昼食・夕食・おやつ総合スレ
- 1 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 19:45:32 ID:5x0e5ESD
- 対局中に棋士が食べるものについて語るスレです
「さと」のランチは美味いのか?
鍋焼きうどんはなぜ人気があるのか?
関西の対局でたびたび現れるぁゃιぃメニューは一体どういうものなのか?
全国各地で行われるタイトル戦、そこで出される食事の全容とは?
そしてうな重と勝利との相関関係は?
情報提供随時お待ちしています
- 2 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 19:47:31 ID:5x0e5ESD
- とりあえず今日のB1順位戦
【昼食の注文】
青野 とろろせいろそば
行方 なし
高橋 「さと」のランチ(魚)
島 鳥南蛮そば
深浦 すき焼きうどん
中川 上カツ丼大盛
先崎 うな重
北浜 なし
堀口一 なし
木村 なし
- 3 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 19:48:01 ID:5x0e5ESD
- 【夕食の注文】
青野 カレーライス
高橋 スタミナ焼定食
島 さんま塩焼定食
深浦 うな重、肝吸
中川 カレーライス大盛
先崎 バジリコスパゲティ
井上 鍋焼きうどん
野月 かちんうどん
他は無し
- 4 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 19:49:52 ID:T6zzbVGC
- >>1はピザ
- 5 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 19:50:43 ID:5x0e5ESD
- 昨日のA級プレーオフ
【昼食の注文】
谷川 すき焼きうどん
羽生 なし
【夕食の注文】
谷川 うな重と赤だし
羽生 なし
- 6 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 19:57:10 ID:dCGsJef/
- 鰻には何があるんだろう?
- 7 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:02:55 ID:5x0e5ESD
- >>6
手軽に食えてスタミナがつくから選ばれてるんじゃないかと
昔藤井が「加藤九段がうな重を食べるのは気合のあらわれ」とか
よく分からんこと言ってたような
- 8 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:05:22 ID:zPiL7qqo
- 羽生はタイトル戦ではご当地麺を好んで食べてますな。あと天ぷらも。
丸山は昼に納豆巻・鉄火巻(さび抜き)、カロリーメイト(チョコレート味)、そば茶5本(または3本)。
郷田は一時期愛用していた銀ダラ定食をやめたのだろうか。
- 9 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:12:58 ID:5x0e5ESD
- >>8
ああ確かに羽生は麺類よく食べてますねー
北海道でのタイトル戦では味噌ラーメンを選んでた記憶が
丸山は夜はヒレカツ定食ばっかりですね
メニュー固定派の一人と言ってもいいかもしれない
郷田は割といろいろなもの食べてる気がします
- 10 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:13:29 ID:RUv2nr+E
- とろろせいろそば
ttp://www.asahi.com/shougi/open24/image/050604h.jpg
- 11 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:13:48 ID:zPiL7qqo
- ★第54期王将戦挑戦者決定リーグ 昼食注文表
. |羽生|久保 |谷川 .|佐藤 .|丸山|郷田 .|阿久津|
1回戦|なし..|カレー定食(うどん) 西|親南蛮定食(そば) 西|ペリエ .|※1 .|/ |なし |
2回戦|/ |なし .|上親子丼 .|なし .|※1 .|ギンダラ定食 |なし |
3回戦|なし..|なし .|/ |なし .|※1 .|ギンダラ定食 |なし |
4回戦|なし..|なし .|他人丼と温そば 西 ...|「さと」のランチ.|/ |さんま塩焼き定食 .|なし..西|
5回戦|なし..|なし .|肉南蛮そばの定食 西|/ .|※1 .|天とじ丼とうどんのセット 西|なし |
6回戦|なし..|/ |上親子丼 .|バジリコスパゲティ|※2 .|ギンダラ定食 |なし |
7回戦|なし..|なし .|うな重、赤出汁 |バジリコスパゲティ|※3 .|半炒ラーメン .|/ |
※1 納豆巻、鉄火巻(さび抜き)、カロリーメイト(チョコレート味)、そば茶5本
※2 納豆巻・鉄火巻(さび抜き、しょうゆ多め)、カロリーメイト(チョコレート味)、そば茶3本
※3 納豆巻・鉄火巻(さび抜き)、カロリーメイト(チョコレート味)、そば茶3本
★第54期王将戦挑戦者決定リーグ残留決定プレーオフ 昼食注文表
. |丸山|郷田 |阿久津|
1回戦|※1 .|なし |/ |
2回戦|※2 .|/ |なし |
※1 ヒレカツ定食、なめこ汁、おにぎり(サケ、ツナ)、カロリーメイト、そば茶5本
※2 ヒレカツ定食、なめこ汁、カロリーメイト(チョコレート味)、そば茶5本
- 12 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:14:54 ID:zPiL7qqo
- ★第54期王将戦七番勝負 昼食注文表
|森内王将 |羽生挑戦者 |
第1局1日目|ステーキ丼 |鉄火丼 |
第1局2日目|鉄火丼 |鍋焼きうどん |
第2局1日目|天ぷらそば ...|シーフードカレー |
第2局2日目|シーフードカレー .|松花堂弁当と天ぷらの盛り合わせ|
第3局1日目|握り寿司 .|天ぷらそば |
第3局2日目|天ぷらそば ...|天ぷらそば |
第4局1日目|鍋焼きうどん |熊本ラーメン |
第4局2日目|焼き魚定食 .|鍋焼きうどん |
- 13 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:16:17 ID:5x0e5ESD
- >>10>>11
乙です
やべ腹減ってきた
- 14 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:16:18 ID:zPiL7qqo
- ★第54期王将戦七番勝負 おやつ注文表
|森内王将 |羽生挑戦者 |
第1局1日目午前|メロン |いちご |
第1局1日目午後|マンゴームースのクレープ包み|梅水まんじゅう |
第1局2日目午前|いちご |いちご |
第1局2日目午後|マンゴームースのクレープ包み|梅水まんじゅう |
第2局1日目午前|フルーツ盛り合わせ .|フルーツ盛り合わせ |
第2局1日目午後|マロンムース |アップルパイとコーヒー |
第2局2日目午前|フルーツ盛り合わせと紅茶 ..|レモンティー |
第2局2日目午後|ミネラルウォーター |フルーツ盛り合わせとコーヒー |
第3局1日目午前|キャラメルポワール |和菓子「福梅」 |
第3局1日目午後|フルーツ盛り合わせ .|フルーツ盛り合わせ |
第3局2日目午前|フルーツ盛り合わせ .|アントルメ(チーズケーキ) ..|
第3局2日目午後|フルーツ盛り合わせ .|フルーツ盛り合わせ |
第4局1日目午前|パイナップル |レモンティー |
第4局1日目午後|シューバナナケーキと紅茶 . |いちごとコーヒー |
第4局2日目午前|いちご |紅茶 |
- 15 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:17:04 ID:5x0e5ESD
- あっと>>12も乙です
- 16 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:17:21 ID:zPiL7qqo
- ★第63期名人戦七番勝負 昼食注文表
|森内名人 |羽生挑戦者 |
第1局1日目|松花堂弁当 |天ぷらそば |
第1局2日目|天ざるそば |しょうゆラーメン |
第2局1日目|松花堂弁当 |天ぷらそばとフルーツ |
第2局2日目|点心のセット |点心のセット |
第3局1日目|和定食とそば |和定食とうどん |
第3局2日目|活鱸の香草焼きの洋食セット|ビーフカレーの洋食セットと和歌山ラーメン|
第4局1日目|相生(あいおい)膳 |ピラフセット |
第4局2日目|ハンバーグ定食 |ハンバーグ定食 |
第5局1日目|牛肉網焼丼 |ミックスサンドウィッチ |
第5局2日目|うな重 |天ざるそば |
第6局1日目|中華弁当 |ホテル内の中華料理店のラーメン |
第6局2日目|シーフードカレー .|天ぷらそば |
- 17 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:18:35 ID:zPiL7qqo
- ★第63期名人戦七番勝負 2日目夕食注文表
. |森内名人 ..|羽生挑戦者 |
第1局|サンドイッチ |懐石コース |
第2局|ひとくちにぎり ....|ひとくちにぎり |
第3局|和食のコース .|和食のコース ..|
第4局|稲庭うどんのセット|天ぷらそばのセット|
第5局|龍宮御膳 ..|龍宮御膳 |
第6局|焼きそば |松花堂弁当 |
- 18 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:19:13 ID:zpaAqReu
- FAQ
注文なしの人は食べないのでしょうか?
対局場周辺のレストラン・食堂等に出かけていって食べています。
もちろんまれに食べない人もいますが。
- 19 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:19:23 ID:5x0e5ESD
- おお次々と有益な情報が
見てたら腹減ってきたのでコンビニ行ってきますノシ
- 20 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:19:30 ID:VUn5MpSi
- 専用すれがあると落ち着くな。おまいらGJ!
- 21 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:19:49 ID:zPiL7qqo
- ★第63期名人戦七番勝負 おやつ注文表
|森内名人 |羽生挑戦者 |
第1局1日目午前|いちごと紅茶 .|コーヒー |
第1局1日目午後|チョコレート .|いちごと紅茶 |
第1局2日目午前|いちご |オレンジジュース |
第1局2日目午後|小枝 |飴と抹茶 |
第2局1日目午前|クッキーとほうじ茶 ..|クッキーとコーヒー .|
第2局1日目午後|レモンティーときんとん....|レモンティーとプチケーキ ..|
第2局2日目午前|クッキー .|フルーツの盛り合わせとコーヒー|
第2局2日目午後|フルーツの盛り合わせ |和菓子「神馬」 |
第3局1日目午前|和菓子「村雨」と緑茶 |和菓子「村雨」と緑茶 |
第3局1日目午後|タルト |タルト |
第3局2日目午前|くずカフェ |くずカフェ |
第3局2日目午後|ダークチェリーのケーキ.|ダークチェリーのケーキ |
第4局1日目午前|利休饅頭 |利休饅頭 |
第4局1日目午後|あさりもなか .|あさりもなか |
第4局2日目午前|瀬戸内銘菓「母恵夢」 .|瀬戸内銘菓「母恵夢」 |
第4局2日目午後|文明堂のカステラ巻 |文明堂のカステラ巻 .|
- 22 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:21:16 ID:zPiL7qqo
- 第5局1日目午前|くずまんじゅう |水ようかん |
第5局1日目午後|ショートケーキ(メロンのせ) .|チーズケーキ(ブルーベリーのせ) ..|
第5局2日目午前|水羊羹 |さくらんぼ |
第5局2日目午後|メロン |巨峰 |
第6局1日目午前|ホテル特製のクッキー . |ホテル特製のクッキー |
第6局1日目午後|龍栄堂の和菓子 |龍栄堂の和菓子 .|
第6局2日目午前|ホテル特製のクッキー&パイ..|ホテル特製のクッキー&パイ .|
第6局2日目午後|龍栄堂の和菓子 |龍栄堂の和菓子 .|
- 23 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:24:04 ID:zPiL7qqo
- まとめてあったのをコピペしました。
第63期名人戦第7局は昼夜おやつともに不明です。
第54期王将戦の昼食では、羽生に追随する森内が
局所的に話題になっていましたね。
- 24 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:39:16 ID:hjKr0+F2
- >>5
123タンかと思った
- 25 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:47:48 ID:RUv2nr+E
- 「さと」の日替わりランチ
ttp://www.asahi.com/shougi/open23/image/050314e.jpg
- 26 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 20:50:12 ID:5x0e5ESD
- 魔王ブログで「さと」の場所についての魔王のコメントがあったのを思い出したので
拾ってきました
ttp://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/5dcff8df2fc52096f0ffc72b4cf9828c
割とよく行ってる模様
>>18
「注文なし」だけだと外食なのか弁当持参なのかそれともそもそも食べないのか
わかりづらいですねー
そういえば鈴木(大)は「食べると眠くなるから」と対局中は食事を取らない、というのを
何かで読んだ記憶が
>>23>>25
激しく乙です
おやつは地方色出てますねー
「さと」のランチはごはん多目ですな
- 27 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 21:01:58 ID:G6tVDbZ7
- 誰もが待ち望んだ名スレage
- 28 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 21:05:25 ID:zPiL7qqo
- >26
食事を(あまり)とらないといえば、木村一基が該当しますね。
初のタイトル挑戦となった第18期竜王戦でもアンパンやらバナナやらの軽食で
済ませていたような記憶が……いや、もう少ししっかりとっていたようないないような。
- 29 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 21:05:41 ID:5x0e5ESD
- B1順位戦の昼食(>>2)が一部抜けていたので修正しときます
【昼食の注文】
青野 とろろせいろそば
行方 なし
高橋 「さと」のランチ(魚)
島 鳥南蛮そば
深浦 すき焼きうどん
中川 上カツ丼大盛
先崎 うな重
井上 カツ丼
野月 とろろざるそば
北浜、堀口(一)、木村はなし
- 30 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 21:10:38 ID:5x0e5ESD
- >>29の再修正版です
【昼食の注文】
青野 とろろせいろそば
高橋 「さと」のランチ(魚)
島 鳥南蛮そば
深浦 すき焼きうどん
中川 上カツ丼大盛
先崎 うな重
井上 カツ丼
野月 とろろざるそば
行方、北浜、堀口(一)、木村はなし
- 31 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 21:51:38 ID:vuVAia3V
- おやつはフルーツ盛り合わせ!と戦法を固定してるのが佐藤一億三手
- 32 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 22:13:30 ID:5x0e5ESD
- >>18を参考にFAQ集を作ってみました
適宜修正お願いします
Q.注文なしの人は食べないのでしょうか?
A.対局場周辺のレストラン・食堂等に出かけていって食べています。
もちろんまれに食べない人もいますが。
Q.注文ってどうやってしているのでしょうか?自分で出前を頼むとか?
A.対局者が自分で頼むことは基本的にありません。
タイトル戦の場合はホテル・旅館の関係者(女将など)が注文を取りに来ます。
対局者はメニューを見て好きなものを選びます。
それ以外の場合は塾生(奨励会員)が注文を聞きます。
Q.対局中の食事はどこで食べているのでしょうか?
A.タイトル戦の場合はホテル・旅館内のレストラン・食堂や対局者の自室などさまざまです。
それ以外の場合は連盟内の棋士控え室で食べています。
対局室内で食べる棋士もいるようです。
Q.食事代は誰が出しているのでしょうか?
A.タイトル戦の場合は主催者(連盟・新聞社等)が出しています。
それ以外の場合は対局者の自腹です。
- 33 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 22:16:12 ID:qZYer7mq
- 木村は女流と同じように大抵何にも食べないの?
- 34 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 22:20:39 ID:5x0e5ESD
- >>33
「注文なし」が多いのは確かですね
まったく食べないということはないと思いますが
> 女流と同じように
女流棋士って食事取らない人多いんですか?
女流は情報少なくてよく知らないもんで
- 35 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 22:25:19 ID:zCuTWhgC
- 「さと」のランチていくら?
どうみても鮭弁のちょっと量多めぐらいしかみえないんだが・・
- 36 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 22:37:43 ID:RBiSt59H
- 質問
1、麺類の出前の場合、休憩何分前ぐらいに届くの?
また、それらは伸びきってないの?
2、タイトル戦では対局中におやつ(ケーキ、フルーツ等)食べながら指してますが、
将棋会館でやる対局でおやつ食べながら指す棋士ってたくさんいるの?
3、弁当持参(愛妻弁当、自作の手作り弁当)する棋士っているの?
4、持参した飲み物の空き瓶、空きペットボトルは誰がかたすの?
(1,2本だったらいいけど、5,6本以上空ける人いるよね)
5、今まで出前の注文で食当たり・食中毒になった人っているの?
6、アメやガム食べながら対局してもいいの?
7、記録係の人たちは昼食どうしてるの?先輩棋士のオゴリ?
8、対局中に食べたものが気持悪くなって、ゲロはいた人っている?
- 37 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 22:44:01 ID:qZYer7mq
- >>34
中井女流が「女流は対局日に食べない人が多い」と言ってましたが…
お菓子くらいは食べてるんではないでしょうか?
- 38 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 22:49:35 ID:3xX9O1F0
- 女流も飯食うよ。
参考:女流王位戦
ttp://www5.hokkaido-np.co.jp/16joryu/meal.php3
千葉は感想戦にアメをなめてると昔聞いた。
- 39 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 23:11:21 ID:PKec9g/h
- 連盟に出入りできる食堂は権利金とか支払っているのですか?
- 40 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 23:40:43 ID:aj5Xu6dF
- 中村八段は愛妻弁当だったと効いたことがある
- 41 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 23:46:02 ID:xqBKurV0
- >>36
>1、麺類の出前の場合、休憩何分前ぐらいに届くの?
>また、それらは伸びきってないの?
出前は、棋士も一般人も扱いは同じはず。
>2、タイトル戦では対局中におやつ(ケーキ、フルーツ等)食べながら指してますが、
>将棋会館でやる対局でおやつ食べながら指す棋士ってたくさんいるの?
おやつ代わりに栄養ドリンクやカロリーメイトを食べる棋士なら知ってる。
>3、弁当持参(愛妻弁当、自作の手作り弁当)する棋士っているの?
そんな例もあるとは思うけど、持参弁当を習慣にしてる人は居ないはず。
>4、持参した飲み物の空き瓶、空きペットボトルは誰がかたすの?
>(1,2本だったらいいけど、5,6本以上空ける人いるよね)
この世界、奨励会員は基本的に人間扱いされません。
>5、今まで出前の注文で食当たり・食中毒になった人っているの?
最近は聞かないけど、昔はあったかどうか。負けて食べ物のせいにするような人なら、昔ならいそうだ。
6、アメやガム食べながら対局してもいいの?
もちろん。
7、記録係の人たちは昼食どうしてるの?先輩棋士のオゴリ?
これは俺も興味ある。記録係はアルバイトだから、弁当も支給されるのかな?わからん。
8、対局中に食べたものが気持悪くなって、ゲロはいた人っている?
聞いたこと無い。中原が始めて大山を破って名人位に就いた名人戦最終局では、
勝ちを確信した中原がたまらずトイレで戻したらしいけど、それは食べ物のせいではないはず。
- 42 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 23:46:17 ID:5x0e5ESD
- >>35
63期の順位戦の過去ログを見たら\850とありました
少し高めですが東京で出前込みならまあこんなもんだろうという気もしますね
ボリュームは日によってまちまちなのかもしれません
- 43 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 23:46:51 ID:ieOYnwZe
- 昔、連盟の地下に歩(あゆみ)という食堂があったんだが、
いつしかなくなったらしいね。
もっと昔、戦前は「今日もサシミごはんか」といっている棋士も
いたらしい(大山康晴『昭和将棋史』岩波書店)。
- 44 名前:名無し名人:2006/03/17(金) 23:48:26 ID:ieOYnwZe
- >おやつ代わりに栄養ドリンクやカロリーメイトを食べる棋士なら知ってる。
原田泰夫先生は「おやつのセンベイをかじる」と記していたような。
- 45 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 00:15:51 ID:YnU51dzO
- >>42
サンクス
まぁ俺の当地では600円だね。
一般サラリーマンが好んで食べにいくとは思えません。
- 46 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 00:23:52 ID:T9aYuLKv
- 棋士の食事は妙に旨そうに見える
- 47 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 06:56:37 ID:VyL7h7tR
- 肉なん定食(タニーが注文。裏メニューらしい)
ttp://www.asahi.com/shougi/open23/image/050228e.jpg
鴨南蛮うどん
ttp://www.asahi.com/shougi/open23/image/050225d.jpg
さとのランチ
ttp://www.asahi.com/shougi/open23/image/050225c.jpg
おかめとじうどん(宮田五段が注文。胃にやさしい?)
ttp://www.asahi.com/shougi/open24/image/051028c.jpg
- 48 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 07:30:08 ID:ohNnUKyw
- >44
一二三は桃食ってた。
- 49 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 11:32:26 ID:J6XNXzaz
- そうだ、おやつと言ったらみかんがあった!
- 50 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 12:28:25 ID:dpWNCIZO
- >>47
乙
肉なん定食うまそうだなー
「さと」のランチは主菜をもう一品増やせば値段相応かも
このスレ食間には来ない方がいいね
腹減ってしょうがないw
- 51 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 12:30:47 ID:rnsftzU8
- こんなに美味しそうなスレは初めて見たw
良スレの予感
- 52 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 12:58:56 ID:GSpCJN6U
- 1239段といえば、「ふじもと」のうな重、
連盟地下今はなき「歩」のてんぷら定食、
「中根」の特上寿司が食事の御三家。
おやつとしては、明治の板チョコ(銘柄指定)とバナナが有名。
飲み物はもちろんポット一杯のカルピスで。
- 53 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 13:06:20 ID:EBspdcLc
- Q.関西将棋会館の食堂の利用率はどうですか?
- 54 名前:おやつ職人:2006/03/18(土) 14:29:46 ID:TUu5tvaC
- お、良スレですね!
頑張ってください
- 55 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 15:25:03 ID:k4zZMZbU
- >>54 ごはんの神、登場!
! i レ1.,' / .i ./ i / ,..<__ .il i ! ! ',
i l ! レi フー-.、 レ ' _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil | |- 、 ',
| i li/ //i⌒i;;ヽ ヘr';;;;;;;;;;l } | | i .} .i
┏┓ ┏━━┓ ,. -‐‐ 、__ .| l |ヽ i| 'r';;;;;;;! ',;::::::::ノ_ .! ! | ./ .! ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ,' ´ ,,,... ヽ_ .! | ! ヽ ヽ:::::!  ̄ ̄´ l l iノ |i l ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━,' - ヽ l l ゝ,ヽ ` ̄´ 、 .ノ ! .! i ', .|━━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ,' ,..、 | | | `.\ _,,..- ' ,ィ' i l ! i,.--<`ヽ、. ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ,' ,ヘ__ノ .i | _,. -- ,` 、 ,. ' !l / ,'i /´~`` ` , ヽ.━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ | / i ! l / ヽ i `>- '" .|i,'. ,'-‐/´`` ` i .l ┏━┓
┗┛ ┗┛ l ノ | li | / /入<j ィi' ./ .t_ー, | ┗━┛
', レ^ヽ .レ' ヽ ! l ,' , ' ' ` ``ー-‐ '"// , ' , `}
- 56 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 17:36:24 ID:6D98CgbF
- >>54
おやつ職人キタコレ
ネタ投下よろしく頼むぜ
- 57 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 17:45:09 ID:6D98CgbF
- >>52
123はうな重(松)の時と(竹)の時があるね
以前はほとんど(松)だったけど最近はは(竹)も増えてきた
※はうな重頼む時はよく肝串つけてたなあ
- 58 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 18:41:58 ID:+UQ0BGBg
- 食事やおやつでニックネームがついた棋士の名前一覧きぼんぬ
- 59 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 19:01:13 ID:YzGGW+Zd
- キウイぐらいでね?
- 60 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 19:08:23 ID:bASV/a7L
- いい年して「おやつ」はないだろ、と思う。
それにしても棋士っていい身分だね。
食事もそうだけどこんな温い環境でやってたらそりゃ連盟の運営も傾く罠
- 61 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 20:01:01 ID:M/Wvgez0
- 「なし」の中で、ホープ軒の背脂チャッ!チャッ!系こってりラーメンを食べに逝く棋士はいないのかな?
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-866-ho-puken.htm
- 62 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 20:03:50 ID:k4zZMZbU
- >>59
チーズ
- 63 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 20:46:58 ID:ylK3QW8w
- おやつくらい食べるだろ
- 64 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 21:16:43 ID:4B3yHZam
- >>61
ホープ軒ナツカシス
何年か前の「一番長い日」に行ったなー
ねぎラーメン大盛り食って気持ち悪くなった
大学時代はよくお世話になったよ
八王子の方だけど
- 65 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 23:03:01 ID:RCnUoco0
- おやつで頭のリフレッシュ
- 66 名前:名無し名人:2006/03/18(土) 23:55:50 ID:aGGl/h1x
- さとって千駄ヶ谷にあるの?
近所だから一度行ってみるか。
- 67 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 00:09:57 ID:P9VnDiHi
- 羽生はいつもどこで食べてんの?
- 68 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 00:50:38 ID:3iE6eO8S
- 「さと」のランチを注文する棋士は俺と同じく
偏食がない人間とみた。
まぁオールラウンドプレイヤーって感じかな。
ちなみに俺は振り等ですけど何か?
- 69 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 07:05:41 ID:7TSC4Vt1
- さとは休日やってないから
食う機会が無い。
- 70 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 08:29:46 ID:XnzGnjLx
- >>66
>>26見れ
>>68
昼食のメニューって結構悩むんだよねー
だからランチとか日替わり系は重宝する
振り飛車党の思考と通ずるところがあるかも知れん
- 71 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 08:39:36 ID:y656ydMF
- >>61
1000崎が奨励会時代によく食ってたらしい。
プロになってからは、どうなんだろう?
>>62
それは「ゴーダチーズ」からで、
別に郷田が対局中にチーズを食うってわけじゃなかろ?
- 72 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 09:09:16 ID:hh5zGbJi
- 鰻屋は、藤井っすね?
- 73 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 09:14:04 ID:XnzGnjLx
- >>72
そう
鰻をよく食うから鰻屋と呼ばれるようになったわけじゃないけどね
- 74 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 13:20:16 ID:OcdKoqss
- そういえば昔、美味しんぼスレってあったね
職人さん小ネタでも書いてくれないかな。
- 75 名前:相互リンク:2006/03/19(日) 14:54:22 ID:y656ydMF
- 対局中に食べても許される食べ物
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1132596751/
- 76 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 15:04:33 ID:2wyG2uno
- おいおまいらおやつの時間ですよ
今日はいよかん1個といちご3粒
ってかWBC早く再開しる
- 77 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 16:46:17 ID:lIgcyAbi
- オレの今日のおやつ
AV3本(女教師×1、乱交×1、人妻×1)
- 78 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 17:59:14 ID:VcLGgqUr
- 谷川さんの目の前でジャンボ海老フライ定食を食べたら嫌な顔をされますか?
- 79 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 18:11:05 ID:pSffZyQd
- >>78
お前の蟹面の方が嫌な顔される。
- 80 名前:1:2006/03/19(日) 18:54:26 ID:bUZsR65Q
- 第45期王位戦(谷川王位vs羽生王座(当時))の第2局で話題になった
「おこっぺ牛乳」の情報を拾ってきました
ttp://www.northplainfarm.co.jp/pro_milk.htm
ぐぐってみたら隠れファンがけっこういるみたいです
- 81 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 18:59:16 ID:y656ydMF
- >>77
それはオカズ(アテ)だろw
- 82 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 19:27:25 ID:L/KBBtj3
- おこっぺ牛乳テラノミタスw
- 83 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 19:31:15 ID:XHYDZPSm
- >>80
「低温殺菌」が気になってググったんだけど
62〜66度で連続的に30分間時間をかけて殺菌するのが「低温殺菌」だそうです。
ttp://www.takanashi-milk.co.jp/ltlt/ltlt_02_420.html
- 84 名前:1:2006/03/19(日) 19:42:48 ID:bUZsR65Q
- >>83
高温殺菌すると風味が損われるから低温でやったほうがいい、とか言いますね
前に別の低温殺菌乳を飲んだことがありますが違いはよく分かりませんでした
知り合いは「はっきり違う」と言ってましたが
地方対局の時はご当地モノをどんどん食べてもらいたいものですな
このスレのネタも増えますし
- 85 名前:名無し名人:2006/03/19(日) 19:56:30 ID:2CeEuQ+f
- 昔羽生さんがタイトル戦のインタビューかなんかで
「対局の前後で数キロやせる」みたいなことをおっしゃってましたね。
三食きっちり旨い物を食べている(はず)の羽生さんでもそうなんだから
プロの対局って相当カロリーを消費するのでしょう。
おやつこそ、勝敗を分ける鍵!・・・なのかも。
- 86 名前:名無し名人:2006/03/20(月) 08:09:08 ID:zWWI3gBU
- 午後は眠くなる
対局開始から5〜6時間経過して疲労も出てくる
タイトル戦の2日目とかならなおさらそう
だからおやつで糖分を補給するのは理に適ってると思う
- 87 名前:名無し名人:2006/03/20(月) 14:58:33 ID:V7KZ6x5N
- おこっぺ牛乳age
って「おこっぺ」と打つと「興部」と一発変換される件
- 88 名前:名無し名人:2006/03/20(月) 15:01:17 ID:IBi/DmHE
- 「おこっぺ」と打つと「勃起」と一発変換される件
- 89 名前:名無し名人:2006/03/21(火) 10:28:19 ID:6FNmz5Tw
- 第55期王将戦第7局1日目午前のおやつ
羽生 : りんごジュース
佐藤 : コーヒーとフルーツの盛り合わせ
フルーツの詳細にまでは踏みこめなかった模様。
「キウイ多め」などと注文してたらおもしろいのだが。
- 90 名前:名無し名人:2006/03/21(火) 11:04:31 ID:LSXehNHc
- 昼飯は両者ともにめかぶそば。佐藤は加えて、おにぎりが2つ。
めかぶとそばでめかぶそば。
ttp://www.oretachi.jp/contents/mekabu.htm
- 91 名前:名無し名人:2006/03/21(火) 12:46:55 ID:6FNmz5Tw
- 毎日の画像によると、フルーツの内訳はすいかとメロンとぶどうかな
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060321org00m040014000c.html
- 92 名前:名無し名人:2006/03/21(火) 14:42:47 ID:6FNmz5Tw
- 第55期王将戦第7局1日目午後のおやつ
羽生 : オレンジジュースとシュークリーム
佐藤 : コーヒー、シュークリーム、フルーツの盛り合わせ
- 93 名前:名無し名人:2006/03/21(火) 14:48:45 ID:rYfvuFua
- >羽生 : オレンジジュースとシュークリーム
両方甘いじゃん・・・オエェェ
- 94 名前:名無し名人:2006/03/21(火) 16:28:53 ID:Xv+XUgrU
- 今日の中継はえらく充実してるな。
指し手よりおやつの写真が。
- 95 名前:名無し名人:2006/03/21(火) 17:15:12 ID:OsOmOIQC
- 棋士のひとって甘いもの好きなのかな
- 96 名前:名無し名人:2006/03/21(火) 17:48:02 ID:AZSA4Y+E
- 1239段は対局中に板チョコバリバリ食うらしいよ
- 97 名前:名無し名人:2006/03/21(火) 18:05:04 ID:Ix+kGiYI
- ひふみんを棋士の標準と考えるのは大きな間違い
- 98 名前:1:2006/03/21(火) 18:16:27 ID:3Lie5NWf
- >>89-92乙です
王将戦第7局のここまでのまとめです
第55期王将戦第7局1日目
午前のおやつ(>>89,91)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060321org00m040014000c.html
昼食(>>90)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060321org00m040019000c.html
午後のおやつ(>>92)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060321org00m040030000c.html
- 99 名前:1:2006/03/21(火) 18:25:54 ID:3Lie5NWf
- >>96,97
ひふみんの食べ物に関する資料です
既にご存知だったらすいません
ttp://hifumide.gozaru.jp/kato.html#4
かなり詳しいです
- 100 名前:名無し名人:2006/03/21(火) 18:56:03 ID:Ix+kGiYI
- >>99
知らなかった ありがd
作った人エラス みかんの話が載ってないけど
- 101 名前:名無し名人:2006/03/21(火) 18:57:48 ID:qM4ejGh7
- 糖分は脳にいいとか何とか
- 102 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 09:40:20 ID:yNk8TYZc
- 【1日目夕食】
アワビ塩辛
佐渡沖旬の魚盛合せ
メバル姿煮、他季節の野菜
紅ズワイ蟹
いか肝入り陶板
サヨリと春野菜の天ぷら
アワビ踊り焼き
釜飯、香の物、みそ汁
フルーツ盛合せ
おれだったら酒が進みそう
- 103 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 10:18:09 ID:TGvYHvtF
- 第55期王将戦第7局2日目午前のおやつ
羽生 : オレンジジュース
佐藤 : コーヒーとフルーツの盛り合わせ
第55期王将戦第7局2日目昼食
羽生 : 海鮮丼
佐藤 : 海鮮丼
- 104 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 13:32:18 ID:yNk8TYZc
- >>103
お昼は「海鮮ちらし」に訂正。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060322org00m040037000c.html
- 105 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 14:04:51 ID:4sMY6AAS
- (;´Д`)ハァハァ
- 106 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 14:54:47 ID:URRYo323
- >>99
バナナの記述のところだけど
もしかしてバナナ喰う時、1本1本ちぎらずに全部くっつけたまま食べた
ってことか?
