昼食・夕食・おやつ総合スレ 饅頭紀行37箇国目
- 1 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 13:03:47.04 ID:Fbh90dpy
- 対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (初代スレ129氏作成)
http://matchato.warabimochi.net/index.html (移転更新済み)
また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/
【過去スレ】(>>2以降にあります)もあわせてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です
前スレ
昼食・夕食・おやつ総合スレ 増量定跡36手順目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1350605729/
- 2 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 13:07:24.45 ID:Fbh90dpy
- 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 届かないカンパチ35貫目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1347965085/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ヒレカツに肝吸34杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345087600/
昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつ消し千日手33局目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1342825980/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 勝負食パインアメ32袋目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1340668703/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337757936/
- 3 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 13:08:02.94 ID:Fbh90dpy
- 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食はしご30軒目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1333896254/
昼食・夕食・おやつ総合スレ トマトジュース29連投
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1330696336/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ベンチでラップおにぎり28個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1327789827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323922669/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322460026/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316311069/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312961242/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 愛妻おにぎり22個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308703652/
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302742481/
昼食・夕食・おやつ総合スレ みろく庵改装休業20日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297293822/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられた鳥せいろ17枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284182279/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 敗着のモツ焼き16串目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280038178/
- 4 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 13:08:51.31 ID:Fbh90dpy
- 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 最後のきざみうどん15杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270773047/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 超大事な食事写真14枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265794769/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 玉子雑炊玉子抜き13人前
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1258535511/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツ12個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251335966/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ジンジャーエール11杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246075486/
昼食・夕食・おやつ総合スレ オレンジジュース10杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238916348/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233129745/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226560755/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217475950/
昼食・夕食・おやつ総合スレ カロリーメイト6箱目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204863460/
昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192496176/
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179228444/
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/
- 5 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 13:10:07.93 ID:Fbh90dpy
- 【このスレのルーツ?】
…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
それは、対局風景の描写であった。
その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。
倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より
- 6 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 13:56:08.66 ID:Fbh90dpy
- 【スレタイ由来】第25期竜王戦七番勝負 挑戦者丸山九段のおやつ
第1局 10月15-16日(月・火) 於:「ほほえみの宿 滝の湯」 山形県天童市
王将まんじゅう 1日目午前2個・午後4個・2日目午前2個
※2日目午後 おやつ前投了のため無し
第2局 10月31-01日(水・木) 於:「金沢エクセルホテル東急」 石川県金沢市
「甘清堂」の長寿万頭 1日目午前2個・午後2個
2日目午前は「おいしかったので」と1個増量の3個。※2日目午後 おやつ前投了のため無し
第3局 11月08-09日(木・金) 於:「霧島国際ホテル」 鹿児島県霧島市
かるかん饅頭と赤松(赤松は薄い焼菓子)1日目午前3個・午後3個・2日目午前3個・午後3個
第4局 11月20-21日(火・水) 於:「ホテルニューオウミ」 滋賀県近江八幡市
たねや饅頭 1日目午前4個・午後4個・2日目午前4個・午後4個
1箱16個入りを丁度2日間で食了。
第5局 11月28-29日(水・木) 於:「龍言」 新潟県南魚沼市
六日町温泉まんじゅう 1日目午前4個・午後4個・2日目午前4個・午後←今ココ
- 7 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 14:09:28.02 ID:Fbh90dpy
- 842 :名無し名人:2012/11/22(木) 09:45:28.97 ID:vdgz1Xli
>>812
何故か、富田勲のテーマ音楽が流れて、○が各地の饅頭を食べ歩く番組が頭に浮かんだ。
844 :名無し名人:2012/11/22(木) 10:59:33.34 ID:6LgRx+0L
日本各地のまんじゅうに無駄に詳しくなってしまった
以上 テンプレ終了
- 8 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 16:37:06.20 ID:vCAxRjTX
- >>1乙
- 9 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 16:47:44.14 ID:+adUC9Z5
- >>1乙
ホテルニューアワジって評判悪いんね
- 10 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 17:04:52.33 ID:ZRgHVgw1
- >>1乙
>>6
2日目午後はついに5個。
2個でスタートした竜王戦は3個→4個→そしてついに5個に
- 11 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 17:12:13.02 ID:gFzkET3M
- 信号待ちの交差点で棋譜中継見て
饅頭5個に鼻水噴いた
さすが○ちゃんはこのスレのレジェンド
- 12 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 17:15:21.28 ID:LyezlZpO
- 現時点で合計60個かw
- 13 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 17:35:41.10 ID:vIdpL6MD
- 丸ちゃんの大食いはストレス解消の為だと判明
- 14 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 17:52:42.25 ID:GPwxL8n3
- ○ちゃんが饅頭食べてるところをテレビで見れたわ
なんか得した気分
- 15 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 18:17:32.30 ID:6LaKPi0k
- 60個ってキリがいいよね(意味深)
- 16 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 18:45:04.26 ID:Ig2iEolg
- >>15
将棋板としては81個まで続いてほしい
- 17 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 18:56:59.75 ID:ZW84mle3
- カロリーメイト追加で
- 18 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 19:01:37.17 ID:6LaKPi0k
- >>16
あと二戦あったら余裕で越えそうだな
- 19 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 19:36:06.69 ID:vCAxRjTX
- メイトがドリンクだったのが敗着かな
- 20 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 19:38:24.49 ID:GPwxL8n3
- 負けちゃったの?
まんじゅう食べ納めだったのか
- 21 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 19:41:14.84 ID:ZW84mle3
- 残念!まんじゅうのたびもここまでだ!
- 22 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 19:48:33.40 ID:6iwcWN2A
- いちおつ
今回の○ちゃんはつまらんなーと思ってたけど、ちゃんと楽しめるネタを作るところはさすがおやつ永世名人よ
- 23 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 19:54:29.97 ID:euOrp87K
- 今年の竜王戦は饅頭しか記憶に残らなかったな。
- 24 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 21:11:04.70 ID:CyO7TEq5
- ○はまたこのスレに新たな足跡を残した
○の饅頭をもぐもぐする勇姿は忘れない
- 25 名前:名無し名人:2012/11/29(木) 21:58:59.21 ID:MeKP7a9Q
- >>前スレ994
そういえば、以前森下先生が本屋で立ち読みしてるのを見かけたんで、どんな本かと見たら、「東京の甘い店」みたいな本だった。
何となく先生っぽいと思ったもんだ。
- 26 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 03:14:34.40 ID:zQ1SIZ+9
- 森下のニコ生エピソード
・26歳までは対局時にカツ丼と天ぷら蕎麦を頼んでいた(別々ではなく2つ同時に)
・22歳で一人暮らしした頃は朝に自分で昆布だしをとって味噌汁を作り、ご飯を1日2合食べていた
・1日4食食べていたが、体重が80kgを超え胃もたれもするようになったので夜食をやめた
- 27 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 08:09:04.51 ID:m4OZDqqZ
- ○のスレタイ獲得五回目だから、永世おやつ名人じゃないか?
- 28 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 09:47:58.79 ID:u/PhkeVC
- あれ?
「饅頭こわい」じゃなかったのか。
- 29 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 10:01:51.87 ID:6Ixj7AIO
- 多数決じゃなく候補からスレ立て人がチョイスするんで次点採用とかスレタイの若干の変更があるみたいよ
- 30 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 11:06:00.49 ID:owUn818b
- スレ終了時までにスレ住民の意見が一致をみていればそのスレタイが採用されるが
往々にして意見多数のままスレ終了真近になってしまうことがあり
その場合はスレ立て人の裁量によって決定されることになる。
- 31 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 11:25:11.04 ID:sC54mDjp
- まんじゅう食べてストレスを解消しよう
- 32 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 11:57:00.66 ID:hkljTj/U
- >>27
前スレで獲得済み
- 33 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 11:59:09.95 ID:6Ixj7AIO
- 食事・おやつ定跡整備を賞する丸山賞とか年度末にやるんかねw
- 34 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 12:05:31.48 ID:35EuedcU
- 今回の竜王戦の○は妙におとなしかったw
去年の朝からふぐちり、鰻3倍増し、5時にカツサンド持って来いとかの暴れっぷりが影を潜めた
- 35 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 13:49:18.43 ID:0w/rplLG
- 独断こわい 38スレ立て
- 36 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 14:30:24.96 ID:6Ixj7AIO
- そこまで酷いスレ立てじゃねぇだろ?
- 37 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 16:27:17.42 ID:rG95wgIt
- ホテルニューアワジはカツカレーがうまいらしいぞ
- 38 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 16:47:54.77 ID:QK4a81L3
- ○の空咳の応酬を見て、多食はストレスからくる…って言葉に納得したわ。
極限状態の中、せめて食は食べたいものを食べたいだけ食べよう!って気持ちは分かる。
朝食が一番豪勢な奴もいるし、同年代でもお菓子は必ず箱が空になるまで食べる奴もいるし。
まぁ竜王にしてみれば、何やコイツ…なんか知らんがむかつく…だろうが。
- 39 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 17:12:08.46 ID:PysQg6In
- 日本語で
- 40 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 18:51:33.91 ID:oepBrNTZ
- 中井女流六段が、温泉まんじゅうを最終的に何個食べたのか気になってるようです。
- 41 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 19:03:47.52 ID:6Ixj7AIO
- 昨日は17個だっけか
- 42 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 19:17:34.14 ID:RztwFl6v
- 初日→朝4個、3時4個
二日目→朝4個、3時5個
の計17個だっけか?
- 43 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 19:25:17.67 ID:Jc1pMVMf
- そんな話してるからまんじゅう食いたくなっちまったじゃねーか
- 44 名前:名無し名人:2012/11/30(金) 21:21:20.03 ID:m4OZDqqZ
- ひふみんが二日制の一局で食べたミカンの数とどちらが多いんだろうか
- 45 名前:名無し名人:2012/12/01(土) 09:54:12.61 ID:c3fCP1W8
- >>1
勝手にスレタイ決めるなら相談すんなよカス
- 46 名前:名無し名人:2012/12/01(土) 12:38:31.10 ID:/nAAblRy
- あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL
#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
- 47 名前:名無し名人:2012/12/01(土) 14:07:49.32 ID:6BgfUbPj
- >>45
今回はしゃーないよ。
ぎりぎりになってもスレ名が決まんなかったんだし、
竜王戦のおやつの時間が迫ってたから
>>1 が立ててくれてよかった
第一、今トピマスっているの?
- 48 名前:名無し名人:2012/12/01(土) 15:06:29.44 ID:8L3ZYVda
- テンプレだからキニシナーイ
- 49 名前:名無し名人:2012/12/01(土) 21:41:41.02 ID:G+BORVDI
- 饅頭こわいは1番多かったけど落語ネタを踏まえたうえでも反対もそれなりにあったからなぁ
今回の旬は饅頭だから次善のタイトルとしては悪くないと思うけどね
- 50 名前:名無し名人:2012/12/02(日) 04:03:56.68 ID:ta/CtVRj
- まあ竜王戦で60個も食えばスレタイに相応しくなったわな
- 51 名前:名無し名人:2012/12/02(日) 18:38:36.92 ID:286Xfw2y
- 次までに相応の出来事がなけれは、次スレは饅頭こわいでいいかもな。
二個で始まった饅頭が最後に五個まで増えたのはやはり怖いわw
最後の五個はこのスレがたってからだししゃあないべ。
スレ立て人も饅頭の数をよく数えたよw
- 52 名前:名無し名人:2012/12/02(日) 20:24:58.51 ID:KYewYNTx
- 饅頭こわいのこわいって、方言の強い(こわい)って意味だよね
強い(こわい=固い)からお茶が欲しくなったんだよな
- 53 名前:名無し名人:2012/12/02(日) 22:20:28.66 ID:qZ+aDXPz
- いや普通に怖いって意味だ
- 54 名前:名無し名人:2012/12/02(日) 22:43:03.40 ID:wckWcCgf
- 落語ネタ1回使うとアニメネタとか持ってこられそうだから使ってくれないほうがいい
饅頭こわい自体は悪くないと思ったけど
- 55 名前:名無し名人:2012/12/02(日) 23:10:57.01 ID:e7+jGsoI
- >>52
違うよ。「恐ろしい」って意味。
仲間内で恐ろしいものの馬鹿話で盛り上がっていたら、水を指した奴がいた。
そいつが饅頭が恐ろしいっていうから、そいつを懲らしめる為に饅頭を買ってきて
寝ている部屋に放り込んだら・・・って話。
まんじゅうこわい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%93%E3%82%8F%E3%81%84
- 56 名前:名無し名人:2012/12/03(月) 00:07:30.78 ID:hBh7o2ZO
- >>33
いいなそれ
今年一年で一番インパクトがあった、昼食、夕食、おやつに丸山賞を贈ろうぜ
- 57 名前:名無し名人:2012/12/03(月) 01:57:33.01 ID:D2qgqvc4
- とりあえず候補は饅頭だったしそのまま使えばいいんじゃないかな
過去にも候補に掠りもしないスレタイのスレは建て直しになったが
「パパイア(前日の25倍盛り)」は何だかんだでそのまま使った経緯も
- 58 名前:名無し名人:2012/12/03(月) 06:19:22.40 ID:W23EC3zl
- 饅頭こわいは饅頭をいっぱい食べる丸山を見て、中継ブログやその場にいる棋士が「これじゃまるで饅頭こわいだ」みたいな発言したなら良かったけど、
そうじゃなくて一部の住人が勝手にネタに走っただけだから1票入れたくなかった。タイトルはできるだけシンプルなほうが好きだわ
- 59 名前:名無し名人:2012/12/03(月) 17:03:49.47 ID:/cx6wh+F
- >>58
同意。なんか変に一ひねり入れようとしててあんまり好きじゃなかった
別にそれをけなしてるわけじゃなくてあくまで個人的な感覚で
- 60 名前:名無し名人:2012/12/04(火) 04:25:30.36 ID:+3YK8jP5
- 反対意見にもうなずけるものがあるが
こわい 5票
紀行 4票
でぎりぎりこわいが勝っていた。独断に走った>>1は叩かれても仕方がない。
- 61 名前:名無し名人:2012/12/04(火) 10:07:07.70 ID:u7MV76Sc
- 批判ありの1票差で独断言われてもなぁ。独断っつーのは王位戦初戦ネタのアレくらいだろ。
- 62 名前:名無し名人:2012/12/04(火) 11:07:16.46 ID:oNDQgAje
- >>60
スレタイ案出した人も含めると
こわい 9票
紀行 6票(5票+0.5票×2) だけどね
まあ有力候補のひとつだったんだしいいんじゃね?
個人的には「紀行」で立てたことより
二日目のおやつを待たずに由来書いちゃった事が
「画竜点睛を欠く」という感がして残念w
- 63 名前:名無し名人:2012/12/04(火) 12:34:26.42 ID:7inTTSrc
- 俺はどっちでもいいやw
豊島七段、船江五段ともチキンステーキとエビフライのランチ(イレブン)
- 64 名前:名無し名人:2012/12/04(火) 12:56:57.68 ID:/n8Md//s
- 嫁メシみたいに面白ければいいよ
- 65 名前:名無し名人:2012/12/04(火) 14:30:53.55 ID:YMkikHh4
- >>63
二人とも若いだけあってがっつり行くね。
自分はそろそろチキンステーキと海老フライセットの海老フライ抜きを頼みたくなる胃袋になってきてしまった。
- 66 名前:名無し名人:2012/12/04(火) 19:02:03.79 ID:4f2opvwx
- 揚げ物と焼き物の組み合わせは、年行くと厳しいよなあ。
若い奴はがっつり食って頑張れ。
- 67 名前:名無し名人:2012/12/04(火) 23:33:16.49 ID:53qn5IUV
- 竜王のブログより
>・昨日は久しぶりに免状署名。10月、11月は終日オフが少なく、
>それを確保するために対局中の昼休みに免状署名をしていました。
>対局の昼休みは12時10分〜13時00分なんですが、
>出前を取れば10分以内で食べ終わってますし、
>時間は余っているんですよね。
里芋煮定跡の真相が明らかに…
- 68 名前:名無し名人:2012/12/04(火) 23:35:32.04 ID:qgIB3w22
- 対局がない日は何をやってるのかな
- 69 名前:名無し名人:2012/12/04(火) 23:45:53.36 ID:8oNdWVZa
- >>67
名人戦の解説したときに、名人戦には夕食休憩があるのに軽食ですますのを不思議がってた。
丼ものなら5分で食べられますよね。とか言ってて、聞き手に驚かれてた
- 70 名前:名無し名人:2012/12/04(火) 23:58:49.48 ID:ZxKdUcWs
- 今も当てはまるかわからんけど下町生まれってのがしっくりくる食事感だな
- 71 名前:名無し名人:2012/12/05(水) 00:46:03.26 ID:WuipWA8Z
- 渡辺は、銀だら煮付けとか里芋煮とか、醤油と味醂の甘辛味が好みなのかな。
マックに行ってもチーズバーガーよりテリヤキを選びそうだ。
- 72 名前:名無し名人:2012/12/05(水) 08:25:21.34 ID:dhYF0HVf
- 銀ダラ煮つけって醤油と味醂なのか・・・
- 73 名前:名無し名人:2012/12/05(水) 10:26:45.94 ID:BeixxHXY
- >>72
東京の味付けは醤油だろwww
何にでも醤油wうどんもお湯に醤油、煮付けにも醤油w
東京人は「出汁」と言う概念がないからねぇ〜ww
- 74 名前:名無し名人:2012/12/05(水) 11:10:09.79 ID:35TPvwmS
- 誤爆うぜぇよ
- 75 名前:名無し名人:2012/12/05(水) 11:50:38.55 ID:BeixxHXY
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 東京人の味付は全部醤油w38リットル目
- 76 名前:名無し名人:2012/12/05(水) 12:40:35.32 ID:AA/hK+yV
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 里芋煮食べて免状38枚目
- 77 名前:名無し名人:2012/12/05(水) 21:05:26.66 ID:OgjfqQUD
- しかしこの丼物5分の渡辺より食うのが早いらしい黒沢くん(奨励会3段)はどうなってるんだ
- 78 名前:名無し名人:2012/12/05(水) 23:30:47.23 ID:WuipWA8Z
- >>77
あの黒沢くんか。
精悍系イケメンのうえに早食いとは、大和男子って感じでさらに好感持った。
- 79 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 11:41:23.34 ID:hIXWQ1ed
- 大都会日本の首都、東京では早食いが好感持たれるのかwwww
東京人A「今日は丼物5分で食べたぜ」
東京人B「すごーい好感持てる〜」
東京人以外の人「す、す、すごいね(苦笑い)ここ、好感持てます」
- 80 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 11:43:04.30 ID:o57hFjt+
- はい誤爆入りましたNGで
- 81 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 11:54:29.10 ID:hIXWQ1ed
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 東京人の早食い好感度アップ大会38開催目
- 82 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 11:56:49.05 ID:VhUmTwws
- 高橋九段は昼食にみそ煮込みうどん(みろく庵)を注文しました。
羽生三冠の注文はありませんでした。
- 83 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 12:32:07.83 ID:7Y4MMOK9
- 羽生は飯抜きか?
- 84 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 12:35:59.94 ID:o57hFjt+
- 外食でしょ、出前しか無いってワケじゃないよw
- 85 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 12:37:59.47 ID:zLbrcPj9
- 羽生が開拓した不味そうな唐揚げ定食もすっかり丸山のモノと認知されてるしな
- 86 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 12:42:54.74 ID:+tykZseT
- 今泉アマ→親子丼 そば大盛り
八代四段の注文はありませんでした
- 87 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 12:58:52.34 ID:hIXWQ1ed
- >>82
>みそ煮込みうどん(みろく庵)
の画像を見てみたいw
美味しそうかなと想像している
- 88 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 18:16:08.09 ID:761SX7Af
- 夕食の注文は高橋が肉じゃが定食(みろく庵)、羽生がヒレカツ定食ライト(ふじもと)。
- 89 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 18:18:10.47 ID:j5Zyc67b
- 肉じゃが定食(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/06/20120706_hiru.jpg
ヒレカツライト弁当(ふじもと)http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_105_FM03.jpg
- 90 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 19:04:22.06 ID:+tykZseT
- 竜王戦
今泉アマ→味噌煮込みうどん
八代四段の注文はありませんでした
- 91 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 19:39:51.91 ID:bshvOEW6
- 羽生と今泉が同じ部屋で飯食べてるなんて、胸熱ですよね
- 92 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 20:39:12.14 ID:H/Z8eqSV
- >>91
残念ながら2人の対局場所は別々だ。
- 93 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 20:42:25.66 ID:G6VO/hNy
- 出前は味噌汁は付かないのかな?
ヒレカツライト弁当には味噌汁付かないとちと辛いな
- 94 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 21:10:44.27 ID:zLbrcPj9
- 羽生は揚げ物ばっかだな
- 95 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 22:29:25.11 ID:79bO/jti
- アマチュアやプロ棋士でない人が桂の間で昼飯食べる機会ってあるのかな?
記録係の奨励会員は別室で食べるんだろうし連盟職員は自分の部署の席で食べるんだろうから。
奨励会員が対局者の注文とってたころは、
対局者の昼休憩が終わってから桂の間で食べる機会もあったかもしれないと思うけど。
- 96 名前:名無し名人:2012/12/06(木) 23:39:48.69 ID:0K1jVfty
- >>89
フリカケかなんか持参じゃないとこんなに飯食えんわ
- 97 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 05:30:26.66 ID:afhRuHa0
- >>96
日本人の食うメシってもっとおかずが少なくご飯の割合が多いのが当たり前だろ
- 98 名前: 【中国電 73.7 %】 :2012/12/07(金) 05:50:42.44 ID:QgH3qlfS
- 肉じゃがってあんまおかずにならないというか、じゃがいもが炭水化物で主食だからなぁ
しかもご飯の隣にポテトサラダ的なモノもあるし
- 99 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 08:32:32.95 ID:TQMzPthg
- 大阪民国ではお好み焼きをおかずに(ry
- 100 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 08:38:55.98 ID:0TCvACtb
- ポテサラ横の微妙なスペースはなんだ?
- 101 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 08:48:28.47 ID:v2HBccwj
- >>97
それは田舎とかの貧しい地域だろ
- 102 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 08:54:43.31 ID:GllMuvC/
- >>97
米旨県の定食、旨い米を仕入れている店の定食は、米の割合が多い傾向がある
米が旨くない都府県ほど、米の割合が減る
- 103 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 09:40:05.21 ID:GllMuvC/
- >>95
昼食ではないけど、イベントの時にお茶してたみたいだ
http://terummy10.exblog.jp/19068658/
- 104 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 09:49:58.23 ID:GllMuvC/
- 八戸のふぐちり、厨房怒りの一品だったらしい
将棋日和 トークショー(個人ブログより)
去年の竜王戦、○の食事の話題
広瀬くん「2つありますね。棋力が低くても将棋を楽しむ方法は、というのが1つ目で、記録係をなさっていた時の思い出は、という質問です」
広瀬くん「そうですね、棋力が低いとやっぱりプロの将棋を楽しむのは難しいと思うんで、最近はインターネットの中継で、おやつとか出てくるので、おやつを見ながら…、おやつが結構好評なんでね」
えりりん「竜王戦楽しみですね♪」
広瀬くん「竜王戦はですね、あれは、丸山九段がなにかしら注文すると思うんで、昨年はカツサンド注文したり、マンゴーを注文したり」
とべっち「朝からふぐちりとか頼んでたり、そんなんだったら中華のコースとかさ」
広瀬くん「ふぐちりは、えー、頼んでる現場を私ちょうどいまして」
とべっち「あ、いた?朝からふぐのなんか、ねぇ」
広瀬くん「ちょっとお店の人怒ってましたねぇ」
えりりん「メニューになかったんですね」
広瀬くん「あるわけないよねー」
えりりん「出汁が県外だったと」
深夜さん「特にふぐの名産というわけでもなくて」
広瀬くん「はい、これが私のおススメです」
http://terummy10.exblog.jp/19317739/
- 105 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 11:30:23.14 ID:QmsYCx3Q
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 怒りのふぐちり38食目
- 106 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 11:52:47.08 ID:4Th/rISE
- >>89
東京はメインをケチるのが流行っているのかwww
でも、東京人の言う事は同意しないとね(東京人はプライド高いから)w
- 107 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 12:01:15.14 ID:R8Zi+Rwx
- 屋敷vs深浦じゃ昼食の注文は期待できないな・・・
- 108 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 12:27:47.40 ID:UYtO9CZ0
- A級順位戦 屋敷vs深浦
昼食の注文は両者ともになし。
- 109 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 12:29:45.47 ID:UYtO9CZ0
- 王位戦 富岡vs佐藤康
昼食の注文は両者ともになし。
- 110 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 12:30:49.33 ID:yOK7EbPf
- 4人とも注文なしか、寂しいのう
- 111 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 14:50:42.04 ID:4KKLpbwa
- ストライキか
- 112 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 15:14:06.81 ID:MXHI8xlW
- 自分の食い物に関する傾向を話題にされたくない、という防御本能かもね。
- 113 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 15:25:03.65 ID:4KKLpbwa
- 大平論じゃねかw
- 114 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 15:40:22.95 ID:4Th/rISE
- >>108-112
さすがにボラれている事に気付いたんじゃね?w
- 115 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 15:42:57.33 ID:4Th/rISE
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 注文がない東京飯38年目
- 116 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 15:47:23.09 ID:vh1BDCyG
- 誤爆なんでNGで
- 117 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 18:27:58.01 ID:UYtO9CZ0
- A級順位戦 屋敷vs深浦
夕食の注文は両者ともになし。
- 118 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 19:09:13.49 ID:kDwVRZNG
- >18時10分、この局面で屋敷が17分使って夕食休憩に入った。
深浦は18時に飯食いに行っちゃダメなの?
