名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 20:18:02.07 ID:jWyTG3dd<> 対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (初代スレ129氏作成)
http://matchato.warabimochi.net/index.html
また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/
【過去スレ】も併せてご利用ください。
(直近12スレは>>2。それ以前はまとめサイトを参照ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
前スレ
食事・おやつ総合スレ おやつないのは嫌だ67局目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1467385059/ <>食事・おやつ総合スレ 二麺指し68局目 [無断転載禁止]©2ch.net
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 20:18:31.63 ID:jWyTG3dd<> 【直近12スレ】
食事・おやつ総合スレ 肝吸い2杯で新人王55杯目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1416036848/
食事・おやつ総合スレ 事前研究を感じるおやつ56個目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1421091465/
食事・おやつ総合スレ フライ定食+カツ定食57人前
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1423840076/
食事・おやつ総合スレ 新手・対局前昼食58回目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1426754911/
食事・おやつ総合スレ にしんそば連打で挑戦 59杯目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1431434275/
食事・おやつ総合スレ 酒と泪とジンジャエ-ル60杯目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1434061115/
食事・おやつ総合スレ 銀波荘の将棋弁当61折目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1437261553/
食事・おやつ総合スレ 出前なき関東62戦目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1440945338/
食事・おやつ総合スレ ダブルサービスランチ63人前
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1445129494/
食事・おやつ総合スレ りんごジュース64杯目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1450094819/
食事・おやつ総合スレ パフェランチ65杯目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1455679669/
食事・おやつ総合スレ パフェランチ65杯目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1455712470/ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 20:19:01.43 ID:jWyTG3dd<> 【このスレのルーツ?】
…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
それは、対局風景の描写であった。
その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。
倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 20:20:30.57 ID:jWyTG3dd<> 【スレタイ由来】
8月4日のB1順位戦の昼食で衝撃が走る
>>丸山九段「冷中華、天ざるそば」(みろく庵)※2つ注文されました
今年に入って関西での裏定跡であった天ざるそばを関東でも注文するようになった丸山であったが、
それだけでは不満とみて冷やし中華を追加するという新手を採用したのであった
丸山は続く第29期竜王戦挑決第1局の昼食でも連採
>>丸山九段が冷やし中華と天ざるそば(ほそ島や)
そして第29期竜王戦挑決第2局では冷やし中華の方をチャーシュー増量した上で2つ頼むという新手を披露する
>>丸山が冷やし中華・チャーシュー3枚増し(ほそ島や)を2つ
46歳になろうかという時期になっても食欲の衰えを知らず、
将棋に最適な食事の研究を続ける孤高の天才棋士に敬意を表し、スレタイとして採用するものである <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 20:25:15.24 ID:1HFJm8ta<> >>1おつ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 20:33:04.32 ID:MC+lfMIz<> 今回は注文した○もすごいが、それをブログのために用意した吟記者の男気を讃えたい <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 20:37:47.90 ID:Ylmpj61D<> 乙(´Д`) <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 20:41:35.52 ID:0PjVUhhF<> 新スレ乙
通常
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/15/20160816_hiyashi.jpg
↓
増し増し
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/26/dsc_0052.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/26/dsc_0050.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 20:50:22.51 ID:woetIArf<> ひふみんといい〇といい、早稲田マンは底なしの食欲だな。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 20:58:28.04 ID:1HFJm8ta<> 吟にも敬意を表する
まあ他の人も食べたんだろうけど <>
名無し名人<><>2016/08/26(金) 20:58:33.11 ID:LEEAqASJ<> >>8
一番下のはうどんが見えるけど冷やしうどんなのかな?
でも冷やしうどんだとしたら見たことないタイプだな <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 21:00:58.09 ID:DiZCr1RM<> 中村大地や広瀬章人、北浜健介にそんなイメージは全く無いなw <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 21:02:12.44 ID:woetIArf<> 加藤治郎先生はどうだったんだろう? <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 21:03:39.85 ID:1HFJm8ta<> >>11
うどんじゃなく通常のものにも入ってる白の千切りのやつじゃない? <>
名無し名人<><>2016/08/26(金) 21:12:27.53 ID:LEEAqASJ<> >>14
あーほんとだ、通常のものにも白いのが入ってるね、何かわからないけど
たまたま下の写真がうどんに見えただけか <>
名無し名人<><>2016/08/26(金) 21:26:15.48 ID:e8FAjzs7<> >>6
逆に指し過ぎで空注文疑惑が強まっただけのような… <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 21:28:47.89 ID:DiZCr1RM<> 丸山75手目投了
やはり指し過ぎだったようだw <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 21:29:02.69 ID:QcZRymJa<> チャーシュー返せw <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 21:31:18.35 ID:1HFJm8ta<> 特上握りは強かった <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 21:31:29.57 ID:do3sWG5o<> 冷やし中華なんて1つだけでも食べ終わる頃には飽きちゃうのに、ちゃんと2つ完食できたんかな? <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 21:33:57.52 ID:heTAZDO5<> やはり指しすぎか・・・>ヒヤチューダブル <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 21:55:10.54 ID:Ylmpj61D<> チャーシュー食い過ぎ(・A・)イクナイ!! <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 21:57:39.45 ID:0PjVUhhF<> 「いっぱい食べたい・・・」
「今日勝ったら次食べられない・・・」
「今日負けたらいい!」 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 22:31:36.85 ID:iEVMavRq<> 二つ目の冷やし中華を食べる頃には冷やし中華もぬるくなってそうだしなあ
天ざるは常温でもいけるけど冷やし中華の生ぬるいのはきつそうだ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 22:41:34.37 ID:uj/fpIm1<> >>14
うどんじゃなくウドの千切りで良い落ちが付く <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 23:43:04.00 ID:ViJ29cUH<> 丸山は二郎のマシマシとか余裕で食えるんだろうな <>
名無し名人<>sage<>2016/08/26(金) 23:47:25.10 ID:iEVMavRq<> >>25
冷やし中華にウドの千切りて合いそうだなあ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 00:15:09.73 ID:Ty4+keD/<> ウドの千切りにしてはコシがありそうな見た目だが… <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 05:08:13.84 ID:rkfWlkqh<> >>6
カイワレ大根もポイント高いよな <>
名無し名人<><>2016/08/27(土) 09:32:28.81 ID:97Awh4d7<> 冷やし中華をふたつも食べるのではなく、ご飯を注文して、冷やし中華を
おかずにご飯を食べるほうがお腹がいっぱいになると思う。
からしを多めにつければ、味が濃くなって、おかずにしやすい。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 11:02:17.73 ID:blP9CJuC<> 厚切りでなかなか美味そうな肉だ
彩り的には錦糸卵がほしい <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 12:11:02.14 ID:Inv5DXJx<> 関西在住の俺は子供の頃からずっとずっと「冷麺」=「冷やし中華」と理解していたのだが
ぐぐったら実は冷麺とは韓国系の麺類で、今まで冷麺と信じていたものは冷やし中華であったことが今判明した
そう言えば焼肉の食道園にも冷麺あったような気がした <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 14:02:44.82 ID:85GJBkOZ<> 焼きそばやラーメンをおかずにっていうのは百歩譲ってまだ分かるけど流石に冷やし中華はねーわ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 16:18:26.77 ID:XzfAALxA<> >>29
カイワレ大根には、肉類のタンパク質を分解する酵素が含まれているからね。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 16:28:46.22 ID:DTyxpjlt<> オマケ程度の量を食ったところでほとんど効果が無いぞ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 16:36:34.91 ID:XNSvrgVH<> ほそ島やの冷やし中華のチャーシュー、肉厚でうまそうだなー <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 16:59:27.93 ID:koEptf/O<> 前スレ前半では永瀬がタイトル戦で寿司連投さび抜き氷抜きなど話題を振りまいた
そして加藤一二三九段がうな重昼夜連投で若手を粉砕した
その翌日に冷中華チャーシュー3枚増×2で食事おやつスレ民の心を根こそぎ持って行った○はすごいと思う <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 19:11:38.83 ID:HaCX5fJ5<> チャーシューだけ単品で取れないのかね
それとご飯注文して、チャーシュー丼でいただきたくなる(´Д`) <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 20:55:26.98 ID:rkfWlkqh<> >>38
もっと節操を持とう <>
名無し名人<><>2016/08/27(土) 20:57:29.14 ID:5lpnF9TR<> もう米だけ持参して隣の出前見ながら食えばいいと思う <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 21:20:34.62 ID:I6L/BpsI<> 蕎麦屋だよね <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 21:33:35.74 ID:yA7JzF0n<> 冷やし中華には白飯じゃなくチャーハンがいいなあ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/27(土) 22:02:14.09 ID:sfBkRtdu<> 食事スレの大名人、竜王戦ガンバレ <>
名無し名人<><>2016/08/28(日) 18:53:57.25 ID:DvU2/TsM<> かけそばがあるのだから、かけ冷やし中華があってもいい。
チャーシューとか野菜とか、無駄ではないか。
丸山九段は3玉か4玉くらい入れた大盛りかけ冷やし中華をたらふく食べればよい。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/28(日) 20:34:30.20 ID:wCXo16ew<> 比較するならもりそばだろ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/28(日) 20:51:16.99 ID:4vCu0Gjz<> そのうち三人前頼んでここの住民を狂喜乱舞させそうだな <>
名無し名人<>sage<>2016/08/28(日) 21:52:39.64 ID:Z1xtBH8g<> 羽生三冠の食事は 和風きのこパスタ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/28(日) 22:06:07.45 ID:SS1v03Pe<> 田舎が青森なんだがガキの頃に食堂で食べた冷やし中華は
冷たい麺の上にハムや錦糸玉子やトマトが盛り付けてあって
少し甘めのつゆにつけながら食べる冷やしつけ麺タイプだったな
東京出てから最初に冷やし中華食べたらかけてあるつゆが酸っぱいんで驚いた <>
名無し名人<>sage<>2016/08/28(日) 22:27:42.04 ID:cjhM9stJ<> そうか。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/28(日) 22:31:44.52 ID:yH0Pood6<> >>46
その時はぜひ、定食と丼と麺類を合わせて頼んで欲しいもんだ( ゚∀゚) <>
名無し名人<>sage<>2016/08/28(日) 23:03:33.92 ID:YUhbBuwe<> ○ちゃんといえばヒレカツ定跡、鳥唐3個増量、ついでに郷田定跡の冷やし中華もち追加、この3種盛りを制覇してくれるんじゃなかろうか <>
名無し名人<><>2016/08/29(月) 00:40:51.81 ID:zZuflAez<> \ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l f≧ ノ三三 ./三三、 ヽ. \
福間健太ネット将棋教室が初回無料体験だとおおおおお!!!!????!!
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
 ̄ ̄
ケ ケ /\ ー―≠― ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\ / /
│└┘ [ 二 ] ー 、 | ー― 、
└── レ`く_ _) \_ くZ_ノ
|二二| /\ | | | _| ||
┼└─┘/__ \ .| | | |/⌒ヽ ||
┴ 7二二 ┌─┐ | ー十十ヽ /| _ノ 二 ||
/ / / / |__| ヽ_ノ .| ノ | (_ノヽ /乙 。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 10:48:08.87 ID:FmTY5Tyv<> >>44
冷やし中華が所謂かけ冷やし中華ってやつだろ
あれ以上何をかけるってんだよ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 12:09:40.18 ID:rRxOfj7Y<> A級
昼食の注文は森内九段が「チキンカツ定食」(みろく庵)、広瀬八段が「里芋煮定食」(みろく庵) <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 12:52:15.51 ID:0de1jX6f<> 羽生王位、王位戦第5局の出発前の朝食に元おにぎり屋のプロが握った梅おにぎりとお豆腐と九条葱のおみおつけとササミと紫蘇キャベツのサラダを食す。朝早くは食欲がないらしい <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 13:22:17.05 ID:iWOMyG/x<> ○山なら、羽生の前でウサギのジビエを食すぐらいの盤外戦術は平気ですると思う <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 14:23:23.37 ID:rRxOfj7Y<> 王将戦二次
昼食の注文は近藤誠四段がヒレカツ定食(ふじもと)。行方八段の注文はありません。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 17:01:12.28 ID:Ka7ba0ei<> >>55
森内を4タテした年の名人戦だったと思うが、米長の観戦記に
「羽生の嫁は夫を立てるできた嫁。
亭主関白な羽生が夜遅く帰ってきて「味噌汁」と言って寝て起きると、嫁は早朝起きてきちんと出汁を取った味噌汁を食卓に出す」
みたいな事を書いてたが、昨日も「味噌汁」と言って寝たのだろうか
確かに、おにぎりはともかく味噌汁は丁寧な仕事してそう <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 17:10:46.27 ID:ABBjsm1T<> ていうか言われなきゃ味噌汁出さないの? <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 17:21:42.60 ID:+UA6o+Fj<> >>54
>>57
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 19:16:13.90 ID:XfBDb4ed<> >>48
だから何?
消えろ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 19:25:44.12 ID:ybTukykP<> >>59
米長の嫁は言われても出さなかったんじゃね?だからそんな事でも感動してるんだろう <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 19:38:51.06 ID:FpRznbP9<> つーか出汁を取らない味噌汁なんてあるのかよ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 19:43:19.55 ID:lUS6vMXa<> 夜中にいきなり言われて味噌汁作るけど、そのときに翌朝分のを一緒に作り置きせずに、次の朝はいつものように朝早く起きて出汁からとって味噌汁作ってたんだろ。
米長のところだと、翌朝は温めなおしたのが出てくる。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 19:48:04.30 ID:rRxOfj7Y<> 夕食の注文は、広瀬八段が「うな重(梅)、赤だし」(ふじもと)。森内九段は注文なし <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 20:10:24.94 ID:FpRznbP9<> >>64
だからそんなの当たり前じゃん
出汁とらない味噌汁とか聞いたことないし <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 20:37:31.98 ID:kWbHKgfO<> だしの素を使って楽をするのではなく、昆布なり鰹節なり使って手間をかけてだしを作ってるということをいいたいのだよ。
毎日毎回そこまでやる嫁ならできた嫁だわ。普通に料理好きなだけともいえる。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 20:47:29.97 ID:qPL1evjJ<> 普通は出汁くらい作る度にちゃんと取るもんだろうが
随分とハードルの低い環境で育ってきたんだな、可哀想に <>
名無し名人<><>2016/08/29(月) 20:48:54.56 ID:W5RjmoDs<> え?作り置きすると味が落ちるから、
望まれたときに作りたての味噌汁を旦那に出していたという美談じゃなくて?
ていうか、その話を米長はどこで聞いたんだろう?
まさか、「名人の嫁に相応しいか、俺が見定めてやろう」って
泊りがけ対局の隙に突撃してた訳じゃなし・・・
そもそも、そこまでして嫁が作った味噌汁じゃなきゃ
口をつけない頑固者というイメージが羽生にないんだけど・・・ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 21:04:44.00 ID:kWbHKgfO<> なぜだしの素があって、だし入り味噌なるものまで売られているのか理解できてないひとがいるね。頭固いんだろうね。とりあえず突っかかってみたいんだろうね。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 21:05:14.67 ID:8gDXQjKI<> 味噌汁談義は揉めるのう <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 21:12:29.66 ID:lT9XYhoB<> 赤白まで含めると奥が深い <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 21:18:56.64 ID:QN2c/CXb<> 生活習慣が不規則な棋士で羽生クラスなら家政婦さんがいてもおかしくないからな
深夜帰宅しても嫁さんが起きて待ってて早朝に味噌汁作って出してくれるのが凄いことだと思うわ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 21:20:21.93 ID:iWOMyG/x<> かみのみそしる <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 21:22:30.55 ID:kWbHKgfO<> ダシなんて全ての食材から自然と煮出されてくるから、
うまく調理すれば、昆布なり鰹節なり使わなくてもいいんだよ。
逆に昆布や鰹節はダシとしての主張が強すぎて毎日だと飽きる。
だから今ある具材の中から毎日ダシのテーマを決めて、
そのダシを引き立てるためにだしの素なりダシ入り味噌の力を借りる。
料理出す店ならいざ知らず、家で作る味噌汁は毎日ダシから作ってれば良いってもんじゃないんだよ。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 21:31:45.06 ID:n98eoMhu<> 次の日の味噌汁って野菜などのうま味がしみ出て味がまろやかでそれはそれでいいけどね <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 21:35:38.71 ID:2HLEKiBA<> ソースがはっきりしてる話でもないのにあんまり突っかかるもんじゃないよ
まして勝手に人をああだこうだ決めつけて物言うのもさ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 22:47:15.41 ID:FpRznbP9<> >>67
だからそれ普通だって <>
名無し名人<><>2016/08/29(月) 22:48:48.95 ID:E7eAGpYs<> 棋士は自宅で味噌汁やご飯を食べるのではなく、対局後は酒場で浴びるほど
飲んで、泥酔状態で帰宅する人が多いのではないか?
帰宅後も飲み直すので、一升瓶を2本ほど用意しておけば十分だと思う。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 22:54:03.38 ID:FpRznbP9<> ID:kWbHKgfO
なんかやたら顔真っ赤で発狂してるけど最近自炊始めた学生とかだろうな
出汁取れる自分ってすげえええ!みたいなキモさがレスから滲み出てる
しかも言ってる事が所々間違ってるというかアホというか
しじみとかカニとか具材から出汁が出ない場合は必ず出汁取るぞ味噌汁は
出汁の素がどーてらとか言っちゃう辺り真性なんだろうけど <>
名無し名人<><>2016/08/29(月) 23:03:00.96 ID:P4zWA7sC<> 米長の嫌味に決まってるやん <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 23:06:58.81 ID:+UA6o+Fj<> >>65
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 23:12:48.87 ID:ybTukykP<> て言うか味噌汁作る程度の出汁取りなんかどれほどの手間でもないよな
米長が大げさなだけで <>
名無し名人<>sage<>2016/08/29(月) 23:44:25.19 ID:kdwrK9E9<> 鰹節にしても昆布にしてもちょっとお湯にくぐらせるだけですよ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 00:02:52.42 ID:PczYXAjG<> くだらんことで争ってると思ったら王位戦前夜祭の食事がアップされてないじゃないか
文たるんどるな
銀杏にせえよ <>
名無し名人<><>2016/08/30(火) 00:45:03.12 ID:f/9Ft/EQ<> うな重
松 4000円
竹 3000円
梅 2500円 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 01:12:26.23 ID:PvOBdMzk<> >>77
ソースがはっきりしない所かあの米長の将棋世界の記事は文中で創作だと断言してる箇所があったはずだから、この話もそもそも本当の話なのか非常に怪しい
味噌汁云々も朝食のメニューを前夜一言だけ言って反応も聞かず寝る夫に尽くす妻、という羽生の亭主関白っぷりを米長は表現したかったんだろうけど、米長の理想像でいかにもな話
将棋世界の2004年の6月か7月号だったと記憶してるから、今度実家帰った時に探してみるか <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 03:22:42.06 ID:vlOwy0kD<> オメー世の中にはダシ一切取らずミソだけで味付けする味噌汁を普通に出す調理人もいるんだぞ
最下層がどれだけひどいメシ作ってるのかも知らねーのか <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 05:19:44.68 ID:giF9RhFv<> 最下層とか知らんがな
将棋関係ないし <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 06:50:00.99 ID:KIH7Jmy1<> >>87
羽生さんが自分からそういう話を米長にするとも思えないしな <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 06:59:51.11 ID:tmEZkqGy<> ここは味噌汁スレか?アホクサ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 07:27:51.78 ID:G6juufyI<> 出汁取らない味噌汁つくる料理人って誰だよ
それ、料理人なの? <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 08:33:11.14 ID:Nj0vOXw1<> だし入り味噌を使ってるんでねーの <>
名無し名人<><>2016/08/30(火) 10:13:53.41 ID:8i7sjbAS<> 1日目午前のおやつ
注文は両対局者ともホットコーヒー
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/30/img_6090.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 11:23:16.93 ID:GEwuHxeq<> 池沼「味噌汁作る時に出汁を取るのは凄い事だ!」
↑
この低学歴バカが完全に論破されてて草 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 11:23:54.89 ID:GEwuHxeq<> >>88
いねーよバカカスガイジ
いるならソース貼れ池沼 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 12:28:27.04 ID:iW9my0Vj<> やっぱりワッチョイ要るなここ <>
名無し名人<><>2016/08/30(火) 12:52:18.46 ID:U2XKRtfA<> 昼食は羽生王位が親子丼、木村八段が鉄火丼。どちらも小鉢、赤だし、香の物がセット。親子丼は阿波尾鶏を使ったものです。 <>
名無し名人<><>2016/08/30(火) 12:53:12.03 ID:VErIt7V9<> 昼食は羽生王位が親子丼、木村八段が鉄火丼。どちらも小鉢、赤だし、香の物がセット。親子丼は阿波尾鶏を使ったものです。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/30/img_6148.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/30/img_6149.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/30/img_6151.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/30/img_6153002.jpg <>
名無し名人<><>2016/08/30(火) 12:53:17.75 ID:8i7sjbAS<> 昼食は羽生王位が親子丼、木村八段が鉄火丼。
どちらも小鉢、赤だし、香の物がセット
親子丼
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/30/img_6148.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/30/img_6149.jpg
鉄火丼
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/30/img_6151.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/30/img_6153002.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 13:03:45.08 ID:TJiveDTF<> >>99-100
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 13:05:19.51 ID:MjzZenrh<> >>99>>100乙
どっちも美味しそうだ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 13:57:14.40 ID:v5XzXgM0<> 乙
うーん。親子丼押しだろうか。
小鉢が何だろうね <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 14:01:44.36 ID:PUBm+el8<> 徳島だから和三盆を使ったお菓子が見たいな、かずき頼んだぞ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 14:04:57.11 ID:kA5M3PU9<> 鉄火丼かなー
いい鶏使ってるんだろうけど高級感ないかな <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 14:12:56.85 ID:amktHqWK<> 玉ひでみたいな玉ねぎ無しの親子丼のほうが高級に見えるよね <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 14:26:06.35 ID:jVQ2FB9f<> 鉄火丼は上品なやつはうまくない
ご飯とご飯にマグロが挟んでる奴が好きだばあ <>
名無し名人<><>2016/08/30(火) 14:49:40.87 ID:tAUFc5qh<> >>62
その前に、家に帰らないから。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 14:52:48.60 ID:G6juufyI<> 鉄火丼が漬けに見える <>
名無し名人<><>2016/08/30(火) 14:55:41.64 ID:tAUFc5qh<> >>95
羽生の嫁は、アイドル時代無添加自然食材に凝ってるので有名だった。
使う分だけ鰹節削って出汁をとると、当時のアイドル雑誌で写真付きで出てたな。
料理番組で鰹節削ってだけど、削り慣れてる削りかたをしてたわ <>
名無し名人<><>2016/08/30(火) 15:16:05.38 ID:E05pRTpY<> 1日目午後のおやつ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/30/dsc_0004.jpg
羽生王位の注文は和菓子と抹茶
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/30/dsc_0010.jpg
木村八段は和菓子とアイスコーヒーを注文した <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 15:24:16.10 ID:ElcVpL1t<> 和菓子の色いいね <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 16:38:34.81 ID:i/0j8Y2C<> >>111
丸山さんや永瀬ボーイを見てるだけに
これだけで足りるのかな?って思っちゃうw <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 18:03:28.15 ID:fz6K2G3V<> 順位戦の夕食で
佐藤秀が「ミックス雑炊に餅」って注文してるんだが新手か?
味噌汁に入れたり雑炊に入れたり棋士は餅で遊びすぎw <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 18:22:26.04 ID:YTgTkA+q<> 糸谷の差し入れのスイーツ毎回毎回美味そうだなー
貧乏な奨励会員には自分で買えないこの上なく有難いおやつだろうな <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 20:35:02.29 ID:TJiveDTF<> 順位戦昼食夕食ともに誰も注文なかったのか
なかったのなら残念 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 20:47:20.74 ID:sfJ7W6GI<> C 1
昼食
千田五段がバターライス、杉本七段の注文はなし
千葉六段がチキンカツ定食、みそ汁(ふじもと)、佐々木五段はなし
阿部健青嶋ともになし
夕食
杉本七段がかちんそば、千田五段がざるそば
千葉六段は冷スタミナうどん(みろく庵)、佐々木五段はなし
阿部七段の夕食注文は「すきやき重」(みろく庵)。青嶋五段は注文なし <>
名無し名人<><>2016/08/30(火) 22:44:21.46 ID:10iQ5ykC<> \ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l f≧ ノ三三 ./三三、 ヽ. \
福間健太ネット将棋教室が初回無料体験だとおおおおお!!!!????!!
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
 ̄ ̄
ケ ケ /\ ー―≠― ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\ / /
│└┘ [ 二 ] ー 、 | ー― 、
└── レ`く_ _) \_ くZ_ノ
|二二| /\ | | | _| ||
┼└─┘/__ \ .| | | |/⌒ヽ ||
┴ 7二二 ┌─┐ | ー十十ヽ /| _ノ 二 ||
/ / / / |__| ヽ_ノ .| ノ | (_ノヽ /乙 。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 22:45:39.30 ID:TJiveDTF<> >>117
おつあり <>
名無し名人<>sage<>2016/08/30(火) 23:26:03.40 ID:ySZDp3hO<> >>111
普通の水ようかんとかが美味そうだなw <>
名無し名人<><>2016/08/30(火) 23:55:01.96 ID:U2XKRtfA<> 名局の裏に、美食あり――。「観る将」垂涎の、棋士とメシにまつわる数多のエピソード。|好漢、木村一基の挑戦 その3|棋士とメシ|松本博文 https://t.co/HXWTEFA8Sa <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 00:01:54.17 ID:5OYG9v6N<> >>117
バターライスっておかずあるのかな? <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 00:14:17.08 ID:gIYEUPzv<> レタスとか生野菜と合わせたい <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 00:14:57.81 ID:Pxbx6ixc<> バターライスってあのピラフみたいなやつだろ(´Д`)
まあ健啖家なら、あれにハンバーグとかプラスしたくなるだろうが <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 00:34:24.79 ID:h/wjQh0k<> 長沼先生の食事は、いつものなべ焼きうどん? <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 06:32:28.04 ID:BpamFagP<> 和菓子すごい色合いだけど、なんかいわれがあるのかな? <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 07:21:22.46 ID:ykgl/bmQ<> 「渭水苑 和菓子」でぐぐったら王位戦中継ブログの画像使いまくってるブログでてきてびびった
著作権ガン無視とは肝の据わったことやるな <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 10:16:23.45 ID:q87VNMGP<> 2日目午前のおやつ
両対局者の注文は1日目と同じくホットコーヒー。焼き菓子が添えられています。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/31/img_6524001.jpg <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 10:20:32.13 ID:OyvdfwI5<> >>122
おかずいらないのでは?