- 107 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 14:57:32 ID:TGvYHvtF
- 第55期王将戦第7局2日目午後のおやつ
羽生 : レモンティーとシュークリーム
佐藤 : コーヒー、りんごジュース、シュークリーム、フルーツ盛り合わせ
午後のおやつは両日ともシュークリ−ムですか。
ホテル大佐渡の名物でもないようだし、何ゆえ・・・
>>104
フォロー、サンクス
- 108 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 16:10:38 ID:TGvYHvtF
- 佐藤の2日目午後のおやつ
フルーツ盛り合わせ内訳 : すいか、桃、みかん、いちご
- 109 名前:まとめ改:2006/03/22(水) 18:41:42 ID:qbWWBRC8
- 第55期王将戦第7局
1日目
午前のおやつ(>>89,91)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060321org00m040014000c.html
昼食(>>90)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060321org00m040019000c.html
午後のおやつ(>>92)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060321org00m040030000c.html
夕食(>>102)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060321org00m040040000c.html
2日目
午前のおやつ(>>103)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060322org00m040015000c.html
昼食(>>104)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060322org00m040037000c.html
午後のおやつ(>>107,108)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/news/20060322org00m040056000c.html
- 110 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 18:43:44 ID:qbWWBRC8
- >>106
そういうことだと思います
全部食べた後には皮だけがきれいに残るというw
- 111 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 19:02:04 ID:qbWWBRC8
- >>107
佐渡では「佐渡地鶏ひげ」という品種の鶏を新しいブランド鶏として売り出していて
その玉子を使ったシュークリームやシフォンケーキなどもあわせて販売している
てな感じの記事がありました↓
ttp://www.e-sadonet.tv/cgi-bin/wlnews/wlnews.cgi?page=6&method=&id=news
おやつとの関連性はいまいち不明ですがたぶんこれのことじゃないかと
- 112 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 19:04:51 ID:EgD/k8tY
- 海鮮ちらし は旨そうだった
- 113 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 20:01:53 ID:ypviG2cT
- デレ光 相手に
ヒフミンなら フルーツ盛り合わせ大盛2杯ってとこか。
- 114 名前:名無し名人:2006/03/23(木) 14:55:07 ID:Ae1MlrLq
- 神吉、タイトル戦に出してみたいな
「アイスクリーム、2リットルお願いします」とか言ってくれると楽しいけど、
それは叶わぬ願い
- 115 名前:名無し名人:2006/03/23(木) 17:24:41 ID:lnuqod7w
- うな重age
- 116 名前:名無し名人:2006/03/23(木) 17:49:48 ID:+m6GXHw+
- キウイは2日目午前のおやつだけ?
- 117 名前:名無し名人:2006/03/23(木) 20:11:41 ID:sCHecaoC
- 2日目午後のおやつ
羽生:シュークリーム、レモンティー
佐藤:フルーツ盛り合わせ、シュークリーム、コーヒー、りんごジュース
- 118 名前:名無し名人:2006/03/23(木) 20:14:59 ID:sCHecaoC
- 2日目の朝食(両者同メニュー)
イカの刺身、メダイの煮魚、豆腐サラダ、スクランブルエッグ、ご飯、フルーツなど
2日目の夕食(両者同メニュー)
カニとエビのちらし寿司、ポークソテー、紅ズワイガニ、刺身盛り合わせなど
- 119 名前:名無し名人:2006/03/24(金) 01:58:54 ID:y3OkbNMA
- 「デザートに苺みるくはありますか?」
- 120 名前:名無し名人:2006/03/24(金) 02:10:19 ID:pR7/5SpK
- >>119
ttp://bodycorp.jp/ichigo/photo/images/21b.jpg
- 121 名前:名無し名人:2006/03/24(金) 02:15:03 ID:m9NNhF9q
- >>119-120
こらこらwww2ch的ではあるがな。
- 122 名前:名無し名人:2006/03/24(金) 02:21:21 ID:q4+UqC11
- >>120
それはデザートじゃなくておかず
- 123 名前:名無し名人:2006/03/24(金) 03:25:35 ID:kMHmUgrW
- 誰がうまいこと言えと(ry
- 124 名前:名無し名人:2006/03/24(金) 08:12:49 ID:/X1sJk9J
- >>118
ソース教えてもらえませんか?
毎日のサイトでもスポニチのサイトでも見つけられませんでした(ノД`)
- 125 名前:名無し名人:2006/03/24(金) 08:26:35 ID:FT16BBtu
- >>124 スポニチ(新聞紙上)
- 126 名前:名無し名人:2006/03/24(金) 09:28:06 ID:/X1sJk9J
- >>125
ありがとうございます。
- 127 名前:名無し名人:2006/03/27(月) 08:07:01 ID:65iu8LlW
- 腹減ったage
- 128 名前:名無し名人:2006/03/27(月) 14:51:16 ID:rJPNH9bO
- >>112
海鮮ちらしは( ゚д゚)ウマー!!そうだけど、
飲兵衛の漏れは酒を呑みたくなる衝動にかられてしまうw
- 129 名前:名無し名人:2006/03/32(土) 09:16:11 ID:sE8kA2Jo
- 2005年度中心に既出分をまとめてみました。
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/
間違いやら追加情報やらありましたら、指摘よろしくお願いします。
- 130 名前:名無し名人:2006/04/02(日) 10:37:59 ID:O30p6wIC
- 丸山がよく飲むそば茶に最近はまってるけど、
あれはミニボトルで飲むよりも自分で淹れるタイプの方が
香りがきいてずっと美味い。
- 131 名前:名無し名人:2006/04/02(日) 13:06:05 ID:EzhlQV8u
- >>129
お、まとめサイトできたのか 乙
俺も作ろうかと思ったんだけどマンドクセでやらなかったw
あとでゆっくり読んでみるよ
とりあえず今は朝日オープンと名人戦待ちだな
何か協力できることがあったら言ってくれ
- 132 名前:おやつ職人:2006/04/02(日) 20:09:31 ID:gjr23htQ
- >>129
GJ!!!!!!1
- 133 名前:おやつ職人:2006/04/02(日) 20:11:22 ID:gjr23htQ
- >>129
いまみてきたけど、すげーなこりゃ
ご苦労様
- 134 名前:おやつ職人:2006/04/02(日) 20:14:42 ID:gjr23htQ
- >>129
トリビア的なものも欲しいな
たとえば、第64期A級順位戦最終局羽生ー森下戦で
羽生が数年ぶりに夕食を注文した
とか
一人でやるのが大変なら掲示板式にしてもいいと思うよ
- 135 名前:1:2006/04/02(日) 22:02:09 ID:0x2whTQ8
- >>129
おおおおおおおおおおまとめサイトができたとは
何とすばらしい
中身も非常に充実してますねー
いやー感心しました
実は自分も作ろうと思っていたのですがこれだけのものがあればもうおkですね
>>134
自分も羽生が夕食を頼んだのは驚きました
その手のものはまずはこのスレでやってみてはどうでしょう
次スレに移行するころにはそれなりに集まるでしょうからそれを何らかの形で
まとめサイトに反映してもらえればいいんじゃないかと思います
- 136 名前:129:2006/04/03(月) 18:15:02 ID:wC6jVGj2
- >>131
棋戦の食事おやつ情報、それとトリビアのようなものがありましたらお願いします。
>>134
食事がらみのトリビア的なものはぜひ乗せたいです。
ちなみに羽生三冠の出前は第64期順位戦A級2回戦がひさびさだったようです。
第64期順位戦 Part5
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1122653639/326
> 羽生王将が出前を取るのは前代未聞。中継史上に残る事件といっていいかもしれません
>>135
私もまとまってからのほうがいいと思います。
が、とりあえず上記の羽生三冠ネタと、加藤丸山藤井各九段ネタ、
それとトリビアスレの中川七段ネタでページを作ってみました。
その他のトリビアについては量がそろったら更新したいと思います。
# トリビアスレにはあとで挨拶に行ってきます。
# 今トリビアスレの過去ログをチェックしています。
- 137 名前:名無し名人:2006/04/04(火) 00:25:00 ID:77mzSrvI
- >>136
とりあえず、順位戦中継の記事からそのままコピペするのやめれ
- 138 名前:名無し名人:2006/04/04(火) 04:09:28 ID:nBxwn34P
- >>137
何をカリカリしてるんだ?
- 139 名前:名無し名人:2006/04/04(火) 17:00:35 ID:S8pbt1ki
- カレー投了
昼飯前投了
羽生の真似投了
この3つは基本だな
- 140 名前:名無し名人:2006/04/04(火) 19:56:17 ID:ncWSLbZm
- 今日の朝日オープン 羽生ー藤井戦の昼食
ttp://www.asahi.com/shougi/open24/image/060404i.jpg
蛍烏賊時雨煮、茄子揚げ浸し、グリーンサラダ、茶碗蒸し、黒豚しゃぶそばとミニ海鮮丼
- 141 名前:名無し名人:2006/04/04(火) 20:39:13 ID:Hp2tQhkh
- >>140
ああ…うまそうだな…
今日の俺の昼食 サッポロ一番塩ラーメン卵のせ('A`)
- 142 名前:名無し名人:2006/04/04(火) 20:41:35 ID:X7jNPKqV
- >>141
最強昼飯じゃないか。
- 143 名前:名無し名人:2006/04/04(火) 20:41:36 ID:/dY6u52M
- 卵入りか
豪勢だな
- 144 名前:名無し名人:2006/04/04(火) 20:46:17 ID:87Ydc3Va
- ちょっとボリュームあり過ぎだな。
黒豚しゃぶそばいらね。山菜の天ぷらとかにしろと。
- 145 名前:名無し名人:2006/04/04(火) 21:07:17 ID:Hp2tQhkh
- >>142
>>143
そ、そうだよな?最強だよな?なにげに豪勢だよな?
('A`)
- 146 名前:名無し名人:2006/04/04(火) 21:20:39 ID:Hp2tQhkh
- スレ違いはこのへんにして
対局場の場所からして山芋(とろろ)モノが出されるんじゃないかと読んでたんだが
思いっきり外れた
メニュー予想は奥が深いぜw
豚しゃぶそばってのは比較的珍しいがご当地メニューなのかな
- 147 名前:名無し名人:2006/04/04(火) 21:52:01 ID:+AH7FEBl
- 肉うどんの「肉抜き」
森九段が羽生王座とのタイトル戦で注文
ソース:当時の週刊将棋
- 148 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 14:14:33 ID:Kycl9S6O
- トリビア風
対局時ミネラルウォーターを初めて飲んだのは森雞二
それ以来ミネラルウォーターは他の棋士にも流行った
因みに森の対局中の飲み物はミネラルウォーター→ウーロン茶と変遷
他スレで既出だけど
- 149 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 14:38:56 ID:nObW0GgA
- >>129様
10/12の順位戦、まとめでは未記載になってますが
タニーの光速ノートによると
昼は親なんそばとおにぎり
夜はハンバーグセット(1F)だったらしいです
あと、補足ですが3/2の順位戦前夜タニーはホテルで
ビーフシチュー・オニオングラタンスープ・ライス・フレッシュフルーツサラダを注文した模様
「定跡手順のようなメニュー」とあるのでいつもこのメニューなのかも
さらに9/3の達人戦決勝の公開対局では二年連続「海老チリ炒め」が混入していた模様
軽くいじめ入ってる
何かの参考になればと
- 150 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 17:21:51 ID:EFEM5GPJ
- さとのランチの写真ありませんか
- 151 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 17:41:49 ID:AzIlemWM
- >>150
さと でこのスレ検索しる
つかそのくらい自力でやれよ
- 152 名前:129:2006/04/05(水) 18:06:07 ID:suGRhrsj
- みなさん、情報ありがとうございます。
>>148
記載までしばらくお待ちを。
>>149
順位戦4回戦、記載しました。
同9回戦前夜(赤坂プリンスホテル?)と達人戦決勝については、
いずれ別にページを設けて>>147ともに載せたいと思います。
- 153 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 18:08:51 ID:EFEM5GPJ
- >>151
何言ってんの
- 154 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 18:26:45 ID:qe7SxU6/
- 150そこそこしか無いんだからログくらい読め、無理ならCtrl+Fか2ちゃんブラウザを使え。
>>25>>47
- 155 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 19:51:35 ID:D0OEx71Y
- 自分で探そうともしない
調べ方教えられてお礼を言うどころか逆ギレ
んー痛いな
痛すぎる
- 156 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 20:16:56 ID:RKATCj37
- >>155
そんな「害虫」には殺虫剤が効果抜群ですよw。
- 157 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 20:21:40 ID:g4tjkL1r
- >>153
ガキ丸出しだなおいw
もうここには来るなよ
- 158 名前:おやつ職人:2006/04/05(水) 20:28:30 ID:lMukfFbc
- >>129
トリビアの食卓イイヨイイヨー
- 159 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 21:28:24 ID:EFEM5GPJ
- また来てやったぞ
- 160 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 21:32:10 ID:EJhoCGBc
- >>154に礼を言うのが先じゃないのか?
- 161 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 21:41:20 ID:2DGPfPhW
- にくちゃんねるで過去ログを漁ってみたら1件だけ発見
★三食+おやつ総合スレッド(将棋編)★
http://makimo.to/2ch/game_bgame/1015/1015825546.html
短命で終わった模様
- 162 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 21:43:57 ID:2DGPfPhW
- >>152
乙
あと>>148採用してくれてサンクス
- 163 名前:名無し名人:2006/04/05(水) 21:45:23 ID:EFEM5GPJ
- >>154
さんくす
- 164 名前:名無し名人:2006/04/06(木) 20:40:03 ID:8EMrq6Iq
- 腹減った
鍋焼きうどん食いたい
- 165 名前:4月の主な対局:2006/04/07(金) 08:27:18 ID:Q9m2cY58
- 4/4(火) 第24期朝日オープン選手権第1局 羽生善治−藤井猛
東京都八王子市「京王プラザホテル八王子」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4/7(金) 第19期竜王戦1組2回戦 森内俊之−羽生善治
第27期女流王将戦挑戦者決定戦 中井広恵−石橋幸緒
4/11・12(火・水) 第64期名人戦第1局 森内俊之−谷川浩司
長崎県雲仙市「雲仙宮崎旅館」
4/15(土) 第77期棋聖戦準決勝 森内俊之−羽生善治
4/19(水) 第24期朝日オープン選手権第2局 羽生善治−藤井猛
宮城県仙台市「茶寮宗園」
4/25・26(火・水) 第64期名人戦第2局 森内俊之−谷川浩司
新潟県長岡市「和泉屋」
- 166 名前:名無し名人:2006/04/07(金) 09:42:38 ID:tMmo8/Xg
- もう一方の棋聖戦準決勝が無視されてるのはなぜ?
- 167 名前:訂正:2006/04/07(金) 10:11:16 ID:Q9m2cY58
- 4/4(火) 第24期朝日オープン選手権第1局 羽生善治−藤井猛
東京都八王子市「京王プラザホテル八王子」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4/7(金) 第19期竜王戦1組2回戦 森内俊之−羽生善治
第27期女流王将戦挑戦者決定戦 中井広恵−石橋幸緒
4/11(火) 第77期棋聖戦準決勝 森下卓−鈴木大介
4/11・12(火・水) 第64期名人戦第1局 森内俊之−谷川浩司
長崎県雲仙市「雲仙宮崎旅館」
4/15(土) 第77期棋聖戦準決勝 森内俊之−羽生善治
4/19(水) 第24期朝日オープン選手権第2局 羽生善治−藤井猛
宮城県仙台市「茶寮宗園」
4/25・26(火・水) 第64期名人戦第2局 森内俊之−谷川浩司
新潟県長岡市「和泉屋」
>>166
ここに載ってなかったのでつい忘れてたw
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/2006/04.html
- 168 名前:名無し名人:2006/04/07(金) 14:28:18 ID:tMmo8/Xg
- >>167
おまいではなく、連盟を暗に批判したつもりだった
準決勝は中継はない?から、おやつ・昼食を調べるのは大変
決勝は中継があるはず?だから、何とかなりそうだけど
- 169 名前:名無し名人:2006/04/07(金) 18:13:21 ID:ZUDPD9+3
- 各紙の「棋士の食べ物」に関する報道の情報量ってどんな感じ?
竜王(読売)
名人(毎日)
棋聖(産経)
王位(新聞三社連合)
王座(日経)
棋王(共同)
王将(スポニチ)
朝日オープン(朝日)
・毎日、朝日は写真つきでメニューを紹介(写真なしの場合も多い)
ただし毎日は有料会員のみ
・日経はあらゆる意味でネ申
このくらいしか分からん
- 170 名前:名無し名人:2006/04/08(土) 09:17:02 ID:pem4G+tE
- 日経は突撃潜入班次第
- 171 名前:名無し名人:2006/04/08(土) 11:43:45 ID:EedJY880
- 毎日・朝日は取材記者が同じ
- 172 名前:名無し名人:2006/04/08(土) 14:01:59 ID:6vdy6FB8
- 既出だったらごめん
加藤九段はトマトジュース一缶を9秒で飲み干したらしい。
ちなみに9秒と計っていたのはタニーw
「名人谷川浩司」にでてきました。昭和五十年代の缶て280ミリくらい?
- 173 名前:名無し名人:2006/04/08(土) 14:06:18 ID:RRh4KkXi
- >>172
目の前でやられたら勝てる気がしないなw
タニーは勝ったのかもしれないが。
- 174 名前:名無し名人:2006/04/10(月) 10:24:28 ID:C6dVWNKm
- >>173
何秒か数えるほど余裕があるのなら勝てそうだ。
- 175 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 09:31:16 ID:j0QcPw0f
- 名人戦初日age
森内も谷川もご当地のものたくさん注文してくれ
毎日もフォロー頼むぞ
- 176 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 09:45:09 ID:2SE4BNc0
- 前夜祭や打ち上げの料理のメニューでないの?
- 177 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 10:43:59 ID:KgZH1Fgi
- 【名人戦おやつ情報】
森内:和菓子とほうじ茶
谷川:フルーツの盛り合わせとほうじ茶
- 178 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 10:56:40 ID:j0QcPw0f
- おやつキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
まずは無難な滑り出しだな
>>177乙
- 179 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 14:23:28 ID:KgZH1Fgi
- 【1日目の昼食】
森内:麦酒カレー、フルーツ盛り合わせ
谷川:茶そば、おにぎり、フルーツ盛り合わせ
- 180 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 14:52:54 ID:Ks1LtfPc
- 麦秋カレーをイメ検してみた
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E9%BA%A6%E9%85%92%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&sa=N&tab=wi
通販で買えるらしい
- 181 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 14:54:42 ID:Ks1LtfPc
- 間違えた
麦酒カレーね
ハズカシス
- 182 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 15:00:09 ID:TotG1cbh
- オイシソス
- 183 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 15:29:41 ID:o5cZ2zo/
- カレーうまそう・・・
- 184 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 15:39:35 ID:y15Ebqxh
- 楽天の評価も星4か5ばかり
自演とかもあるかもしれないが
- 185 名前:誤爆したのを貼りなおし:2006/04/11(火) 15:57:19 ID:mY8ClMSr
- 774 名前:名人戦スレから転載[] 投稿日:2006/04/11(火) 15:55:26 ID:mY8ClMSr
【1日目午後のおやつ】
森内 ケーキ、フルーツの盛り合わせ、緑茶
谷川 プリン、ショートケーキ、グレープフルーツジュース
- 186 名前:名人戦第1局ここまでのまとめ:2006/04/11(火) 16:03:09 ID:mY8ClMSr
- (1日目)
午前のおやつ >>177
昼食 >>179(>>180)
午後のおやつ >>185
- 187 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 16:19:25 ID:qXMCqn3y
- ケーキ食いたくなってきた
プリンもおいしそう
- 188 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 16:21:33 ID:qXMCqn3y
- ケーキは種類が違うのに、単にケーキとだけ表記するのは
つくってくれている職人さんへの侮辱なのではないだろうか
- 189 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 18:45:15 ID:m5bruHqA
- 山崎午後のおやつ 矢内たん
- 190 名前:名無し名人:2006/04/11(火) 18:49:26 ID:f4LLYsMM
- 夕食後は、くんずほぐれつか。
- 191 名前:名人戦スレより転載:2006/04/11(火) 22:01:50 ID:T1GIJ1zw
- 307 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 21:00:11 ID:ew+ivoGK
今日の夕食
先付】山芋と茶振りナマコ、柚子
【前菜】鰆木のめ田楽、栄螺とつぶ貝のおろし和え、いくら、つる菜赤貝サヨリの辛子黄味噌、白魚羹と菜の花、小海老唐揚、ハム進丈
【吸物】うすい豆腐と鱈の白子の湯葉巻、芽葱、一文字柚子
【造り】平目、ヒラス、車海老、赤貝
【煮物】海老芋、竹の子、海老丸と穴子、水菜
【進肴】牛テールの味噌煮
【焼物】牡蠣串揚げ、スプラウト
【酢の物】キスと唐墨のサラダ仕立
【留椀】赤出汁【御飯】【香の物】
【デザート】練乳蒸、メロン
- 192 名前:名人戦第1局ここまでのまとめ改:2006/04/11(火) 22:03:46 ID:T1GIJ1zw
- (1日目)
午前のおやつ >>177
昼食 >>179(>>180)
午後のおやつ >>185
夕食 >>191
- 193 名前:名無し名人:2006/04/12(水) 08:39:28 ID:NIc3az8U
- >>191
メニューに海老の唐揚げや海老のお造りがあるのはタニーへの嫌がらせか?
- 194 名前:名無し名人:2006/04/12(水) 16:53:31 ID:i+ULocLi
- ほうじ茶に見えないのはなぜ?
- 195 名前:名無し名人:2006/04/12(水) 17:17:43 ID:ZFL8xv8Q
- 【午前のおやつ】
森内:カステラ2切 ほうじ茶
谷川:フルーツ盛り合わせ ほうじ茶 カステラ1切(旅館からのサービス)
【昼食】
森内:天ぷらそば おにぎり3つ フルーツ盛り合わせ
谷川:肉うどん おにぎり3つ フルーツ盛り合わせ
【午後のおやつ】
森内:フルーツの盛り合わせ ほうじ茶
谷川:はいちごのババロア ほうじ茶?(ジュースか?)
【夕食】
森内:五目焼きそば
谷川:幕の内弁当
- 196 名前:名無し名人:2006/04/12(水) 18:00:36 ID:avEByh7h
- >>195
まとめ乙!
両者ともフルーツ食べまくりですな
- 197 名前:名人戦第1局まとめ:2006/04/12(水) 18:28:38 ID:/BOQc5FN
- (1日目)
午前のおやつ >>177
昼食 >>179(>>180)
午後のおやつ >>185
夕食 >>191
(2日目)
午前のおやつ/昼食/午後のおやつ/夕食 >>195
- 198 名前:名無し名人:2006/04/12(水) 18:30:52 ID:GBKWk4o2
- 谷川さんは何でエビが嫌いになったの?
- 199 名前:名無し名人:2006/04/12(水) 18:31:14 ID:UT4gYI6K
- 子供のころにエビカニにあたったことがあるらしい。
- 200 名前:名無し名人:2006/04/12(水) 18:33:30 ID:GBKWk4o2
- それは料理屋が悪い
- 201 名前:名無し名人:2006/04/13(木) 23:03:24 ID:xDf5c3MK
- まとめサイト更新されたな
中の人乙
無理せずやってくれ
- 202 名前:名無し名人:2006/04/14(金) 07:44:33 ID:zpbS/xdF
- >>200
料理屋のせいじゃなく、エビカニアレルギー体質なんじゃない?
- 203 名前:名無し名人:2006/04/14(金) 14:09:16 ID:1gJs2G+C
- さとのランチって一度でいいから食べてみたいな
- 204 名前:名無し名人:2006/04/14(金) 14:37:03 ID:pQgXOugM
- 一度といわず二度三度
- 205 名前:名無し名人:2006/04/14(金) 14:46:34 ID:V15BTEza
- ランチの画像でよければこのスレの上の方にあるよ
休日は休み(らしい)から実際に行く時は要注意
地図はまとめサイトを参照されたし
- 206 名前:名無し名人:2006/04/14(金) 14:54:19 ID:1gJs2G+C
- >>205
うん見たよありがとう
でも地方なんで平日に東京行くのはほとんど無理なのよ
- 207 名前:名無し名人:2006/04/14(金) 15:20:18 ID:V15BTEza
- >>206
あ、すでに見てたのねスマソ
- 208 名前:亀レスだが:2006/04/19(水) 12:05:08 ID:xZGikj6/
- >>147
肉そのものは胃が受け付けそうになかったけど、
肉のだしが汁にしみたうどんを食いたかったのかな?
- 209 名前:亀レスだが:2006/04/19(水) 12:12:29 ID:xZGikj6/
- >>129
2ちゃんのスレは、参照するときにdat落ちしてて見られないことが多いので、
ミラー変換機のURLを貼っておいてはどうでしょう?
(URLがわかっていれば、7割がたはこれで見つかります)
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
- 210 名前:連投スマソ:2006/04/19(水) 12:31:16 ID:xZGikj6/
- ○のヒレカツ定食の注文先と思われる、とんかつのふじもと
ttp://www.gurupita.com/GPT/kuchikomi/0404/tokyo11_3.html
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.42.35.61N35.40.24.47&MT=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%BD%C2%C3%AB%B6%E8%C0%E9%C2%CC%A5%B1%C3%AB%A3%B3%C3%FA%CC%DC&ZM=11
鰻屋のふじもとは姉妹店だそうで、地図を見ればわかるように道をはさんで斜向かい
- 211 名前:名無し名人:2006/04/19(水) 16:05:32 ID:Ns0ehKnv
- 朝日オープン第2局age
てかここまで食事情報なしかよ
朝日なにやってんの
>>210
乙
- 212 名前:名無し名人:2006/04/19(水) 16:13:43 ID:Ns0ehKnv
- 第1局の昼食再掲しとこう
140 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 19:56:17 ID:ncWSLbZm
今日の朝日オープン 羽生ー藤井戦の昼食
ttp://www.asahi.com/shougi/open24/image/060404i.jpg
蛍烏賊時雨煮、茄子揚げ浸し、グリーンサラダ、茶碗蒸し、黒豚しゃぶそばとミニ海鮮丼
- 213 名前:名無し名人:2006/04/19(水) 18:33:03 ID:KqWCaQkU
- 第1局の速報はmtmtだったから、ここの要望は心得たもんだった。
今回のヤシはシロウトか?
