名無し名人<><>2013/11/08(金) 10:15:27.71 ID:8qGqWBIf<> 1 :名無し名人:2013/10/05(土) 13:12:09.41 ID:wEqmBfjq
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。

【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (初代スレ129氏作成)
http://matchato.warabimochi.net/index.html (移転更新済み)

また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。

【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/

【過去スレ】(>>2以降にあります)もあわせてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。

前スレ
食事・おやつ総合スレ アクエリアス水割り44杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1380946329/ <>食事・おやつ総合スレ 鮭とイクラは親子45粒目 名無し名人<><>2013/11/08(金) 10:19:59.82 ID:8qGqWBIf<> 【過去スレ】
食事・おやつ総合スレ 四谷のうなぎ43匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1376147543/
食事・おやつ総合スレ特大エビフリャー42cm
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1372603549/
昼食・夕食・おやつ総合スレ相掛かり相料理41相目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1368804361/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 松・大・特上・上40人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364876245/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 大船渡の本気39皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1361861133/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 新手エビフライ定食38人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1359004172/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 饅頭紀行37箇国目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1354161827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 増量定跡36手順目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1350605729/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 届かないカンパチ35貫目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1347965085/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ヒレカツに肝吸34杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345087600/
昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつ消し千日手33局目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1342825980/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 勝負食パインアメ32袋目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1340668703/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337757936 <> 名無し名人<><>2013/11/08(金) 10:20:57.22 ID:8qGqWBIf<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食はしご30軒目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1333896254/
昼食・夕食・おやつ総合スレ トマトジュース29連投
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1330696336/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ベンチでラップおにぎり28個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1327789827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323922669/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322460026/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316311069/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312961242/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 愛妻おにぎり22個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308703652/
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302742481/
昼食・夕食・おやつ総合スレ みろく庵改装休業20日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297293822/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられた鳥せいろ17枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284182279/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 敗着のモツ焼き16串目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280038178/ <> 名無し名人<><>2013/11/08(金) 10:22:18.22 ID:8qGqWBIf<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食はしご30軒目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1333896254/
昼食・夕食・おやつ総合スレ トマトジュース29連投
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1330696336/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ベンチでラップおにぎり28個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1327789827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323922669/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322460026/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316311069/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312961242/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 愛妻おにぎり22個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308703652/
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302742481/
昼食・夕食・おやつ総合スレ みろく庵改装休業20日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297293822/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられた鳥せいろ17枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284182279/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 敗着のモツ焼き16串目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280038178/ <> 名無し名人<><>2013/11/08(金) 10:23:11.79 ID:8qGqWBIf<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 最後のきざみうどん15杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270773047/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 超大事な食事写真14枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265794769/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 玉子雑炊玉子抜き13人前
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1258535511/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツ12個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251335966/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ジンジャーエール11杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246075486/
昼食・夕食・おやつ総合スレ オレンジジュース10杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238916348/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233129745/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226560755/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217475950/
昼食・夕食・おやつ総合スレ カロリーメイト6箱目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204863460/
昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192496176/
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179228444/
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 10:23:57.56 ID:8qGqWBIf<> 【このスレのルーツ?】

…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
 それは、対局風景の描写であった。
 その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
 私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
 それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
 時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
 それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
 幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
 私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。

倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より <> スレタイ由来<>sage<>2013/11/08(金) 10:37:35.55 ID:8qGqWBIf<> 第26期竜王戦第2局 10月28-29日(月・火) 北海道富良野市 「新富良野プリンスホテル」

545 :名無し名人:2013/10/28(月) 13:00:30.71 ID:yOk1ow/T
昼食の注文は渡辺竜王がいくらと鮭の親子丼(味噌椀つき)、森内名人はステーキ丼(スープ、サラダつき)。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/28/102.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/28/103.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/28/100.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/28/101.jpg