- 119 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 19:29:47.57 ID:AVkE10ni
- 順位戦の夕食休憩は18:10から50分なんで
- 120 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 19:32:05.52 ID:kDwVRZNG
- そうなのか、ありがとう
- 121 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 20:33:17.97 ID:3e9WOmo6
- samisiine
- 122 名前:名無し名人:2012/12/07(金) 22:13:17.91 ID:hesybm6V
- >>117
(´・д・`)
- 123 名前:名無し名人:2012/12/08(土) 08:33:42.25 ID:omXg/I9/
- >>118
手番の棋士が休憩までもう指さないと宣言して早めに休憩に入ることはよくある。
(休憩までの時間は手番の棋士が消費したとみなす)
手番でないほうの棋士については言及されることが無いため確証はないが、
同様に相手が指したらそのあとの休憩までの時間は自分が考慮したとして
早めに退席するのもあるんだろうと推測する。
- 124 名前:名無し名人:2012/12/09(日) 03:56:13.07 ID:HAb3DNPZ
- >>103
お茶を入れるサトシンの姿がまったく違和感なくてワロタwつか感心した。
サトシンに限らず、今プロになってる棋士たちは、
奨励会時代にこうしたことをこなしてんたんだろうなあ。
- 125 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 12:27:22.59 ID:PvxseqFU
- 渡辺竜王→里ry(みろく庵)
郷田→とろろせいろそば(ほそ島や)
羽生先生とハッシーの注文はありませんでした
- 126 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 12:34:32.23 ID:Xszd79xc
- やっぱり家では子供に合わせたメニューになるから年齢からしたら渋めのメニューになるんかね?
- 127 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 12:43:58.09 ID:NZVScMGY
- いやいや、ああ見えてまだ28だぞ
まだまだ肉にがっつきたいお年頃じゃないの?
- 128 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 12:57:51.69 ID:3tUe6v/G
- 対局日の昼に肉がっつく必要ないでしょ
炭水化物多めの方が良い
- 129 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 13:08:21.24 ID:j79IbA9q
- そのうち里芋増量しそうだ
- 130 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 13:08:35.93 ID:eQ3QlvNw
- いい加減食い飽きないのかねえ、里(ry
- 131 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 13:16:28.78 ID:qfG7joQp
- 郷田は今年一番の寒さなのにせいろできたか
吉と出るか?凶とでるか?
- 132 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 14:30:52.46 ID:GWpvSeA6
- その分熱いお茶をがぶがぶ飲んでいるような気がする
- 133 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 14:40:31.98 ID:sNJzA1lt
- またデブったんだろうな
- 134 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 15:36:18.86 ID:GWpvSeA6
- 今日はハッシーが相手だから郷田が羽生並みに細く見えるぞw
- 135 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 16:35:43.95 ID:LcXv4kP9
- 竜王はがっつり芋を入れてくるなあ(´Д`)
- 136 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 17:08:10.59 ID:0bB5FDL8
- 渡辺くらいの歳は、味覚が変わって来てもおかしくないかもね
俺も30過ぎたら揚げ物とかあんま食わなくなった
- 137 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 17:47:04.51 ID:e6oRI1gp
- 郷田棋王は夕食にカレーライス大盛り(ほそ島や)を注文しました。
橋本八段の注文はありません。
※写真のカレーライスは普通盛りです。
カレーライス(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/27/095.jpg
- 138 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 18:20:35.35 ID:C/PGDJu2
- 郷田「カレーは飲み物です」
- 139 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 18:31:46.07 ID:qfG7joQp
- 郷田は昼にうどん+餠を注文しなかった代わりにカレーの大盛りできたか
- 140 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 20:30:04.70 ID:PvxseqFU
- 大盛カレーじゃなくカツカレーチョイスするのは重すぎて悪手なのかな・・・(´・ω・`)
- 141 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 20:55:51.49 ID:SiEPcBlX
- >>140
共食いになるからだろ(´・ω・`)
- 142 名前:名無し名人:2012/12/10(月) 21:55:24.38 ID:Awewob+Y
- 若い頃の郷田が大盛カレーを頼んでも「まあ可愛い」だったろうに、
月日は残酷だな…
- 143 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 11:39:05.49 ID:8eUmJbTi
- 東京の昼食注文は以下の通りです。
丸山九段 「さば塩焼定食」(みろく庵)
加藤九段 「エビフライ定食・赤だし」(ふじもと)
真田七段 「鳥南ばんそば」(ほそ島や)
桐山九段 「イカフライ定食」(みろく庵)
千葉六段 「肉生姜焼定食」(みろく庵)
田中寅九段 「かつ丼・ざるそばセット」(みろく庵)
塚田九段 「たぬきうどん」(ほそ島や)
脇八段 「一口カツ定食」(みろく庵)
片上六段 「肉生姜焼定食」(みろく庵)
- 144 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 11:43:05.33 ID:wC0TlMOy
- 一二三エビフライ
清澄イカフライ
- 145 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 11:49:59.70 ID:sHjHqIeo
- ひふみんの発するエビフライ定食を聞いた周囲がざわざわしてたりするんかね?w
- 146 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 11:51:33.99 ID:aEqXrZWX
- さば塩焼き定食(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/06/66959.jpg
エビフライ弁当(ふじもと)http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_110_FM03.jpg
鳥南ばんそば(ほそ島や)http://lh5.ggpht.com/-61hOqeihOGE/TUI8WEQabjI/AAAAAAAAC3o/rlyooCwPfLs/s800/R0010313.JPG
カツ丼・ざるそばセット(みろく庵)http://api.loctouch.com/stf/picture/I1zUKNbY.jpg
一口カツ定食(みろく庵)http://stat001.ameba.jp/user_images/d3/95/10010544741.jpg
- 147 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 11:56:08.74 ID:Il7+aV4U
- ひふみんの新手?
- 148 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 11:58:21.79 ID:nLxpM5oT
- きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 149 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 11:58:28.95 ID:wC0TlMOy
- うな重 寿司 鍋焼きうどん おにぎり
以外の注文は公開されている限り東京将棋会館では初
- 150 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 12:01:54.94 ID:KK4a8TvK
- 思わずまとめサイトに行って確認してしまったけど
ひふみんのエビフライは今まで記録に残っていない模様
新手かな?
- 151 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 12:02:55.76 ID:ppv1M0G4
- ここで新手とは。
ひふみんの探究心には頭がさがる。
- 152 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 12:06:40.01 ID:4pRvJ2gc
- 次スレも決まったな・・・
昼食・夕食・おやつ総合スレ ひふみん新手エビフライ定食38スレ目
- 153 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 12:10:30.17 ID:RIDLeyfS
- >>145
周囲どころか、棋界中でメールが飛び交う自体らしいぞ>ひふみんのメニュー変更
前に羽生さんが言ってた
- 154 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 12:14:39.64 ID:R971aRkq
- なんかあったの?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
∧_∧
( ・д⊂ヽ,.、,.
/ /; .、ヽ、
,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._ /i
;'゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 155 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 12:15:59.47 ID:8eUmJbTi
- 大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。
小林健九段 焼き肉(セサミソース)
土佐七段 サービスランチ(一口ヘレカツ)
長沼七段 かちんそば
平藤七段 おろしそば
小林裕七段 サービスランチ(チキンステーキ&海老フライ)
村山六段 肉なんば
稲葉六段 サービスランチ(チキンステーキ&海老フライ)
- 156 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 12:18:19.15 ID:sHjHqIeo
- 本日の棋界の衝撃度はこんな感じか
ヽ:r‐'、 __
〉‐r '´ `丶
/:::ヽ ヽ
. ,':::::::::::ヽ. '、
. l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_. ,、=,
l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
l ヽ::::::::l ''`¨¨´ ヽ |
ヽ ヽ::::::! ,ィ _. ', .l
ヽ_λ:i. ' `'゙`'‐'i゙ '.,、,、、..,_ /i =―
l ヽ`'. ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―
l ` 、 、 ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−―
,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
,.イ \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
. / .', \ 丶、 l. ', ヽ'.-、
,. -.'´ \ \ \ ! .l ', `‐ 、
.'´ \ \. \| | i 、 ヽ
、 \ \ ! | l ', ',
ヽ \ \ | | ', ', . _
.::. __ _ \ `| │ ', ', /.ノ.'7 _
ヽ .: / }´ l ,., \. │ | ',.l l / /' .〃 /
', ;. ,r''i′/ / ./ . \ │ |. ',| | l l! .〃./,r.ァ
' , ..: l l! l! .l l \. | │ │l,' /`i ′'´./
! l.:.::::.. l l! ' ' l /~l \l │ ', l l / i
l l.:.:.::.:l.: ,.V 、.! | | ',l l ` │
.l .l:.:.:.:.:l:.:.´ ´ ' ./ | |. !ヽ !
- 157 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 12:42:36.45 ID:hYUXH4Zn
- ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
- 158 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 12:45:46.00 ID:Il7+aV4U
- しかも赤だし付きだからな。
いかにもひふみんらしい重厚な仕掛け。
もしかすると・・・
マジで前例のない手順を採用したのではあるまいか?
- 159 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 12:49:36.95 ID:GWEbTX2m
- おやつにプロテイン出してもらうやついるだろ?
筋トレ流行ってるし
- 160 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 13:08:03.38 ID:/19Al6+t
- ひふみんが海老フライと聞いてすっ飛んで来ました(`・ω・´)
- 161 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 13:10:10.79 ID:x1wtRnJW
- あの齢にして揚げ物という新手を躊躇なく繰り出すとは
侮り難いご老体である
天晴
- 162 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 13:16:29.75 ID:Il7+aV4U
- >>144
一二三エビフライ
123年続く老舗洋食屋の看板メニュー
伝統のレシピで作るタルタルソースの味が絶品です
清澄イカフライ
水のきれいな海域で捕れたイカを贅沢に使用しました
ソースは漬けずに、レモンと塩で素材の味をお楽しみください
- 163 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 13:29:43.76 ID:+TIuTYPd
- ひふみん、エビフリャーの新手か
- 164 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 13:39:02.61 ID:1pxufJd7
- /ヽ
,__ /: : ミl
{≡::ヽ、 ____,,,,,ノ: : : 彡l
ヽ三: : :`';:::;;:: ;;:;;::;;:::::::::::)、
ヽ ミ:::::::::;;:;;;; ''::;;:;;:;;:;;::::::::ヽ
〉::::::::;;:;;:'::: ''::/⌒ヽ::;;;:l
{;;;;;::/⌒` : : '':::;;;;;;;: }
/{:;;;::::;;;;:: 、-ソ , 三ヌ て ̄ エビフリャーうまいにゃー
/:::::ヽ , ィ彡 、_,,ノ`ー''" ノ::::\`
{:::::::/X/ ,,,,, ,/ ::::::::}、
l:::::::''' '''''iミヽ,---"i : :::::ハ
〉::;' ` ノ ..::;"::;;}
{::::::'.,, ノ⌒i ..:::;;;:::::::)
{::::;;;:::::ヽ、__ `ー' ::::,,ノ:::/
ヽ、;;;;;;:::::::::::::>-,,,,,,,,<;;;;;,-''
- 165 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 14:23:20.24 ID:xfl2/bDo
- >昼休中の大広間。森けい九段がサンドイッチを食べながら考えている。
誰もいない大広間で盤面に向かってサンドイッチ食べてるだけなのに
なんだろう、この後姿はスゲーかっこいいぞ
- 166 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 17:56:02.36 ID:8eUmJbTi
- 大阪で対局している棋士の夕食時の注文は以下の通りです。
小林健九段 皿そば
長沼七段 なべやきうどん
小林裕七段 肉なんそば大盛り・おにぎり
村山六段 ハンバーグステーキ(ライス・カップスープ)
中村太六段 きつねうどん
稲葉六段 なべやきうどん・おにぎり
船江五段 ハンバーグステーキ(ライス・みそ汁)
- 167 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 18:00:05.31 ID:MkmvYEIk
- 長沼先生の、かちんそばとなべやきうどんはブレないなぁ。
- 168 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 18:00:31.68 ID:zOrKPQaP
- 東京の夕食注文は以下の通りです。
丸山九段 「若鳥唐揚げ定食・唐揚げ3個増量」(みろく庵)
中田宏八段 「カレー南ばんそば・ご飯」(みろく庵)
加藤九段 「にぎり(特上)」(千寿司)
真田七段 「かつ丼」(みろく庵)
桐山九段 「一口カツ定食」(みろく庵)
佐藤秀七段 「カレー南ばんそば」(みろく庵)
森けい九段 「おかめそば」(みろく庵)
千葉六段 「けんちんうどん」(みろく庵)
脇八段 「すき焼き丼」(みろく庵)
近藤六段 「かけそば」(みろく庵)
宮田敦六段 「天ぷら定食」(みろく庵)
阿部健五段 「ヒレカツ定食」(ふじもと)
- 169 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 18:01:47.79 ID:sHjHqIeo
- 安心の丸山定跡
- 170 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 18:02:40.49 ID:8eUmJbTi
- 東京の夕食注文は以下の通りです。
丸山九段 「若鳥唐揚げ定食・唐揚げ3個増量」(みろく庵)
中田宏八段 「カレー南ばんそば・ご飯」(みろく庵)
加藤九段 「にぎり(特上)」(千寿司)
真田七段 「かつ丼」(みろく庵)
桐山九段 「一口カツ定食」(みろく庵)
佐藤秀七段 「カレー南ばんそば」(みろく庵)
森けい九段 「おかめそば」(みろく庵)
千葉六段 「けんちんうどん」(みろく庵)
脇八段 「すき焼き丼」(みろく庵)
近藤六段 「かけそば」(みろく庵)
宮田敦六段 「天ぷら定食」(みろく庵)
阿部健五段 「ヒレカツ定食」(ふじもと)
- 171 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 18:10:55.36 ID:2sw/CxOf
- 注文なしの際は勝又教授の補足注釈ツイートが来たが、エビフライ新手の解説ツイートはまだですか?
- 172 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 18:47:01.09 ID:xfl2/bDo
- けんちんうどんに一切れ添えられたゆずがいいねぇ
- 173 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 19:01:07.66 ID:sqUu0vKx
- ○の3個増量定跡に対して、デビルはそばごはん定跡にカレー手順変化を加えてきたか…。
この勝負、中田の勝ちとみた!
- 174 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 19:19:03.39 ID:aMR6hRqF
- ひふみんが頼む位だから、伊勢エビのフライかと思った
- 175 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 19:41:50.29 ID:Txn4VLFr
- 伊勢エビより車エビのが美味い
- 176 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 19:59:11.19 ID:AFLOMl8p
- ひふみん、竜王戦立会いの鹿児島で
ウチワエビ食ってからエビにハマったのかも
- 177 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 20:12:47.45 ID:S9tzOjfN
- 夜は特上にぎりに戻ったというところからすると、昼は何かのトラブル?
- 178 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 20:49:02.06 ID:h54UIvu7
- 中原超えを前にしてかなり足踏みしてるから、食事で気分転換でもしたのかなw
- 179 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 21:09:14.25 ID:7acixFwc
- エビフライ!これは事件ですね
- 180 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 21:21:14.09 ID:hYUXH4Zn
- ひふみん安定の握ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 181 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 22:42:19.10 ID:bN9KT0j5
- >>158
エビフリャーに赤だしとは、ひふみん名古屋にでも行ってきたのかな?
- 182 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 22:50:44.84 ID:E3bjYJFu
- 名古屋人からすると、エビフライが名古屋名物とされてるのには
なんか違和感を感じるんだけどな
いや、エビフライなんて、全国どこにでもあるじゃん
- 183 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 23:06:06.56 ID:8M+G6GP1
- 誰もエビフライが名古屋名物とは思っていないだろ。
しかし、名古屋人がエビフリャーを好きだということは知っている。
好きというよりもこだわりというのが正解なのかは、よくわからん
- 184 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 23:19:21.82 ID:fjs958Cj
- 元はタモリの方言ネタでしょ
- 185 名前:名無し名人:2012/12/11(火) 23:34:53.23 ID:fFqC8AmS
- 餃子とか唐揚げ言うてる奴よりましだろ
- 186 名前:名無し名人:2012/12/12(水) 02:34:01.71 ID:gHlV3KYa
- >>185
生まれて初めて揚げ餃子を見たときは、物凄いカルチャーショックだったな。
あれはあれで旨かったけどね。
- 187 名前:名無し名人:2012/12/12(水) 04:51:51.36 ID:YESN/24S
- >>186
実家の定番が揚げ餃子だったので
大人になって初めてをやきぎょうざ食べた時の衝撃といったら
- 188 名前:名無し名人:2012/12/12(水) 12:36:42.45 ID:9RTIUsjh
- 伊藤六段→すき焼きうどん(みろく庵)
田中(魁)九段→木の葉丼 温かいそばのセット(やまがそば)
- 189 名前:名無し名人:2012/12/12(水) 13:31:00.11 ID:LJpb5Xbc
- 魁秀先生の注文キタ&mdash;&mdash;&mdash;&mdash;&mdash;(°∀°)&mdash;&mdash;&mdash;&mdash;&mdash;ッ!!
- 190 名前:189:2012/12/12(水) 13:31:52.47 ID:LJpb5Xbc
- なんか化けましたすみません…
- 191 名前:名無し名人:2012/12/12(水) 13:38:32.22 ID:2QaSWlmN
- iphoneの専ブラは文字化けするバグがある
- 192 名前:名無し名人:2012/12/12(水) 15:42:57.60 ID:WhbRyCuG
- 揚げ餃子も美味いが、揚げ焼売はその上を行く
- 193 名前:名無し名人:2012/12/12(水) 19:34:13.16 ID:9RTIUsjh
- いつもの方が居ないのでまたもや僭越ながら私が
石川六段→中華そば
牧野四段→鍋焼うどん
- 194 名前:名無し名人:2012/12/12(水) 20:04:33.65 ID:NfRgF7Vi
- 代打乙っす
- 195 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 08:52:13.04 ID:GJvaZg/I
- 横浜の八景島シーパラで食べたシウマイ弁当の旨かったことと言ったら
- 196 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 11:29:21.63 ID:xYaeR/AV
- 大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
島九段 そば定食
南九段 きざみうどん
杉本七段 かちんそば
豊島七段 珍豚美人
安用寺六段 きざみうどん
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
- 197 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 11:32:42.50 ID:xYaeR/AV
- SL珍豚美人(イレブン)http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/12/nihatoriya/2f/8a/j/o0480035911484284569.jpg
- 198 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 11:43:17.05 ID:Yo4HEXbD
- 豚天に甘辛いソースがかかっているのか、これは美味そうだ(´Д`)
- 199 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 11:56:29.79 ID:dS8pn+tX
- 東京で対局している棋士の昼食注文は以下の通りです。
渡辺明竜王 肉しょうが焼き定食(みろく庵)
青野九段 たぬきうどん(ほそ島や)
中川八段 天ぷらそば(みろく庵)
神谷七段 カレーライス(ほそ島や)
北浜七段 みそ煮込みうどん(みろく庵)
田村六段 中華そば(ほそ島や)
他の棋士の注文はありませんでした。
- 200 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 11:58:54.36 ID:dS8pn+tX
- 天ぷらそば(みろく庵)http://stf.livedoor.com/folkat/picture/jjwiwFri.jpg
カレーライス(ほそ島や)http://art37.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59060495_org.v1292861425.jpg
中華そば(ほそ島や)http://s2.supleks.jp/image/2011/04/04/20/2MnY4.jpg
- 201 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 12:04:46.07 ID:6wlpRsbl
- 里芋からガッツリ系へ
これが竜王の工夫か
- 202 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 12:09:25.26 ID:lt4w+/ea
- 里芋飽きたのか
- 203 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 12:34:18.01 ID:pBTElAa5
- これは順位戦に懸ける竜王の意気込みに違いない
他の棋戦なら里芋で十分だけど、順位戦は肉を食べてパワーを付けないと勝てない、みたいなw
- 204 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 12:40:08.85 ID:cFDV6+jS
- 月曜日に里芋食ったばかりなんだから
流石に飽きるだろw
- 205 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 12:40:59.03 ID:pxktBcwr
- みうみうは渡辺にとって好敵手ということか
- 206 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 12:51:43.50 ID:pBTElAa5
- >>204
あー理由としてはそっちのほうが有力だな
- 207 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 13:07:56.01 ID:qbv/KwEN
- 10/26 順位戦対高橋 つくね大根煮がないため里芋スタート
10/29 棋王戦対広瀬
11/05 順位戦対屋敷
11/12 王将戦対深浦
11/15 王将戦対久保
11/23 王将戦対郷田 注文なし(祝日でみろく庵が閉まってた?)
11/26 王将戦対羽生
12/10 棋王戦対羽生
12/13 順位戦対三浦 肉しょうが焼き定食
さすがに飽きたんじゃね
- 208 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 13:24:47.97 ID:S+iKIEci
- 羽生が振り飛車指してた時期と被るな
密約でもあったか
- 209 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 13:48:30.51 ID:qiSfBVDY
- 振り飛車と里芋の対抗形か
その発想はなかったw
- 210 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 19:01:13.55 ID:Yo4HEXbD
- 竜王が芋を食うのをやめたと聞いてきますた(´Д`)
- 211 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 19:21:14.92 ID:fw4TPZXJ
- イモ食って対局中にオナラしたくなったらどうするんですかね
音無流ですかね?
- 212 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 19:34:40.90 ID:rUzBSaHj
- >>211
相手の手番で豪快に聞かせて集中力を削ぐとか
- 213 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 20:01:07.43 ID:hnTUNT0Y
- 55秒、6、7、8、9、ブーッ
- 214 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 20:22:21.02 ID:ZXsiDZ7M
- スカ屁はかんべんしてw
- 215 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 20:25:26.37 ID:8QBom1bz
- 何のために扇子があるのか
- 216 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 22:17:17.02 ID:EJ7Jr2l3
- ○のデカ扇子にはそういう意味があったんですね、びっくりです。
- 217 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 22:23:09.94 ID:ZXsiDZ7M
- ○の扇子って巨大すぎね?
特注品かな
- 218 名前:名無し名人:2012/12/13(木) 22:34:26.48 ID:vCfDmM8P
- >>217
前に出てたけど、中国のお土産物
- 219 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 00:09:48.80 ID:Y6xyvJYC
- >>217
中国に行った時に見つけて買ってきた。
○曰く、「少し仰げば十分な風が来るので、エネルギー消費が少なくて済む」
ニコ生での羽生の見解「動かすのに力が要るから、無駄じゃないですかね」
- 220 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 00:10:44.96 ID:Hvh0Q7Ug
- さすが羽生www
- 221 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 00:37:44.36 ID:wO8hKMqu
- 羽生正論w
- 222 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 00:59:24.90 ID:NvMWCQDu
- ○のネタ提供率は異常
- 223 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 01:11:34.73 ID:Hvh0Q7Ug
- 愛されてるなあ○
- 224 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 01:55:39.12 ID:KdaW0zpR
- 貼られてないようなので
東京の夕食注文は以下の通りです。
青野九段 「ミックス雑炊」(みろく庵)
先崎八段 「つけとろろそば」(みろく庵)
森下九段 「茶そば」(みろく庵)
中川八段 「上カツ丼」(ほそ島や)
田村六段 「カレーライス」(ほそ島や)
豊川七段 「チキンカツ定食」(ふじもと)
北浜七段 「天ぷらそば」(ほそ島や)
飯島七段 「鶏南ばんそば(大盛り)」(みろく庵)
佐藤天七段 「にぎり(中)」(千寿司)
大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
島九段 おろしそば
南九段 肉なんそば
豊島七段 カツ丼・温そば
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
- 225 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 01:57:34.20 ID:C1knHp/O
- >>224
乙です
ミックス雑炊ってのがよくわかんない。
- 226 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 02:21:14.80 ID:X4AHq3bS
- >>219
これに関して言えば○が正解だな。
自転車の軽いギアで速く走ろうとするのと重いギアで速く走ろうとするのでは後者が速く走れる。
まあどの程度の風を起こしたいかによるけど。
- 227 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 10:23:17.38 ID:qelmlQgb
- ○はムキムキに鍛えてると言うはなしだが、
和服から見える肘から下は細くて白くてそういうふうには見えなかった
- 228 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 10:53:52.89 ID:o9MLMspa
- ミックス雑炊(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/07/31/imgp7044.jpg
ミックス雑炊(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/139.jpg
ミックス雑炊(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/183.jpg
- 229 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 11:31:31.81 ID:Y6xyvJYC
- >>227
今はもう鍛えてない
体力維持程度の運動量に落ち着いてる
- 230 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 11:58:44.43 ID:o9MLMspa
- 谷川九段は昼食に「なべ焼きうどん」(ほそ島や)を注文しました。
佐藤王将の注文はありません。
なべ焼きうどん(ほそ島や)http://art47.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/115230922_org.v1331063932.jpg
- 231 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 13:21:08.32 ID:3ujU18AD
- 井上がサーモンステーキとクリームコロッケのランチ(イレブン)
糸谷は注文なし。
- 232 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 13:25:20.39 ID:o9MLMspa
- SLサーモンステーキとクリームコロッケ(イレブン)http://stat.ameba.jp/user_images/20110916/17/eleven-restaurant/a0/f1/j/o0480064011486637850.jpg
- 233 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 15:43:54.66 ID:g2XipnC6
- おつ
- 234 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 15:48:52.49 ID:fIvTYqJt
- 豚が
頼めよ
- 235 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 17:34:07.76 ID:o9MLMspa
- 夕食の注文は以下の通り。
佐藤王将 上にぎり(千寿司)
谷川九段 うな重・竹、赤だし(ふじもと)
上にぎり(千寿司)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/12/18.jpg
うな重(竹)と肝吸い(ふじもと)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/23/bdsc_0029.jpg
- 236 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 17:34:54.53 ID:cDpLges2
- うな重赤だし定跡って誰の新手だっけ
- 237 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 17:45:48.49 ID:wO8hKMqu
- うな重に赤だしって普通じゃね?