- 214 名前:名無し名人:2006/04/19(水) 19:26:26 ID:ASz6BsU8
- 結局掲載なしで終了か
どういうことよ
- 215 名前:129:2006/04/19(水) 20:09:50 ID:xMC3VF60
- 朝日第2局昼食情報なし、残念でした・・・
>>209-210
ご指摘ありがとうございます。
前者はリンクに、後者は周辺の飲食店に、それぞれ載せました。
- 216 名前:名無し名人:2006/04/20(木) 00:55:08 ID:Dxd50NQp
- 第2局の担当記者は「棋士の食べ物など報道する価値に乏しい」と
思ってるんだろうな
他紙にもそういう考えの記者はいる
分かっとらんなー
>>215
乙です
- 217 名前:名無し名人:2006/04/20(木) 00:57:52 ID:fFX6eG1M
- 食事でその日のコンディションが分かるのに
- 218 名前:名無し名人:2006/04/20(木) 01:42:52 ID:Dxd50NQp
- >>217
んだんだ
食事のメニューひとつで棋士のコンディションや精神状態さらには性格まで
とにかくいろいろなことに思いをめぐらすことができる
地方の対局ならご当地の食べ物を見てその町を知ることにもなる
もっと単純に「これうまそう」「まずそう」的な話題でもけっこう盛り上がったりする
朝日は普段GJなだけに今回はがっかりだ
あれだけ写真載せるならせめて昼食だけでもうpして欲しかった
- 219 名前:名無し名人:2006/04/20(木) 13:11:02 ID:NWwL3RRt
- >>212
飲兵衛の漏れ的には、酒の誘惑に負けそうな昼飯だ!
真昼間でも、ビール大瓶1本と日本酒2合くらいは欲しいw
- 220 名前:219:2006/04/20(木) 13:28:01 ID:NWwL3RRt
- それだけでは何なので、>>210のトップから見つけた、
なか根の参考ページを。
鮨なか根(内容は同じ;自分が見やすいほうで)
http://www.gurupita.com/clients/0002137855/
http://www.g-gyao.jp/s/0002137855/top/
- 221 名前:名無し名人:2006/04/20(木) 20:39:24 ID:RLhJw+2l
- 地元民にとっては名物を注文してもらえると
ちょっと嬉しかったりする。
- 222 名前:名無し名人:2006/04/20(木) 21:58:58 ID:1G6A0Brs
- >221
わかる、わかる。
地元じゃないけど、仙台には住んだことがあるから
朝日第2局で何を食べるのか、興味深かったんだけどね。
- 223 名前:名無し名人:2006/04/21(金) 00:30:53 ID:Qm71FSyI
- 黄門がうっかり八兵衛を連れているのも名物を通して地元住民との
信頼関係を築こうというしたたかな戦略なんですね。
地元住民も名物を売り込みたいだろうしね。
仙台といえば水戸黄門では必ず笹蒲鉾がでてくる。
- 224 名前:名無し名人:2006/04/21(金) 00:56:02 ID:6NWd2qCr
- 萩の月を出すわけにもいくまい
- 225 名前:名無し名人:2006/04/21(金) 14:12:21 ID:5zHpCXTx
- 名人戦第2局マダーチンチン
> 4/25・26(火・水) 第64期名人戦第2局 森内俊之−谷川浩司
> 新潟県長岡市「和泉屋」
第2局は長岡か
おやつにどちらかが笹団子を食べると予想
ちなみにウィキによると長岡はれんこんと油揚げが有名らしい
- 226 名前:219:2006/04/22(土) 09:12:31 ID:4rM/mBer
- 今スレを読み返したら、>>128と>>219で同じことを書いてた…(´・ω・`)
- 227 名前:名無し名人:2006/04/22(土) 09:25:11 ID:XTaF7FUo
- 曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶(〃´Д`)_ < 分かるよ、その気持ち!!
||日||/ .| ¢、 \__________
_ ||本||| | .  ̄丶.)
\ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||1
- 228 名前:名無し名人:2006/04/22(土) 13:29:28 ID:8kFtCCKV
- 長岡だと田中角栄の大好物だった「のっぺ汁」だな。
- 229 名前:名無し名人:2006/04/23(日) 08:44:19 ID:O+wPwzhV
- >>220
グルメGyaOはデザインや構成が変にコッてるなぁ…
良くも悪くもUSENって感じだw
それと、なか根も(さとと同様)日曜休みなんだね
- 230 名前:「ほそ島や」の参考リンク:2006/04/23(日) 08:45:29 ID:O+wPwzhV
- 蕎麦屋の・・・・(ほそ島や@千駄ヶ谷) ※個人blog
ttp://echoo.yubitoma.or.jp/weblog/natural/eid/51245/cid/9229/
建築日和ブログ | ほそ島や ※個人blog
ttp://blog.kenchikubiyori.com/?eid=280898
やっぱり不毛?千駄ヶ谷・信濃町
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1014826291/65
中華そばの評判がいいようだが、
「麺固めで頼め」とか「のびやすいのが難点」とか書かれているので、
出前には不向き?
- 231 名前:連投スマソ:2006/04/23(日) 08:55:28 ID:O+wPwzhV
- その他いろいろ
また、上記のスレ(やっぱり不毛?千駄ヶ谷・信濃町)によれば、
> 中華の龍樹と蕎麦屋のみろく庵は兄弟店
とのこと。
株式会社フォトライフ・股旅日記帖Page4
ttp://www.photolife.co.jp/diary4.htm
・「支那そば 龍樹」のメニュー(看板)と餃子の写真あり
代々木・千駄ヶ谷の不動産:丸義商事 (周辺環境:千駄ヶ谷駅−右方向)
ttp://www.maruyoshicorp.co.jp/sendagaya/right/index.php
・みろく庵の正面、和歌鮨と龍樹の看板の写真あり
- 232 名前:名無し名人:2006/04/24(月) 23:12:25 ID:/RmAF5y+
- 明日から名人戦第2局
∧_∧
( ・∀・) ワクワク
( ∪ ∪
と__)__) 旦~
- 233 名前:名無し名人:2006/04/24(月) 23:14:05 ID:/RmAF5y+
- 忘れてた
>>230->>231
乙です
- 234 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 08:23:56 ID:hi9KhmW8
- + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 235 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 10:31:20 ID:i+mmnUYc
- 第64期名人戦七番勝負第2局
▲森内俊之名人 △谷川浩司九段
両対局者のおやつはクッキー
- 236 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 11:00:51 ID:i+mmnUYc
- 午前のおやつ
森内:クッキー5枚、ほうじ茶
谷川:クッキー5枚、紅茶
昼食の注文
森内:松花堂弁当
谷川:ざるそばとおにぎり
- 237 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 11:19:09 ID:BSaT0dhU
- >>236
乙
タニーは第1局に続いて麺+おにぎりか
そういえば前に名人獲った頃はそば・うどん+野菜の天ぷらをよく頼んでたな
さてカップラでも食うか('A`)
- 238 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 11:28:17 ID:6EXdxu1f
- 越後名物のっぺ汁をどうぞ
http://www.chotetsu.com/cyotetsu/Noope.htm
- 239 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 11:31:28 ID:KS2kNard
- クッキーか
破片が将棋盤の上に落ちそうでこわいな。
- 240 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 11:35:16 ID:cR6DKUmp
- >>239
将棋盤の真上で食いさえしなきゃ
落ちんだろ
- 241 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 12:11:06 ID:nrSQaR3B
- ざるそばとおにぎりって・・・
珍しい組み合わせだなw
- 242 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 12:16:21 ID:i+mmnUYc
- 【昼食のメニュー】
松花堂弁当
カレーライス
牛丼
おにぎりセット
ざるそば
山菜そば
- 243 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 12:45:27 ID:njbAhI63
- >>242
何これ
対局者以外の分ってことか?
- 244 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 12:51:22 ID:i+mmnUYc
- ちゃう、この中から選んだってこと。
- 245 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 12:59:41 ID:njbAhI63
- >>244
そういうことかスマソ
意外と少ないな
まあ旅館の昼食だしこんなものかも知れん
- 246 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 13:14:48 ID:ewTEx8Jo
- またも海老固め
旅館の方のうっかり
旅館の方のうっかり
旅館の方のうっかり
- 247 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 13:39:33 ID:bgIqSY80
- ざるそばで海老の天ぷらが食べられなかったら、もう戦意喪失だな。
こういう事態を恐れていたんだ。
- 248 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 13:49:56 ID:cR6DKUmp
- 天ざるで海老天なしならガカーリだけど
もとからただのざるそばだと思えば・・・
- 249 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 13:59:03 ID:i+mmnUYc
- ざるそばで、わざわざエビをつけているから悪い。
- 250 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 14:09:21 ID:bgIqSY80
- これが、のちに、「海老天事件」といわれる将棋界全体を巻き込む
ような大きな出来事になることに、まだ誰も気づいていない。
- 251 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 14:11:13 ID:i+mmnUYc
- ここまでの2局で、タニーは朝日移行に1票か。
- 252 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 14:25:36 ID:njbAhI63
- おそらくタニーは「海老やカニは食べられないから外してくれ」とは伝えていない
↓
おそらく毎日は「無理に気を利かせることもあるまい タニーから申し出があれば
旅館側に伝えよう」と思っている
↓
悲劇
こんな感じじゃないかと
- 253 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 14:27:53 ID:afF3ZI4K
- 牛丼の恨みから、
海老天の恨みになる訳か。
- 254 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 14:35:41 ID:jsXCueqJ
- さとのランチ食べてみるオフとかないの
- 255 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 14:40:01 ID:afF3ZI4K
- >>254
小さい店だから、大勢で押しかけるなよ。
将棋会館からホープ軒に向かって進んで、
下り坂になったら1個目か2個目の左側の細い横道に入って
抜けた辺りにあったと思う。
とにかく、その辺りを探索してくれればあるよ。
- 256 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 14:42:13 ID:njbAhI63
- さとは休日はやってないらしいからなー
- 257 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 14:45:19 ID:afF3ZI4K
- 念のため言っておくと、
休日流行ってない=空いててオススメ
じゃなくて、
休日は、やってない=行っても無駄
だよね。鰻のふじもとも休日は休みだったと思う。
- 258 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 14:50:38 ID:njbAhI63
- そろそろ午後のおやつの時間だな
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ワクワク (・∀・ )
( ∪ ∪ ∪ ∪ )
と__)__) 旦~ 旦~ (__(__つ
>>257
そうそう
- 259 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 15:48:30 ID:i+mmnUYc
- 午後のおやつ
森内:ケーキ2ケ
谷川:フルーツの盛り合わせ
- 260 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 16:19:24 ID:6EXdxu1f
- >>250
谷川と毎日新聞の分断を図る※の策略
- 261 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 17:53:15 ID:y6TmESFI
- 明日の昼食までもつのだろうか
午後のおやつは紹介されずに終わる悪寒
- 262 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 18:12:02 ID:R5JLwolC
- >>261
ウティのカレー投了に対抗した、達人の新手が発表されそうな予感
- 263 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 19:15:17 ID:i+mmnUYc
- 両対局者と関係者も夕食「夏浅し蓬平・季春のお献立」
【長岡大地の恵み】
たい菜炒め煮、水こぶ、うど味噌長芋、思いのほかとずいき土佐酢浸し、うるいネーズ和え、竹の子豆腐、こごみ胡麻クリーム
【日本海からの贈り物】
平目、トロ鮪、平政、あおり烏賊、あしらい一式
【台の物】
桜鯛と山菜のしゃぶしゃぶ
【お凌ぎ】
山菜寿司、わらび、竹の子、たらの芽
【本日の水揚げ】
赤魚の煮付け
【調理長お薦めの一品】
和牛しゃぶサラダ、胡麻ドレッシングソース、針葱
【春の味覚二品】
山菜天婦羅(ふきのとう、うど、こごみ、竹の子、白魚)
伊勢海老菜種焼き(谷川九段は別メニュー)
【お食事】魚沼産こしひかり釜飯
【止椀】桜海老と白魚の新丈(谷川九段は別メニュー)、吸い物
【香の物】三種
【水菓子】スイカ、キウィフルーツ
- 264 名前:名無し名人:2006/04/25(火) 21:04:27 ID:y6TmESFI
- >>263
乙
> (谷川九段は別メニュー)
ワロス
- 265 名前:第64期名人戦ここまでのまとめ:2006/04/25(火) 21:09:37 ID:y6TmESFI
- 【第1局】
(1日目)午前のおやつ>>177 昼食>>179(>>180) 午後のおやつ>>185 夕食>>191
(2日目)午前のおやつ/昼食/午後のおやつ/夕食>>195
【第2局】
(1日目)午前のおやつ/昼食>>236 午後のおやつ>>259 夕食>>263
(2日目)
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 266 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 07:42:08 ID:HTrbzchZ
- 本日の朝食の注文
森内:焼き魚と豆腐の味噌汁
谷川:味噌ラーメンとカツカレー
- 267 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 10:40:00 ID:9rD/CKx+
- 朝っぱらからラーメソとカレー?
- 268 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 10:50:29 ID:5Ab50+sF
- >>267
ガセじゃないかな
そいつ名人戦スレにも書いてた
- 269 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 11:21:57 ID:ImS4ONVV
- 午前のおやつ
森内:フルーツの盛り合わせ
谷川:クッキー5枚、グレープフルーツジュース
昼食の注文
森内:カレーライス
谷川:山菜そば、フルーツ
- 270 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 11:28:21 ID:2blwV5uy
- カレーきたね
- 271 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 11:56:52 ID:DkHNmhKv
- タニー今日はおにぎりなしか
フルーツは森内が午前のおやつで食ってるの見て食いたくなったんだろうな
午後のおやつは大丈夫そうだな
何とか夕食までいってくれ
>>269乙
- 272 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 13:30:59 ID:nLRPi3q7
- >>263-264
> (谷川九段は別メニュー)
昼食のざるそばの「海老天事件」もあったし、関係者が旅館側に伝えたんだろうね
- 273 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 14:25:59 ID:Elr9RWLF
- >> (谷川九段は別メニュー)
旅館10周、スクワット250回とか
- 274 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 15:36:57 ID:ImS4ONVV
- 午後のおやつ
森内:クッキー5枚
谷川:ケーキ2つ、オレンジジュース
- 275 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 15:59:40 ID:ImS4ONVV
- 夕食の注文
森内:ミックスサンド
谷川:ミックスサンド
- 276 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 16:20:08 ID:2blwV5uy
- ミックスの詳細は如何に
- 277 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 16:21:40 ID:ItIBMIVs
- サンドウィッチといえばハムレタストマトと卵とツナが王道かなって気がします。
- 278 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 16:27:41 ID:vNX4lGb1
- >>277
ハムカツとチキンカツもいいと思うんだけど、一気に食べると胃がもたれるかな。
- 279 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 17:18:14 ID:Y2jfvhbs
- ミックスサンドはどうなっちゃうの?
- 280 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 17:19:54 ID:xXSD57LU
- >>279
1. 打ち上げのパーティー料理にさりげなく組み込まれる
2. タニーが泣きながら部屋で食う
- 281 名前:第64期名人戦第2局まとめ:2006/04/26(水) 17:23:57 ID:gQTgdfAk
- 第2局がオワタので更新
(1日目)午前のおやつ/昼食>>236 午後のおやつ>>259 夕食>>263
(2日目)午前のおやつ/昼食>>269 午後のおやつ>>274 夕食>>275
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 282 名前:第64期名人戦ここまでのまとめ:2006/04/26(水) 17:25:44 ID:gQTgdfAk
- 【第1局】>>197
【第2局】>>281
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 283 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 18:52:56 ID:5qWjlih2
- こういう時の夕飯代って浮くんだろうか?
>>280だとやっぱり支払いになるよね。
- 284 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 18:56:30 ID:BVf/Lp8O
- >>279
後でいっぱい他のものを食べるからそもそも軽食なんだと思われ。
会場のファンに高く売りつけるでFA。
- 285 名前:129:2006/04/26(水) 19:24:12 ID:TD2pL+nI
- 名人戦第2局分追加しました。
1日目のID:i+mmnUYcさん、2日目のID:ImS4ONVVさん、
ありがとうございました。
まとめのID:gQTgdfAkさん、助かります。
- 286 名前:名無し名人:2006/04/26(水) 22:20:54 ID:JscEz+M+
- >>285
いつも乙
- 287 名前:名無し名人:2006/04/27(木) 01:07:17 ID:hKqFRda2
- 青葉記者もありがとうございました。
- 288 名前:5月の主な対局:2006/04/27(木) 15:18:13 ID:oHo/6yva
- 5/4(木) 第24回朝日オープン選手権第3局 羽生善治−藤井猛
大阪府大阪市北区「芝苑」
5/8(月) 第77期棋聖戦挑戦者決定戦 羽生善治−鈴木大介
5/11・12(火・水) 第64期名人戦第3局 森内俊之−谷川浩司
香川県琴平町「琴参閣」
5/15(月) 第24回朝日オープン選手権第4局 羽生善治−藤井猛
静岡県伊豆市「修善寺鬼の栖」
5/18・19(木・金) 第64期名人戦第4局 森内俊之−谷川浩司
愛知県蒲郡市「旬景浪漫銀波荘」
5/23(火) 第24回朝日オープン選手権第5局 羽生善治−藤井猛
静岡県伊東市「伊東わかつき別邸」
- 289 名前:名無し名人:2006/04/29(土) 19:45:05 ID:YLBmlNwc
- 「美味しんぼ」には棋士の食事とかの回は無いの?
野球選手とか相撲取りの回はあったけど。
- 290 名前:名無し名人:2006/04/29(土) 19:50:13 ID:QJZbiqVy
- 中原が名人の頃、大阪で対局だといつも昼はうどん2人前だったな。
試しにカレー饂飩ときつねを食ってみたが、いや腹に重かった。
- 291 名前:名無し名人:2006/04/30(日) 01:07:41 ID:ZTIWZE2C
- 驚いたね
- 292 名前:名無し名人:2006/04/30(日) 17:45:47 ID:yqFmCk28
- 以前、加藤一二三さんが連日、天ぷら定食を頼んでいるのに
驚いた。普通、毎日は食べられんよ。
- 293 名前:名無し名人:2006/04/30(日) 17:51:55 ID:l/l4VGpB
- 毎日だったのか?
- 294 名前:名無し名人:2006/04/30(日) 18:07:06 ID:zpMBWxge
- >>292
毎食はきついが毎日ならば全然OK
- 295 名前:名無し名人:2006/04/30(日) 23:33:25 ID:aUpNNuIO
- 気に入ったものなら毎日でも食べ続けられるタイプの人だな>加藤一 二三九段
- 296 名前:名無し名人:2006/05/01(月) 17:36:29 ID:WO3GK1Zo
- わんこそば
,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
/゙ ノ -- --ヾヽ
/ / ● ● | i ズルズル
`ヽ,,_( ´ ( _▼_ )` ノノ
,.-''' 、/ ,,川 | ''-.,
( ,i''゙( __/ )|川( \ ゙'' i,)
.| ゙-..;;_'' ''''',, '',,,._ ,,,..-'゙.|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
- 297 名前:名無し名人:2006/05/01(月) 17:53:32 ID:TPtVJauV
- うなぎの前は将棋会館にあった食堂の天ぷら定食だったっぽい
- 298 名前:名無し名人:2006/05/01(月) 18:22:14 ID:quTnNMtu
- 123の天ぷら定食の話は>>52で出てるね
「歩」は子どもの頃一度だけ行ったことあるけどどこにでもあるさえない感じの
喫茶店だったなー
- 299 名前:名無し名人:2006/05/01(月) 23:18:36 ID:+iMMO+N7
- >>298
なんか暗い感じがした。病院の食堂みたいだったぞ。
- 300 名前:名無し名人:2006/05/04(木) 13:18:44 ID:hO/PJchp
- 芝苑のサイトにメニュー発見(画像あり)
ttp://dokan.cside.com/asahi24/view15.cgi
第24回 朝日オープン将棋選手権第三局(夕食会) 5月3日(水)
【先付】 うすいソーメン、タピオカ、生ウニの美味出汁
【八寸】 ちまき寿司 鯛白子 フォアグラゼリー サーモン白瓜 鰻八幡巻 ゼンマイ包み 車海老黄味寿司
【焼物】 のどくろ(アカムツ)の一夜干し
- 301 名前:名無し名人:2006/05/04(木) 14:09:00 ID:DMY/qkAv
- ttp://www.asahi.com/shougi/photogallery/image/TKY200605040169.jpg
第三局の昼食は松花堂弁当との事。
>>300
GJ
- 302 名前:名無し名人:2006/05/04(木) 14:58:32 ID:PpXfzepA
- よくやった
- 303 名前:名無し名人:2006/05/04(木) 15:00:37 ID:IAmQmde2
- おまいらイイヨイイヨー
やればできるじゃないか朝日よ
つかダメだったの第2局だけか
芝苑の中の人もGJ
- 304 名前:第24回朝日opここまでのまとめ:2006/05/04(木) 15:08:10 ID:IAmQmde2
- 【第1局】>>140
【第2局】 掲 載 な し
【第3局】>>300,301
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 305 名前:名無し名人:2006/05/06(土) 15:30:57 ID:NnmZas57
- 完全にスレ違いだが美味そうだったので貼ってみる
タニーがんがれ
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00014000/00014050.html
- 306 名前:名無し名人:2006/05/06(土) 16:59:11 ID:0IyBBAOG
- >>305(谷川九段は別メニュー)
- 307 名前:名無し名人:2006/05/07(日) 15:37:12 ID:N5ztpAsc
- 朝日の4局と5局はいずれも伊豆半島(中伊豆、東伊豆)でやるのか
海の幸の豪華バンバン船盛り(の写真)を期待!
- 308 名前:名無し名人:2006/05/07(日) 22:10:17 ID:uf5el2RC
- 残念、第4局しかやらない
- 309 名前:名無し名人:2006/05/08(月) 20:20:00 ID:TsxSDqX/
- 棋聖戦挑戦者決定戦は中継あったのに昼食情報なし。
せっかくKifu for Java使ってるんだから、
棋譜のコメント欄にこっそり載せてほしかったなあ。
- 310 名前:名無し名人:2006/05/08(月) 21:14:40 ID:nOrZxj6A
-
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
- 311 名前:名無し名人:2006/05/08(月) 22:31:23 ID:bdj3Xk9L
- 大介はタイトル戦ではレアキャラだから昼食情報知りたいのに・・・
いかにも食べそうだしw
- 312 名前:名無し名人:2006/05/09(火) 08:44:21 ID:WtaHtNuW
- >>309
216 名前:名無し名人 投稿日:2006/05/08(月) 12:21:56 ID:WIKvYiH0
昼食の注文は
羽生はなし
鈴木はすき焼きうどん
棋聖戦スレにあったよ
- 313 名前:名無し名人:2006/05/10(水) 20:26:13 ID:djQroxAy
- ttp://dokan.cside.com/asahi24/view15.cgi?mode=main&cno=20&num=12
朝日オープン打ち上げ
- 314 名前:名無し名人:2006/05/10(水) 20:27:29 ID:djQroxAy
- ttp://dokan.cside.com/asahi24/view15.cgi?mode=main&cno=17
朝日オープンおやつ。
対局後のところに、羽生が対局中にメロン食った形跡がw
- 315 名前:名無し名人:2006/05/10(水) 23:01:25 ID:4fEPBGyz
- 前夜祭のメニューを教えて
- 316 名前:名無し名人:2006/05/11(木) 05:28:00 ID:at02sf0/
- >>315
そういや、名人戦だから(当然のように)前夜祭はあったわけだよね
- 317 名前:名無し名人:2006/05/11(木) 10:29:10 ID:sZGQt8LE
- 第64期名人戦七番勝負第3局 昼食のメニュー
【琴参閣セット】
天麩羅盛り合わせ(海老、蓮根、茄子等)、茶碗蒸し、小鉢、寿司盛り合わせ(握り5貫、巻物2個)、お吸い物
【和風御前】
刺身盛り合わせ、天麩羅盛り合わせ、茶碗蒸し、小鉢、お吸い物
【うなぎお重】
うな重、うまき、小鉢、お吸い物
【天丼セット】
天丼、小鉢、茶碗蒸し、お吸い物
【唐揚げセット】
唐揚げ、サラダ、茶碗蒸し、小鉢
【さぬきうどん】(ぶっかけ、きつね、天麩羅、かけ、釜揚げ、月見、冷やしつけ等)
タニー うな重だ!
- 318 名前:名無し名人:2006/05/11(木) 10:45:38 ID:sZGQt8LE
- 午前のおやつ
森内:地元琴平銘菓の「灸まん」
谷川:クッキー
- 319 名前:名無し名人:2006/05/11(木) 11:14:52 ID:TNGyTgNI
- >>317
さぬきうどんのぶっかけ(゚д゚)ウマー
両対局者にぜひ食べてほしいな
- 320 名前:名無し名人:2006/05/11(木) 12:19:05 ID:sZGQt8LE
- 【昼食の注文】
森内:月見うどんとおにぎり2つ
谷川:冷やしつけうどん、おにぎり2つ、フルーツ
- 321 名前:名無し名人:2006/05/11(木) 12:20:06 ID:fuirbccG
- 他のに比べて唐揚げセットがショボく見えるのは
気のせいか
- 322 名前:名無し名人:2006/05/11(木) 14:51:17 ID:NihuH+I+
- 子供用といったところか
- 323 名前:名無し名人:2006/05/11(木) 16:03:10 ID:sZGQt8LE
- 午後のおやつ
森内:フルーツの盛り合わせ
谷川:チーズケーキ、グレープフルーツジュース
- 324 名前:名無し名人:2006/05/12(金) 07:54:50 ID:edizaoTS
- 朝食の注文】
森内: ビーフカレーとチョコバナナ
谷川:月見うどんとおにぎり3つ
- 325 名前:名無し名人:2006/05/12(金) 08:54:36 ID:4KiRnHIR
- >>324
ネタ乙
- 326 名前:名無し名人:2006/05/12(金) 09:04:21 ID:YMfTLBzJ
- 【朝食の注文】
森内: あわびとホッキ貝のカレーとチョコバナナ
谷川:海老フライ定食とかっぱえびせん
- 327 名前:名無し名人:2006/05/12(金) 10:54:17 ID:9LHTpSYv
- 午前のおやつ
森内:クッキー、日本茶
谷川:クッキー、レモンティー
- 328 名前:名無し名人:2006/05/12(金) 11:44:28 ID:9LHTpSYv
- 昼食の注文
森内:唐揚げセット
谷川:きつねうどん大盛、おにぎり
- 329 名前:名無し名人:2006/05/12(金) 11:58:44 ID:0Utixgww
- けつねうろんかぁ
- 330 名前:名無し名人:2006/05/12(金) 12:33:17 ID:FpQfwaXp
- >>327>>328
乙です
個人的には、午前のおやつは先手持ち、昼食は後手持ち
- 331 名前:名無し名人:2006/05/12(金) 13:49:19 ID:Hzc24K7b
- しょうゆうどん100円
か け うどん120円
これから行って食ってくることにする。
食って直ぐに帰れば終局に間に合う。
- 332 名前:名無し名人:2006/05/12(金) 15:39:46 ID:CRa+zcO8
- 午後のおやつ
森内:フルーツの盛り合わせ
谷川:フルーツの盛り合わせ、オレンジジュース
- 333 名前:名無し名人:2006/05/12(金) 17:37:00 ID:CRa+zcO8
- 夕食の注文
森内:焼きそば
谷川:幕の内弁当
- 334 名前:名無し名人:2006/05/12(金) 17:44:08 ID:4KiRnHIR
- 幕の内kwsk
- 335 名前:第64期名人戦第2局まとめ:2006/05/13(土) 01:52:11 ID:2EjZVLjw
- (1日目)午前のおやつ>>318 昼食>>317>>320 午後のおやつ>>323
(2日目)午前のおやつ>>327 昼食>>328 午後のおやつ>>332 夕食>>333
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 336 名前:第64期名人戦ここまでのまとめ:2006/05/13(土) 01:53:57 ID:2EjZVLjw
- 【第1局】>>197
【第2局】>>281
【第3局】>>335
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 337 名前:名無し名人:2006/05/13(土) 01:55:22 ID:2EjZVLjw
- >>335の名前欄は第3局だった
俺ダメス
- 338 名前:名無し名人:2006/05/13(土) 02:00:30 ID:Oz/R7GjU
- >>337
ドンマイケル
おまいはよくやった ウン
- 339 名前:名無し名人:2006/05/15(月) 10:23:46 ID:+TrvBwuU
- 朝日第4局の鬼の栖の宿泊料金、高っ!
> 料金:大人おひとり様 1泊2食付き
> 平日:51,810円(税込) 休前日:57,060円(税込)
「或る日のお献立」を見ても、相当期待させるね。
あと、芝苑のサイトで朝日第3局昼食の詳細が載ってた。
【口取り】 鰻巻玉子、ぜんまい、ホタル烏賊、菜の花、木の芽和え
金紙巻、九十旨煮、くるみ甘露煮、桜鱒木の芽焼き
【煮 物】 南京、小芋、大徳寺麩、結び干瓢、三度豆
【ごはん】 たけのこご飯、豆ご飯
【お 椀】 蛤しんじょう、ウニ蒸し
【向う付】 三種盛り、あしらい一式
果物・抹茶アイスクリーム
対局後、何日も経ってるのにフォローしてくれるなんて、神すぎる・・・
- 340 名前:名無し名人:2006/05/15(月) 12:58:07 ID:aWQxEFCy
- 第24回朝日オープン将棋選手権 五番勝負第4局
昼食は天麩羅と蕎麦を中心とした御膳。小鉢(左下)の黒米豆腐は古代黒米を用いた薬膳豆腐
http://www.asahi.com/shougi/open24/5ban04.html
- 341 名前:名無し名人:2006/05/15(月) 13:08:45 ID:+TrvBwuU
- >>340と同じだけど、画像が大きめ
ttp://www.asahi.com/shougi/gallery/TKY200605150177.html
- 342 名前:名無し名人:2006/05/15(月) 13:45:57 ID:TQWE8Vy/
- 朝日オープン第4局 昼食 天麩羅と蕎麦を中心とした御膳
http://www.asahi.com/shougi/gallery/gallery24_5_4.html
- 343 名前:名無し名人:2006/05/15(月) 15:23:59 ID:KzOPfVN7
- 午後のおやつは、羽生は抹茶とようかん。藤井はミルクティーとバームクーヘン
- 344 名前:名無し名人:2006/05/15(月) 15:36:03 ID:S9vKZ9+i
- 羊かんは、よう噛んで喰えよ
- 345 名前:名無し名人:2006/05/15(月) 22:34:20 ID:mu0rLFDa
- バームクーヘンに関しては、縦に割って食べたのか
一枚一枚剥いで食べたのかをはっきりして頂きたい。
- 346 名前:名無し名人:2006/05/15(月) 22:53:31 ID:3SSsCn0e
- しっかししましま好きだな藤井は
- 347 名前:名無し名人:2006/05/17(水) 21:12:49 ID:DLa1KYOK
- >>346
テレビカメラ用のテストパターン?