546 :名無し名人:2013/10/28(月) 13:01:08.38 ID:bWWAvSLf
鮭いくら丼うまそう

547 :名無し名人:2013/10/28(月) 13:03:55.51 ID:szjpgUpf
あれ?竜王、いくら嫌いで食えないはずだが・・・

549 :名無し名人:2013/10/28(月) 13:05:14.80 ID:yOk1ow/T
>>547
ふつうの「親子丼」注文したつもりで・・・w

551 :名無し名人:2013/10/28(月) 13:09:31.47 ID:cvjifsCJ
竜王「鮭の親子丼っていくら入っていたんですか?てっきり鮭を玉子でとじたものだと」

552 :名無し名人:2013/10/28(月) 13:10:04.52 ID:szjpgUpf
>>550

>>551
ありえるから止めて。マジ止めて

572 :名無し名人:2013/10/28(月) 13:50:29.71 ID:1Sx+CLgH
お品書きが「いくらと鮭の親子丼」だったのか「鮭の親子丼」だったのか、そこが問題か?
確か竜王は、嫌いなものが出されても食べることは食べる、と聞いたような気がするけど、
この量のイクラを嫌いな人が完食するのはなかなか大変そう……。 <> 続・スレタイ由来<>sage<>2013/11/08(金) 10:41:34.30 ID:8qGqWBIf<> 589 :名無し名人:2013/10/28(月) 15:06:03.70 ID:EQB4+vk2
ものすごい勢いでおやつ食ってたな
やっぱりイクラ食えなかったのかも

596 :名無し名人:2013/10/28(月) 15:49:05.24 ID:GLaNJm9v
あれから5年たってるし、いくら食べられるようになったのかも

597 :名無し名人:2013/10/28(月) 15:54:56.84 ID:o4s9/9To
魔太郎がイクラを食したと聞いてきますた(´Д`)

599 :名無し名人:2013/10/28(月) 16:28:01.00 ID:szjpgUpf
>>597
食したせいで劣勢だよ。

建て直しのためにおやつをがっついてた。

600 :名無し名人:2013/10/28(月) 17:10:07.13 ID:hLcqd3xB
二十歳越えて苦手なものが食えるようになっても、好物になるとは到底思えない

601 :名無し名人:2013/10/28(月) 17:11:53.38 ID:ZO3noyL1
それがなるんだよ好物に(町のおっさん談)

602 :名無し名人:2013/10/28(月) 17:27:38.29 ID:7rhlP6LO
生物はなかなか無理だよ
魚は好きだが寿司ネタだと食えないもの多い
でも竜王はいくら克服したとしか思えない

603 :名無し名人:2013/10/28(月) 17:31:58.04 ID:cNepHQzl
食事・おやつ総合スレ 鮭とイクラは親子45粒目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 10:47:10.41 ID:8qGqWBIf<> テンプレは以上です。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 10:49:42.08 ID:sOmXR9GA<> 乙です <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 11:38:14.50 ID:aSpKrx9c<> あー、2局目はいくらで負けたのかw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 11:44:22.17 ID:fNLCzWWK<> ノリスケとイクラは親子丼 45ハーイ目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 12:24:50.08 ID:FAq1wGeh<> ○の大食はストレス食い。森下談 <> 名無し名人<><>2013/11/08(金) 12:45:45.77 ID:RqF5UQfG<> 食事の注文は、森内がカレーライス。渡辺は親子丼。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 12:47:13.01 ID:k93A7v0z<> 二人合わせて1000〜1500円程度か。 <> 名無し名人<><>2013/11/08(金) 12:47:19.34 ID:RqF5UQfG<> 2日目の昼食は森内名人がカレーライス、渡辺竜王が親子丼でした。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/08/20131108_ad4.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/08/20131108_ad5.jpg

