/05/15(水) 18:50:36.37 ID:zS/zXLsQ
- 竜王戦
阿部はおろしセット(やまがそば)、阿久津はなし。千葉はつけとろろそば(みろく庵)、大石はなし。
何気に幸生は精のつきそうなもん食ってるなw
- 947 名前:名無し名人:2013/05/15(水) 21:35:35.19 ID:yroOHVwj
- 自分で貼りながらスレ見返して気づいたのだが
出前そのものが珍しい阿久津が、昼にガッツリした出前とは、
相当気合が入っていたか。
- 948 名前:名無し名人:2013/05/16(木) 08:20:26.07 ID:etYQstTE
- >>945
ノリのあるナシだけの違いの店も多いよ。
本来は、ざるそばは、皿も薬味も1クラス上ということだった。
- 949 名前:名無し名人:2013/05/16(木) 12:43:52.80 ID:qH7EK10/
- 竜王戦ランキング戦昼食
門倉石田ともに注文なし
及川澤田ともに注文なし
- 950 名前:名無し名人:2013/05/16(木) 17:54:38.01 ID:cEyDiQMN
- 私は若手との対局では飯は食べない様にしている。
なぜなら相手にハンデを与えてやっているのだ。
対局にタバコ2箱吸い、水分もとらない。
なのに、相手が勝手に間違えて負けよる。
困ったものだ。
升田 幸三
- 951 名前:名無し名人:2013/05/16(木) 19:12:49.30 ID:qH7EK10/
- 夕食の注文は石田四段がうな重の梅、肝吸(ふじもと)。門倉四段の注文はありませんでした。
及川澤田はともに注文なし
- 952 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 07:16:44.62 ID:S9naV/h4
- 次スレの季節
>>55 陣屋の土鍋カレー41杯目
>>67 チキンやや有利 評価値+41
>>202 熱々の天丼 41人前
>>263 食べ過ぎで救急車41台目
>>331 無銭飲食41回目
>>735 味噌汁・すき焼き41人前
>>736 名人竜王お菓子とお喋り41時間目
>>737 塚田九段と同じもの41品目
>>740 相パスタ相カレー相モンブラン41相目
>>840 スイーツ大人買い41箱目
>>853 エビの命乞い41尾目
>>855 エビの目力41メンチ切り
>>282-284 ひふみんけんぽデビュー
>>310>>313 椿山荘カレー
>>369-381>>421-423 千疋屋のモンブラン
>>132-136>>534 孤独の里芋煮定食
>>527-545 みうみうの男前注文
>>564-568 ステーキ3枚で懸賞金
ひふみんの過食を心配し、健康を祈願する意味で、食べ過ぎで救急車に1票。
- 953 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 07:31:50.56 ID:QnUP3P6o
- 船江のつぶやきが面白かったので
つぶやきの里芋煮定食41言目
- 954 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 08:21:34.48 ID:Yb7RhL58
- 今スレは今ひとつ盛り上がりに欠けたな…。
相パスタに1票。先後同型食事とかでもいいかも。
- 955 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 09:03:03.54 ID:TsyoThkA
- チキンやや有利が面白くて好きだな
- 956 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 09:25:48.93 ID:02hj/ldQ
- 画像としてインパクトあったのは陣屋の土鍋カレー
エピソードとしては塚田九段と同じものをか船江の里芋煮
- 957 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 11:57:05.78 ID:CS8VqqFe
- @naohiro1205今帰宅中。今日の対局、またしても千日手指し直しになり、激戦の末最後は幸いしました。応援メッセージありがとうございました。夕食のうな重が最後に効いてきました(^_^)v
うむ。夕食を分かっておる(`・ω・´)
- 958 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 12:06:33.77 ID:AclgITa0
- >>952
パッとしたのが無いなぁ
もう、どれでも良いよw
- 959 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 12:39:57.44 ID:+dkqJRPi
- 郷田 冷し中華
丸山 サバ塩焼き
広瀬 なし
谷川 冷し中華
羽生 なし
天彦 上にぎり
康光 なし
森内 なし
- 960 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 12:44:34.28 ID:wh8Uibmi
- >>952
相がかり相パスタ相モンブラン相カレーのインパクトは絶大だった
相がかりの戦法だった点で抜きんでてる印象
- 961 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 12:53:47.29 ID:02hj/ldQ
- >>959
天彦定跡上握り
- 962 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 13:34:29.97 ID:zLpGCnuK
- 冷やし中華始めたのか
- 963 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 13:54:13.17 ID:HescCA3A
- >>952チキンやや有利1票
- 964 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 14:00:02.91 ID:6Vy5rbJU
- 昼は鰻食った
棋士の先生方より贅沢してしまった
- 965 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 14:06:28.47 ID:A0GW1OxJ
- 響きや字面はチキンやや有利+41かな
- 966 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 16:27:14.24 ID:HomgTBqP
- 強烈な印象だったのがなかった分、チキンやや有利がじわじわくるな
俺も一票入れとく
- 967 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 17:44:02.67 ID:Zo1Vb+zn
- >>957
うな重は長期戦に有利と
- 968 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 17:59:30.98 ID:L0xog36O
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 前スレと同じものを41人前
- 969 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 18:37:35.18 ID:+dkqJRPi
- 郷田 ちらし寿司並
丸山 唐揚げ定食(3個増量)
広瀬 なし
谷川 うな重(梅)
天彦 特上にぎり
羽生 山かけそば
康光 すき焼きうどん
森内 なし
- 970 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 18:38:36.33 ID:02hj/ldQ
- 天彦は昼夜続けて上にぎりときたか
ブルジョワめ
- 971 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 19:10:58.97 ID:r9/MeCH0
- >>970
上から特上にグレードアップしてるぜw
森内名人はいつも注文しないな
まさかココイチや松屋でカレー食ってるわけないとは思うがw
- 972 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 19:19:37.88 ID:+dkqJRPi
- >>969に追加
谷川 うな重(梅)赤だし
- 973 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 19:47:13.22 ID:YyPmYIwM
- >>971
弟弟子と外食じゃね?