- 348 名前:名無し名人:2006/05/17(水) 22:24:13 ID:uNfkntZW
- 羽生がにらむ>バームクーヘンが視野に>眼をまわし錯覚を起こす>@〜@〜@〜@@〜☆>盤上を見る>羽生(?あれ…飛車が3枚?……二歩?こっちも二歩??
- 349 名前:第24回朝日opまとめ:2006/05/17(水) 23:02:12 ID:hXVRfvSx
- おそくなりますた
【第1局】>>140
【第2局】 掲 載 な し
【第3局】>>300-301,339
【第4局】>>340-343
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 350 名前:名無し名人:2006/05/18(木) 12:48:54 ID:Xxv71osY
- 伊勢海老
- 351 名前:名無し名人:2006/05/18(木) 16:13:39 ID:TqwOp5hD
- スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/' "\' /". | |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 食事情報マダーーー!!!!>
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-― ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
- 352 名前:名無し名人:2006/05/18(木) 16:35:13 ID:gwDx5JnC
- 第64期名人戦七番勝負第4局
【午前のおやつ】
森内:フルーツの盛り合わせ、玄米茶
谷川:フルーツの盛り合わせ、玄米茶
【昼食の注文】
森内:おじや
谷川:野菜天ざるそば
【午後のおやつ】
森内:フルーツ
谷川:クッキー、グレープフルーツジュース、フルーツ
- 353 名前:>>352乙:2006/05/18(木) 16:45:04 ID:m/32E78A
- * * *
* .※ ※ ※. *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* .※ ※ ※. *
* * *
ま た フ ル ー ツ 盛 り 合 わ せ か
- 354 名前:感想書くの忘れた:2006/05/18(木) 16:48:01 ID:m/32E78A
- > おじや
森内小食だよ森内
> グレープフルーツジュース、フルーツ
タニーかぶってるよタニー
- 355 名前:名無し名人:2006/05/18(木) 16:48:17 ID:jWMbCjGJ
- 第64期名人戦七番勝負第4局
森内俊之名人−谷川浩司九段
tp://3rd.geocities.jp/shogi_kifu/64-4.html
- 356 名前:名無し名人:2006/05/18(木) 16:53:13 ID:m/32E78A
- 棋譜までキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
てか誤爆か?
- 357 名前:名無し名人:2006/05/18(木) 17:22:31 ID:P5M7RZtR
- >谷川:野菜天ざるそば
今ひとつパンチが効いてないような
- 358 名前:名無し名人:2006/05/18(木) 18:28:17 ID:te2FAT+s
- 森内は風邪気味か
おじやも悪くないがそういう時はやはりうなじゅ(ry
- 359 名前:名無し名人:2006/05/18(木) 18:33:53 ID:te2FAT+s
- ついでにここまでの貼っとこう
336 名前:第64期名人戦ここまでのまとめ[] 投稿日:2006/05/13(土) 01:53:57 ID:2EjZVLjw
【第1局】>>197
【第2局】>>281
【第3局】>>335
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 360 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 08:35:46 ID:g6T7VhF6
- 朝食の注文
森内:卵かけごはんと焼タラコ
谷川:ハムエッグとトースト3枚
- 361 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 10:01:57 ID:ZBvukEoH
- 金曜日はカレーの日
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1079661408/
- 362 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 12:40:25 ID:oXlDPvDh
- 【昼食の注文】
森内:おじや、フルーツ
谷川:きつねうどん、おにぎり2つ、フルーツ
- 363 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 12:55:32 ID:oXlDPvDh
- 【午前のおやつ】
びわ、いちご、のどあめ(両者同じ)
- 364 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 14:29:53 ID:y5R0lA6Y
- >>362-363
GJ
森内はまたおじやか
谷川は昨日とはうってかわってボリューム満点ですな
そういえばびわって食べたことないな
近くの西友に売ってるかな
- 365 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 15:21:38 ID:x8gvbm/J
- ウティは体調悪いのか?
2日続けておじやって
- 366 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 15:25:54 ID:oXlDPvDh
- 【午後のおやつ】
森内:フルーツ
谷川:オレンジジュース、クッキー、フルーツ
- 367 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 15:42:58 ID:3ikqDBwk
- > 谷川:オレンジジュース、クッキー、フルーツ
またフルーツでかぶってるなタニー
紅茶とかだとちょうどいいじゃないかな
>>365
風邪だって
昨夜病院行ったらしい
- 368 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 15:57:36 ID:oXlDPvDh
- 【午後のおやつ】補足
森内:フルーツ
谷川:オレンジジュース、クッキー、フルーツ(すいか)
- 369 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 16:15:27 ID:BjjrxT/9
- >>367
盤上の8四の角と3九の角のが働きが被っていた(同じ飛車取り)ことを
おやつとして表現する芸術。
- 370 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 17:17:18 ID:oXlDPvDh
- 【夕食の注文】
森内:おじや
谷川:親子丼
- 371 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 17:20:18 ID:5idqZ4Jq
- この
森内:おじや
はずっとネタにされそうだなw
- 372 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 17:58:13 ID:qC5adv+Z
-
ま た お じ や か !
てかほんとに具合悪いんだろうな森内
昔の棋士ならこういう時はあえて豪勢なものを頼んで相手に弱みを
見せないようにしたんだろうけど
- 373 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 18:09:33 ID:eye0GfWN
- つ 三味線
- 374 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 18:12:57 ID:MuT4aQ0N
- カレーライスルー抜き福神漬け大盛り
- 375 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 18:39:10 ID:oXlDPvDh
- 【夕食の注文】補足
森内:おじや+フルーツ
谷川:親子丼+フルーツ
- 376 名前:第64期名人戦第4局まとめ:2006/05/19(金) 19:01:03 ID:hvSzN5Lu
- (1日目)午前のおやつ/昼食/午後のおやつ>>352
(2日目)午前のおやつ>>363 昼食>>362 午後のおやつ>>366,368 夕食>>370,375
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 377 名前:第64期名人戦ここまでのまとめ:2006/05/19(金) 19:01:49 ID:hvSzN5Lu
- 【第1局】>>197
【第2局】>>281
【第3局】>>335
【第4局】>>376
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 378 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 19:05:04 ID:eye0GfWN
- 一個ぐらいは「おやじ」が混ざってると怪しむ俺ガイル
- 379 名前:X169015.ppp.dion.ne.jp:2006/05/19(金) 19:46:32 ID:xMzbg241
- 375 376 377
- 380 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 20:05:43 ID:DuUtJSnR
- 森内:おやじ
谷川:親子丼→3Pでフィニッシュ
- 381 名前:名無し名人:2006/05/19(金) 23:33:04 ID:F9rWDWOj
- 下ネタはいらんがな
- 382 名前:名無し名人:2006/05/20(土) 08:04:30 ID:thGa5AJg
- >>370
旅館が気遣っておじやをメニューに入れてくれてるのかも。で、
ありがたく頼んでるんだろうね。
- 383 名前:名無し名人:2006/05/20(土) 08:16:12 ID:RGN2TX2H
- 王位戦のひふみんの注文ってまじ?
- 384 名前:名無し名人:2006/05/20(土) 08:59:35 ID:Zdphpdl8
- >>383
まとめサイト>>129で確認しる
もしなければ123スレで
- 385 名前:名無し名人:2006/05/20(土) 10:11:42 ID:RGN2TX2H
- >>383
まとめサイトにはないようです。
名人戦の実況スレに↓のような情報?ネタ?が載っていたもので、ここで聞けばわかるかと・・
加藤先生
王位戦の昼食に、「すしにトマトジュース、それにオレンジジュースとホットミルク、天ざる」を注文
三時には「メロンにスイカ、ホットミルク三杯にケーキ、モモ」を注文
- 386 名前:名無し名人:2006/05/20(土) 11:41:09 ID:Zdphpdl8
- >>385
うーむ123なら十分ありうるな
オソロシス
ここなら載ってるかも
まとめサイト 加藤一二三の魅力
ttp://hifumide.gozaru.jp/
- 387 名前:名無し名人:2006/05/20(土) 11:47:13 ID:Zdphpdl8
- 暇だから見てきたけど王位戦の記述はないなあ
誇張入ってるかも
ただそれに近い話はたくさん出てくるw
ttp://hifumide.gozaru.jp/kato.html#4
- 388 名前:名無し名人:2006/05/21(日) 09:48:21 ID:1JaubaXk
- 今日の朝日新聞によると、羽生は朝日オープン第3局でおやつ以外に追加で
コーヒーを注文したとのこと
羽生が旅館側に追加注文するのは非常にレアらしい
- 389 名前:名無し名人:2006/05/22(月) 13:35:23 ID:UNT+aWJt
- 1回でいいから神吉がタイトル戦で何を食うか見てみたい。
朝日オープンでもいい。
- 390 名前:名無し名人:2006/05/22(月) 20:59:45 ID:gdTFclS2
- >>386-387
そのサイト見てたら、>>385のも大したことない気がしてくるから不思議だ
「カルピスが欲しいな。そう、ジャーにいっぱい入れてきてください」
「ともかく、その二リットル入りのジャーが午前中でカラッポになっちゃったんだよ」
「あのう、昼食は?」
「そうそう、トースト八枚に二倍のオムレツ、それにホットミルク、ミックスジュース、コーンスープ。飲み物は全部二杯ずつね」
- 391 名前:名無し名人:2006/05/22(月) 22:17:21 ID:Ji8276hg
- 加藤センセはほんと得難いキャラだよなあ
このスレの名誉総裁になって頂きたいくらいだ
連盟は瀬川と水着ギャルのコラボとかやってないで
「加藤一二三先生と行く うな重・特上すしを味わう千駄ヶ谷ぶらり旅」
とかファン向けに企画しる
俺は参加するぞw
- 392 名前:名無し名人:2006/05/23(火) 02:02:44 ID:QyRgUvFD
- 加藤は、一種の自閉症みたいなものなんじゃないかと思えてくる。
一つのことにこだわったり、相手の心理にはおかまいなしだったり…。
- 393 名前:名無し名人:2006/05/25(木) 03:26:05 ID:RxW9DRk4
- 女流棋士はどんなもの食べてるの?
- 394 名前:名無し名人:2006/05/25(木) 03:28:55 ID:smnBFb7L
- がまんしる
- 395 名前:名無し名人:2006/05/25(木) 03:34:58 ID:CIR3Si+f
- >>393
バナーナ
- 396 名前:名無し名人:2006/05/26(金) 21:28:08 ID:EOFACiJV
- >>391
その企画賛成。ただ、加藤先生は、ほとんど酒を飲まないので
一緒に飲めないのが残念。ただ、指導対局とセットにツアーを組めば、
1万円ぐらいなら余裕で売れるのでは(5面指しぐらいで)。
あと、内藤と酒飲むツアーも面白そう(こちらは、ヘビーそうだが)。
- 397 名前:6月の主な予定(暫定):2006/05/30(火) 19:50:32 ID:JWdhWCYN
- 6月の主な対局がまだうpされてないぞゴルァ
遅い、遅いよ連盟
6/1・2(木・金) 第64期名人戦第5局 群馬県 渋川市「福一」
6/5(月) 第77期棋聖戦第1局 大阪府堺市大仙公園内茶室「伸庵」
6/6(火) 第28期女流王将戦第4局 将棋会館
第65期C級1組順位戦1回戦
6/9(金) 第65期B級1組順位戦1回戦
6/13(火) 第28期女流王将戦第5局 将棋会館
6/15・16(木・金) 第64期名人戦第6局 石川県能美市「まつさき」
6/16(金) 第65期B級2組順位戦1回戦
6/20(火) 第77期棋聖戦第2局 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」
第65期C級2組順位戦1回戦
6/29・30(木・金) 第64期名人戦第7局 北海道苫小牧市「グランドホテルニュー王子」
6/30(金) 第65期B級1組順位戦2回戦
抜け分は脳内補正よろ
- 398 名前:資料など:2006/05/30(火) 19:52:24 ID:JWdhWCYN
- (第64期名人戦ここまでのまとめ)
【第1局】>>197
【第2局】>>281
【第3局】>>335
【第4局】>>376
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
(129氏作成のまとめサイト)
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/
- 399 名前:名無し名人:2006/06/01(木) 10:25:59 ID:7sMfgPUY
- 第64期名人戦七番勝負第5局
【午前のおやつ】
森内:クッキ、ほうじ茶
谷川:クッキ、グレープフルーツジュース
【昼食の注文】
森内:水沢うどん、天ぷら、おにぎり、フルーツ
谷川:水沢うどん、天ぷら、おにぎり、フルーツ
- 400 名前:名無し名人:2006/06/01(木) 10:41:05 ID:eYcAZQMb
- >>399
ご当地麺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 401 名前:名無し名人:2006/06/01(木) 11:00:09 ID:/fQYEo8I
- 水沢うどんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
>>399GJ
- 402 名前:名無し名人:2006/06/01(木) 11:03:48 ID:/fQYEo8I
- ついでに
有料が見れないあなたへ
つ水沢うどんイメージ検索
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E6%B0%B4%E6%B2%A2%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93&hl=ja&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
つ福一今月のご献立pdf
ttp://www.fukuichi.jp/shisetsu/img/kondate.pdf
- 403 名前:名無し名人:2006/06/01(木) 11:15:22 ID:Nfc/nIte
- てんぷらか。
また海老が出そうな展開だな。
- 404 名前:名無し名人:2006/06/01(木) 14:54:04 ID:7sMfgPUY
- >>399補完
1日目の昼食は両者とも名物の水沢うどん、【野菜の】てんぷら、茶碗蒸し、おにぎり、フルーツ
- 405 名前:名無し名人:2006/06/01(木) 15:28:41 ID:ordWOyIV
- > 【野菜の】
ちょw
- 406 名前:名無し名人:2006/06/01(木) 16:05:34 ID:7sMfgPUY
- 【午前のおやつ】 "ー"が抜けてました。
森内:クッキー、ほうじ茶
谷川:クッキー、グレープフルーツジュース
【午後のおやつ】
森内:ショートケーキ、ほうじ茶
谷川:ショートケーキ、レモンティー
- 407 名前:名無し名人:2006/06/01(木) 20:01:58 ID:8W/UEERL
- そういえば、この伊香保でタニーとモテが名人戦やったとき、
モテが「ミネラルウォーターください」といったら「【谷川の天然水】ですが」と言われ苦笑いして断った、っての見た希ガス。
- 408 名前:名無し名人:2006/06/01(木) 21:12:54 ID:BpD9qAMb
- >>407
まずそ・・>谷川の天然水
- 409 名前:名無し名人:2006/06/01(木) 21:17:24 ID:v4bo5F94
- >>407
ナイスエピソード
- 410 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 07:58:25 ID:xpr74r9N
- >>406
乙
今日も情報投下よろ
>>407
らしいエピソードだなw
ただの水だろうに
- 411 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 10:48:55 ID:GX4kQz/h
- 【午前のおやつ】 昨日と同じ
森内:クッキー、ほうじ茶
谷川:クッキー、グレープフルーツジュース
- 412 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 11:12:56 ID:q+qA55D+
- 【午後のおやつ】
森内:わさビーフ、精泉ビンビン液 50ml
谷川:ハロミドール3錠、ポーション(プレミアム)
- 413 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 11:23:40 ID:bDNxOFIT
- >>361
今後二日目はずっと金曜日ですね。
- 414 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 12:03:23 ID:fWaOeTZj
- 【昼食の注文】
森内:バルチックカレー
谷川:トルコライス
- 415 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 12:20:33 ID:ewbHS5fX
- 解説や記者は何を食べているの?
- 416 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 12:27:55 ID:ILv7zC8M
- 谷川の天然水を、
さとう水に変えてから飲めばよかったのに。
脳のエネルギー補給になるし。
- 417 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 12:41:33 ID:GX4kQz/h
- 【昼食の注文】
森内:カレーライス
谷川:水沢うどん
- 418 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 13:11:29 ID:GX4kQz/h
- >>417 補足
森内:カレーライス、和風サラダ、フルーツ
- 419 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 13:45:52 ID:GX4kQz/h
- >>417 補足
谷川:水沢うどん、別盛天麩羅【野菜】、おにぎり、フルーツ
- 420 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 14:21:04 ID:Ibt7Ga41
- >>417-419乙
森内のカレー採用は今期3度目か
それ以外にも松花堂弁当とか唐揚げセットとか割とバラエティに富んでるね
タニーは第1局から一貫して麺類だけど微妙にメニューを変えてるな
- 421 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 15:44:38 ID:umec3egU
- 1日目夕食
>上州牛のすき焼きや、地元名物お切り込み、なども入った会席でした。
>写真中央にエビが写っていますが、谷川九段のお皿はサーモンだったようです。
2日目
午後のおやつは、森内名人はほうじ茶とフルーツの盛り合わせ
谷川九段はケーキとレモンティー
- 422 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 15:54:20 ID:zs/dg6K4
- >>421乙
つ「お切り込み」イメージ検索
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%81%8A%E5%88%87%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&sa=N&tab=wi
ほうとうに似てるな
- 423 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 17:51:31 ID:GX4kQz/h
- 【夕食の注文】
森内:親子丼
谷川:サンドイッチ、アイスレモンティー、フルーツ
- 424 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 18:08:00 ID:AeJkzX18
- 晩飯にサンドイッチとな?
もっとカロリー摂取しる
- 425 名前:名無し名人:2006/06/02(金) 21:57:31 ID:umec3egU
- 名人戦第6局の旅館しらべたら・・・ タニーヤバス
http://www.matsusaki.co.jp/
>料亭旅館(料理旅館)としても知られております。高級料亭をも凌ぐ美味しい懐石料理をお出ししております。
>ずわいかにや甘海老、寒ぶりなど新鮮な日本海の幸や白山麓の幸加賀野菜をふんだんに使っております。
>地元橋立港や金沢港のずわいがにを使ったかに(カニ)懐石(かにづくし)も好評です。
- 426 名前:名無し名人:2006/06/03(土) 04:29:35 ID:0leyBx8R
- ここまでくると最早いやがらせとしか思えんな
- 427 名前:免罪符:2006/06/03(土) 12:10:35 ID:5hSlLp+R
- 「谷川九段は別メニュー」
- 428 名前:名無し名人:2006/06/03(土) 13:00:56 ID:f0ErvxQI
- >>422
プラナリアに似てる
- 429 名前:第64期名人戦第5局まとめ:2006/06/03(土) 14:31:04 ID:TrhhYwUe
- (1日目)午前のおやつ/昼食>>399,404 午後のおやつ>>406 夕食>>421
(2日目)午前のおやつ>>411 昼食>>417-419 午後のおやつ>>421 夕食>>423
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 430 名前:第64期名人戦ここまでのまとめ:2006/06/03(土) 14:32:42 ID:TrhhYwUe
- 【第1局】>>197
【第2局】>>281
【第3局】>>335
【第4局】>>376
【第5局】>>429
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 431 名前:↑:2006/06/03(土) 14:39:05 ID:RjrkjhwE
- おやつ、夕食って?
なんだこのボケ?笑っていいのか
- 432 名前:名無し名人:2006/06/03(土) 19:02:29 ID:cjPRqy6g
- >431
おまえがバカなだけ…。ROMだけしてろ。
- 433 名前:名無し名人:2006/06/04(日) 17:52:01 ID:ntpGzX8j
- 明日から棋聖戦age
キウイはもちろん、大介が何を食うかも楽しみだ
まとめサイトから前期分を
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/kisei-76.html
- 434 名前:名無し名人:2006/06/04(日) 18:16:14 ID:ntpGzX8j
- wikiから一部転載
> 第51期王将戦で、おやつに大量のキウイフルーツを食べつづけ、羽生
> 善治から王将を奪取したことから「キウイ」とも呼ばれている。インター
> ネット上で話題になったことについて本人は「話題になったので意地に
> なって食べ続けた」と熱い一面を見せている。
熱い一面ワロス
- 435 名前:名無し名人:2006/06/04(日) 22:04:56 ID:vHDz3/a4
- キウイっていっぱい食うと舌痛くならないか?
123vs※のみかん対決を彷彿させるな
- 436 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 11:12:42 ID:e2uQ3tLj
- 棋聖戦第1局
10:12 佐藤棋聖にミックスフルーツとホットコーヒー、鈴木八段にはチーズケーキとメロン、ホットコーヒーが運ばれた。いずれも昨日の注文。
- 437 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 12:41:12 ID:kgH4kQHq
- 大介はたくさん食べそうだな
ええことよ
> ホットコーヒー
そういえば名人戦ではあまり飲まれてないな
- 438 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 12:42:00 ID:ikhrzA96
- 【昼食の注文】
佐藤:あなごかき揚げうどん定食
鈴木:もず野ランチ(和食)
- 439 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 12:42:19 ID:e2uQ3tLj
- 12:05 昼食メニューは佐藤棋聖が「あなごかき揚げうどん定食」、鈴木八段は和食の「もず野ランチ」。
産経もこの調子でガンガレ
- 440 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 12:51:57 ID:Gh7p7OSr
- うp!
- 441 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 13:03:21 ID:kgH4kQHq
- > あなごかき揚げうどん定食
おにぎりでもついてるのかねえ
具体的な内容まで紹介してくれるといいんだが
画像付きなら最強だけど
- 442 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 14:47:44 ID:Ur1ZiqJQ
- 「もず野」をググったところ、「もず野ランチ」というのは
大仙公園内「カフェレストランもず野」のランチ、ということのようだ。
でも、どんな構成になっているのかはさっぱりわからなかった。
>>441
おにぎりと香の物あたりだろうね。
- 443 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 15:12:25 ID:MIkBai8s
- おまいらほか弁のから揚げ弁当が360円ですよ
はいはいスレ違いスレ違い
>>442
これだな
ttp://www.natts.net/tokushu/200409016.html
割とちゃんとした店っぽい
- 444 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 15:44:06 ID:Ur1ZiqJQ
- >>443
こんなページがあったとは!
> 週替わりのもずのランチ1000円は旬や季節感を大切にした人気のセット。
> 地のアナゴをかき揚げにした名物あなごかきあげうどん550円も好評。
ぱっと見、気づきにくいけど
モテが注文したのは地元名物だったんだね。
- 445 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 16:03:58 ID:MIkBai8s
- >>444
あ、それは読み落としてた
サンクス
ホテルや旅館の豪華な料理ももちろんおkだけどこういうのもなかなかいいな
順位戦風味というか
- 446 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 16:20:10 ID:YZDd39k6
- 550円に1000円とわ
ずいぶん安上がりだな
- 447 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 18:13:00 ID:aU08QpLQ
- 朝日オープンの昼食アップまだー?チンチン
- 448 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 18:16:21 ID:DJwiFK1j
- >>436
ミックスフルーツとフルーツ盛り合わせは違う別の食べものなのか?
- 449 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 18:22:41 ID:aU08QpLQ
- 朝日オープンのアマプロ戦って昼食代は朝日持ちだよね?
まさか大朝日が金額制限とかせこい事は言わないと思うから
どんなもの注文したか気になるよぉ。
- 450 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 11:47:20 ID:rGpuK+fT
- 今日のC1東京分キマシタ
対局者の昼食の注文は以下の通りです。
塚田 中華そば
田丸 冷やし中華
小倉 ポークカレー
近藤 冷やし中華
窪田 中華丼
中座 さとのランチ(肉)
(他の対局者は注文なし)
- 451 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 11:51:37 ID:lpZeFMRm
- 冷やし中華始めました
- 452 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 12:14:37 ID:Na7xhb81
- >>450
dd
銀英センセはやっぱり中華丼ですか。
となると、夜はやっぱり鰻重の予感。
- 453 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 15:24:03 ID:iSRhIWsj
- 塚田もすっかりC1に馴染んでしまったな
- 454 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 15:26:47 ID:vX/+JlUI
- >>451 なぜか笑ってしまった。
- 455 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 16:20:07 ID:MvvU6b3c
- 田丸と近藤が冷やし中華か
今日の東京は暑くはないけどややムシムシしてるから冷たい麺類を
食いたくなる気持ちは分かるな
>>450乙
- 456 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 16:40:26 ID:MvvU6b3c
- >>452
まとめサイト見てきたけど窪田は昼中華丼・夜うな重が定番なんだね
初めて知った
棋士の食事はよく見てるつもりだったけどまだまだ甘いな俺は
- 457 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 17:09:00 ID:ndbrtS9g
- 【昼食の注文】大阪編
松尾:とりなんばうどん
脇:天とじ丼と温そば
平藤:玉子丼
安用寺:ざる定食
長沼:かちんそば
日浦:うどん定食
橋本:木の葉丼
▲小林裕−△岡崎は情報なし
(他の対局者は注文なし)
- 458 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 17:52:59 ID:MvvU6b3c
- 出たな関西w
やっぱり関東とは全然違うなあ
かちんそばって何?木の葉丼って?というヤシはここ見れ
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/faq.html
- 459 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 17:59:44 ID:u1+6Q7K7
- 玉子丼てちょっと響きがワビシス
- 460 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 18:08:47 ID:ndbrtS9g
- 親子丼の肉抜き?>玉子丼
- 461 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 18:35:45 ID:rGpuK+fT
- 東京の夕食の注文は以下の通りです。
塚田九段 うな重+肝吸い
小倉七段 カツ丼
豊川六段 ちらし寿司並
中座六段 みそ煮込みうどん
近藤五段 ちらし寿司上
窪田五段 うな重+肝吸い
千葉五段 しょうが焼き定食
他の対局者は注文がありません。
関西で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
松尾:山掛けそば
長沼:なべやきうどん
日浦:肉なん定食(うどん)
小林裕:カレー定食
岡崎:冷やしうどん
安用寺:漬物と味噌汁
他の棋士の注文はありません
- 462 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 19:01:14 ID:MvvU6b3c
- ちょwwwwwww安用寺wwwwwww
- 463 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 19:03:24 ID:u1+6Q7K7
- >安用寺:漬物と味噌汁
弁当持参なのかな
- 464 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 19:05:33 ID:vX/+JlUI
- >>463
夕飯まで持たんだろ。昼飯ならともかく。
- 465 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 19:07:54 ID:u1+6Q7K7
- >>464
そうだよねぇ
謎だ・・・
- 466 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 19:10:37 ID:MvvU6b3c
- まとめサイト見てきたが、安用寺は去年のC2でも
> 夕食:お漬物 赤だし
というのをやってるらしい(7回戦、対中村戦)
うーむ
- 467 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 19:15:59 ID:rGpuK+fT
- 窪田の中華丼〜鰻重定跡は守られたね。
有名棋士じゃない人のオマンマ情報もやっぱり大事だ。
安用寺はほかの棋士の定食から漬物もらってくればタダですんだのにw
- 468 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 19:17:01 ID:vX/+JlUI
- >>466
そうすると、主食はやっぱり何か持参している
と考えるほうが普通かな?
- 469 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 19:18:00 ID:XZKzSXWH
- >>461
乙です!
銀英センセは定跡どおりでしたねヽ(´ー`)ノ
>>466
主食だけ自分で買ってくる、というひねった手順しか思いつかない。
でも漬物とみそ汁だけで済ますとも考えにくいし・・・
- 470 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 19:18:26 ID:u1+6Q7K7
- 漬物をポリポリかじって、味噌汁をズズっと・・・
なんか変(;´Д`)
- 471 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 21:39:38 ID:o1pKA+Bp
- 普通の人は糖が脳の養分だが安用寺は塩分がソレなんだろう。
- 472 名前:名無し名人:2006/06/07(水) 01:12:08 ID:p3t2VeDF
- 関西ってイメージ的にも粉もんばっかだな。
- 473 名前:名無し名人:2006/06/07(水) 21:09:18 ID:tOBDDxqO
- >>472
板違いですよ
- 474 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 12:37:37 ID:A6+nL/wW
- B級1組1回戦昼食予想
島 : 中華そば
冷やし中華はじめられませんでした。
高橋 : さとのランチ(魚)
肌寒いので冷やしたぬきそばは見送るとみた。
森 : うな重
去年たびたび注文してゲンがいい(定跡化されてるのかも)。
- 475 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 12:41:49 ID:tTQFMSM0
- 【昼食の注文】
中川が親子丼の上、鈴木はなし
森下はととろせいろ、井上はヒレカツ丼
野月とろろせいろ、北浜はなし
島がさんま塩焼き定食、行方はなし
森がうな重、堀口はなし
高橋はさとのランチ(肉)、畠山はなし
- 476 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 12:43:32 ID:pxAiw+PZ
- >>474
ワロス かなりのニアピン
- 477 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 12:59:13 ID:nZ/o+qWB
- ;;; :::: ... ::::: ::;;;:::.....