カツカレー(カツ抜き)・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 12:49:07.80 ID:rTKQfkXg<> カレー、喫茶店のそれっぽくってショボく見えるから断然竜王持ちたい。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 12:51:05.07 ID:QTknFNJP<> 親子丼リベンジしたか、なんという負けず嫌い <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 12:52:03.66 ID:t864hOqa<> ウティ、勝つ抜きにしてどんでん返しがきたらたいへんだな。
ナベは親子丼リベンジか。 <> 名無し名人<><>2013/11/08(金) 12:52:51.56 ID:cpj8EA4N<> ここでカツ抜きカレーとは・・・。すごい勝負手だな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 12:53:34.87 ID:k93A7v0z<> メニューを指差しながら、
竜王「この親子丼にはいくら入っていませんよね?いくら入っていませんよね?」 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 12:56:33.82 ID:EnsudSyL<> このカレーSAでよく食う感じだな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 12:59:03.89 ID:tyx9uhvO<> レトルトぽいよな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 12:59:11.82 ID:mvMHS6Qg<> 名人のカレーショボいな…… <> 名無し名人<><>2013/11/08(金) 13:08:27.91 ID:8f9nQ3t9<> 富良野のときより安っぽいw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 13:11:15.65 ID:GLCmzDtM<> カレーは具が少なくてレトルトみたいにしょぼく見えるな
親子丼は割かし普通なのでこれは竜王持ち <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 13:16:30.70 ID:D++9CXAl<> 年収数千万の男たちが食べる昼飯にしては安っぽい <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 13:18:13.14 ID:WhO+FoKz<> だから竜王の飯のほうが上座だろうが
わからんやつだな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 13:35:57.39 ID:70zEAGge<> カレーの真ん中にうずらの卵みたいなのが見えるね

めずらしい <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 13:48:50.15 ID:EnsudSyL<> >>29
マッシュルームじゃないか? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 14:17:52.24 ID:M9uXcuHv<> >>1
おつ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 14:20:04.43 ID:t864hOqa<> 竜王戦昇決
昼食の注文は高崎六段が鍋焼きうどん(みろく庵)、北浜八段がみそ煮込うどん(みろく庵)でした。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 14:29:25.31 ID:7IsZYKPP<> >>32
熱々うどん対決はどちらに軍配が上がるか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 15:04:42.10 ID:vsZhYEmY<> スレ題候補が冴えない時は強引に付けなくても良いのではなかろうか... <> 名無し名人<><>2013/11/08(金) 15:06:41.46 ID:RqF5UQfG<> 15時になり、対局室に2日目午後のおやつが運ばれた。森内はオレンジジュース。渡辺はチーズケーキとホットコーヒー。

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/08/20131108_c5_3.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/08/20131108_c4.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/08(金) 15:16:20.36 ID:ASSpd0/A<> >>27
獲得賞金4199万にして
森内の今日のカレー何とかしてあげたい <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 15:23:40.72 ID:YMaTw/Fu<> >>35
着色料系のオレンジジュースですやん <> 名無し名人<><>2013/11/08(金) 15:30:31.00 ID:ASSpd0/A<> ここは雰囲気の良い対局場だけど
飯が駄目だな
ニュー淡路って言われるぞ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 15:34:31.77 ID:8qGqWBIf<> 昼食はシンプルだが、もともとここの料理はなかなか手が込んでるぞ。