- 974 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 19:55:14.68 ID:0u0wmJPU
- 塚田九段と同じもの41品目
に一票
勝ててたら文句ないと思うんだけどなあ
- 975 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 20:11:21.42 ID:DO8UNpRQ
- >>969
安定の唐揚げ増量www
- 976 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 20:16:30.94 ID:TldKmOtH
- 夜に効くうな重41発目
- 977 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 20:20:58.63 ID:PZpd85tv
- >>971
貴族キャラを通すのであれば、特上にぎり2人前頼んで
ネタだけ食うくらいのことはしていただきたい
- 978 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 20:28:52.43 ID:g85h9eJR
- 個人的には「塚田九段と同じものを41品目」がいいかな。
- 979 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 20:46:28.13 ID:wclaPOU6
- >>977
そういうのは成金
- 980 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 21:18:08.54 ID:02hj/ldQ
- >記者が対局室へ入ると、丸山がカロリーメイト缶の蓋を開けて飲むところだった。
>夜戦に向けて体力を蓄えているのだろう。
- 981 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 22:30:07.66 ID:MAhFmiTu
- 埋め
- 982 名前:名無し名人:2013/05/17(金) 22:52:53.19 ID:ivG1w0aK
- >>979
むしろ内田百間(門構えに月が正しい)だなw
- 983 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 00:15:42.20 ID:bTSG7yvJ
- 相掛かり相パスタ〜でよかったらすれ立てるわ
- 984 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 00:20:12.60 ID:j0ewKSNZ
- >>983
980過ぎてるからお願いするわ
- 985 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 00:26:44.13 ID:bTSG7yvJ
- 文字数の関係で相がかりと相料理というタイトルになった('A`)
昼食・夕食・おやつ総合スレ相掛かり相料理41相目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1368804361/
- 986 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 01:22:27.48 ID:wvKB5V/q
- >>985
乙
やむを得ないとはいえ、相パスタ相モンブラン相カレーを
相料理にまとめてしまうと面白みが減少してしまうね(´・ω・`)
- 987 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 01:37:02.08 ID:LHnDBmih
- うーん投票の意味無いのな(´・ω・`)
- 988 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 01:46:53.91 ID:bTSG7yvJ
- >>986
ほんとうにすまんでも相パスタモンブランもだめで相カレーおやつぐらいまでしか工夫できず
相掛かりと相料理のほうがまだマシかと思ってしまった…。
総合スレ、の部分を特別に大胆に削ってもいいかなと思ったんだけど
それもまたちょっと思い切りが良すぎて反発を買うかなと
- 989 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 02:02:33.19 ID:jkqLoGqg
- 食事・おやつスレでよくないか
- 990 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 02:03:37.40 ID:WpHA++/q
- >>988
乙、あんま気にすんな
- 991 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 02:13:49.72 ID:5ehQ05bq
- >>985
おつ。
名人戦の相パスタは、翌日の大判解説にきた一般客に大売れしたらしいし
そいや名人戦だけでなく苫小牧での女流のタイトル戦も相料理(パスタ)だったんだよね。
- 992 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 02:30:48.67 ID:bTSG7yvJ
- そうそうパスタばか売れしてた話はあったな。
あと椿山荘の森内の4連イチゴケーキもかなり売れてた。
個人的に単品で一番衝撃度があったのはあの4連いちごケーキだった(激うまだった)
- 993 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 13:12:48.91 ID:4+abscku
- 逆に食事を全く消してしまうことで表現する、「〜スレ 相掛かり41手目」ぐらいの方がいいのかも?
- 994 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 19:29:02.25 ID:7Rz5yrX9
- 検索できないから駄目
- 995 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 19:40:36.36 ID:IR+2d047
- 「食事も相掛り」とかかね
まあスレタイはトッピングみたいなもんだから
立ったもんはそれでええんじゃ
- 996 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 20:53:12.91 ID:5ehQ05bq
- リコー杯女流王座戦一時予選
16時30分頃、将棋会館でカロリーナ・ステチェンスカさんの取材記者会見が行われました。
カロリーナさんは「(昨年と比べて)強くなったと思う」、「緊張はあまりなかった」、「(好きな食べ物を尋ねられ)北尾まどか女流初段が作ったカレーが一番おいしかった」など、記者の質問に答えていました。
- 997 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 20:59:25.12 ID:bTPWTaMV
- 梅
- 998 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 21:56:28.91 ID:joyB5f6l
- 梅
- 999 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 23:16:18.63 ID:7Rz5yrX9
- おかか
- 1000 名前:名無し名人:2013/05/18(土) 23:17:46.69 ID:WqffZSwf
- ツナマヨ
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50