;;;; ,,, 、、 ,i' :;;::.,,: 丶;;:;;:
ヾヾ ゞ ```
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` ` i、;;;ヽ;;; ヾ;;;
i;;;::::′~^ ` ` ;;; ″~ ~
ii;;::iヽ / ` ゞ:,,,:: ヾ 〃::;:
iii;::i ` ` ii;;;;::: :: ` `
iii;;::i ` ` ` iii;;;;::: ::
iiiii;;::i ` ` iii;;;;::: ::
iii.,ii;;:i, ∧_∧ iii;;;;::: :::
iiiii゚i;;:i ( ・ω・) >>475乙 iiiii;;; :::::
iiiiiii;;::i (つ旦 ) ||iiii;;;;::::
iiiiiii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,, /iiiiii;;;;o;;;
iiiiiii;;::;';;" `;;/i:ii iii;;;;;::::
- 478 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 13:11:02 ID:A6+nL/wW
- >>475
おつ!
>>476
予想が簡単そうな棋士のだけピックアップして
全部当てにいったので実質負け。
島が昼食に定食ものを頼むとは意外だったし、
高橋がまさかランチの魚でなく肉に転向するとは・・・
- 479 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 13:22:19 ID:nZ/o+qWB
- 注文なしが多いぞゴルァ
シーザーとかいつも頼んでないんじゃないか?
地道は「さと」のランチ採用率高いなあ
- 480 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 15:48:11 ID:tpqD7Tmb
- ととろせいろ・・・
- 481 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 15:54:44 ID:nZ/o+qWB
-
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 482 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 16:03:11 ID:nZ/o+qWB
- ってほんとにととろせいろって書いてあるなw
- 483 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 16:03:57 ID:t3ZQB4Xi
- とろろってさ
精子に似てるよね!
って言われて、
かれこれ15年間食えなくなったおいら。
言われるまで、
一瞬ともそんなこと考えたことなかったのに。
- 484 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 16:07:16 ID:pxAiw+PZ
- >>483
やめてくれよ、とろろ喰おうと思って
長芋買ってきたんだから・・・。
- 485 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 16:26:18 ID:MypHNPYV
- せいろって、もりそばのことだろ?
と、空気を読まずに混じれ酢してみるテスト…
- 486 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 17:12:33 ID:obWN+TXh
- >>483-484
まったく、これから彼氏のを飲もうと思ったのに。ぷんすか
- 487 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 17:13:57 ID:A6+nL/wW
- B級1組1回戦夕食予想
中川 : 何かの大盛
順位戦は体力勝負。それに持ち込む意思表示。
島 : さんま塩焼き定食
昼夜同食で新たな123定跡の使い手に。
高橋 : カレーライス
前年度から続くスタミナ焼き定食の連荘は全敗ゆえ。
行方 : ゼリー2つ
まだ飽きていないことを願って。
- 488 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 18:29:58 ID:bEJ2P2G9
- キマシタ
夕食の注文は以下の通りです。
森 きつねうどん
高橋 チキンカツ定食
中川 パン×4、野菜ジュース
森下 味噌煮込みうどん
井上 うなぎの蒲焼き+肝吸い
島 たぬきそば
ほかの対局者は注文なしです。
K太蒲焼のみ?
- 489 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 18:52:14 ID:A6+nL/wW
- >>488
おつ!
予想全滅orz
中川はパンでしたか。パンは注文する人が少ないだけに狙い目だったのに。
- 490 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 19:06:27 ID:pxAiw+PZ
- >>488
乙
>>489
パンの大盛と言えなくもないw。
- 491 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 19:09:11 ID:asNFpjMQ
- >>488
乙です。
中川センセに「パン買って来い」って言われたら、走っていくなw
- 492 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 20:40:49 ID:BS1KUdlZ
- >>485
マジレスすると、「もり」は盛っただけ、「せいろ」はせいろで蒸すんだけどな。
もう、そんなことをやってる蕎麦屋はない。
- 493 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 22:21:34 ID:q8WpSY6S
- おーなんか面白いな今回の注文
イイヨイイヨー
>>488いつも乙
- 494 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 22:33:14 ID:bEJ2P2G9
- 写真見ていると堀口はお茶入りの水筒もってきてるみたいだね。
- 495 名前:名無し名人:2006/06/11(日) 22:49:20 ID:rRsxFkna
- 関西対局についてのネタみつけた。ソースは週刊将棋の記者コラム。
関西将棋会館の裏手にあるうどん屋で「生醤油うどん」をスーツ着用で注文する人が多く、記者が「将棋の人?」といきなりきかれたとか。
そこのおばちゃんがいうには、
「さっきもよく食べにくる若い方がお見えになりましたよ。頭が真っキンキン」
その日C1順位戦だったということは・・・
また謎のメニュー登場。しかも外食ネタ。
- 496 名前:名無し名人:2006/06/12(月) 00:57:26 ID:Ac3Tze2N
- 生醤油うどんは四国に旅行に行った時に食ったなー
ゆでたてのうどんに鰹節ときざんだ油揚げとネギをのせ醤油をひとたらし
それをアツアツのうちにかっこむ
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ
- 497 名前:名無し名人:2006/06/12(月) 12:32:38 ID:VUpC4PP1
- 関西将棋会館の裏手にあるうどん屋で「生醤油うどん」をスーツ着用で注文する人が多く、記者が「将棋の人?」といきなりきかれたとか。
そこのおばちゃんがいうには、
「さっきもよく食べにくるゴリラがお見えになりましたよ。頭が真っキンキンの」
- 498 名前:名無し名人:2006/06/12(月) 17:23:18 ID:bsLoivRT
- ツマンネ
- 499 名前:名無し名人:2006/06/12(月) 21:09:58 ID:6MS0y9Z3
-
.Λ_Λ
(ヽ´,__`) )) ハフホフ
(つヾ||||ヽ
| _||||_○
 ̄ ̄ \  ̄ / ̄ ̄ ̄
=
- 500 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 12:22:28 ID:OkmTvAWP
- 06月14日(水) A 01回戦 ▲深浦−△三浦
【昼食の注文】
深浦:なし
三浦:冷やし中華、おにぎり
- 501 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 12:38:30 ID:3IIkhNIc
- >>500
乙
冷やし中華始めました
- 502 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 12:38:29 ID:2nCOvz2M
- >>500
乙
冷やし中華はじまりましたか
- 503 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 13:03:33 ID:nI/4r8Tu
- 冷やし中華食べますた。
- 504 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 13:32:13 ID:/AYNufMm
- >>500GJ
アヒャヒャヒャヒャヒャ( ゚∀゚)つttp://www3.mizkan.co.jp/sapari/menu/common/asp/menu_showimg.asp?mode=1&id=2679
- 505 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 18:22:47 ID:kR1P1EnI
- 夕食の注文は、深浦・茶そば。三浦・なし。
深浦麺類連荘ですな
- 506 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 18:30:57 ID:3IIkhNIc
- >>505
乙
- 507 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 18:38:02 ID:Cfz10J8z
- > 深浦麺類連荘ですな
深浦は昼食注文なしじゃないの?
それとも去年から引き続いてってこと?
- 508 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 18:46:03 ID:Zw4sGUK/
- いや梨を食ったんだろ
- 509 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 19:32:50 ID:kR1P1EnI
- >>507 昼夜「なし」逆だった orz
- 510 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 21:36:38 ID:MgMx90d4
- 夏は食欲沸かないもんな
- 511 名前:名無し名人:2006/06/14(水) 21:38:57 ID:OaYCmOsK
- つ 加藤一二三
- 512 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 06:41:12 ID:zlYqXe1G
- ああ、このスレ読んでたらうなぎが食いたくなってきた。
- 513 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 09:08:21 ID:5VtiEHnA
- >495はハッシーのこと?
金髪をやめたとの覚えがあるし、
関西将棋会館のサイトで各棋士の顔写真を見ても
それらしい金髪はいなかったし・・・
- 514 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 10:45:42 ID:WoowNAjf
- 名人戦第6局1日目
【午前のおやつ】
森内:クッキー
谷川:アイスティーとフルーツ
【昼食の注文】
森内:天ざるそば
谷川:天ざるそば(特注で天ぷらは野菜)
- 515 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 10:50:14 ID:WJgLn5Nh
- >>514
おつ〜。
- 516 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 13:07:45 ID:WoowNAjf
- 【朝食の注文】
森内:和定食(梅干しを抜いた特注のもの)
谷川:和定食
特注対決か。
- 517 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 13:34:11 ID:wgrXX1Ph
- > 特注対決
ワロタ
- 518 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 15:39:24 ID:WoowNAjf
- 【午後のおやつ】
森内:レモンティーとケーキ
谷川:グレープフルーツジュースとケーキ
- 519 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 15:52:32 ID:WoowNAjf
- >>518補足
ケーキはイチゴショートです。
- 520 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 16:10:32 ID:WJgLn5Nh
- ID:WoowNAjf
産休
- 521 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 16:15:23 ID:02Vo/T6D
- 乙
明日はB2開幕戦もあるしこのスレも忙しくなるね
- 522 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 20:46:33 ID:6sOkAgQj
- 情報提供してくださる方々いつも乙です
明日もよろしくおながいします
>>516
特注というよりも単なるわがま(ry
梅干抜きってのはどうなのかと
まああれか本人がそうしてくれと言ったかどうか分からんから
何とも言えないか
- 523 名前:名無し名人:2006/06/15(木) 23:44:29 ID:02Vo/T6D
- 対局者および関係者の夕食のメニューは以下の通りです。
対局者および関係者の夕食のメニューは以下の通りです。
【食前酒】特製果実酒
【前菜】新緑水無月豆腐、喰出汁、山葵、たこ洗いデラウェア加減酢掛
【八寸】もずく酢、太刀魚新ごぼう八幡巻、鱚あられ揚げ、すずきうに焼、射込み白瓜、
フルーツトマトシロップ煮、ごり山椒煮、かたは昆布押し
【椀物】揚げおこぜ、たたきオクラ、順才、甘長唐辛子、柚子
【御向】海乃幸、添え物
【温物】太胡瓜、揚げ穴子、金時草、あん掛け、生姜
【しのぎ】鳥貝・梅貝の酢の物、若布
【鉢物】新じゃが、破竹、丸茄子、打ち茗荷、和牛ロース、すなっくえんどう
【焼物】稚鮎塩焼、加賀椎茸南蛮漬、はじかみ、たで酢
【食事】新生姜御飯、油揚
【止椀】とび魚つみれ汁
【香の物】盛り合わせ
【水菓子】季節の果物
季節モノなのに蟹がないのはお見事。
明日は昼まで仕事なんで名人戦&B2ヲチヨロ。
- 524 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 01:42:30 ID:fYIaG53d
- >>523
乙です。
旅館の売りである蟹を封印したのは英断ですな。
参考までに「まつさき」水無月の献立例
ttp://www.matsusaki.co.jp/ryouri/honkan/osi1606hon.html
ttp://www.matsusaki.co.jp/ryouri/houou/osi1606hou.html
まったく遜色がないのはさすが。
- 525 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 01:58:48 ID:FL4F9SLW
- 囲碁のほうだけど、旅館のひとが言ってた。
対局に支障がないように生ものはものすごく気を遣うって。
特に夏場は大変だろうなぁ。
- 526 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 09:32:06 ID:hzEX96J7
- 【朝食の注文】
森内:和定食
谷川:ベーコンエッグとモーニングカレー
- 527 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 09:37:20 ID:kjcL7pgB
- 朝からカレーかよ カレー臭で攻撃か?
- 528 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 11:13:30 ID:1TmikvIh
- 名人戦第6局2日目
【午前のおやつ】
森内:クッキーと番茶
谷川:フルーツの盛り合わせとレモンティー
- 529 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 11:22:12 ID:1TmikvIh
- 【昼食の注文】
森内:親子丼
谷川:天ざるうどん(天ぷらは野菜)とおにぎり
- 530 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 11:41:58 ID:fYIaG53d
- >>525
梅雨どきからだんだん足が早くなるからねえ。
よければ囲碁のほうで伝説になるような食べものの
エピソードがあったら紹介してください。
スレ違い板違いならスマソ
>>528-529
乙
今シリーズ、親子丼は3回目の登場。
前2回はいずれも食べたほうが負けている(第4局2日目夕食・第5局2日目夕食)。
これがタニーへの追い風となるか、昼食だからウティがジンクスを吹き飛ばすか。
- 531 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 12:19:54 ID:1TmikvIh
- >>528補足
谷川:ホットレモンティーとフルーツの盛り合わせ(スイカ、桃、イチジク、夕張メロン、グレープフルーツ)
- 532 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 12:37:07 ID:CWZNdII1
- ID:1TmikvIh
乙
- 533 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 13:28:03 ID:l5dyPk3p
- B2順位戦
関西
桐山:カレー定食
青野:きざみうどん
中田宏:にしんそば
山崎:無し
- 534 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 13:28:44 ID:NHVSqIjE
- タニーのエビドリア(エビ抜き)祭りを絶賛開催します!
- 535 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 13:36:08 ID:EweZqPcM
- カレー定食ってなんだ?
肉野菜炒め定食の肉野菜を
カレーに置き換えたものと想像してよいのか?
- 536 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 14:03:43 ID:aC0xRuBe
- 谷川は良く昼飯にうどんやらの汁もんと握り飯を食べるな
腹持ちが良い最強の組み合わせ
- 537 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 15:42:23 ID:CWZNdII1
- >>533
乙
- 538 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 15:45:41 ID:1TmikvIh
- 【午後のおやつ】
森内:フルーツの盛り合わせと番茶
谷川:はクッキーとグレープフルーツジュース
【夕食の注文】
森内:酢豚定食
谷川:親子丼
- 539 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 15:46:26 ID:1TmikvIh
- 谷川:クッキーとグレープフルーツジュース
(「は」を消してください)
- 540 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 16:28:16 ID:1TmikvIh
- 【午後のおやつ】 おまけ
村田三段(記録係):アイスミルクティー
- 541 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 16:59:34 ID:iYHQyABi
- 記録係にも何か美味しいものを 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 542 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 17:06:25 ID:aC0xRuBe
- 村田乙
- 543 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 17:33:58 ID:l5dyPk3p
- B2 関西夕食注文
桐山:きつね丼
青野:他人丼
中田宏:他人丼
山崎:無し
東京仕事汁!
- 544 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 17:51:39 ID:fYIaG53d
- >>538
乙
親子丼の女神はどちらに微笑むのだろうか・・・
>>540
記録係におやつが出るのが珍しいような。
あるいは出されても表にならないだけだったのかな。
>>533>>543
乙
関西らしいメニューが並んだ(゚∀゚)
いつもは東京のほうが熱心なのにねえ。
- 545 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 17:59:55 ID:TnfXUFxd
- 乙
東京担当はやる気あんのか(#゚Д゚) ゴルァ
>>まとめサイトの中の人
FAQ集にきつね丼(他人丼はまあ分かるか)の掲載よろしくおながいします
資料を見つけてきたので参考にしてください↓
ttp://www.tourism.city.osaka.jp/ja/taberu/taberu_data/taboo21.html
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%AD%E4%B8%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&sa=N&tab=wi
- 546 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 18:11:06 ID:CWZNdII1
- 乙。
>>545
初めて見たw。
- 547 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 18:16:46 ID:TnfXUFxd
- >>535
調べてみたけどよく分かりません><
カレー+ライス+サラダ+ドリンク=カレー定食と称しているところもあるし
カレー+ライス+スープ・味噌汁=カレー定食としているところもありました
必ずしも関西特有のメニューというわけでもないようです
- 548 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 18:23:33 ID:W06CYzEJ
- >>538
タニーが負けたら、「晩御飯に親子丼は負け」という法則が確定だな
- 549 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 18:33:33 ID:1TmikvIh
- >>538 補足
森内名人の夕食は酢豚定食。メニューにはなく「ここの厨房で酢豚ははじめて作りました」と板長さん
谷川九段の夕食は親子丼。フルーツ付
また特注かよ。
- 550 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 18:35:09 ID:iYHQyABi
- パイナポー入りなのだろうか
- 551 名前:第64期名人戦第6局まとめ:2006/06/16(金) 18:54:40 ID:HWk/rudK
- (1日目)朝食>>516 午前のおやつ/昼食>>514 午後のおやつ>>518,519 夕食>>523
(2日目)午前のおやつ>>528,531 昼食>>529 午後のおやつ>>538-540 夕食>>538,549
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 552 名前:第64期名人戦ここまでのまとめ:2006/06/16(金) 18:55:27 ID:HWk/rudK
- 【第1局】>>197
【第2局】>>281
【第3局】>>335
【第4局】>>376
【第5局】>>429
【第6局】>>551
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
- 553 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 19:01:35 ID:aC0xRuBe
- 森内の好みは思い切り庶民的だな、いつも。
- 554 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 19:06:06 ID:CWZNdII1
- >>549
46歩にびっくりして酢豚残されたら、
板長さんもがっかりだろうな。
- 555 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 19:20:56 ID:l5dyPk3p
- 東京の夕食の注文は以下の通りです。
南 うな重と赤だし
加藤 うな重
福崎 ギンダラ定食
内藤 カレー南蛮そば
田中 かつ丼(上)
屋敷 カレーライス
杉本 力うどん
先崎 バジリコスパゲティ
飯塚 きつねうどん
土佐 中華そば
佐藤 うな玉丼と肝吸
神谷 うな重と赤だし
ほかの棋士は注文なし。
お昼マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 556 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 19:23:43 ID:iYHQyABi
- 先チャンえらいハイカラなもん食ってるな
- 557 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 19:24:55 ID:aC0xRuBe
- ここさいきんうな重が増えて来てる様な
- 558 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 19:32:59 ID:HWk/rudK
- >>556
先崎はパスタ採用率高め
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/b1-64.html
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/b1-63.html
- 559 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 19:33:42 ID:CWZNdII1
- 伝説であれだけ力説されたらな。
- 560 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 19:36:38 ID:iYHQyABi
- >>558
dクス
晩飯パスタの勝率(二年)は●●○○の五割か
- 561 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 19:40:32 ID:7li+4YGA
- >>555
>加藤 うな重
123の記憶装置には棒銀とうな重しかないのか w
>佐藤 うな玉丼と肝吸
うな玉って初めて聞いた。 どんな食べ物なんだろう?
- 562 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 19:44:24 ID:iYHQyABi
- >>561
鰻丼を卵で閉じたもの
ttp://www.grappee.com/recipe/tokai/sozai/recipe/073.html
- 563 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 20:07:00 ID:fYIaG53d
- >飯塚 きつねうどん
定跡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 564 名前:561:2006/06/16(金) 20:12:56 ID:7li+4YGA
- >>562
乙
こんど千駄ヶ谷に行ったら将棋会館の近くの店でうな玉丼を探して食べてみるよ
- 565 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 20:13:25 ID:l5dyPk3p
- >>祝い酒様
>昼食の注文を昼食時に確認するのを忘れてしまい、夕食のときに一緒に注文表を見せていただこうと
>思ったらすでに処分されていました。申し訳ありません。
>ファンの皆様本当に申し訳ありません。弁明の余地はなく床に頭をつけて平謝りをするのみです。すみません。
よりにもよって・・・
- 566 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 20:15:00 ID:acOlOWEn
- 出前を頼んだ店に片っ端から電話をかけて確認すれば、わかるんじゃね?
- 567 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 20:22:02 ID:fYIaG53d
- シュレッダーにかけてしまったのだろうか(´・ω・`)
- 568 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 20:22:05 ID:S6ZGcglO
- >>566
じゃあ、お前がさとに電話して聞いてくれや
- 569 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 20:22:59 ID:go9W7a6A
- > すでに処分されていました
ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww
- 570 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 20:23:42 ID:go9W7a6A
- >>566
つーか棋士に聞けば分かるのでは
- 571 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 20:24:49 ID:1TmikvIh
- 対局者か記録係にもう一度聞けばいいじゃん!
- 572 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 20:33:55 ID:CWZNdII1
- >>571
八時過ぎの順位戦の対局室に入るのは、
よほど無神経な人間以外無理らしい。
- 573 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 20:34:52 ID:1TmikvIh
- >>572
無論終わってから。
- 574 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 21:31:29 ID:l5dyPk3p
- >>572
ひふみんに聞いて回ってもらえば?
- 575 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 21:47:06 ID:CWZNdII1
- >>574
ワロス
- 576 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 22:12:44 ID:l5dyPk3p
- >>548
「親子丼の呪い」確定シマシタ
- 577 名前:名無し名人:2006/06/16(金) 22:20:32 ID:iYHQyABi
- 親子丼好きとしては大変残念な結果にorz
うpしてくれた方々乙ですた
- 578 名前:129:2006/06/17(土) 12:50:50 ID:8MRaJoWB
- 名人戦他を更新しました。
アップしてくださった方々に御礼申し上げます。
>>545
FAQに追加しました。
- 579 名前:名無し名人:2006/06/17(土) 15:12:24 ID:kRQt88uh
- >>576
どうして?
- 580 名前:名無し名人:2006/06/17(土) 17:20:23 ID:upzjEdic
- >>579
>>530,538
- 581 名前:545:2006/06/17(土) 17:50:53 ID:ycLASMVU
- >>578
どうもありがとうございます
- 582 名前:名無し名人:2006/06/17(土) 19:00:59 ID:uqPKe16i
- 上親子丼とかけっこう連盟内対局で人気あるし
そういう事言われると困るわけだが
- 583 名前:名無し名人:2006/06/17(土) 19:22:49 ID:8MRaJoWB
- 夕食に親子丼を食べた場合の勝敗(まとめサイトのデータを集計)
第64期名人戦
3敗
第64期順位戦
A級. 5勝1敗
B級1組 1勝
B級2組 1勝1敗
C級1組 4勝3敗
C級2組 4勝
第64期順位戦
A級 2勝
B級1組 1勝1敗
B級2組 1敗
C級1組 1敗
C級2組 1敗
計 18勝12敗
勝率6割なら、むしろゲンのいい食べもののようですね。
>>582
関係者の方ですか? いつもお世話様です。
- 584 名前:名無し名人:2006/06/17(土) 19:35:35 ID:8MRaJoWB
- 連投失礼、正しくは以下のとおりです。
第64期名人戦
3敗
第64期順位戦
A級 5勝1敗
B級1組 1勝
B級2組 1勝1敗
C級1組 4勝3敗
C級2組 4勝
第63期順位戦
A級 2勝
B級1組 1勝1敗
B級2組 1敗
C級1組 1敗
C級2組 1敗
計 18勝12敗
- 585 名前:名無し名人:2006/06/17(土) 23:19:11 ID:smtZD2R6
- なるほど・・・
夕食親子丼は順位戦では良し、名人戦では悪手なのですね。
- 586 名前:名無し名人:2006/06/18(日) 00:14:37 ID:GewCPdtG
- お、ついに統計職人が登場してるw
乙
暇だったらうな重と勝利の相関関係について分析してみてくれ
驚くべき結果が出るかもしれん(おい
- 587 名前:名無し名人:2006/06/18(日) 00:19:28 ID:GewCPdtG
- 統計職人登場かと思いきやまとめサイトの中の人だったのねw
いずれにしても乙
- 588 名前:第77期棋聖戦ここまでのまとめ:2006/06/19(月) 18:13:03 ID:gg/FA42q
- 【第1局】>>436,438
【第2局】6/20
※「2ちゃんねるブラウザ」を使用するとレスアンカーにカーソルを合わせることにより
内容を一覧することができます
第76期棋聖戦メニュー一覧(129氏作成のまとめサイトより)
http://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/kisei-76.html
産経将棋Web
ttp://www.sankei.co.jp/edit/shogi/shogi.html
- 589 名前:名無し名人:2006/06/19(月) 18:14:41 ID:gg/FA42q
- やべ直リンorz
- 590 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 09:16:22 ID:NS6ZnrkU
- 第77期棋聖戦第2局朝食
佐藤棋聖:和食(がえぼ鯛の干物、納豆、青菜御浸し、高野豆腐、シジミの味噌汁など) スイカ
鈴木八段:和食(アジの干物、納豆、なめ茸おろし、がんも、アサリの味噌汁など) グレープゼリー
モテお約束の納豆はデフォルトでついていたみたいだね。
産経担当者殿
詳細(・∀・)イイヨイイヨー
- 591 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 10:09:26 ID:YJ4Olofu
- >>590
同じ和食なのに納豆以外は共通点無しか
味噌汁もシジミとアサリだし
- 592 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 10:12:41 ID:NS6ZnrkU
- 第77期棋聖戦第2局午前のおやつ
佐藤棋聖:フルーツの盛り合わせ、コーヒー
鈴木八段:マスクメロン、ホットコーヒーのブラック
- 593 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 10:18:09 ID:NS6ZnrkU
- >>590訂正
○ えぼ鯛の干物
× がえぼ鯛の干物
>>591
干物とか小鉢とか豆腐とかの項目ごとに数品づつ用意してある中から
アラカルトで選んだと推測。
- 594 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 11:18:32 ID:XWRyAYFc
- エボダイの干物(;´Д`)ハアハア
伊豆の国民宿舎で食ったなー
身が厚くてムッチリしてて非常にウマーだった
>>591>>593
和食Aとか和食Bとかじゃないかな
そういう旅館あるし
- 595 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 12:10:35 ID:NS6ZnrkU
- 第77期棋聖戦第2局昼食
佐藤棋聖:肉うどん、おにぎり、メロン
鈴木八段:肉うどん、おにぎり、メロン
>>593
なるほど。指摘されるまで気づかなかった(´・ω・`)
- 596 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 12:14:58 ID:OMjAku3Z
- >>595
先後同型か・・・
- 597 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 13:47:24 ID:1ZJzTsKA
- この2人だと、盤上ではまず見られないな。
- 598 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 14:45:58 ID:blX5cZJ9
- C2順位戦もあるよ 東京
真部:冷や麦、500mlの水
村田:親子丼
所司:さとのランチ(肉)
達:冷やしきつねそば(天かす・しょうが抜き)
佐藤(和):ざるそば
川上:鴨南蛮そば
田村:冷やしむじなそば(大盛)
藤倉:ジャスミン茶2リットル
伊奈:冷やしわかめそば
上野:おにぎり3個
片上:アンパン1個
村山:冷やし中華
村中:豚キムチうどん、爽健美茶2リットル
ほかの棋士の注文はありません。
- 599 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 14:47:18 ID:blX5cZJ9
- 大阪
有吉:ざるそば
東:山海そば
児玉:鴨なんばうどん
矢倉:親子丼(冷そば付)
山本:冷やしたぬき(天かす・しょうが抜き)
他の棋士の注文はありません。
山本はなんでこんな面倒な出前とるのか・・・
- 600 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 15:01:43 ID:NS6ZnrkU
- 南蛮人川上キタコレ
>達:冷やしきつねそば(天かす・しょうが抜き)
>山本:冷やしたぬき(天かす・しょうが抜き)
東京の冷やしきつねにも、大阪の冷やしたぬきにも、
天かすは入っていないはずだし・・・
どういうものか想像できないヽ(`Д´)ノウワワーン
- 601 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 15:15:26 ID:NS6ZnrkU
- 第77期棋聖戦第2局午後のおやつ
佐藤棋聖:フルーツの盛り合わせ、シュークリーム、マスクメロン、コーヒー
鈴木八段:フルーツの盛り合わせ、コーヒー
- 602 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 15:32:58 ID:ksv4gjNI
- >>559,>>600
冷やしたぬき−天かす=単なるかけそば では?
- 603 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 15:46:20 ID:QF4hi1+l
- 大阪ではたぬきって、あげ+そば(きつねはうどん)とかじゃなかった?
- 604 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 17:18:03 ID:v9afv2zm
- そうそう
- 605 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 17:31:15 ID:+Qcpq8xi
- たぬきときつねは地方によって(関東と関西で)呼び方が違う
よく分からんヤシはここ見るとよろし↓
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/6062/noodle.html
- 606 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 17:41:40 ID:+Qcpq8xi
- >>600
> 東京の冷やしきつねにも、大阪の冷やしたぬきにも、
> 天かすは入っていないはずだし
んだんだ
一般的な呼称からはそういうことになる
・注文した店が他の店とは違うものを出している
もしくは単純に
・記者が「きつね」と「たぬき」で混乱した
このどちらかじゃないかと
- 607 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 18:05:15 ID:YB3zF+nw
- 単純にサービスで、てんかすとかしょうがとかが入ってるんだろう
ねぎとかが入ってるのと同じ感覚
- 608 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 18:51:25 ID:v9afv2zm
- テンカスは具のうちにはいらんよ
だから関西人は東京のたぬきを見てカケと間違う
- 609 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 18:59:09 ID:blX5cZJ9
- 関西将棋会館で対局する棋士の夕食の注文
淡路:ざるそば
児玉:親子丼
矢倉:冷やしたぬきセット
山本:にゅうめん
他の棋士は注文無し。
山本の好みはなんなんだと
- 610 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 20:00:58 ID:ggf5l+ZN
-
|
|、∧
|Д゚) オツ
⊂)
| /
|´
- 611 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 20:16:44 ID:blX5cZJ9
- 東京将棋会館で対局する棋士の夕食の注文
真部:イカフライ定食
村田:一口カツ定食
所司:冷やしたぬきうどん
佐藤(和):うな重と肝吸い
川上:力うどん
中村(太):冷やしきつねうどん
田村:冷やしやまかけそば(大盛)
藤倉:特製五目入り焼きそば
達:のどアメ5つ
長岡:冷やしきつねそば
佐藤(紳):力うどん
横山:ウィダーインゼリー(エネルギー)
西尾:上親子丼
上野:ギンダラ定食
高崎:親子丼
村山:タラコとノリのスパゲティ
村中:ギンダラ定食
ほかの棋士の注文はなし。
親子丼3人か・・・
- 612 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 20:43:46 ID:mI1j1S2x
- 乙。
うな重一人だけとは意外だな。
- 613 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 21:14:25 ID:mmXsw8qW
- 親子丼の上ってどんなの?