炊き立てご飯にバターと醤油たらすだけで1杯食べれるし <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 10:25:10.63 ID:hufpSGVX<> そっちのほうはバターライスというよりバターのせご飯と呼びたい
バターの値段さえまともなら、たまに食べたくなるな <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 10:50:50.17 ID:Mz+PrKQS<> バターライス(イレブン) http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org988928.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 10:56:18.31 ID:Mz+PrKQS<> バターライス\850 (サラダ&スープ付)https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11075/11075333.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 11:13:54.37 ID:3vcWMPh8<> ここの住民に質問。今出張で大阪に来たので、関西将棋道場に行ってみようと思う。そこで、夕食もとりたいのだけれど、関西棋士のザ・定番なメニューといったら何ですか? <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 11:15:19.90 ID:7se4HBt+<> 珍豚美人 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 11:41:15.80 ID:eC6CoopA<> ニラもやし定食 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 11:47:57.80 ID:CAxb0g7Y<> >>133
棋士がよく行く店(関西編)
喫茶店イレブン http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27039116/
やまがそば http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27054074/
中国菜 OIL http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27052335/
更科 福島駅店 http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27036900/
漁師と猟師 丁子屋 http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27050383/
まこと屋 http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27004829/
BAR Mi Chinita http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27051221/
あとは、
『Y’S (ワイズ)』なんかも食べに行ったという話があった。
里見姉がよく行く焼きそば屋は福島駅の高架を南に出た角。何人かの棋士の色紙が飾ってある。
※『Mi Chinita』は、ランチバイキングで関西若手がよく言ってた。長谷川優貴なんかもお気に入りに上げてた。他に西川も通ってた。メイン頼んでご飯や副菜は食べ放題。
※棋士出現率が高いのは、イレブン。山崎なんかが若手や奨励会員を連れてきてるという目撃例が複数あり。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 11:48:38.37 ID:f3NH8Lkw<> >>132
ダイナマイトってなんだよ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 12:08:43.17 ID:Mz+PrKQS<> 牛肉、玉ねぎ、モヤシ、人参炒めにたっぷりニンニクソースで
鉄板でジュワッと
体調管理しっかりと
風邪なんてひいてる暇ありません
ご飯も進む進む〜ッッ
是非一度お試し下さい
http://ameblo.jp/eleven-restaurant/entry-11031498386.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20110927/23/eleven-restaurant/f6/67/j/o0480035911512039514.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 12:16:53.33 ID:ykgl/bmQ<> >>133
定番かはわからないけどお腹に余裕があればここもどうぞー
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27050827/
@kansaishogi
今日はジェットに行きました。福島は美味しいラーメン屋が多いので、ついつい行ってしまいます。(都成) <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 12:42:58.90 ID:1Kinldvj<> 昼食
羽生王位が松花堂弁当
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/31/img_6577.jpg
木村八段が親子丼
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/31/img_6575003.jpg
どちらも小鉢、そば米汁、香の物がセットになります。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 12:58:22.51 ID:PKJVzNA0<> ステキな親子丼。 <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 13:00:06.44 ID:oeUh2SBN<> >>140おつ
汁物がめちゃくちゃ美味そうに見えるわ。
これだけで食欲がそそられる。 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 13:06:24.61 ID:k3MsKLnP<> ブランマンジェか杏仁豆腐か牛乳寒天か
さあどれだ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 13:17:26.77 ID:7n4V45KS<> >>140
松花堂弁当きれいやな <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 13:19:20.69 ID:CCteQIEA<> A級
渡辺竜王 若鶏唐揚定食(みろく庵)
佐藤康九段 もりそば・大(みろく庵)
B2
村山六段 鳥南ばんそば(ほそ島や)
中村六段 なし
斉藤六段 バターライス
畠山成七段 なし
王座戦一次
藤倉五段 肉南ばんそば(ほそ島や)
加藤女流王座・女王 なし <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 13:24:43.17 ID:Z4utnBzi<> >>131
>>132
これはもうバターライスじゃなくてチャーハンとかピラフってレベルだろ
ステーキ屋とかで頼むと出てくるマジでご飯にバターあえただけのやつを想像してたわ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 14:00:28.28 ID:oG700h1s<> >>145
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 14:11:56.93 ID:FRnFM7zJ<> 皆さんありがとうございます。数日いるので色々行ってみたいと思います。まずは今日のバターライスから <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 14:19:53.61 ID:Mz+PrKQS<> 手ぶらでは来ない畠山鎮七段w
控室には畠山鎮七段が訪れています。差し入れの八ツ橋を手に、「角換わりだったので、勉強に来ました」と話していました。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/31/img_6610.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 14:22:25.21 ID:kxEoLYbe<> 畠山七段ずんだ餅が好きとか言ってたのに生八ツ橋か <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 14:31:53.24 ID:CAxb0g7Y<> ハタチンの好きなずんだ餅は、確か梅田の大丸で売ってる。
保冷剤の保ちが3−4時間のはずだから、持って行かなかったんじゃないか?
ベストコンディションで食べられないんだから。
その点、あん入りの生八つ橋なら常温保存だから安心なのかも <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 15:08:15.47 ID:PKJVzNA0<> ステキなチーズケーキ。 <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 15:09:44.29 ID:Mz+PrKQS<> 2日目午後のおやつ
15時、対局室におやつが運ばれました。羽生王位はチーズケーキ、ホットレモンティー。木村八段は和菓子、ホットコーヒーです。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/31/img_6615.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/08/31/img_6618.jpg <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 15:13:27.71 ID:oeUh2SBN<> ポケモンGOで見たことあるような和菓子だなw <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 15:20:07.57 ID:6PlQKTR8<> 顔出すなら差し入れくらいするのが棋界の常識なの? <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 15:22:38.19 ID:OyvdfwI5<> 棋界でなく社会の常識だろ <>
名無し名人<>age<>2016/08/31(水) 15:32:58.07 ID:kifYP84L<> 食事、おやつは自腹なの? <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 15:37:30.85 ID:s4pLQiym<> タイトル戦は晩飯まで含めて全部スポンサー持ち
それ以外は自腹 <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 15:48:21.20 ID:kifYP84L<> >>158
だから丸山は食べなきゃ損損…
タイトル戦は食べ放題とか思ってるのかな? <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 15:54:23.65 ID:s4pLQiym<> その可能性は否定出来ないが何せ普段から注文が注文なのと
タイトル戦の夕食には前日でも1日目でも箸をあまりつけないという証言があるので食習慣上の理由もあると思う
それにせいぜい数千円か1万円くらいの話を年収数千万の奴がするかどうか…
でもうな重注文した翌日うなぎ増量を要望するのはさすがにどうかと思う <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 15:57:06.65 ID:6PlQKTR8<> >>156
社会の常識・・・それはないぞ(笑) <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 16:21:35.22 ID:gIYEUPzv<> >>160
当てつけじみたブチ切れうな重は今思い出しても笑うわ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 18:01:17.05 ID:CAxb0g7Y<> >>153
乙。
和菓子は上生で作った菊だね。 初秋らしい <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 18:05:27.55 ID:JSOFJ4el<> >顔出すなら差し入れくらいするのが棋界の常識なの?
>棋界でなく社会の常識だろ
>社会の常識・・・それはないぞ(笑)
笑えるけど笑えない <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 18:10:44.48 ID:CAxb0g7Y<> >>155
関西は奨励会員も持って行く。
先輩達がやってるから、下も見習ってるんだろう。
谷川先生は関西将棋会館に行く時は差し入れを欠かさなかったというし、奨励会員にも時々差し入れてたそうだ。
由紀ちゃんによると、関西の控え室は差し入れのお菓子が切れたことがないそうだ。
誰かしら、差し入れやもらい物を持ってくるんだと。
昔。佐藤康光竜王の頃に、関西将棋会館の棋士控え室は甘い匂いがする。と描写した記者もいた <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 18:12:20.05 ID:vdSozPyE<> 業務スーパー臭が半端なく漂っているが実のところはどうなのだろうか <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 18:48:03.78 ID:LfQwxjKh<> スフレタイプで1ホール500円くらいのチーズケーキ
いっとき流行ったが <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 19:43:04.95 ID:UgmEi2cA<> 生八つ橋は悪手だろ〜
手は汚れるは周りも汚れるわで
こういう多人数の入りみだれる場ではさっと摘める個包装の菓子がいいよ <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 19:44:05.76 ID:UgmEi2cA<> 蓋を開けっぱなしにしてたらカピカピになっちゃうし、閉じてたら食べていいのかわかんないし、
いざ食べようと蓋を開けてカラだったら恥ずかしすぎる <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 19:50:56.09 ID:xMGEduMH<> まあ、こういうのも一度は食ってみたいw
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2011/11/25/195.jpg <>
名無し名人<><>2016/08/31(水) 20:33:00.69 ID:CCteQIEA<> 敗因 松花堂 <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 21:07:25.58 ID:qLK5o1wR<> 夕食
渡辺竜王が「ギンダラ定食」(みろく庵)、佐藤九段は「上にぎり」(千寿司)
中村六段が「生姜焼き定食」(ふじもと)、村山七段が「カツカレー」(ほそ島や)
斎藤六段が他人丼(冷そばセット)、畠山七段の注文はなし
藤倉五段が「なべ焼うどん」(ほそ島や)、加藤女流王座・女王が「うな重(梅)、肝吸」(ふじもと) <>
名無し名人<>sage<>2016/08/31(水) 21:36:44.93 ID:oG700h1s<> >>172
otu <>
名無し名人<>age<>2016/08/31(水) 22:05:41.87 ID:kifYP84L<> >>172
ふじもとは店構えが古いけど創業何年?
棋士のサイン色紙とか飾ってあるのですか? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/01(木) 00:03:06.48 ID:UICKH/H6<> 糸谷は昨日に引き続いて美味そうなスイーツ差し入れしてるな
室田もいい笑顔で食べてるなw
マジで糸谷と結婚した方が良かったんじゃないのか? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/01(木) 06:27:30.65 ID:ETHZEegS<> >>160
朝食にフグちりの方がどうかしてるだろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/01(木) 07:03:19.71 ID:ZuGtFaLe<> ダニーは優良物件だと思うわ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/01(木) 09:11:48.17 ID:tm1H9Jbx<> >>174 うなぎふじもと 店内
http://unagi-daisuki.com/post-8140
http://unagi-daisuki.com/wp-content/uploads/2016/08/IMG_128901.jpg
http://unagi-daisuki.com/wp-content/uploads/2016/08/IMG_129201.jpg
http://unagi-daisuki.com/wp-content/uploads/2016/08/IMG_130301.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/01(木) 09:25:45.30 ID:tm1H9Jbx<> >>174
うなぎふじもとの創業については確かな記述がないが、
「将棋ペンクラブブログ」によると
『将棋会館から徒歩3分の「ふじもと」といううなぎ屋さんは猛進
君の記憶が確かならば、会館誕生とほぼ同時期から始めていま
すから連盟とはとても深い間柄。』
とある。
東京・将棋会館竣工は1976年(昭和51年)4月。
https://shogipenclublog.com/blog/2015/02/13/izumi/ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 11:35:31.96 ID:OdIQ/Wyw<> 昨日の順位戦の食事の記載はなしか
バターライスにおかずいらないのか?なんて書いてるのもいるし
このスレの住人の中では3人くらいしか棋譜速報見てないんだろうな
ちぃとは金払って棋譜速報加入してやれよ、最低でも下らんスレ題決める連中くらいはな
昨日の食事では
近藤誠四段 「冷たぬきそば+モチ」(ほそ島や)
冷たいそばにモチ頼むならおにぎりでいいだろって気もするが <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 12:03:01.61 ID:mbwi9GtZ<> >>175
西遊記のツイッターアカウントで、ダニーが質問に答える企画をしたときのやり取り
室田伊緒 @iomuu
>@kansaishogi 糸谷先生の今一番のおすすめスイーツとダイエット方法を教えてください
西遊棋実行委員会 @kansaishogi
>@iomuu 出たなラスボス! 今月はエルメのマカロンが色々出てますよ。
>後棋聖戦で頂いた鳴門オレンジゼリーは非常に美味しかったですね。
>ダイエット方法は教えてください。成功してないの見れば分かるだろ!
室田伊緒 @iomuu
>@kansaishogi マカロン楽しみにしてまーす^^ダイエットがんばーー^^
西遊棋実行委員会 @kansaishogi
>@iomuu それはもしかして買ってこいとおっしゃって……ますよねー
>余裕を見せつけれる内が華ですよ(糸谷)
ダニーがシフォンケーキ作ってたときも駄目出ししまくって、結果ダニーは美味しいシフォンケーキを焼けるようになったという・・ <>
名無し名人<><>2016/09/02(金) 12:17:59.51 ID:uZQNdZvW<> 9/1 昼食
C2
佐藤和六段 きざみそば
都成四段 なし
瀬川五段 玉子とじうどん(ほそ島や)
三枚堂四段 なし
女流王座戦本戦
里見女流四冠 西山三段 ともになし
夕食
瀬川五段 肉豆腐定食(みろく庵)
三枚堂余談 鴨南ばんうどん(みろく庵) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 12:42:18.04 ID:BmdaSo1w<> >>180
久々にここまで痛くて気持ち悪い書き込みを見た
夏休みは終わったと思ったのだが <>
名無し名人<><>2016/09/02(金) 14:06:50.79 ID:kZ8kayPv<> >>180
別にいいじゃん。
過去には、
イレブン←コンビニ?
高島屋←デパートで対局?
ふじもと←とんかつ屋?うなぎ屋?どうなってるの
関東は蕎麦喰うのにレンゲも付くのか←それ大阪の店だぞ
とかもあったじゃんか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 14:17:13.40 ID:AkXPgxxo<> >>182
乙 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 16:18:06.73 ID:UjJnsfYr<> 俺にとっては毎回したり顔でかちんそばの偽由来書く方がウザいわ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 18:06:50.51 ID:yS8LdSuR<> >>180
本家の郷田が2年前に指してる手を今更言われましても
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/07/22/dsc_0107.jpg
ただ真面目な話、順位戦のネタは今年度に入ってこのスレに貼る人がいなくなったので、まとめの人が順位戦スレ見て補完してるけど追えてない
私も、最近はモバイルが順位戦の好取組は配信してくれるから、棋譜速報に入る必要を感じず退会してモバイルだけになってる
そういう人は結構いるみたいで、私が書き込まない時でも誰かが書き込んでくれてるからモバイル分は今の所補完できてる
このままだと順位戦分は年度末に入会して補完するしかないと思ってるけど、その時過去ログは残っているのだろうかがちょっと不安
金を払わないのはもちろん自由だけど、金を払ってる人が補完してるからこのスレが成り立ってる部分があるのを忘れちゃいかんと思う <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 20:30:58.10 ID:vGLv/1Yo<> 肉豆腐定食の出現率が高いわー
どんなの定食なのか気になる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 21:58:24.68 ID:BmdaSo1w<> >>188
そのくらいググれば出てくるだろ
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/52153/640x640_rect_52153937.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 22:08:25.41 ID:OdIQ/Wyw<> >>183
まさにお前のような年中夏休みの痛い奴に対して言ってるんだよ
で、今日の屋敷の夕食は? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 22:19:47.06 ID:dB5Kwj2v<> >>182
肉豆腐定食とかあるんだなw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 22:52:48.89 ID:9IxXBvN3<> >>190
夏休みと言うワードが効き過ぎてそっくりそのまま返してしまうボキャ貧キッズ少し落ち着けってw <>
名無し名人<><>2016/09/02(金) 23:03:48.92 ID:lQdNQ51Z<> >>181
しかし糸谷と井山も飲み友達だろ
もし室田が糸谷と再婚したらものすごい三角関係になるなー <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 23:14:13.18 ID:OdIQ/Wyw<> >>192
いたって冷静だけど?
きっちり反発してID:BmdaSo1wがしびれて投了しちゃったけどなw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/02(金) 23:43:55.41 ID:9IxXBvN3<> >>194
IDも見れない糖質に触った俺が間違いだったか… <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 00:34:58.74 ID:PZDAYoil<> >>195
お前が手の指以上の数は数えられない馬鹿だって言うのはよーく分かったわw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 01:36:19.04 ID:6di6XdQ0<> >>193
糸谷は面倒見が良いからねぇ。関西若手棋士の介護係になってるし、
由紀ちゃんが関東移籍する前の心配っぷりから「じいやか」と突っ込まれていた。
(関東棋士に由紀ちゃんのことを頼んだり、中村修と情報交換して通じ合ったり)
関東移籍前にお別れ会&壮行会をしたらしいが、幹事糸谷でやったら30人ほどが集結。大宴会になったのも、
由紀ちゃんと糸谷の人望が窺えるエピ。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 05:48:14.21 ID:REUeqIM5<> >>196
夏休み池沼キッズは不登校陰キャだから休みが終わらないのか、そうかそうかw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 07:25:16.49 ID:qci0koV5<> >>189
ありがとう
へー、これは鍋だね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 08:53:04.76 ID:6di6XdQ0<> >>199
肉豆腐定食の詳細については、将棋ペンクラブブログをご覧下さい
(絶対にこのスレを読んでると思う)
千駄ヶ谷みろく庵「肉豆腐定食」
http://shogipenclublog.com/blog/2011/08/07/%E5%8D%83%E9%A7%84%E3%83%B6%E8%B0%B7%E3%81%BF%E3%82%8D%E3%81%8F%E5%BA%B5%E3%80%8C%E8%82%89%E8%B1%86%E8%85%90%E5%AE%9A%E9%A3%9F%E3%80%8D/ <>
名無し名人<><>2016/09/03(土) 09:00:32.56 ID:OvkL4FCU<> >>200
確実に読んでるなw
ついでに銀だら定食のも読んでみたら、肝心の銀だらの写真だけが抜けてるという
・・・らしい不手際w <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 13:26:40.95 ID:+9k67bAG<> 確実に読んでるも何もタイトル戦では毎回まとめサイトから引用してるじゃん
それに末席幹事氏は、本文中にも少し出てるけど食事別勝敗統計のパイオニアだよ
最近はタイトル戦のみになってるけど、労力を考えると頼めないけど最新版でまた見たい気持ちはある <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 14:41:56.70 ID:qci0koV5<> >>200
なんと言う素晴らしいブログ記事!
余すところなく語ってくれていて食べたような気分になった
シャリがうまそぉー! <>
名無し名人<><>2016/09/03(土) 18:54:35.99 ID:KkiSi+US<> 藤井新四段が誕生したわけだが、二十歳すぎの大人が中学生のために
注文取ったり買い出しに出かけたりすることになるのか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 18:59:11.07 ID:aT4tEKIK<> それが当たり前田のクラッカー。
この世界には年齢なんぞ関係ない。
いくら年下だろうが先生だからな。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 20:52:29.60 ID:WHYUfYWL<> 今泉三段(編入当時)は対局時は糸谷先生、プライベートではダニちゃん、で使い分けてたらしいな
例に上がるのがダニーなのがらしい話だが <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 21:17:20.03 ID:WwJLBg8d<> >>204
強くなればいいじゃんw
何の問題があるのか
相撲の世界より遥かにマシだろう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 21:26:33.91 ID:r4zRhc7w<> 藤井四段も注文とかするのかな
中学生棋士の注文とか楽しみだわあ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 21:31:46.63 ID:WwJLBg8d<> 鰻重 松とか注文してくれたら最高だなw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 21:34:10.74 ID:Vu9VjtNM<> 学校が給食じゃなかったらいつもと一緒で親に弁当持たされるんだろうけどな <>
名無し名人<><>2016/09/03(土) 21:59:09.13 ID:KkiSi+US<> 愛知から通うのに親が弁当持たすってのはないだろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 22:15:57.35 ID:WwJLBg8d<> 中学生からしたらとんでもない対局料も出るしなw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 22:27:31.83 ID:vdn8narb<> 中学生棋士の食事注文に注目だな(´Д`) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 22:37:28.43 ID:LB0aPCEh<> 関西に所属するとして、瀬戸市から大阪の会館まで3時間見れば大丈夫か
朝7時に家を出れば良いなら通常の通学と変わらないから弁当持参も可能だろうけど
終局が遅くなったら帰宅できないから、自分で弁当箱洗わなきゃな
そして翌朝会館から学校に直行なら朝と昼はパン買ってくのかな
学校で学食は利用できるのかな <>
名無し名人<><>2016/09/03(土) 23:10:31.82 ID:8AUCAg/V<> >>208
唐揚げ3個増量定跡に期待したい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/03(土) 23:21:28.61 ID:TYP/pAfC<> 中学生一人でサラリーマンで溢れるランチに出向くのも気が引けるだろうから
注文すると思うけどね。出前こそプロ棋士の給食みたいなもんでしょ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/04(日) 00:00:51.91 ID:kmWa8bKL<> このスレ的に、楽しみがまた1つ増えたな
スレタイ候補になるような、粋な注文をぜひとも期待したい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/04(日) 00:09:55.31 ID:oSJIztJ7<> >>216
食事・おやつ総合スレ 出前はプロの給食69食目 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/04(日) 07:43:38.15 ID:OzG2ilAK<> 顔のイメージは里芋煮定食 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/04(日) 08:40:16.01 ID:oSJIztJ7<> http://i.imgur.com/6B3JUlg.jpg
小4の時だから今は変わってるかもしれないが好きなもの
1.刺身 2.味噌煮込みうどん 3.ラーメン
愛知っ子だから「味噌煮込みは八丁味噌、ラーメンはすがきや」かもしれないが <>
名無し名人<>sage<>2016/09/04(日) 09:40:58.36 ID:HDWamHMR<> 「ビッグマックセット コーラで」 <>
名無し名人<><>2016/09/04(日) 10:27:43.01 ID:OIO2lm2j<> >>220
みろく庵の味噌煮込みうどんにブチ切れる藤井四段とか見てみたい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/04(日) 10:30:52.47 ID:ymxLBR5c<> ここで藤井君がひふみんなみの健啖家だったらこのスレも50年は安泰 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/04(日) 14:52:34.80 ID:51jh6gsm<> 中学生ならコンビニ弁当が普通だろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/04(日) 15:11:45.04 ID:5Y6BzlON<> 最初の注文は何になるだろうね
好物の味噌煮込みうどんかラーメン、中学生だからボリュームを求めたカツ丼+麺、ひふみんのうな重定跡を継ぐのか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/04(日) 18:28:18.49 ID:tTeXykly<> 9月2日A級順位戦
昼食
屋敷深浦両者なし
夕食
屋敷 若鳥唐揚定食(みろく庵)
深浦 なし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/04(日) 21:07:30.56 ID:po/B5sb4<> 意外とサブウェイあたりで済ましそうだな。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/04(日) 22:22:03.54 ID:DD3Nyquy<> >>226
乙 <>
名無し名人<><>2016/09/05(月) 08:21:00.66 ID:wLE5y9AH<> 中学生なら手作り弁当持参がデフォかと
明日から始まる王座戦の挑戦者がダニーということで
おやつ食事がとてもとてと楽しみである <>
名無し名人<>age<>2016/09/05(月) 08:43:07.99 ID:3rTfyt72<> 何だよ…
強いけど、渡辺や天彦見たいに人気出ないタイプかもしれんな
>>220
> http://i.imgur.com/6B3JUlg.jpg
> 小4の時だから今は変わってるかもしれないが好きなもの
> 1.刺身 2.味噌煮込みうどん 3.ラーメン
> 愛知っ子だから「味噌煮込みは八丁味噌、ラーメンはすがきや」かもしれないが <>
名無し名人<>sage<>2016/09/05(月) 10:46:03.68 ID:C8f3dwZ2<> 渡辺みたいに私生活を晒していく方針のほうがいいかもしれない
まぁあれは夫婦ともども特殊な例だが <>
名無し名人<>sage<>2016/09/05(月) 14:02:07.37 ID:CRBZaIhO<> たとえ本人の稼ぎであっても年齢的に親から小遣いもらってそれで買える範囲のモノを食べるだけでしょ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/05(月) 16:01:49.76 ID:mdSQGqxN<> 王位戦 坂口斉藤船江小林
王将戦 伊藤沙金沢
すべて注文なし
大橋新四段の食も気になる とてもスリムだが案外豊島みたいに痩せの大食いかも <>
名無し名人<>sage<>2016/09/05(月) 16:16:15.21 ID:GKQ5X1CO<> >>233
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/09/05(月) 16:23:55.56 ID:5mQ5afWz<> >>233
乙
大橋四段は昨期の新人王戦決勝では3局とも注文なしだったから
出前でやせの大食いを物語るのは難しそうだ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/05(月) 17:17:55.07 ID:pPrw43wp<> >>234
プロになったばかりの頃は、先輩棋士が祝いで食事に連れ出してくれる事が多かった。
と別のプロ棋士が言ってた事あるよ。
その後も、注文するのが面映ゆくて、出前取るまで時間がかかったとか。。。
初めて出前取ったときは緊張したとかいってたな。
解説会はいろんな話が聞けて面白い <>
名無し名人<><>2016/09/05(月) 22:48:17.60 ID:STHzywS+<> まだ中学生なのだから、お弁当を持参して栄養のバランスを考えてほしい。
おにぎり、卵焼き、鮭の塩焼きなどがいいだろう。
また、おやつは300円以内にすべき。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/05(月) 22:55:26.57 ID:pPrw43wp<> 高校生棋士で、月の小遣い10万円。って人もいたぞ
将棋に負けて横浜まで走って帰った人だけど <>
名無し名人<>sage<>2016/09/05(月) 23:40:08.22 ID:UF7VS4Oq<> まぁしかし名古屋在住だから大変そうだね
新幹線通勤すれば2時間ぐらいでいけるのかな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/05(月) 23:54:52.67 ID:ETyBW4z+<> そういやヤマハリゾート「つま恋」 が年内で営業終了するみたいだけど、王将戦はどうなるんだろ
7年連続で開催していて最近は第1局が定番だから掛川対局はしたい所なんだろうけど、宿の確保はできるのだろうか
対局時の食事は掛川グランドホテルから運ばれるようだから変わらないとしても、朝食と夕食はかなり変化がありそう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 00:50:14.72 ID:+2MRkntz<> >>240
掛川グランドホテルの料理はいつもすごくうまそうだよな
http://o.8ch.net/gjxu.png <>
名無し名人<><>2016/09/06(火) 12:18:43.77 ID:gZvK3XrJ<> 王位戦予選
高崎六段 肉生姜焼き定食(みろく庵)
深浦九段 なし
王座戦一次
東八段 親子丼
都成四段 なし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 12:48:17.62 ID:sgXY/dGr<> 羽生の昼食は五目チャーハン、グレープフルーツジュース。糸谷は葉山牛のスペシャルハンバーグステーキ(和風ソース、ライスつき)、アイスカフェオレ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/10/23/img_7497.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/02/img_0035.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 12:50:23.95 ID:9ieCK2SX<> >>243
乙
何だチャーハンかよと思ったら、点心付きで思ってたのと違った。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 12:52:04.01 ID:IrCt9c0U<> アイスカフェオレじゃなくグレープフルーツジュースに見える
間違えたのかな? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 12:53:31.80 ID:sgXY/dGr<> 過去の王座戦画像を漁った・・・ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 12:53:36.01 ID:qCugK/Mo<> ここは挑戦者支持で <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 12:55:01.59 ID:plo4vtKI<> 画像のURLをよく見たまえ
今回の写真はまだアップされてないから過去の写真を貼り付けただけであろう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 12:56:19.78 ID:wpvrAdtm<> マルシンハンバーグ? <>
名無し名人<><>2016/09/06(火) 12:57:18.04 ID:LdKX2+DZ<> >>240
宿泊場所は再調整中だそうな
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/09/03/kiji/K20160903013282740.html
ありそうなのは系列の葛城北の丸あたりを融通してもらう感じ?