1日目の夕食は関係者による会食でした。料理を紹介します。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/07/20131107_y1.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/07/20131107_y2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/07/20131107_y3.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/07/20131107_y4.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/07/20131107_y5.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/07/20131107_y6.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/07/20131107_y7.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/07/20131107_y8.jpg
(数人がラーメンを追加で注文した。注文した渡辺竜王はペロリと平らげた) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 15:41:23.98 ID:70zEAGge<> なに、からすみとな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 15:48:05.18 ID:EnsudSyL<> >>35
100%じゃないオレンジジュースか(´・ω・`)
なんか今日は森内名人の頼むの良くないな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 16:11:23.41 ID:dq0vfhiu<> 名人は昼がカレーで、おやつはオレンジジュースのみかい
竜王戦は夕食休憩が無いのに、これじゃ腹が減りそうだな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 16:41:54.33 ID:9CSi2mPk<> >>37
自分なら取り返させる。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 16:52:10.79 ID:7rkgBrJs<> いやこのオレンジジュースは格調高い <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 17:17:13.57 ID:vQYxgcC2<> 100%のよりも好きな人は好きというタイプのオレンジジュース <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 17:39:54.92 ID:EnsudSyL<> でも名人のオレンジまだ半分以上残ってる <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 19:03:08.16 ID:pr7YAq9O<> 敗着はカツがなかったことか <> いっちー<><>2013/11/08(金) 19:04:55.79 ID:+cWfm/Md<> 渡辺明 博多ラーメンパワーで一矢報いる <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 19:06:07.69 ID:QKTEMQ7i<> >>39
ラーメンのスープが少なすぎる。麺に吸収されてしまったのか。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 19:06:48.60 ID:+t2n47F/<> カツもケーキも食べなかったから終盤ガス欠になってしまったな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 19:24:52.43 ID:W0ks4U/o<> ケーキ皿がなかったので
2日目はドリンクのみとせざるを得なかったのが
森内の誤算か <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 19:27:52.39 ID:r3BNS9Jm<> 盤の前で座って食べるのわかってて皿に乗せないって嫌がらせかw
昨日の竜王のチョコケーキ、粉が散って大変だったんじゃないのかな <> 名無し名人<><>2013/11/08(金) 19:49:12.32 ID:YW7XHqKj<> さて、次局はうどん県で行われるわけだが
両対局者がいつ、どのタイミングでうどんを食べるのか、それが注目点だな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 19:58:14.97 ID:Iz/vJ0TK<> おやつうどんか… <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 19:59:04.70 ID:t864hOqa<> 今スレタイ、勝つカレーにしなくてよかったなあ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 20:36:37.86 ID:hyoP0A1E<> 竜王戦ニコ生解説陣昼食
手打ち蕎麦松永
森下:とりそば
安食:おろしそば

独身時代の森下先生は対局相手が愛妻弁当持参の場合、負けてなるものかと闘志を燃やしていたそうです。
結婚後は愛妻弁当を持たされる側にも、色々な苦労があることを知ったそうです。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 22:02:31.13 ID:L7846Yuv<> >>54
うどんはおやつではなく飲み物だ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/08(金) 22:12:44.78 ID:+lr23y5a<> 蕎麦は飲み物だけど饂飩飲むのはキツい <> 名無し名人<>sage<>2013/11/09(土) 01:00:01.02 ID:i3/oD3xT<> うどんもビールものどごしを味わうものだからな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/09(土) 05:55:01.61 ID:LOwbBhfy<> のびたうどんくらい食えないものはない <> 名無し名人<>sage<>2013/11/09(土) 07:50:16.54 ID:ezNhf0L2<> 伊勢に来いよ。うどんの概念を破壊してやるぞ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/09(土) 08:16:19.86 ID:WTSXVfpY<> 鳴門うどんもほろほろと崩れる軟らかさだぜ
出汁に左右されるけど美味いぜ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/09(土) 10:08:58.93 ID:pqVNaGuw<> >>33
熱々うどん対決は千日手でした <> 名無し名人<>sage<>2013/11/09(土) 14:04:44.68 ID:ugH3S2kH<> 207 : 名無し名人[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 13:14:43.42 ID:GkU1rusC [1/1回]
王座戦決勝トーナメント
三浦弘行−中川大輔 中川は出前注文で上かつ丼。三浦は注文無し。

212 : 名無し名人[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 15:26:09.32 ID:5z5vPskb [1/1回]
>>207
>三浦は注文無し。

しかし、三浦は「大山扇子」を注文したらしい・・・
???


2011/04/28
三浦中川戦
三浦が昼食時に「助からないと思っていても、助かっている」扇子の注文をしていたが
現在では東京・将棋会館では食事以外の注文は不可 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/09(土) 19:35:33.32 ID:XZQcO6mK<> ちょっと前に永瀬が洗顔料頼んでたけど <> 名無し名人<><>2013/11/09(土) 20:40:06.45 ID:nbdk2vl2<> >>65
永瀬は大阪で注文 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/09(土) 20:53:02.72 ID:y0DY2mpk<> いつも思うんだけど、おやつの時間のカツ丼とか頼んでいいものか
逆も言える。たとえば食事の時間にケーキセットとか <> 名無し名人<><>2013/11/09(土) 21:18:29.32 ID:g62psz09<> カツ丼食いながら指すのか... <> 名無し名人<>sage<>2013/11/09(土) 21:33:16.63 ID:JY3wTjlP<> おやつのかつ丼はにおいとか、相手も色々気になってしょうがないだろうなw