田村はでかいから大盛なんだな
- 614 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 21:40:55 ID:EMSyhDhU
- > 親子丼の上
うーん
並と上の違いほど分かりにくいものはないよなあ
「素材の違い」って言われればそれまでだしなあ
とりあえずここらで聞いてみれ
親子丼はうまい総合スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1092160786/
- 615 名前:名無し名人:2006/06/20(火) 21:43:46 ID:EMSyhDhU
- 連投
イカフライ定食ってのは比較的珍しいんじゃないか?
あまり見た記憶がない
あと>>611乙
- 616 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 01:21:17 ID:8+ilQDMw
- 471 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/06/20(火) 16:34:53 ID:qE4SESFQ
親子丼っつうのはやっぱ娘が17くらいで母親が40手前なのが一番いいよな☆
これが上か?
- 617 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 12:21:25 ID:EWgQJ2OW
- A級 1回戦
【昼食の注文】
郷田:ギンダラ定食
羽生:なし
- 618 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 12:33:59 ID:qL5RFMs+
- 乙カレー
てかもうA級始まるのか
羽生は当然のように注文なしと
一方の郷田はほぼ100%頼むね
- 619 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 15:21:01 ID:qTLxdLZq
- 郷田タソの昼食は ギンダラ定食 が定番だったような気がしまつ。
- 620 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 15:54:26 ID:VsVEZ9fX
- まとめサイト更新乙
FAQ集がかなり充実してきたねー
>>619
ギンダラ定食多いね確かに
夕食はうな重となめこ汁と予想しとくか
- 621 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 18:23:14 ID:DcpmRMT+
- 夕食の注文は、郷田・しょうが焼き弁当。羽生・なし
魚のつぎは肉できたか
- 622 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 21:40:54 ID:09+1whbd
- 誰か、空きっ腹の羽生さんに差し入れを! ><;
- 623 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 21:43:22 ID:8CZQbA9f
- 対局が終わると体重が減るというのは、このせいか。
- 624 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 22:30:47 ID:JkZVI/If
- 夜食休憩は何時からですか?
- 625 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 22:51:13 ID:UCSjVLtT
- そうね、大体ね
- 626 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 23:16:09 ID:8+ilQDMw
- あと何分?
- 627 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 23:27:21 ID:UCSjVLtT
- 1分だよ!
- 628 名前:名無し名人:2006/06/22(木) 08:46:52 ID:GmRaEZfA
- >>626-627
ひふみんと記録係、乙
- 629 名前:名無し名人:2006/06/22(木) 09:31:11 ID:l6xDqAyf
- >>618
>羽生は当然のように注文なしと
昼食はいつも持参のリエタン手作りおにぎりでしょ
- 630 名前:名無し名人:2006/06/22(木) 09:57:13 ID:uOEe9ICQ
- おにぎり ワッショイ!!
\\ おにぎり ワッショイ!! //
\\ おにぎり ワッショイ!!//
. /■\ /■\ /■\ (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
おにぎりと聞いてやって来ますたぁ♡
- 631 名前:名無し名人:2006/06/23(金) 22:32:03 ID:0t+pqfQy
- 最近「おめこ汁」を注文する棋士がいない件について
- 632 名前:名無し名人:2006/06/25(日) 17:56:23 ID:LWR4qzyJ
- 夏場は臭うからな
- 633 名前:名無し名人:2006/06/25(日) 18:01:41 ID:0p5RtRcd
- 冷やしおめこ始めました
- 634 名前:亀レスだが:2006/06/25(日) 18:14:13 ID:LWR4qzyJ
- 関西では天かす(≒揚げ玉)入りのうどん・そばはハイカラという
あと、大阪の立喰うどん屋では、天かす取り放題の店が多い
さらに、京都でたぬきというと、(和風)あんかけうどんを指すことが多い
>>605のリンク先とか諸説あるけど、たぬきについて標準値的にまとめると
江戸:揚げ玉入りのそば・うどん(語源:天ぷらの種抜き(=揚げ玉)→たぬき)
京都:あんかけうどん(語源:不明)
大阪:油揚げの乗ったそば(語源:きつね(=油揚げの乗ったうどん)の縁語)
- 635 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 02:27:33 ID:/mj7XOsR
- お好み焼きのモダン焼き(広島焼き)と
ハイカラうどん(東京のたぬき)は
後から足しました言う感じ。
テンカスを具と認めてない店が多いのは
ハイカラが普及してない、受け入れられてない
つーことかな。
- 636 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 07:03:44 ID:qfA3KY/o
- モダン焼きと広島焼きはイコールではない
- 637 名前:溶いた小麦粉と焼きそばが:2006/06/26(月) 09:23:34 ID:KvUiTY8C
- モダン焼き=mixture
広島焼き=layer
- 638 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 12:31:30 ID:yhZQo2qN
- 【第19期竜王戦1回戦昼食】
中座 真:「さと」のランチ(魚)
中村亮介:注文なし
【第54期王座戦2回戦昼食】
渡辺 明:五目焼きそば(からし抜き)
丸山忠久:納豆巻、鉄火巻(さび抜き)、そば茶5本
# 王座戦のは竜王戦のついでとして一緒に中継していました。
- 639 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 13:40:28 ID:/mj7XOsR
- モダン焼き
焼きそば入りお好み焼きのこと。広島風のお好み焼きは一般的にモダン焼きである。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%C0%A5%F3%BE%C6%A4%AD
はっきり言って別物なのは知ってる、というか広島焼きはお好み焼きと違いすぎる。
関西の店で出すとすればどうしてもああなる。
- 640 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 13:58:29 ID:RAC+YteN
- お好み焼き
ttp://ja.wikipedia.org/w/wiki.phtml?search=%E3%81%8A%E5%A5%BD%E3%81%BF%E7%84%BC%E3%81%8D
>>639
はてなは使えないなw
- 641 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 14:11:36 ID:/mj7XOsR
- 俺の言い分は関西側に立った見方。
分かりやすくそれに合わせたソースを提示したまでだよ
これが正しいという意味じゃない
- 642 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 17:36:22 ID:jIx8SKU8
- お好み焼きの話はスレ違い
- 643 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 18:29:44 ID:W4tZiFe3
- 【第19期竜王戦1回戦夕食】
中座 真:味噌煮込みうどん
中村亮介:注文なし
【第54期王座戦2回戦夕食】
渡辺 明:野菜炒め定食
丸山忠久:ヒレカツ定食、なめこ汁、そば茶4本、カロリーメイト(チョコレート味、大)
○は麦茶やめたのかなぁ
- 644 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 18:32:09 ID:jIx8SKU8
- >>643
乙
丸山は定跡どおりだね
麦茶なんて飲んでたっけ?
- 645 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 18:35:55 ID:W4tZiFe3
- >>644
一時期「そば茶&麦茶」だった。
まとめサイトより
>夕食:「ふじもと」のヒレカツ定食 なめこ汁 そば茶3本 麦茶2本 「カロリーメイト」 で計3224円
今日のそば茶4本ってことは前例からペット1本へっただけだから3000円越えているんじゃ?
- 646 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 19:00:00 ID:jIx8SKU8
- >>645
そうかすまんかった
乙
- 647 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 22:07:03 ID:qZukuwum
- クッキーと呼べる菓子は脂肪分が多い。
ソフトな食感は大概、水飴か脂肪分・ショートニング。
○は脂肪分気にしてないの?
なんか、内臓脂肪が多そうに見えますけど。
- 648 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 22:16:13 ID:lwYVVNRx
- >>647
ジム通いが趣味らしいから
大丈夫じゃないか?
- 649 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 23:29:36 ID:WgMtBkVU
- >>638
>【第54期王座戦2回戦昼食】
>渡辺 明:五目焼きそば(からし抜き)
>丸山忠久:納豆巻、鉄火巻(さび抜き)、そば茶5本
からしvsさびの抜き対決はどっちが勝った?
そば茶5本って○すごすぎ、美人嫁だとこうなるのかな、大丈夫か?>○
- 650 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 23:43:03 ID:s1GAgJmp
- 嫁貰う前からこんなもんだよ○は
- 651 名前:名無し名人:2006/06/26(月) 23:45:28 ID:6JzV4rMD
- それより夏場にさび抜きの鉄火巻きを出前で取るのはちょっと怖い
- 652 名前:名無し名人:2006/06/27(火) 05:57:13 ID:hcDRAqRF
- 五目焼きソバってからし付けるもんなのか
- 653 名前:名無し名人:2006/06/27(火) 20:23:44 ID:+gPDECbY
- >>652
高級中華料理店だけじゃなくて
たまには商店街のラーメン屋にも入ろうぜ
- 654 名前:名無し名人:2006/06/27(火) 23:47:51 ID:W0GDibbi
- すいませんちょっと質問させて下さい。
「そば茶」とは、例えば大塚ベバレジ「香煎そば茶」のような飲み物の一種のことでしょうか。
- 655 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 00:21:54 ID:YrTJSniZ
- 奨励会員に「昼飯にマックスコーヒー買って来て」と言ったら
買ってきて貰えるのだろうか?
- 656 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 04:57:04 ID:moCi2Ijn
- >>654
そのとおりです。
丸山九段が飲んだと推測されるペットボトルが写っています。
ttp://ryuoh.weblogs.jp/photos/uncategorized/060626_nakamura_2.jpg
デザインからすると伊藤園の韃靼純そば茶500mlのようです。
- 657 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 06:35:46 ID:6GCdw0/N
- 遅ればせながら○スレからコピペ
> ちなみに隣りで対局中の渡辺竜王は野菜炒め定食。
> 丸山九段はヒレカツ定食、なめこ汁、そば茶4本、
> カロリーメイト(チョコレート味、大)。
- 658 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 06:46:23 ID:qcfhmLnD
- 結果出てるから敢えて言いたい。無駄に食いすぎw
- 659 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 07:12:04 ID:6GCdw0/N
- ○は水分をよく摂るけどそば茶や麦茶なのは対局中のトイレを考えての
ことかもしれん
そば茶や麦茶はノンカフェイン飲料だからな
それなら水分自体控えろよって話だが飲みたいものは仕方ないからなw
代謝が活発なんだろうね
ウェイトトレーニングが趣味なんだっけ?
- 660 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 09:47:06 ID:IebfVIfT
- >>655
総武線で市川まで逝かないと手に入らないかもね
- 661 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 09:53:06 ID:IebfVIfT
- 知らない人も多いだろうから補足しておくと、マックスコーヒーってのは、
利根コカコーラ(千葉・茨城・栃木の地域ボトリング会社)が出してるオリジナルの缶コーヒーね。
http://www.tone.ccbc.co.jp/products/page_02.html
練乳を使っていることもあって、すごく濃厚な甘さなんだけど、ファンも多かったりする。
- 662 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 11:39:25 ID:Jcs7AQlM
- >>661
「このコーヒーの存在を、加藤一二三先生に知られたくなかったら、100マソ出せ」
と、奨励会員を脅迫。
- 663 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 14:10:40 ID:qk5EoS13
- 2006年6月28日(水) A級1回戦
▲阿部隆八段−△藤井猛九段
【昼食の注文】
阿部:おぼろそば
藤井:きつねうどん
- 664 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 14:15:44 ID:GMpNijXe
- お、復活したか
>>661
マックスコーヒーとレモン牛乳はあのへんの名物だね
>>663
さっそく情報投下乙
さておぼろそばについて調べてくるか
- 665 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 14:19:29 ID:GMpNijXe
- おぼろそばイメ検
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E3%81%8A%E3%81%BC%E3%82%8D%E3%81%9D%E3%81%B0&hl=ja&lr=&sa=N&tab=wi
- 666 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 16:21:18 ID:MqNtZehM
- おぼろそば : 豆乳を練り込んだヘルシーそば。和風だし汁が良く合いますぅ。
- 667 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 17:19:41 ID:qk5EoS13
- 【夕食の注文】
阿部:木の葉丼と冷うどん
藤井:天ぷらそば
- 668 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 17:25:57 ID:S5wkxC/M
- >>667
乙
木の葉丼キタね
藤井は昼も夜も麺でもつのかな
- 669 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 17:37:06 ID:tpsVutgB
- 説明しよう、木の葉丼とは…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E3%81%AE%E8%91%89%E4%B8%BC
- 670 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 18:06:26 ID:rPg+ry9l
- 勉強になるなぁ。
- 671 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 18:11:16 ID:Mm9iSB2P
- そば食ったあとって腹減るの早くね?
- 672 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 18:31:07 ID:NYEmhtUg
- このメニュー何よ?と思ったらまずはまとめサイトFAQを見れ
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/faq.html
> まとめサイトの中の人
暇な時でおkなので「おぼろそば」追加よろ
- 673 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 18:33:04 ID:NYEmhtUg
- >>671
消化がいいからな
メシ食った時よりも早く腹の中が空になる
- 674 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 19:15:35 ID:ROwuGt3T
- 自宅に戻って食う人っていないんですか?
近くに住んでる人限定ですが。
- 675 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 19:22:52 ID:Cfv3Xv9B
- 674−それはルール違反
- 676 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 19:38:57 ID:ROwuGt3T
- >>675
へぇ、そんなルールあるんですか。
じゃ、家から弁当届けてもらうのはOK?
- 677 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 20:00:27 ID:8G8dU7J/
- >676
そんなルールがあるとは思えない
- 678 名前:名無し名人:2006/06/28(水) 23:36:52 ID:bv+FICmY
- >>656
どうもありがとうございます。
そば茶4本=2g
ずいぶん飲むもんだなあといつも思っています。
- 679 名前:名無し名人:2006/06/30(金) 12:43:33 ID:/iFXgEMw
- 06月30日 B級1組 02回
【昼食の注文】
森_:うな重と赤だし
高橋:さとのランチ
森下:とろろせいろ(大)たまごなし
島_:冷やし中華
井上:カツ丼
畠山鎮:肉なん定食(そば)
ほかの対局者は注文なし
- 680 名前:名無し名人:2006/06/30(金) 13:16:16 ID:TpPwdR2o
- >>679
乙カレー
昼食では波乱がないようですね
- 681 名前:名無し名人:2006/06/30(金) 13:35:59 ID:aRUn0AAF
- ちなみに、ハタチンの「肉なん」は、関西だから「牛肉・ネギ入り」。
- 682 名前:名無し名人:2006/06/30(金) 13:40:37 ID:t7NiZ4Qi
- さとのランチ(肉or魚)がないわけだが
- 683 名前:名無し名人:2006/06/30(金) 14:40:54 ID:L+3+fUZE
- >>679
GJ
あなたとてもいい人
>>682
高橋は(魚)が多いんだけど前局は(肉)だったんだよなあ
どちらもありうるな
> まとめサイトの中の人
おぼろそば追加乙
無理せずやってくれー
- 684 名前:名無し名人:2006/06/30(金) 16:07:30 ID:/iFXgEMw
- 【対局中の飲物(東京)】
森 2リットルのお茶と天然水
行方 500mlの天然水
高橋 350mlのウーロン茶
堀口 500mlのお茶を自前の水筒(中身は不明)
島 350mlの緑茶と500mlのお茶
鈴木 海外のものと思われる天然水3本
森下 1リットルのお茶2種
北浜 500mlのお茶と紅茶、350mlの飲み物(内容を確認できず)
銀杏@東京 GJ!
- 685 名前:昼食評論家:2006/06/30(金) 16:41:51 ID:SmTFx4uE
- >>679
乙
森_:うな重と赤だし → 123と同じ派閥だな
高橋:さとのランチ → さとのランチしか食べないのか?
森下:とろろせいろ(大)たまごなし → そんな枯れた飯くってたらA級復帰できないぞ
島_:冷やし中華 → わかめ蕎麦がいいと思うのだが
井上:カツ丼 → 演技を担いでるな
畠山鎮:肉なん定食(そば) → B1級1期抜けを狙ってるな
- 686 名前:昼食評論家:2006/06/30(金) 16:51:50 ID:SmTFx4uE
- >>684
乙
森 2リットルのお茶と天然水
→ 2.5リッターも飲めばトイレタイムがかなり必要と思うのだが。
1分将棋にはせず清く投げるつもりと読んだ。
行方 500mlの天然水 → 平凡な1手
高橋 350mlのウーロン茶
→ 地味な1手だが、終盤1分将棋で時間切れ勝ちを狙ってる
堀口 500mlのお茶を自前の水筒(中身は不明)
→ 飲み物まで見せないとは、何だか研究手が出そうだ
島 350mlの緑茶と500mlのお茶
→ 居飛車(緑茶=お茶の王道)か振り飛車(他のお茶)か迷いがありそう
鈴木 海外のものと思われる天然水3本
→ 新手を公開するのか?
森下 1リットルのお茶2種 → 律儀の2種類の駒得
北浜 500mlのお茶と紅茶、350mlの飲み物(内容を確認できず)
→ 内容確認できず=定跡を外した力戦型を目指したいのか?
- 687 名前:名無し名人:2006/06/30(金) 17:01:01 ID:d13Nu8OY
- 鈴木 海外のものと思われる天然水3本
→ 順位戦は捨て、棋聖戦でペリエを超える一手を探している
- 688 名前:名無し名人:2006/06/30(金) 17:12:53 ID:+isDSN8i
- >>686
森ヒナは1回戦の対局開始写真みるとイエモンと天然水2gずつもってきてた。
○のそば茶のように飲み尽くすのでは? (小分けに買うより安いし)
- 689 名前:名無し名人:2006/06/30(金) 18:15:45 ID:+isDSN8i
- 森 きつねそば
高橋 豚肉と野菜いため(ライス並)
森下 タンメン
島 豚しょうが焼き定食
ほかの対局者は注文なしです。
昼と夕方を併せると、外食派と出前派に完全に分かれているのがわかります。
銀杏@東京 氏はここの住民に違いない
- 690 名前:名無し名人:2006/06/30(金) 18:38:20 ID:TpPwdR2o
- 成銀センセは昼:メン、夜:定食のパターンに戻りましたね
- 691 名前:名無し名人:2006/07/02(日) 11:54:29 ID:3p/sUJN4
- >>690
関西だと、麺類(うどん・焼きそばなど)とか粉もの(お好み焼き・たこ焼きなど)とかの、
炭水化物系と一緒に米の飯を食うってのは、ごく普通みたいだけど、
こういうのって、このスレ的には麺の扱い?定食の扱い?
ちなみに、東京の山手生まれ&育ちの俺的には、
炭水化物×炭水化物ってのは栄養バランス的に抵抗があったりします。
- 692 名前:名無し名人:2006/07/02(日) 13:48:26 ID:wCyE46Nl
- うどん定食は、うどんとご飯、漬物が定番。
ご飯がかやく御飯やいなり寿司になるとか、野菜の煮物などの一品がつくというパターンもある。
丼定食と称して丼にうどんがつくパターンもある。
うどんは、炭水化物ではなく汁という位置づけになる。
お好み定食・焼きそば定食はある。(出前はない。)
たこ焼き定食は存在しない。
- 693 名前:名無し名人:2006/07/02(日) 14:08:52 ID:JipXyGkr
- 有名なのでラーメンライスとかあるけど
あれは関西のという気はしないな。
全国的にあるんちゃうか
- 694 名前:名無し名人:2006/07/02(日) 14:35:50 ID:Z8AKuHnw
- ちなみに、半チャンラーメンは神田神保町の「さぶちゃん」が発祥の地と言われている。
- 695 名前:名無し名人:2006/07/02(日) 14:37:06 ID:sHON31Ed
- >>691
江戸時代は関東でもうどん・そばとごはんをいっしょに食べることは
ごく一般的なことだった、と何かで読んだことがある
時代劇で「おやじ、うどんとメシくれ」て感じの場面見たことあるし
ちなみに漏れの出身地(東北南部)では麺+ごはんの組み合わせは
関東以上に「ありえない」ことになってたな
唯一の例外はラーメンと半チャーハンだった
- 696 名前:名無し名人:2006/07/02(日) 16:41:39 ID:389gMqN8
- エネルギーバーなんて買ったことも食べたこともない。
結構お腹にたまるもんなんですか。
- 697 名前:名無し名人:2006/07/03(月) 12:13:29 ID:U4Nc9KT6
- 第19期竜王戦決勝トーナメント
佐藤紳五段VS中村亮四段
【昼食の注文】
佐藤:「サブウェイ」のサンドイッチ
中村:五目焼きそば
- 698 名前:名無し名人:2006/07/03(月) 12:53:02 ID:WX/HMLm2
- >>697
乙
そういえば東京体育館のそばにサブウェイがあったような
五目焼きそばはこの間渡辺が食べてたやつと同じかな
- 699 名前:名無し名人:2006/07/03(月) 18:17:38 ID:U4Nc9KT6
- 【夕食の注文】
佐藤:うな重と肝吸
中村:イカと明太子のスパゲティ
- 700 名前:名無し名人:2006/07/03(月) 18:18:22 ID:/Y/gp+iG
- 夕食の注文は、佐藤はうな重と肝吸。中村はイカと明太子のスパゲティ。
亮介麺類連投か
- 701 名前:名無し名人:2006/07/03(月) 18:20:03 ID:dxldbg+H
- お、中村は昼夜とも麺類か
藤井流だな
- 702 名前:名無し名人:2006/07/03(月) 23:52:11 ID:THe8p+EA
- このスレでのみよく見かける飲み物「そば茶」を飲んでみますた
まあ普通のお茶でした('A`)
- 703 名前:名無し名人:2006/07/04(火) 06:48:26 ID:Wijn71fB
- あれはあれでけっこううまいと思うぞ > そば茶
俺はそばアレルギーでほとんど飲めないけど('A`)
- 704 名前:名無し名人:2006/07/04(火) 09:52:50 ID:RctmtoU9
- >>703
それはやめておけ、マジで
- 705 名前:流れをぶった切って悪いが:2006/07/04(火) 21:38:13 ID:ekSQlSSs
- >>691-695
関西の某ショッピングセンターのフードコートで、
焼きもの3点盛り定食(焼きそば・お好み焼き・たこ焼き+ご飯・お新香・味噌汁)ってのを見たときは、
カルチャーショックを覚えた。
スレ違いsage
- 706 名前:名無し名人:2006/07/04(火) 21:49:32 ID:PjJkZ2oY
- うどんとおにぎり、ラーメン+ライスは俗手の好手という感じがするが
基本的には筋悪な組み合わせだな
- 707 名前:名無し名人:2006/07/05(水) 09:47:28 ID:8vYeckAH
- >>705
>焼きもの3点盛り定食(焼きそば・お好み焼き・たこ焼き+ご飯・お新香・味噌汁)
成分分析すると
焼きそば=小麦粉(炭水化物)95%+もやし(栄養なし)3%+豚肉(タンパク質)1%+ソース1%
お好み焼き=小麦粉(炭水化物)95%+紅ショウガ(ビタミン)1%+キャベツ(ビタミン)3%+ソース1%
たこ焼き=小麦粉(炭水化物)80%+タコ(タンパク質)18%+鰹節(タンパク質)1%+ソース1%
ご飯=米(炭水化物)100%
お新香=たくわん(ビタミン)100%
みそ汁=みそ(タンパク質)5%+豆腐(タンパク質)5%+お湯(栄養なし)90%
ということで、合計すると炭水化物90% w
- 708 名前:名無し名人:2006/07/05(水) 13:58:22 ID:GfSPKsUO
- 本日の棋聖戦第3局
朝食 二人とも和定食
昼食 佐藤 肉うどん おにぎり フルーツ
鈴木 ざるそば おにぎり
- 709 名前:名無し名人:2006/07/05(水) 15:36:42 ID:BGpcVLuG
- >>708
乙です
2人とも似たようなもの食ってますな
- 710 名前:名無し名人:2006/07/05(水) 15:50:40 ID:9wBPZ3iV
- 棋聖戦第3局
午前おやつ
佐藤 コーヒー、フルーツ
鈴木 コーヒー
昼食 >708
午後おやつ
佐藤 コーヒー、オレンジジュース、シュークリーム
鈴木 コーヒー
産経はおやつ情報が安定していいねぇ。
- 711 名前:名無し名人:2006/07/05(水) 16:05:37 ID:BGpcVLuG
- 産経GJ
できれば画像も常時ありでやってくれるとありがたい
メニュー・注文先
対局者が注文したもの
画像(大きめ)
食事に関するエピソード・こぼれ話的なもの
これらがすべて網羅されていればネ申
これだったら有料でもおk
最もネ申に近いのが経済紙の日経というのはおもしろいところだ
- 712 名前:名無し名人:2006/07/06(木) 19:45:11 ID:m5Rycge+
- テンプレサイトの「とんかつ ふじもと」の項からリンクされてる、
ぐるめピタのコンテンツですが、
USENとの提携でサイト構成が変わったためかあぼーんしてますな
http://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/restaurant-e.html
http://www.gurupita.com/GPT/kuchikomi/0404/tokyo11_3.html
一応、グーグルキャッシュは残ってますけど、これが消えるのも時間の問題かと
http://72.14.235.104/search?q=cache:wftlaEpV8ooJ:www.gurupita.com/GPT/kuchikomi/0404/tokyo11_3.html+&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
- 713 名前:129:2006/07/06(木) 21:35:09 ID:4hDNmNAm
- >>712
埋もれさせるには惜しいので、画像に抜けができてしまいますが
Internet Archive Wayback Machine へリンクしなおして、
文字情報だけでも読めるようにしたいと思います。
報告ありがとうございました。
- 714 名前:名無し名人:2006/07/06(木) 23:32:38 ID:knr1k/PC
- 先崎スレッドで拾った。
ついに羽生の将棋会館対戦時の食事の謎が明らかに?
ttp://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html
- 715 名前:名無し名人:2006/07/06(木) 23:43:28 ID:5Ey5vPhf
- レストランに行ってるのか
予約してるのかな
満員だったり時間が掛かったりしたらいかんし
- 716 名前:名無し名人:2006/07/06(木) 23:49:41 ID:5Ey5vPhf
- つか来週か これは見なければ
7月13日(木) NHK総合 22:00〜22:44
プロフェッショナル 仕事の流儀 直感は経験で磨く〜棋士・羽生善治〜
- 717 名前:名無し名人:2006/07/07(金) 00:49:47 ID:fIIfEDiz
- このスレでよく見かける食べ物「エネルギーバー」はどこに売っていますか
仕事帰りにスーパーで探したらなかった(´・ω・`)
- 718 名前:名無し名人:2006/07/07(金) 10:03:02 ID:QRU4iwgw
- >>717
「エネルギーバー」って、商品名なの?
iメイトみたいなやつの総称かと思ってた。
- 719 名前:名無し名人:2006/07/07(金) 10:06:02 ID:2PnN8UgG
- >>714 情報 乙
- 720 名前:名無し名人:2006/07/07(金) 12:29:56 ID:ypOtEv86
- >>717
こういうのをエネルギーバーというらしい。カロリーメイトも含まれるのかな。
http://www.powerbar.jp/athletes/products/powerbar.htm
http://www.fuku-ya.com/se/03_05.html
- 721 名前:712:2006/07/07(金) 21:50:18 ID:Zrz/cwmo
- >>713
一応、グーグルキャッシュを「ウェブ魚拓」に保存してあります。
Wayback Machine は写真がリンク切れになりますが、こちらは写真も保存されています。
http://megalodon.jp/
http://megalodon.jp/?url=http://72.14.235.104/search%3fq%3dcache%3AwftlaEpV8ooJ%3Awww.gurupita.com%2FGPT%2Fkuchikomi%2F0404%2Ftokyo11_3.html%2B%26hl%3dja%26gl%3djp%26ct%3dclnk%26cd%3d1&date=20060706174106
- 722 名前:名無し名人:2006/07/08(土) 00:14:29 ID:R8iXzKSO
- >>720
情報thx.
今日スーパーで大塚製薬「ソイジョイ」なるものを見つけました。
これはエネルギーバーの一種のような気がします。
- 723 名前:名無し名人:2006/07/08(土) 21:10:01 ID:R8iXzKSO
- で、食事代わりにエネルギーバーを食べてみますた。
味はともかく腹持ちはあまりよくないですね(´-`)
将棋の対局の合間みたいに何か食べておく必要がある時には向いてるかも。
- 724 名前:名無し名人:2006/07/08(土) 22:45:05 ID:PSP8bbNo
- 順位戦 佐藤・丸山
昼食の注文は、丸山・刺身定食、おにぎり(さけ、ツナ)、そば茶5本。
佐藤・つけとろろそば、ミネラルウォーター1本、ペリエ1本。
夕食の注文は、丸山・マーボ豆腐定食、シュウマイ、カロリーメイト(チョコ味)1個、そば茶5本。
佐藤・なし。
- 725 名前:名無し名人:2006/07/08(土) 23:02:24 ID:O0WwtmZx
- >>724
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
○がいつもと違う注文ですね
丸山セット2006年版のお披露目?
- 726 名前:名無し名人:2006/07/09(日) 02:51:54 ID:E1n5aCxC
- 丸山食うなぁ
- 727 名前:名無し名人:2006/07/09(日) 07:11:20 ID:D5+KgqdO
- 伊藤園はそば茶の2リットルペット作ってやってよw
- 728 名前:名無し名人:2006/07/09(日) 08:55:32 ID:YJXvIq4c
- 丸山そば茶10本飲んだのか
- 729 名前:名無し名人:2006/07/09(日) 18:42:01 ID:VUm/JUZE
- http://www.itoen.co.jp/products/kobetsu.php?id=2
- 730 名前:名無し名人:2006/07/10(月) 12:22:06 ID:zzZAQ1Sl
- 7月10日(月)鈴木大介八段(2組2位) − 松尾 歩六段(3組優勝)
昼食の注文は、鈴木はなし。松尾はうな重と肝吸。
- 731 名前:名無し名人:2006/07/10(月) 16:49:23 ID:sPCKh3vH
- 鈴木ダイエットキター
- 732 名前:名無し名人:2006/07/10(月) 18:22:12 ID://CABxfS
- 夕食の注文は、鈴木はなし。松尾は鳥南蛮うどん。
松尾は昼鰻で夜うどん、手順前後じゃね?