前夜祭とかも披露宴会場とか使えばなんとかなりそうだし。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 12:59:35.78 ID:wpvrAdtm<> 紋蛇仕事遅すぎ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 13:01:38.78 ID:Z5Aepk8H<> 過去の探してくるとは比較になって良いじゃないか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 13:04:48.35 ID:sgXY/dGr<> 葉山牛スペシャル ハンバーグステーキ200g \2,808 120g \2,160
http://www.yrph.com/restaurants/flora/menu/e4n7hj0000000ah7-img/menu_a_04.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 13:20:10.19 ID:sgXY/dGr<> 羽生の昼食は五目チャーハン、グレープフルーツジュース。糸谷は葉山牛のスペシャルハンバーグステーキ(和風ソース、ライスつき)、アイスカフェオレ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/06/dsc_8372.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/06/dsc_8359.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 13:24:04.11 ID:IrCt9c0U<> 申し訳ないっす <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 13:30:19.39 ID:59FmgRYn<> >>254
243と比べると果物や点心の盛り付けが洗練されてる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 13:57:51.14 ID:H4EABPlo<> >>242
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 14:31:03.90 ID:KrB4CROM<> 盛りつけっていうか
写真の撮り方じゃないか
>>254の方が圧倒的にうまい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 14:31:44.26 ID:sgXY/dGr<> おやつ@横浜ロイヤルパークホテル
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/05/dsc_0438_3.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/05/dsc_0448_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/02/img_0092.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/02/img_0099.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/10/23/img_7589_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/10/23/img_7583.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/09/02/dsc_0274.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/09/02/dsc_0268.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 15:29:21.10 ID:sgXY/dGr<> おやつ
羽生王座はチョコレートケーキ、レモンティー。糸谷八段はどら焼き、アイスティーです。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/06/dsc_8491.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/06/dsc_8481.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 16:22:09.96 ID:wNHy9R5g<> >>259
この写真、吟? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 16:36:36.52 ID:PzhS6uPP<> ニコ生より
永瀬の今日の昼食は寿司(さび抜き) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 16:56:13.08 ID:sgXY/dGr<> 過去の夕食@横浜ロイヤルパークホテル
天ぷらうどん http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/05/dsc_0504.jpg
おにぎりセット(お新香、小鉢、みそ汁付き) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/05/dsc_0496_2.jpg
アメリカンクラブハウスサンド http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/02/img_0134.jpg
ロイヤルパーク特製ビーフカレー http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/02/img_0138.jpg
ちらし寿司 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/10/23/img_7619.jpg
おにぎりセット http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/10/23/img_7617.jpg
おにぎりセット http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/09/02/dsc_0316.jpg
ホールウィートブレッドのクラブハウスサンドウイッチ(フルーツ付き) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/09/02/dsc_0302.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 18:03:13.15 ID:nIGCAmfA<> >>263
なんだろう?この今一感は? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 18:16:51.61 ID:sgXY/dGr<> 羽生の夕食はおにぎりセット(お新香、小鉢、みそ汁付)、オレンジジュース、糸谷はロイヤルパーク特製ビーフカレー(サラダ付)、アイスティー。
おにぎりセット http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/10/23/img_7617.jpg
ロイヤルパーク特製ビーフカレーhttp://www.yrph.com/restaurants/flora/menu/e4n7hj0000000ah7-img/menu_a_03.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 18:23:44.40 ID:H4EABPlo<> >>259
>>262-263
>>265
乙
夕食っていうより軽食だな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 18:45:39.21 ID:Z5Aepk8H<> 局面考えると食べすぎもよくないからね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 18:50:26.35 ID:CMrcYb6D<> ルームサービスで大事なのは気分だし <>
名無し名人<><>2016/09/06(火) 18:55:24.80 ID:d807EFZ9<> スペシャルハンバーグと聞いてでっかいのが出てくると思ったんだろうなあのデブは <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 18:57:24.57 ID:sgXY/dGr<> >>265 本日の画像
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/06/dsc_8608.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/06/dsc_8601_2.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 18:58:26.94 ID:Z5Aepk8H<> ビーフカレー、野菜しか顔覗かせてないけど下には牛肉びっしりか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 19:21:01.77 ID:wNHy9R5g<> このおにぎりはいつ見ても酷い
客に自分で海苔を巻かせるのか?
手が汚れるだろアホか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 19:40:03.33 ID:PiQWI2RI<> 海苔はパリパリしてる方が良いという需要もある(´・ω・`) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 20:29:26.19 ID:DxHj3tSJ<> >>263
ダントツにちらし寿司が食いたい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 20:41:13.43 ID:PcJqdQhf<> おにぎりの型で梅干しが押し潰されてクチャーってなっている
ケーキのみが美味しそうに見えるのはこれだけは外部から購入しているからなのかな? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 20:59:38.52 ID:rFc6OMbM<> おにぎりセットなんなんだこれコンビニかよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 21:01:21.97 ID:P4IZbMn9<> 海苔が魚臭いと苦手にする外人も多いからな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 21:26:58.05 ID:6PlGkYyH<> >>275
多分ロイパの下のパティスリーショップでも販売してるケーキだよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 21:29:01.92 ID:ctT4fGtk<> 横浜ロイパってそんなに飯が美味いってホテルでもない <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 21:43:09.96 ID:m1pmvuWu<> 周り食う所いくらでもあるからワザワザホテルで頼まないしな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 21:45:12.21 ID:CX9xd8Nb<> 羽生はあちこちのホテルや旅館でおにぎり食べてるから
どこの会場のおにぎりが良かったとかイマイチだったとか
とてもじゃないが覚えていられないだろうなあ
ダニのハンバーグ、ブログ画像だとあまりインパクトないが
ニコ生で紹介された画像はかなりの迫力だった
分厚くてウマソー!、て永瀬も綾ちゃんも感心してた <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 21:53:31.42 ID:wNHy9R5g<> 羽生さんなら覚えてるかもよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/06(火) 22:39:17.94 ID:wG3lsKvO<> このホテルの武器は眺望と価格の手頃さだからな
ルームサービスもう少し強化してくれてもいいとは思う <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 04:50:45.04 ID:UZbL6iVj<> もっと子羊のステーキフォアグラのソテー乗せ、とか
黒アワビと手長海老の海鮮御膳、とか
カスピ海産キャビアの冷製スパゲティトリュフ風味、とか
そういった派手で高級感のあるメニューは提供されないの? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 06:04:17.76 ID:WkxzZEal<> ご飯は炊きたてじゃないと食べないって、海原雄山かよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 08:01:08.45 ID:6ES0McZG<> >>284
もしそれがあってそれを対局中に選ぶ棋士がいるんならな
貴族に期待しとけ
あとは前夜祭が会食の場合 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 08:05:44.56 ID:Sd1x2upu<> >>281
とてつもなく自分の口に合ったおにぎりなら覚えてるはずだよ
例えば羽生は46年生きてきて、今まであちこちできつねうどんを食べたと思うが…
そういうことだよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 09:14:25.84 ID:5J5oNXRn<> …つまり、ニューアワジのきつねうどんは至高の逸品というわけだな(´Д`) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 09:38:24.93 ID:CD4rU2Qd<> >>261
【吟記者】
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/05/dsc_0438_3.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/05/dsc_0448_2.jpg
【八雲記者】
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/02/img_0092.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/02/img_0099.jpg
【八雲記者】
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/10/23/img_7589_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/10/23/img_7583.jpg
【吟記者】
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/09/02/dsc_0274.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/09/02/dsc_0268.jpg
吟=滝澤修司氏
八雲=宮本橘氏
〇の二麵指しを別に用意して撮影した吟記者は敬意に値する。
と個人的には思う <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 09:46:47.34 ID:CD4rU2Qd<> >>284
第63期王座戦五番勝負第5局 横浜リヤルパークホテル
佐藤天彦八段の注文(八雲記者撮影)
昼食:「信玄鶏と秋の茸の親子丼」と「ホットココア」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/10/26/img_3399.jpg
15時のおやつ:「ショートケーキ」と「ココア」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/10/26/img_3522.jpg
夕食:「ミックスサンドイッチ」と「ホットココア」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/10/26/img_3565.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 10:04:56.64 ID:T0XkDPWe<> >>289
こんなにはっきり腕前に差が出るもんなんだな・・・ <>
名無し名人<><>2016/09/07(水) 16:17:30.13 ID:XBhJflFp<> 竜王戦昇決
野月七段 鶏せいろそば(ほそ島や)
鈴木八段 肉豆腐定食(みろく庵)
王座戦一次
西川和五段 そば定食
星野四段 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 16:27:37.89 ID:8H30I3av<> イレブンの唐揚げ
女流王位戦予選の昼食時と思われる
http://joryukishikai.shogi.or.jp/joryu_blog/ketai_post_files/2016/9/6/557_1473170751_0.jpg
http://joryukishikai.shogi.or.jp/joryu_blog/article_2016/09/post-393.html <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 16:29:33.10 ID:CD4rU2Qd<> お弁当生活
>初投稿になります、女流1級の山口絵美菜です。
>今年の3月から大阪で一人暮らしをはじめ、棋士室に通うのに毎日お弁当を持っていっています。
>通いはじめの頃、昼はお弁当、夜はおむすび一つでしたがさすがにお腹がすく......
>「飢えキャラ」というありがたくないキャラが定着しかけたので、最近は昼と夜とで種類の違うお弁当を持っていくのに挑戦中です!
http://joryukishikai.shogi.or.jp/joryu_blog/ketai_post_files/2016/9/6/555_1473167746_0.jpg
http://joryukishikai.shogi.or.jp/joryu_blog/ketai_post_files/2016/9/6/555_1473167746_1.jpg
ありがてぇ、ありがてぇ。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 16:32:17.01 ID:CD4rU2Qd<> 女流棋士ブログ→ 村田智穂→ イレブン
イレブン
>関西将棋会館の一階にあるイレブンにて(^o^)/
>唐揚げです。これがめっちゃ美味しいんですよー!!
>パリッ!サクッ!
>愛子ちゃんと食べてきましたー(^o^)/
>二人とも選んだのは唐揚げでした(笑)
http://joryukishikai.shogi.or.jp/joryu_blog/ketai_post_files/2016/9/6/557_1473170751_0.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 16:50:18.55 ID:4UBFZuFb<> 吟かな?と思った写真が全部吟だったwww <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 17:09:12.20 ID:UZbL6iVj<> >>286
栄養価や重さ的に似たようなメニューがあって注文してる棋士がいるからメニューにあれば頼む事もあるでしょ
>>290
しょぼい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 18:30:45.33 ID:la7pkJP+<> 北大路なんとかという輩は芸術面では多大な貢献をしたらしいが
超がつくほどの奇人変人のサイコパスだったらしいからな。
度が過ぎたグルメキチガイも精神病のひとつだろう。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 19:18:32.58 ID:BdrpwyeW<> >>292-294
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 20:11:12.62 ID:eyDAefOr<> >>293
イレブンの唐揚げにはマヨ添えがデフォか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 20:23:43.78 ID:hQslPSr0<> すいません、>>290のサンドイッチの付け合わせのちっちゃいゴーヤみたいのはなんですかね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 20:26:15.41 ID:4UBFZuFb<> >>301
ピクルスでは? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 21:00:38.27 ID:ybL301qd<> >>300
ポテサラでしょ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 21:01:15.47 ID:eyDAefOr<> 自作弁当を公開してくれた山口絵女流は素晴らしいな
女流棋士室で自作弁当ブームきたら楽しそうだ
おかず取り替えっこしたりして
>>301
そのまま小さいゴーヤのピクルスかと思われ
ゴーヤは小さいまま熟すことがよくある 炒めものにしても美味しくはないので
ピクルスはよい活用法かも <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 21:02:39.23 ID:eyDAefOr<> >>303
そっか失礼。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 21:12:28.21 ID:IHDvLfbH<> 瓶詰めで売ってるヨーロッパのキュウリのピクルスがこんなのだよね
前にテレビで見たんだがどっかの有名ホテルでカレーの隠し味にピクルスの漬け汁を入れてたな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 21:13:09.58 ID:j8QjxjfL<> ゴーヤじゃないよー
小さいきゅうりだよー <>
名無し名人<>sage<>2016/09/07(水) 22:25:27.04 ID:b78Mbemr<> ピックルきゅうりっていう種で短くていぼいぼがあるタイプだね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 01:15:50.08 ID:m2tUlGcH<> >>297
横からすまんがくれぐれも「対局中に」わざわざそんな洒落すぎた物を頼むかどうかを考えてくれよ
だから前夜祭云々って書いてあるんだろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 06:19:35.29 ID:tYXP4y0a<> 棋士って蕎麦とかうどん大好きだよな
せっかくのタイトル戦なのに社員食堂で出て来る様な微妙なの頼んだりしてるし
カレーも多いけどタイトル戦で出て来るカレーはまあそれなりに整ってはいる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 06:45:51.31 ID:6oX1p+a6<> やっぱり対局中は入らないんだろうね。
ひふみんとか○とかは突然変異なんだろうな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 10:20:56.20 ID:1BijD+K7<> >>265
コンビニみたいなおにぎりだな
たっかいんだろうなコレ() <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 11:16:21.15 ID:VIUpyfxh<> >>310
スポニチ見れば分かるが、王将戦の打ち上げは5000円位のコース頼んで豪華なメニューだし
ナベなんかは今は亡き週刊将棋見ると棋王戦の後は仲間内でブリシャブ、宇都宮餃子と毎年楽しんでいて棋王戦を連覇してるのはこの楽しみがモチベーションな節がある
順位戦プレーオフがなければ佐渡でもカニ三昧だったみたいだし
せっかくのタイトル戦なんだから、もちろん主催者側も気を使っていて対局後に豪華な料理出してんだよ
今日で挑戦者が決まる竜王戦は二日制だから、やる気ある記者なら初日夜に献立表だけでもアップしてくれるはず <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 11:27:17.95 ID:OrslzYGO<> 三浦は若鶏唐揚げ定食(みろく庵)、丸山は冷やし中華大盛りにチャーシュー3枚追加(ほそ島や)。
速報:ダブル麺ならず、大盛りに変更 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 11:28:27.84 ID:E7Bcs8pL<> 前回負けて縁起が悪いからな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 11:33:15.80 ID:T7SqanM2<> さす丸 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 11:38:01.61 ID:VIUpyfxh<> >>314
乙
三浦は屋敷神に影響されたのか唐揚げ定食を連投してきたな
食に拘りがないようでいて、自分が尊敬してる棋士の真似をよくする三浦が俺は好きだ
参考
ttps://shogipenclublog.com/blog/2016/08/25/miura-16/ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 12:11:52.09 ID:P3wLgChQ<> 勝つために三浦の夕食は寿司と予想 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 12:17:52.41 ID:OrslzYGO<> 丸山九段の昼食の注文は冷やし中華大盛りにチャーシュー3枚追加(ほそ島や)だった。左が丸山九段と同じメニューを注文したもの。右は冷やし中華の並盛り
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/08/dsc_0113_2.jpg
大盛りにプラスしてチャーシュー3枚
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/08/dsc_0116.jpg
手前は凄い迫力。奥は並盛り
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/08/dsc_0120.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 12:21:18.29 ID:OrslzYGO<> >>8
>>319
比較
大盛りは直径30センチぐらい? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 12:26:34.84 ID:jq2oa6jH<> 消化も結構体力使うから さすがにこの前は指しすぎだったと思う(´・ω・`) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 12:32:13.09 ID:xcYKOVjU<> ほそ島やは普通盛でも量が多いので有名だからな
さすがの丸山も前回は持て余したんじゃねえか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 12:34:10.79 ID:D/93gq4D<> >>319
乙
写真は相変わらずアレだが、比較対照の並盛を一緒に写すはいい配慮だ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 13:03:16.76 ID:fsDZxJjX<> 美味そうに見えんなぁw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 13:13:42.00 ID:79BBQyIP<> 棋士がいくら消耗するとはいえこんだけ食って太らないのは不思議だ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 13:27:26.69 ID:ji1P2ws1<> むかしイギリスかどっかのテレビ番組でボードゲームの前は
動物性と植物性の食事のどっちが有利かみたいな企画やってて
生ハムのパスタ食べた方の人がほうれん草のパスタ食べた人より
闘争心の面で有利みたいな結論出してたの見たな
まぁバラエティ的な感じだったから科学的な公平性はあまり無い実験だったけど <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 13:30:07.01 ID:xcYKOVjU<> 丸山が食うのは対局日だけだよ
普段は肉も一切食わんらしい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 13:45:27.84 ID:ymhysqW9<> ×2は指し過ぎだったと反省して大盛りにしたのかw <>
名無し名人<><>2016/09/08(木) 13:45:58.55 ID:8H5FjQKd<> 棋王戦挑決トーナメント昼食
阿部健七段 すきやき重(みろく庵)
石井四段 にぎり・上(千寿司) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 13:49:59.55 ID:fsDZxJjX<> ナベもタイトル戦前はダイエットしてるしw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 14:35:02.17 ID:jq2oa6jH<> >>329
乙 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 14:49:42.00 ID:wUCTUMTG<> >>304
山口絵女流の料理はご母堂のブログにもたまに出ている
同居の弟さんの弁当も一緒に作っているようだ
奨励会員の弁当が公開されるのもちょっと異例かもw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 14:51:37.27 ID:wUCTUMTG<> >>325
竜王戦出たときの観戦記で、いまはボディビルはやってなくてランニングにしているとあった
さすがにそれですこし体重が落ちたそうだが、運動量はいまでもそれなりあるんだろう <>
名無し名人<><>2016/09/08(木) 14:57:54.75 ID:wUCTUMTG<> 丸山先生は確かにすごい食べるんだがしかしどれだけ吸収されてるのかは正直疑問だと思う
現地でみたことがあるが(対局室はモニターで常時解説会に音声つきで映像がある)
午後回ってからはひっきりなしに離席しては対局室裏の洗面室でえずいてるのが聞こえてきた <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 16:59:59.56 ID:OrslzYGO<> 竜王戦挑決夕休
三浦は特上にぎり(千寿司)、丸山はヒレカツ定食(ふじもと)を注文した。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 17:09:41.24 ID:6oX1p+a6<> >>335
乙
双方気合いはいってんなー
○はやっぱり昼指しすぎか? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 17:51:24.52 ID:P3wLgChQ<> やはり三浦は寿司できたか
これは序中盤の勝ちを宣言している <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 18:07:23.46 ID:IyQF3KlQ<> >>334
対局のストレスを無心に食い続けることで解消してるみたいな感じなのかね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 18:49:02.25 ID:ZbTZ2VvS<> >>335
にぎり(特上) (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/20/15837.jpg
ヒレカツ定食と赤だし (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/07/29/20140729_hirekatsu.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 19:10:17.31 ID:nP45fIt1<> 特上に海苔巻き6個もあるとは貧乏臭いったらあっりゃしない <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 19:14:22.56 ID:VIUpyfxh<> >>338
丸山理論によると、対局中お腹が空かないようにするのが最善
これは木村が「お腹が空いた」発言以降タイトル戦では昼食を頼むようになってる事と合わせて考えると
対局時に空腹になって意識を取られるのは明らかに悪手だと思われるので分からなくはない
ヒレカツ定食や唐揚げも、油モノによる腹持ちを考えているのだと思われる
以前郷田の長考中にご飯食べにいった事を考えると、15時過ぎ位に空腹感を覚えてるんだろう
それなら昔みたいに控室でおにぎり食べればいいと思うんだけどな
奨励会員に頼めなくても朝自分で買ってから来ればいいのに… <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 20:40:53.93 ID:NFotsHXB<> 時間が経ったおにぎりはヤバいだろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 20:51:08.70 ID:iHYlRPpw<> 棋士の方々と比べるのもアレだけど
下準備も必要な大事な仕事の日って
その辺おろそかになるので分からないではないなー
ゼリーでチャージみたいなもん買っちゃう時って
気の回る割りと余裕のある日だったりするし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 22:11:35.57 ID:ymhysqW9<> アーガイルセーターなしで勝つとは
特上にぎり強いな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/08(木) 22:18:41.14 ID:IoXO+lyP<> 丸ちゃん、冷やし中華との相性はイマイチみたいだな
と書いて東洋水産が頭に浮かんだ
小学校時代夏休みの昼によく登場したやつ <>
名無し名人<><>2016/09/08(木) 23:14:15.70 ID:nzsqwhdj<> 棋士の昼食は麺類が多いように見えるが、ラーメンは食べないのだろうか?
丸山九段なら、二郎のラーメンを軽く2杯は食べそうだ。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 00:36:35.87 ID:dfi9h0lE<> >>346
ラーメンなら外に食べに行くほうが何かとよいのでは <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 04:05:21.62 ID:GINZbNzT<> 数年前に中華屋が出前止めたのもあるんでなかったっけ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 06:23:22.40 ID:PdXDXejP<> 聞いたことあるな。
誰か中華屋注文の常連がいて困った話 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 09:20:44.05 ID:TDUKh6oq<> みろく庵経由で注文していた龍樹の閉店だな。
丸山の「麻婆豆腐定食とシュウマイ」も中川の「五目焼きそば大盛り」も塚田の「チャーハン」も全部頼めなくなった。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 09:58:28.40 ID:xgLq9Dlh<> あれ、龍樹はさと経由で注文していたから、さとの閉店とともにルートが絶たれたんじゃなかったっけか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 10:46:18.11 ID:iuLQYWKh<> 経由って龍樹の伝言かよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 10:48:28.59 ID:RYESZNTi<> 龍樹は闇の組織だったのか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 10:52:10.17 ID:ajM0Mtmj<> >>352
うまい!座布団一枚!! <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 10:57:42.92 ID:TDUKh6oq<> 当時の丸山の注文に、麻婆豆腐定食 シューマイ(みろく庵)の記載がある(順位戦速報)。
参考サイト
http://d.hatena.ne.jp/raisedbedriver/20051119#20051119f1 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 11:00:31.69 ID:ssUZ5opQ<> >>351
国立能楽堂の辺りでみろく庵のすぐそばだったからみろく庵経由
龍樹自体が閉店したのよ <>
名無し名人<><>2016/09/09(金) 13:46:31.30 ID:ShOamuDi<> 王将戦二次
渡辺竜王 うな重梅(ふじもと)
佐藤名人 うな重梅ごはん少な目・肝吸い(ふじもと)
棋王戦挑決トーナメント
千田五段 梅雑炊(みろく庵)
広瀬八段 うな重梅・赤だし(ふじもと)
王位戦予選
永瀬六段 特上にぎり 納豆巻き(千寿司)
藤井九段 なし
竜王戦昇決
及川六段 冷たぬきうどん(ほそ島や)
行方八段 なし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 14:29:08.40 ID:3geAdfnm<> うな重梅の3人をよそに
永瀬の寿司街道は続く <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 15:02:29.73 ID:EZnQSJ6r<> 永瀬はガリが食べられないってニコ生解説で言ってたよね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 15:14:43.86 ID:z0FaTrVh<> >>357
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 17:11:34.97 ID:zLib+Ipu<> 特上でもサビ抜きなんだろうな。 <>
名無し名人<><>2016/09/09(金) 18:30:29.49 ID:ShOamuDi<> 竜王戦昇決夕食
及川六段 カレーライス(ほそ島や)
行方八段 なし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 18:42:08.39 ID:xgLq9Dlh<> >>356
>>355
なるほどですありがとう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 19:26:51.72 ID:z0FaTrVh<> >>362
乙 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 22:19:37.49 ID:PsrfqmWX<> 及川は注文の約七割がほそ島やだな ついでみろく庵
及川はふじもとと千寿司の注文履歴が全くない <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 22:58:43.73 ID:2ZWXGJgk<> 対局時に生もの食べたくない、ふじもとは高い
別に取り立てるほどのことじゃないな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/09(金) 23:39:43.30 ID:Ane8TOVp<> 嫁に飯に金を使うなってキツく言われてるとか <>
名無し名人<><>2016/09/10(土) 00:03:33.62 ID:n43+HXEY<> >>366
ふじもとの鰻重松竹梅のお値段は? <>
名無し名人<><>2016/09/10(土) 00:07:34.10 ID:08klHQOm<> 自分で調べろ <>
名無し名人<><>2016/09/10(土) 08:17:34.67 ID:1ltzyRfL<> 将棋連盟の近所の中華屋が閉店していたので、ラーメンの出前ができなくなっていたのか。
近所に王将があれば、餃子とかチャーハンを10人前くらい買ってきて、みんなで
食べられるのにな。千駄ヶ谷にはないのか? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/10(土) 09:08:11.42 ID:HTyS9Bjl<> 日高屋は <>
名無し名人<>sage<>2016/09/10(土) 10:22:59.50 ID:wUxUgk12<> 普通にほそ島やで中華そば頼んでる棋士もいるので全く問題ないw
ほそ島やの中華そばと冷やし中華は評判良いしなw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/10(土) 10:53:02.49 ID:dQQ1P4GM<> ほそ島のメニュー別注文ランキングは 「カレーライス」と「中華そば」と「冷やし中華」だな、そばうどんはそのあとだw <>
名無し名人<><>2016/09/10(土) 17:06:31.06 ID:iOM558xh<> >>370
連盟の近所に中華屋かあるそうだ。
ジメイが神吉に潰されたのがその店。泥酔したあげく、二軒目を提案したという
(舌禍名人の村山慈明は、神吉に向かって「僕、酒強いんです」といったいう) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/10(土) 17:54:18.87 ID:RDhUcYvu<> 滅多に出前を頼まない屋敷が注文したのに全く話題にならないな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/10(土) 17:56:38.00 ID:6wHm4sE2<> >>374
「猪八戒」だな
刀削麺が売りのお店らしい
あと日高屋もある <>
名無し名人<>sage<>2016/09/10(土) 17:59:02.25 ID:wUxUgk12<> >>375
最近ちょくちょく頼むので
目新しさはねえよw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/10(土) 19:12:14.15 ID:7UyLz7ze<> 王将テイクアウトなんてどんだけ底辺なんだよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/10(土) 19:13:31.13 ID:IkIMClyK<> 休憩10分短縮後の屋敷
日付/棋戦/昼食/夕食
6月23日/順位戦/なし/なし
7月22日/順位戦/なし/なし
8月9日/棋王戦/なし/×
8月24日/王将戦/唐揚げ定食/×
9月2日/順位戦/なし/唐揚げ定食
8月9日の棋王戦がターニングポイント
この時昼食休憩明け稲葉は12分使っているんだけど、休憩明けは基本的にすぐ指す稲葉が12分は異例
棋譜中継も「休憩後の指し手」と休憩明け後の考慮時間に触れないのも中継の定跡と異なる
想像だが、この日屋敷は10分程度遅刻してしまい、稲葉は屋敷を待って指した(稲葉は出前なので遅刻はない)
それで屋敷も相手の考慮時間を削るのは悪いので出前を頼むようになった
これが合ってるなら、今後屋敷は順位戦等の夕食や持ち時間4時間以下の棋戦の昼食で出前を取る事が増えると思う <>
名無し名人<>sage<>2016/09/10(土) 19:23:33.23 ID:NDtT/Rjo<> 休憩時間が短くなったのが
色々なところに影響を及ぼしているね <>
名無し名人<><>2016/09/11(日) 00:04:04.93 ID:6qMebvvZ<> >>379
猛「遅刻は良くない」 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 00:17:09.84 ID:+qpwnR1T<> アンフォラなら仕方ない(´・ω・`) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 07:57:38.08 ID:VAA7Xf1G<> 対局って将棋のルール以外での反則行為とかってあるの?