朝からふぐちりとかやる某人でもやらないから、
常識的にアウトなのかな。逆はありだと思うが <> 名無し名人<>sage<>2013/11/09(土) 22:14:07.35 ID:KRhRKtXP<> ふぐちり星人は2日目の夕食的にカツサンドを頼んで、結局食べられなかった気が…。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/09(土) 23:05:57.02 ID:Dr1b/WIv<> 竜王戦は2人とも丼もの頼んでて、料理らしい料理がなかったのが謎だった <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 00:03:20.77 ID:EojFcC75<> 第68期順位戦C級1組6回戦のおやつとして
>>67
前例あるわ。

第68期順位戦C級1組6回戦のおやつとして、おにぎり2つ・ケーキ2つ・サンドイッチを注文。
「最初は食事の注文を頼もうとしたようだが、いつものそば屋はこの時間帯は営業していない。」
(出典:第68期順位戦C級1組6回戦39手目コメント) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 00:04:32.35 ID:2YNUeETX<> >>71
丼ものは早く食えるから <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 00:07:07.78 ID:I4vLFq+M<> あのカレー頼むくらいならカツ丼食っときゃよかったのにな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 00:55:15.35 ID:j14YngyE<> タイトル戦の昼食は、食欲ない棋士も多いと思うよ
量が少なく見えるときは、少なめで、のオーダーが出てるんだと思う

リコー杯の昼食とかやたら豪華だけど、どれくらい食べてるやら <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 01:05:56.35 ID:zUSuZeXs<> >>71
戦いの合間にがっぽがっぽと食えるものだからな。
それだけ両者とも張りつめていたんだろう。
繊細な和食を売りにしてるとこだといささかがっくりもしたけどしれないけどね。

その点からいうと、○はハチャメチャなようだが実は
一食は必ず、松花堂や和風の御膳を注文してて料理人の腕やセンスの見せどころを生かしていた。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 01:07:43.04 ID:8DT3ULmv<> なるほど中華のフルコースも料理人の腕を見るためだったのかw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 01:15:09.26 ID:quR6ii0v<> 今は喫煙派はいないのかね? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 07:31:45.83 ID:Pwkh4E0Q<> 対局室内はいつから禁煙になったのかね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 08:47:14.76 ID:WfkQkAef<> タイトル戦で利用するホテルや旅館なら、それなりに修行した料理人がいると思うんだよね
名前を出せとは言わないけど、どういう修行をして、どういう料理が得意かくらい載せて欲しい
そういうのがあるとホテルや旅館のいい宣伝になると思う <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 09:43:03.42 ID:EojFcC75<> >>71
竜王は丼ものなら5分で食べられる。と解説会で発言している。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 10:05:26.49 ID:EojFcC75<> >>74
2日目の昼食は森内名人がカレーライス
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/08/20131108_ad4.jpg

gotogen @gotogen
昨日の昼に福岡から戻ってきました。
2日目の関係者の昼食は、森内名人が注文したものと同じカレーライス。
これがとてもおいしくて、加藤一二三九段も「これはうまいですね。うん、とてもおいしい」と絶賛してました。
日付変わって10日は下呂温泉へ。これは仕事ではなく遊び。堪能してきます。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 10:28:21.47 ID:rtcMSPG9<> 見た目くっそショボいんだが <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 10:49:11.07 ID:Jg7Y8eZK<> 見ただけで味は分からんだろ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 11:13:24.61 ID:Z9r+TIGS<> NHK杯の昼食は楽屋弁当がでるの?食券もらって局員食堂でA定食?  <> 名無し名人<><>2013/11/10(日) 11:21:03.04 ID:IRHM/nSJ<> >>85
羽生は局内の食堂でラーメンってのが定跡形だね

あと、丼物の話だけど、ひふみんはかつて対局室にうな重持ち込んで
対局中にかき込んでたな <> 名無し名人<><>2013/11/10(日) 11:33:24.38 ID:/omRjyJS<> >>72
普段の対局におやつってあるの?