- 733 名前:名無し名人:2006/07/10(月) 21:50:50 ID:HcF4r8KI
- >>732
終盤になると、飯が喉を通らない棋士も多いようだ。
(加藤先生は例外)
そういう棋士は、麺類で済ます模様。
- 734 名前:名無し名人:2006/07/12(水) 06:17:16 ID:AJrt9pq8
- ○は、将棋会館に自分専用冷蔵庫を置かせてもらって(電気代は対局料から)、
そこに>>729のそば茶2リットルペットを常備しておいたほうがいいんじゃね?
- 735 名前:名無し名人:2006/07/12(水) 06:44:48 ID:WHLn/esg
- 会館の片隅でそば茶自作
- 736 名前:名無し名人:2006/07/12(水) 10:28:32 ID:iqkCMTER
- どうやら王位戦は、今年も北海道開催・陣屋開催以外での
メニューのうpが期待できそうにないな
- 737 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 09:36:26 ID:3T8gto0a
- >>735
関西やNHK・地方対局のときは輸送しなきゃね<自作そば茶
- 738 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 15:32:14 ID:OWijWwAV
- >>736
なまじ鮮明な画像でおやつを食べているだけに、
フラストレーションがたまるヽ(`Д´)ノウワワーン
- 739 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 22:43:52 ID:PXwg2KAI
- NHKで羽生の夕食キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
会館から1キロ離れたゴルフ練習場のレストランでいつも食べてるらしい
メニューはサンドウィッチ
場所はここか?
ttp://www.meijijingugaien.jp/golf/golf.html
- 740 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 22:47:31 ID:PXwg2KAI
- 連投
席はいつも同じ
10分くらいで急いで食べてまたすぐ連盟に戻ってるらしい
以上報告終わり
- 741 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 23:01:08 ID:GTTSWI9Y
- ついに羽生タンの夕食が明らかに!
- 742 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 23:05:25 ID:i7+Bpqil
- ”おにぎり”じゃなかったのか… (´・ω・`)ショボーン。
- 743 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 23:18:39 ID:PXwg2KAI
- >>742
実況でも突っ込まれまくってた
「理恵のおにぎりじゃないのかよ」とか
「うな重食え」ってのもあったw
しかしこのスレ的には大きな収穫だな
NHKGJ
- 744 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 23:19:50 ID:K9ki7KDg
- 羽生さんご用達の連盟から徒歩10分のゴルフ練習場のレストランってどこ?
- 745 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 23:26:46 ID:K9ki7KDg
- あ、ごめん。そこ俺10年前くらいにトイレ借りて○んこ詰らせてしまい
そっこー逃げて来た事ある。
- 746 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 23:35:35 ID:25lRGImJ
- 散歩というか、ウォーキングを重視という感じがした
- 747 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 23:40:38 ID:BHx376r+
- >>745
○=ま?
ならkwsk
- 748 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 05:09:51 ID:/730GhY9
- 見逃したOTZ
1Km往復するんじゃ30分ぐらい掛かるから
歩くのがメインなのか
次の対局日にこれ見た将棋ヲタでレストランが満杯だったりして
- 749 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 05:58:46 ID:ADkfrQul
- みんな真似して大急ぎでサンドイッチ食うのか
きもい
- 750 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 08:05:43 ID:t8X0ZigO
- つか漏れ的には軽いショック受けたな・・・
なんか行きつけの隠れ家みたいな洒落たイタリアンレストランにでも
通ってるのかと思ってたから
ミステリーで尾行してたら意外な行動をハケーンてな感じ
なんというか人間としての羽生の魅力はさらに上がったけどね
- 751 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 08:32:50 ID:DkMBdiA+
- もうあそこには行けなくなったな。
- 752 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 09:26:08 ID:t8X0ZigO
- 漏れの昼飯サンドイッチにしよ
- 753 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 09:50:40 ID:l7IPZTRW
- 1kmの道を歩き、サンドイッチを注文し、食べ、1kmの道を歩いて帰る
この間、50分(食事時間10分)
体にいいんだか悪いんだか
これからはうな重とかヒレカツ定食+なめこ汁+カロリーメイト+そば茶にしたほうが
いいと思うよ
- 754 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 11:12:33 ID:lpTEwhqE
- 夕べのNHK見た
毎年数千万から1億稼ぐ人間にしてはえらい質素な夕食だなと思った
がそういう人は意外と多いのかもしれないとも思った
とりあえずNHK乙
- 755 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 11:14:06 ID:lpTEwhqE
- >>753
123or○乙
- 756 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 11:20:51 ID:/Yy5gXca
- >>754
長時間集中して考えてるときはたくさん食おうという気にならないのかもな。
- 757 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 11:30:07 ID:t8X0ZigO
- >>756
○は嫁さんのパイオツのことばかり考えているから
腹が減るのかもな
- 758 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 11:39:25 ID:1i4oUxz3
- >>748
食事時間10分って言ってたけど、レジでまだモグモグしてた羽生タンが
とっても可愛かったお。
確かに往復時間とトイレとかもしたいだろうし、って考えると
時間ギリギリだね。
- 759 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 12:45:39 ID:b4zD4vOr
- B2【昼食の注文】東京
杉本:冷やしたぬきそば
小野:冷やし中華
田中:冷やしむじなそば大盛り
中村:うな玉丼、肝吸い
渡辺:とり丼
山崎:うな重
青野:もりうどん
飯塚、泉、中田は注文なし
- 760 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 12:48:48 ID:b4zD4vOr
- B2【昼食の注文】関西
南・西川 きざみうどん
土佐 きつねうどん
神谷 冷やしたぬき
福崎 うどん定食
桐山 カレーうどん定食
佐藤秀 にしんそば
加藤 鍋焼きうどんとおにぎり
- 761 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 12:51:33 ID:lpTEwhqE
-
. ━━━━O∧_∧━━━━ロニニ> 乙!!!!!111
∧,,∧(`д´ )
/ο ・ )Oニ)<;;>
/ ノ lミliii|(ヾゝ
(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
ヽニフ|_| (_/ ヽノ
(_ヽ
- 762 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 12:52:06 ID:Vh5LH+Yg
- 奥の席でサンドイッチをがっつく三冠 シュールだ
- 763 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 13:35:01 ID:WHRuSU5b
- この暑い中、鍋焼きうどんとは、さすが1239段ですな
- 764 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 13:59:04 ID:ADkfrQul
- おにぎり追加してるのが123だけというのがまた
- 765 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 14:20:04 ID:d7C7ExFs
- 今に連盟対局の時は館内缶詰って事になるんだろうなぁ。
ズル簡単だもの。情報端末も当然金庫。
ボディーチェックまでされるようになっちゃお終いだけど。
- 766 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 14:33:05 ID:Tbp9zQeG
- > 加藤 鍋焼きうどんとおにぎり
いつものメニューじゃないのか
そういえば今日は関西対局か
とりあえず(*´Д`)ハァハァしとこう
- 767 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 17:25:17 ID:fwpuPs2R
- 鰻といっても1600円から5100円まであるのか。
昨日のTVだけど、羽生の飯にはまだなぞが残った。
・昼もサンドイッチ食いに1km歩くのか。
・雨や雪の日はどうするのか。
・関西での対局のときはどうしているのか。
深いな。
- 768 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 17:31:15 ID:ZqwpwkD2
- 鰻屋の鰻はいくら?
- 769 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 17:59:26 ID:op0W/ZMP
- >>767
昼も歩く
雨の日も雪の日も槍の日も歩く
関西の時はものすごく速く歩いてサンドイッチ食い行く
- 770 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 18:06:37 ID:KWL1u0iP
- >>748
歩くと血液の循環が良くなって脳が活性化するそうです。
ハブタンは、科学的に対局してると言うことでしょう。
- 771 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 18:18:05 ID:ZqwpwkD2
- B2【夕食の注文】関西
加藤:鍋焼きうどんとおにぎり3つ
佐藤秀:肉なん定食(そば)
南:肉なん定食(そば)
神谷:肉なん定食(そば)
桐山:きつね丼
土佐:親子丼
他は注文なし
- 772 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 18:25:13 ID:nkUzADOI
- >>771
乙
肉なん定食大人気だな
123昼と同じメニュー(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
おにぎり増えてるし(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
- 773 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 18:35:26 ID:fwpuPs2R
- まとめサイトに羽生御用達の店入ってる。仕事早!
ひふみんはなべやきうどん結構すきなんだね。まえは握り鮨とのコンボだったけど今回はおにぎりか。
- 774 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 18:47:28 ID:ZqwpwkD2
- B2【夕食の注文】東京 (判明分)
中村:にぎり寿司
渡辺:親子丼
山崎:うな重、肝吸
青野、中田、泉なし
- 775 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 18:51:01 ID:n3rSbbAU
- 羽生さんが食べてるのはクラブハウスサンド1000円で間違いなさそうだね。
おそらく最初に口にしたのは付け合せのフライドポテト
しかし、ひふみんはすごいな。ひふみんがたくさん食べてると聞くとちょっと嬉しくなる。
- 776 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 18:52:17 ID:ZqwpwkD2
- B2【夕食の注文】東京 追記
杉本:上チラシ
飯塚:きつねうどん
田中・うな重、肝吸
小野なし
- 777 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 19:11:39 ID:WHRuSU5b
- 飯塚きつねうどんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
山崎昼夕ダブルでうな重キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 778 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 20:42:08 ID:tiwbD4Rp
- 山崎は後にタイトル戦出たら滝止めるな
ネクタイもだんだん長くなってゆくだろう
- 779 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 20:50:57 ID:dS9kUcfC
- まとめサイト定期貼り
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/
129氏いつも乙
死亡フラグは立ってないようで何よりです
- 780 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 20:51:01 ID:/730GhY9
- >>778
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 781 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 20:58:58 ID:WHRuSU5b
- 第13回「大山康晴賞」受賞者のお知らせ
http://www.shogi.or.jp/osirase/060714ooyama.html
■個人分野(2名) ・省略
■団体分野(1団体) ・芝苑(しえん)様 ←←←←
《功 績》
(前略)また、「芝苑」のホームページ上にも『将棋だより』のコーナーを設け、
対局の写真は勿論、普段では見ることの出来ないような盤外の写真も掲載し将棋ファンに喜ばれ、
将棋の普及に貢献されています。
ご飯・おやつの画像と詳細な説明は、このスレでもたいへんお世話になっています。
受賞おめでとうございます。
- 782 名前:名無し名人:2006/07/14(金) 23:52:43 ID:6eqIKazV
- 405 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 23:50:30 ID:3lbzeVo4
123・・・・ 伝説がまた
・昼食のなべやきは冷めてから食った
・一食でおにぎり9個
- 783 名前:名無し名人:2006/07/15(土) 00:08:58 ID:P3AU8Xnn
- おにぎり喰ってるうちに、鍋焼きうどんが丁度食べごろに・・・。
- 784 名前:名無し名人:2006/07/15(土) 01:20:28 ID:EY/14U8D
- 本当に123はすごい。
いまどき、食事のメニューでこれだけ世間を
沸かせられる人がいるのでしょうか?
- 785 名前:名無し名人:2006/07/15(土) 01:34:18 ID:7IicqEgn
- 123がたくさん食べると、なぜか自分まで嬉しくなってくる
明日はうな重食べよっと
- 786 名前:名無し名人:2006/07/15(土) 02:05:39 ID:/ipMExfl
- 愛妻弁当の人って居ないのー?
- 787 名前:名無し名人:2006/07/15(土) 02:23:27 ID:efwSLtc9
- X年後の窪田
- 788 名前:名無し名人:2006/07/15(土) 02:32:05 ID:RN6buaFe
- 衛生上の問題で避けるんじゃね?
- 789 名前:名無し名人:2006/07/15(土) 08:28:51 ID:SKTjL8jR
- ゴルフ場のレストランのサンドイッチ
実は隠れた逸品だったりして
近くに住んでる香具師、ちょっとゴルファーに扮して
食べてきてくれんか?
それか、大阪まで出前を頼むか・・・
- 790 名前:名無し名人:2006/07/15(土) 13:20:43 ID:DiYqg9ho
- サンドイッチはポーカー好きの王様か貴族が
食事をしながらでもゲームを続けることができるように
作らせたのが最初って 聞いたことがある
サンドイッチは勝負中の時に ちょうどよい食事なのかもね
- 791 名前:名無し名人:2006/07/15(土) 13:23:21 ID:KWwQkovo
- >>790
サンドイッチ村の伯爵だそうな。
日本にも、鉄火場生まれの鉄火巻きがあるがな。
- 792 名前:名無し名人:2006/07/16(日) 00:42:54 ID:g9qFS3oZ
- 魔王ブログより
・羽生三冠がどこに夕飯を食べに行っているのか謎だったのですがこれも解けました。
プロでもなぞだったらしい。まさか外苑までとは思わんよな。
- 793 名前:名無し名人:2006/07/17(月) 12:48:36 ID:SqLpscvz
- 朝日オープン ▲佐藤秀司六段 対 △加藤幸男アマ
【昼食の注文】
佐藤:うま煮ラーメン
加藤:きのこそば
- 794 名前:名無し名人:2006/07/17(月) 13:11:21 ID:HdktJ0/a
- >>781に載ってたお店のHPを見てみた。
…食いてぇー!でも高っ!でもヨダレが…(>_<)
- 795 名前:名無し名人:2006/07/17(月) 13:19:42 ID:mX1gpfFT
- >>792
そんなの直接聞けば済むことだろうに・・・
それほどプロ棋士の仲ってのは疎遠なのか?
- 796 名前:名無し名人:2006/07/17(月) 17:46:16 ID:Gc2tjnnF
- >>795
同期・同リーグ・同門のいずれかじゃないと案外付き合いがないのかもな。
でも、魔王と羽生って同じ島研のメンバーじゃなかったっけ?
- 797 名前:名無し名人:2006/07/17(月) 19:05:15 ID:8NUCHerS
- >>796
小学校に入ってるかどうか位だろw。
- 798 名前:名無し名人:2006/07/17(月) 20:42:23 ID:ol36dFGv
- >>796
アメリカンジョークは難しいな
- 799 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 12:17:03 ID:Xf5fqluT
- 竜王戦決勝T
【昼食の注文】
佐藤:ミートソーススパゲティ
森下:冷麦
- 800 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 12:42:52 ID:Xf5fqluT
- C級1組2回戦
【昼食の注文】関西
脇:他人丼セット(温うどん付)
平藤:玉子丼
神崎:冷やしきつねセット
長沼:かちんそばとミネラルウォーター
橋本:パスタランチC(ミネストローネ)
他の棋士は注文無し
- 801 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 13:27:29 ID:Xf5fqluT
- C級1組2回戦
【昼食の注文】東京
田丸:冷やしきつねそば
安用寺:ざるそば
宮田:もりうどん
塚田:中華そば
日浦:さとのランチ(魚)
小倉:たらこスパゲッティ、水2リットル
中座:冷やしたぬきうどん
岡崎:冷やしたぬきそば
窪田:中華丼
松尾:鳥南蛮うどん
千葉:けんちんうどん
他の棋士は注文無し
- 802 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 13:49:17 ID:4hwimyjS
- ID:Xf5fqluT
乙
- 803 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 13:54:38 ID:TInfe3SD
- otu
何かいつもに増して麺類が多いような
窪田は定跡通りか
- 804 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 14:01:46 ID:Xf5fqluT
- >水2リットル
バケツ入り?
- 805 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 16:05:20 ID:unkIJaBF
- 夏場で普段バテ気味なのでがっつり食べられないと
- 806 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 17:45:35 ID:8O6ViN0l
- C1関西夕食
脇 そばセット
神崎 親子丼
長沼 鍋焼きうどん
他の棋士は注文無し。
17時前にうpされた、出前取り早!
- 807 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 17:49:49 ID:Xf5fqluT
- 見落としてた・・・orz
- 808 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 18:14:35 ID:Xf5fqluT
- 竜王戦決勝T
【夕食の注文】
佐藤:上ちらし寿司
森下:冷磯とろろせいろそば
- 809 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 18:48:29 ID:Xf5fqluT
- C級1組2回戦
【夕食の注文】東京
中座:親子丼
塚田:親子丼上
日浦:冷やしたぬきうどん
小倉:カレーライス
安用寺:ベーコン玉子ピラフとウーロン茶2リットル
田丸:鉄火丼(並)
千葉:うな玉丼と肝吸
松尾:うな重と肝吸
岡崎:鳥南蛮うどん
窪田:うな重と肝吸
豊川:力うどん
- 810 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 19:14:00 ID:PpPSAtCv
- 東京分
田丸:冷やしきつねそば/鉄火丼(並)
安用寺:ざるそば/ベーコン玉子ピラフとウーロン茶2リットル
宮田:もりうどん/注文なし
塚田:中華そば/親子丼上
日浦:さとのランチ(魚)/冷やしたぬきうどん
小倉:たらこスパゲッティ、水2リットル/カレーライス
中座:冷やしたぬきうどん/親子丼
岡崎:冷やしたぬきそば/鳥南蛮うどん
窪田:中華丼/うな重と肝吸
松尾:鳥南蛮うどん/うな重と肝吸
千葉:けんちんうどん/うな玉丼と肝吸
豊川:注文なし/力うどん
安用寺は漬け物と味噌汁じゃないのか今日は
- 811 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 19:24:06 ID:x2u4AMRp
- >>806>>809>>810
おつです。
飲み物を頼んだ人が少ないですね。
東京は気温が低かったみたいですし、
夜戦に備えて水分を控えたんでしょうか。
- 812 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 19:34:26 ID:PpPSAtCv
- いやいや俺はここに貼られたのを適当にまとめただけだから
それよりID:Xf5fqluT氏乙
このスレ立って4ヶ月で800か
もっとマターリするかと思ったけど思いのほか早く1000行きそうだな
- 813 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 20:08:27 ID:pcvIBd/6
- 豊川は名前でメニュー選んでるな。
- 814 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 22:44:55 ID:CWY7I/Sv
- 土用丑が近いからなのか123菌が大繁殖したからなのか藤井が布教して廻ったのか鰻オオス
- 815 名前:名無し名人:2006/07/18(火) 23:27:02 ID:V//xMzxT
- 肝吸に心引かれるスレはここですか?
- 816 名前:名無し名人:2006/07/19(水) 00:17:47 ID:3N//8q9T
- >>815
あふぉかw。
- 817 名前:名無し名人:2006/07/19(水) 21:57:53 ID:tKe2AOlo
- >>815
おっと肝串を忘れるな
※が現役の頃夜戦に備えてよく注文してたなー
- 818 名前:名無し名人:2006/07/19(水) 22:07:45 ID:dN0jOpgm
- ほう
- 819 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 10:05:58 ID:YJZOYv9e
- 松尾は竜王戦と順位戦で同じものを食べたのか(夕食と昼食が入れ替わっているが)。
げんを担ぐ意味もあったのかな。
- 820 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 12:34:04 ID:qqDwY0CF
- 竜王戦本戦昼食
杉本:冷やし中華
中村亮介:天丼
- 821 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 12:47:54 ID:ghBBeAYV
- 7/20現在、順位戦2局以上で全食別注文棋士のリスト
B1:島八段
C1:日浦七段 中座五段 小倉七段 安用寺五段
※ AとC2はまだ1局以下
年間達成者は果たして出るのだろうか。
- 822 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 12:58:48 ID:/E1pnS5h
- 123は肝吸い嫌いなのかな
それとも200円別にだすのが嫌なのか
- 823 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 17:30:03 ID:yM65iHsU
- 鰻が高騰してるのは、一二三が大量に消費してるからではないのか?
- 824 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 17:32:03 ID:yM65iHsU
- 対局中に一二三が「あーひゃひゃひゃ」とか言いながら
日本酒飲めばいいのに。
- 825 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 17:38:03 ID:IlRJSR7+
- 鰻って少々高いが実際美味しいしな
- 826 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 17:43:04 ID:ltUng06S
- 竜王戦:昼食休憩時に対局者の席においてあったもの
中村四段
1リットルの天然水
500ミリリットルの紙パックのココア
ミントのタブレット
杉本七段
500ミリリットルのお茶2種類
- 827 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 18:04:28 ID:Hx0inAg6
- >>822
123がうな重とか特上すしとか頼むのは「手軽に食えるから」ってのが
主たる理由なので、肝吸とか赤だしとかは余計なものなのかもしれん
もちろん単に嫌いなのかもしれないけど
>>826
乙
- 828 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 18:46:17 ID:Lx9oO5NZ
- >>827
この前の順位戦のとき、ひふみんはなべ焼きうどんさまして休憩終了後いつの間にか食ってたらしいよ。
- 829 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 19:01:54 ID:sNNSKsyC
- 123もなべやきうどんの熱さは想定外だったか
そういえば関西対局だったな
- 830 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 19:06:01 ID:Lx9oO5NZ
- >>829
それでもなお昼夜なべやきというのが123.
- 831 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 19:58:51 ID:yM65iHsU
- 一二三の健康が心配だ。。よく糖尿病にならないもんだな。
鰻重だって栄養満点でいいかも試練が、カロリーなんて
裕に1000キロカロリー超えるからなあ。。
- 832 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 20:21:57 ID:ltUng06S
- 竜王戦
【夕食の注文】
杉本:上チラシ
中村:なし
- 833 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 21:05:56 ID:BOwD+WQ1
- >>831
耐糖能は個人差があるから
DMにならない人は驚くほど不摂生してもならない
- 834 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 21:17:01 ID:yM65iHsU
- >>833
それ聞いて安心した。。一二三は耐糖能名人かも知れないのか。。
なんかうれしい
- 835 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 21:19:44 ID:yM65iHsU
- >>832
乙。上ちらし美味そうらな。
- 836 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 21:45:58 ID:oQrrL3kB
- 羽生タンが連盟対局の日、例のレストランに皆で詰め掛け満員状態にして
羽生タンの食事妨害するオフはいつでつか?
- 837 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 22:14:39 ID:6W4aVzCF
- >>836
そ の よ う な 会 は 一 切 予 定 し て お り ま せ ん
ど う ぞ お 引 き 取 り く だ さ い
- 838 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 22:51:31 ID:BOwD+WQ1
- >>834
安心できる書き込みした覚えないけど
不摂生してならない人が発症すると
食生活改められなくてひどい目にあうこと多い
ちょうどダムが決壊するかのよう
- 839 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 23:05:34 ID:6W4aVzCF
- まあ
昼食:うな重 夕食:うな重
が
昼食:サンドウィッチ 夕食:サンドウィッチ
になっても123に対するこのスレの評価が揺らぐことはないわな
これまでの功績がでかすぎる
昼食:なし 夕食:なし
になったらちょっと寂しいけど
- 840 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 23:12:44 ID:M1GRkYtH
- 結論から言うと、ひふみんが末永く話題を提供してくれることを祈ります
- 841 名前:名無し名人:2006/07/20(木) 23:26:11 ID:8Kzuy9D2
- ひふみんの場合、対局中に注文を考えるのが面倒なだけなので、
別に毎日2食うな重を喰ってるわけじゃないぞ。
- 842 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 09:12:35 ID:260TB+XJ
- >>831
あーそういうものなんだ
- 843 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 12:41:17 ID:dgUOdDTF
- B1【昼食の注文】
高橋:さとのランチ(肉)
中川:肉じゃが定食。
森下:バジリコスパゲティ
森:うな重、赤だし
井上:カツ丼
畠山鎮:肉なん定食(温そば)
他の対局者は注文無し
- 844 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 12:59:15 ID:m1TkJdLz
- ふーん(肉)か
- 845 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 13:03:46 ID:KVpd+JtE
- >>843乙
高橋はまた(肉)か
しかしB1は注文しない奴多いな
堀口行方木村北浜野月あたりだな
たまには会館内で食えや(#゚Д゚) ゴルァ
> 中川:肉じゃが定食。
。ワロス
- 846 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 13:20:05 ID:0tbCpiPl
- ハゲ基タソのあんパンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 847 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 14:49:21 ID:BLvmW5Ux
- >>森:うな重、赤だし
いっつも不思議に思うんだけど「赤だし」って、
永谷園の朝げと同じ味、それとも普通の味噌汁?
「赤だし」があるってことは、「白だし」とか「黒だし」とかもあるの?
誰か食通の人教えて
- 848 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 18:19:35 ID:3x8bZXCw
- 関西の夕食の注文は井上八段がかちんうどん、他の3人は注文無し
東京の夕食の注文
森 おかめそば
森下 みそ煮込みうどん
高橋 スカミナ定食
木村 梅のどあめ2個
中川 うな丼ざるそばセット
野月、行方、堀口は注文なし
- 849 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 18:24:23 ID:Wz86mGkx
- >>847
赤だしは、豆と塩だけで作った味噌(たとえば三河の八丁味噌)を使った味噌汁。
多くの味噌、たとえば信州の白味噌、仙台の赤味噌なんかは、大豆を米麹で発酵させる(=米味噌)。
また、中四国・九州などには麦麹を使う味噌もある。
それに対して豆味噌は、麹も豆のを使う。
豆味噌の色は米味噌の赤よりもさらに濃く、黒に近い。
味も、米味噌に比べると濃厚。ただし、塩分濃度に差はないようだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3%E5%99%8C
実は正確にいうと、赤だしには、豆味噌に米味噌をブレンドしたものを使うことも多い。
永谷園でいえば、ひるげが赤だし
http://www.nagatanien.co.jp/products/list.php?MCODE=j
- 850 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 19:00:13 ID:BLvmW5Ux
- >>849
うひょ〜〜〜〜〜〜、スッゲーわかりやすい解説キター!
アリガトウございます!!!
- 851 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 20:06:29 ID:3x8bZXCw
- 木村の注文した飴
カンロ 健康梅のど飴 有料掲示板写真より
- 852 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 20:15:42 ID:f7Tdl/wf
- 乙
ところで
> 高橋 スカミナ定食
麦茶吹いた
- 853 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 20:21:26 ID:cXeX3aoT
- 地道の実績からするとスタミナ焼き定食のことなんだろうけどな
一基はリアルに御飯を食べないから心配だ・・・
御飯スレ的にも食べてもらった方がありがたい
- 854 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 20:24:41 ID:61+dMQqH
- ハゲ基タソのあんパンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 855 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 21:37:43 ID:vRRnRX/g
- >>854
きっとあんパンは竜王戦のしょっぱい思い出が…
- 856 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 23:31:10 ID:fTrLpYjl
- >>851
あれは美味いんだ。スティックタイプか袋入りかわかりますか?
- 857 名前:名無し名人:2006/07/22(土) 04:23:37 ID:K5vY3Nzx
- 将棋会館の徒歩圏内に、西友のフードマガジン@六本木ヒルズやマルエツ(ダイエー系)のFoodexpressみたいな、
都心型(食品特化)スーパーができれば、棋士たちの食環境も多少なりとも変化するだろうなぁ。
- 858 名前:名無し名人:2006/07/24(月) 12:00:22 ID:056gMtQ9
- 羽生たんの席は予約席だから
邪魔をしようとしても駄目ですよ
そのあたりのことは レストラン側も心得ていますよ。
皆が邪魔するようになると
羽生たんのために サンドイッチの出前になってしまいます。
- 859 名前:名無し名人:2006/07/24(月) 12:18:23 ID:uQ0VWbse
- >>858
チッ
- 860 名前:名無し名人:2006/07/24(月) 15:22:34 ID:O4T6SZNV
- レストランまでの道に沿って並んで旗を持って応援するか
- 861 名前:名無し名人:2006/07/24(月) 15:45:40 ID:c3Z8x/OJ
- 羽生って、三冠だし、竜王戦・棋聖戦は負けちゃったし、将棋会館ではあまり指さないね。
深浦康市 第65期順位戦 A級 2回戦 2006/08/17
北浜健介 第32期棋王戦 本戦 3回戦 対局日未定
- 862 名前:名無し名人:2006/07/25(火) 11:25:08 ID:zegZPc75
- 今日は順位戦
C2関西
有吉:ざるそば
桜井:きざみうどん
東:冷やしたぬき
小林宏:トンカツ弁当
矢倉:カレー定食(うどん)
山本:冷やしたぬき(天かす・しょうが抜き)
島本:肉なんばそば
他の棋士の注文はなし
- 863 名前:名無し名人:2006/07/25(火) 11:53:43 ID:hjbXI14r
- 小林宏が昼食注文するのってわりと珍しいような気がする
トンカツ弁当か
しかしこのスレのおかげで関西のぁゃιぃメニューにも慣れてきたな
>>862乙
- 864 名前:名無し名人:2006/07/25(火) 12:25:19 ID:zegZPc75
- 東京対局分
阪口:うま煮ラーメン
真部:冷やし中華
所司:さとのランチ(肉)
村中:とろろせいろそば
川上:鴨南蛮そば
達:冷やしきつねそば
木下:さとのランチ(魚)
上野:ギンダラ定食
田村:さとのランチ(肉)
高崎:カツ丼
村山:冷やし中華
佐藤紳:肉南蛮タマゴ入り
佐藤和:ざるそば
中村太:冷やしきつねうどん
横山:カツ丼と栄養ゼリーと天然水1.5ℓ<文字化け?