ケンタッキーとかマック持ち込んで食いながら指したら怒られるの? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 08:27:27.75 ID:dLtWhuC9<> 駒が汚れるのでマナー違反ではあるがメシ食いながら指すなとはどこにも書いてない
現にうな重食いながら指した奴もいるしカロリーメイト食いながら相手の投了を聞いた奴もいる
昔は関西将棋会館でケーキ食いながら対局してた <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 08:34:17.40 ID:t3Th8iW4<> 駒を汚さなければ特に問題あるまい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 09:46:13.70 ID:Y4Rv4z3X<> マグロづくしセット500円のほうが美味そうやなw <>
名無し名人<><>2016/09/11(日) 12:59:11.69 ID:nz3AeGqe<> モスバーガーも食べていいですよね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 13:01:08.67 ID:t3Th8iW4<> モスはべチャッと落ちやすいから禁止 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 13:24:45.04 ID:FZRzhsz+<> コールが薄皮パンシリーズを鞄から出したら「食事は盤からはなれてとろうね」と注意されたとかなんとか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 13:37:51.70 ID:c2ErtTtd<> スナック菓子も箸で食べれば駒は汚れない
将棋は「言わなくても分かるよね?」的な明文化されてないルールがいっぱいあって
それが人によって基準が違う
ある人は「将棋盤の近くで食うな」と考え、ある人は「タイトル戦ではおやつ食べてるだろ」と思う <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 13:57:18.87 ID:v1rmdAFu<> >>384
カロリーメイトとかチョコは聞いた事あるけどうな重は初耳だわw
誰だよそいつwwつわものだな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 14:03:30.15 ID:HohbZ/PM<> こーるのは昼食休憩に入ってたからってのもあったでしょ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 14:21:41.01 ID:dLtWhuC9<> 確かその時阿部光瑠に注意したのは木村
>>391
米長がまだ生きていた頃連載で暴露してた加藤一二三ネタでなんと午後10時からうな重の残りを食べだすという
対局相手もさすがに迷惑したのか「盤前の飲食は禁止にならんか」と苦情が出たが
理事会マターになる前に寿司(特上)にローテが変わったので沙汰止みになった <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 14:36:55.71 ID:VIRsMC1A<> モテは自宅からさまざまなお菓子を入れた専用袋を持っていくと言っていた
ただし盤の前では食べないようにしているとのこと <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 15:05:40.20 ID:v1rmdAFu<> >>393
なんだやっぱあいつか <>
名無し名人<><>2016/09/11(日) 18:28:03.43 ID:QLI8qAGD<> >>394
モグモグ投了は例外だったのか(^_^;) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 21:48:03.62 ID:IYgg+ieX<> ひふみんは夜になってから記録係(奨励会時代の東)に
バナナを買いに行かせ、もぎらずに逆側から皮を剥いて
ムシャぶり食ってたそうだ。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 22:06:35.41 ID:FrhQjgCo<> 将棋の渡辺くんで、みかん買いに行かせて釣りは取っとけって話があったけど、
あれ買いに行かせたのもひふみん? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 22:45:36.73 ID:dLtWhuC9<> それも一二三だ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 23:28:55.14 ID:d+BIA7hN<> 将棋以外のオツムは本当にアレなんだな
あの歳で大食漢というのも相当異常だよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/11(日) 23:43:20.57 ID:ATQExZ6q<> 陣屋の料理
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/11/img_5062.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/11/img_5066.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/11/img_5077.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/11/img_5079.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/11/img_5063.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 00:10:59.08 ID:GdtB/94/<> >>401
上品でいい感じ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 01:35:12.02 ID:UH1hBm+j<> >>398
じゃなかったかな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 09:52:53.19 ID:zrw/RJSi<> 長く共に戦ってきた同世代のほとんどに嫌われるのにはそれなりの理由があるって事だよな <>
名無し名人<><>2016/09/12(月) 10:19:40.81 ID:0UpWJu/1<> 陣屋カレー待機。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 10:45:25.44 ID:FqChlC3i<> >>405
ビーフかチキンお好きなほうをどうぞ
http://pbs.twimg.com/media/CsHgo49UAAAzX9i.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 10:46:40.03 ID:774gROdl<> 1日目10時半のおやつ
両者ともホットコーヒーのみで、お菓子類の注文はありませんでした。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/12/img_5245.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 10:59:17.75 ID:9XfDmlhb<> >>406
土鍋なのかw
匂いが染みないのかな? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 11:02:22.30 ID:0UpWJu/1<> >>406
ち、ちきん ぷりーず!
でもあれ2日目限定?
あと対局者のオーダーなくても関係者にも振る舞われるのかなぁ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 11:10:28.86 ID:GdtB/94/<> >>408
カレー専用にしてるとかないかな? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 11:22:13.68 ID:ixYNuyKg<> たしか陣屋のカレーは女将さんが作るんだよね
旅館の料理人は微妙な気持ちなんじゃないかな?
できたら自分たちが作る和食を食べてもらいたいと思っているはず <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 11:24:07.53 ID:9XfDmlhb<> 一般客に出さないのはそういうことなんだろうね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 11:35:00.34 ID:NOuAk4Yu<> 旅館の料理は調理師の免許なくても居酒屋のバイトみたいに作れるってことか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 11:40:50.58 ID:C42uQ5vr<> >>379 うがった見方だが本当だとしたら稲葉いい奴すぎるだろー
相手が1分将棋でトイレに行ったのを待ってやらずに指して勝ちを拾った誰かさんとは大違いだなw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 11:43:31.19 ID:NOuAk4Yu<> 屋敷って絶品バーガーしか食べてないイメージ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 11:48:23.46 ID:9XfDmlhb<> >>413
プロの料理人になるのに調理師の免許なんかいらんぞ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 11:48:48.51 ID:eULpRhdn<> 今日は食品サンプル生みの親である岩崎瀧三の誕生日。
これを記念して、Googleトップページのロゴも食品サンプルを模したイラストに変更されている。
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 11:53:22.04 ID:GdtB/94/<> ハンズで働いてた時、「いわさき」って所から食品サンプル仕入れてたけどGoogleで取り上げられてる会社だったんだな
ちょっとびっくり <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 12:17:03.29 ID:8QTtelsM<> >>410
寮の厨房でバイトしたことあるけどカレー専用釜みたいのある。洗った後キッチンタオルで拭くと黄色くなる
カレーってすごいよね。ましてや土鍋じゃあ・・ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 12:33:08.45 ID:C42uQ5vr<> 明日陣屋の大盤解説会行くけどコーヒーいらないからカレー食べさせてくれよ
温泉入浴より希望者多いだろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 12:36:22.70 ID:z1UB6/sZ<> 何かの折にカレー食べられる機会あったような気がする <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 12:38:39.80 ID:bqkPWYrm<> >昼食は羽生が陣屋特製豚漬重、木村が陣屋特製豚漬重(ご飯少なめ)。
>「豚漬(とんづけ)は神奈川の名物ですね」と佐藤紳七段が関係者に話している。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 12:53:09.64 ID:eULpRhdn<> 昼食の注文は両者ともに「陣屋特製豚漬重」
木村八段はごはん少なめです。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/12/img_5284.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/12/img_5285.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 12:53:18.39 ID:9XfDmlhb<> 初日だから名物を食う余裕があるのか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 12:56:54.35 ID:C42uQ5vr<> 禿げごはん少なめって何だよw
丸山ならご飯大盛り・豚漬3倍盛りで注文するだろー <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 13:09:15.53 ID:ezD9QixL<> 相変わらず安っぽい昼飯だな
豚の丸焼きとか用意しろよ <>
名無し名人<><>2016/09/12(月) 13:22:07.39 ID:NOuAk4Yu<> 肉汁少なさそう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 13:27:20.51 ID:jM7zj6hf<> 陣屋カレーの菊池くんは元気かな? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 13:34:47.12 ID:FqChlC3i<> 肉の味噌漬けって脂のとこが美味しいんだけどな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 14:07:45.13 ID:Bv870asz<> これは陣屋で気軽に食べられますよ
美味しいですよ <>
名無し名人<><>2016/09/12(月) 14:13:12.73 ID:45wHY6lv<> >>398
ひふみん。昔は関東も塾生制度があって、買い出し頼むときは札を渡すのが不文律だった。
お釣りは、渡される時に「取っておきなさい」と言ってお駄賃にする。
小学生だった渡辺少年は、五千円渡されて買い出しにいった。
お釣りは全額もらえたのだそうだ <>
名無し名人<><>2016/09/12(月) 15:06:49.71 ID:gy+myzrg<> まあまあ、アルフォートでも食べて落ち着こうよ。 <>
名無し名人<><>2016/09/12(月) 15:15:24.39 ID:eULpRhdn<> 1日目15時のおやつ
羽生王位が「ホットレモンティー」と「チョコレートケーキ」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/12/img_5379.jpg
木村八段が「ホットコーヒー」と「和菓子」です
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/12/img_5384.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 15:40:00.61 ID:6IASz6oo<> >日本将棋連盟TOP
>将棋コラム
>チョコレートにケーキ。「おやつ」で読み解く棋聖戦 《 前編 》
公式が何かやらかしてる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 16:12:19.93 ID:6C5hbqh8<> チョコレートにケーキ。「おやつ」で読み解く棋聖戦 《 前編 》 ttp://www.shogi.or.jp/column/2016/09/post_1.html
勝負の決め手は、どら焼き!?「おやつ」で読み解く棋聖戦 《 後編 》 ttp://www.shogi.or.jp/column/2016/09/post_2.html <>
名無し名人<><>2016/09/12(月) 16:16:14.96 ID:e9Nx/0+g<> どうした連盟・・・
ネットのネタを真に受けてこんな事しないでいいんだよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 16:30:23.14 ID:ezD9QixL<> ニコニコに擦り寄ってる連盟に対して何を今更 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 16:38:48.01 ID:eU/TZv4G<> 陣屋のカレーを食べる観戦ツアーはあったと思う
板前は和食食べてほしいだろう云々は的外れじゃないか
賄い料理なんだからさ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 16:44:24.36 ID:gBANT8e1<> >>423
ちょっと上品過ぎるな、もう少し脂身が欲しいと思う私はデブですw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 16:46:08.67 ID:8ulZZA8k<> 牧野の昼食は何だったんだろう…? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 16:59:26.94 ID:8QTtelsM<> >>439
なんかこういう肉を漬けるのって肩ロースじゃなくて赤身の多いロースと決まってるよね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 17:06:24.84 ID:bqkPWYrm<> 確かに食感の違う脂身の部分も欲しくなる
一緒に噛んでる肉のしょっぱさが和らいでほんのり甘く感じるから好き <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 17:36:10.12 ID:PeUlIiGv<> バラ肉最高 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 17:55:50.47 ID:bqkPWYrm<> >>433
左はイガ付きの栗として右の和菓子は何だろう <>
名無し名人<><>2016/09/12(月) 17:57:21.97 ID:UPzN1h76<> >>439
🐷くん
ブヒ ブヒ <>
名無し名人<><>2016/09/12(月) 18:19:54.83 ID:oIzayL2X<> >>423
フタをしてある状態の写真を掲載する意味がよくわからないw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 18:32:14.74 ID:fvHj0VxX<> >>444
里芋を模したものに見えるが <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 18:58:30.19 ID:lQDAy3pE<> 何だこの連盟公式HP!?(驚愕) <>
名無し名人<>saeg<>2016/09/12(月) 19:07:57.47 ID:F9fC66qu<> 文体がテキストサイト系で軽すぎるな
なんで観戦記者系のきちんと修行積んでる人に書かせなかったのか
公式に載せるレベルの文じゃない <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 19:13:43.33 ID:eSfiC5iQ<> ていうか有名なあいつやんけ
いつからライターになったんじゃ
こんなん公式に載せるなしょーもな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 19:55:22.17 ID:QwsalYJd<> 棋士の写真撮るのに自分の前にいるやつが邪魔だって恫喝したという人? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 20:33:19.97 ID:teKHmBPV<> >>444
里芋じゃないかな、そろそろ秋で旬を迎えるし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 20:45:38.83 ID:iLEdgbv0<> 王位戦予選
昼食注文は増田四段がカレー南ばんうどん(ほそ島や)、及川六段はなし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 22:38:06.26 ID:ftBDAH8/<> 陣屋の豚漬は通販で買えるよ
ご家庭で焼くだけで陣屋の味が楽しめる
「とん」と読むのは今日はじめて知った <>
名無し名人<><>2016/09/12(月) 22:43:32.86 ID:Boqh50VB<> >>444
ささ栗と里芋ですね。
秋が深まると、イガの部分が茶色に変化する。
旧暦の9月15日は十五夜。別名を「芋名月」
旧暦の10月13日は十三夜。別名を「栗名月」
昔の人は、両方観月した。
今年は奇しくも、旧暦と新暦の九月十五日が重なっている。
望月を顕す菓子だよ。
望月。と言われて思い浮かぶ藤原道長の和歌がないか?
隠しメッセージとして意図はされてるだろう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 22:51:49.46 ID:OXuNVo51<> >>453
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/09/12(月) 22:56:40.32 ID:bqkPWYrm<> >>447>>452>>455
里芋か、トン
季節感は和菓子ならではだな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 00:41:45.80 ID:Ry0mdDZr<> >>411
以前「夜更かし」の陣屋カレーの説明では料理人が作ってる映像使ってたよ <>
名無し名人<><>2016/09/13(火) 02:27:28.72 ID:1/wEk/X7<> >>455
藤原道長ウィキに頭髪が薄かったらしいってあるんで、隠しメッセージ=陣屋ははげ持ち?
かづきのはげたることもなしと思へば? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 03:29:00.68 ID:bI221fnk<> 漫画喫茶のダイス(DICE)を運営してるのはベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店です。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店(神奈川県)の周りにはソープランドがたくさんあります(ソープランド街です)。
このパチンコ店は韓国人か中国人が経営者の可能性があります(パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます)。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店の周りには韓国料理店がたくさんあり、数キロ先には横浜中華街があります(韓国人、中国人がすごく多い地域です)。
普通はこんな場所に店を出さない気がします。
DICE系列 関東圏4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1467360487/
ダイス(DICE)=まんがランド(漫画喫茶)=ちょっと気分転館(漫画喫茶)=ねっとラボ=ベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店
↑
パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます <>
名無し名人<><>2016/09/13(火) 10:44:04.21 ID:3R31cubF<> 2日目10時半のおやつ
注文は両者ともに「ホットコーヒー」のブラックでした。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/13/img_5552.jpg <>
名無し名人<><>2016/09/13(火) 12:52:52.36 ID:zAccQ78d<> 昼食の注文は両者ともに「陣屋特製カレー」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/13/img_5562.jpg
カレーはビーフ(左)とチキンの2種類が用意されている。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/13/img_5561.jpg
トッピング類もたっぷり。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 12:54:48.98 ID:9xLImK2g<> >>462
薬味やトッピングがこんなにあると、貧乏性だとつい全種類試してみたくなるね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 13:04:10.54 ID:2ywhfVBv<> めんどくさいからカレー全部かけてトッピングものっけてから一皿で出してほしい <>
名無し名人<><>2016/09/13(火) 13:06:51.68 ID:77rK9BhB<> 食べるときにどうするか悩むのは悪手だ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 13:14:11.48 ID:BI7bAUM7<> 渡辺か永瀬が陣屋で対局すれば陣屋カレー(甘口)が見られるのか
連盟は手配はよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 13:17:32.48 ID:2ywhfVBv<> >>466
2人ともトッピングは何一つ食べられなそう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 13:17:56.68 ID:eoeFY5In<> >>466
渡辺はもうあったよね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 13:21:09.96 ID:T+wAebvw<> >>462
よく見ると玉子もあるんだ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 13:55:24.10 ID:K4VTkKtc<> よし。カレー食べてくる
ココイチでいいや <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 14:46:10.92 ID:CV5VdmXx<> 陣屋カレーええな、おれも松屋行ってくるw <>
名無し名人<><>2016/09/13(火) 14:55:00.40 ID:HJDRLfnW<> >>471
どうせチーズフォンデュハンバーグ定食食べるんだろw <>
名無し名人<><>2016/09/13(火) 15:21:41.41 ID:YLoyib0G<> 2日目午後のおやつ
羽生王位が「フルーツ盛り合わせ」と「レモンティー」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/13/img_5667.jpg
木村八段が「和菓子」と「コーヒー」です
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/13/img_5662.jpg <>
名無し名人<><>2016/09/13(火) 16:33:15.22 ID:itlms3YL<> 今日の昼は合わせてチキンカツカレーにしたった
羽生のフルーツが盛り付けのせいか和菓子に見えてしまった <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 16:56:52.87 ID:Tyh3wEMa<> >>473
今日の和菓子はさつまいも2種類に花か
それぞれ形に意味あるんかな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 18:00:34.21 ID:N7Zlnyi5<> 両方菊ですわ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 18:03:34.90 ID:7J6eeAr4<> 右も菊なのか。モルボルかと思った <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 18:05:23.24 ID:K6HcNteP<> 菊花と野菊を表す菓子だな
名前がどうかは知らんけど <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 18:15:20.54 ID:E6SF4Bmx<> カレーのトッピングに飯だけで1日三食凌げる
高級な宿も高級なカレーも俺には一生縁が無いだろう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 18:20:44.67 ID:Tyh3wEMa<> どっちも菊なんか、へぇー <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 20:21:47.60 ID:bN8dkpjF<> C1
昼食注文は杉本七段が冷中華(みろく庵)、横山六段はギンダラ定食(みろく庵)
安用寺六段がきざみうどん、青嶋五段なし
夕食の注文は杉本七段が梅雑炊(みろく庵)、横山六段が親子丼・上(ほそ島や)
安用寺青嶋共になし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 21:40:29.73 ID:X47O3Lj2<> >>481
乙 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 21:41:48.60 ID:bN8dkpjF<> 王位戦7局目まで行くんだね
次も陣屋だから、前に陣屋が2局続いたときみたいに伊勢海老カレーとか
趣向こらしたカレーが登場するかも <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 22:53:59.44 ID:9zWOFQ6p<> 松花堂弁当を頼まなかったのが羽生さんの勝因だな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 23:06:25.03 ID:KgaWv9Wl<> >>478
大体こういうのの名称は作った人が季節に合わせてそれっぽい名を付けるもんだしな
両方菊なのは間違いない <>
名無し名人<>sage<>2016/09/13(火) 23:46:23.68 ID:+piUd1O5<> >>484
陣屋なんて昔ながらの関係者一同の食事メニュー(ただし最近は自室で取る)なんだから、
うどん・そば・ご飯物の範囲でしか選べないし二日目はカレーで固定だぞ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/14(水) 09:32:30.98 ID:ZLzvmdvT<> 恐らく左は秋明菊(金鳳花科)
菊だけど菊じゃないから被ってないよってこと <>
名無し名人<><>2016/09/14(水) 13:40:26.30 ID:d/AaLNiQ<> A級
三浦九段 冷やしセット定食(きつね)
稲葉八段 なし
王位戦予選
所司七段 冷やしたぬきうどん(ほそ島や)
加藤九段 うな重・竹(ふじもと)
王将戦二次
高野四段 ヒレカツ定食(ふじもと)
近藤四段 なし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/14(水) 13:47:55.37 ID:AmmU+zDl<> >>488乙
今日もうな重すなー <>
名無し名人<>sage<>2016/09/14(水) 13:49:38.60 ID:OSxU/hZT<> ビクマックセットとかトリッキーな飯食うやついないの? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/14(水) 15:54:27.98 ID:nD7izZFi<> >>490
食ってたとしても外出してだから記事にはならないよ
マックが出前してくれるなら別だけど <>
名無し名人<>sage<>2016/09/14(水) 16:11:16.73 ID:OSxU/hZT<> >>491
マックは出前やってる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/14(水) 16:20:42.67 ID:tFlnIDH2<> それはテイクアウトなのでは <>
名無し名人<><>2016/09/14(水) 16:23:17.85 ID:F/wWtOUh<> マックデリバリーやね
千駄ヶ谷は1500円以上で出前料300円取られるけど
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/mcdelivery/area.html?pref_id=13&keywords=%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E5%8D%83%E9%A7%84%E3%83%B6%E8%B0%B7&x=0&y=0 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/14(水) 17:00:28.94 ID:OSxU/hZT<> >>493
少しは調べてからレスしろよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/14(水) 17:50:27.86 ID:PFCWY/tX<> それはデリバリーなのでは? <>
名無し名人<><>2016/09/14(水) 18:12:32.39 ID:d/AaLNiQ<> A級夕食
三浦九段 親なん定食(うどん)
稲葉八段 皿そば <>
名無し名人<>sage<>2016/09/14(水) 19:21:42.73 ID:RNwiKXuK<> >>497
乙 <>
名無し名人<><>2016/09/14(水) 21:43:23.54 ID:r02pSoHA<> >>490
塾生制度だった頃は三浦がたまにライスバーガー頼んでたりしてたけどなあ <>
名無し名人<><>2016/09/14(水) 23:51:54.07 ID:QsUAEXPm<> ほっともっとなら、事前に注文しておくと、昼時に合わせて作っておいてくれる。
10人前くらいまとめて注文しておいて、誰かひとりが店まで取りに行けばいい
だろう。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 01:31:25.40 ID:T0YGQQIJ<> 奨励会の昼飯がほっともっとじゃなかったっけ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 02:48:25.03 ID:rCw5ppKw<> >>496
デリバリーは配達、出前という意味だぞ
このくらい米長だって知ってる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 07:38:34.39 ID:iVxYaaVF<> そんな中学レベルの英語をマジレスせんでも… <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 09:45:20.08 ID:mNT5XRo5<> >>501
だから棋士になったら食べたがらないとか、誰かが言ってたな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 11:36:40.40 ID:nCuXsaSr<> 辛かったころの記憶みたいな事か <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 12:51:08.44 ID:HZasZ2EJ<> マイナビ室谷和田
>マイナビ女子オープン、本戦からはスイーツスポンサーの明治記念館「菓乃実の杜」が対局者にお菓子を提供している。
>本局には焼き菓子が供されている。今後は生菓子の提供も予定しているとのことです。
ttps://book.mynavi.jp/files/user/201609151103_1.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 13:05:42.97 ID:377081C3<> バックナンバーになったので、将棋世界の先月号の田丸の記事から
>>1人の記録係が2局を同時に担当した場合、席をめったに外せないなどの理由から従来に行った務めが免除された
として記録係がお茶を出すのでなく、自分でお茶をつぐようになったり、飲み物やタバコを買いに行かせる事ができなくなったとある
叡王戦で藤井が自分でお茶を持ってきたのであれ?と思ったけど、そういう事らしい
ただ叡王戦でも記録係がお茶を用意してたり、対局中にお茶を何度も頼んでいた棋士もいたようだから、あくまで2局同時の時だけのルールのようだ
>>東京の将棋会館では休憩時間の短縮に伴い、食事を出前で取る対局者が増えることに備えた。4階の棋士控室のほかに地下1階の会議室を食事場所にく充て、どちらかまごつかないように注文した店によって振り分けた。
みろく庵とほそ島やで分けてそうだけど、千寿司はどっちのポジションなのだろうか
>>対局の休憩時間を1年間だけ短縮した事が40年ほど前にあった。現在の将棋会館を建設していた頃で、将棋連盟は囲碁団体の日本棋院の旧本部だった東京・高輪の建物を借りて仮本部とした。
>>2階建てで広かったが、宿泊に充てる部屋はなかった。そこで終局時間を早めるために、昼食休憩と夕食休憩を各20分ずつ短縮して各30分とした。
>>私はその休憩時間を慌しく過ごした覚えがあるが、特に不都合は感じなかった。
1975年の話。棋士は30分でも問題ないが、同記事によると記録係5分前には盤前にいる必要があるため大変らしい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 14:02:37.55 ID:rCw5ppKw<> >>503
教えてもらっておいてその態度か、そりゃ中学生レベルの英語も理解していないわけだな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 14:06:20.55 ID:SioHY9J7<> とりあえずメシとおやつの話しようよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 14:49:43.97 ID:p/hB6WFo<> いか丸焼き定食って初めて見たわ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 15:05:55.06 ID:K/bJZPQ+<> >>510
新手だよね
最近○は意欲的すぎるな <>
名無し名人<><>2016/09/15(木) 15:17:44.33 ID:PS34XT6s<> A級
羽生三冠 チャーシューメン(ほそ島や)
行方八段 なし
B1
久保九段 肉なん定食(うどん)
橋本八段 なし
王将戦二次
渡辺竜王 うな重竹、赤だし(ふじもと)
広瀬八段 肉生姜焼き定食(みろく庵)
マイナビ女子オープン
室谷和田記述なし
>>510
B1の他の昼食おわかりならぜひお願いします <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 15:26:52.28 ID:42VIm61O<> >>506
これ、結構なニュースじゃね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 15:39:25.12 ID:p/hB6WFo<> 丸山九段 いか丸焼き定食(みろく庵)
松尾八段 梅雑炊(みろく庵)
飯島七段 天ざるそば(みろく庵)
郷田王将 みそ煮込みうどん
谷川九段 肉なん定食(そば)
コピペだけどこんな感じ。残りは注文無し。 <>
名無し名人<><>2016/09/15(木) 16:16:54.76 ID:jQ7C/mgG<> >>501
関東は弁当屋の弁当。
関西はイレブンの弁当。
だったと思う。
昔イレブンのblogに、奨励会例会の弁当を作ってるところが上げられてた <>
名無し名人<><>2016/09/15(木) 16:19:32.38 ID:jQ7C/mgG<> >>504
関西は奨励会時代からイレブン食ってるのに(´・ω・`) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 16:28:56.36 ID:oEthhQXu<> >丸山九段 いか丸焼き定食(みろく庵)
相変わらず笑かしてくれるなwww <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 16:54:57.30 ID:NgYr3szX<> いか丸焼き定食の画像見たいなぁ
画像貼ってくれる人がいなくなってしまったのが残念 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 17:06:02.58 ID:9s9+zZy7<> 丸山は竜王戦に出られないショックで壊れたのか <>
名無し名人<><>2016/09/15(木) 17:11:24.43 ID:KZjc4b88<> 弁当だと、どうなるのかね?