>>73
 いつかの名人戦だと思ったが,千日手か何かになった時に立会人の加藤が
「手軽に食べられるうな丼がよろしいかと」と提案し,
「うな丼を奨めるのが加藤さんらしい」という感じで大笑いになった。
しかし,「手軽に」というのは5分程度で食べられるということで,
加藤の提案には納得したよ。 <> 名無し名人<><>2013/11/10(日) 11:52:46.51 ID:IRHM/nSJ<> >>87
今は各自持参
かつては連盟での対局にもおやつ(といってもみかんくらいだけど)が出た <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 12:11:44.11 ID:G8Clg9C2<> >>82
カレーとライスは分けないと高級感がでない <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 12:12:28.26 ID:zUSuZeXs<> >>82
名人が必ず一食はカレーを定跡にしてることを知った会場が
「どうせカレーの準備するなら関係者用の昼食にも」て大量に仕込んだのかな。
カレーは大量に作った方がうまいしな。
陣屋カレーに続いて、大丸別荘カレーが名物になるかも。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 12:16:43.26 ID:AHNHiwmU<> 大人の会話しただけでしょ <> いっちー<><>2013/11/10(日) 12:18:11.87 ID:09k4eNsb<> 藤花戦対局者の昼食
先手 甲斐 きつねうどん
後手 里見 デザートだけ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 12:23:57.37 ID:mne+KacR<> デザートだけって体調悪いのか? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 12:38:27.59 ID:MI0s5You<> >>92
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/10/210.jpg
(里見香奈倉敷藤花は昼食の希望がなく、デザートとアイスティーが出された)

ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/10/206.jpg
(甲斐智美女流王位の昼食はきつねうどん) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 12:43:54.13 ID:JhHOUyt1<> デザートのみって、飯より甘いもんが好きなんだろうなw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 12:51:57.65 ID:EojFcC75<> >>87
昔は出てた。
・関東・・・せんべい・おかきと果物を菓子盆にもって出した。
      対局者と記録係三人分でひとつの鉢。

・関西・・・前もって注文を聞いて、対局者一人ずつに出した。一人当たりの予算は低額だったそうだ。

今は自分達で用意。関東は当番制が無くなったので、食事注文は職員さんが取ってる。
関西は当番制があるので、昼食でついでに頼むのも可能。(大体千円出して、お釣りはお駄賃になる)
関西の会館の斜め向かいにコンビニあるし、駅前にも売店やコンビニがあるので買出しには不自由しない。
ケーキ屋・和菓子屋ホテルもあるので不自由はないみたい。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 13:13:20.35 ID:I4vLFq+M<> >>85
午前午後両方いるの矢内だけだからどうなんだろな
羽生は午後対局の時は社食食ってるらしいけど <> 【中国電 74.7 %】 ◆fveg1grntk <>sage<>2013/11/10(日) 13:26:28.69 ID:5p947nnD<> >>94
飯食え里見
前も午前にケーキを2つを食べて、昼飯抜いて、午後にケーキ食ってたことあったな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 13:43:30.52 ID:7D7sTSP5<> 先日の松花堂弁当と幕の内弁当が重すぎたから自前で用意でもしたんじゃね? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 13:50:46.15 ID:4qXR7Gbs<> 持ち時間2時間だからなぁ
対局中にがっつり1食だと多く感じるのかも。

女流は持ち時間少ない棋戦多いから、あまり食べないとも聞くが。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 15:08:54.84 ID:9p0SkPmu<> デザートのみってのが、なんか女流らしくて(・∀・)イイ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 16:17:43.63 ID:G8VCmW1w<> デザート >> きつねうどんw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 16:55:56.55 ID:lu3ocant<> 株式会社マイナビ将棋担当 @mynavi_shogi