- 238 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 17:46:38.41 ID:1WqvtK79
- うな重+赤だしは相掛かりと同じくらい歴史があるよ。新手でもなんでもない。
- 239 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 17:51:16.46 ID:yoAsO7rn
- ヒレカツ定食に肝吸いは丸山新手だったな
- 240 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 17:52:33.74 ID:+16hk1cg
- 俺の書き込みのちょっと後で頼んだんで俺の書き込みが○さんとか三浦扱いされたわw
- 241 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 18:49:46.59 ID:fczgZbND
- タニー気合入ってんな。残留に懸ける意気込みが感じられるわw
- 242 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 19:08:28.87 ID:o9MLMspa
- このところ梅が多かったが、もともと竹を食べる人だったんだがな。
- 243 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 19:14:10.02 ID:9hvZ9FVp
- モテの上にぎり、「上」なのに細巻き入れすぎだろ。
- 244 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 19:22:06.29 ID:cDpLges2
- 千駄ヶ谷で1700円ならこんなもんでしょう
- 245 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 19:32:36.95 ID:9hvZ9FVp
- まあ、1700円ならそんなもんか。
- 246 名前:名無し名人:2012/12/14(金) 20:04:10.79 ID:yLgtUSqH
- タニーの鰻初めてみた
- 247 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 15:17:25.76 ID:XFWyrGfe
- Eテレ「将棋の日」より
羽生さんがNHKの食堂で必ず頼むのはラーメンとのこと
- 248 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 15:17:39.65 ID:3ZDW2wr+
- 羽生三冠はNHKの食堂で必ずラーメンを頼む
Eテレの将棋まつりより
- 249 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 15:17:58.80 ID:oqaSrFjq
- 将棋の日にて
Q.羽生三冠がNHK杯の収録の時にNHKの食堂で必ず注文するメニューは?
A.ラーメン
- 250 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 15:18:39.24 ID:Ud4burNJ
- スネーク!
NHKの食堂に潜入せよ!!!
- 251 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 15:21:48.64 ID:8YPPbwM6
- なんかドーピング系の成分でも入っているのか、はたまた単なる験担ぎか
- 252 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 15:37:42.09 ID:3ZDW2wr+
- https://pbs.twimg.com/media/Ar22SO-CEAAzdRg.jpg
290円だそうだ
- 253 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 15:40:30.54 ID:Ud4burNJ
- >>252
早速乙
しかし言っちゃ悪いが貧相だな
小学校の給食でももうすこし美味そうなのが出そうだ
- 254 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 15:56:39.18 ID:a+xiOSQA
- 公営施設の食堂は大抵貧相
- 255 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 16:45:50.15 ID:jZ2+u1U6
- 宗教団体の食堂はプロの信者が無償奉仕でやってるケースが多く
安くて美味いんだがな
- 256 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 16:47:33.17 ID:O4y8IQu+
- 食堂で羽生がラーメン食ってたら、驚いて思わず二度見しちゃうなw
- 257 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 16:53:25.92 ID:ams8n1Ne
- 羽生の研究会での昼飯もラーメンじゃなかったっけ
- 258 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 17:05:25.74 ID:QfhmxEMY
- ラーメン花月だって村山が言ってたな
- 259 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 17:32:02.21 ID:/GolSEBP
- >>252
いかにも社員食堂のラーメンって感じだな
- 260 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 17:32:48.15 ID:/FzD+vqU
- 羽生さん麺類好きだよな。
タイトル戦でもよくご当地麺類を頼んでいた気がする。
- 261 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 17:53:23.23 ID:O4y8IQu+
- >>260
ホテルニューアワジでもいつも関西のうどん頼んでるしな!
- 262 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 20:21:44.77 ID:jZ2+u1U6
- 羽生はセレブでもなんでもないぞ
貧乏公務員の小倅だし
- 263 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 21:02:06.86 ID:3WnRxN3B
- NHKって日本一給料の高い放送局でしょ?
- 264 名前:名無し名人:2012/12/15(土) 22:55:22.09 ID:3DmI2ztZ
- でもなんか
NHKの食堂のラーメンは
評判がいいとか
以前将棋とは全然関係ない番組で言ってた記憶がある
- 265 名前:名無し名人:2012/12/16(日) 08:57:55.87 ID:iiNpqP/r
- 中島みゆきがNHKFMでDJやってたころ、よく「NHKの食堂のラーメンがうまい」といってたな
- 266 名前:名無し名人:2012/12/16(日) 09:10:42.26 ID:DHNlKITG
- 仕事でNHKに行って食堂でラーメンを食べたことがある自分びっくりのこの流れ
1階と5階に食堂があるけど、どっちなんだろう?
- 267 名前:名無し名人:2012/12/16(日) 14:19:36.84 ID:xOM4RZcb
- 羽生研はレタスチャーハンだろ
バーミヤンの
- 268 名前:名無し名人:2012/12/16(日) 21:47:41.14 ID:+NMFXX+R
- >>252
こういうラーメン、好きなんだよなぁ
- 269 名前:名無し名人:2012/12/17(月) 08:34:04.92 ID:FaN+Pa5K
- NHKのサラメシか何かでもNHKの食堂のラーメンが人気だった気が
- 270 名前:名無し名人:2012/12/17(月) 12:12:23.20 ID:HJk/uaai
- 食事注文 羽生 鍋焼きうどん(ほそ鳥や)
- 271 名前:名無し名人:2012/12/17(月) 12:45:50.60 ID:m1Fs5AzM
- なべ焼きうどん(ほそ島や)http://art47.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/115230922_org.v1331063932.jpg
- 272 名前:名無し名人:2012/12/17(月) 13:18:16.56 ID:RvsH+vPP
- 寒い日には旨いだろうな(´Д`)
- 273 名前:名無し名人:2012/12/17(月) 13:20:30.05 ID:YL44w3Po
- >>252
昔ながらの醤油ラーメンだな
290円なのにチャーシューをケチッてないのは良いね
- 274 名前:名無し名人:2012/12/17(月) 13:32:14.76 ID:ovjM/Hwx
- >>273
チャーシューもう一枚欲しい
- 275 名前:名無し名人:2012/12/17(月) 14:09:42.40 ID:Qv3ADy/5
- 290円に無茶言うなw
- 276 名前:名無し名人:2012/12/17(月) 17:50:40.09 ID:kxiMevUY
- 羽生は八王子ラーメンがソウルフードだろ。
自分も多摩地区育ちの同世代だが、西八王子界隈では100円台でああいうシンプルなラーメンが食べられた。
羽生も高校の放課後なんかには立ち寄ったことがあるんじゃないかなあ。
ただ、八王子ラーメンはネギが玉葱なのが特徴。
- 277 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 10:09:58.28 ID:Kgg4VbIA
- いや、俺はこの手のラーメン好きだけどな
- 278 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 12:14:11.68 ID:mCgZ7yfN
- 東京で対局している棋士の昼食注文は以下の通りです。
小倉七段 天ぷらそば(ほそ島や)
川上六段 カレー南ばんそば(ほそ島や)
上野五段 カレー南ばんそば(ほそ島や)
岡崎六段 肉じゃが定食(みろく庵)
村中六段 山かけそば(みろく庵)
他の棋士の注文はありませんでした。
大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。
神崎七段 サービスランチ(一口ヘレカツ)
村田智六段 サービスランチ(一口ヘレカツ)
阪口五段 サービスランチ(一口ヘレカツ)
遠山五段 肉なん定食(うどん)
菅井五段 鍋焼きうどん
永瀬五段 親子丼
斎藤四段 天ぷらそば
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
- 279 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 12:34:29.57 ID:vhhmFpXy
- 将棋の米長邦雄さん 死去
12月18日 11時42分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121218/j67594510000.html
プロ棋士として数多くのタイトルを獲得し、永世棋聖の称号を与えられ、引退後も日本将棋連盟の会長として、将棋界の発展に貢献してきた米長邦雄さんが、亡くなりました。
69歳でした。
- 280 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 13:04:54.52 ID:cUI2coUX
- 生きるために食べ、食べるために生きる、か
- 281 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 13:08:42.52 ID:vWP8FNs8
- ご冥福をお祈りしますだ
だがこのスレ的に最後の晩餐はなんだったのだろうとふと思ってしまった
- 282 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 13:19:39.49 ID:dJ9/9HrZ
- 米長永世棋聖の食事に関するエピソードはあまり記憶にないけど、
ひふみんとのみかん合戦はすさまじかったらしいね
ちなみに現役最後の昼食@第53期王将戦リーグ7回戦
鴨南蛮そば(850円) あんパン(120円) お茶3本(缶・330円)
今年始めの第1回電王戦昼食
「ほそ島や」の上親子丼
合掌
- 283 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 14:26:15.44 ID:9EFXAqq9
- 東京は蕎麦が多いな。
大阪は相変わらずのイレブン人気で(´Д`)
- 284 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 17:34:42.49 ID:mCgZ7yfN
- 大阪で対局している棋士の夕食時の注文は以下の通りです。
神崎七段 他人丼
増田六段 カレーうどん
村田顕五段 天なべうどん
永瀬五段 ポークステーキ 200g(Aセット)
菅井五段 カツ丼
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
- 285 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 17:39:02.32 ID:mCgZ7yfN
- ポークステーキ(イレブン)http://stat.ameba.jp/user_images/20110917/19/eleven-restaurant/4e/f5/j/o0480035911488892787.jpg
Aセット=ライス・味噌汁
- 286 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 17:41:49.61 ID:CJby5xSH
- >>284
otu
- 287 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 17:46:14.66 ID:mCgZ7yfN
- 東京の夕食注文は以下の通りです(部屋順)。
高見四段 「なべ焼きうどん」(みろく庵)
小倉七段 「カツ丼(上)」(ほそ島や)
佐々木勇四段 「なべ焼きうどん」(みろく庵)
中座七段 「天丼」(みろく庵)
川上六段 「なべ焼きうどん」(みろく庵)
上野五段 「なべ焼きうどん」(みろく庵)
岡崎六段 「鶏せいろそば」(ほそ島や)
西尾六段 「なべ焼きうどん」(みろく庵)
田中悠四段 みそ煮込みうどん(みろく庵)
村中六段 「親子丼(上)」(ほそ島や)
瀬川五段 「親子丼(上)」(ほそ島や)
伊藤真四段 「納豆雑炊」(みろく庵)
八代四段 「ミックス雑炊」(みろく庵)
今日はなべ焼きうどんが大人気です。
- 288 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 17:49:01.05 ID:mCgZ7yfN
- なべ焼きうどん(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0026.jpg
かつ丼(上)(ほそ島や)http://mtmt-blog.com/imgs/050701_jk_1.jpg
鴨せいろそば(ほそ島や)http://lps.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/07/28/20070728_kamoseiro.jpg
親子丼(上)(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
納豆雑炊(みろく庵)http://junjun66.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2008/02/05/20080205185334.jpg
ミックス雑炊(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/183.jpg
- 289 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 18:03:53.57 ID:eDnOEeqO
- >>287
> 今日はなべ焼きうどんが大人気です。
http://8154.teacup.com/yonenaga/bbs/2663
泣かせるよな。
- 290 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 18:05:04.45 ID:JhdF6/sc
- 食事もすっかり冬仕様で
- 291 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 18:18:01.82 ID:+IeneUs1
- 納豆を納豆単体でしか食えないオレからしたら納豆雑炊ってのは未知数すぎるw
- 292 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 18:25:00.02 ID:UomS0BLZ
- どかんと載った納豆の存在感が並じゃない
- 293 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 18:26:42.06 ID:0eXdbsLO
- 匂いがすごそうw
- 294 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 18:29:18.26 ID:GJcDuq3W
- Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
納豆雑炊…
うまいの?
- 295 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 18:40:01.41 ID:aU7MY+cA
- 納豆嫌いの人には地獄なんじゃないか
- 296 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 18:42:21.50 ID:JhdF6/sc
- 納豆厨とマヨラーは相通ずるものがある気がする
その心は「何にでも合うと思っている」
自分も納豆は単体でしか食べられないから
他の食材と一緒くたになって、全体がネバネバする様は相当グロ
- 297 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 18:45:36.51 ID:GJcDuq3W
- 納豆とおくらとか納豆味噌汁は手筋だけど、納豆雑炊は指しすぎだろう
- 298 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 18:56:23.29 ID:OwZJGTP/
- ご飯に合うなら雑炊にだって合うだろう
昼食・夕食・おやつ総合スレ 追悼の鍋焼きうどん38○○
鍋焼きうどんはなんてカウントすればいいんだ?
- 299 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 18:59:36.92 ID:+IeneUs1
- >>295
嫌いな人や出されりゃ食える程度の人は頼まないから
よほど香るか見るのも嫌って人じゃない限りは問題ないだろうけど
- 300 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 19:04:16.69 ID:GJcDuq3W
- >>298
追悼なら正しくなさそうだけど
38※(個目)とかでどうよ
- 301 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 19:45:35.49 ID:0eXdbsLO
- >>299
同室で食事してる棋士の中に納豆嫌いがいたら大変そうw
- 302 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 19:50:37.47 ID:vWP8FNs8
- >>301
藤井先生の前で食べるだけで勝率多少うp
- 303 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 20:05:18.54 ID:zYyzH+Dp
- >>302
怒りのガジガジが来るんじゃw
- 304 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 20:34:20.12 ID:DNiDjVwP
- >>282
米長のエピ、と言えるかどうかわからんが、
※:「メシをおごってやろう」
羽生:「じゃ、ざるそばで」
※:「遠慮するな、もっと高いもの頼め」
羽生:「じゃ、大盛りで」
ってハナシが好きだったな
- 305 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 20:40:25.57 ID:dQ1bxHth
- それは米長じゃなく羽生のエピだろう
- 306 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 21:51:02.10 ID:hZVdtU4k
- 米長対ボンクラーズのとき、昼食にボンクラーズがとろろそばを頼んだと記憶してるが
あのとき米長は何を食べたのか思い出せない。
- 307 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 21:59:59.11 ID:mgB0q376
- >>285
なんか不味そうだなw
関西の食い物は美味くなさそうだなw
- 308 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 22:04:36.66 ID:dQ1bxHth
- >>306
たしか休憩時に朝日の女記者に盗撮されたのを
ブチ切れて小一時間説教して泣かしたとかじゃ無かったか
- 309 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 22:10:30.77 ID:zYyzH+Dp
- >>307
誤爆と同じ発想だから関西で一括りにするのは止めとこうな
- 310 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 22:14:46.76 ID:YDonF51U
- 481 : 名無し名人[] : 投稿日:2012/01/14 14:39:39 ID:4Mb3msFf [1/1回]
2012年1月14日 電王戦
≪昼食情報≫
米長永世棋聖(親子丼) ボンクラーズ(とろろせいろ)
このボンクラーズは太地?それとも開発者の伊藤?
- 311 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 22:18:47.65 ID:dQ1bxHth
- 伊東
- 312 名前:名無し名人:2012/12/18(火) 23:37:47.18 ID:FTOM983O
- >>301
昔、記者が食事写真を撮るために対局者と同じものを注文してたことがあったが
対局者が納豆雑炊を注文した時に記者が納豆嫌いで固まったというエピソードがあったなw
- 313 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 00:05:05.58 ID:yLoZW8Hw
- >>310
なつかしいなそれw
スレタイ候補にも挙がってなかったっけ?
- 314 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 01:11:47.33 ID:CSiGhkXa
- 納豆雑炊うまいよ
ただし火が通りすぎるととたんにまずくなる
出前で頼む気はせんな
- 315 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 01:31:43.81 ID:NMtMP2nN
- >>285
一切れひっくりかえってるのが愛おしいw
- 316 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 13:23:17.51 ID:bLHOHQ1i
- ごめん、俺臭いが駄目なんだわ
ツレがラーメン屋で納豆ラーメン頼んだ時には、マジ気分悪くなって逃げ出した
- 317 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 13:25:14.69 ID:K5s4d/vJ
- 王座戦二次予選
豊島 エビフライとクリームコロッケのランチ(イレブン)
杉本 注文なし
- 318 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 14:58:19.57 ID:z1Y719Fn
- SL海老フライとクリームコロッケ(イレブン)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/116.jpg
SL海老フライとクリームコロッケ(イレブン)http://stat.ameba.jp/user_images/20110921/17/eleven-restaurant/00/3e/j/o0480064011498056039.jpg
- 319 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 15:54:42.47 ID:QRefZYHm
- おつ
- 320 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 16:07:53.76 ID:mZHzJIg4
- クリームコロッケに既にソースが…
両方ともタルタルで食いたいときはどうすんだ゚(゚´Д`゚)゜
- 321 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 16:13:47.71 ID:t0VglXsN
- >>320
お前の口は物を食うためだけについてるのか?
- 322 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 16:20:41.40 ID:F28GPLTA
- >>321 なるほど
先にソースだけ吸い尽くして
その後でタルタルを付けるわけか
- 323 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 19:25:17.40 ID:K5s4d/vJ
- 豊島 親子丼と温かいそば(やまがそば)
杉本 注文無し
- 324 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 19:48:53.06 ID:AHCyU+rc
- 王座戦の予選って夕食休憩ってあるのか
- 325 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 19:52:01.07 ID:K5s4d/vJ
- >>324
予選から全部持ち時間5時間だからね
- 326 名前:名無し名人:2012/12/19(水) 20:16:46.86 ID:AHCyU+rc
- >>325
あんがと
- 327 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 00:19:45.54 ID:xLUDpijL
- 丸ちゃん孤独のグルメに出てモグモグしてほしい
- 328 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 08:08:22.66 ID:GT3lvqGF
- イレブンのメニューは何でも旨そうなんだよなあ
洋食弁当とかに目のない俺にとって最高の食堂だ
- 329 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 11:16:47.17 ID:XYDNGZsy
- 大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
井上九段 サービスランチ(珍豚美人)
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
SL珍豚美人(イレブン)http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/12/nihatoriya/2f/8a/j/o0480035911484284569.jpg
- 330 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 11:26:06.40 ID:1g8QXwiM
- どちらかと言えば注文なし派のけーた師匠が
イレブンSLを連投している…
- 331 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 12:02:42.90 ID:p0aIsx5X
- >>320
ウスターソースとタルタルソースの味重ねが王道
- 332 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 12:14:54.49 ID:XYDNGZsy
- 東京で対局している棋士の昼食注文は以下の通りです。
丸山九段 サバ塩焼き定食(みろく庵)
鈴木八段 サバ塩焼き定食(みろく庵)
松尾七段 中華そば(ほそ島や)
他の棋士の注文はありません。
さば塩焼き定食(みろく庵)http://art36.photozou.jp/pub/888/370888/photo/39787777_org.jpg
中華そば(ほそ島や)http://s2.supleks.jp/image/2011/04/04/20/2MnY4.jpg
- 333 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 12:16:18.18 ID:3GSzt6Iv
- 大介が出前とるのは珍しい
- 334 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 12:18:50.22 ID:BVcwaNpp
- 今期は広瀬松尾戦でも注文してるし何の心境の変化なんだろう
- 335 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 12:19:33.89 ID:695Pxu4b
- 鯖の塩焼き人気だな。
中華そばは作りがいかにも定番ぽくって(・∀・)イイ
- 336 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 12:34:14.79 ID:qfK6OlOJ
- 葬儀が終わって新体制が決まるまでは、外で食べにくいんじゃないか?
色々聞いてくる一般人もいるだろうしね
- 337 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 14:37:29.21 ID:KS3Km/c3
- ID:XYDNGZsyおつ
- 338 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 17:22:20.97 ID:XYDNGZsy
- 大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
井上九段 かちんうどん
久保九段 親子丼
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
かちんうどん(やまがそば)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/26/4k.jpg
親子丼(やまがそば)http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7956/7956271.jpg
- 339 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 17:48:36.10 ID:XYDNGZsy
- 東京で対局している棋士の昼食注文は以下の通り。
丸山九段 から揚げ定食、から揚げ3個増量(みろく庵)
中田宏八段 カレー南せいろそば、ごはん(みろく庵)
松尾七段 サバ塩焼き定食(みろく庵)
他の棋士の注文はありません。
若鶏唐揚げ定食唐揚げ3個増量(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/11/dsc_0178.jpg
カレー南せいろうどん(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/132.jpg
さば塩焼き定食(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/06/66959.jpg
- 340 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 17:50:07.67 ID:695Pxu4b
- ○の唐揚げ増量キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 341 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 18:14:44.83 ID:6JZgXq4w
- そば+ごはん定跡もキタ━(゚∀゚)━!
- 342 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 18:37:16.68 ID:guRqXiWM
- カレー南蛮+ご飯は残ったカレー汁の処理に最適
- 343 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 18:47:24.42 ID:p0aIsx5X
- >>335
サバの美味しい季節だな。
みろく庵のサバが、ロシアやノルウェーあたりからの輸入物でなくて
国産の新鮮な逸品であることを祈ろう・・・
- 344 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 18:54:06.16 ID:414uheE6
- ちくしょうサバ塩焼きくいたくなったじゃねえか。
- 345 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 18:56:09.63 ID:414uheE6
- ちくしょうサバ塩焼きくいたくなったじゃねえか。
ちゃんと大根おろしもついてるし、みろく庵やるなあ。
- 346 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 19:00:42.81 ID:KS3Km/c3
- サバが国産なら放ry
- 347 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 19:10:01.39 ID:qfK6OlOJ
- ○、昼の量じゃ足りなかったか
- 348 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 19:11:27.39 ID:8FDtaNfT
- いやいつも通りだから
- 349 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 19:32:41.57 ID:UN01xpkr
- 乗ってきたな○
- 350 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 20:06:16.25 ID:6vPFju1K
- あの唐揚げ
鶏肉じゃないという噂が
- 351 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 20:08:02.25 ID:QoNFhFA1
- 食用ガエルか?
- 352 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 20:26:15.09 ID:KS3Km/c3
- 台湾にあったな 蛙の唐揚げ
- 353 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 20:32:36.72 ID:av3/UtGq
- カエルのほうがブロイラーの鳥よりずっと高いんでないの?
さばいてもちょっとしずつしか肉取れないし
- 354 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 20:40:44.25 ID:kWq8G4Zd
- 羽生に「これカエルですよ」って言いながら食ったら勝てるかも
- 355 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 20:43:18.90 ID:QoNFhFA1
- 羽生ってカエル嫌いなの?
- 356 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 20:53:50.16 ID:kWq8G4Zd
- 昔将棋ステーションかなんかでカエル嫌いって言ってた
- 357 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 21:33:22.19 ID:eTUlKRLY
- 高田馬場にあった台湾料理屋で蛙の唐揚げを食べたことがある
肉の感じは鶏に似ていたが、鶏よりも淡白でうまかった
- 358 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 22:55:45.94 ID:wwW9zzwG
- 生臭くね?
- 359 名前:名無し名人:2012/12/20(木) 23:59:31.05 ID:WPvZYYE0
- >>357
新宿の三平酒寮でも15年前くらいは食えた記憶が
- 360 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 02:06:21.59 ID:mXZxr2Hq
- 全然臭くないよ
マジ鶏のささ身
- 361 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 07:46:59.85 ID:B3iyujkB
- むしろ鳥より臭みは少ないだろうね
- 362 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 08:14:53.27 ID:MWHfJIeE
- きれいな水の水槽で、1週間程度飼えばかなり臭みが消えるだろうが、面倒だな、面倒すぎる。
- 363 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 08:25:05.02 ID:B3iyujkB
- てかスマソ
この話やめよう
さば塩焼きの話でもしようぜ
- 364 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 08:29:48.21 ID:RP22U0sY
- 国産ピカ鯖よりノルウェー産がいいわ
- 365 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 08:32:30.10 ID:B3iyujkB
- ああ、ノルウェー産というだけで涎が出そうだ・・・
- 366 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 09:28:51.92 ID:nuLBGAKW
- 新人王戦での永瀬、モバイルのコラムより
一局目は予定のうな重、梅と肝吸い。ニ局目は前々から狙っていたうな重、竹と肝吸い。
三局目もせっかくあるので、うな重、松にしようかと思いましたが、竹で敗れてるので自重してうな重、梅と肝吸いにしました(笑)
とても美味しかったです(^-^)
私の好きな食べ物は断トツで鰻です。
- 367 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 09:57:59.87 ID:+99NFcgb
- Ca va ?
- 368 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 10:29:07.26 ID:i/JAqQp7
- >>367
Oui, je vais bien.
- 369 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 11:24:47.47 ID:ohzjasF9
- pas bien.et tu?
- 370 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 11:47:40.83 ID:z4OuusbB
- que mangent-ils aujourd'hui?
- 371 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 12:24:06.93 ID:OB3rrLEZ
- Veuillez parler en japonais.
- 372 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 12:43:52.26 ID:2B/HeXQs
- 佐藤(モテ)→鍋焼うどん(ほそ島や)
先崎→鰻重(梅) (ふじもと)
佐藤(秀)→カレーライス大盛り 福神漬け抜き(ほそ島や)
佐々木六段の注文はありませんでした
- 373 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 12:46:37.17 ID:3kBulSQr
- なべ焼きうどん(ほそ島や)http://art47.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/115230922_org.v1331063932.jpg
うな重(梅)(ふじもと)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/19/093.jpg
カレーライス(ほそ島や)http://art37.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59060495_org.v1292861425.jpg
- 374 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 12:47:32.83 ID:0F3aIQf4
- 佐藤秀は漬物の類が苦手なんかね?
- 375 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 12:51:14.93 ID:6f8fNdxJ
- 豚キムチうどんは食べるけどな
- 376 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 13:04:05.96 ID:lI+gcGVZ
- 福神漬けうまいのに
- 377 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 13:12:21.80 ID:z4OuusbB
- うな重!
先ちゃん気合入ってるなー 加藤先生にうな重すすめられるけど対局の日は食が細くなるのでどうしても蕎麦にしてしまう
対局の日にうな重食べるのあこがれるんだけど と何度も書いていたのに
うな重食べて先ちゃんがんばれ!