普通は切れ目が入れてあるだけの、胴体丸々だよね。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 17:16:28.05 ID:MJDV7FjP<> 祭りの縁日かよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 17:31:05.44 ID:YYw6+7tI<> いか丸焼き定食(みろく庵)
そんなメニューあったか?と思ったらあったw
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/m/a/l/maleeme/R0026674.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 17:33:41.18 ID:hlgkWvdz<> 思ったより高い
一杯だからか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 17:40:33.56 ID:RxjI6BXi<> >>522
>定食には、冷奴、煮物一品、お新香、味噌汁が付きます。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 17:42:45.79 ID:YYw6+7tI<> げそは無いらしい
>あと… 「いかの丸焼き定食1000円」
>げそがない!げそをつけろ〜〜! <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 17:44:01.68 ID:nHTCgwh/<> さんまいわしさばほっけはゴハン進むけど
いか焼きは塩でも醤油にしてもゴハンというかツマミ…
定食としてけっこうレアだよな <>
名無し名人<><>2016/09/15(木) 17:46:18.38 ID:KZjc4b88<> ご飯🍚好きは、おかずを選ばない。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 17:54:35.92 ID:Yb53Pc3O<> むしろごはんがおかずだよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 18:08:59.77 ID:m6oUOwPU<> >>512
>>514
otu <>
名無し名人<><>2016/09/15(木) 18:16:55.30 ID:bdWV7h3l<> いか丸焼き定食の画像貼ってほしいゲソ・・・
ググっても見当たらんかった。
レアなんやね <>
名無し名人<><>2016/09/15(木) 18:27:45.57 ID:KZjc4b88<> 「いか丸焼き」で検索すると、「いか丸焼きレシピ」がヒットして、「いか丸焼き」画像が幾つも見られるよ。 <>
名無し名人<><>2016/09/15(木) 19:09:29.05 ID:PS34XT6s<> >>514ありがとう!
夕食
A級 羽生行方ともになし
B1 久保九段 親子丼(温そば)
橋本八段 なし
王将戦二次 渡辺広瀬18時12分終局 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 19:18:18.89 ID:YYw6+7tI<> 親子丼温そばセット (やまがそば) http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7956/7956271.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 19:41:35.07 ID:m6oUOwPU<> >>532-533
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 19:54:46.86 ID:h+0nBt85<> 昨日の稲葉の皿そばも気になる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 20:23:20.20 ID:YYw6+7tI<> 皿そば (やまがそば) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/af8953c52d539fe85f0da270b978b5e9.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 20:45:31.14 ID:nCuXsaSr<> いか丸焼きでご飯か、どっちかっというと酒のお供という気がするな
自分ちでやるときはゴロ(肝)を入れる・入れないで必ず揉めます <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 20:55:19.84 ID:+Od4b4+F<> >>536
削り節しか見えねえw <>
名無し名人<><>2016/09/15(木) 21:03:35.08 ID:9o78oSle<> >>536
勝手に想像してたのと違い過ぎる
皿うどんの親戚かと予想していた <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 21:04:38.52 ID:oEthhQXu<> 丸が丸焼きとか縁起悪いとも思わず 食への飽くなき追究だな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 21:10:26.71 ID:KcQQiY63<> 丸山九段 「ヒレカツ定食+赤だし」(ふじもと)
松尾八段 「とろろせいろそば」(ほそ島や)
飯島七段 「すき焼き重」(みろく庵)
郷田王将 カレー定食(うどん)
谷川九段 親子丼(冷そば)
木村八段 ざるそば
夕休の>>532以外。
木村が注文してるのは珍しいな。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 21:10:59.68 ID:m6oUOwPU<> >>541
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/09/15(木) 23:10:46.93 ID:ZZXgnOGl<> 食事・おやつ総合スレ イカ丸焼き69人前 <>
名無し名人<><>2016/09/15(木) 23:44:19.47 ID:quGSKbea<> >>540
丸焼きに『して』喰うんだから、むしろ縁起は良い <>
名無し名人<><>2016/09/15(木) 23:59:04.69 ID:Hq2VR0Sh<> いか焼きをおかずにご飯を食べるのは、たこ焼き・お好み焼きをおかずに
ご飯を食べるくらい無謀な行為だ。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 00:08:49.30 ID:Hr01XoKO<> イカは淡白だからな
塩辛なら何杯でもご飯食べれるんだが
あとはイカフライや天ぷらみたいに揚げ物か <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 00:10:55.34 ID:V7dTXjAa<> たぶん阪神名物のことじゃないのかな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 01:19:52.80 ID:6mHoTEF9<> 醤油塗って焼くとかじゃね? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 07:30:35.27 ID:nCxAjQeH<> >>545
あなた関西人だね?
ここのイカ焼きはメリケン粉といた生地とイカをプレスしたものとは違うはず
海の家で焼いてるタイプ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 07:55:48.84 ID:hFtgDUkq<> ゲソがない時点で「丸焼き」とは違う何かな気がする。。。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 08:20:31.28 ID:RiZB4Y+k<> やまがそば 新町店 とろろ皿そば https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/4571/4571385.jpg
やまがそば 天神橋筋六丁目 とろろ皿そば https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/19870/19870517.jpg
これを見て↓見たら海老天が見えてきたw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/af8953c52d539fe85f0da270b978b5e9.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 09:05:17.72 ID:V7dTXjAa<> >>549
たぶんボケたんじゃないかな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 09:18:05.15 ID:nCxAjQeH<> >>552
やだ恥ずかしい/// <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 09:46:06.65 ID:ejiCbSJb<> >>550
みろく庵のじゃないけど、このイカ丸焼き定食にはちゃんとゲソがついてるからみろく庵のもついてるんじゃない?
http://1.bp.blogspot.com/-MlxwMjOTsdw/ViznxnRT7TI/AAAAAAAADLQ/l9Eybp5Uk2k/s1600/IMG_3655.JPG <>
名無し名人<><>2016/09/16(金) 09:51:43.76 ID:2eHJ1Hue<> いか丸焼きで、敢えてゲソを外す理由が分からないよな。
食べたくない人は残せばいいだけだし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 11:59:14.56 ID:RiZB4Y+k<> いかの丸焼きをウリにしている店ならいざ知らず、みろく庵は基本蕎麦屋+居酒屋だから
胴とゲソは別々に業務用として調達していると思うよ。
みろく庵の居酒屋メニューには「いか丸焼き」の近くに「げそ焼き」があるw
http://www.nomooo.jp/nomooo_media/wp-content/uploads/2016/01/DSC_0052-e1453448181594.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 12:00:49.35 ID:wu1AyySi<> これはmtmtにまたみろく庵で調査してもらうしかないな
自分で資料や取材にあたってるし、あっちの方を公式コラムにすればいいのに
もう米長もいないんだし…と思ったら片上はまだ理事なのか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 12:13:01.95 ID:fnYM9xvl<> >>556
イカ刺しの余った部分のリサイクルかな? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 12:55:17.44 ID:uk69ek1J<> ゲソの極み丸山 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 12:57:14.27 ID:LC0o7/Qd<> >>556
納豆天ぷらなんてあるんだw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 13:13:38.91 ID:Y2FetXKG<> 丸焼きでもワタは取るだろ
イカの調理方法も知らんのか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 15:33:58.85 ID:ejiCbSJb<> 別にゲソつけたままでもワタは抜けるぞ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 16:45:01.05 ID:Y2FetXKG<> ねーよバカ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:00:38.93 ID:ejiCbSJb<> いや普通に抜けるから、どんだけ狭い世界で生きて来たんだよ
お前三枚おろしのやり方とかも自分の知ってる捌き方の一つしか存在していないと思ってるだろ? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:21:36.09 ID:IAQ/IiBW<> そんなことで怒るなよ…
開かずに離さずにワタだけ抜くなんて普通やんないし… <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:28:34.95 ID:Y2FetXKG<> >>564
広い世界では足を離さないイカの丸焼きが普通なんですかー
へー知らなかったわー <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:28:46.71 ID:uk69ek1J<> 誰かみろく庵行って食べて来いよw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:29:02.80 ID:ejiCbSJb<> そりゃ大体の場合はやらないよ
でも頭をつけたままワタを取る事は出来るしその方法で調理する事だってある
それを頭ごなしに否定して先に暴言を吐いたのは向こうの方だ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:30:47.34 ID:ejiCbSJb<> >>566
お前が知りもしないのに出来ないと言ったから見識が狭い(狭い世界)と言ってるのだが? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:35:41.30 ID:Y2FetXKG<> >>568
お前のは揚げ足取りだろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:39:20.82 ID:ejiCbSJb<> >>570
揚げ足でも何でもない間違いを間違いと指摘しただけだぞ、これ以上無知を晒すのは止めろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:41:39.14 ID:Y2FetXKG<> >>571
大体の場合やらないってお前自身認めてるが?
丸焼きの話で特殊な調理法を持ち出して何ドヤ顔してんだ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:45:56.12 ID:ejiCbSJb<> >>572
何アホな事言ってんだ?論点すり替えでバカを加速させるなよ
俺は調理方法の頻度の事など一言も言っていない
イカは頭を取らなくてもワタを抜く事が出来ると言っただけ
それをお前が知りもしないのに出来ないと言い切った
それを間違いだと指摘しただけ、会話も出来ないのか? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:47:12.50 ID:yqPQtNoO<> 頭が無毛なおじさんたちの不毛な言い争い <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:48:49.39 ID:hFtgDUkq<> 抜け初めて解る。髪は長ーい友達 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:51:10.51 ID:Y2FetXKG<> >>573
話には流れってもんがある
ちゃんと読んでれば丸焼きの話だとわかるのに
揚げ足取りしたいばかりに特殊例を持ち出した間抜けはお前だろ? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:51:16.63 ID:JpVJALes<> 言い争いしてる人らは夕飯の支度はもう終わったのか?
調理について偉そうなこと言ってるくせに家の人任せで自分は何もしないわけじゃないだろうな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:51:58.23 ID:gtIEp1jB<> 頭をつけたまま?
まさかえんぺらを頭って思ってるってこたないよね? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:55:01.09 ID:PJdEjAz4<> 何故最近はいつも平和なこんな過疎スレで争いが起こるのか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:55:31.48 ID:ejiCbSJb<> >>576
561 名前:名無し名人 Mail:sage 投稿日:2016/09/16(金) 13:13:38.91 ID:Y2FetXKG
丸焼きでもワタは取るだろ
イカの調理方法も知らんのか
どう考えてもお前が丸焼きの調理法はゲソを取らない出来ないと超ドヤ顔で無知晒してるだけなんだが
そしてゲソ残すのは大して特殊な技術でもないし丸焼きに一番用いられる調理方だぞ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:56:18.00 ID:ejiCbSJb<> >>578
んなわけないでしょ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 17:59:24.21 ID:bX3eV2Ii<> なぜ伸びてると思ったら…
引くに引けなくなってる奴は離さずにワタ抜くソースでも貼りゃいいじゃん面倒くせえ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:01:01.22 ID:ejiCbSJb<> >>582
俺に言ってるのか?
ゲソつきのまま丸焼きにされているイカならこれな
https://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-snc7/336642_469851986379809_773081729_o.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:01:07.51 ID:Y2FetXKG<> >丸焼きに一番用いられる調理方だぞ
どこの情報ですか?まさか脳内じゃないですよね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:01:39.98 ID:uk69ek1J<> 誰も行かないなら俺が行ってくる>みろく庵 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:02:34.25 ID:2YI+2k0C<> 何事だよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:03:26.10 ID:JpVJALes<> 無駄にプライドが高い人は自分が間違っていることを絶対認めないし他人に譲歩もしない
とにかく自分が正しいと主張して違うことを言う人を徹底的に叩く
どっちかが大人なら「はいはいさーせん」「じゃあそれでいいよ」で終わるがそうでない場合は不毛な言い争いに突入
>>585 行くなら写真撮ってきてほしいw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:03:46.83 ID:ejiCbSJb<> >>584
俺が今まで自分で調理した以外でイカ料理を食べてきた中での統計 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:04:18.61 ID:f/pjsorF<> 僕はゲソとご飯を一緒に炒めたのを腹の中に詰めたやつが好きです
喧嘩すんなよ何のスレだと思ってんだ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:05:06.01 ID:Y2FetXKG<> >>588
俺統計w
くっさw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:06:56.75 ID:ptJdsu8X<> 腹減ってるとイライラするからな
っ カルシウム多目の食事 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:08:01.12 ID:ejiCbSJb<> >>590
統計学も知らないで俺統計とかまたバカ丸出しな言葉使って発狂か
で、お前は自分が無知なのに知ったでイカの調理方を断定していた事実は認めるのか? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:08:27.58 ID:zHOwFvFK<> 森のいかめしなつかしいな
心優しい記者さんが中継で写真あげてくれるのを静かに待つのじゃだめなのかねと思う地方民 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:10:47.01 ID:Y2FetXKG<> >>592
また統計学とか言い出したよこのオジサンw
難しい言葉使えば怯むと思ったの?w <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:12:29.33 ID:ejiCbSJb<> >>594
で、どうなの?
認めるの?認める勇気がなくて知恵遅れ宣言するの? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:17:33.77 ID:Y2FetXKG<> >>595
なるほど、そういう調理法もあるんだね
>そりゃ大体の場合はやらないよ
>そしてゲソ残すのは大して特殊な技術でもないし丸焼きに一番用いられる調理方だぞ
で、この矛盾はどう説明するの? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:18:47.22 ID:F9gl07b6<> あーもう
イカの頭は背側と腹側で胴とメイン二箇所で繋がっとるからどっちか残してゲソ付いたまま嘴と目玉抜いてワタ抜くのは浜焼きとかで普通にあるんだよ
ただここでは多分切り離してると思うぞその方が食いやすいから
どっちでもいいじゃん <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:30:35.77 ID:uk69ek1J<> 考えてみたら関西住まいですぐにはみろく庵には行けないので電話で問い合わせてみた
豆腐、煮物、ご飯、味噌汁、いか丸ごと一匹(ゲソも付いてる)
だそうです
ワタは聞きそびれたのでわかりません <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:32:55.71 ID:Hr01XoKO<> そういえばイカ娘でNHK杯の局面を再現したシーンがあったらしいね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:33:16.89 ID:SK5auB3G<> みろく庵のいか丸焼き定食がどんなものか見たいんだ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:40:11.85 ID:M59MqI3u<> 竜王戦昇決昼食
増田康四段が肉生姜焼定食(みろく庵)、勝又六段はなし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:44:46.53 ID:DlqTGi/M<> ゴロを味付けに使っているかも気になる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 18:51:50.11 ID:F9gl07b6<> 普通は外してるけどね
苦手な人多いし <>
名無し名人<><>2016/09/16(金) 19:17:10.76 ID:hFtgDUkq<> これは既出?
カツ丼
http://joryukishikai.shogi.or.jp/joryu_blog/article_2016/09/post-402.html
>関西将棋会館の近くに、小麦やといううどん屋さんがある。
>うどんだけではなく、丼ぶりも人気。
>(中略)
>ちなみに入って座ったら隣が棋士の先生だったことが2回ほどありました。
>離れて座っていたことは数え切れずというくらいにの人気店です(^^)
カツ丼写真
http://joryukishikai.shogi.or.jp/joryu_blog/ketai_post_files/2016/9/14/567_1473789336_0.jpg
小麦や (食べログ)
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27024263/ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 19:51:02.39 ID:QPTbGIi/<> >>560
生まれて始めて納豆食べたのが納豆の天ぷらだったの思い出したw
関西生まれで匂いがダメで敬遠していた俺に納豆好きな関西人の上司に美味しい料理だと騙されて食べさせられた
その後好んで食べないが健康の為にとたまに食べるようになった <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 20:05:53.82 ID:DlqTGi/M<> 昔ほど関西=納豆嫌いというのはテンプレではなくなってきているみたいだね
ただ、初めての納豆が天ぷらというのはなかなかいないと思う <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 20:14:00.97 ID:QPTbGIi/<> >>606
納豆の天ぷらは食べるまで匂いがわからないから匂いがダメな人には好手だと思う
自分も食べて直ぐには気づかなかったし味自体はけっこうイケると思ったから上司には感謝してるよ
ちなみに幼児は嗅覚が発達してないから子供の頃に納豆食べさせておけば問題ないらしい
姪っ子が納豆を「いい匂い!」と言って喜んで食べるのには驚愕したw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 20:20:22.32 ID:Hr01XoKO<> こないだの熊本の地震で地震板をちらちら覗いたりしたんだが
九州は納豆好きな人が多いみたいだね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 20:34:01.05 ID:ptJdsu8X<> 大分と熊本は食べるらしいね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 20:44:53.94 ID:JpVJALes<> 熊本にはマルキン食品という納豆作ってる会社がある
住んでたころによく食べてた <>
名無し名人<><>2016/09/16(金) 20:47:22.39 ID:+0gSz3pM<> ,.-――――‐ 、
/ ,.-――┴- 、
/ | /: : l、: : : ;l: : : : :\ _ -, -──‐-、
. / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、 / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L /
〈 ___V: : : :|∧| __`|∨ ./ ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ (
` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V| / /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \
ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
/: :{_|: :|//f´ r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─ / _|_
_/: :/:/ : ト .丶___|::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ / __| ヽ / | / |
__,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ノ| '又 ' (___ノ\ | / /
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ V _ノ´::! ̄::> ¨''¬ー- 、 _____, '´
/: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉 Vにう: 〉
. \/ _,|: :|_〉:(/:/ ,Vト-' :|
\/―ヘ《O\___/O〉 ̄
>、O_O,.イ
(/  ̄ ̄|_ノ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 20:50:41.46 ID:ZymTMS4E<> >>601
乙 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 20:51:31.19 ID:DlqTGi/M<> >>607
やっぱアンモニア臭ということか、まあそうだよな。極端にいえば公園の小便器の匂いだもんな
天ぷらはいささか面倒だけど、もっと日常の暮らしで納豆の匂いを押さえられるなんかがあればいいね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 20:53:06.67 ID:ptJdsu8X<> さくら納豆食べたい>< <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 21:04:48.52 ID:ZymTMS4E<> キムチ納豆ご飯は死ぬほどうまい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 21:07:01.34 ID:jnw89fYq<> ひき肉と一緒に炒めてご飯に乗っけたりとかチャーハンの具にするのがお勧め <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 21:11:17.65 ID:Hr01XoKO<> 納豆好きなんで辛子以外はあまり細工をしないんだけど
めかぶ納豆ご飯はネバネバ二倍で美味しいな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 21:46:18.44 ID:Hr01XoKO<> そうそう昔テレビで見たんだが野沢菜漬けを刻んで
納豆と混ぜると匂いが気にならなくなるとか
やったこと無いからどの程度効果あるかは分からんけど <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 22:07:46.21 ID:M59MqI3u<> 某居酒屋で食べた納豆天が旨かったので家で作ってみた
味はイケたが揚げてるときの匂いがえらいことになった
匂いさせずに揚げるコツ知りたい
てか、マジでみろく庵オフやらないとこの流れて沈静化しないのかw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 22:13:36.64 ID:hFtgDUkq<> 納豆は臭いと食感が駄目だ。
唯一食えるのが、におわ納豆だ。東京出張に行ったときにスーパーですしを買ったら
納豆巻きが入っていて泣きそうになった <>
名無し名人<>sage<>2016/09/16(金) 23:08:09.72 ID:f8QRxcD1<> 最近の納豆は普通の納豆でもほとんど匂わなくなったけどな
物足りないくらいだよ
エッジの効いた納豆臭い納豆が食いたい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 00:03:15.33 ID:H2qd9G8f<> 鰻の匂いが臭いと文句を付ける棋士もいるのに、
納豆食べるのは臭くないんだろうか・・・
F元竜王は、私の前で私の嫌いなものを食べる奴は殴りたくなる。と言う名言を残しているが・・・ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 00:15:49.92 ID:nf8N250z<> スーパーいっても安いの高いの含めて10種類くらいは置いてあるし、関西人が納豆嫌いってのがいまいちピンと来ない@大坂 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 04:48:01.47 ID:u4+/3W7V<> >>596
やっと自分がバカで無知だといいう事を認めたか
親がゴミだから謝る事が出来ないのがやはりガイジだけど負けを認めたのは一つの成長だなw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 04:53:21.43 ID:u4+/3W7V<> >>596
矛盾?まーた高卒がバカ晒している
その技術が知れ渡っている事と使われていない事に因果関係など一切ないんだが?
例えば将棋やっていれば天守閣美濃くらい誰だって知っている
だからと言って使われているか?使われていないだろ?
そういう事だよ無知知ったか無教養ガイジくん <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 08:08:59.24 ID:sZEmeRVr<> もうイカはいいでゲソ・・・ <>
名無し名人<><>2016/09/17(土) 09:17:00.72 ID:3Qs80e4y<> 舟納豆はにおわない <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 09:30:59.38 ID:3HGrKZl2<> >>625
「知ってるけど使われない」は世の中にありふれてるが
「知られてないけど使われてる」はほとんどないだろ
お前は丸焼きで一番使われてると書いてるんだから理屈が破綻してる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 09:44:29.45 ID:pKSpulYW<> 中国人食べないようになって、売れ残ったのは日本人が食べてあげてな
福島第一原発事故のあと、中国は日本の12都県で生産された
食料品について危険であるということで輸入禁止扱いとした
もちろんマスコミで報道されることはない
日本からの食品輸入禁止措置を拡大 - 食品輸入禁止地域を5県から12都県に(中国)
https://www.jetro.go.jp/world/shinsai/20110411_05.html
『1.即日で、福島、群馬、栃木、茨城、宮城、山形、新潟、長野、山梨、埼玉、
東京、千葉12都県の食品、食用農産品および飼料の輸入を禁止する。』 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 09:44:37.01 ID:lKAzldYw<> 関西人はケチだから安くて臭い質の悪い納豆しか買わなくて納豆嫌いになっちゃうんだろう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 11:28:18.06 ID:yR4Rr6m+<> >>628
何言ってんだクソガイジ
ゲソつきのままの調理法が一番使われているのが丸焼きだって話で
イカの丸焼きの調理法にはゲソ残しが一番多いなどとはどこにも書いてないぞ?
本当に日本語が理解できないバカだなお前
こんな日本語まで教えてやりながらじゃないと会話も出来ないアホは久々だわ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 11:54:32.33 ID:3HGrKZl2<> >>631
>丸焼きに一番用いられる調理方だぞ
はいダウト
口喧嘩で勝ちたいばかりに適当なこと抜かすなよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 11:58:04.83 ID:ys3MQg6p<> イカ戦争 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 11:58:14.43 ID:O6ldZimc<> すげーどうでもいい
イカ焼きよりたこ焼きの方が美味いってことでこの話は終わりな <>
名無し名人<><>2016/09/17(土) 12:07:48.19 ID:YvjxD8UO<> いかと納豆の話題で盛り上がっているな
いか納豆にして食べるということで、結論にしてはどうか? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 12:14:37.76 ID:O6e66hyT<> こんなスレでもまとめられてるっぽいから恐ろしいでゲソ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 12:21:27.56 ID:fgTAOORB<> デザートはたい焼きで <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 14:31:28.37 ID:rdzjc+WX<> つぶあん派とこしあん派で流血の惨事だな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 14:34:36.66 ID:GZH9GCQt<> しっぽまで餡を入れるなんて邪道だ!
俺の経験ではしっぽは生地のプレーンな食感を味わうものだ <>
名無し名人<><>2016/09/17(土) 14:36:45.49 ID:psivA+Ch<> つぶあん派がこしあん派を瞬殺するよ
まぁ、和やかにいきましょう。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 14:39:50.91 ID:GZH9GCQt<> つぶあんには当たりはずれがある 丁寧に仕事されたこしあんに一票 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 15:11:42.74 ID:a23BSOls<> 第64期王座戦五番勝負第2局は、9月20日(火)に京都市「ウェスティン都ホテル京都」で行われます。
過去の「ウェスティン都ホテル京都」対局
第57期第2局
昼食の注文は、羽生がシーフードピラフ、アールグレイティー。山崎はうな重、アールグレイティー。
羽生がブルーベリーチーズケーキ、ホットコーヒー。山崎は包みわらび餅、ホットレモンティ。
食事の注文は、羽生がおにぎり3種とミニうどん、オレンジジュース。山崎は卵とじうどん、ダージリンティ。
夕食の注文は、羽生がアメリカンクラブハウスサンドとオレンジジュース、渡辺が本日のうどん(単品で)とお茶だった。
第59期第2局
両者の昼食は、羽生がスパゲティボロネーゼとアップルジュース、渡辺がうな重。
羽生の注文はマロンケーキとホットレモンティ、渡辺はチーズケーキとオレンジジュースだった。
食事の注文は、羽生がおにぎり3種とミニうどん、オレンジジュース。山崎は卵とじうどん、ダージリンティ。
※過去二回画像うpなし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 15:12:47.63 ID:a23BSOls<> >>642 失礼した
過去の「ウェスティン都ホテル京都」対局
第57期第2局
昼食の注文は、羽生がシーフードピラフ、アールグレイティー。山崎はうな重、アールグレイティー。
羽生がブルーベリーチーズケーキ、ホットコーヒー。山崎は包みわらび餅、ホットレモンティ。
食事の注文は、羽生がおにぎり3種とミニうどん、オレンジジュース。山崎は卵とじうどん、ダージリンティ。
第59期第2局
両者の昼食は、羽生がスパゲティボロネーゼとアップルジュース、渡辺がうな重。
羽生の注文はマロンケーキとホットレモンティ、渡辺はチーズケーキとオレンジジュースだった。
夕食の注文は、羽生がアメリカンクラブハウスサンドとオレンジジュース、渡辺が本日のうどん(単品で)とお茶だった。
※過去二回画像うpなし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 15:13:28.67 ID:ekdW80eT<> 天然派と養殖派の不毛な争い(´・ω・`) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 18:15:55.91 ID:8gpxnOhX<> >>644
彡 ⌒ ミ
(#・ω・) 誰の頭が養殖だと?! <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 19:08:44.03 ID:sE3Nw7+7<> >>645
なんか微妙にズレてきてないっすか?w <>
名無し名人<><>2016/09/17(土) 20:30:59.57 ID:WONUXyzD<> こういう流れになるからワッチョイをつける流れになる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 20:48:21.57 ID:yR4Rr6m+<> >>632
え?ダウト?何が?
本当に日本語理解出来てないんだな
この文が分からないって冗談抜きで知的障害あるぞお前 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 21:52:06.31 ID:sZEmeRVr<> とりあえず食いもんで言い合うのやめようや。
地域で違うかもしれんし。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 21:57:46.94 ID:GZH9GCQt<> 食事・おやつ総合スレ いか丸焼き抗争69ゲソ目 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 22:09:25.11 ID:4NO/ta3A<> やめれ <>
名無し名人<><>2016/09/17(土) 22:26:28.43 ID:0Di/IuXQ<> >>620
納豆のみそ汁オヌヌメ
作り方は簡単。普通のみそ汁の作り方で、具を納豆にするだけ。
ネギを添えるとなお良し。
匂いも食感も納豆っぽくなくなるけど、
納豆の旨味は味わえるよ。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 22:30:52.01 ID:lYGxDN7z<> 納豆汁は挽き割りがいいかね
納豆そばは挽き割りのほうが麺と絡んで美味しい気がする <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 23:04:01.09 ID:KPxxBr9A<> しつこくて納豆臭い連中だ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 23:06:38.36 ID:drcBVt3e<> >>652
それはかき混ぜた納豆ですか、かき混ぜない納豆ですか <>
名無し名人<><>2016/09/17(土) 23:14:26.18 ID:WONUXyzD<> >>655
混ぜると塊になるから、まぜずに味噌汁の中で解すようにかき混ぜるのが筋 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 23:19:44.40 ID:drcBVt3e<> >>656
なるほど、良い手筋をありがとう
明日やってみるかな
一人前の味噌汁だと半パックほどかね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 23:32:46.68 ID:3HGrKZl2<> >>648
適当ぬかして引っ込みつかなくなったのはわかるけど
ええ年したオッサンが小学生かよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 23:44:26.71 ID:yR4Rr6m+<> >>658
ガイジが発狂して妄想に逃げても無意味だぞ?