「ひふみんに聞く123の質問」から一つ引用。
Q:鰻は月に何回ぐらい召し上がりますか
A:昭和57年頃は月12局程指したので昼夜24食頂いた。
さすがです。 <> 名無し名人<><>2013/11/10(日) 17:13:37.48 ID:IRHM/nSJ<> 食事・おやつ総合スレ 昼食にデザート46個目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 17:29:46.91 ID:quR6ii0v<> 喫煙室はあるのかな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 17:43:34.29 ID:20g/nn26<> >>94
関東はうどん喰うのにレンゲも付くのか
さすが洒落てるねww <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 17:54:03.80 ID:cUFle/jE<> 食事・おやつ総合スレ 昼夜うな重で46食目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 17:58:06.80 ID:TRoMqbvN<> 甲斐さんの昼食はきつねうどんに大きなおにぎりが2つ付いてるが
全部食べると男でも腹いっぱいになりそうだ

写真のような薄味のあっさりとしたきつねうどん美味そうだ
関東の底が見えないいかにも身体に悪そうな濃いダシは全部飲めないもんなぁ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 17:59:06.88 ID:oCNeVxI4<> >>106
出雲だよ <> 名無し名人<><>2013/11/10(日) 18:59:16.00 ID:IRHM/nSJ<> >>108
そもそも、関東風のめんつゆにうどんは合わん
あれはそばを食べるための汁 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 19:45:12.62 ID:Euc5c1zL<> 誤爆って言うまであと数レス <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 20:16:09.96 ID:I4vLFq+M<> ネタなのは分かるが寒い <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 20:51:17.13 ID:Pwkh4E0Q<> 日本はええ歳したおなごが人の見てるところでドンブリから直接うどんのダシを飲むことが許される国ではない <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 20:52:45.84 ID:8kUn0/4w<> >>112
ネタでも誤爆の真似したら誤爆でいい、キチガイの振り出来るヤツはキチガイの素養があるんだから <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 22:39:42.29 ID:EojFcC75<> >>113
ごめん、俺の県では許されてる。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/10(日) 22:42:40.12 ID:+3cTU1kn<> 讃岐国か <> 名無し名人<>sage<>2013/11/11(月) 00:02:38.09 ID:4EDe0eOC<> マジかよ直接飲んじゃダメなのか・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/11(月) 00:09:39.73 ID:Tj1rCIYZ<> 直接飲んじゃ駄目なんてマナーはねえよ馬鹿 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/11(月) 00:34:08.43 ID:hQImR4K0<> >>97
NHKの食堂で収録の芸能人と一緒になることもあるんかな?
能年玲奈と一緒にラーメンを啜った棋士もいるんかな  <> 名無し名人<>sage<>2013/11/11(月) 10:35:05.86 ID:m3QD8hlr<> >>115
さすが道路は痰唾を吐くために存在する中国は一味違うね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/11(月) 11:36:12.85 ID:7INlpghP<> 日本人も普通に吐くだろ
空気が綺麗だから痰が滅多に出ないだけで
昭和の頃は駅に痰つぼもあったみたいだし <> 名無し名人<>sage<>2013/11/11(月) 11:55:22.39 ID:k+beBVmJ<> なんか糞どうでもいい方向に話がそれてんな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/11(月) 12:59:02.55 ID:IzSM/VPH<> 王位戦予選

昼食の注文は、郷田が味噌煮込みうどん+おにぎり(梅)【みろく庵】、戸部はなし。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/11(月) 13:11:38.05 ID:ZySOY97M<> >>一二三
乙。 <> 名無し名人<><>2013/11/12(火) 11:53:19.88 ID:f/Am9okI<> 大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。

中田功七段 そば定食
村田智六段 カレー定食(うどん)
瀬川五段 なべ焼うどん
村田顕五段 天なべうどん
牧野四段 チキンステーキ&海老フライ(ライス・みそ汁・サラダ付)
阿部光四段 なべ焼うどん
千田四段 肉なんばうどん