- 378 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 13:14:23.63 ID:8+VrXBcX
- おっさんになってからはラッキョウの方がさっぱりして好き
- 379 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 15:26:16.95 ID:ohzjasF9
- 福神漬けを避ける人も多いよ。真っ赤な福神漬けには食紅が使われているんだけど、
人口着色料(食紅)の中には発がん性物質が高いものがあった(発覚して以降、国内では使用禁止になってる)
現在主流の天然着色料も、コチニール、ラック、カルミンなんかは虫の内臓の色素を使ったもの
それで色をつけた食品を避ける人がいる
- 380 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 17:48:21.83 ID:/Dir7Yoh
- 先ちゃん、久しぶりにモテと対局できるのがよほど嬉しかったんだろうなw
- 381 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 21:03:59.93 ID:YW3IJts6
- それもあるだろうけど王位リーグ復帰がかかった大一番だし
(2005年は王位挑決まで進んだが敗れた。そのときの相手がモテ)
師匠の没後第一戦だし、ここで気合いれないでなんとする という試合ではあるな
先ちゃんに勝たせてやりたかったが……
- 382 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 21:47:34.12 ID:/Dir7Yoh
- 先ちゃん負けたのか、現実は非情である
- 383 名前:名無し名人:2012/12/21(金) 23:15:26.63 ID:ohzjasF9
- 叩き潰すのも友情のうち
モテ、ほんとに先ちゃんと仲いいから
数年前に地方へイベントで行ったときに、
仲のいい男子大学生がじゃれあってるような会話してたよ
- 384 名前:名無し名人:2012/12/22(土) 18:29:29.56 ID:TZtQMZqj
- >>382
nhkでハブさんを馬鹿にし
その自戦記で、ひふみんを侮辱した報い
- 385 名前:名無し名人:2012/12/22(土) 19:17:50.68 ID:4bzKgt2x
- >>384
橋本の悪業で先崎にバチが当たるとは、何というとばっちり。
- 386 名前:名無し名人:2012/12/23(日) 05:20:35.33 ID:1oTIPegE
- それは先ちゃんがかわいそすぎるなあ
弟分ですらなかろうに
- 387 名前:名無し名人:2012/12/25(火) 13:02:17.88 ID:92BZaqpL
- 親子丼の上?
- 388 名前:名無し名人:2012/12/25(火) 13:10:44.11 ID:4qE7sXXE
- 親子丼でランクつけてる店は肉の量・質とか玉子の使い方が違うとかで並と差別化してる場合がある
- 389 名前:名無し名人:2012/12/25(火) 13:23:28.51 ID:AQuCXaMy
- 質を語れるような店は見当たらないが
- 390 名前:名無し名人:2012/12/25(火) 16:33:04.23 ID:Zpl+3mcj
- ほそ島やの親子丼
http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/2011/07/post-534c.html
並(850円)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1933_3.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1930.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1932.jpg
上(950円)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1934.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1929.jpg
ほそ島やのメニュー(ほそ島や)http://blog-imgs-35.fc2.com/m/a/l/maleeme/DSC07859.jpg
- 391 名前:名無し名人:2012/12/25(火) 17:17:06.12 ID:4qE7sXXE
- 玉子をもう1個使って黄身を真ん中に残すタイプの上やね
- 392 名前:名無し名人:2012/12/25(火) 17:35:08.88 ID:yQziaMbF
- 第54期王位戦予選
昼食の注文は遠山が味噌煮込みうどん(生卵追加)としゃけおにぎり(みろく庵)
村山が親子丼の上(ほそ島や)
- 393 名前:名無し名人:2012/12/25(火) 22:59:40.37 ID:A64FgL1u
- なんだこの玉子ブレイクはw
- 394 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 05:00:08.34 ID:visQR1kW
- >>390
ザ店屋物って感じの親子丼だね。
- 395 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:12:05.25 ID:w+U+XsG5
- 昼食の注文は渡辺が里いも煮定食(みろく庵)、羽生がなべ焼きうどん(ほそ島や)。
- 396 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:20:13.35 ID:q7YZgOur
- いつもより里いもが少なかったりすると、メンタルに響くのだろうか
- 397 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:20:34.67 ID:9d03ZWkL
- >>395
安定の里いも煮定食w
- 398 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:25:58.50 ID:nU7ZvMY7
- 里いも煮定食の画像って見たことないな
- 399 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:29:53.63 ID:CNf+5CF6
- もう渡辺の顔が里芋にしか見えない
- 400 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:35:26.34 ID:w+U+XsG5
- ブログに画像来てるね
里いも煮定食
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/117.jpg
なべ焼きうどん
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/120.jpg
- 401 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:38:12.27 ID:hEuvOlDX
- なべ焼きうどん美味そう
- 402 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:41:46.31 ID:t41iOA65
- 里芋煮定食に鶏肉っぽいのが入ってるように見えるんだが
- 403 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:43:25.42 ID:Pb/8y21u
- 天かすは入って出前されるんかな? それとも食う直前に入れられるように薬味入れ用の小皿で来るんかな?
- 404 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:45:06.28 ID:3o4mroen
- 里いも煮定食そんなにうまいか竜王め
いい加減食ってみたくなってきたぞ
- 405 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:46:10.36 ID:ybN6lsnV
- 鍋焼きの天かすはさくさくしてなきゃいけない理由がない
- 406 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:47:19.36 ID:XCvI5wFS
- 渡辺竜王の昼食
10/26 順位戦対高橋 つくね大根煮が品切れのため里芋煮定食に変更
10/29 棋王戦対広瀬 里芋煮定食
11/05 順位戦対屋敷 里芋煮定食
11/12 王将戦対深浦 里芋煮定食
11/15 王将戦対久保 里芋煮定食
11/23 王将戦対郷田 注文なし(祝日)
11/26 王将戦対羽生 里芋煮定食
12/10 棋王戦対羽生 里芋煮定食
12/13 順位戦対三浦 肉しょうが焼き定食
12/26 棋王戦対羽生 里芋煮定食
- 407 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:49:13.06 ID:Pb/8y21u
- >>405
たまに行く蕎麦屋が分けて出てくるのよ
- 408 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:49:57.86 ID:ouQIqvPJ
- >>402
鶏肉だね
- 409 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:50:16.82 ID:ohGURMcb
- 里芋2個くらいしか入ってないんだ
それであとは鶏肉とほうれん草?
もっと里芋がごろごろ入ってるのかと思ってた
- 410 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:52:24.12 ID:DUh4D/UW
- 記者:撮影用に同じメニューを注文しています
店舗:撮影用に豪華な盛り付けで提供しています
・・・なんてことがなければいいがw
- 411 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:53:52.72 ID:snzahG3T
- 野菜の煮物の副菜に野菜の煮物が付くのか・・・
- 412 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 12:55:05.08 ID:XCvI5wFS
- http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13067362/dtlphotolst/P11703063/
店舗で素人が撮った写真のほうが美味そう
- 413 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 13:19:18.95 ID:nU7ZvMY7
- 撮影用に同じものを注文させちゃ悪いと思って外食をする棋士はいるのかね?
- 414 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 13:22:16.35 ID:ybN6lsnV
- 記者が共有する昼食画像ライブラリみたいなものはもうあるんだろう
自分も食べたいなと思ったときだけ頼んで改めて写真を撮る
そんな感じじゃないの?
- 415 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 15:30:31.55 ID:aHu8eKXl
- >>400
里芋にポテサラは指しすぎではないか
- 416 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 15:41:22.26 ID:E7g3lFHu
- >>400
>里いも煮定食
>http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/117.jpg
里芋メインなのに里芋が1個入ってるww
やっぱり東京は太っ腹だねwwww
- 417 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 15:43:02.02 ID:gmBohVPc
- 本日のNG ID:E7g3lFHu
- 418 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 15:43:54.10 ID:E7g3lFHu
- >>400
>なべ焼きうどん
>http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/120.jpg
鍋焼きうどんの真ん中に、し、し、し、椎茸???????www
東京人の考える事は斬新だねww
- 419 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 15:48:10.94 ID:E7g3lFHu
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ ネタで食べてみたい東京飯w38思案目
- 420 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 15:49:17.38 ID:yaJx7O/Y
- >>413
そこまで気を使うなら、自分が頼んだものを撮らせてあげるだろ
- 421 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 15:51:23.32 ID:q7YZgOur
- 田舎もん恥ずかしい
- 422 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 15:56:18.58 ID:o6ok6/FY
- >>414
順位戦中継は使いまわし画像が多いね。それ以外の中継ではその日に撮った画像が出ることが多いな。
「撮影用に同じメニューを注文しています」って念押しされると、逆に対局者用のを撮ったんだろ!と思ってしまうw
- 423 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 15:59:55.99 ID:zSLaxwS9
- 順位戦中継で大阪の画像が出てこないのは
初期の頃担当だった翔記者がそばが苦手で、やまがそばの
「撮影用に同じメニューを注文」が使えなかったせい。
- 424 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 16:02:45.59 ID:E7g3lFHu
- まじで東京で飯喰うと笑い死にしそうwww
行かないけどw
- 425 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 16:06:06.41 ID:o6ok6/FY
- >>403,405
あれは天かすじゃなく、海老天だぞw
なべ焼きうどん(ほそ島や)http://art47.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/115230922_org.v1331063932.jpg
- 426 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 17:19:38.00 ID:WAjSntIf
- 棋王戦挑決の控え室にクリスピークリームドーナツ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/177.jpg
- 427 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 17:27:32.43 ID:DUh4D/UW
- >>426
あのべらぼーに甘いドーナツか。
写真に写ってるなかでは、喜んで食べそうなのは1人しかいないなw
- 428 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 17:32:45.40 ID:Pb/8y21u
- 太地か
- 429 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 17:35:56.96 ID:7slBQaM1
- ドーナツは太地の差し入れなのかな
控え室にも沢山増えてきたし、そのうちはけるだろう
- 430 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 17:49:13.24 ID:DUh4D/UW
- >>429
いやー、あのドーナツは・・・
かなり頑張っても2個は喰えないぞ。
若手に頑張ってもらわないとw
- 431 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 17:51:58.93 ID:lWtp0bsZ
- コーヒーないと1個完食は無理
- 432 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 17:52:37.55 ID:gmBohVPc
- 田舎者なんでクリクリドーナツ食べたことないわ
そんなに甘いのか
- 433 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 18:03:40.14 ID:XCvI5wFS
- 列待ち中にタダでくれるのが一番美味いドーナツ屋
- 434 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 18:07:59.81 ID:GWA1YEqU
- 甘ーいドーナツの上に甘ーい砂糖やチョコでトッピングしてる
胸やけどころか、頭痛がしてくるほど甘い
- 435 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 18:09:14.16 ID:gmBohVPc
- ミスタードーナツでもそんな感じじゃんw
- 436 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 18:21:10.54 ID:yaJx7O/Y
- ミスドの比ではない甘さw
でもあっためて食べるとうまい
- 437 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 18:22:13.39 ID:DUh4D/UW
- >>435
格が違うw
ミスドのハニーディップをさらにシロップにディップして、
その上にどこかのケーキ屋のモンブランを1個乗せたような感じの食い物が
普通に「ドーナツ」として売ってるんだ。
- 438 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 18:33:37.20 ID:ixUX0zw2
- おいしいドーナッツはみんなを幸せにする力があると思うの。
- 439 名前:名無し名人:2012/12/26(水) 18:38:50.35 ID:9ifutpBa
- >>438
プリキュアか!!
- 440 名前: 【中国電 84.6 %】 :2012/12/26(水) 19:01:25.83 ID:AOoP/yRB
- 外食の多い羽生さんも今日は寒いので出前か
- 441 名前:名無し名人:2012/12/27(木) 02:04:40.70 ID:Niw3lqNd
- 食べた瞬間頭痛がするってのを数度見かけて、たかがドーナツでそんなアホな事があるわけ無いだろって実際食べてみたら、
こめかみのあたりに電気が走るような痛みがあった。
- 442 名前:名無し名人:2012/12/29(土) 16:50:11.11 ID:KzfbCk++
- 妻に連れられてケーキバイキング行ったことあるけど
あれは本当に拷問みたいなもんだな
だからその殺人ドーナツの威力もなんとなくわかる
- 443 名前:名無し名人:2012/12/29(土) 20:25:48.00 ID:PIkLk7Rl
- どーなってんだ〜
- 444 名前:名無し名人:2012/12/29(土) 22:28:49.98 ID:PYEfFmmU
- 444
- 445 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 11:57:31.46 ID:SVKtEb9h
- 2012年12月30日(日)
順位戦C級2組 7回戦
△佐藤紳(4-2)−▲長岡(3-3)
昼食の注文は以下の通りです。
佐藤紳六段 肉豆腐定食(みろく庵)
長岡五段 なべ焼きうどん(みろく庵)
なお、本日は食事の注文をとる職員が午前勤務のため、夕食の注文はありません。
- 446 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 12:03:05.70 ID:EqcL4KlV
- なんじゃそれw
- 447 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 12:08:06.69 ID:8OTEXAiZ
- 仕事納めの後に出勤させられる職員のことも考えてやれよw
- 448 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 12:08:33.58 ID:CPos4l46
- 注文のスペシャリストかよw
注文ぐらい誰でもできるんじゃないの
- 449 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 12:09:48.78 ID:EqcL4KlV
- 今日の東京は雨だから、できれば出前頼みたいだろうな
- 450 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 13:22:10.17 ID:Cusq/aZ6
- 職員さんも帰っちゃって
午後からは棋士と記録係だけで、寂しく将棋指すのかw
- 451 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 13:32:51.09 ID:X35p8w9d
- 夕食は外食のみ?
一時間しかないのに大変だなあ
- 452 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 13:38:07.00 ID:SVKtEb9h
- >>445に情報追加
先ほど「本日は食事の注文をとる職員が午前勤務のため、夕食の注文はありません」
と書きましたが、長岡五段が夕食を今のうちに注文したようです。
内容は夕食休憩の時間帯におしらせします。
- 453 名前: 【中国電 70.1 %】 :2012/12/30(日) 13:49:25.90 ID:ztGyapm+
- 確かに
出前くらい自分で取れるやろw
- 454 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 14:21:43.66 ID:NAn8YWTf
- >長岡五段が夕食を今のうちに注文したようです。
好手w
- 455 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 14:23:07.90 ID:nyWMuHim
- 記者が対局中の棋士に声をかけることはできないからって事じゃないの?
奨励会員や職員なら声かけて教えてもらうことはできる
店に問い合わせるのは店側の守秘に引っかかってダメだろう
- 456 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 15:27:03.87 ID:PbGI4ga+
- >>447
対局があるんだから、さすがにそれは怠慢としか
ヒラや契約社員を出勤させるのがまずいのなら、
管理職なり部長職なりが休日返上して出勤する局面だと思うが。
- 457 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 16:15:48.14 ID:Rx0LMf65
- だいたいサトシンや長岡ってそんなに忙しくも無いだろうに、他に日はなかったのかな?
- 458 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 16:22:34.70 ID:22g3KT+V
- サトシンはともかく長岡さんは師匠がなくなった直後でいくらでも細々とした用があるだろ
- 459 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 16:38:18.38 ID:Od+ijLuD
- >>448
「佐藤です。砂糖を一人前下さい。
場所は将棋連盟です。よろぴく」
で桶。
- 460 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 16:57:16.89 ID:CFvQnFqE
- 今日対局やっていたことに驚いた
- 461 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 17:05:16.83 ID:X35p8w9d
- しかも順位戦・・・
- 462 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 17:24:46.06 ID:SVKtEb9h
- 長岡五段は夕食にしょうが焼き定食とから揚げ1個(みろく庵)を注文しました。
佐藤紳六段の注文はありません。
- 463 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 18:02:05.75 ID:8eeG0v7g
- みろく庵もそろそろ
メニューにない注文すんなと切れて良い
- 464 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 18:17:34.36 ID:EqcL4KlV
- 融通利くのが個人店の良いところじゃん
- 465 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 18:20:08.58 ID:KpxN7bdM
- 唐揚げ?美味いよね(略)でも俺は負けないよ
- 466 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 18:29:50.35 ID:/zOf0J9c
- から揚げ1個というのがなんとも。
- 467 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 18:46:42.08 ID:3MQmQln2
- 将棋盤の上に「出前の注文はご自分でお願いします」と書いて
置いとけばそれで済む話だよな
- 468 名前: 【中国電 70.1 %】 :2012/12/30(日) 18:52:32.97 ID:ztGyapm+
- もしかして本当に対局者と記録しかいないのかな
出前されても自分で玄関まで取りに行かないといけないとか
- 469 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 19:17:51.52 ID:+MNEtiMM
- 建物の鍵を開け閉めする守衛くらいはいるかもしれんが
- 470 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 19:36:44.26 ID:3MQmQln2
- 食事・おやつ総合スレ (自販機)ほうじ茶買い占め38本目
2012年12月30日(日)第71期順位戦C級2組7回戦▲長岡裕也五段−△佐藤紳哉六段
佐藤のお茶は10本目に突入している。
1本当たりの内容量は275グラム。3リットル弱を消費する勢いだ。
ちなみに2階の自販機では、当該商品に「売切」のランプがついていた。
- 471 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 19:46:25.71 ID:KpxN7bdM
- 今日対局があったんで「こんな日でも店開いてんだ」と盛大に勘違いしたorz
でも冷静になって考えたら書き入れ時なんだよねw
- 472 名前:名無し名人:2012/12/30(日) 19:56:09.73 ID:sEKS7SqC
- 対局中に持ってきたら他の棋士が立て替えてくれるとも限らないんで
支払いの問題じゃないの
対局室に金取りに来られても困る
先に連盟通しておけば取りっぱぐれはない
- 473 名前:名無し名人:2012/12/31(月) 05:46:29.00 ID:yMUWxgNt
- >対局室に金取りに来られても困る
借金取りが将棋会館前に常駐していたころからの伝統かw
- 474 名前:名無し名人:2012/12/31(月) 11:13:42.96 ID:CilMs15A
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼夕同時注文38セット目
- 475 名前:名無し名人:2012/12/31(月) 12:08:54.70 ID:9DEQu5Wj
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 出前注文のプロフェッショナル不在38時間目
- 476 名前:名無し名人:2012/12/31(月) 13:48:51.07 ID:9DUYUigg
- >>470
やかんで沸かしてつくればいいのに。
- 477 名前:名無し名人:2013/01/01(火) 10:20:51.24 ID:ChGqWd0J
- 明けましておめでとう
今年もよろしく
今年はどんな面白注文が繰り広げられるのか、今から楽しみだわ
- 478 名前:名無し名人:2013/01/01(火) 16:22:49.65 ID:zArlOuWz
- あけおめ
とりあえず楽しみなのは王将戦だな
- 479 名前:名無し名人:2013/01/02(水) 02:05:54.76 ID:BA1YPbGr
- あけおめ!
今年は十万円の大田原牛ステーキを頼む猛者が現れるか楽しみだ
- 480 名前:名無し名人:2013/01/02(水) 11:06:08.11 ID:QG5FdtBY
- 次のスレタイは前にでてた
昼食・夕食・おやつ総合スレ 追悼の鍋焼き饂飩38人目
かな?王将戦で奇手が出るとは思えない
- 481 名前:名無し名人:2013/01/02(水) 11:10:08.21 ID:BWl50Mek
- モテが食事も変態流なのを知らないのか。去年もトマトジュース連投という奇手を出したろ
渡辺も食事に一家言あるタイプだし、いくらでもネタは出そうだが
- 482 名前:名無し名人:2013/01/02(水) 14:19:39.35 ID:Y0yiQYH4
- >>481
康光君は
同一対局場でスパゲッティ連投もあると自分で言っていた。ズーと連勝して負けるまでスパゲッティだったとさ。
羽生さんも将棋の日クイズでNHK食堂は必ずラーメン。
NHK杯連勝連覇のげん担ぎか…
- 483 名前:名無し名人:2013/01/03(木) 00:01:04.72 ID:4pTKHp5S
- 単純に美味しいからじゃないのNHK食堂のラーメンは
- 484 名前:名無し名人:2013/01/03(木) 00:35:51.40 ID:lxqvUu6F
- みっくんの連投は定石だと思ってたよ
渡辺×佐藤 といえば「おやつ取り違え事件」が思い出される
あれは客室係が放った一手だったけど
- 485 名前:名無し名人:2013/01/03(木) 12:52:30.71 ID:XRgf6uy6
- 今さらだけど長岡−サトシンの対局見たがサトシンこれは狙ったな〜
ほうじ茶が対局開始1本→15時45分ごろ5本→夕食休憩7本→19時20分ごろ10本
お盆は15本でぴったり埋まりそうだからあと5本買いたかったんだろうなw
感想戦終了の写真まで10本綺麗にお盆に残ってるのが笑えるw
- 486 名前:名無し名人:2013/01/03(木) 13:45:56.50 ID:xlSMyppL
- キウィはさんざいわれたからむきになって続けたとかどっかでいってたけど
勝負師だから験かつぎもあるんだろうな
- 487 名前: 【中国電 70.1 %】 :2013/01/03(木) 17:33:15.10 ID:0aaMeadN
- >>485
残念ながら自販機内の在庫が尽きたみたいね
年末で補充する業者も来なかったのかも
- 488 名前:名無し名人:2013/01/03(木) 22:33:08.22 ID:lxqvUu6F
- 佐藤先生、全部持って帰ってくださいね>連盟職員:木村洋子
- 489 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 12:09:29.47 ID:DmyzRUyj
- 渡辺が「うな重(梅)・赤だし」(ふじもと)、羽生が「チャーシューメン」(ほそ島や)
- 490 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 12:16:50.44 ID:HXHYkwCJ
- 竜王が気合入ってるな
- 491 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 12:20:22.21 ID:lkJ40hs+
- 昼飯うな重は久しぶりだな
おせちで里芋は飽きたのか
- 492 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 12:24:12.79 ID:dTaJ2vFl
- そういや今ふと思い出したんだけど
丸山は将棋会館で対局するときに、会館に置いてあるコップを
毎回奨励会員に洗ってから持ってきてもらうらしい
他の棋士は別に洗ってもらわなくても使うようだが
- 493 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 12:42:09.03 ID:41nffZAf
- http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/07/49088.jpg
昼食の注文は渡辺竜王がうな重(梅)と赤だし(ふじもと)。羽生三冠はチャーシューメン(ほそ島や)を注文。
※写真は撮影用に注文したものです。
- 494 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 12:54:37.47 ID:lkJ40hs+
- チャーシューメン(ほそ島や)
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/07/dsc_0094.jpg
- 495 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 13:11:31.85 ID:HXHYkwCJ
- >>494
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/07/dsc_0094.jpg
- 496 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 13:18:16.89 ID:syzqQbEb
- ところで、うな重には肝吸いと赤だし、どっちが合うと思う?
いつも迷うんだよ。
- 497 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 13:46:40.86 ID:+ntBZg6l
- 中華そば600円
チャーシュー麺850円
どう見てもコスパ悪いな
- 498 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 13:47:10.67 ID:KER0Pc5S
- >>493
これって今日注文したのか、それとも過去に同じものを頼んだのの使いまわしなのかな?