大前提として無知知ったか池沼のお前が自分の間違えを認めた事が一つの決着だからな
でも悔しすぎて精神崩壊を防ぎたいお前が池沼流日本語解釈で俺にビービー泣きついて来ているというのが現状な
糸谷をレンガで殴った様な顔をさらに歪めてる暇があったら太陽を浴びる練習をしろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 23:46:42.21 ID:3HGrKZl2<> >>659
そんな文章書いてて人として恥ずかしくないの? <>
名無し名人<><>2016/09/17(土) 23:49:24.77 ID:R8nNS0Ff<> >>638
何の餡を食べるかより、誰と食べるのかという方が重要だと思うの(´・ω・`)
元吉田と食べるつぶ餡たい焼きより、
由紀ちゃんと食べるカスタードたい焼きの方がきっと美味(*^^*) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 23:53:13.86 ID:yR4Rr6m+<> >>660
最初に暴言吐いたガイジが何言ってんだ?
お前の程度に合わせてやってんだよ
自分自身の否定か? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/17(土) 23:58:34.94 ID:3HGrKZl2<> >>662
それで発狂するのはどうかと思うが
まあ嘘はよくないよオッサン <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 00:06:21.22 ID:mMvKsyLW<> みろく庵行っていか丸焼き定食の写真撮ってきた方が勝ちでええやん? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 01:11:02.25 ID:cMVWkV7Y<> そうしてくれ
わざとやってんのかってくらいアホなことすんなよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 01:14:41.30 ID:WWBr7lu4<> 争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない
この言葉を以って、この件は手打ちとさせて頂きとう存じます <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 01:16:00.87 ID:VgWZsOra<> 激おこ!イカおじさん <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 01:19:33.81 ID:w5YGpTlU<> まあまあおまえら、イカはやめてヒョウモンダコでも食って落ち着け <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 01:43:57.00 ID:b2wotBl4<> いつまでもいつまでも千日手だな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 01:53:12.27 ID:amUk9xZu<> スベスベマンジュウガニでもいいぞ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 08:18:47.20 ID:KShdV4K/<> 次スレからはちゃんとワッチョイ導入しような <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 09:51:05.98 ID:uxAgRTu2<> >>662
イカジジイとかでいいからコテハン付けて <>
名無し名人<><>2016/09/18(日) 09:53:03.03 ID:UWPA1t1L<> アンカー付けてまで引っ張るなよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 10:07:19.02 ID:ov6z76IO<> nanu_ke(渡部愛)
おはようございます????
お仕事で深谷へ向かっています????
突然ですがここで問題です????
これは年に2〜3回(?)食べる私の大好きな食べ物です????
一体なんでしょう?????
今日も将棋フォーカス、NHK杯ともによろしくお願い致します????
http://pbs.twimg.com/media/CsltE4tUsAACmeo.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 10:30:39.31 ID:KShdV4K/<> うなぎの肝焼きかな? <>
名無し名人<><>2016/09/18(日) 12:28:03.85 ID:pbVfmNAr<> ※668,670
こらやめろ。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 14:08:16.72 ID:cfZjKERt<> >>663
また嘘とか急に脈絡のない言葉使って精神保全か、病院行けよ
意味不明におっさんおっさん連呼してるあたりこいつ自身が無職中年なんだろうな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 14:16:39.14 ID:FUfAsxQ9<> ID:Y2FetXKG
ID:3HGrKZl2
ID:VgWZsOra
ID:uxAgRTu2
こいつらが同一人物なんだけど、どう考えても自分の間違いを認められすに後が引けなくなって複数IDで荒らし続けてるだけだ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 14:22:59.84 ID:p3CFnIrv<> 自演してまで続けることじゃない <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 14:33:40.20 ID:it1qDNbO<> まだやってんのかよ飽きないな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 14:40:06.31 ID:K9NsRsjn<> 肝焼きっぽいよね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 14:42:14.75 ID:w5YGpTlU<> たかがイカで言い争いとか、いい加減にしたまえ君たち
アブラポウズでも腹いっぱい食って、腹に溜まったモヤモヤは綺麗さっぱり洗い流してスッキリしろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 14:42:53.62 ID:VgWZsOra<> (2chしかやること無いんやぞ) <>
名無し名人<><>2016/09/18(日) 15:34:36.02 ID:CfPss8M4<> >>674
おっぱいに栄養行くといいね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 19:16:59.58 ID:K3fmQgnE<> うむ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/18(日) 20:31:00.77 ID:ov6z76IO<> 鰻のレバーだって
少し調べたらレバー以外の部分が肝焼きで
レバーと肝焼きは別物らしい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 01:02:12.50 ID:BqWj/G6a<> 王位戦予選
正午、この局面で佐藤名人が1分使って昼食休憩に入りました。ここまでの消費時間は▲井出50分、△佐藤52分。
対局は13時に再開されます
(本日は食事の注文取りはありません) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 10:48:11.81 ID:aO4oN69b<> ついに食事の注文すらなくなったのか <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 11:11:30.55 ID:cVjuZSZ3<> 昨日の対局 天彦×井出の1局のみ
両者共に今週の対局予定は昨日の1局のみ
何故昨日に対局日程を入れたのだろうか
注文受け付けなしは、昨日職員もいなかったからなのかなぁ? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 12:34:46.70 ID:UbSbmPlC<> 昼食の注文は羽生王座がグリルチキン(ライス付)とホットダージリンティー、糸谷八段がアメリカンクラブハウスサンドとアイスティー。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 12:43:50.80 ID:UbSbmPlC<> 羽生王座の注文
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2258_h_syoku_habu_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2260_h_syoku_habu2_2.jpg
糸谷八段の注文
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2265_h_syoku_ito1.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2269_h_syoku_ito2.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 12:44:52.04 ID:OW3AasdS<> クラブハウスサンド見た時にすごい量と思ったけどそうでもなさそう <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 12:47:06.62 ID:+nnSJJEH<> グリルチキン、チキンも付け合わせも素材をそのまま生かす、て感じだな
クラブハウスサンド、一枚ずつ剥がしたほうが楽に食えそう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 12:49:21.72 ID:0hS8EFra<> サンドイッチの海でポテトが溺れてる(その逆か)ようなランチ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 12:50:11.28 ID:lQz+4mER<> グリルチキン照り焼きソース サラダ添え 2,700円
アメリカンクラブハウスサンド フライドポテト添え 2,200円
http://2.bp.blogspot.com/-6QkCXdUSo3w/VIwBaU0WQWI/AAAAAAAAswo/pn5g-KTSHwg/s1600/PC111002.JPG
http://www.miyakohotels.ne.jp/image_resized/w720/90543.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 12:50:40.73 ID:0hS8EFra<> 羽生さんはアヒル飼いだしたら食べられなくなるから
いまのうちに鶏肉食べてるのかなw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 12:57:25.74 ID:nZyjwKzB<> アヒル飼うの?
ペット? <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 13:03:29.88 ID:Vf8Ox9ZU<> >>697
奥さんのTwitterみたらアヒルとウサギの画像だらけで、ついに今週発売の文春までネタにしてた <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 13:13:05.51 ID:MQA4DylF<> チキンはシンプルだなあ・・・いい鶏なんだろうな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 13:17:28.09 ID:5DAA/020<> うちで作る鳥の照り焼きと変わらないような <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 13:25:22.48 ID:9brdF46N<> >>669
鶏肉が好きな人にはたまらない料理だろうなあ。
逆に、鶏肉が苦手な人には絶対受け付けられない料理のような気もするが。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 13:27:39.13 ID:JPuuetJy<> 皮がパリパリしてそう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 13:33:32.12 ID:sOmtq3g+<> ポテトの盛り方とか雑すぎるだろwカラオケかよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 13:46:03.58 ID:+nnSJJEH<> クラブハウスサンド、塩コショウの左にある小瓶がケチャップとマスタードかな <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 13:49:51.27 ID:7Wh2g3WI<> >>691
こっちだとチキンが大差
>>695
こっちだとパンが1手負け <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 14:08:54.44 ID:vlkuVb8H<> シューストリングは大して美味くないんだよな
クリンクルカットが一番美味い <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 14:11:04.91 ID:lQz+4mER<> ウェスティン都ホテル京都 1F ティールーム 「メイフェア」
http://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/images/res_mayfair_317_lv1.jpg
http://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/images/res_mayfair_309_lv1.jpg
http://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/images/res_mayfair_319_free.jpg
http://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/images/res_mayfair_318_free.jpg
http://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/images/res_mayfair_322_free_1.jpg
http://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/images/res_mayfair_310_lv1.jpg
http://www.miyakohotels.ne.jp/image_resized/w300/h147/104289.jpg
http://www.miyakohotels.ne.jp/image_resized/w300/h147/104284.jpg
http://www.miyakohotels.ne.jp/image_resized/w300/h147/104285.jpg
http://www.miyakohotels.ne.jp/image_resized/w300/h147/99473.jpg
http://www.miyakohotels.ne.jp/image_resized/w300/h147/104283.jpg
http://www.miyakohotels.ne.jp/image_resized/w300/h147/104287.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 14:14:37.30 ID:vlkuVb8H<> オペラとザッハトルテみたいなの美味そうだな
まるごとバナナでええわ() <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 14:18:07.03 ID:JPuuetJy<> 矢倉が苺ショートだとしたら藤井システムはなんだろうな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 14:31:19.30 ID:GHEnNGiX<> 「肉豆腐定食、味噌汁に餅追加」は誤報で、餅は肉豆腐に入れてる
肉豆腐定食を頼んでも味噌汁がついてこない時があるので、味噌汁が欲しい時は一言添えている
@三浦九段ニコ生解説より
三浦流は「肉豆腐定食、味噌汁"と"餅追加」の模様 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 14:50:34.76 ID:lQz+4mER<> 渡辺竜王のように「味噌汁抜き」で注文しない限りデフォでついてくるのに
わざわざ「味噌汁」って書くから誤解されるんだよな。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/051.jpg
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/52153/52153937.jpg
https://farm8.staticflickr.com/7439/16218111389_f63827f5f7.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 15:08:33.69 ID:lQz+4mER<> 2F カフェレストラン 「アクアブルー」
デザート
フルーツの盛り合わせ 2,100円
アイスクリームとシャーベットの3種盛り合わせ 1,000円
デザートビュッフェ コーヒー または 紅茶付き
11:30〜14:30/ 17:00〜21:00 1,700円
バウムクーヘン バニラアイス添え 1,100円
マンゴープリン <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 15:25:56.56 ID:lQz+4mER<> 15時、両対局者におやつが運ばれました。羽生王座の注文はショートケーキ、糸谷八段の注文はマンゴープリンです。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2404_oyatu_habu.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2409_oyatu_ito.jpg <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 15:30:50.41 ID:22UPPaCi<> >>713
ウェスティン都ホテルはケーキの完成度が高いね <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 15:31:32.40 ID:22UPPaCi<> マンゴープリンも <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 15:34:35.45 ID:+nnSJJEH<> どっちも美味そう!
ショートケーキの先っぽに載ってるトンブリみたいなやつはなんだろう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 15:40:02.69 ID:FYgKq+/q<> >>691
ポテト多すぎだ、カロリー高そうだなw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 15:42:39.18 ID:N0tTK7bw<> もっとこうタイトル戦らしく豪華にさ
スイカ半玉を膝の上に乗っけてスプーンでほじくって豪快に食う、とか
そういうのは無いわけ? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 16:05:49.98 ID:qgyUPJHT<> >>716
ピスタチオ刻んだのとかじゃないかな <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 16:21:00.64 ID:+nnSJJEH<> 15時50分の控室
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2426_oyatu_b01.jpg
(おやつの写真は、対戦者と同じものを注文して撮影する。撮影後のショートケーキは今泉四段の手に)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2455_oyatu_b02.jpg
(先輩棋士一同によって、マンゴープリンは大橋三段に譲られた)
>>719なるほどありがとう! <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 16:26:16.13 ID:UbSbmPlC<> マンゴープリンでかすぎぃ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 16:34:10.90 ID:TzEU1WeY<> プリンちょっとしかないなと思ったら器が大きかったw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 16:39:05.62 ID:H6cYqRIA<> スプーンで掬ってから口まで持ってくるのにつるっと滑らしたり面倒くさい気かますんな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 16:59:50.42 ID:y+Fh/pTV<> プリン量あるな(´Д`) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 17:02:15.38 ID:1Xccgyz8<> ナベがぐぬぬとなってそうなマンゴープリンだ。
>>720の写真はサイズ感わかっていいな。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 17:03:50.51 ID:UBtHmpqn<> >691 糸谷の昼ご飯茶色すぎるw もっと健康に気を遣えよ。太るぞ。香川は面倒みてやれよ <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 17:05:48.56 ID:2K895vRF<> >>726
羽生さんも10年くらい前はクラブハウスサンド食べてた時期あるし多少はね? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 17:21:56.05 ID:OW3AasdS<> >>710
いい情報じゃないか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 17:30:57.72 ID:S5SFq7xX<> >>726
まあ羽生のほうも特にヘルシーってわけじゃないし… <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 18:12:30.06 ID:lQz+4mER<> 夕食の注文は羽生王座がアメリカンクラブハウスサンドとオレンジジュース、糸谷八段が肉うどんとアイスコーヒー。
アメリカンクラブハウスサンド フライドポテト添え 2,200円
肉うどん または山菜うどん 御飯と香の物 1,800円 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 18:36:43.27 ID:fMi97g2L<> うどんが1800円やでしかし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 18:41:15.89 ID:5DAA/020<> ごはんがついてるから高い <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 18:42:55.88 ID:lQz+4mER<> >>730
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2548_y_syoku_habu01.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2550_y_syoku_habu02.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2562_y_syoku_ito01.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/20/img_2565_y_syoku_ito02.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 18:43:38.49 ID:UbSbmPlC<> >>733
ダブル炭水化物対決 <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 18:51:01.87 ID:7Wh2g3WI<> これうまいのか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 18:51:13.52 ID:DnkII7YY<> 二人ともがっつりだな。肉うどんライスはうまいな。
おれは関東出身なので、大人になるまで肉うどんなんて食べたことなかった。
25歳くらいではじめて大阪で食べて感動した。あれはうまいわ <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 18:51:17.68 ID:eDStaW+k<> 肉とネギ以外で何が乗ってるの? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 18:52:40.26 ID:0hS8EFra<> なんかクラブハウスサンドの画像が
さらに酷くなったようなw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 18:53:18.88 ID:OW3AasdS<> 白米どうやって食うん <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 18:55:22.71 ID:DnkII7YY<> >737 肉とねぎだけじゃない? もしかしたら肉と一緒にタマネギも煮込んでるかも。
>739 汁を吸って、すかさず白米を食らう。まあ、かやくご飯の方がポピュラーかもね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 18:55:59.83 ID:kH9ZEP1I<> このサンドにジャムをお塗りなさいって仰るの? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 18:58:22.24 ID:UbSbmPlC<> 関西では実は
お好み焼きライスはない手
うどんライスはよくある手 <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 19:03:36.93 ID:eDStaW+k<> うどん.そば店で、うどん(そば)定食は普通のメニューだよね?
白飯+うどん(そば)+おかず+漬け物
うどん(そば)+丼物を頼む場合もあるけど <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 19:03:58.74 ID:UbLQGtTT<> いくら肉があってもうどんと飯は・・・って人は肉吸という手もある
肉うどんのうどん抜き+玉子 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 19:14:07.10 ID:TMt5V6Ex<> >>741
マスタードとケチャップじゃね? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 19:14:17.28 ID:22UPPaCi<> >>741
あの小瓶はケチャップとマスタードだと思うよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 19:14:30.68 ID:OW3AasdS<> 肉吸いなんてのあるんか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 19:16:42.85 ID:oPtyx+Mo<> 「うどん+おにぎり」「うどん+いなり」「うどん+かやくご飯」あたりは関西では定跡手順だが
もしかして関東にないのか? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 19:21:04.07 ID:JPuuetJy<> 肉吸いって千とせとかいう店だっけ
肉うどんは信濃そば、どっちも吉本芸人御用達だからテレビでもよく見る <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 19:27:49.84 ID:U3sEiyPk<> >>748
定食ならあるけど、東京は基本そばだからな
もり蕎麦食って蕎麦湯で〆る
うどんは関東では埼玉が有名かな
山田うどんが埼玉では大人気 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 19:44:10.87 ID:guTNrw/B<> 少しはダイエットを考えろデブタニ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 20:11:01.51 ID:7C+WpXbK<> うどんを食べたあとの汁にご飯を入れてザブザブ食べるんじゃないのか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 20:20:07.94 ID:gFJwToAc<> うどんの汁を吸った肉をごはんにバウンドさせて食べるというのもいいですぞ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 20:24:30.78 ID:wu5op9Ha<> どうせ今日この後打ち上げやってその後関西組で二次会三次会行くぞ <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 20:25:49.25 ID:WGx3gW4f<> なお昼に糸谷が頼んだものはこちら
http://www.toponmylist.com/wp-content/uploads/2016/03/1-thomstone-final.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 20:26:34.27 ID:wL6v6b2F<> >>750
断じて大人気ではないぞ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 20:34:18.09 ID:GHEnNGiX<> >>750
なんで武蔵野うどんとか将棋界なら大澤屋で有名な水沢うどんとかじゃなく山田うどんなんだよ
そもそも山田うどんは丼やパンチセット、ラーメンが人気筋じゃないか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 20:59:38.52 ID:JPuuetJy<> カレー南蛮(うどん)は白飯がほしいな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 21:09:17.47 ID:H6cYqRIA<> うどんにはゆかり御飯 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 21:13:29.07 ID:N0tTK7bw<> >>733
きったねえ盛り付けだな
ポテト一本弾かれてるし揚げカス散らばってるし
これが棋士の人生左右する伝統のタイトル戦で紹介してまで出してる食事なのかよ
泣けてくるわ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 21:15:44.52 ID:7C+WpXbK<> 王位戦予選
昼食の注文は、渡辺竜王がミックスフライ定食(ふじもと)、高野四段はなし
新人王戦
昼食の注文は、八代が「(上)親子丼」(ほそ島や)、石田は「肉豆腐定食」(みろく庵)。
倉敷藤花戦
伊藤上田ともになし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 21:18:36.96 ID:aO4oN69b<> >>761
乙 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 21:30:04.51 ID:edSt5szC<> うどんの消費量第二位が埼玉県だったかな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 21:40:26.14 ID:4qAi40Kc<> >>757
山田うどんは埼玉県の小中学校の給食センターの納入ほぼ独占してるから
埼玉県人はあの味にチューンナップされている
うまいまずいの問題じゃないのだよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 21:51:39.81 ID:7C+WpXbK<> 埼玉北西部は晩飯にうどん、が食文化。
普通の家庭の母ちゃん婆さんが夕方に小麦粉打って寝かす間もなくすぐうどんにしてゆでてたから
腰も何も関係ない
あのポクポク感こそうどんの信念を山田うどんは守っているのだ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 22:22:52.19 ID:u4M/Usgb<> 元巨人がやってる讃岐うどん店は埼玉だったか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 22:26:12.88 ID:JPuuetJy<> 武蔵野は小麦の食文化で朝まんじゅうに昼うどんとか言うね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 22:29:16.41 ID:TMt5V6Ex<> >>763
生産量で香川県にダブルスコアで負けてた気がする。 <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 22:56:06.38 ID:+Ka8IkjM<> >>737
基本は乗らない。
牛肉は、砂糖と醤油で甘辛に炊いてある。 <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 22:59:06.55 ID:+Ka8IkjM<> >>765
伊勢うどん「うどんにこしはいらない」 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:10:08.97 ID:Z93vTTDM<> >>770
博多うどん「そんとおりばい」 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:12:16.78 ID:nZyjwKzB<> うどんのコシコシ言い出したのここ10年ぐらいじゃね? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:15:13.98 ID:UbLQGtTT<> ここ十年だねえ
関西うどんは讃岐うどんという名の外来種にほぼ駆逐されてる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:17:04.43 ID:u4M/Usgb<> うどん=コシというのは香川県民による思想刷り込み
全国民の洗脳に成功した模様 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:27:31.59 ID:JPuuetJy<> 前に香川のローカル番組でうどん食べ歩きのDVD借りてきて見たんだが
あそこの店のうどんはエッジが素晴らしいとか言ってて
へえーとか思いながら見たな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:34:51.95 ID:UbSbmPlC<> 大阪のうどんは出汁を味わうのが主流 コシを売りにする讃岐系チェーン店は淘汰が激しい <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 23:43:52.54 ID:41MgrXtk<> なんJからきたンゴwwwwwwwww <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:45:32.41 ID:KGbATpEh<> さぬきがコシだけとか抜かしてる阿呆wwwwwwwww
出汁もうまいぞ <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 23:49:25.17 ID:k4CStbj3<> なんだこのスレ・・・(驚愕) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:50:07.05 ID:PLdA0Ygv<> きたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:52:37.29 ID:+2845wAi<> イカんでしょ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:54:11.62 ID:TS28jdvE<> なんJに勝ち誇って凱旋スレ立ててたから来たゾ〜 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:55:48.48 ID:USgmcc9p<> なんJからきたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 23:55:51.77 ID:K67FZhOG<> 途中であきらめんともっと食らい付いてこいや <>
名無し名人<>sage<>2016/09/20(火) 23:57:30.18 ID:gOsIVrgi<> イカの食べ方なんて好きにすればええやろ
ガイジしかおらんな <>
名無し名人<><>2016/09/20(火) 23:57:55.98 ID:QgvT8CX/<> マジかよカーネルサンダース最低だな <>
名無し名人<><>2016/09/21(水) 00:01:17.84 ID:6fb6YCUY<> ワイはイカ刺しが好き <>
名無し名人<><>2016/09/21(水) 00:01:29.07 ID:qNP3h9ua<> 我らJの同志に手を出したのが悪かったンゴねぇ
ガイジのID:Y2FetXKGくんには死んでもらうンゴよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:01:33.86 ID:qb58iSob<> ワイはイカ焼き <>
名無し名人<><>2016/09/21(水) 00:01:49.01 ID:523V0MkS<> いかんでしょ! <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:03:03.51 ID:5czyGafm<> 好きな選手は原口です <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:03:43.95 ID:PD0JV6Rf<> 将棋カス、お茶!w <>
名無し名人<><>2016/09/21(水) 00:03:58.50 ID:YQu8s+x/<> 好きな選手は高山です <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:05:25.23 ID:al25nNwj<> >>792
碁石でも食ってろ <>
名無し名人<><>2016/09/21(水) 00:06:07.90 ID:PDadexW1<> ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:06:20.98 ID:al25nNwj<> ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| <>
名無し名人<><>2016/09/21(水) 00:06:36.56 ID:+k6jFrDw<> やっぱりイカ刺しがナンバーワン!! <>
名無し名人<><>2016/09/21(水) 00:07:45.12 ID:vi5yE+HP<> くっさなんカス、巣に帰ってくれや!w <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:08:04.89 ID:JZJ+4neA<> VIPからもお客さん呼んでくるわ、スレは賑やかな方がええやろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:09:44.02 ID:HvYrRqiu<> これは間違いなく1人でやっている <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:10:32.80 ID:al25nNwj<> サブタイ禁止派のテロ? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:11:50.94 ID:PD0JV6Rf<> うんちして♡ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:12:24.84 ID:LFSOy1r/<> ID:Y2FetXKG弱すぎやろwwwwwwwww
あんなんなんJじゃ平均レベルやで
将棋板民、ガイジ!w <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:12:54.02 ID:DRq3PD92<> うんち漏らすぞ! <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:13:56.17 ID:DRq3PD92<> >>596
なんだこのガイジ、さっさと死ねやゴミ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:15:18.11 ID:LFSOy1r/<> ちなワイえりりんでたまに抜いてるやで〜
ぴったりめの服でニコ生に出とった動画のおっぱいのくっきりラインで抜くと精子の量激増や! <>
名無し名人<><>2016/09/21(水) 00:15:18.43 ID:+k6jFrDw<> ワイデブ、食べられればイカの丸焼きの調理法は問わず <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:16:55.63 ID:TRCbumvt<> ……大変だな人生って <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:24:12.10 ID:JZJ+4neA<> このスレつまんね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:27:12.97 ID:QJaqw/E+<> クソスレ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 00:44:29.65 ID:LFSOy1r/<> 将棋板ってガイジしかおらんの? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 01:47:54.72 ID:6VeLmno7<> イカの焼き方でレスバトルって俺なら虚しくて死んでるわ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 02:04:26.79 ID:nYhJRENQ<> >>756
調べたら埼玉じゃスターバックスより山田うどんのほうが圧倒的に店舗数多いんだな
なかなかの人気といって良いだろう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 02:38:52.76 ID:0liOF571<> >>760
これは対局者に出してるそのものじゃなくて控え室に同じもの出してるだけだから
控え室には何人前か同じものを出すし時間の余裕もないから対局者用のように気を遣ってられないと思う <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 07:05:33.72 ID:rSK7tIkO<> 王座戦第2局、62手目棋譜コメより
「マンゴープリンは想像より倍以上の大きさのものが運ばれて驚きました」
(感想戦終了後、糸谷に感想を求めた際の回答)
糸谷さんも驚く大きさだったらしい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 07:42:52.60 ID:0liOF571<> カレースプーンで食ってたよw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 09:13:51.39 ID:MLnyc3ip<> なんか昨日は京都感なかったな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 10:01:59.54 ID:DeQPMrzX<> これJで勝利宣言してたやつが馬鹿なだけやん
てかここ末尾隠せるんかい 自演し放題やんけ <>
名無し名人<><>2016/09/21(水) 10:43:50.83 ID:hDySmDFS<> 遅レスですが
自宅で食べるうどんは、料理してから食べるまでに10分放置したのが好きです。
猫舌+うどんにこしは要らん <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 10:47:59.99 ID:BVj+vokd<> >>819
どん兵衛の謝罪文
http://www.donbei.jp/10min/ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 11:27:41.43 ID:RdvDWmiB<> 単に対局のメシとおやつなんだけどな・・・ここ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 11:33:25.54 ID:UOAFNzte<> >>818
ID:Y2FetXKG、発狂!w <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 11:43:25.59 ID:W59wf92O<> イカ焼きの時の二人のアホ論議切なかったな
2日またいでまでやりあってたのはさすがに吹いたが <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 12:27:05.99 ID:34yALTm/<> B2
菅井七段 天おろしそば
戸部七段 なし
倉敷藤花戦
室谷中井ともになし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 13:05:36.37 ID:MySkhyHv<> >>824
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 13:30:47.96 ID:rSK7tIkO<> そろそろ冷たい注文も終わりかな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 13:58:22.37 ID:MJ9vaUfX<> だね
いずれ鍋焼きや煮込み+餅かな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 14:11:36.33 ID:Rryg4PnQ<> >>814
じゃあホテルニューあわじで羽生が学食みたいなきつねうどん頼んだ時もあれが数人分用意されてるって事かよ
あんなもん食わされていい迷惑だな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 14:13:46.53 ID:DujmIPrq<> >>711
タイムシフトで観たら
「言わなかったら普通に味噌汁がついてたと思うのだが、当然ついてくると思って頼んだらら味噌汁がついてなかった
味噌汁抜きが定番になってしまったのかと思って、肉豆腐定食を頼むときは味噌汁を注文している
餅はメニュー表に書いてあり、朝は軽めにする事が多いので、腹持ちが良いので餅を追加している
この件については時々聞かれるが、自分では普通だと思っている」
との事
唐揚げにマヨネーズを添えるのがデフォルトになったように、味噌汁抜きもフォロワーが多いのでデフォルトになってしまった可能性あり <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 14:34:27.62 ID:1mG/wZS+<> >>829 乙です <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 19:30:44.42 ID:/F8LAnA1<> 夕食時の注文は菅井七段が天とじ丼、戸辺七段の注文はありませんでした。 <>
名無し名人<><>2016/09/21(水) 19:41:50.98 ID:7vL0eVCh<> 菅井が注文した「天おろしそば」と「天とじ丼」
どちらも「海老天」だよね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 19:47:52.91 ID:1mG/wZS+<> 天おろしそば (やまがそば) http://blog.zaq.ne.jp/w-surfishing/img/img_box/img20080731130801580.jpg
天とじ丼 (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/05/17/hiru03.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 20:00:37.24 ID:MJ9vaUfX<> エビ天ブームか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 20:19:23.99 ID:al8KyDcP<> AB点 すなわちB級とA級の間を目指すということ <>
名無し名人<><>2016/09/21(水) 21:34:18.22 ID:bdw+N2HI<> >>788
スペックと好みの男の種類を書け。
受け攻めどっちが好きか? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/21(水) 21:35:20.17 ID:MySkhyHv<> >>831
>>833
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 05:35:14.05 ID:6CRa5cXh<> イカおじさん必死すなあ <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 11:55:31.00 ID:6fRajQA5<> イカおじさんは丸山のフグチリ朝食叩いてた奴と同じ匂いがする <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 13:32:45.57 ID:QPQny8n9<> そばやうどんを食べたければ、どん兵衛を数個携帯しておけばよい。
どこの対局場でもお湯さえあれば同じ味のものが食べられるし、
おやつや夜食に食べることもできる。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 13:41:25.72 ID:F5Cjwo6n<> 食事・おやつ総合スレ マンゴープリンの感想戦69手目 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 13:54:59.42 ID:SQY9qwtp<> >>838
>>839
論破されたイカワタ池沼まだバレバレの自演で涙流してるのかwwwキモッ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 13:59:42.98 ID:fjqWG/hM<> >>841
自分は好き <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 13:59:59.61 ID:Be5wQJFM<> あのマンゴープリンについては聞きたくもなるインパクトがあった <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 14:03:44.50 ID:HTe/Hftz<> >>829
将棋会館からの肉豆腐定食注文には、店側が味噌汁抜きで対応するようになったということなの?