中村亮:栄養ドリンクとおにぎり(鮭)と500mlの水
他の棋士の注文なし
- 865 名前:名無し名人:2006/07/25(火) 17:14:40 ID:zegZPc75
- 大阪での夕食の注文
山本:きつね丼
小林宏:うどん定食
村田:おにぎり
ほかの対局者は注文なし
- 866 名前:名無し名人:2006/07/25(火) 18:17:02 ID:zegZPc75
- 東京対局分
大内:なべ焼きうどん
阪口:大もりそばとあんぱん、おにぎり(鮭か昆布)
淡路:ざるそば
藤倉:特製五目入り焼きそば
真部:カレーライスと水500ml
所司:冷やしたぬきうどん
村中:上親子丼
川上:力うどん
木下:さといも煮定食
片上:すき焼き重
上野:とろろそば(温)
田村:スタミナ焼き定食
村山:とろろせいろそば
佐藤紳:上親子丼
佐々木:山菜そば
横山:梅雑炊と栄養ゼリー
遠山:チキン照焼重
長岡:ハンバーグ弁当と酸素水2本
他の棋士の注文はなし
これだけ多いと注文間違っちゃうなぁ
- 867 名前:名無し名人:2006/07/25(火) 18:20:22 ID:jHANHk5r
- ID:zegZPc75
乙。
- 868 名前:名無し名人:2006/07/25(火) 18:40:09 ID:Poz+H/a8
- 目新しいのが多いな。
- 869 名前:名無し名人:2006/07/25(火) 18:49:09 ID:DdX9Hdc5
- >山本:きつね丼
きつね丼って何?どんぶりの上に”あげ”が乗っているのかな?
>長岡:ハンバーグ弁当と酸素水2本
酸素水もわからん。都会には怪しいモノがいぱ〜いアルな。
- 870 名前:名無し名人:2006/07/25(火) 18:51:56 ID:Ve4abJpV
- >>862>>864-866
乙です
川上の鴨南蛮そばと力うどんのコンボ(;´Д`)ハァハァ
お重の二品が初見
新メニューなのか新規の店なのか
- 871 名前:名無し名人:2006/07/25(火) 18:59:54 ID:Ve4abJpV
- >>869
きつね丼
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/faq.html#KITSUNE
酸素水 でググってみたら
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_831068.html
どうやら酸素をたくさん含んだ水のことのようですね
- 872 名前:869:2006/07/25(火) 19:23:59 ID:DdX9Hdc5
- >>871
どうもありがとん。
酸素水は健康飲料ですか… オラの田舎では見たことないれす。
一つ賢くなりマスタ。
- 873 名前:名無し名人:2006/07/26(水) 05:20:03 ID:fwcP6RDP
- ハッシーが亀田親子がプロデュースした海鮮丸太巻「吠えるシャー!コラ!」
食ってたら面白いのに。
- 874 名前:名無し名人:2006/07/26(水) 06:17:43 ID:nUuGTYWR
- 酸素水は最近コンビニで売ってる。効くかどうかは微妙w
- 875 名前:名無し名人:2006/07/26(水) 12:31:16 ID:UeRQBpcJ
- 竜王戦決勝トーナメント
【昼食の注文】
松尾:鶏南蛮うどん
森内:なし
- 876 名前:名無し名人:2006/07/26(水) 12:42:23 ID:2kj9FP9Q
- 夏に鍋焼きとか力うどんやってる店もすごいな。
変人集団ご用達だからか
- 877 名前:名無し名人:2006/07/26(水) 12:57:28 ID:v7BNWcQN
- 愛妻弁当の棋士はいないのかな?
- 878 名前:名無し名人:2006/07/26(水) 15:45:53 ID:Gtyt1Mi9
- > 大内:なべ焼きうどん
天敵123が大阪で注文したのと同じだw
- 879 名前:名無し名人:2006/07/26(水) 18:20:24 ID:DripguXh
- 【夕食の注文】
松尾:つけとろろそば
森内:注文なし
- 880 名前:名無し名人:2006/07/26(水) 18:27:31 ID:A0QIjWtF
- >>875>>879
鳥南蛮うどんとうな重のコンボコネ━━ヽ(`Д´)ノ━━ !!!!!
竜王戦(7/10対鈴木)、順位戦(7/18対千葉)と勝ってて験が(・∀・)イイ!!と思ったんだけど
松尾は気にしないのかな
- 881 名前:名無し名人 :2006/07/26(水) 20:34:38 ID:dmZPfZHA
- 第47期王位戦 第2局
●26日(水) 夕食
先付:蛤時雨煮、針生姜
前菜:旬の食材にて五種盛り
焼物:太刀魚若狭焼、谷中生姜
御造り:鮪、帆立、寒八、赤貝、牡丹海老、妻物一式、山葵
陶板:平取産和牛ステーキ、パプリカ、馬鈴薯
蓋物:岐阜産鮎煮浸し、大根、人参、絹サヤ
冷物:壮瞥産トマトすり流し、胡麻豆腐、パセリ
替皿:噴火湾産毛蟹姿盛り、櫛レモン
酢物:海鮮柚子豆腐茶巾(蛯、帆立、鱒、占地、銀杏、梅山葵庵掛)
御食事:御飯(しらす炊き込み、青豆)、止椀(味噌仕立て)、香物二種
水菓子:夕張メロン、キウイ
- 882 名前:名無し名人:2006/07/26(水) 22:18:29 ID:bofBuqA7
- 森内は羽生の真似してサンドイッチ食べに行ったか
- 883 名前:名無し名人:2006/07/26(水) 22:20:07 ID:61vaR+Om
- >>881
>キウイ
- 884 名前:例の番組を見てないが:2006/07/27(木) 09:07:39 ID:/5Do2ftS
- 羽生はどんなサンドイッチを食うんだろう?
験をかついでカツサンド?
- 885 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 12:01:15 ID:52GGzJ1K
- ●27日(木) 朝食
(羽生王位、佐藤棋聖とも和定食)
小鉢:伊達産水菜のお浸し
焼物:オホーツク産鮭一汐焼き、山海漬け
お刺身:函館産朝烏賊、妻物一式、生姜
替皿:伊達産地鶏玉子焼き、染め卸し
深鉢:洞爺産冷や奴(刻み葱、生姜、鰹節)
サラダ:フレッシュ野菜取り合わせ(レタス、アスパラ、トマト、オニオンスライス、パプリカ、ドレッシング二種)
御飯:白飯又はお粥
汁物:噴火湾産帆立稚貝味噌汁
香物:大根一本漬け、茄子、梅干し
水菓子:グレープフルーツハーフカット
お飲み物
羽生王位:水、お茶
佐藤棋聖:オレンジジュース、牛乳
- 886 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 12:36:17 ID:F+FURvXh
- 道新すばらしいよ道新
道新主催分がもっと増えればいいのに
>>884
ほい
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/trivia.html#HABU2
- 887 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 13:49:18 ID:QHQQZBFN
- ●27日(木) 昼食
羽生王位 佐藤棋聖
(羽生王位、佐藤棋聖とも同じ)
伊達産小麦使用ざるうどん(薬味、旨露)
温泉玉子、山菜、山芋とろろ
俵おにぎり、桜漬け
お飲み物
羽生王位:コーヒー
佐藤棋聖:オレンジジュース、コーヒー
道新わざわざ食事コーナー作るなんて神杉
- 888 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 14:38:15 ID:Juii01Zf
- オレ、朝からこんなに食うと頭がボケ〜っとなるなぁ。
- 889 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 15:22:06 ID:Phi1ri+V
- おやつまで来た
マジでネ申
●27日(木) おやつ
(羽生王位、佐藤棋聖とも同じ)
フルーツ盛り合わせ
らいでん西瓜、夏みかん、壮瞥産佐藤錦(サクランボ)、キウイ、壮瞥産リンゴ、夕張メロン
お飲み物
羽生王位:紅茶
佐藤棋聖:コーヒー
- 890 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 15:24:51 ID:wC6LSg3x
- >>889
西瓜の種で判断するとモテの勝ちだなww
- 891 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 15:52:30 ID:umvW9Qlv
- 王位戦スレより
http://event.hokkaido-np.co.jp/47oui/image/habu-27oyatu.jpg
- 892 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 15:57:35 ID:LCzCusWO
- さくらんぼ「佐藤錦」誕生秘話
ttp://www.satonishiki.com/tanjo.html
- 893 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 16:06:42 ID:X32J4OPr
- ホントにここまでやってくれる新聞社はねえな。
北海道に住んでたら即北海道新聞購読するんだけどな。
他も見習ってくだせー。主催新聞社様。
- 894 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 17:06:37 ID:B0S1RaJv
- 北海道新聞すげえ。。他社も見習えや ボケが
- 895 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 18:04:45 ID:BbMAujuJ
- >>894
そうだな。北海道新聞は毎日と並ぶ食事メニューを熱心に
報道してくれているな。
朝日みたいに食事メニューなんかいらん、みたいな偉そうな
態度の新聞社は、棋戦の主催は辞退してほしいね
将棋なんざ庶民の楽しみなんだから
- 896 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 18:11:55 ID:QHQQZBFN
- しかし対局者はタダだからいいものの、注文したらいくらかかるんだろ?
- 897 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 18:16:00 ID:UsPpBgtb
- 2ちゃんでも売国新聞で有名な道新をたたえるアフォおおすぎ
- 898 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 18:17:08 ID:qxxgiDy8
- >>897はいいから産経読んでマンセーしてろよ
- 899 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 19:18:41 ID:QHQQZBFN
- ●27日(木) 夕食
前菜:明太玉子、登別沖海老芝煮、噴火湾帆立時雨、滝川産合鴨ロース、留寿都産アスパラ味噌マヨネーズ
焼物:山女魚田楽焼き、谷中生姜
御造り:真鯛、虻田産沖つぶ、〆鯖、小樽産数の子、登別産南蛮海老、妻物一式、山葵
陶板:牛すき焼き(玉葱、伊達産水菜、大滝産占地茸、大滝産エノキ茸、長葱、白滝、洞爺産焼豆腐)
蓋物:豊浦産豚角煮、大根、人参、五三竹、青身
冷鉢:冷し豆乳茶碗蒸し、順菜、梅肉餡掛け
揚物:お座敷天婦羅(海老、鱒、洞爺湖産わかさぎ、茄子、ピーマン、大生卸し、天露)
酢物替り:三色素麺、玉子豆腐、鰻、ミニトマト、胡瓜、薬味、旨露
御食事:海鮮バラ寿司(鮪、噴火湾帆立、登別産海老、オホーツク産イクラ)、止椀(羅臼ホッケ摘入汁)、香物二種
水菓子:パイン、リンゴ、オレンジ
タニーが対局者なら完全別メニューになりそうだw うまそ〜〜〜
- 900 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 20:51:43 ID:B0S1RaJv
- フルーツ類が特に贅沢だ・・。ウラヤマシス
- 901 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 21:31:12 ID:T8vhxlOL
- ドリアンを注文したらどうなるんだろう?
誰か嫌がらせで頼む棋士はいないかな?
- 902 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 22:16:53 ID:ad3IV6Yb
- >>901
123
- 903 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 22:52:04 ID:+1nERado
- >>902
万一頼むことがあっても、断じて嫌がらせではない。
本当に食べたいだけだ。
- 904 名前:名無し名人:2006/07/27(木) 23:49:31 ID:umvW9Qlv
- タイトル戦で豪華な食事が用意されてしまうと何となくひるんでしまい、
「こういうのよりもコンビニのおにぎりとガリガリ君でいいんだけどな」
とか言い出す棋士はいないんですかね。
- 905 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 09:47:06 ID:rrqKDGxp
- ???:ギンダラ定食 ガリガリ君(ピーチ味)
- 906 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 11:11:38 ID:PLE+vsmn
- A級順位戦
【昼食の注文】
谷川:他人丼と冷そば
久保:カレー定食(うどん)
- 907 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 11:42:39 ID:PLE+vsmn
- 第47期王位戦 第2局 食事メニュー
●28日(金) 朝食
羽生王位
(洋定食)
目玉焼き、ベーコン
地場産野菜取り合わせ
特製イカ墨パン、トースト
夕張メロン、壮瞥産佐藤錦(サクランボ)、みかん
ヨーグルト
お飲み物:オレンジジュース、コーヒー
佐藤棋聖
(和定食)
小鉢:ちりめん卸し
焼物:鯖一汐焼き、胡麻昆布
お刺身:噴火湾産帆立貝、妻物一式、山葵
蓋物:留寿都産風呂吹き大根、田楽味噌
深鉢:温泉玉子、留寿都長芋素麺、長葱、山葵
サラダ:フレッシュ野菜取り合わせ(レタス、胡瓜、ブロッコリー、トマト、コーン、ドレッシング二種)
御飯:白飯又はお粥
汁物:洞爺村産豆腐、ふのり、三つ葉、味噌汁
香物:新漬け、梅干し
水菓子:ヨーグルト、カットフルーツ
お飲み物:トマトジュース、牛乳、コーヒー
- 908 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 12:03:37 ID:BIXcA115
- 水分摂り過ぎじゃね?
- 909 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 14:08:17 ID:PLE+vsmn
- 第47期王位戦 第2局 食事メニュー
●28日(金) 昼食
羽生王位 佐藤棋聖
羽生王位
(幕の内弁当)
・一の重
出志巻玉子、オホーツク産鮭腹須焼、ローストビーフ、シューマイ、真狩産豚肉と茄子の挟み揚げ
白身フライ、海老フライ、留寿都産アスパラ沖綱揚げ
・二の重
米茄子田楽吹き寄せ(壮瞥産竹の子、大滝産椎茸、海老、茄子麩)
お飲み物:緑茶
佐藤棋聖
伊達産小麦使用冷しざるうどん(薬味、旨露)
山菜、きの子、納豆、卸し、長芋とろろ
俵おにぎり
お飲み物:オレンジジュース、コーヒー
- 910 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 14:14:12 ID:foxsyOk+
- 旅館のHP見てきたけどまんま洞爺湖のそばにあるんだな
部屋もそこそこ良さそうだし価格もリーズナブル
温泉も充実してるっぽい
蒸し暑い東京を離れて2、3泊したいのう(;´Д`)
- 911 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 15:39:35 ID:gLnZ1ABW
- おやつ
羽生王位
・和菓子(わかさいも、うすまん)
お飲み物:緑茶
佐藤棋聖
・チーズケーキ、シュークリーム
・フルーツ盛り合わせ(らいでん西瓜、夕張メロン、桃、壮瞥産リンゴ、グレープフルーツ、オレンジ、壮瞥産佐藤錦(サクランボ)
お飲み物:コーヒー
- 912 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 15:41:09 ID:GCU0gS+h
- モテのフルーツ盛り合わせにキウイを入れていないのは粗相と言っていいな(´-`)
- 913 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 15:55:01 ID:luiqRGVu
- おやつ食べてる場面見逃したorz
モテおやつもたくさん食べてるなー
ええことよ
- 914 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 16:22:33 ID:UYgtfGEl
- >>909
夕食はもちろんだが、>>906のA級順位戦【昼食の注文】に比べると昼食も
タイトル戦だとだいぶ違うね。
うまい朝食、昼食、夕食を食べたいだけで、タイトルフォルダーになりたいと
思ってる棋士はいるのかな?
- 915 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 17:14:17 ID:UqirS18c
- おやつを食べる棋聖
http://vista.xii.jp/img/vi5406726040.jpg
- 916 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 17:29:39 ID:luiqRGVu
-
ちょwwwwwwwwwwwwwキウイwwwwwwwwwwwwww
無防備杉wwwwwっうえwwwっうえwwwwwwwwww
- 917 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 17:29:46 ID:yEK+Uy8B
- >>909
メニューにサンドイッチあったのかなぁ
北海道新聞はやたら地元産を強調するよね。主催イベントとして考えるととてもいいことだ。
- 918 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 17:36:59 ID:sSgmKHL9
- >>915
(*゚∀゚)=3ハァハァ
- 919 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 17:38:14 ID:UYgtfGEl
- うすまんって何?
わかさいも ・・・ 敗勢濃厚になった時の羽生マジックならぬガス攻撃の原料か?
- 920 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 17:49:11 ID:luiqRGVu
- >>919
ググれば一発で出てくるわな
http://www.wakasaimo.com/
- 921 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 17:50:34 ID:sSgmKHL9
- >>919
これかな?
ttp://www.yosanet.com/gensen/shop/002/index.html
ちなみに、ガスごときでたじろぐ棋聖ではない
そこは読み筋、ガスマスクぐらいは隠し持っている筈
- 922 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 18:13:08 ID:PLE+vsmn
- A級順位戦
【夕食の注文
谷川:無し
久保:親子丼
- 923 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 18:48:25 ID:rrqKDGxp
- ・フルーツ盛り合わせ(らいでん西瓜、夕張メロン、桃、壮瞥産リンゴ、グレープフルーツ、オレンジ、壮瞥産佐藤錦(サクランボ)
佐藤良い物食ってるな。これだけでも可也の値段!
ウラヤマシス。
- 924 名前:名無し名人:2006/07/28(金) 22:45:27 ID:gLnZ1ABW
- >>923
ほとんど残してたよ
シュークリームしか食ってなかったww
- 925 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 06:00:55 ID:2uSN7cBK
- >>924
がーん。。勿体無い。残飯でもいいから食いたかった。
- 926 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 06:04:46 ID:T8cZSbKT
- 一歩間違えると変態だなw
- 927 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 12:22:20 ID:vqh4QugS
- 王座戦予選昼食
清水市代:冷やしたぬきうどん
石橋幸緒:里芋煮定食
中村太地:冷やしきつねうどん
その他はなし
冷やしたぬきうどん
ttp://www.style-21.jp/bbs/lsp30/image/lsp30_20831012.jpg
- 928 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 12:25:05 ID:ACTLV3tG
- 里芋煮定食
ttp://www.style-21.jp/bbs/lsp30/./image/lsp30_21202993.jpg
冷やしきつねうどん
ttp://www.style-21.jp/bbs/lsp30/./image/lsp30_21946955.jpg
>別の中継で、納豆が苦手な記者が
>納豆雑炊を注文されてしびれていたことがありました。
- 929 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 12:34:41 ID:XEahq65D
- 蟹は本物?カニカマ?
- 930 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 12:35:50 ID:DihzdiPH
- カニカマだね
- 931 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 12:37:49 ID:XEahq65D
- >>930
じゃタニーも食べられるね^^/
- 932 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 13:12:50 ID:75Spn3EM
- >>928
そんな苦労の末に中継されてたんだな・・・。ありがとう納豆嫌いの記者。
- 933 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 13:14:49 ID:svw6sJvk
- >>927>>928乙
女流の食べ物は情報が乏しいので貴重だね
画像の場所が分からなくてあちこち探し回ってしまったw
- 934 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 15:19:02 ID:EHje9qjB
- >>927,>>928
冷やしたぬきと冷やしきつねの区別がつかないのだが
- 935 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 15:20:53 ID:75Spn3EM
- >千葉女流王将は、軽めのものを持参して女流棋士室で食べていることが多いようです。
大庭美夏さんナイス情報
- 936 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 15:24:13 ID:3qy+CVoJ
- >>934
東京の「たぬき」は、揚げ玉入りのこと。
- 937 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 15:37:55 ID:cO/DE77W
- このスレ見て分からんことがあったら、まずはテンプレサイト参照しようや。
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/
- 938 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 16:02:21 ID:KnpovkCL
- >>611
>>864
>>927
中村太地四段は「冷やしきつねうどん」しか注文してないようだが、一年中冷やしで通してもらいたい。
- 939 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 16:33:01 ID:DihzdiPH
- 冷やしたぬき、きつねはもっと素朴な者かと思ったら
冷麺みたいに賑やかだな。
- 940 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 16:41:03 ID:TCpAey6q
- 野郎だとそば頼む香具師が一人位いるんだが、
女性には人気ないのかな?
- 941 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 19:22:05 ID:e/hGlalF
- 王座戦予選夕食
清水:ざるそば
ttp://www.style-21.jp/bbs/lsp30/image/lsp30_52077416.jpg
長岡:茶そば
ttp://www.style-21.jp/bbs/lsp30/image/lsp30_51705435.jpg
藤倉:チャーハン
ttp://www.style-21.jp/bbs/lsp30/image/lsp30_51333454.jpg
その他は注文なし
>>940
市代が注文しましたね
- 942 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 19:35:59 ID:Ct3jiMvW
- そばはいつものみろく庵か
東京のチャーハンって量少ないよね
上京した時半チャーハンかと思って驚いた
- 943 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 19:43:35 ID:F3lVBLnz
- 女流の食事については情報少ないからありがたいな。
清水さんざるそばで大丈夫?
- 944 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 19:46:13 ID:zru2Msjp
- >>943
注文が一人前だと決め付けるのは早い
- 945 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 19:48:40 ID:TCpAey6q
- >>944
ざる二人前とか取らんだろw。
大ざるとかにするんぢゃね?
- 946 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 21:04:22 ID:BRYjKn8o
- 里芋の煮物でご飯が食べられるかどうかオレは自信がない。
>>928の写真を見る限りおいしそうではあるが。
- 947 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 21:49:27 ID:R6Y6w6X/
- とりあえず独身一人暮らしの俺には魅力的なメニューだ > 里芋煮定食
- 948 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 23:26:23 ID:YSl2HpYL
- >>946
山形人にとっては「芋煮」は初秋の主食だ。十分食えるぞ。
いつもの女流の将棋は夕食休憩ないから腹もち加減大変だろうなぁ。
- 949 名前:名無し名人:2006/07/30(日) 16:29:02 ID:7/lzLwMP
- ぼちぼち、次スレのテンプレとか用意したほうがいいのかな?
- 950 名前:名無し名人:2006/07/30(日) 16:30:15 ID:YNCIPX10
- テンプレ
加藤 うな重
- 951 名前:1:2006/07/30(日) 16:49:05 ID:VQ7IeJco
- 1です
普段は名無しでカキコしてます
>>949
テンプレ(【まとめサイト】・【過去スレ】・その他)は一応作ってあります
たぶん立てられると思うので970くらいになったらやってみます
- 952 名前:名無し名人:2006/07/30(日) 17:09:01 ID:w3WWoEuf
- >>948
(・c_・`)ソッカー
- 953 名前:名無し名人:2006/08/01(火) 13:06:48 ID:R8VePN7F
- 棋士総会の時の昼飯はどうなっているの?
- 954 名前:名無し名人:2006/08/01(火) 13:08:55 ID:MukzjN1y
- >>953
うな重
- 955 名前:名無し名人:2006/08/01(火) 17:29:30 ID:2dMYeLLB
- >>954
財政難の連盟は昼食は出さないだろう。
出しても素うどんとか盛りそばくらいでは?
- 956 名前:名無し名人:2006/08/01(火) 17:33:12 ID:6dYN1yuS
- ゴミプロどもに食わす飯は無い!
- 957 名前:名無し名人:2006/08/01(火) 17:37:41 ID:MukzjN1y
- >>955
理事会から出るんぢゃね?
買収工作の一環w。
- 958 名前:名無し名人:2006/08/01(火) 17:39:02 ID:kRNpuPpP
- うわ、つまんね
- 959 名前:949:2006/08/01(火) 20:32:26 ID:Mr8JoLc2
- >>951
乙&よろ!
あと、このスレが1000まで埋まってdat落ちしときのミラーのurl(予定)
ttp://makimo.to/2ch/game9_bgame/1142/1142592332.html
- 960 名前:1:2006/08/01(火) 21:26:19 ID:o5scl2Lm
- >>959
そろそろミラーを探さなければと思ってたところでした
どうもありがとうございます
- 961 名前:名無し名人:2006/08/02(水) 09:23:40 ID:pmIvnjzy
- スレ違いだが食べ物関連ということで。
昨夜放送の囲碁将棋チャンネル将棋丸ごと90分のゲストは沼6段で
編集を担当した将棋年鑑の話題があった。
今年の棋士アンケートに「最近、はまっている食べ物」という設問があり
児玉多恵子が3人の内容を紹介していた。
森内名人:エビフライ
→名人戦の盤外戦か(笑)
残念ながらタニーの答えの紹介はなかった
渡辺竜王:ラーメン
→これはブログにもあったし特にいうことなし
佐藤棋聖:妻の手料理
→私の佐藤棋聖に対する好感度が大幅アップ(笑)
- 962 名前:名無し名人:2006/08/02(水) 09:26:16 ID:JvCsFqse
- 王位戦今日からかと思ってたら明日だったorz
北海道新聞はネ申だったなあ
神戸新聞もがんがれ
対局場HP
ttp://www.zuien.jp/
- 963 名前:名無し名人:2006/08/02(水) 09:28:59 ID:baQCioWh
- >>961
ネ申
- 964 名前:名無し名人:2006/08/02(水) 09:29:43 ID:5TPn23Qu
- 奥さんの手料理に勝る食べ物は無いよな!
- 965 名前:名無し名人:2006/08/02(水) 11:37:12 ID:7ZTNwjp+
- そう言っておかないと後でひどい目に・・
- 966 名前:名無し名人:2006/08/02(水) 14:24:22 ID:G5M9Kl/l
- そこまでして奥さんのご機嫌を取らないといけないのかモテ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 967 名前:名無し名人:2006/08/02(水) 14:30:34 ID:IVyk1Bv5
- むしろ奥さんへのイヤミと圧力のようにも取れるぞ
- 968 名前:名無し名人:2006/08/02(水) 15:27:01 ID:07bPatE6
- 体調管理してくれる奥さんには感謝しきりですよ。
- 969 名前:名無し名人:2006/08/03(木) 11:21:46 ID:/mOZbfdK
- もうそろそろ王位戦のおやつ情報がうpされてもいいのだが...
モテにキウイを出してホスイ>旅館
- 970 名前:名無し名人:2006/08/03(木) 12:20:17 ID:5wtkbYwi
- 竜王戦
【昼食の注文】
畠山:卵とじうどん
杉本:親南蛮定食(そば)
- 971 名前:名無し名人:2006/08/03(木) 15:22:40 ID:QFIsITV7
- 王位戦第3局、画像でおやつが見えるものの、詳細まではわからず(´・ω・`)
- 972 名前:名無し名人:2006/08/03(木) 17:53:24 ID:NKi3k4IF
- 王位戦は全部北海道で開催汁!
>>970
乙
- 973 名前:名無し名人:2006/08/03(木) 18:18:32 ID:5wtkbYwi
- 竜王戦
【夕食の注文】
畠山:なし
杉本:他人丼
- 974 名前:名無し名人:2006/08/03(木) 18:19:06 ID:qz0FT5fg
- ひっそりと重要な一局が行われてたのか
- 975 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 00:19:59 ID:ZiJXXQMu
- >畠山はなし。近所の讃岐うどん屋に向かった。
>>495 のとこかなぁ
- 976 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 00:27:04 ID:kby6IMkU
- >>975
>>495no
生醤油うどんって、盛りうどんとお小皿が出てきてテーブルにある醤油をお小皿に入れて
それをうどんにつけて食べるのかな?
よほど美味い醤油なのだろう。
- 977 名前:1:2006/08/04(金) 06:22:24 ID:2x7tEpz8
- 新スレ立てました
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
こちらが1000になったら移行お願いします
- 978 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 07:59:29 ID:WftH1Jvd
- >>976
ttp://www.pref.kagawa.jp/seiryu/noka/kisyoyu.htm
うどんに醤油をぶっかけて食う
醤油じゃなくうどんがうまくないと駄目
- 979 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 12:43:31 ID:ZiJXXQMu
- 順位戦
昼食の注文は、郷田・冷やし中華、藤井・鴨せいろ
- 980 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 19:31:59 ID:QwtKxNMm
- A級順位戦
【夕食の注文】
郷田:しょうが焼き定食
藤井:天ざるうどん
- 981 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 20:09:14 ID:eQ0oUbzL
- >>979>>980乙
郷田は今日はギンダラじゃなくしょうが焼きか
- 982 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 22:11:13 ID:dUsiXElF
- 1000なら郷田名人
- 983 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 22:12:02 ID:dUsiXElF
- 1000なら亀田が日本の英雄になる
- 984 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 22:13:17 ID:dUsiXElF
- 1000なら次のひふみんの対局「ざるそば」が頼まれ、しかも半分残す
- 985 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 22:14:34 ID:dUsiXElF
- 1000なら好きでやってるんだからと逆切れしつつ藤井が居飛車党に
- 986 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 22:37:55 ID:dUsiXElF
- 1000なら行方が避妊用ゼリー二個食べる
- 987 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:20:32 ID:kboIgVNS
- (゚梅。)
- 988 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:21:11 ID:kboIgVNS
- うめ
- 989 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:21:55 ID:kboIgVNS
- 980オーバー埋め
- 990 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:22:29 ID:kboIgVNS
-
- 991 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:24:06 ID:kboIgVNS
- 恋する乙女とは言えど、恋する童貞とは何故言わないのか
- 992 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:26:23 ID:kboIgVNS
- たこ焼きにたこが入っているのに
大判焼きに大判が入ってないのはなぜか
- 993 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:27:57 ID:kboIgVNS
- なぜカップアイスのふたの裏を舐めていると切ないのか
- 994 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:29:05 ID:kboIgVNS
- 小便小僧はあっても小便少女はなぜないのか
- 995 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:30:53 ID:kboIgVNS
- なんでそもそもおれは○○なのか
- 996 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:31:57 ID:kboIgVNS
- wはなんで「ダブルブイ」と発音しないのか
- 997 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:34:50 ID:kboIgVNS
- そば茶と麦茶どちらがコアな人気があるのか
- 998 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:36:47 ID:kboIgVNS
- 人間やめるっていうけど(死ぬ以外で)どうやってやめるのか
- 999 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:37:12 ID:WftH1Jvd
- いまだ1000!!!!!!!
- 1000 名前:名無し名人:2006/08/04(金) 23:37:23 ID:zsPhju5j
- 1000なら999じゃない
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50