毎回うな重食われたら中継記者のふところが痛そう。
- 499 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 14:18:48.85 ID:GIrEpyQQ
- 谷川 鍋焼きうどんとおにぎり(やまがそば)
久保 肉なんうどんの定食(やまがそば)
- 500 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 14:19:54.67 ID:+ntBZg6l
- 珍しいな
米長の好物をあえて注文か
- 501 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 15:08:59.43 ID:DmyzRUyj
- >>499
なべ焼きうどん(やまがそば)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/15/094.jpg
肉なん定食(うどん)(やまがそば)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/111.jpg
- 502 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 17:42:54.25 ID:8LnNUleY
- チャーシューがずらっと並んでいない麺を、
チャーシュー麺とは呼びたくない(>_<)
- 503 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 17:51:00.64 ID:5BeBQtAT
- 某喜多方ラーメンのチェーン店のチャーシューメンくらい
チャーシューで埋め尽くされてはじめてチャーシューメンだよな
- 504 名前:名無し名人:2013/01/07(月) 18:11:09.70 ID:yTSsvG/m
- 某北方ラーメンのチェーン店にて、以前はチャーシューが山盛り状態だったけど、
現在は麺が隠れる程度に減ったんだよね。
- 505 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 12:02:13.28 ID:/B564Fii
- 東京で順位戦を対局している棋士の昼食注文は下記の通りです。
川上六段 カレー南ばんそば(ほそ島や)
小倉七段 なべ焼きうどん(ほそ島や)
瀬川五段 けんちんうどん、もち1個(ほそ島や)
遠山五段 鴨せいろそば、鮭おにぎり(みろく庵)
増田六段 カレー南ばんうどん(ほそ島や)
上野五段 カレー南ばんそば(ほそ島や)
村田顕五段 玉子とじうどん(ほそ島や)
阪口五段 ギンダラ定食(みろく庵)
吉田五段 親子丼(みろく庵)
永瀬五段 親子重(みろく庵)
牧野四段 カレーライス(ほそ島や)
他の棋士の注文はありませんでした。
- 506 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 12:09:14.36 ID:/B564Fii
- なべ焼きうどん(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/120.jpg
鴨せいろそば(みろく庵)http://mtmt-blog.com/imgs/050727_ks_1.jpg
カレー南蛮うどん(みろく庵)http://stat001.ameba.jp/user_images/20101109/19/sweet-food/5e/5d/j/o0640048010849791954.jpg
玉子とじうどん(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/27/101.jpg
銀だら定食(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/01/06/imgp3224.jpg
親子丼(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/11/20090710_oyakodon1.jpg
親子重(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/24/53084_3.jpg
カレーライス(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/124.jpg
- 507 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 12:15:16.91 ID:/B564Fii
- 大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。
岡崎六段 肉なん定食(うどん)
村田智六段 サービスランチ(チキンステーキと海老フライの盛り合わせ)
菅井五段 きつねうどん
西川四段 そば定食
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
肉なん定食(うどん)(やまがそば)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/111.jpg
SLチキンステーキと海老フライ(イレブン)http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/5e/70/j/o0480064011519234633.jpg
SLチキンステーキと海老フライ(イレブン)http://stat001.ameba.jp/user_images/20110305/11/blogboaboa/ff/18/j/o0480035911090914913.jpg
- 508 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 12:26:22.85 ID:Ttk9yTQv
- ID:/B564Fii
乙
- 509 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 12:48:24.12 ID:OkJdaNiE
- 東京は麺類大人気か(´Д`)
親子丼と親子重はどのくらい量とか違うんだろうか。
- 510 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 13:25:16.63 ID:U9R43kr/
- コレって慨出かな
森信雄の日々あれこれ日記より
2012年10月30日『浦野八段昇段祝賀会』
>関西将棋会館の1Fレストラン、イレブンで開かれた。
>二次会は自然の流れで関西将棋会館のスグ前のカラオケボックスに行く。
>三次会は待望の「麻雀」である。三人と四人のメンバーに分かれて三人麻雀となった。
http://morinobu27.blog.so-net.ne.jp/2012-11-01
- 511 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 17:16:59.31 ID:XxeNLcsD
- >>510
前スレにあったよ
284 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 18:41:28.41 ID:d1WB8lZM
モリノブ先生のブログ
ttp://morinobu27.blog.so-net.ne.jp/2012-11-01
関西将棋会館1Fイレブンの店内写真がいっぱいあった
- 512 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 17:41:18.67 ID:/B564Fii
- 東京で順位戦を対局している棋士の夕食注文は下記の通りです。
川上六段 力うどん(ほそ島や)
小倉七段 山かけそば(ほそ島や)
佐藤紳六段 肉豆腐定食(みろく庵)
瀬川五段 上親子丼(ほそ島や)
遠山五段 けんちんうどん、もち一個追加(ほそ島や)
伊藤真四段 おでん定食(みろく庵)
増田六段 肉じゃが定食(みろく庵)
上野五段 山かけそば(ほそ島や)
佐々木勇四段 なべ焼きうどん(みろく庵)
村田顕五段 うな丼・さるそばセット(みろく庵)
阪口五段 カツ丼・ざるそばセット(みろく庵)
田中悠四段 なべ焼きうどん(みろく庵)
永瀬五段 うな丼・たぬきうどんセット(みろく庵)
牧野四段 上親子丼(ほそ島や)
他の棋士の注文はありませんでした。
- 513 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 17:44:25.94 ID:/B564Fii
- 力うどん(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/19/076.jpg
山かけそば(ほそ島や)http://blog-imgs-53.fc2.com/h/i/7/hi7ri6co/120507_120317.jpg
肉豆腐定食(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/051.jpg
親子丼(上)(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
おでん定食(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/16/53085.jpg
肉じゃが定食(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/06/20120706_hiru.jpg
なべ焼きうどん(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/dsc_0036.jpg
うな丼・ざるそばセット(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/11/08/dsc_0117.jpg
カツ丼・ざるそばセット(みろく庵)http://api.loctouch.com/stf/picture/I1zUKNbY.jpg
うな丼・たぬきそばセット(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/064.jpg
- 514 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 18:02:56.95 ID:/B564Fii
- 大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
岡崎六段 みそ煮込みうどん
長岡五段 ハンバーグステーキ(ごはん、みそ汁、サラダのセット)
菅井五段 きつね丼
西川四段 きつねうどん
高見四段 ざる定食
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
ハンバーグ(イレブン)http://stat.ameba.jp/user_images/20110926/19/eleven-restaurant/72/8f/j/o0480064411509407390.jpg
ざるそば(やまがそば)http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/13269/13269022.jpg
- 515 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 18:34:50.44 ID:sEbmnqVi
- >>512-514
乙
- 516 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 18:47:32.89 ID:Qlb/HNAX
- いかにも洋食屋さんなハンバーグセットが食いたくなった
- 517 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 19:04:54.24 ID:dZUL+SW+
- 菅井のきつね丼はどうなったんだろう
冷え冷えのどんぶりものって飲み下すのがつらそうだ
関西将棋会館の棋士控え室には電子レンジはあるのだろうか
- 518 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 20:02:33.59 ID:U9R43kr/
- >>517
うどんが伸びきってたろうな
- 519 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 20:06:47.73 ID:iNpvlWRv
- 丼だからご飯だよ
- 520 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 21:39:04.10 ID:XIuEpvFG
- きつね丼は親子丼の鶏肉がお揚げになってる
京都だと衣笠丼とも言う
衣笠丼は九条ねぎがどっさり入ってるから別もんだという人もいるけど
- 521 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 22:30:28.12 ID:uhTj6ETQ
- おいなりさんの卵とじをどんぶりで食う感じですか
- 522 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 23:23:42.65 ID:OxYjylb9
- 名前は立派だが悲しくなるような丼ものやな
- 523 名前:名無し名人:2013/01/08(火) 23:38:06.58 ID:U9R43kr/
- >>519-520
勉強になりました。ありがとうございます
- 524 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 09:33:48.00 ID:7qNGHIsv
- かつてクッキングパパにも作り方が出てたな>きつね丼
- 525 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 10:59:54.55 ID:F4XbXzEl
- 深浦「それは私のおいなりさんだ」
- 526 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 11:20:07.59 ID:ULXGaUUg
- 卵が乗ってないバージョンもあるみたいだ。
豚丼には明らかに負けるな。卵丼と同レベルか。
- 527 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 11:46:15.06 ID:HvblqUNd
- でも大豆加工という観点から見ると物凄く手間のかかった料理なんだよな
いかに肉を使わず食べごたえを出すかって言う
- 528 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 11:51:02.00 ID:ZVb8Ml8Q
- 昼食の注文は以下の通りです。
渡辺明竜王 「里芋煮定食」(みろく庵)
佐藤康王将 「なべ焼きうどん」(ほそ島や)
高橋九段 「みそ煮込みうどん」(みろく庵)
橋本八段は注文ありません。
- 529 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 11:52:26.83 ID:ABhaengX
- また里芋に帰ってきたか
- 530 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 11:52:36.49 ID:zFW9ZlZm
- >>528
これは橋本早くも気合負けだな
- 531 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 11:53:22.71 ID:ZVb8Ml8Q
- 里芋煮定食(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/117.jpg
なべ焼きうどん(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/120.jpg
みそ煮込みうどん(みろく庵)http://c0013804.r32.cf1.rackcdn.com/x2_67c2ea7
- 532 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 11:55:21.03 ID:tWNtqtp9
- ハッシーもベテランに混じって堂々と食って欲しいね
- 533 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 12:10:30.12 ID:lQtF4akC
- >>532
ハッシー曰く、出前が出来る店いずれも不味いんで頼む気がしないんだってさ。
だから疲れてたりとか外出する気分になれない時以外は頼まないと。
- 534 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 12:20:50.42 ID:zFW9ZlZm
- >>533
>ハッシー曰く、出前が出来る店いずれも不味いんで頼む気がしない
ただでさえ敵が多いのに、まーた多数の棋士(と2ch住人)を敵に回すような発言を・・・
口に合わないにしても、正直に言わずに適当な理由をつけておけばいいものを。
- 535 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 12:23:00.88 ID:EhY+RZBS
- まぁ正直なところあんま美味しそうに見えないのも確かw
- 536 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 12:24:12.87 ID:YHvTPMCm
- せめてまずいんで、といわずに自分の好みとは違うので、くらいにすれば
まだ聞きよいのにね
バーという客商売をやっているわりにはものの言い方に気を配らん子やね
- 537 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 12:37:04.11 ID:EhY+RZBS
- 店持ってるからこそストレートなのかもしれんw
ただ敵増やすからちょっと言い方かえるだけで印象大分違うのにな
- 538 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 12:41:52.66 ID:bktJVGER
- ソースないし意訳の線もあるのにすぐ鵜呑みにしてかかるのな
週刊誌が未だに売れるわけだわ
- 539 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 12:42:19.28 ID:HvblqUNd
- 順位戦で頼む出前こそA級の味がするだろうに
- 540 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 12:49:10.76 ID:zFW9ZlZm
- >>538
橋本だったらいかにもこんなこと言いそうだ、と皆に思われてるからじゃね?
発言の真否もさることながら、そっちの方こそ大きな問題だと思うけど。
>羽生曰く、「出前が出来る店いずれも不味いんで頼む気がしない」んだってさ。
なんて書き込みがあっても、ソース以前にだれも信用しないだろうし。
- 541 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 12:49:16.24 ID:Ol2/J/tK
- せやな
- 542 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 13:03:39.85 ID:zXM2t4X0
- 羽生はそもそも庶民の出
味なんかわかるわけない
- 543 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 13:05:55.86 ID:UBMXpsa7
- NHKの将棋フォーカスだったか忘れたけど
メシ時まで顔合わせたくないから外食派って言ってたぞ。
- 544 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 13:06:00.81 ID:5t0p+uWt
- >>540
「いかにも言いそう」ていうのもお前の勝手なイメージに過ぎないし、
本当に言ってるかどうかも確かめずに叩いていいということにはならないだろ
- 545 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 13:14:59.90 ID:zFW9ZlZm
- >>544
じゃあ、お前はハッシーに対してどういうイメージを持ってるんだ?
それを聞かせてもらおうか。
- 546 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 13:19:58.41 ID:DeZQTN1i
- 里芋煮定食「おかえりなさい^^」
- 547 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 13:21:25.26 ID:79kjMpAH
- >>544
その通り。
ハッシーに対して誰がどういうイメージを持とうと自由だが、
発言が事実かどうかの確認もないまま叩いていいということは無い。
- 548 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 13:50:54.46 ID:dBnu5d3E
- ID:ZVb8Ml8Q
乙
- 549 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 15:48:44.56 ID:YBcV4QZv
- >>539
C級ながら別の個室で鰻を味わうひふみんは。
まあ、孫みたいな若手がワヤワヤ飯くってる中じゃひふみんも落ち着きゃしないだろうし
若手からしたらひふみんのエンドレストークに付き合わされたらの危惧もあるだろうしなあ。
- 550 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 16:28:23.96 ID:4MtokZsB
- 竜王が里芋にまた回帰したと聞いてきますた
- 551 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 16:44:26.09 ID:YHvTPMCm
- >>549
エンドレストーク以前に桂の間で「天にいます我らの父よ」云々朗々と歌われても
他の人困るだろう
別の部屋にいくのが双方のため
- 552 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 17:54:58.75 ID:ZVb8Ml8Q
- 夕食の注文は以下の通り。
高橋九段 肉じゃが定食(みろく庵)
橋本八段 中華そば(ほそ島や)
渡辺竜王と佐藤康王将の注文はありませんでした。
肉じゃが定食(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/06/20120706_hiru.jpg
中華そば(ほそ島や)http://s2.supleks.jp/image/2011/04/06/01/3EM57.jpg
- 553 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 18:13:32.66 ID:HQbriNXN
- >>552
乙
肉じゃがにポテトサラダは指しすぎ
- 554 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 18:15:54.42 ID:EhY+RZBS
- 芋が被ってしまったどうしよう
- 555 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 18:19:16.10 ID:aOTE8k4M
- イッノガシッラw
- 556 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 18:20:04.51 ID:aXSnhn9/
- 孤独のグルメ好きがここにもw
- 557 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 18:35:16.72 ID:xY5KVDXF
- 竜王注文無しって珍しい気がするけどどうなの?
- 558 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 18:47:53.77 ID:zXM2t4X0
- 橋本がいるからか
- 559 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 18:59:09.45 ID:ABhaengX
- 渡辺は晩飯の注文率5割くらいだし別に普通のこと
- 560 名前: 【中国電 75.2 %】 :2013/01/09(水) 20:58:26.75 ID:WjMHB7BV
- >>531
里芋煮定食を言いながら里芋って1個入ってるだけなんだな
これならホウレン草でも良いような
>>552
苦戦中で外出する気にならなかったか
- 561 名前:名無し名人:2013/01/09(水) 21:51:41.72 ID:ABhaengX
- 今日の画像は5年前に撮られたものみたいだけど里芋3個入ってるな
>>531の画像は年末の棋王戦の時のだけど
手前のアルミに半分隠されてるのとほうれん草の下にもあるように見えるからやっぱり3個入ってるんじゃないの
- 562 名前: 【中国電 73.4 %】 :2013/01/09(水) 21:53:43.37 ID:WjMHB7BV
- ですよね
さすがに1つってこたないか
- 563 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 11:28:21.55 ID:jRBBYd2G
- 大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
豊島七段 珍豚美人
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
SL珍豚美人(イレブン)http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/12/nihatoriya/2f/8a/j/o0480035911484284569.jpg
- 564 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 11:37:32.10 ID:ow1bYFFv
- 豊島は珍豚美人にぞっこんだな
- 565 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 11:49:17.22 ID:mAemsGXd
- 面食いなのかなw
- 566 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 11:50:43.42 ID:jRBBYd2G
- 東京で順位戦を対局している棋士の昼食注文は下記の通りです。
丸山九段 さば塩焼き定食(みろく庵)
井上九段 生姜焼定食(ふじもと)
松尾七段 カレーライス(ほそ島や)
藤井九段 カレー南せいろうどん(みろく庵)
先崎八段 玉子丼(みろく庵)
北浜七段 みそ煮込みうどん(みろく庵)
中川八段 鍋焼きうどん(ほそ島や)
杉本七段 ミックスぞうすい(みろく庵)
島九段 チャーシューメン(ほそ島や)
安用寺六段 茶そば(みろく庵)
南九段 冷やし天ざるそば(ほそ島や)
青野九段 天南ばんうどん(ほそ島や)
神谷七段 カレーライス(ほそ島や)
田村六段 チャーシューメン(ほそ島や)
他の棋士の注文はありませんでした。
- 567 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 11:53:09.86 ID:a0KC8BK0
- 南先生は冷たい麺類がお好みなのかね?
- 568 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 11:54:35.14 ID:jRBBYd2G
- さば塩焼き定食(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/06/66959.jpg
生姜焼弁当(ふじもと)http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_108_FM03.jpg
カレーライス(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/124.jpg
カレー南せいろうどん(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/23/bdsc_0015.jpg
なべ焼きうどん(ほそ島や)http://art47.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/115230922_org.v1331063932.jpg
ミックス雑炊(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/183.jpg
チャーシューメン(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/07/dsc_0094.jpg
- 569 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 11:57:21.24 ID:4r13LDBx
- 藤井先生安定の南せいろ
- 570 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 11:59:18.24 ID:FmobHHOn
- ID:jRBBYd2G乙
- 571 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 12:24:12.90 ID:9WN9mUzu
- >>566
>安用寺六段 茶そば(みろく庵)
茶そばなんてあったのか。
みろく庵も意外と品揃え豊富だな。
- 572 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 12:27:56.23 ID:fU2NQ33f
- みろく庵って洋食以外はほんとなんでもあるなあw
- 573 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 12:31:55.24 ID:4r13LDBx
- >>572
メニューに載ってなくても、頼めば「あるよ」って出てくるかもしれん
- 574 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 12:39:20.90 ID:6seYWOU/
- お腹減った
- 575 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 12:44:25.48 ID:+MmsrynP
- メニューに無くても、頼めば肝吸いをつけてくれる店なら既出だぞ
- 576 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 12:47:15.42 ID:FmobHHOn
- 寒いのに冷やしを注文する南は気合入ってるな
- 577 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 12:50:14.29 ID:4r13LDBx
- 速報の生姜焼き定食を見て
( ゚д゚)ハッ!シルバーブレット!と思ってしまったのは内緒
- 578 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 13:03:31.23 ID:6seYWOU/
- ご飯食べよう
- 579 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 16:04:38.86 ID:PXMKSkoV
- 珍豚美人(・∀・)イイ
- 580 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 16:34:31.86 ID:jRBBYd2G
- >>571 茶そばは初代スレから注文されてる由緒あるメニュー
ただ、順位戦中継以外であまり注文されないから画像も出てこない・・・
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/505
505 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 18:22:47 ID:kR1P1EnI
夕食の注文は、深浦・茶そば。三浦・なし。
深浦麺類連荘ですな
twitvideo.jp/027Vy に上がってた画像
http://a-draw.com/src/a-draw.com_0269.jpg
- 581 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 17:59:29.59 ID:jRBBYd2G
- 東京の夕食注文は以下の通りです。
丸山九段 「若鳥唐揚げ定食(唐揚げ3個増量)」(みろく庵)
中田宏八段 「梅雑炊(かまぼこ・なると抜き)」(みろく庵)
井上九段 「親子丼」(みろく庵)
松尾七段 「中華そば」(ほそ島や)
藤井九段 「やき肉丼・ざるそばセット」(みろく庵)
先崎八段 「鴨せいろうどん」(ほそ島や)
森下九段 「おろしそば」(みろく庵)
飯島七段 「鳥南ばんそば」 (みろく庵)
中川八段 「カレー丼とざるそばセット」(みろく庵)
杉本八段 「すきやき丼」(みろく庵)
島九段 「天ぷらそば」(ほそ島や)
南九段 「ミックス雑炊」(みろく庵)
青野九段 「カレーライス」(ほそ島や)
- 582 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 18:01:24.58 ID:a0KC8BK0
- おおっ、○の定跡はいつものことながら藤井先生と中川先生はえらくガッチリ来たな
- 583 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 18:02:09.78 ID:+zTQ27ZL
- B1とB2が同じ日だとやっぱメシ部屋ごった返してるのかな
- 584 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 18:03:38.29 ID:jRBBYd2G
- 若鶏唐揚げ定食唐揚げ3個増量(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/11/dsc_0178.jpg
親子丼(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/11/20090710_oyakodon1.jpg
鴨せいろそば(ほそ島や)http://lps.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/07/28/20070728_kamoseiro.jpg
おろしそば(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/28/073001.jpg
カレー丼(みろく庵)http://stf.livedoor.com/folkat/picture/QWx589ff.jpg
ざるそば(みろく庵)http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11703/11703073.jpg
ミックス雑炊(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/07/31/imgp7044.jpg
カレーライス(ほそ島や)http://art37.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59060495_org.v1292861425.jpg
- 585 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 18:08:50.24 ID:N7XKIJXE
- >>521
そんな風に表現されちゃうとなんかな〜w
- 586 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 18:16:58.80 ID:jRBBYd2G
- 大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
久保九段 親子丼
豊島七段 親子丼・温そば
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
親子丼・温そば(やまがそば)http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7956/7956271.jpg
- 587 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 18:48:22.69 ID:iJrq1r9p
- デビル先生、そば・ごはん定跡やめた?
- 588 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 19:15:36.06 ID:fU2NQ33f
- デビル先生はなんか体調が悪そうだな
- 589 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 19:48:23.65 ID:Qtiuq9c7
- さすがに飽きたのかね
しかし練り物嫌いとは
- 590 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 19:58:09.69 ID:LSKFie2p
- 焼肉丼が流行るな
これは
- 591 名前: 【中国電 84.3 %】 :2013/01/10(木) 20:11:59.90 ID:ewKWtoWf
- 鍋焼きうどんだの唐揚げ定食だのこれまでも毎日のように画像を見てるのに
貼られた画像は1回は開かないと気が済まない身体になってきた
俺は何をやってるんだ・・・
- 592 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 20:14:36.64 ID:LSKFie2p
- 何を言い出すんだ
開くのは当然
- 593 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 20:28:00.17 ID:PXMKSkoV
- 定番の唐揚げ増量キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 594 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 20:38:38.61 ID:CCgyWNPV
- >>567
思い込みだけどw 東京の人のほうがソバ=冷たいの、ってイメージかなと思ってた
大阪は熱いのを食べるうどん文化だから、ベタベタの大阪人の南先生が冬にざるはイメージがw
- 595 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 20:43:20.89 ID:P2ld+GiF
- ♪大阪に〜は〜 う〜まいもんが〜
いっぱいあるんやで〜
- 596 名前:名無し名人:2013/01/10(木) 22:47:28.86 ID:IA+LZAHr
- >>591
ここの住人なら当然だろw
- 597 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 00:24:22.08 ID:TdJoinna
- >>594
蕎麦喰いのかけ派とざる派の間には、深くて広い河がある
きのこたけのこ論争なんて可愛いもんじゃない
- 598 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 05:07:52.93 ID:bbnuZxJB
- 今日見た蕎麦があまりにもまずそうで驚愕しました
汁吸っちゃってるし!
- 599 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 07:26:12.70 ID:rj3gDHRz
- >>581
中田かまぼこ類苦手なのかな
珍しいな
- 600 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 09:24:45.28 ID:vK4UYh13
- さてA級だな
- 601 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 11:46:53.02 ID:TdJoinna
- 今日は寒いから出前が多そうだね
- 602 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 11:49:04.83 ID:yHG4O7NX
- 親子南蛮そば美味そうだな
- 603 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 11:50:02.37 ID:yHG4O7NX
- 綺麗に対局者の片方だけが注文した形になってる
- 604 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 11:51:17.20 ID:onyjFK3G
- モチ追加の増量定跡に谷川先生も踏み込んだのか
- 605 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 11:53:57.27 ID:yHG4O7NX
- 今日餅追加してるのは鏡開きだからかな?
三浦はそういうの気にしなさそうだけど郷田と谷川は気にしそうだし
- 606 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 12:03:36.90 ID:fdgaHkae
- 郷田棋王 天ぷらうどん、モチ入り(ほそ島や)
谷川九段 親子南ばんそば、モチ入り(ほそ島や)
三浦八段 なべ焼きうどん(ほそ島や)
- 607 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 12:04:53.14 ID:TdJoinna
- 正月気分?
- 608 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 12:05:16.64 ID:IGndH0dQ
- 鍋焼きうどんには餅入れないのか(´・ω・`)
- 609 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 12:09:59.55 ID:onyjFK3G
- >>608
郷田新手は元々鍋焼きうどんで出されたんだけどねぇ
〜郷田新手〜
632 :名無し名人 :2012/10/12(金) 17:48:08.02 ID:a7IIL5Kl
夕食の注文は以下の通り。佐藤王将の注文はありませんでした。
郷田棋王 なべ焼きうどん、モチ1個追加(ほそ島や)
なべ焼きうどん (ほそ島や) http://twitvideo.jp/img/big/03rYh.jpg
※写真はモチなしです
- 610 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 12:44:08.92 ID:4LswtgfA
- ほそ島やの餅1個いくらなんだろ
- 611 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 12:57:16.95 ID:yHG4O7NX
- >>610
かけうどん 500円
力うどん 800円
力うどんは餅3個入ってるらしいし100円なんじゃないかな
- 612 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 13:06:43.06 ID:4LswtgfA
- >>611
サンキュー
力うどん餅3個ワロタ
- 613 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 13:24:51.17 ID:QtcgD96F
- >>609 もち入り定跡はかなり前からあるよ!
銀杏@東京2009/01/08 17:47:12
対局者の夕食の注文は
深浦 梅雑炊
郷田 なべ焼きうどん(もち入り)
森内九段、鈴木八段の注文はありません。
銀杏@東京2009/09/10 18:12:14
図の42手目△5一角の局面で夕食休憩に入りました。消費時間は佐藤九段3時間3分、郷田九段3時間56分。
夕食の注文は佐藤九段が上にぎり。郷田九段はなべ焼きうどん、トッピングにもち1つ。
- 614 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 15:54:54.45 ID:gtilaa7R
- おもち、たべすぎ。
- 615 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 15:58:40.12 ID:Of5EIGar
- 昨日アメトーーク!で餅芸人やってたから食いたくなったんだよたぶんw
- 616 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 17:16:53.39 ID:BftYESDV
- >17時、対局室ではちょうど羽生が食事の注文をするところだった。
>何かを頼んだようだ。
さて、何を頼んだんだろうか・・・?
- 617 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 17:21:53.03 ID:72wNr9dk
- >>605
江戸はそうだけど関西は鏡開き20日だよ
江戸の鏡開きが11日なのは正月二十日が将軍家の忌日になって以降で
上方にはその風はきてない
- 618 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 17:24:40.89 ID:0FUYixpC
- 鏡開きって15日じゃなかったっけ?
松の内が15日?