その場合値段はどうなるのかな?
三浦みたいに「味噌汁もいります」の味噌汁追加注文の値段はどうなるのかな? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 14:07:52.65 ID:ett1yH3I<> >>845
値段は同じ <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 15:17:57.70 ID:xRHKZgLv<> * /\ *
* </-―-ヘ> ゲソです
n ノイ从从カ n
+ (ヨノリ*゚ ヮ゚ ルE)
Y↓ilVli↓Y * <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 15:18:34.05 ID:xRHKZgLv<> , へ、
// \ /\ ))
/ / \ | 「
/ / ヽ\ | | こいつ最高にアホゲソ
く 厶 -───‐-、 〉\ | |
>仏イ/}ノ∨∨\jN|/ | |
//| | \ / | ト-─ー-| |
/ //| | ● ● | ト-─‐、j j
-‐/ / | | ''' '' | ト、___ノ ハ
// | |\__ 口 _ノ| ト、_____ノ |
/ _ノ! | / i「 ̄7`ヽ| | | |
/ _ノ| /}! \/ j{\! | | こいつもアホゲソ
_,/ / / __A⌒ー--<⌒ハ _| |_
/ / 〈 _>ー- ..,__  ̄_ノ \/ ))
/ _,ノ| ̄「 丁 | <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 15:19:24.78 ID:6fRajQA5<> 次からワッチョイつけた方が良いと思う <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 15:19:44.09 ID:xRHKZgLv<> ,.-――――‐ 、
/ ,.-――┴- 、
. / | /: : l、: : : ;l: : : : :\
┏┓ ┏━━┓ / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |` ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃. .〈 ___V: : : :|∧| __`|∨. ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V|..━━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|. ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ /: :{_|: :|//f´ ヽ} 八━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃. _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\. ┏━┓
┗┛ ┗┛ __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\ !: |__. ┗━┛
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ }、\| : | └┐:|__
/: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉 Vにう: 〉 \/
. \/ _,|: :|_〉:(/:/ ,Vト-' :|
\/―ヘ《O\___/O〉 ̄
>、O_O,.イ
(/  ̄ ̄|_ノ <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 15:22:07.62 ID:xRHKZgLv<> ___
,. -‐ ¨ ̄ i\
, ァ ' ´ | \
// |\ ヘ /\
∨____ \| `' ヽ' ヽr┘
/: : : : : : : : :` . ヽ
\ /: : : : : : : : : : : : : : : ` . ) く イ す
/ : : : : : / :ハ: : : : : : : !: : : : :.` 、く れ カ ま
.//{: :__イ_:/_'. : : : : ;ハ : :|: : : : :ヽ な 以 な
´ \/W \/_| : ∧ : : : ::ノ. イ 外 い
||、__ ャー--_ニ V |: : ;ハく. カ は
``''ー- |ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ \/: V) ! 帰
|: :゙ソ """"´` |: : : :|L_ っ
|: :/ |: : : :i /| て r
≡=-.i :〈´ ,,.._ |: : : :l'゙.i| ,へ ,r┘
,、yx= .|: : `ー{゙ _, -、 |: : : :| .|レ': : i ヽr、⌒ヽ: \
|: : : : |゙、`--─゙ |: : : :| .\: : :\ `、.\.: : :\
_,,、.|: : : : i .゙、 ー'' /i: : : :i \: : :\ `. \.: : :\
-''"_,,、.|: : : : ! ゙、 /;;' |: : : :| |: : : : | \ |: : : : |
-''" |: : : : | | `ー─''ぐ;;;;' ,' |: : : :| |: : : : | |: : : :└┐
/|: : : : | |: : : : | ヾ_、= i: : : :| |: : : : | . └┐: : : :| <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 15:25:00.86 ID:xRHKZgLv<> Z ___________
___ -‐−==ニ二 ̄::::::::::::::::::\\
. z __|, ´ `ヽ:::::::::::::::::::::丶丶
z ∠ `丶、 .::/ l:::::::::::::::::::::::丶丶
・ 厶イ \ ::::/ l::::::::::::::::::::::::::∧∧
・ 7i⌒レ个 ヽ .::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::i !
_, へ -‐彡ノ L.メ、| ヽ .:::::/ l:::::::::::::::::::::::::::/ i
i_r‐=イY `ヽ |ヽ ヽ/___!::::::::::::::::::::/ /
(_人 、 ノノハ ルへ ー――‐ ' /
(\ ヽ { 个く ー=彡、 /
\)_ .イ人 ー=ミ く  ̄ ̄ ̄ ̄
(_,ノ ̄ ̄〕 L
\/ <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 15:29:51.19 ID:xRHKZgLv<> /\
_,.、-':;;;;;;;;;;`ヽ、,_
_,.-'::::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::::::`ー、
/::::::... :;;;;;;;;;;;;:. ...:::::\
/:::::::::::::::::..... :;;;;;;;;;;;;;:........::::::::::::::::ヽ
`ー-、:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::_,.-‐''
`ー-''' ;;;;;;;;;;;;;; ``-‐''"
l:::: ;;;;;;;;;;;;;;;;; :::l
|:::: ;;;;;;;;;;;;;;;;; :::::|
|:::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :::::|
l::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::::l
|::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::::|
`i l:::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::::l `i
:ll; l::::: ;;;;;;;;;;;;;;; :::::::| ;l!;
《; l:::::: ;;;;;;;;;;;; :::::::l 〃
. :〃; |::::::: ;;;;;;;;; :::::::!, ;ヾ、
. ;ノl;, l::::::: ;;;;;;; :::::::l ;l;;i
. ;l;;i; ト、:::: ;;;;; :::::ノ. ;|;;l;
;l;;;l; `ヽ_,.-‐'" ;l;;|;
;!;;l i''´´⌒`^i i;;i
;l;;l l`i》;;;;;;;;《'i, ;l;;i;
. ;l;;l l''';;;;;;;;;;;;;`.| ;l;;!;
l;;l ノ,,;;;;;;;;;;;;;;;;,,,l l l
| ト、_,.-''´l;;;;l;;;l;;;∧;;ll;;;ヽー-、,,._/ }
ヾ_,,.-''´///|;;l;;;l l;;||;;;;;;l`ー-、,./
///l;;|;;|/ |;llヽ;;;;|
l// l;;l.l;;l .l;|ト、l;;;;i
// il |;l l;l `iヽ;;ヽ
// ,.-ll l,l l! l l;;;;l
ll_-' ll i! ヾ ヾヽキ
ノll | l l l`ヽll
/ / ノ 〉 / 〉\ <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 15:31:53.14 ID:xRHKZgLv<> ,r-‐、 r、_
/ .ハ __ ). `ヽ
. i' / 弋‐r-´- ミ、___ ノ :. i,
. 'i, /. ヽl _,-= _`ヽミー--‐''´ ; i,
ヽイ ' , ,r==ニ、,ヽ、 .:; |
i, ; __ ,r‐'´-‐ニヽ、 ; l
. i, ';. ‐-、´r'´-‐=ニヽ、 i
. ヽ ';. -‐´- -ニ-_=.ヽ、 ノ
ヽ、 ;: ´ ,r ,.--‐ニニ'`_ヽ、 /
ヽ、, ':;. ,-'r' ,-‐‐=`‐-、X、
`ヽ、,_ ' :;.. _,,r- ‐ ‐-、' _
``'ー‐-、 .i',ri,、 ,r‐-、 ヽ、
`ヽィ七フ) ´ 、ヽ `ヽ、
`ヾ゙, ` 、ヽヾ i,ヽ `ヽ、
i, ', `、.\',.i, `ヽ、ヽ、
i、`、 ';, ヽ ', i,. ヽ, '!
ヽ、ヾ,ヽ i!.ミ ', 'i |
`ヽ、 '、 .'ii!)l .リ ノ
` ミ、 i,l,i,',.{y
ヽ、リ'゛、j <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 15:34:30.29 ID:xRHKZgLv<> 烏賊 <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 15:40:12.51 ID:xRHKZgLv<> 日本のイカ水揚げ量ベスト3
1位 北海道 60,100 t
2位 青森県 50,200 t
3位 長崎県 16,000 t <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 15:44:51.04 ID:ZAjsm7/V<> ここに来てまたID:Y2FetXKGが発狂芸始めてるのか…勘弁してくれ
イカの調理法知らないで恥かいたくらいでそんなに粘着しなくてもいいのに <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 15:55:55.46 ID:6CRa5cXh<> ということにしたいイカおじさんなのであった <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 16:33:04.21 ID:Fnz2bAUK<> と、必死にガイジ語を流行らせたいけど誰も使ってくれないID:Y2FetXKGイカワタ池沼なのでした <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 17:03:55.85 ID:xRHKZgLv<> _,..-──- 、、
,、-'"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、
,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
/::::,r'゙ァー-ー'ア"リijk´ ̄``""´``i::::::::i
,!::::::! ,!トゝ、 l:::::::|
|::::::! ,!ヾ、,,_ ゙i:::::!
|::,::l ,ィニニニ二r'´ ゞ二ニニニゝ、 ,!:::j
,rゝ;l. ´ ,ィ=≡'´レ '`ヾ==-、 .! !^i
.i r、i;i ' ´:; ` ` リイ^!
| ソii j l!ヽ l やらなイカ?
i ,!( ,! `ゝt''´ | j!,!
`、. `i _,,_ __ ,!レ'/
\! ィ-‐ーー-ゝ ,!,イ
i、 ー一 / i/
|`、 / 'i
| \ ; ,イ |
| \ ___,__, ィ´/ | <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 17:06:10.40 ID:xRHKZgLv<> /\ /\
/ \ / \
/ \ / \
\ かやく \ / ソース /
\ / \ /
\__/ \__/
*∴:・ ///
∵*÷ / ¨>、
:※・* 厶/wwゝ いい湯加減でゲソ
∵*÷ ノリ ^ヮ^ハ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
ヽ ペヤング イカ焼きそば /
ヽ_____________/ <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 17:13:35.44 ID:xRHKZgLv<> 1.水イカ
2.剣先イカ
3.ヤリイカ
4.ホタルイカ
5.コウイカ
6.ダイオウイカ
7.スルメイカ <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 17:17:50.66 ID:xRHKZgLv<> ,.-――――‐ 、
/ ,.-――┴- 、
/ | /: : l、: : : ;l: : : : :\
. / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
〈 ___V: : : :|∧| __`|∨ パクッ!
` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V|
ヽ|: NV:!〃⌒_,、,、,//}|.,、,、、..,_ /i =―
/: :{_|: :|// f´.:.;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―
_/: :/:/ : ト 丶'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−―
__,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ }、\| : |
/: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉 Vにう: 〉
. \/ _,|: :|_〉:(/:/ ,Vト-' :|
\/―ヘ《O\___/O〉 ̄
>、O_O,.イ
(/  ̄ ̄|_ノ
_|\∧∧∧MMMMMMMM∧∧∧/|_
> <
─┬─ │ ``┌┴┐  ̄ ̄フ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
│ ├─- / ヽノ | ̄| ̄ 月 ヒ | |
. -─┴─- . |__ / \. / | ノ \ ノ L_い o o <>
太郎<><>2016/09/22(木) 17:19:29.33 ID:3tt95opM<> いい加減にしろー
しばくぞ
ごぉらー <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 17:25:34.01 ID:xRHKZgLv<> 恵梨子ー
♪ 美しすぎて 君がこわぁーい 美しすぎて 君が こわぁーい ♪
♪ 美しすぎて きみがこわぁーい 美しすぎてきみがこわぁーい ♪
じゃ 白身は?
知らん (^◇^) <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 17:26:50.71 ID:8+5FDpEH<> 何で最後に海老フライ🍤なんだよ <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 17:30:03.70 ID:xRHKZgLv<> , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___| <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 17:30:19.17 ID:74P+lE0/<> >>865
こんど君のお気に入りのスレに挨拶に行くから <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 17:31:40.91 ID:xRHKZgLv<> ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や 公 帰 そ
,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. っ 園. り ん
、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __, て の 道 な
}; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 来 ト に わ
ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_ た イ あ け
,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_| の. レ る で
└i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ だ に
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
|エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
|エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
-,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_
''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_ |⊥ |__ <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 17:33:34.88 ID:xRHKZgLv<> ) __ r( ,、_ /俺 こ
あ (_ , ‐''" ̄  ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ ,'. の ん
あ / ヽ フハ _ ミ {. 番 ど
. っ ( i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\ r'⌒ヽ { だ は
!! ) ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ } ミトー } l ろ
( }ノノ _.’- 'ノノ 冫=} ,' ,.‐'" { {い) / ノ_
Vヽハj⌒ i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,' ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
l. f⌒ヽ.{ ”´-'' " `、 ',〈.、,.. ,.‐'´ `' 、``丶、
i、 i ⌒> l! r, ノ l )__.. -ァ /
i \(( lj , ‐--.ィ ! Y´_ ./ \ \\
`、 こ、. { j i j ゙i゙ { \ \\
ヽ リ \ `_'二. ,' /ノ 丶、,、イ \ \\
V ヽ / { \ \\ <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 17:39:26.43 ID:xRHKZgLv<> 食事・おやつ総合スレ烏賊の丸焼き69局目 [無断転載禁止]©2ch.net <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 17:42:40.22 ID:6CRa5cXh<> また発狂かよ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 17:43:21.65 ID:tZT/s/+q<> 9月21日B2順位戦
昼食
東
中川八段 カツ丼・たぬきそばセット(みろく庵)
森下九段 上カツ丼(ほそ島や)
飯塚七段 冷月見そば(ほそ島や)
西
井上九段 サービスランチ(豚ロース生姜焼き)
菅井七段 天おろしそば
夕食
東
青野九段 にぎり(中)(千寿司)
中川八段 焼肉丼・たぬきそばセット(みろく庵)
飯塚七段 親子丼(みろく庵)
西
井上九段 鍋焼きうどん
菅井七段 天とじ丼
他はなし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 18:02:06.26 ID:F5Cjwo6n<> >中川八段 焼肉丼・たぬきそばセット(みろく庵)
さすが肉マスター <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 18:12:51.61 ID:h4JlRHAZ<> >>873
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 18:21:28.17 ID:VWg4bB1d<> このイカワタ池沼はいつまで連投荒らしやるつもりだよ
ID:Y2FetXKGのイカワタ池沼って味噌汁の話題持ち出して定期的に荒らしてるキチガイだろ?
イカのさばき方知らないのに発狂し続けてるとことか味噌汁の話題でバカにされて荒らしてる奴とそっくりだし
ワッチョイつけてNGに入れた方がいい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 18:45:01.38 ID:J+0rNrPt<> ざっと見渡してスレタイ候補はイカ丸焼きかマンゴープリンだね
俺はスイーツ男子のダニーですら見抜けなかったあの量に1票 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 18:45:43.45 ID:E6u0+k8P<> 連鎖NGで一切見えないんだからワッチョイ不要 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 19:27:34.79 ID:xpWojj1W<> イカは折角のネタがああなっちゃうとなぁ。使わない方がいいのかもね。
今も粘着してるし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 19:51:43.44 ID:zh1g6M+Y<> もういい加減にしろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 19:51:56.03 ID:6CRa5cXh<> ワッチョイ付けて少しでも収まるなら付ければいいんじゃね?
他にも前から変なのいるしな
地域差別の誤爆とか、やたら貧乏飯食わせたがるやつとか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 19:59:43.38 ID:C9MXIOzN<> 静観すべき所を余計な茶々を入れて煽る奴とかもいるし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 20:13:29.83 ID:9VPjf7ZB<> 1人がID変えて荒らしてるだけだと思う <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 21:03:30.10 ID:zlEEvYfa<> キチ害に対する抑止力としてワッチョイ導入は必要かもね
味を占めたらいつまでも居付く真性かまってちゃんだからな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 22:40:02.57 ID:AgfOD97o<> 来週木村がタイトル取れたら木村ネタ陣屋ネタで次スレ立てたいなあ <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 22:51:17.18 ID:FxhdVTh+<> マンゴープリンの話題で盛り上がった印象も特にないし、永瀬みたいに糸谷がネタにもなってないからなぁ。
今のところなら永瀬か丸山関連だな
王位獲得なら木村でもいい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 22:57:53.57 ID:tZT/s/+q<> >>886
丸山はともかく永瀬はこのスレッドの進行中には何もしてないじゃん
"感想戦後の感想"を聞いて棋譜中継におやつの感想を#で載せるなんて前代未聞
将棋の指し手と形勢判断以外でコメントが載る事なんていまだかつてあっただろうか
ここは素直に翔記者GJで良いと思う
中継ブログじゃ大きさが分からなかったから盛り上がりようもないし <>
名無し名人<><>2016/09/22(木) 23:38:52.04 ID:TgOeig69<> 888 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/22(木) 23:51:08.46 ID:XWc0gLFc<> かずきがタイトル取れたら、前回まぼろしになった和菓子連投絡めたスレタイがいいな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/23(金) 00:54:34.00 ID:J2Tb89Ud<> じゃあ、取れないな <>
名無し名人<><>2016/09/23(金) 01:00:09.93 ID:QPotKDYv<> 奪取にはサブタイなくさないとな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/23(金) 01:04:28.42 ID:1P0kcdUg<> それでは次から無しで <>
名無し名人<>sage<>2016/09/23(金) 01:11:29.55 ID:AzAejpqH<> 記録係と羽生さんが見てるんだから、対局室では静かに注目されてたんだろう
http://blog-imgs-96.fc2.com/i/2/c/i2chmeijin/921-02_20160921084712119.png <>
名無し名人<><>2016/09/23(金) 01:19:54.09 ID:AzAejpqH<> 「ん?」(今泉四段)
「へっ」(東八段)
「うん?」(桐山九段)
「……見たことがない対応ですね」(稲葉八段)
ここのやり取りが笑った。
あと控え室
桐山九段と稲葉八段に、若島さんが自作の詰将棋を見せている。盤上いっぱいに駒が広がる作品だ。船江五段は大盤解説会の打ち合わせのために席を外している。
腕組みをして目を閉じていた稲葉八段、しばらくして絞り出すように「さんじゅう……ご?」とつぶやく。若島さんが「それくらいです」と返す。35手詰のようだ。桐山九段は「ひょーっ、もう解けたの」と感心している。
若島さんは「まだコンピュータにかけていないのですが、(余詰は)大丈夫ですかね」と稲葉八段に尋ねる。稲葉八段は「斎藤くんが来てくれればいいのですが」。斎藤六段も大盤解説会に出演予定。
遊ぶなよww <>
名無し名人<><>2016/09/23(金) 14:37:21.33 ID:O0/nU/eh<> C2
神崎八段 他人丼セット(冷そば)
増田四段 肉なん定食(うどん)
王座戦一次 佐々木大 香川 ともになし
棋王戦挑決トーナメント 深浦 佐々木勇 ともになし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/23(金) 15:20:04.67 ID:FLno/hDk<> >>895
乙 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/23(金) 21:53:53.42 ID:Cj6Ou+aE<> 夕食の注文は神崎八段が天丼、増田康四段が天ぷらそば。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/23(金) 22:20:41.47 ID:FLno/hDk<> >>897
otu <>
名無し名人<>sage<>2016/09/24(土) 04:39:02.87 ID:X/vMwvoR<> >>885
木村が陣屋でネタやったらよかったのになぁ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/24(土) 14:23:40.36 ID:/YB55219<> 陣屋でカレー拒否なら文句なくスレタイ採用 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/24(土) 15:41:29.91 ID:46cpHpLu<> 9月21日C2順位戦
昼食
東
加藤九段 うな重・竹(ふじもと)
脇八段 すきやき丼(みろく庵)
佐藤紳七段 本鴨南ばんそば(みろく庵)
牧野五段 カレーライス+天ざるそば(ほそ島や)
岡崎六段 串かつ定食(みろく庵)
長岡五段 肉豆腐定食(みろく庵)
石井四段 本鴨南ばんそば(みろく庵)
高見五段 とろろせいろそば(ほそ島や)
西
桐山九段 おろしそば
小林健九段 珍豚美人(ライス、カップスープ)
土佐八段 親子丼
神谷八段 みそ煮込みうどん
浦野八段 かちんそば
神崎八段 他人丼セット(冷そば)
矢倉七段 珍豚美人(サービスランチ)
中座七段 そばセット(温そば)
村田智六段 カレー定食(うどん)
西川和五段 そば定食
藤森四段 珍豚美人(サービスランチ)
増田康四段 肉なん定食(うどん)
他はなし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/24(土) 15:41:50.45 ID:46cpHpLu<> 夕食
東
加藤九段 うな重・竹(ふじもと)
森けい九段 とろろせいろそば(ほそ島や)
脇八段 一口カツ定食(みろく庵)
近藤誠四段 冷しきつねそば(みろく庵)
佐藤紳七段 にぎり・並(千寿司)
牧野五段 チキンカツ定食(大盛)(ふじもと)
岡崎六段 つくね大根煮定食(みろく庵)
長岡五段 肉じゃが定食(みろく庵)
中村亮五段 うな重・梅+肝吸い(ふじもと)
石井四段 にぎり上(千寿司)
遠山五段 山かけそば+餅(ほそ島や)
高見五段 すきやき丼(みろく庵)
上村四段 すきやき丼(みろく庵)
西
桐山九段 かちんうどん
神谷八段 天ぷらそば
浦野八段 みそ煮込みうどん
神崎八段 天丼
中座七段 天ぷらうどん
田中悠五段 親子丼
西川和五段 きつねうどん
藤森四段 なべ焼きうどん
増田康四段 天ぷらそば
他はなし <>
名無し名人<>sage<>2016/09/24(土) 16:11:43.06 ID:sMfHoBfB<> >>901-902
乙 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/24(土) 18:55:53.43 ID:/YB55219<> 牧野もよく食うなあ
遠山の山かけそば+餅は、冷たいそば? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/25(日) 14:12:39.91 ID:9USf3f71<> ひふみん竹→竹は珍しい気がする <>
名無し名人<>sage<>2016/09/25(日) 14:42:11.85 ID:S4ROlpuZ<> 9/24王位戦予選
昼食時の注文は北浜八段がサービスランチの豚ロース肉の生姜焼き。糸谷八段の注文はありませんでした <>
名無し名人<>sage<>2016/09/25(日) 22:21:04.94 ID:+g4V0dyL<> >>906
otu <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 11:01:57.01 ID:uShpNxzF<>
陣屋の夕食
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2016/09/post-e48c.html
午前のおやつ
羽生王位と木村八段の注文はホットコーヒーのみでした。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/26/a213.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 12:08:10.39 ID:y9SCBEtp<> 緑が映って抹茶かとおもた <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 12:45:19.62 ID:IGduje9o<> 羽生が冷やし天ぷらそば。木村は親子重(ご飯少なめ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/27/ac056.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/09/12/202.jpg
過去画像 <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 12:46:29.21 ID:IGduje9o<> 羽生が冷やし天ぷらそば。木村は親子重(ご飯少なめ)
本日画像
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/26/a257.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/26/a244.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 12:47:16.66 ID:1NcgBsEo<> マイナビ 香川山口絵
>「杜のクッキー」シリーズは全部で16種類の味が用意されています。今回提供されたのは、ヘーゼルナッツ(手前)、バニラ(左)、抹茶(右)、ショコラ(奥)です。
ttps://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2016/09/IMG_5986.JPG
ttps://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2016/09/IMG_6035.JPG
>昼食注文は香川が鳥南ばんそば(ほそ島や)、山口はなし。
※画像なし <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 12:48:32.60 ID:lIOo1bdM<> 冷やし天ぷらそば (羽生仕様) <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 12:49:23.11 ID:xYIiXnDi<> >>911
よくもまぁこんな不味そうに写真が撮れるわな <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 12:50:38.51 ID:lIOo1bdM<> 最近抹茶が侵食し過ぎだなぁ
流石にクッキーに抹茶味はどうなのかなぁ <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 12:51:48.00 ID:b61GKC9S<> 羽生の蕎麦、少な目指定だったのかな
陣屋でも梅のど飴↓
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/26/a266.jpg