- 619 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 17:30:22.32 ID:tGQI61R2
- 羽生三冠 「にぎり(上)」(千寿司)
郷田棋王 「親子丼(上)」(ほそ島や)
谷川九段 「うな重(梅)・赤だし」(ふじもと)
三浦八段 「かつ丼(上)」(ほそ島や)
- 620 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 17:45:22.72 ID:QtcgD96F
- 上にぎり(千寿司)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/12/18.jpg
親子丼(上)(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
うな重(梅)(ふじもと)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/07/49088.jpg
かつ丼(上)(ほそ島や)http://mtmt-blog.com/imgs/050701_jk_1.jpg
- 621 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 17:47:31.43 ID:72wNr9dk
- >>618
地方によってまちまち
松の内が7日までのところは鏡開き11日
松の内が15日までのところは鏡開き20日が多い
- 622 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 17:50:19.66 ID:FBWJi8JC
- >>619
otu
- 623 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 17:57:16.88 ID:yHG4O7NX
- 小正月は関東が1/7関西が1/15、松の内は元旦から小正月まで
鏡開きは元来1/20だったのが家光の月命日を避けて関東では鏡開きが1/11に、そのせいで小正月も早くなった
西日本の鏡開きの日付は割りと適当
京都じゃ1/4がメインだけど2日や3日にさっさとやっちゃうところもある。カレンダーには1/11に鏡開きって書いてあるし今じゃ1/20にやる地域の方が少ないんじゃないかな
俺は香川出身だけど鏡開きはカビるからって理由で三が日過ぎた4日にやるし門松は七草粥の7日に片付けちゃうし小正月は15日だから小豆粥は15日に作る
- 624 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 18:14:15.09 ID:5gimXdI1
- 羽生の上握りと聞くと
心がざわざわしちゃう
- 625 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 18:17:44.12 ID:ArKaPdhJ
- 20日でも11日でもカビるよなあ
昔なら食うもの無いから食ってたんだろけど
- 626 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 18:27:59.92 ID:pGAQcq5X
- 表面削って焼いたら大丈夫
- 627 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 18:29:37.81 ID:5gimXdI1
- お湯につけてカビこそげ落として食うんだよ
揚げ餅にしたりしてね
- 628 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 18:40:35.05 ID:ArKaPdhJ
- なんか酸っぱくなるじゃん
あまり美味しくなくなる
- 629 名前:名無し名人:2013/01/11(金) 19:28:32.03 ID:1ngK/s2a
- >>624
三浦「参りました…」
- 630 名前:名無し名人:2013/01/12(土) 00:54:46.58 ID:lBnruxEL
- 将棋ライブ中継ブログの「郷田屋敷夕食休憩に入る」記事のサムネが
親子丼のアップ画像でワロタ
- 631 名前:名無し名人:2013/01/12(土) 01:16:32.78 ID:3UHzGhYk
- 羽生「参りました…」
- 632 名前:名無し名人:2013/01/12(土) 10:47:20.67 ID:nysgi2oB
- >>614
http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/u/l/t/ultragreencar/20121217235012bcd.jpg
- 633 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 06:52:55.35 ID:pJWT0Bjg
- 第62期王将戦
佐藤康光王将−渡辺 明竜王
第1局 静岡県掛川市「掛川城 二の丸茶室」
前夜祭
(佐藤康王将 ネクタイは鮮やかな緑色)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b029.jpg
昨年は前夜祭で名産品をはじめ、いただきものをいたしまして感激しました。
掛川は掛川茶やフルーツが有名でして、中でもキウイが名産と昨年知りました。
私自身、キウイが好物でして印象に残りました。それで今日はネクタイをお茶やキウイの色に合わせてきました。
http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/2013/01/post-4d49.html
対局者に地元の特産品がプレゼントされました。
http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/2013/01/post-1ea6.html
(掛川の深蒸し茶。『丈司厳選茶』は明日の対局でも出される予定)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b042.jpg
(こちらもお茶。『掛川グリーンティーオードパルファム ふじのくに』)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b043.jpg
(『紅ほっぺ』は地元特産のイチゴ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b044.jpg
(キウイフルーツ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b046.jpg
- 634 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 06:55:40.46 ID:pJWT0Bjg
- 前夜祭の食事
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b013.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b028.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b034.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b033.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b016_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b014a_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b047a.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b048a.jpg
掛川といえばお茶。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b035.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b040.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/b049.jpg
- 635 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 08:06:34.94 ID:u375LvKC
- >>634
美味そう
みっちり詰まってるのがいいね
- 636 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 08:19:21.34 ID:WH3tDEHF
- ネクタイは緑色て、もっと味のある色の言い方あるやろに
寿司は小僧寿しのイメージ絵みたいやな
- 637 名前: 【中国電 71.5 %】 :2013/01/13(日) 08:37:36.69 ID:mxQ/8rkZ
- モテ光はキウイを何個食べるだろうか
丸山の饅頭を超えるか
- 638 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 09:13:05.94 ID:u375LvKC
- キウイとトマトジュースを超えるネタをそろそろ
だが○の朝からふぐちりはなかなか超えられないだろう
- 639 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 10:12:21.62 ID:pJWT0Bjg
- 9時30分ごろの控え室
(控室にイチゴの差し入れ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/c024.jpg
- 640 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 10:18:12.34 ID:5h3EXjSY
- >>638
何せ料理人がキレたくらいだからな
- 641 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 10:29:54.77 ID:pJWT0Bjg
- 時刻は10時30分になろうとしている。
午前のおやつは佐藤がキウイジュース、ホットコーヒー、フルーツの盛り合わせ。
渡辺はアイスコーヒー、フルーツの盛り合わせ。
佐藤は昨年に続いてキウイジュースを投入してきた。
昨日の前夜祭ではお茶やキウイに合わせて緑のネクタイを締めていた。
- 642 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 10:55:21.74 ID:pJWT0Bjg
- 佐藤康王将はキウイジュース、ホットコーヒー、フルーツの盛り合わせ。
(佐藤康王将のおやつ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/c032.jpg
(キウイジュース)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/c033.jpg
渡辺明竜王はアイスコーヒー、フルーツの盛り合わせ。
(渡辺明竜王のおやつ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/c030.jpg
(フルーツの盛り合わせ。金箔が美しい)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/c031.jpg
- 643 名前: 【中国電 71.5 %】 :2013/01/13(日) 11:08:29.18 ID:mxQ/8rkZ
- キウイジュースとホットコーヒーってことはキウイジュースは食べ物扱いか
- 644 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 11:52:00.67 ID:pJWT0Bjg
- 控え室のおやつ
静岡県のお菓子が控え室に届きました。『うなぎパイ』と『しらすパイ』です。
(うなぎパイは「夜のお菓子」)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/dsc_0056.jpg
(しらすパイは「昼のお菓子」)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/c039.jpg
- 645 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 12:34:07.68 ID:kysCD/V8
- 昼食は佐藤がビーフカレー、渡辺は牛照り焼き重
- 646 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 12:45:59.93 ID:kysCD/V8
- (佐藤康王将の昼食はビーフカレー)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/c060.jpg
(渡辺明竜王は牛照り焼き重)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/c061.jpg
- 647 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 12:48:51.98 ID:Xqp6xhoT
- お、いいねえ。どっちも美味そうだわ。特に渡辺の牛照り焼き重がいいな!
前夜祭の料理でも思ったけど、このホテルはなかなか仕事が丁寧だな
- 648 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 12:49:30.73 ID:57deDsqE
- うまそうだな
- 649 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 12:52:06.93 ID:HEVKLIwT
- >>642
美しいかなぁ?
どうもこう・・・キウイジュースも見た目はやっぱり悪いw
- 650 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 12:52:23.63 ID:lYGxJbyt
- 牛照り焼き重のつけ合わせにイクラが乗っかってるけど
魔太郎ってイクラ苦手だったよね?
- 651 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 12:53:03.40 ID:AqkcSbRo
- ニコ生王将戦中継での野月七段
「自分独りだと昼食は摂らないことも多い。一緒に行ってくれる棋士が居るときは行く」
「神宮前の松永という蕎麦屋が好き。利用している棋士は多い」
とのこと
- 652 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 12:56:19.41 ID:kysCD/V8
- 2008年10月31日 (金)
両者の昼食
渡辺竜王は天ぷらうどん、羽生名人は幕の内弁当でした。
【夕食の席にて】
渡辺「明日の昼食ですか?天ぷらうどんです。メニューに無かったんですが、お願いしました」
橋本「鮭いくら丼は考えなかったんですか?」
渡辺「いくらが苦手なんですよ」
橋本「そうだったんですか…なるほど」
- 653 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 13:04:10.49 ID:yM9/x96C
- >>646
イクラが苦手な竜王
メンタルダウンで午後からガタガタにならねばいいが
- 654 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 13:08:06.67 ID:kysCD/V8
- 菜の花に数の子かね?
竜王は皿ごと食えなそうだから問題ない可能性高い
- 655 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 13:19:34.13 ID:57deDsqE
- >>651
前行方八段が将棋世界で自戦記載せてたとき
そばやの話題があったんだが
そのそばやがここだったのね・・・
- 656 名前: 【中国電 71.5 %】 :2013/01/13(日) 13:19:49.14 ID:mxQ/8rkZ
- 皿ごと手抜いてメインの重を攻める構想
- 657 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 13:49:00.49 ID:5h3EXjSY
- 竜王は出されたものは全部食べる主義と読売の将棋欄に書いてあったが、嫌いなものはまあ食わんよな
- 658 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 15:00:06.62 ID:IwSQfHzJ
- 褒められたことじゃないな
- 659 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 15:04:05.85 ID:sHlq04Cy
- だから嫌いな物は出されないようにしないと
- 660 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 15:13:37.15 ID:dVwV5Zip
- そういえば竜王はわさびとからしが嫌いなのに
焼きそばに別盛りの皿で大量のからしを付けられてたことがあったよな
あれは王座戦だったか?あの時竜王負けたんだよな…
- 661 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 15:21:52.23 ID:5+8UXQC6
- 解説会場で掛川茶が飲める。PRキャラクターは二宮尊徳にちなんで「茶のみやきんじろう」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/20130113_tea2.jpg
今日も掛川茶PRレディが大活躍。PRレディは6人いる
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/20130113_tea.jpg
- 662 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 15:25:12.22 ID:5+8UXQC6
- 1日目午後のおやつは、
佐藤はモンブラン、フルーツの盛り合わせ、ホットコーヒー、キウイジュース。
渡辺はベイクドチーズケーキ、フルーツの盛り合わせ、ホットコーヒー。
腹が減っては戦はできぬ。二人ともケーキに手を伸ばす。
佐藤康王将のおやつ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/d003.jpg
渡辺明竜王のおやつ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/d005.jpg
控え室に出された和菓子。富士山の印が静岡らしい
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/d001_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/d002.jpg
- 663 名前: 【中国電 71.5 %】 :2013/01/13(日) 15:26:34.28 ID:mxQ/8rkZ
- 控室に出された茶碗で出された緑色の液体
抹茶と見せかけてキウイジュース
- 664 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 15:41:09.66 ID:P8v1DqR3
- 王将戦第1局は前夜祭から始まって、控室へのおやつまでもの凄い充実ぶりだ
今のところ一押しは、佐藤の昼食だったビーフカレーだな
- 665 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 15:44:59.55 ID:sHlq04Cy
- こういう和菓子っていいよなあ
- 666 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 15:59:43.04 ID:zysTuZdF
- 皿デカすぎ
- 667 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 16:18:17.77 ID:AN7z8niO
- >>662
青野「むう…これは裏千家…」
牛蒡「知っているのか!青野先生!?」
- 668 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 16:23:03.56 ID:2vHCyzZ6
- >>661
これ棋士?
- 669 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 17:06:21.84 ID:WH3tDEHF
- >>651
級位者であるみろく庵やほそ島やと違い
明らかに有段者やな
- 670 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 17:22:11.27 ID:y2giBJEU
- 賞金安いぶん食べ物くらいはがんばってみた、というところだろうか。
- 671 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 17:25:39.15 ID:Xqp6xhoT
- うーんデザートもいいな。そしてモテの品数の多さw
- 672 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 17:42:11.31 ID:NCZ/A7o8
- >>661
俺の嫁キタコレ
- 673 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 18:49:36.26 ID:u375LvKC
- キウイジュース一杯でキウイ何個分なのか
それで消費量を換算するしかない
運営は厨房に聞きに行け、是非
- 674 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 18:56:27.19 ID:kysCD/V8
- >>673
水分含有率約65%
キウイ一個90g一杯200ccだとすると大体3個
- 675 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 19:00:13.53 ID:u375LvKC
- >>674
ということは現時点で6個と推測されるのか
いやちょっと待て
前夜祭のキウイすら根刮ぎにしてる可能性が
- 676 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 19:11:35.78 ID:kysCD/V8
- >>675
フルーツ盛りと昼飯のデザートにも紛れ込んでるぞ
- 677 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 19:56:59.59 ID:HEVKLIwT
- >>674
キウイ100%ジュースなのか
- 678 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 20:50:46.03 ID:ajR1ZbXW
- 青汁70% キウイ30% とでも
- 679 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 20:51:48.60 ID:Niy9ChJM
- キウイジュースがこんにゃくに見える
グラスいっぱいのこんにゃく
桶に入った寿司は安い宅配寿司にしか見えない
- 680 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 20:57:32.71 ID:ahMh6A0C
- 種が入ってるからミキサーで砕いただけの100%ジュースだと思われ
- 681 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 21:32:52.58 ID:A75CpUN/
- 参考までにデニーズのキウイフレッシュ(キウイ1.5個分使用)
量は有るけど色も味も薄かったから多分何かで割ってる
http://www.dennys.jp/dny/menu/dennys/drink/images/drink-101026-001_l.jpg
写真の濃さだとやっぱ3〜4個分くらい使ってそうだね
- 682 名前:名無し名人:2013/01/13(日) 23:33:29.71 ID:u375LvKC
- >>676
何という
モテの為に、どれほどのキウイを仕入れねばならぬのか
- 683 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 02:25:44.44 ID:NapicZ5z
- モテがキウイをばんばん食べる→王将戦見てる人がキウイ食べたくなって買ってくる→経済活性化
日本経済もキウイ業界も(゚д゚)ウマー で両得
- 684 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 06:54:14.28 ID:Z+DVqPiT
- 第39期女流名人位戦五番勝負
里見香奈女流名人−上田初美女王
第1局 島根県出雲市「出雲文化伝承館」
前夜祭
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/10_1.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/10_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/10_3.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/10_4.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/10_5.jpg
- 685 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 10:28:35.17 ID:Z+DVqPiT
- 第62期王将戦
佐藤康光王将−渡辺 明竜王
2日目午前のおやつは、二人ともフルーツの盛り合わせとホットコーヒー。
佐藤のみ、キウイジュースも付く。3連投。
- 686 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 10:30:53.05 ID:Z+DVqPiT
- 第39期女流名人位戦
里見香奈女流名人−上田初美女王
時刻は10時を回った。両者にだされたおやつは地元の菓子工房「みまつ」の生大福。
- 687 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 10:32:37.42 ID:Z+DVqPiT
- >>686
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/8_1.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/8_2.jpg
午前のおやつは菓子工房「みまつ」の生大福。
今回はいちご、珈琲、抹茶、栗の4種類が用意されています。
「おお、『みまつ』か。うまいんだよねー!」と地元の関係者。
おすすめのスイーツとのことです。
「ぜひ、お1つどうぞ!」ということでしたので、記者は珈琲味をいただきました。
甘すぎず薄すぎず、和洋折衷の絶品でした。
見た目は和菓子ですが、生クリームをふんだんに使った洋風のお菓子です。
- 688 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 10:33:12.81 ID:GMCqG3OI
- 藤田女流はもんじゃと冬のアイスがお好き
- 689 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 10:34:45.52 ID:VFum+mSK
- 里見「生大福おいしい♪」
上田「・・・・・・・・」
- 690 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 10:36:22.51 ID:Z+DVqPiT
- >>685
(佐藤康王将のおやつ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/e017.jpg
(渡辺明竜王のおやつ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/e016.jpg
- 691 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 12:13:00.25 ID:Z+DVqPiT
- 対局者の昼食はいずれも市内のとんかつ屋「かつ楽」のメニューより、
里見がヒレかつ定食(ミニ)、上田がレディース膳。
「かつ楽」は前述のスポーツ報知PR版で里見がよく連れていってもらった
と名前を挙げている店だが、本局の昼食で利用されるのは全くの偶然だそうだ。
- 692 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 12:26:54.79 ID:OBuEEHe4
- 里見がっちりいくな、午後もやる気満々
- 693 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 12:27:13.66 ID:N8gYaQx2
- 1杯につきキウイ約5個を使用し少量の砂糖で味を調整、だそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/14/kiji/K20130114004976180.html
- 694 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 12:27:42.42 ID:Z+DVqPiT
- 昼食は佐藤がうな重。渡辺はカニ肉あんかけチャーハン。
- 695 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 12:32:10.61 ID:hBqscErw
- かに肉って明示してるってことはかに味噌のみとか両方使用の炒飯があるのかな?
- 696 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 12:36:12.80 ID:Z+DVqPiT
- 休憩前コメント
12時8分、佐藤は1時間15分ほどの長考で▲7六歩を指した。そして、棋譜用紙を確認して席を立つ。
数分後、席に戻った佐藤がフルーツを食べ始めた。昼食休憩まであと少しだがしっかりと栄養を取る。
>>694
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/e041.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/e042_2.jpg
- 697 名前: 【中国電 71.5 %】 :2013/01/14(月) 12:39:50.47 ID:nPgvS+t8
- >>693
5個って凄いカロリーと糖分だろうな
- 698 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 12:48:16.13 ID:EYWTWfqO
- 魚介類対決か( ゚∀゚)
- 699 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 12:49:02.24 ID:fnrtsIQF
- >>696
立派なウナー
- 700 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 12:50:26.35 ID:Z+DVqPiT
- >>691
(ヒレかつ定食)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/14_1.jpg
(レディース膳)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/14_2.jpg
(デザートにケーキがつけられていた)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/14_3.jpg
- 701 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 12:54:44.82 ID:E7e/fSgn
- このケーキを手抜けないようでは女流もまだまだ
- 702 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 12:55:40.11 ID:tmZv1+sl
- これかと思った・・・
レディース御膳 http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/9091/9091312.jpg
http://tabelog.com/shimane/A3202/A320201/32000385/dtlphotolst/P9091312/?ityp=1
- 703 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:00:21.83 ID:NapicZ5z
- 昼食的には昨日今日と魔太郎完勝だな
- 704 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:03:13.12 ID:EYWTWfqO
- 鰻はどっかのホテルのとは段違いですね(´Д`)
- 705 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:11:54.54 ID:+09rPXD4
- 女流のお昼の写真は残念だな。
お弁当で、しかもチンケな弁当箱だったから、全体像をとれなかったのかな
- 706 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:16:46.07 ID:b+/QR+8k
- >>694
ナベはカニ好きなのかな
一昨年の竜王戦の八戸でもカニチャーハン頼んでたね
しかしカニチャーハンの副菜にエビチリがついてきたのは
辛いもの苦手のナベには想定外だったかもなあw
あのあと対局相手の丸山のふぐちりについてのコメントが
「ふぐちりってフグの辛いやつでしょ?食べられるかなあ」だったことからすると
相当エビチリにびびったのでは。
- 707 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:23:43.61 ID:b+/QR+8k
- >>704
立派な鰻だなあ。
隣の皿は寒天寄せか何かかな?
ナベのカニチャーハンは、真ん丸の皿じゃなくてしずく型で
なるほどこれは餡掛けがさらに旨そうに見える。
自分も活用させてもらおう。
前夜祭でも思ったけど、ここの会場は本当に盛り付けのセンスいいなあ
- 708 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:25:32.62 ID:2DWXLMrw
- 鰻もあんかけチャーハンもいいねえ。掛川グランドホテルか、記憶しておこう
- 709 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:26:48.31 ID:qiLhXywU
- 俺もおもた。
掛川グランドホテルの飯は、すげえうまそう。
- 710 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:27:24.79 ID:+DleSJHN
- >>684
> http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/13/10_5.jpg
盛上げ駒ですか
- 711 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:28:56.77 ID:X9h8DnPy
- キウイジュースはうまいのかな???
- 712 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:44:35.28 ID:DAu2tKqT
- >>700
里見ごはんは食べなくてもケーキは食べただろうなぁ
- 713 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:49:52.98 ID:epJUtSj2
- 甲殻アレルギーでもない限りカニ嫌いな人なんていないんじゃないの?
と、好き嫌い無い俺が言ってみる
- 714 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:54:59.11 ID:dx5A8Edq
- 甲殻類アレルギーはな甲殻類好きだからなるんだぞ
摂取すればするほど症状が悪化するから症状酷いやつほど甲殻類が好きなんだ
- 715 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:55:11.02 ID:Ds+7LKdW
- タニーはとくにアレルギーもちではなかったはず
立会人でいったときに前夜祭で出てきて「ひっ」と小声ながら叫んだという話は誰がしてたんだったかな
- 716 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 13:58:54.08 ID:hBqscErw
- >>715
お母さんの前だと食べるんだっけか
- 717 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 14:10:05.04 ID:+DleSJHN
- ニコ生中継
解説の阿久津七段と藤田綾女流初段
昼食は中華
藤田綾初段はチンジャオロースを初めて食べたらしい
- 718 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 14:16:54.57 ID:QFerjHiD
- 魚介類の生臭さが苦手な人には蟹と言われても、食べないとか言うんじゃないか?
- 719 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 14:32:06.60 ID:9jnx8VDc
- >藤田綾初段はチンジャオロースを初めて食べたらしい
100パー嘘だろ
- 720 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 14:40:51.17 ID:1Xz2drAv
- >>719
肉が入ってないのはチンジャオロースって呼ばないんだよ
- 721 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 14:46:23.85 ID:YB5IBk1w
- 青椒肉絲が読めなかったから
恥ずかしくて食べたことないって言ったんじゃね
- 722 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 15:05:09.95 ID:3NKRV4u2
- >>713
>夕食の席にちょっと遅れて行ったら、立会いの谷川九段が「いいところに来た」的に
>ニコニコしながらエビ料理を僕の前に持ってきたんですよ。
>伊勢はエビのメッカですし、おそらく困ってらっしゃったんでしょう。
>わたくし、ニコニコしながら「奇遇ですね」と右から左にエビ皿を受け流しました。
>実はね、エビやカニは駄目なんです。
ttp://blog.goo.ne.jp/gotogen/e/2c2827f6fb966952a33451ea10671218
将棋会だけでタニーとごとげんの二人いる。
- 723 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 15:23:04.47 ID:B4pz3bax
- 第62期王将戦
佐藤康光王将−渡辺 明竜王
2日目午後のおやつは佐藤康王将がホットコーヒー、キウイジュース、イチゴジュース。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/f013.jpg
渡辺明竜王はホットコーヒー、べイクドチーズケーキ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/f012.jpg
第39期女流名人位戦
里見香奈女流名人−上田初美女王
15時になり、両対局者におやつが出されました。
出されたのは写真のマロンケーキ。
出雲市内にある洋菓子店「LINZ(リンツ)」の逸品です。
LINZは対局場から車で10分ほどのところにあり、女性に人気のスイーツ店なのだそうです。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/14/19_1.jpg
- 724 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 15:27:16.30 ID:2DWXLMrw
- どっちのケーキもうまそうだけど、渡辺のケーキのほうがワンランク上に見える
しかしモテは本当にジュース好きだなwまあ手軽に糖分を補給できるから、ケーキとか食ってる暇がないときには最適だけど
- 725 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 15:35:35.63 ID:HEO9EJfn
- >>720
スパイク乙
- 726 名前: 【中国電 71.5 %】 :2013/01/14(月) 15:35:55.29 ID:nPgvS+t8
- ジュース、ジュース、アンドジュース
- 727 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 15:36:52.54 ID:NapicZ5z
- キウイジュースはおやつです
- 728 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 15:52:35.43 ID:fRqY83Hi
- 竜王はケーキ連投大丈夫なのか?
竜王戦で食べられなかった分ここで食べてるの?
- 729 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 16:17:24.49 ID:j0Wy61YL
- コーヒー・ジュース・ジュースって
流動食かよ、胃全摘か!
- 730 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 16:20:02.56 ID:dx5A8Edq
- 食ってる時間少ないし即効性あるから悪い手じゃない
昼食・夕食・おやつ総合スレ コーヒージュースジュース36杯目
- 731 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 16:22:09.80 ID:JONLNjlV
- >>718
エビ(ブラックタイガー)は食べないが
甘エビと伊勢海老は食べる
きのこ類は食べないが、松茸は食べる
貝類は食べないが、牡蠣は食べる
こんな家族を持つと
好き嫌いはただのワガママだと思う
- 732 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 16:56:01.87 ID:epJUtSj2
- わがままは男の罪
- 733 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 17:07:12.60 ID:fo3CxNLx
- >>732
それを許さないのは女の罪
- 734 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 17:17:43.77 ID:ro5BPJRS
- 詩人か!
- 735 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 18:48:48.22 ID:gQNn0Lrm
- >>734
えっ?
- 736 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 19:21:54.47 ID:9AVFLTDx
- おっさん乙
- 737 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 19:54:51.61 ID:YsRGDunU
- スポニチ紙面より
王将戦1日目
朝食
佐藤 ビュッフェ形式 メニューはサラダ メザシ 納豆 ごはん など
渡辺 「普段からあまり食べない」と朝食抜き
夕食
両者 御前崎産鮮魚盛り合わせ 舞阪産天然マダイとソバの実 黒毛和牛のあぶり など
あけましておめでとうございます 毎年正月からこのスレに王将戦食事情報貼るの恒例だったのですがすっかり忘れてましてさっき雪の中コンビニ行ってきました。
- 738 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 19:57:38.42 ID:iDr/ZjWa
- >>737
乙すぎる
- 739 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 20:24:49.95 ID:YsRGDunU
- 追加
今や「掛川名物」となっている(らしい)キウイジュースについて
提供した掛川グランドホテルによると、1杯につきキウイ約5個を使用し少量の砂糖で味を調整した。
ホテル内でのレストランでも注文できるそう。「王将の味」をぜひお試しあれ。
スネークの登場を切に希望する。
- 740 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 20:38:25.46 ID:Q5VLC+wE
- >>733
若かった何もかもが
- 741 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 20:57:12.99 ID:7UTdVrjx
- 前夜祭でもキウイ頂いて、モテ王将笑顔
- 742 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 22:04:48.68 ID:9jnx8VDc
- 砂糖で味を調整って辺りが
不味いんだなと想像させるが
- 743 名前:名無し名人:2013/01/14(月) 23:04:31.05 ID:SfkriooI
- キウイだけだと酸っぱいんじゃない
- 744 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 02:18:43.45 ID:wGFsIOmt
- そもそもキウイ自体あんまりおいしいものでも。
- 745 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 05:01:44.16 ID:hGwg7DuV
- >>744
キウイジャム手作りしろ。うまいぞっ!
- 746 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 05:52:17.44 ID:lvLDeGGV
- あのスニーカーはもう捨てたかい
737乙
モテは中盤でがんがん時間使うからとりわけ午後のおやつにジュースは好手じゃないか
キウィは裏ごししてマリネしたシーフードとあわせるとよいよ
- 747 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 08:53:38.13 ID:JBQmM80R
- もうやだこの加齢臭ムンムンスレ
3三角不成さえ見つけられてば・・・と激しく落ち込み中
観戦してた自分だって、思い出しても胃の腑がズンとするのに
モテは昨夜ご飯食べられたかなあ
- 748 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 09:46:12.81 ID:MrkhGx8Y
- >>715
タニーは昔軽いアレルギー症状がでたので食べないようにしている
お母さんといる時はお母さんが怒るし、もし症状がでて倒れても
目の前の母親が救急車ぐらい読んでくれるだろう。と思うので食べる
仕事に支障が出るといけないので、翌日仕事の時は母親の前でも食べない
と以前答えていた。
アナフェラキシーは一回目より二回目、三回目の方が症状が重い
妥当な判断だと思う
- 749 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 11:38:10.06 ID:/uKpfjyP
- 大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。
脇八段 サービスランチ(チキンステーキ&海老フライ)
長沼七段 かちんそば、水2リットル
平藤七段 サービスランチ(一口ヘレカツ)
北島六段 サービスランチ(チキンステーキ&海老フライ)
稲葉六段 サービスランチ(一口ヘレカツ)
その他の棋士の注文はありませんでした。
- 750 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 11:43:17.59 ID:/uKpfjyP
- SLチキンステーキと海老フライ(イレブン)http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/5e/70/j/o0480064011519234633.jpg
SLチキンステーキと海老フライ(イレブン)http://stat001.ameba.jp/user_images/20110305/11/blogboaboa/ff/18/j/o0480035911090914913.jpg
SL一口ヘレかつ(イレブン)http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/fe/d1/j/o0480064011496011299.jpg
SL一口ヘレかつ(イレブン)http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/ff/9d/j/o0480064011496011612.jpg
かちんそば(やまがそば・上本町)http://blog.glox.jp/images/image2007/DMC-FS2/P1130367.JPG
- 751 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 11:44:34.49 ID:obA4+GbI
- ID:/uKpfjyP乙
- 752 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 11:44:34.45 ID:MrkhGx8Y
- 昔フランス行った時は土産を買って帰ったそうだが、
今でも竜王は土産を買って帰ってるんだろうか
>お土産
>旦那がフランス土産にチョコ8箱買ってきた。
>
>「誰かに配るの?」
>「………いや」
>
>我が家用か。
>
>ちなみに私は甘いものを食べません。
http://inaw.exblog.jp/7592843/
- 753 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 11:44:55.83 ID:/uKpfjyP
- 東京で対局している棋士の注文は下記のとおりです。
森けい九段 おかめそば(みろく庵)
田中寅九段 天丼・ざるそばセット(みろく庵)
塚田九段 たぬきうどん(みろく庵)
土佐七段 カレー丼(みろく庵)
佐藤秀七段 親子南ばんそば(みろく庵)
真田七段 鶏南ばんそば(みろく庵)
千葉六段 一口カツ定食(みろく庵)
村山六段 スタミナ焼き定食(みろく庵)
片上六段 しょうが焼き定食(みろく庵)
金井五段 みそ煮込みうどん(みろく庵)
他の棋士の注文はありませんでした。
- 754 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 11:48:00.73 ID:/uKpfjyP
- カレー丼(みろく庵)http://stf.livedoor.com/folkat/picture/QWx589ff.jpg
とり南蛮そば(みろく庵)http://mynavi-open.jp/weblog/IMGP1447.JPG
一口カツ定食(みろく庵)http://stat001.ameba.jp/user_images/d3/95/10010544741.jpg
スタミナ定食(みろく庵)http://spoon.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/07/26/070725_2232.jpg
みそ煮込みうどん(みろく庵)http://c0013804.r32.cf1.rackcdn.com/x2_67c2ea7
- 755 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 12:00:30.06 ID:V4XysN9K
- >>753-754
おつおつ
一二三はどうした また買い食いか?
- 756 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 12:03:45.82 ID:lvLDeGGV
- さすがにやんでるんだろうが足元危ないだろうに
外でこけたりしないか心配
- 757 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 12:40:16.29 ID:G0LkORr3
- みろく庵、圧倒的じゃないか
- 758 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 12:44:21.36 ID:qiBGkTjx
- 王将戦第1局2日目
朝食 1日目と同じ
昼食
佐藤 うな重 肝吸い ゼリー
渡辺 カニ肉あんかけチャーハン 卵スープ
夕食(打ち上げ)
両者 御前崎産天然ヒラメの薄作り 由比産桜えびとマダイの衣揚げ など
- 759 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 12:48:01.66 ID:r3t1qR5a
- ほそ島やの定休日は日曜・祭日なんだが、臨時休業?雪の影響かな?
- 760 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 12:53:23.60 ID:qiBGkTjx
- 追加
王将戦1日目昼食詳細
佐藤 ビーフカレー コンソメスープ サラダ
渡辺 牛照焼重 菜の花のおひたし なめこの味噌汁
- 761 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 12:56:13.61 ID:bIcBW1OK
- >>750
かちんそば(やまがそば・上本町)
これって違う店のだよね
上本町からだと会館まで車でも15分ぐらいはかかるだろうから
- 762 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 12:57:33.98 ID:MrkhGx8Y
- >>760
静岡ではもう菜の花が食べられるのか
- 763 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 13:05:49.30 ID:MrkhGx8Y
- >>761
系列店。
昔、かちんそばの写真がないので代用で出されたものだったと思う
誰かスネークして欲しいもんだ
- 764 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 13:09:01.02 ID:/uKpfjyP
- >>763 御意
- 765 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 15:45:45.79 ID:v43koXTi
- >>762
自分は千葉の南房総だけど、もう食べられますよ
静岡も伊豆辺りは有りそうだけど、御前崎はどうだろうか
周辺の方はいらっしゃるかな
- 766 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 17:20:31.22 ID:/uKpfjyP
- 大阪で対局している棋士の夕食時の注文は以下の通りです。
桐山九段 一口ヘレとんかつ(ご飯・味噌汁セット)
脇八段 他人丼
長沼七段 鍋焼きうどん
小林裕七段 天おろしそば(おにぎりセット)
北島六段 たぬきそば
中村太六段 うどん定食
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
- 767 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 17:23:34.37 ID:/uKpfjyP
- 一口ヘレかつ(イレブン)http://art48.photozou.jp/pub/326/738326/photo/67415236_org.v1311543314.jpg
なべ焼きうどん(やまがそば)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/15/094.jpg
天おろしそばとおにぎり(やまがそば)http://blog.zaq.ne.jp/w-surfishing/img/img_box/img20080731130801580.jpg
そば定食(うどん)(やまがそば)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/16/9__3.jpg
- 768 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 17:51:33.54 ID:hGwg7DuV
- パインアメがおもむろに登場
- 769 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 18:06:12.98 ID:/uKpfjyP
- 東京で対局している棋士の注文は下記のとおりです。
森けい二九段 「きつねうどん」(みろく庵)
田中寅九段 「カレー南ばんせいろうどん(大盛り)」(みろく庵)
阿部健五段 「肉豆腐定食」(みろく庵)
佐藤秀七段 「カレー丼」(みろく庵)
近藤六段 「チラシ寿司(並)」(千寿司)
千葉六段 「力うどん」(みろく庵)
村山六段 「上にぎり」(千寿司)
片上六段 「すきやきうどん・おにぎり(たらこ)」(みろく庵)
- 770 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 18:09:56.55 ID:/uKpfjyP
- きつねうどん(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/065.jpg
カレー南せいろうどん(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/23/bdsc_0015.jpg
肉豆腐定食(みろく庵)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/051.jpg
カレー丼(みろく庵)http://stf.livedoor.com/folkat/picture/QWx589ff.jpg
上にぎり(千寿司)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/12/18.jpg
おにぎり(たらこ)(みろく庵)http://pds.exblog.jp/pds/1/201103%2F12%2F32%2Fc0000832_1525465.jpg
- 771 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 18:31:15.39 ID:+g2Kw3Mf
- あれーひふみんまた注文なし?
- 772 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 18:32:42.49 ID:rl6wPDf/
- 味にこだわる割にコンビニのサンドイッチとかも食うんだよねぇひふみんは
- 773 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 18:35:34.40 ID:NoaYNBDn
- 同じ鰻食うのなら美味い鰻が食いたいってだけで別に食うものにこだわりはないんだろ
- 774 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 18:36:00.93 ID:ok8sU1aW
- ひふみん注文ない(´・ω・`)
- 775 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 18:37:29.26 ID:+g2Kw3Mf
- ひふみんの昼夜注文なしっていつ以来なんだろ
- 776 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 18:50:37.98 ID:lvLDeGGV
- 前スレで昼に注文がなかったのは覚えているが
あれは夕休のない棋戦だったっけ?
- 777 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 18:52:59.50 ID:iyq7m4L4
- なぁ・・・・このスレ、いったい何のためにあるんだ・・・
- 778 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 18:58:05.18 ID:km+45cqD
- 愚問
- 779 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 19:00:51.65 ID:NoaYNBDn
- >>776
昼夜注文なしは11/6の順位戦対慈明戦以来
その時も夕食注文なし
12/25の竜王戦の情報ないのが残念
- 780 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 19:11:58.92 ID:lvLDeGGV
- d
勝又教授がひふみんの外出は実はそんなに珍しくないといっていた割に
順位戦等では注文をつねにしている印象があった
食事情報のない棋戦で案外外に出ている場合があるのかもね
- 781 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 19:33:20.27 ID:+g2Kw3Mf
- >>779
あれ2ヶ月前にもあったか、結構最近だな。こりゃ失礼した
- 782 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 23:16:41.46 ID:QaLpzcjP
- ひふみんは外に気に入った店でも見つけたか
はたまた健康を気遣って奥さんや娘さんがお弁当を持たせてくれるようになったのか
- 783 名前:名無し名人:2013/01/15(火) 23:24:12.09 ID:sXFY2aM8
- ボケて徘徊してるに20000ペリカ
- 784 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 00:32:39.86 ID:JDLJtZsl
- ごとげんブログ
第37期棋王戦▲高橋道雄九段−△中川大輔八段戦
スポーツドリンクと天然水を持参した中川は、記録係の伊藤和夫三段に「コップを持ってきて」と頼み、用意されると「サンキュー」と礼を言う。
グラスと呼ぶ人、ありがとうと言う人などいろいろいるが、コップとサンキューの組み合わせは、いかにも山登りやサイクリングを趣味とする体育会系の中川らしい。
中略
コップにスポーツドリンクを注ぎ、それを天然水で割って飲み干す。
- 785 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 00:33:52.35 ID:JDLJtZsl
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ スポーツドリンク天然水割り38杯目
- 786 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 01:19:32.50 ID:Oh+R6siW
- スレタイ案出すときは
予め字数制限を計算に入れた方がいいんじゃない?
- 787 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 01:42:20.59 ID:JDLJtZsl
- >>786の指摘があったので
昼食・夕食・おやつ総合スレ スポーツドリンク水割り38杯目
- 788 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 12:06:06.68 ID:UcGazxGv
- >>768
勝負食投入で、名人の勝ち
- 789 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 12:09:54.09 ID:BOTcip2x
- >>788
昨日のパイン飴は窪田先生のだぞw
- 790 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 12:34:00.86 ID:UcGazxGv
- >>789
d
- 791 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 19:35:48.42 ID:9uMrmUSC
- 王座戦二次予選
飯塚 昼食:なし 夕食:きつねうどん(みろく庵)
飯島 昼食:なし 夕食:鴨南蛮そば(みろく庵)
- 792 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 22:59:39.66 ID:HhPWcWzn
- http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/338a35cf6799767a2784b5ad4bf357d4?fm=rss
・王将戦ではスポニチ紙面にタイムスケジュールが出るので、起床時間とかを聞かれます。
タイトル戦に出始めた頃は部屋で朝食を取っていたのですが、残すのが嫌なのでバイキングに行くようになりました。
昨年からは起きて出掛けるのが面倒なのでギリギリまで寝ているようになりました。午前のおやつが朝食ですかね(笑)
- 793 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 23:20:25.92 ID:hc/pN1ic
- 飯飯対決はこのスレ的にもっと注目してもいいと思う
- 794 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 23:38:42.42 ID:VdfTQm25
- きつねの飯塚先生より鴨南蛮の飯島先生持ちたいかな
- 795 名前:名無し名人:2013/01/16(水) 23:50:16.18 ID:Qtpjl/VE
- >>791-792
ごはんを食べろよデコ助野郎
- 796 名前:名無し名人:2013/01/17(木) 01:20:16.19 ID:K6YJchJR
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 午前のおやつが朝食 38戦目
- 797 名前:名無し名人:2013/01/17(木) 03:40:44.92 ID:20lXZhae
- 朝のおやつってフルーツ盛り合わせとかそんなに大したものでなくて、ひたすら頭を酷使する競技なのに昼まで脳の燃料足りるんかなw
- 798 名前:名無し名人:2013/01/17(木) 09:02:27.25 ID:UEPfn3lT
- 竜王戦の午前のおやつはコーヒー一杯だったんだが
- 799 名前:名無し名人:2013/01/17(木) 12:52:27.25 ID:tRZleWcd
- ご飯がなけれはおやつを食べればいいじゃない
- 800 名前:名無し名人:2013/01/17(木) 13:11:24.47 ID:UEPfn3lT
- 渡辺の中のランキング
ケーキ>睡眠>ごはん
- 801 名前:名無し名人:2013/01/17(木) 13:16:16.52 ID:7/x1YBmM
- でも竜王戦の大盤解説会で藤井先生がばらしてたところによると
竜王はバイキングに出てきて軽くだけど卵とかサラダとかバランスよく取ってたみたいよ
量が少ないのに藤井先生おどろいてはったけど
- 802 名前:名無し名人:2013/01/17(木) 13:34:44.71 ID:obweByaq
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 飯飯対決は両者麺類を注文38杯目
- 803 名前:名無し名人:2013/01/17(木) 14:41:27.36 ID:2tJGvVlt
- 次スレはヒフミンの新手エビフライ定食で決まりだろ
- 804 名前:名無し名人:2013/01/17(木) 18:37:19.06 ID:tRZleWcd
- >>797
前々回の竜王戦で、渡辺は10時のおやつにチョコレートケーキを食べ
昼にカツ丼を食していた。
おいおい、とビックらこいたけど、朝抜きでチョコケーキが朝飯がわりならまあ許容範囲かなとも思った。
- 805 名前:名無し名人:2013/01/17(木) 18:55:23.42 ID:uQQvAKwk
- 完全に女子高生の食生活スタイルだな
- 806 名前:名無し名人:2013/01/17(木) 18:58:11.73 ID:V8IA/H0R
- 加藤は尿酸値高そう
- 807 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 09:55:27.18 ID:4eUOQSmQ
- >丸山は9時47分に対局室入り。大きな水筒、紅茶、チョコレート菓子、ポケットティッシュを用意した。
- 808 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 14:47:02.68 ID:Q2pkH5T0
- >得た手番を使って後手玉に迫る。△3三香で飛車が詰むが大丈夫だろうか。
>渡辺は湯のみを手に立ち上がり、すたすたと部屋の外へ。
- 809 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 14:49:05.73 ID:Q2pkH5T0
- 渡辺は湯のみを手に立ち上がり、すたすたと部屋の外へ。
郷田は「そっか」とぽそり。へええ、と深いため息。
14時46分、渡辺が湯のみにほうじ茶を満たして戻ってきた。
- 810 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 15:32:00.04 ID:2PX3EFCO
- お茶ってセルフなのか
- 811 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 15:53:19.93 ID:7nE/NLwk
- 自分の手番なら(指さない場合)記録にやってもらえる
相手の手番なら指したら記録とれないから自分で行く
- 812 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 15:56:38.26 ID:2PX3EFCO
- そうなんですかー
- 813 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 15:57:06.90 ID:O8CPMcaj
- 第26期竜王戦ランキング戦
昼食の注文は東が鍋焼きうどん(やまがそば)、今泉アマがかつ丼と温かいそばのセット(やまがそば)
- 814 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 16:36:42.74 ID:XaObh4v8
- >>813
おつ
- 815 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 17:32:15.38 ID:MtkElkbG
- なべ焼きうどん(やまがそば)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/15/094.jpg
カツ丼セット(そば)(やまがそば)http://livedoor.2.blogimg.jp/sqwka/imgs/8/0/80aa944e.jpg
- 816 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 17:38:39.71 ID:ZML/cBJb
- 今泉は食いっぷりも良いし
無名プロと入れ替わってほしいものだ
- 817 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 19:16:20.79 ID:7nE/NLwk
- 竜王戦夕食
東 きざみうどん
今泉アマ 味噌煮込みうどん
- 818 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 19:43:40.53 ID:Zbd617Ue
- >>815
カツ丼セットの、右下のお椀はにゅうめんかな?
そばに、にゅうめんとは…
- 819 名前:名無し名人:2013/01/18(金) 20:05:28.09 ID:VHE0tTzA
- 重厚な攻めだね
- 820 名前:名無し名人:2013/01/19(土) 09:15:22.97 ID:GdkXpxjg
- 丼セットに付くうどんそばは吸い物代わり。
そこにさらに吸い物というのは、さすがに指しすぎではないか
- 821 名前: 【中国電 70.6 %】 :2013/01/19(土) 09:15:53.44 ID:/K+Yx1ae
- これはさすがに指し過ぎ
- 822 名前:名無し名人:2013/01/19(土) 10:53:58.26 ID:t1OAHO9R
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 指し過ぎにゅうめん38杯目
- 823 名前:名無し名人:2013/01/19(土) 11:46:32.82 ID:wv1ZAy+2
- おいおい、順番が違うぞ!もともとかつ丼に漬物・吸物が付いているんだよ。
今泉が、それに+100円で温そばを付けたんだよw
http://livedoor.blogimg.jp/sqwka/imgs/6/2/62f7e496.jpg
- 824 名前:名無し名人:2013/01/19(土) 11:48:44.44 ID:t1OAHO9R
- 将棋:第62期王将戦七番勝負 第2局 佐賀・古湯温泉で23、24日 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20130118ddlk40040330000c.html
アラン・シャペルで修行した人かー
期待
- 825 名前:名無し名人:2013/01/19(土) 11:50:57.81 ID:t1OAHO9R
- >>823
昼食・夕食・おやつ総合スレ プラス100円で温そば追加38杯目
- 826 名前:名無し名人:2013/01/19(土) 11:51:04.70 ID:m00ss1u2
- 吸い物が+100円でうどん、そばに成るんじゃないのかよ
両方か、おどろいたね
- 827 名前:名無し名人:2013/01/19(土) 12:06:23.03 ID:wv1ZAy+2
- 当該ページをよく読んでみると
最初、単品かつ丼をオーダー
+100円でそばが付くことを知り、温そばセットで訂正オーダー
吸い物と温そばの両方が出てきた
とあり、最初から「かつ丼温そばセット」をオーダーした場合にどうなのかは不明とのこと
- 828 名前:名無し名人:2013/01/19(土) 20:16:12.31 ID:3lkeFh4G
- >>752
つまり、魔王嫁。は辛党?
それにしてもヒフミン注文無しが心配
- 829 名前:名無し名人:2013/01/19(土) 21:20:02.81 ID:PBgyryGh
- 第39期女流名人位戦 里見香奈女流名人−上田初美女王
第2局 千葉県野田市「関根名人記念館」
http://kifulog.shogi.or.jp/joryumeijin/
前夜祭で供されたお料理の一部
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/19/dsc_0337.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/19/dsc_0339.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/19/dsc_0342.jpg
(アナゴがたっぷり、ちらし寿司)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/19/dsc_0469.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/19/dsc_0476.jpg
- 830 名前:名無し名人:2013/01/19(土) 22:01:05.55 ID:m9UdZ6IG
- >>828
辛党ではないらしいが、ケーキは胸焼けするから食べない
結婚前は酒が好きで強かったけど、妊娠ー出産ー子育てで2年間飲んでなかったら弱くなった。
と前にブログに書いてた。
竜王は、妻はデザートはお菓子よりフルーツ派。家でケーキはまず出てこない。
と話していた(ケーキとチョコレートは竜王の好物)
- 831 名前:名無し名人:2013/01/19(土) 22:06:51.34 ID:GdkXpxjg
- >>827
店のオーダー処理ミスのような気がしてきた
- 832 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 10:12:24.93 ID:UsX/Tpyr
- >>829
画像を見ただけで撮影者が誰かわかるようになってしまった
安定の吟
料理は美味しそう
- 833 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 10:12:50.53 ID:tKqaa5JA
- 午前のおやつ
http://kifulog.shogi.or.jp/joryumeijin/2013/01/post-02c9-1.html
- 834 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 11:10:57.30 ID:zgN62xB8
- 午前のおやつ
(里見女流名人はチーズケーキとホットティーを注文)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/20/dsc_0002002.jpg
(上田女王は抹茶ムースとホットコーヒーを注文)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/20/dsc_0006.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/20/dsc_0008.jpg
- 835 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 12:05:47.07 ID:zgN62xB8
- (昼食は両対局者とも懐石弁当)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/20/dsc_0039.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/20/dsc_0045.jpg
- 836 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 12:11:41.68 ID:ybm7ICfN
- 接写すれば良いとか思ってそうだな
何を撮りたいのかさっぱりわからん
- 837 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 12:15:42.30 ID:XjKxFXSU
- なんかしょぼい懐石弁当だなw
- 838 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 12:25:41.47 ID:n+hOgvTi
- もう一回撮り直せと言いたい
- 839 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 12:35:43.95 ID:6ke17Hrs
- ん〜メシ代とか1万円くらいの話だからケチるとは思えないが
男のよりワンランク落ちる内容が多いな
- 840 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 12:48:33.31 ID:bCz/qkkS
- ハッシー、上うな重を注文するも、まさかのレトルトwww
- 841 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 15:09:54.07 ID:zgN62xB8
- 午後のおやつ
(里見女流名人の注文はシュークリームとホットティー)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/20/dsc_0150.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/20/dsc_0151.jpg
(上田女王の注文はチーズケーキとホットコーヒー)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/20/dsc_0154.jpg
- 842 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 15:32:18.25 ID:mLSFNP88
- 懐石弁当が残念すぎる件について
あの写真を見る限りそこらの定食とか駅弁の方がずっと良いだろ
ハイクオリティだった前夜祭の残り物を希望したくなるなぁ
- 843 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 15:40:43.35 ID:dtnExfu9
- >>836
どうみても仕出し弁当屋の弁当だな。
会場が料理店が入ってるホテルとか旅館とかじゃないから、仕方ない。
- 844 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 15:53:29.04 ID:zgN62xB8
- 弥生食堂から持ってくれば面白かった・・・
わけないか
- 845 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 16:38:31.99 ID:7AW83pd+
- 懐石弁当ならもうちょっと…その…(´・ω・`)
- 846 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 16:41:48.40 ID:Dy4pBIos
- 女性ならこれぐらいで十分だよ
フライが刺身ならもうちょっと見栄えがしただろうけど
- 847 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 16:56:32.49 ID:BWDuDLrh
- >>841
シュークリームをフォークで食うの?
- 848 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 17:29:38.45 ID:mLSFNP88
- >>846
女性差別になるから発言には気を付けた方が良いよ
- 849 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 17:31:20.51 ID:dtnExfu9
- >>847
これも、どっかの菓子屋から買ってきて、食器だけ会場で用意したんだろう。
菓子用のフォークはあってもナイフまでは置いてなかったようで。
- 850 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 17:35:48.14 ID:dtnExfu9
- まあ、ナイフがあっても対局室だとテーブルが無いから、どっちにしろ手づかみで食べるしかない。
対局中のおやつにシュークリームは筋悪だったな。
- 851 名前:名無し名人:2013/01/20(日) 17:45:16.96 ID:Dy4pBIos
- >>848
量の事だが?
- 852 名前:名無し名人:2013/01/21(月) 05:03:29.72 ID:kBjswdQs
- >>839
運営予算自体が激安で知られる王将戦のさらに何分の1であるか考えれば
- 853 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 13:04:49.94 ID:p2Xj7zd3
- 2013年1月21日 (月)
【連勝か反撃か】七番勝負第2局は1月23日(水)9時開始
佐藤康光王将に渡辺明竜王が挑戦する、第62期王将戦七番勝負は第2局を迎えました。
開幕局を後手番で制した渡辺竜王が連勝で勢いに乗るか、佐藤王将が巻き返すか、シリーズの情勢を決める第2局にご注目ください。
対局は1月23日・24日(水・木)、佐賀県佐賀市の「古湯温泉 おんくり」で行われます。
王将戦七番勝負が九州に渡るのは、第58期第4局の大分県以来4年振りです。
立会人は淡路仁茂九段、副立会人は久保利明九段、記録係は石川泰三段(18歳・淡路仁茂九段門下)が務めます。
持ち時間は各8時間、開始時刻は両日とも9時、昼食休憩12時30分〜13時30分、
1日目18時を過ぎると次の手を封じます。
お楽しみのおやつは、午前が10時30分頃、午後は15時頃の予定となっています。
中継は、棋譜・コメントを烏、ブログを八雲が担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
>お楽しみのおやつは、
>お楽しみのおやつは、
>お楽しみのおやつは、
>お楽しみのおやつ・・・
八雲記者ww
- 854 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 13:20:06.28 ID:VVdDmEVq
- 新人王戦
藤森四段 カレー南せいろうどんと鮭おにぎり(みろく庵)
石井三段 なし
竜王戦ランキング戦
行方八段 なし
豊島七段 ギンダラ定食(みろく庵)
- 855 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 13:53:10.58 ID:tWi3OKPa
- >>854
乙
- 856 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 15:47:16.09 ID:tZtcgusG
- ナメちゃんは弁当持参かな
- 857 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 18:52:14.46 ID:pxBuH0Sv
- >>835
フライで何故懐石なんだ?
- 858 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 19:47:43.03 ID:bQkgeaqP
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ お楽しみのおやつは38回目
- 859 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 19:48:24.97 ID:JuWl/L99
- 竜王戦
夕食の注文は行方八段がなし、豊島七段が肉生姜焼定食(みろく庵)
- 860 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 19:49:20.07 ID:bQkgeaqP
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ お楽しみのおやつは38分頃
- 861 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 20:56:15.97 ID:ue4Z40aD
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ お楽しみのおやつは38人分
- 862 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 21:55:30.53 ID:01UhxqJw
- >>857
仕出し業者が臆面もなく「懐石」と呼んでるのか、記者が勝手に「懐石」と書いたのか。
どっちにしろアレだが。
- 863 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 22:04:05.18 ID:geQMsFIC
- 懐石に揚げ物なんて間違いでも特に珍しいものでもない
- 864 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 22:11:02.18 ID:JuWl/L99
- タルタル懐石38人前
- 865 名前:名無し名人:2013/01/22(火) 22:54:45.14 ID:wrNeOJrq
- そもそも懐石の定義とは何だ士郎
- 866 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 00:36:01.55 ID:Z8i7SJsA
- つまりはこれから懐石の定義を解析するんですね。
- 867 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 00:55:04.70 ID:bEC9RC4V
- そっちよりも左端は肉団子?
懐石で4つ足はないだろ、、、、
- 868 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 01:02:52.54 ID:aqrenZRF
- 将棋やチェスが頭の回転、集中力とかが人間が行う行動の全ての中でもトップクラスだと思うので聞かせてください
プロの上級の人とかは頭の回転のために栄養管理とかもやってらっしゃいますかね?
あと、もうひとつの質問は
食事以外のサプリだとか合法の医薬品とかはどういうのをとっているのでしょうか?