木村八段の盆。「おいしい秦野の水」は羽生王位にも出された <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 12:56:38.33 ID:IGduje9o<> 鳥南ばんそば (ほそ島や) http://lh5.ggpht.com/-61hOqeihOGE/TUI8WEQabjI/AAAAAAAAC3o/rlyooCwPfLs/s800/R0010313.JPG <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 13:00:48.94 ID:m4+/W2x2<> やっぱり和食は落ち着いてていいねえ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 14:10:25.25 ID:xYIiXnDi<> 立会人の田中寅彦ツイッターに朝食画像
源泉蒸しがせいろで出されていて美味そう <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 14:22:40.98 ID:b61GKC9S<> 田中寅彦の昼食は鳥追いタレ重
twitterに画像あり <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 14:25:46.58 ID:6dnkBFO0<> 立会人が中継記者より仕事してるじゃないかw
昼飯は立会人優勢…というか明度上げるだけで全然印象が変わるな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 14:40:53.98 ID:VOastjCF<> >>919
http://pbs.twimg.com/media/CtQC-3vVYAgLHmM.jpg
すごい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 14:46:47.82 ID:OJoL3VYL<> >>922
写真だけでおなかがいっぱいになりそうだわ… <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 14:57:38.58 ID:/tLI7e4E<> >>922
梅干しの大きさからするとそう大きくなさそうだな
しかし、このご飯のねちゃっと感は俺は苦手だ
年寄りはおかゆみたいで胃に優しいかもだが
俺は米はたってないとダメ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 15:05:38.23 ID:8noseCMG<> 写真だけでわかるか? <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 15:10:32.33 ID:b61GKC9S<> 1日目 午後のおやつ
15時は午後のおやつの時間。
羽生王位はホットレモンティーとモンブラン。
木村八段はホットコーヒーと和菓子。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/26/a340_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/09/26/a327.jpg <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 15:30:20.54 ID:6dnkBFO0<> >>919
食事・おやつ総合スレ 陣屋の朝食69食目
という事で、羽生王位の陣屋の朝食回数を振り返ってみる
第57期王位戦第6局までの羽生王位の陣屋でのタイトル局数は
竜王戦2回
王位戦12回
王将戦5回
計2日制19回
2日制は翌日も含めて3回朝食が出るとして×3で計57食
王座戦3回
棋王戦1回
棋聖戦3回
計1日制7回
1日制は翌日含め2回朝食が出るとして×2で計14食
合わせて71食に今朝の分を足すと72食
ギリギリ計算が合わなかった
王座戦の第60期第4局の時は3時半打ち上げ開始からの始発で帰っているので-1できるとして、後2回位朝食を取らずに帰った日がないものか <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 15:59:07.86 ID:Y/+EQttt<> >>922
1枚の皿に干もの、きりたんぽ、殻付きピーナッツ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 16:54:01.98 ID:Wox09xTZ<> >>922
せいろの近くに大きな皿が・・・まんじゅう? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 16:58:45.01 ID:38EtakPA<> 魚の干物ときりたんぽはまあわかるが、なぜ殻付きピーナツ??? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 17:11:57.55 ID:voXLs2Qw<> >>930
今が旬だからじゃね? <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 17:14:17.33 ID:jrNmMDN/<> あと秦野は落花生の栽培が盛んらしい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 17:17:59.70 ID:jrNmMDN/<> >>922
これだけおかずあるなら梅干しは小粒のカリカリ梅の方がいいな
>>926
柿と栗か、今日の和菓子は難易度低めだ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 20:30:47.35 ID:fx0gbujO<> 宿泊は止むを得ないとして、経費削減のためにも対局者以外に豪勢なもん食わせるなよ。
金魚のフンみたいに着いて行ってろくに働きもせずタダ飯タダ酒に集ってるのが大半だろ。
格好だけは一人前の偉そうな立会人なんてバイトでもできるだろうに。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 20:40:59.79 ID:RamTEfYM<> タイトル戦の経費ってスポンサーが出してるんじゃないの? <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 20:42:48.90 ID:+8RUb27b<> >>922
朝から食えんわ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 20:43:12.54 ID:Gs5zM77r<> 某ホテルの料理長は これを見てどう思うのか? <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 21:27:26.65 ID:O6KV6c7H<> 陣屋カレー限定販売
対局2日目の9月27日(火)に「30食限定」で陣屋カレーが販売されます。
材料仕込みの関係上、追加販売はございません。
お並びいただく場合は11時からでお願いいたします。
また、希望者多数となった場合は、恐れ入りますが抽選とさせていただきます。
売り切れになりました場合はご容赦ください。
詳しくは陣屋の公式Facabookをご覧ください。
会場:陣屋「源氏館」
時間:11時30分〜13時30分(ラストオーダー)
価格:2,000円(税込)
【鶴巻温泉 元湯 陣屋 | Facebook】
https://ja-jp.facebook.com/TsurumakiOnsenJinya/ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 21:33:47.23 ID:jrNmMDN/<> >>938
いいな〜 食ってみたい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 21:34:52.23 ID:9Ixw/jA7<> >>938
うわー行こうかなー
抽選倍率30/100くらいかなー <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 21:42:50.18 ID:6dnkBFO0<> >>938
今回は無理だけど、次の陣屋対局の2日目には年休取るからまたやってくれ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 21:48:04.14 ID:iuQkU5Co<> >>934
立会人は封じ手を一晩預かるんやで
並の神経してたらできん <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 21:56:49.94 ID:fx0gbujO<> アホみたいに安っぽい漫画や映画じゃあるまいし
誰がそんな紙切れなんぞ奪いに来るんだよ。
そこまで大事な物なら無駄な経費削減して
大銀行の貸金庫に預けるべきだろ。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 21:58:52.08 ID:Z6u6LvGn<> なんだこいつ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 22:01:29.76 ID:uvJLKJbT<> 明日はカレーのレポとかもありそうだし、現行スレみたいに慌てないうちに立てといた方が良いと思う <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 22:08:15.95 ID:XJxMu9Z8<> かなり辛口らしいよね <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 22:08:21.02 ID:XpUmClly<> 明日の陣屋は羽生さま誕生祭でカレーパーティーかw <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 22:12:06.83 ID:sr+u5GOV<> 食事・おやつ総合スレ カレーもいいけどシチューもね 69杯目
陣屋の4000円シチュー
http://file.shogi.totheworld.net/b.jpg <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 22:14:40.03 ID:O6KV6c7H<> 食事・おやつ総合スレ 陣屋カレー限定販売69食目 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 22:20:02.70 ID:QCOnJ2FL<> >>926
ホットコーヒーに和菓子か・・
なんか違和感あるな
緑茶の濃いやつじゃないとしっくりこない <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 22:23:43.14 ID:rsfnGQ/W<> >>934
タナトラ氏は昨年の王将戦佐渡対局の時に悪天候でフェリーが出ない、を
いろいろなシチュエーションをシミュした上で決断下し
佐渡での対局前昼食というレアケースを実現させた立会人でもある
しかし今回の陣屋カレー、いったい何食分仕込むんだw
カレー担当の料理人は腕がもげそうな思いしてるのでは <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 22:28:02.22 ID:38EtakPA<> 30食分って書いてあるじゃん <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 22:29:51.70 ID:Z6u6LvGn<> 陣屋のカレーは女将がつくると>>411に <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 22:34:42.23 ID:rsfnGQ/W<> >>952
いや、30食分プラス関係者だろ
七番勝負の第七局二日目となれば検討はもとより
取材陣や支援者の来場も相当な数に上るかちと <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 22:35:48.44 ID:jrNmMDN/<> 食事・おやつ総合スレ 出前はプロの給食69食目
食事・おやつ総合スレ イカ丸焼き69人前
食事・おやつ総合スレ いか丸焼き抗争69ゲソ目
食事・おやつ総合スレ マンゴープリンの感想戦69手目
食事・おやつ総合スレ 烏賊の丸焼き69局目
食事・おやつ総合スレ 陣屋の朝食69食目
食事・おやつ総合スレ カレーもいいけどシチューもね 69杯目
食事・おやつ総合スレ 陣屋カレー限定販売69食目
イカ戦争でスレ消費してたのね
個人的に木村の和菓子攻めも好きだがこの中から選ぶなら対局者に感想まで聞いたマンゴープリンかな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 23:04:26.27 ID:GggafY1U<> 俺もマンゴープリンに1票
あと次スレワッチョイも希望 <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 23:05:42.19 ID:qPuRkp48<> ワッチョイ希望で陣屋カレー限定販売 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 23:12:28.94 ID:sr+u5GOV<> 食事・おやつ総合スレ ○○は木村王位の勝負飯
○○は明日判明予定。ワッチョイはなしで <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 23:32:34.18 ID:Z6u6LvGn<> ワッチョイなしでマンゴープリンがいいなぁ <>
名無し名人<><>2016/09/26(月) 23:33:20.78 ID:RKuTFV92<> ipつきはともかく、ワッチョイあっても別に問題はないと思う <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 23:38:32.64 ID:XpUmClly<> ワッチョイ?ありなら書き込まない <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 23:41:47.86 ID:rsfnGQ/W<> マンゴープリン希望
三段リーグ抜けたばかりの大橋のもとに来たのもトピックだ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 23:52:05.88 ID:uvJLKJbT<> >>958
陣屋である以上、カレーと和菓子じゃなかったら鼻でスパゲッティ食べてもいいレベル
私はマンゴープリンかな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 23:54:14.17 ID:38EtakPA<> ワッチョイ賛成 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/26(月) 23:56:50.17 ID:GbEurZhb<> ワッチョイはない方がいい
画像貼ってくれる人が嫌がるかもしれない
荒らしは黙ってNGで <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 00:02:32.90 ID:op/g45He<> >>958
スレタイには基本棋士の名前NG。
その手のこだわりは荒れる元。
スレタイは陣屋カレーに1票。
ワッチョイはどっちでもok <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 00:13:13.50 ID:MC0m7dAL<> 中村修 @aromaosamu
今日信頼している後輩棋士から、対局中のマナーの悪さを指摘された。
本当に頭にきた。しかし、現在は反省中。対局時のおやつは止めます。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 00:19:53.83 ID:6JbpAdbO<> どんなマナーだったんだろう <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 00:45:46.24 ID:3f2fSbDb<> 969 <>
名無し名人<><>2016/09/27(火) 00:45:56.85 ID:BxPr5v9Q<> クッキーみたいな食べカスが落ちやすい物だったのかな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 00:46:30.24 ID:GoWMjwDD<> 970 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 00:48:07.84 ID:1NzWGSTZ<> 972 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 00:53:27.05 ID:d96Z2aRG<> これまだあるけど、明日の結果出るまでこっち使う?
食事・おやつ総合スレ 黒部の具なしカレー 63皿目 [転載禁止]©2ch.net http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1445060918/ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 01:04:16.50 ID:n3h/AZwi<> サブタイの由来を書くんでしょ?
で、時には何でそのサブタイで新スレを勝手に立てたんだとか責められたりもするんだよね?
敷居が高いわあ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 01:17:59.52 ID:V9tmZwU1<> 高いよ
一見さんはお断り <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 01:19:47.39 ID:PbLVEk/L<> やっぱりワッチョイはありだな
あとマンゴープリンに1票 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 01:20:46.94 ID:op/g45He<> マンゴープリンの方が多いかな。
ワッチョイ付きで立ててみる。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 01:21:11.70 ID:O6gNfvJy<> >>973
よろしいんじゃないでしょうか <>
名無し名人<><>2016/09/27(火) 01:24:50.62 ID:px/m5Dss<> >>966
別にいいだろ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 01:28:55.29 ID:op/g45He<> 次スレ立ちました。
テンプレ作成中(;´Д`)
食事・おやつ総合スレ マンゴープリンの感想戦69手目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1474907112/
>>979
しつこい人が居て、いっとき荒れたんだ。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 01:31:08.18 ID:d96Z2aRG<> >>980
誰のとき荒れたっけ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 01:40:43.64 ID:T+db9+rI<> >>980
乙
>>981
誰とは書かないけど、ある棋士をスレタイにしようと別のスレ住民がこっちにきて暴れたからみんな神経質になってる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:03:50.37 ID:op/g45He<> スレタイ由来まで終わりました。
あの文考えるの面倒なので昔の使い回しだったりするw
>>981
俺も名前は出したくない。
その棋士絡みでスレタイ付けたい人が居たんだが、
スレタイ候補に名前入りしか挙がってなくて選ばれず、
その事を引っ張り続けて荒れた上にスレタイ不要とか言い出す人も出た。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:08:53.00 ID:MC0m7dAL<> ダニーはマンゴープリンをカレースプーンで食べてたからな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:27:31.38 ID:mpZ9hRAR<> >>980
乙
>>975
一見さんはどうかと思うけど、食事おやつスレを楽しんでいる人はもっと気軽にスレ立てしていいと思う
今スレは、仕事から帰ったら990超えてて勢いあるのにまだスレが立ってなかったから急いで立てたんだけど、
如何せん時間がなかったので推敲が甘くてダメな由来になってしまった
ダメな由来でも>>6->>10みたいにフォローしてくれるので、余裕のあるタイミングで自分の思うことを書けばいいと思うのよね
一日の対局が途中で途切れちゃうのもアレなので、以下埋めついでにコツコツ溜めてた小ネタを投下 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:29:33.18 ID:R+Ofr3nW<> >>980
おつおつ🍮 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:31:43.19 ID:mpZ9hRAR<> 以下は将棋順位戦30年史 1984~1997年編より、記載があった分のみ
1986年度
A級最終戦
昼食
東京
大山 茶そば(400円)
二上 幕の内弁当(梅=1000円)
米長、森 注文なし
関西
加藤 玉子とじうどん
谷川 外食
1988年度
A級最終戦
棋士/昼食/夕食
中原/天ぷらうどん/うな丼
米長/なべ焼きうどん/親子丼
加藤/なべ焼きうどん/天ぷら定食
桐山/なべ焼きうどん/うな重
南/不明(外食)/不明(外食)
青野/天ぷらそば/上寿司
内藤/玉子焼き定食/親子南そば
大山/ホットミルク・トースト/天重上
塚田/たぬきうどん/不明(外食)
真部/きつねうどん/うな丼
「ほぼ定跡通りだが米長の親子丼は新手?」との記述あり
定跡の表現は以前からあるが、新手の表現は将棋世界ではこの年まで見た事ない気がする <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:33:30.92 ID:mpZ9hRAR<> 1990年度
A級最終戦
昼食
谷川 親子南蛮そば(750円)
高橋 刺し身定食(800円)
米長 タンメン(650円)
内藤 うな玉丼、きも吸い(1600円)
大山 親子重(850円)
青野 ざるそば(500円)
塚田 なべ焼きうどん(900円)
南 もりそば(外食)
有吉 もりそば(400円)
真部 とんかつ定食(1000円)
1991年度
A級最終戦
有吉 昼食もりそば 夕食きつねうどん
小林健 夕食天ぷら定食
他不明 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:34:08.00 ID:mpZ9hRAR<> 1992年度
A級最終戦
棋士/昼食/夕食
谷川/なべ焼きうどん(1000円)/うな重(2100円)赤だし(200円)
南/うな丼(1600円)/にぎり上(2100円) ※夕食後盤前でみかんを頬張る
有吉/もりそば(450円)/きつねうどん(550円)
小林健/なべ焼きうどん(1000円)/とりどん(2100円)赤だし(200円)
米長/菓子パン3個/なべ焼きうどん(1000円) ※パン、口にしたのは一つだけ
塚田/力うどん(750円)/親子うどん上(1500円) ※力うどんは定番との事。親子丼の記載もあるので
親子うどんは親子丼の誤植か
田中/なべ焼きうどん(1000円)/力うどん(750円)
田丸/外出/外出
1993年度
A級最終戦
昼食
中原 天ぷらそば(800円)
加藤 うな重(2100円)
夕食
加藤 うな重(2100円)
他不明 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:35:25.42 ID:mpZ9hRAR<> 1994年度
A級最終戦
棋士/昼食/夕食
米長/ミネラルウォーター、パン3個/なべ焼きうどん(1000円)
中原/天ぷらそば(800円)/ロースカツ弁当(850円)
高橋/スキヤキ定食(850円)/肉野菜いため定食(800円)
塚田/日替わり定食(850円)/力うどん(750円)
加藤/うな重(2100円)/うな重(2100円)ホットミルク、トマトジュース2
南/外出/帰阪
島/たぬきそば(550円)/外出
森下/なべ焼きうどん(1000円)/カレーライス(700円)
西
谷川/おろしハンバーグ定食(780円)/他人どんぶりアンドそば(800円)
有吉/きざみうどん(450円)トマトジュース/わかめうどん(480円)
※米長の昼食注文は8回戦と同じ。米長がパンを全部食べきることはなく、たいてい記録係らにあげてい
るとの事(これとは別の機会だが、瀬川が記録を取った時に貰ったエピソードを語っている)
最終戦は毎日新聞からみかんの差し入れがあり、一部屋に8個届けたが、米長は7個食べたとのこと。 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:36:22.20 ID:mpZ9hRAR<> 1995年度
A級最終戦
棋士/昼食/夕食
中原/天ぷらそば(800円)/カツカレー+アイスティー(1450円)
高橋/ミックスフライ定食(850円)/肉野菜炒め定食(800円)
米長/なべ焼きうどん+ミネラルウォーター2L(1270円)/おやこ重+肝やき2本(1400円)
有吉/もりそば+ミネラルウォーター1.5L(690円)/天重(950円)
加藤/うな重(2100円)/うな重2100円
森下/なべ焼きうどん(1000円)/カツカレー+いちごジュース(1500円)
谷川/なべ焼きうどん(1000円)/うな重+赤だし(2300円)
島/しょうが焼き定食(800円)/ポークカレー+ミネラルウォーター(1050円)
村山/ミックスフライ定食(850円)/カツカレー+アイスコーヒー(1450円)
森内/ミックスフライ定食(850円)/外食
1996年度
A級最終戦
棋士/昼食/夕食
森内/すき焼き定食/うな重
佐藤康/すき焼き定食/カツカレー
村山/すき焼き定食/天どん
米長/なべ焼きうどん/親子どん
森下/さとランチ/なべ焼きうどん
島/わかめうどん/野菜いため
森ケイ/カモ南そば/中華そば
加藤/うな重/うな重
谷川/(不明)/うな重 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:37:26.93 ID:op/g45He<> >>985
スレ立てできる人ってどの位居るのかね?
久々に立てた上にワッチョイ初めて付けたから結構緊張してた(´・ω・`)
スレタイ由来は参考レス付けるとそれらしく見える不思議w
あと、小ネタ乙 <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:37:27.92 ID:mpZ9hRAR<> 以下は新対局日誌より
2001年度
A級9回戦
棋士/昼食/夕食
羽生/なべ焼きうどん/ヒレカツ丼(お茶)
加藤/すし(特上)/すし(特上)あんぱん3個
青野/ざるそば/すし(上)
三浦/なべ焼きうどん/親子丼(上大盛)
森下/上親子丼/特製五目そばとイチゴジュース
森内/なし/メンタイコとイカのスパゲティ
藤井/天ぷらそば/とり丼(みそ汁)
先崎/とろそせいろ/メンタイコとイカのスパ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:38:01.51 ID:R+Ofr3nW<> ひふみん同じのばっかりだな <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:39:36.19 ID:mpZ9hRAR<> ---
昼食休憩を午後十二時十分から一時までの五十分間、夕食休憩を午後六時十分から七時までの五十分間とした。
一時間でも良かったが、五十分で済むなら、そのぶん対局が早く終わるので、そうしようということになった。タイトル戦の場合は一時間と決めた。
休憩の差は昼と夜を併せて二十分になる。事務所関係にとっては、この時間が大きい。対局者に会って仕事の打ち合わせなど、話をすることが出来た。
昭和二十年代は外へ出掛けず、ほとんど出前を取っていた。だからなおさら、時間が短くても平気だった。
食事と言えば、戦前は対局者に連盟持ちで支給していた。記録係は支給されない。こういうことがあった。
指し手が早く進み、対局が終わりそうになった。夕食を頼む時間が近付いた。手番の対局者は一生懸命考えている。いや、考えているふりをした。
どうして指さないのかな?と思って見ていると、突然、「親子丼!」と注文した。その対局者は「もう注文したからいいんだよな」と言って投了した。
そして親子丼を食べて帰った。夕食を頼む時刻に対局が終わっていると注文できない。これなどは生活の知恵です。戦後は自分で、お金を払いました。
おやつも、ずいぶん続いた。外からの差し入れもあった。覚えている中で一番贅沢なのは新聞三社連合が持ってきたものだ。
岡山さんといったかな、その人が上等なウイスキーを持参して、「塚田先生、どうぞ、おあがりくださいませ」と言う。
塚田正夫さんと大野源一さん(九段)が対局していた時です。どうやら大野さんが酒を飲めないと錯覚したらしい。そのあとが面白かった。
将棋が終わったら大野さん、「おい塚田、そのウイスキーを出せ」と目をギョロリと向けた。きっと二人で仲良く飲んだのでしょう。
---将棋世界平成17年9月号「時代を語る・昭和将棋紀行特別編 丸田祐三九段」より
戦後すぐのこの時期は八段リーグ改め順位戦が二日制十三時間から一日七時間に変わっている
現在の順位戦B2級以下チェスクロック制で食事休憩四十分に変更と同じように、当時も時間短縮を考えていたようだ <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:41:33.30 ID:mpZ9hRAR<> 戦前の話が出たので二つ程
南口繁一九段の話
---
昭和八年、阪田三吉師とアマが大阪・箕面の朝日倶楽部で対局したとき、記録係をした苦労話だ。
30ワットの電気が暗くて見にくい上に、初めての記録係でつらかった。終わったら午前三時。
腹ぺこなのにスキヤキをみんなが食べ終わるまで待って、やっと汁だけの食事にありついたのが午前六時。
もうやめようと思ったとか。
---名人谷川浩司より
戦前は特に、記録係はやはり非常に弱い立場だったようだ
坂田三吉贈名人の話
---
「どこで思案するのか、どういうふうに時間を使うのか、わからん」坂田はしきりにぼやいた。
右手に持った扇子をひざに立てて、大山に聞いた。
「あと時間なんぼおます」
「四時間四十分です」
「そう、そんなら二十分たったら知らしておくんなはれや」
五分が経過した。坂田は再び口を開いた・
「もう時間なんぼ?」
「五分です」
「え、あと五分」
大山はあわてて答え直した。
「いえ、いま五分たったところです」
「そう、ふーん」
神田が口を開けて笑った。
「アッハッハッハ。それはそうと食事は何時にします」
「えらい将棋で腹が一杯や」坂田の返事に神田はやり返した。
「しかし、食わねばなりませんよ」
---9四歩の謎より
※当時は食事の時間は決められていなかったようだ。ちなみに当時のリーグ戦は持ち時間十三時間の二日制であるから、消費時間からみて二日目の夕食の時間を相談したと思われる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:43:08.68 ID:mpZ9hRAR<> >>994で触れられたのでひふみんネタ
---
食事も天ぷらと決めたら、朝昼晩と天ぷら定食。オムレツとトマトジュースのこともあったが、それも朝昼晩と食べる
---人生の棋譜この一局より
※オムレツとトマトジュースは初めて聞いた。いつごろの話だろうか
---
少年時代の加藤六段を思い出していた。おそらく、京都から出て来て、東京の下宿先を探していたのではなかったか。東中野の将棋会館に数日ごろごろしていたことがあった。
私も遊びにいっていて、退屈だからと加藤少年と碁を打った。それはよいが、長いのでうんざりした。一手一手に考えるのはまだしも、夏みかんを次から次へとほおばるのである。四つか五つかくらい食べただろう。こちらの口の中が酸っぱくなったものだった。
---将棋世界平成13年4月号 新・対局日誌より
---
加藤新八段が誕生した昭和33年春。本誌が加藤特集を企画した
(中略)
寿司屋で食事をしたとき、加藤はトロ専門で注文したそうで、後年の健啖ぶりを思わせるようなエピソードだ
---将棋世界平成13年5月号
続く <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:43:27.73 ID:mpZ9hRAR<> ---
(注・神吉と加藤一が一緒に乗った新幹線が地震で止まった時の話)
加藤先生は大きな空咳を一つくれて席を立ち、前の車両に行かれてから数分後、大きな袋を持って帰って
こられた。
一体何をしていたか…。。それは次のアナウンスで明らかになった。
「地震の影響を調べておりましたが、あちこちで分断されている模様です。復旧のメドはたっておりませ
ん。このままお待ちください。」
そこでハタと気が付いた。このまま何時間も車両の中に取り残されたら、食料がなくて困るやないか!
売店で食べ物確保せな!と慌てて席を立ったが、すでにあとの祭り。
前の車両の売店には人だかりが出来ていて、品物もほとんど残ってない…。パニック時の人間心理が皆を
売店に走らせたのだ。
トボトボと席に戻る途中、加藤先生に
「ああ神吉さん、大変なことになりましたネ。ふぉっふぉっふぉ」
「いやあ先生、今日中に北九州に着けるんですかねえ。徹夜で復旧作業して、その間、食事も取れないか
もしれないんでしょ?先生どないしはるんですか」
「ふんふん、それはですねえ。ワタクシは止まった段階で、何かあったと判断してですネ、即座に売店で
食料を仕入れてきまして…。さっきも鰻弁当を食べて、ここには人形焼きもありますし、持久戦になって
も大丈夫!」
加藤九段の直感精読。こんなところにも活きていたのか!
---将棋世界平成13年6月号
※止まった瞬間に食料の危険をまず考えるのが加藤流。ちなみに大山流だと水の調達が先になる <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:44:54.87 ID:mpZ9hRAR<> 変わった所では二見敬三七段関連
---
二見先生は酒が好きで、酒が好きで、酒が好きで…。対局終了後朝まで飲んでいるのが日常茶飯事だった。
関西で酒といえば酒豪本間先生が有名だったのだが、互角以上に付き合えた。
酒癖の悪い本間先生から罵詈雑言を浴びながらも、耳から耳に筒抜け。
「そうでんなあ。そうでんなあ」とまるで気にしない。二見先生にとっては、お酒さえ飲めれば天国だったのだろう。
上には上がいるものだ。とことん付き合い、あの本間先生が「君と付き合うと1週間ぐらい身体が言うこと聞かんのや」と涙を流して音を上げていたらしい。
(中略)
二見先生とは飲みに行ったが、自宅に泊まらせてもらったこともあった。壁には順位戦の星取り表が張ってあった。
それを見て、単なる酒飲みじゃないな、と認識を改めた。
---石田和雄名局集より
※認識を改めたって石田先生、二見先生のことを単なる酒飲みだと思ってたんですかい <>
名無し名人<>sage<>2016/09/27(火) 02:46:02.30 ID:mpZ9hRAR<> 最後は丸ちゃん
---
内藤國雄九段「ところで、丸山名人をよく見かけたとか。なんか、自転車で?」
石立鉄男「そうそう、自転車姿をよく見かけました。自転車で闊歩してるんですよ」
内藤「闊歩ですか(笑)」
石立「闊歩です。それで近くの食堂でね、俺もよく行ったんだけど、1300円のカレーを食うんです。ねぇ
丸ちゃん」
(中略)
石立「▲同歩にしましょ。▲75同歩。ね、丸ちゃん、名人だったらこれくらいサービスしなきゃあ。▲
同歩に決定!」
名人3分考えた後▲同歩と取る。客席から拍手が沸き起こる。
内藤「ほほう、指しましたね」
石立「そりゃあ1300円のカレー仲間ですから。考えてる事は同じです」
場内爆笑。
---将棋世界平成13年10月号より
1300円のカレー、食堂にしてはえらく高いので何処か気になる <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 31日 6時間 28分 0秒 <>
1002<><>Over 1000 Thread<> 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
<>