- 869 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 01:07:13.02 ID:w3gyYtqu
- 381 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/01/22(火) 17:38:12.93 ID:TIb0vsX00
日本でもプロの一流選手って体調管理は気を付けてますよね
食事は何となくバランスに気を付けてるのが分かるし、密着取材でも絶対に出るので分かるんですけど
サプリのこととかプロテインの話は絶対にしませんよね
何故でしょうか?一番最高の宣伝になるのに
あと、もうひとつの質問は
食事以外のサプリだとか合法の医薬品とかはどういうのをとっているのでしょうか?
- 870 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 01:08:13.70 ID:w3gyYtqu
- >>867
「現代では」、懐石=精進ではないでしょ。
- 871 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 01:25:51.52 ID:Uu4797ZG
- まぁ2000円くらいの弁当なんだろうね
名前はともかく食えば美味しいとは思うよ
- 872 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 01:27:26.21 ID:hA+4EpRE
- 最近じゃ普通に「洋風懐石」とかあるからね
「懐石」=和食を中心とした多種小量の料理
くらいに定義が緩くなってるのかも。
「松花堂」と「幕の内」の違いとかも、
気になる人には気になるんだろうなあ
- 873 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 01:34:11.72 ID:aqrenZRF
- >>869
それと何の関係があるんですか?
- 874 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 08:15:19.25 ID:TQ8/Jyl+
- 第62期王将戦七番勝負第2局
佐賀県佐賀市「古湯温泉 おんくり」
【渡辺明竜王】
私は佐賀県には、おそらく2回目だと思います。
前回に佐賀県に来たときに佐賀牛を食べまして、非常においしかったんです。
こうして壇上に上がってみますと、あちらにお肉が見えましたので、あれは佐賀牛かなぁと(笑)
今回の滞在中に、機会があれば佐賀牛を食べて……
佐藤王将はフルーツを召し上がっていることが多いので、私は佐賀牛のおいしさを伝えられればと思っています。
※前夜祭の出し物、料理等は明日紹介いたします。
http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/2013/01/post-8f9f-1.html
- 875 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 10:42:28.59 ID:yV8DtcQa
- 10時半となり、対局室に午前のおやつが運ばれた。
佐藤は特選フルーツ盛り合わせ、みかんジュース100%、そのまんましょーがえーる、ペリエ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/23/img_1123.jpg
渡辺は特選フルーツ盛り合わせ、アイスコーヒー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/23/img_1121.jpg
そのまんま生姜エール?
ジンジャーエールのことか?
- 876 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 10:44:36.69 ID:UDQu/2WB
- モテは飲み物好きすぎるだろww
- 877 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 10:45:54.93 ID:yV8DtcQa
- モテのみかんジュースは、佐賀みかんジュース100% とのことでした
- 878 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 10:53:15.28 ID:yV8DtcQa
- 佐賀県の名産品
温州ミカン「さが美人」
でこポン「不知火」
イチゴ「さがほのか」「とよのか」
もち米(ヒヨクモチが中心)
九州には珍しく水量が豊富な地域であり、米作も盛ん
- 879 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 10:56:34.73 ID:LtdnLEJF
- >そのまんましょーがえーる
最初一瞬「かえる!?」と思ってびっくりした
先月このスレでかえるの唐揚げ関係が話題になったよな
- 880 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 11:15:34.18 ID:fdsqwfm1
- >>870
懐石が精進である必要はないが
鶏肉魚肉は出しても四足は出さないのが伝統的な懐石
最近は平気で出す人もいるけどね
ちょっと古い人だといやがるよ
そのまんましょーがえーるは、原液で出して好みの水で割る趣向なんだろか
モテの脇に炭酸水の瓶が並んでるようにみえるんだけど
- 881 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 11:19:03.17 ID:yV8DtcQa
- ペリエはモテの定跡の一つ
別の水に変えたって言ってたんだけど、ペリエに回帰したのかな
- 882 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 11:28:46.82 ID:LtdnLEJF
- >>881
ペリエより炭酸がきつくないサンペレグリノに変えたって言ってたよね
またペリエに戻したのかな
- 883 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 11:32:24.68 ID:G7Ix9Set
- 炭酸が頭にいいらしいからきついほうがいいんだろ
- 884 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 11:49:44.98 ID:Uu4797ZG
- 同世代に比べて一番劣化しとるのにな
- 885 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 11:55:41.18 ID:T/io7P8j
- 塚田ワロタ
- 886 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 11:59:22.76 ID:yV8DtcQa
- >>753,>>759
塚田先生
「ほそ島やはあの日、大雪の翌日で出前してなかったので」
「みろく庵は出前してたので」
「どっちもおいしいです」
- 887 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 12:36:23.62 ID:B9+tTORn
- ドヤ顔で、「クワトロフォルマッジください」とオーダーしてみたい
- 888 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 12:48:46.78 ID:/vBjyUdg
- タイトルでのピザは定跡となるか?
あと竜王が抜いた小鉢って嫌いな物が使われてた小鉢なのか指しすぎを懸念したのかが気になる
- 889 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 12:56:55.71 ID:+feZSlMB
- 竜王は偏食なのか?
小鉢の楽しみを捨てるとは
- 890 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 12:57:33.95 ID:B9+tTORn
- なんか寂しくね…?
佐藤王将の注文は、クワトロフォルマッジ(4種チーズとバジルのピッツァ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/23/img_1178.jpg
渡辺竜王の注文は伊万里牛のすき焼き定食(小鉢抜き)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/23/img_1173.jpg
- 891 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 12:57:44.14 ID:4biFubuw
- ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/23/img_1178.jpg
クワトロフォルマッジ
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/23/img_1173.jpg
すき焼き定食
- 892 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:00:21.75 ID:/vBjyUdg
- >>890
空間を作りすぎてるのがいかんのだと思う
寄せてもう少しアップで撮れば印象は全然違うと思うけどねぇ
- 893 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:01:09.94 ID:RXobFwJX
- ピザがすごく小さく見える。
すき焼き定食もなんか地味だなぁ。
- 894 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:06:08.07 ID:8FD0BE+s
- >>889
肉や野菜が豊富なすき焼きに小鉢をつけるのは指し過ぎという考え方かもしれない。
- 895 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:07:30.29 ID:yV8DtcQa
- 竜王の食事量が随分減ってきている気がする
摂食障害を疑ってしまうわ。大丈夫か?
- 896 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:09:36.93 ID:/vBjyUdg
- >>895
おやつのための手じゃないかね
- 897 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:10:38.83 ID:zqe45CH9
- 前夜祭で食べ過ぎて今朝の体重計を見てストップかけた可能性も
- 898 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:12:01.11 ID:ih0GBJ/v
- 竜王戦では午前はコーヒーだけだったのに、王将戦では必ず何かおやつ頼んでるね
モテに対抗してんだろうかw
- 899 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:19:43.25 ID:yV8DtcQa
- 今は朝食食べてない>竜王
- 900 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:47:47.17 ID:65QSn+Q9
- このすき焼き食べるのめんどくさそう
観光ならいいけど対局中は失敗かも
- 901 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:50:29.32 ID:C/X5qb0h
- すき焼きは自分で肉焼けってこと?
確かに面倒くさいな。
- 902 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:58:34.88 ID:w3gyYtqu
- たぶん仲居さんが目の前で焼いてくれる
- 903 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:59:25.32 ID:yV8DtcQa
- あじあじ Bランチ(ナスとトマトとツナ、ナポリタンみたいな)
塚田先生 Aランチ1000円(カルボナーラと書いてあったけど違ったような)
- 904 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 13:59:38.55 ID:8FD0BE+s
- いやさすがにやってくれるだろw
- 905 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 14:13:14.25 ID:asFkBePi
- >>891
俺だったらピザもう1枚食べられる
- 906 名前:sage:2013/01/23(水) 14:32:06.95 ID:t6I68I0x
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 38種チーズのピッツァ
- 907 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 14:49:23.79 ID:Uu4797ZG
- どっちも負けや
- 908 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 15:06:09.44 ID:4biFubuw
- >15時、対局室におやつが運ばれた。佐藤は佐賀名産のいちご「さがほのか」入りの特選フルーツ盛り合わせ、
>ホットコーヒー、佐賀みかんジュース100%、そのまんましょーがえーる、ペリエ。
>渡辺はホットコーヒー。
竜王は一日目はおやつを午前に持ってくる戦法か
- 909 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 15:11:01.57 ID:y/v1wwGm
- 竜王がケーキを頼まないとか
事件だろ
- 910 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 15:22:14.34 ID:/vBjyUdg
- モテさんはがえーるが気に入ったみたいだな
- 911 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 15:23:46.57 ID:uEAwzddB
- 昼食が軽めだったからおやつはがっつりいくのかと思ったら・・・
- 912 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 15:28:07.34 ID:/vBjyUdg
- 体調が少し悪いのかもしれんね
- 913 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 15:34:35.97 ID:8FD0BE+s
- 肉おかわりいってる可能性もあるぞw
- 914 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 16:04:19.24 ID:vCYemGLY
- 冬は基礎代謝が悪いし、期王戦での食事あるから節制してるんだろう
- 915 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 16:22:44.99 ID:MDN4o50/
- 良スレ
- 916 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 16:25:34.25 ID:lzaa0fU9
- 【佐藤王将の注文】
佐賀名産のいちご「さがほのか」入りの特選フルーツ盛り合わせ、ホットコーヒー、佐賀みかんジュース100%、そのまんましょーがえーる、ペリエ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/23/img_1280.jpg
【渡辺竜王の注文】
ホットコーヒー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/23/img_1277.jpg
- 917 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 16:28:06.98 ID:/vBjyUdg
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 4種のドリンク38注文
- 918 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 16:30:30.67 ID:fdsqwfm1
- なべさんは竜王戦でそんな太ったのか……
そのまんましょーがえーるって砂糖入ってないのかもしれないね
ジンジャーエールの茶色いのはカラメルの色だから
地元からのレポに期待したいが
- 919 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 16:44:17.26 ID:Z0ReLwFG
- そのまんましょーがえーるのインパクトが大きすぎる
詳細がほしい…
- 920 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 17:22:35.98 ID:FZ99C21Y
- 似たような系統のしょうがえーるは結構売ってるよね
地元地元でそういうの作ってる町おこしで
ロフトとか成城石井とかで似たようなのが売ってたりすることも
- 921 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 17:51:10.63 ID:+Gdpt9hh
- >>916
プーwwクスクスwwwプゲラww
東京人はエアーコーヒーが流行ってるのかww
- 922 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 17:54:57.58 ID:+Gdpt9hh
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ エアーホットコーヒー(東京人限定)38杯目w
- 923 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 17:56:12.65 ID:/vBjyUdg
- はい誤爆来たのでNGで
- 924 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 18:07:55.17 ID:8CKTPcef
- >>921
それ佐賀県だよ
- 925 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 18:30:41.98 ID:+Gdpt9hh
- 東京人A「エアーホットコーヒーが流行る」
東京人B「うぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜!!!」
東京人以外の人「そ、そ、そうだね(苦笑い)ww」
- 926 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 18:38:08.83 ID:+Gdpt9hh
- ここで、一句
「一度で良いから食べてみたい東京醤油うどんw」
- 927 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 18:47:26.62 ID:/KZgHjKT
- コーヒーを注ぐ前のカップを見て、東京を連想する男の人って…
- 928 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 18:53:56.16 ID:+feZSlMB
- そろそろ次スレ
- 929 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 18:58:36.22 ID:+Gdpt9hh
- >>928
スレタイ候補は>>922
他に良いのないし
- 930 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 19:08:07.91 ID:+Gdpt9hh
- >>927
シーッ...
東京人はそれが格好良いと思っているんだからw
- 931 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 19:11:07.60 ID:A1g/futf
- 誤爆は早く病院に行った方がいいぞ、割とマジに
- 932 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 19:25:59.85 ID:YA8vEU8Z
- ID:+Gdpt9hhキチガイ降臨w
ほんとうざいわw
- 933 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 19:35:31.25 ID:FZ99C21Y
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 差がつくドリンク38杯目
- 934 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 19:39:43.90 ID:bEC9RC4V
- >>870
4つ足って意味が判ってないな、、、、、懐石に魚や鳥(鴨など)は入れるけど、伝統的に食べなかった豚や牛は入れないってこと。
まともな京懐石屋なら今でも懐石に牛肉とか出てこないよ。
- 935 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 19:42:04.99 ID:w3gyYtqu
- >>934
いや解ってるよ
もうこれだけ洋食化・肉食化が進んだんだから
鳥と豚牛をとりたてて別ける必要も無いじゃん。たかが地方の弁当でさ。
- 936 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 19:52:04.94 ID:SRBzir2L
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 謎のしょーがえーる38杯目
- 937 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 19:57:25.28 ID:bEC9RC4V
- >>935
では精進とはどのような意味?
たかが地方の弁当で懐石とうたうのが大仰だな〜って、みんなからかってるだけじゃん。
今知ったならそれでいいのに、、、、ネットで見栄を張らんでも。
- 938 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 20:07:20.38 ID:LtdnLEJF
- ピザのクワトロフォルマッジは1200円
そのまんましょうがえーるは650円
そのまんましょうがえーるの英語名は'Syouga' Ale
PDF注意↓
http://www.oncri.com/restaurant/sebri_lunch.pdf
- 939 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 20:16:56.52 ID:w3gyYtqu
- >>937
そこは精進から発展したと思ってたただの勘違いだよ
ちょっと調べたら禅を取り入れたのは名前だけなんだな
懐石が成立した時代に獣肉食の習慣が無かっただけで
獣肉を入れないのが懐石の定義ではないでしょ。
現代において懐石とは何ぞや、といわれたらもう哲学の世界じゃん。
- 940 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 20:25:39.04 ID:o3vZMl6I
- http://nojirikohotel-elbosco.blogspot.jp/2011/05/blog-post_23.html
長野の野尻湖畔のホテルでも「そのまんましょうがエール」を出してるそうだ
佐賀の名物というよりホテルが各々作ってる奴なんだろうな
- 941 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 20:46:08.76 ID:RIMFOKrS
- >>938
明日はどちらかが「おんくりガノフ」を頼んでほしいな
- 942 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 22:09:44.31 ID:ZieSVEjq
- ジンジャーエールはググれば作り方出てくるし、自前で作るのそんなに大変じゃなさそうだしな
- 943 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 22:20:48.44 ID:lJ/gwEaN
- >>941
「おんくりガノフ」いいね
ビーフストロガノフなんだろうけど、どんなのか見てみたい
特選牛と佐賀県米夢しずくだから、佐賀牛か伊万里牛使ってるのかな
竜王、前夜祭で佐賀牛食べたいって言ってたから
ぜひ今日のすき焼きに続いて注文行ってもらいたい
- 944 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 22:49:07.03 ID:4biFubuw
- >>943
おんくりガノフでググれば出てくるっていう罠
- 945 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 23:07:13.80 ID:lJ/gwEaN
- >>944
見てきたよ、ありがとう
ビーフストロガノフだけど、薄切り肉ではないんだな
付け合わせのフライドポテトとサラダもうまそうだった
- 946 名前:名無し名人:2013/01/23(水) 23:54:36.31 ID:w0FeZr5b
- >>890
これは酷い
- 947 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 05:07:44.85 ID:px6bVrvt
- 68 :名無し名人:2013/01/23(水) 19:55:57.21 ID:4/P4S15R
王将がおやつに頼んだと思われる「そのまんましょーがえーる」ってなに?
長崎の人で分かる人いるかな?
72 :名無し名人:2013/01/23(水) 20:05:38.89 ID:1lI0i/go
>>68
いわゆるジュースのじゃなくて、
本当に生姜の味のジンジャーエールだと思う
前に一回のんだけど、スゲー辛かった
- 948 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 09:34:01.79 ID:qrOr7F92
- クワトロフォルマッジに蜂蜜はかかっているか?
- 949 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 09:56:22.24 ID:Q6S6VCM2
- 昨日、近所の大盤解説会行ったんです。大盤解説会。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、藤井先生来場、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、藤井如きで普段来てない大盤解説会に来てんじゃねーよ、ボケが。
藤井だよ、藤井。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で大盤解説会か。おめでてーな。
よーしパパ、次の一手を当てちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、矢内のサイン色紙やるからその席空けろと。
大盤解説会ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
解説者といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、昼食はクワトロフォルマッジで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、クワトロフォルマッジなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、クワトロフォルマッジ、だ。
お前は本当にクワトロフォルマッジを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、クワトロフォルマッジって言いたいだけちゃうんかと。
大盤解説会通の俺から言わせてもらえば今、大盤解説会通の間での最新流行はやっぱり、
ブラックモンブラン、これだね。
ブラックモンブランにパインアメ。これが通の頼み方。
朝にブラックモンブラン。昼はパインアメ。これ。
で、夜にハーゲンダッツ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から女将にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、鰻重でも食ってなさいってこった。
- 950 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 10:18:54.50 ID:ixCeDDWr
- コピペ改変だろうが何だろうが、派手に滑ってるね
- 951 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 10:43:56.68 ID:px6bVrvt
- 【佐藤王将の注文】
佐賀名産のいちご「さがほのか」入りの特選フルーツ盛り合わせ、
ホットコーヒー、佐賀みかんジュース100%、そのまんましょーがえーる、ペリエ。
佐藤王将は昨日に続いてフルセットの注文です。
【渡辺竜王の注文】
佐賀名産のいちご「さがほのか」入りの特選フルーツ盛り合わせ。
渡辺竜王は飲み物を抜いて、やや控えめにしてきました
- 952 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 10:51:35.55 ID:eEMCq3pq
- 王将戦もスレ題の決め手になるような話題には欠けるな
去年の順位戦最終日サトシンの自販機のほうじ茶買い占めかな〜
- 953 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 11:13:24.39 ID:1vnPZp5i
- >>886
昼食・夕食・おやつ総合スレ 悪天候でも出前38人前
- 954 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 11:37:08.46 ID:px6bVrvt
- >>76 昼食・夕食・おやつ総合スレ 里芋煮食べて免状38枚目
>>105 昼食・夕食・おやつ総合スレ 怒りのふぐちり38食目
>>152 昼食・夕食・おやつ総合スレ ひふみん新手エビフライ定食38スレ目
>>300 昼食・夕食・おやつ総合スレ 追悼の鍋焼きうどん3838※(個目)
>>480 昼食・夕食・おやつ総合スレ 追悼の鍋焼き饂飩38人目
- 955 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 11:43:38.91 ID:px6bVrvt
- >>470 食事・おやつ総合スレ (自販機)ほうじ茶買い占め38本目
>>474 昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼夕同時注文38セット目
>>475 昼食・夕食・おやつ総合スレ 出前注文のプロフェッショナル不在38時間目
>>730 昼食・夕食・おやつ総合スレ コーヒージュースジュース36杯目
>>787 昼食・夕食・おやつ総合スレ スポーツドリンク水割り38杯目
- 956 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 11:46:33.60 ID:px6bVrvt
- >>796 昼食・夕食・おやつ総合スレ 午前のおやつが朝食 38戦目
>>802 昼食・夕食・おやつ総合スレ 飯飯対決は両者麺類を注文38杯目
>>822 昼食・夕食・おやつ総合スレ 指し過ぎにゅうめん38杯目
>>825 昼食・夕食・おやつ総合スレ プラス100円で温そば追加38杯目(補足>>827)
- 957 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 11:49:03.41 ID:px6bVrvt
- >>858 昼食・夕食・おやつ総合スレ お楽しみのおやつは38回目
>>861 昼食・夕食・おやつ総合スレ お楽しみのおやつは38人分
>>917 昼食・夕食・おやつ総合スレ 4種のドリンク38注文
>>933 昼食・夕食・おやつ総合スレ 差がつくドリンク38杯目
>>953 昼食・夕食・おやつ総合スレ 悪天候でも出前38人前
- 958 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 11:50:15.73 ID:x5X4rkv3
- 竜王の快進撃で印象深い里芋煮に一票
- 959 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 11:50:39.38 ID:ztCxMUt8
- 衝撃度はエビフライ、ネタとしてはほうじ茶の2択なんだよなぁ
- 960 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 11:56:04.37 ID:px6bVrvt
- 竜王の里芋煮定食のネタは、このあたりか
>>67,>>406
- 961 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:09:19.47 ID:736r20s0
- 久しぶりのひふみんネタということで新手エビフライに一票入れとくか
- 962 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:10:21.51 ID:qrOr7F92
- >>959
エビフライは「棋界に衝撃が走った」と言わしめたくらいだからな。
ただ、最近のひふみんは体調が悪いのかと思うと、あまりネタにする気にもなれず・・・
ほうじ茶買占めと、長岡の昼夜同時注文もなかなかのものだった。
が、スレタイとしてはイマイチわかりにくいのが難点か。
個人的には飯島飯塚の飯飯対決がじわっとくる感じ。
あとは、しょうがえーる関係で良いスレタイがあれば、と思うが。
- 963 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:11:44.98 ID:EtSyKoiC
- 棋界を揺るがせたエビフライに一票。
- 964 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:12:27.77 ID:Qisg6QVL
- 俺も新手好きだから、エビフライに一票
- 965 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:13:10.47 ID:SrjA1nHU
- そばとにゅうめんという組み合わせもインパクトあったが
エビフライのインパクトには及ばないな
- 966 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:18:01.48 ID:f+MbABzb
- 魔太郎がケーキ封印は何故?
- 967 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:27:44.11 ID:px6bVrvt
- 真田「対局の時はいつも蕎麦なので、今日はうどんにします」
ニコ生昼アンケ
1.肉うどん(力うどんの間違い) 2.カレー南蛮うどん
3.カツ丼 4.カツカレー
- 968 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:34:38.55 ID:ujNfrw8h
- >>966
体調不良
- 969 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:35:16.32 ID:px6bVrvt
- 俺もエビフライに一票
スレ立てられる人、お願いします
- 970 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:41:55.54 ID:Fc+llCGI
- しょぼ飯38連発でいいよ
- 971 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:42:58.34 ID:px6bVrvt
- 佐藤王将 伊万里牛の陶板焼き定食。
渡辺竜王 伊万里牛のすき焼き定食。
- 972 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:46:10.51 ID:0XpDU/YZ
- 佐藤が伊万里牛の陶板焼き定食。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/24/img_1565.jpg
渡辺が伊万里牛のすき焼き定食。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/24/img_1574.jpg
- 973 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:48:26.42 ID:ztCxMUt8
- すき焼き連投ってことは旨かったんだろうなぁ。
陶板焼きを持ちたいけど
- 974 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:49:28.09 ID:qeajeRX4
- こりゃ旨そうだ
- 975 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:56:42.21 ID:rAXVWIyj
- http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/23/img_1173.jpg
昨日
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/01/24/img_1574.jpg
今日
なんか今日の肉大きく感じる
- 976 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 12:58:05.56 ID:ztCxMUt8
- しかし撮り方で印象が全然違うの見本みたいだな
- 977 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 13:02:34.52 ID:+Yhxs1M5
- 昨日の写真は床に並べて撮ってるみたいだ
- 978 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 13:12:05.17 ID:oxbRTZhQ
- いい構図悪い構図の見本みたいだな
- 979 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 13:27:37.76 ID:b8t27Lhs
- >>975
今日の肉は大きいというより、今日の野菜が少な目なのではと思った。
しかしすき焼きも陶板焼きもモヤシがたっぷり。
この地はモヤシも名物なのか?
- 980 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 13:27:50.00 ID:lk2DdnnG
- すき焼用肉38グラム目
- 981 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 13:43:37.87 ID:e4fUEzaZ
- >>972
昨日の>>890はモテの完敗だったが、今日は良い勝負
- 982 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 13:57:58.35 ID:px6bVrvt
- ニコ生昼アンケ 答え
ほそ島や
貞升 かきたまうどん
真田 南蛮たまごとじ蕎麦
- 983 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 13:59:52.90 ID:8QWSI/YL
- おまえら自重しろ
- 984 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 14:04:04.36 ID:X8v9/dnu
- エビフライ定食一票
- 985 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 14:05:52.32 ID:px6bVrvt
- 規制されててスレ立て出来ない
誰か立ててくれ
- 986 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 14:06:50.64 ID:X8v9/dnu
- >>985おれでいいか?
- 987 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 14:10:42.86 ID:X8v9/dnu
- 昼食・夕食・おやつ総合スレ 新手エビフライ定食38人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1359004172/
文字数制限の為修正
一応文句なしのスレタイですね、はい次
- 988 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 14:15:05.17 ID:px6bVrvt
- >>987
ありがとう
- 989 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 14:40:15.24 ID:X4rjGlTm
- >>987
乙梅
- 990 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 14:47:26.39 ID:0Jz7qy7y
- 安倍川餅食べながらうめ
- 991 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 14:59:25.48 ID:YNqFSq2e
- おやつのじかんよー
- 992 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 15:25:03.60 ID:dCBXGMTj
- >>987
乙
- 993 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 15:26:44.26 ID:yv3N8mVB
- 皿数多いと豪華に見えるわあ
- 994 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 15:40:36.76 ID:b8t27Lhs
- 15時を回り対局室におやつが運ばれました。
佐藤王将の注文
地元の和菓子いろいろ、特選フルーツ盛り合わせ、ホットコーヒー、佐賀みかんジュース100%、そのまんましょーがえーる、ペリエ。
渡辺竜王の注文
しょうが入りガトーショコラ(フルーツ添え)、ホットコーヒー。
- 995 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 15:41:50.02 ID:rAXVWIyj
- やたらしょうがが絡むな
- 996 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 15:42:57.81 ID:YNqFSq2e
- 俺ものみたいなぁ
- 997 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 15:43:44.45 ID:x5X4rkv3
- 読めた。
後夜祭のモテの落ちは「しょうがだけにしょうがない」
- 998 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 15:44:02.73 ID:ztCxMUt8
- 100 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 15:40:26.26 ID:x5X4rkv3
>>34
フルーツ盛り合わせというより、ドリンク盛り合わせになってる
これはスレタイ案に使えたかw
- 999 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 15:48:36.83 ID:X8v9/dnu
- 梅のど飴
- 1000 名前:名無し名人:2013/01/24(木) 15:49:07.07 ID:X8v9/dnu
- 1000なら藤井七冠
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50