その他の棋士の注文はありませんでした。

ざる定食 (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/02/27/12_1.jpg
カレー定食(うどん) (参考画像) http://www.d1.dion.ne.jp/~saitogo/LOVELOG_IMG/IMG_6139D.jpg
なべ焼きうどん (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/15/094.jpg
SLチキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110305/11/blogboaboa/ff/18/j/o0480035911090914913.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/12(火) 11:53:52.15 ID:f/Am9okI<> 間違った・・・

そば定食 (やまがそば) http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/16876/16876364.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/12(火) 11:59:04.99 ID:f/Am9okI<> 東京の昼食注文は以下の通りです。

横山六段 ミックス雑炊(みろく庵)
小倉七段 中華そば(ほそ島や)
中座七段 親子丼・みそ汁(みろく庵)
村中六段 なべやきうどん・おにぎり梅(みろく庵)
岡崎六段 ギンダラ定食(みろく庵)
佐藤紳六段 肉なんばんうどん・卵(ほそ島や)
永瀬六段 とろろせいろそば大盛り(ほそ島や)
西尾六段 なべやきうどん(みろく庵)
長岡五段 肉豆腐定食(みろく庵)
吉田五段 天丼上大盛り(ほそ島や)
遠山五段 親子丼上(ほそ島や)
上村四段 みそ煮込みうどん(みろく庵) <> 名無し名人<><>2013/11/12(火) 12:02:11.75 ID:f/Am9okI<> ミックス雑炊 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/139.jpg
中華そば (ほそ島や) http://s2.supleks.jp/image/2011/04/04/20/2MnY4.jpg
親子丼 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/11/20090710_oyakodon1.jpg
なべ焼きうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0026.jpg
銀だら定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/127.jpg
とろろせいろそば大盛 (ほそ島や) http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/P1000186.jpg
なべ焼きうどん (みろく庵) http://art55.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/115225751_org.v1330496236.jpg
肉豆腐定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/051.jpg
親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/12(火) 12:03:42.33 ID:nORQJB5A<> AERAに出前の店の紹介もあったね。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 12:04:17.32 ID:vwb/JxBs<> 乙乙
温かい麺類が人気だね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 13:14:21.28 ID:cu0mqjmE<> 今日は真冬並みに寒い <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 13:15:32.88 ID:5lZMK8cb<> ガッツリ系と麺類だな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 13:54:20.43 ID:l6dkBJPx<> >>吉田五段 天丼上大盛り(ほそ島や)

優勝 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 14:16:34.98 ID:7vxceDh0<> イレブン相変わらず旨そうだ
天丼を上にしてその上大盛りというのは気合が入っていて大変よろしい(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 14:24:18.81 ID:jW0l9o9Q<> >>133
吉田ならそれに蕎麦大盛りくらいつけないと納得出来ないw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 14:25:26.29 ID:racau2NE<> 永瀬はお腹冷えちゃえわないのかね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 14:50:49.08 ID:2A1ntUth<> >>125-128
otu <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 15:55:09.44 ID:exT9SHGA<> 順位戦の記者さんよ、頼むから立会人の食事も載せてくれ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 16:42:44.95 ID:9I9XZffC<> 天丼 950円 → (上) 1200円 → 大盛り+100円= 1300円
http://blog-imgs-35.fc2.com/m/a/l/maleeme/DSC07859.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/12(火) 17:33:13.09 ID:9I9XZffC<> 東京の夕食注文は以下の通りです。

佐藤康九段 すきやきうどん(みろく庵)
小倉七段 山かけそば(ほそ島や)
中座七段 みそ煮込うどん(みろく庵)
村中六段 山かけそば(ほそ島や)
岡崎六段 串カツ定食(みろく庵)
佐藤紳六段 親子丼上(ほそ島や)
永瀬六段 親子重(みろく庵)
西尾六段 カレーライス(ほそ島や)
長岡五段 里芋煮定食(みろく庵)
吉田五段 カツカレー大盛り(ほそ島や)
遠山五段 肉生姜焼定食(みろく庵)
上村四段 おでん定食(みろく庵)
田中悠四段 けんちんうどん(みろく庵)
高見四段 里芋煮定食(みろく庵)
石田四段 肉豆腐定食(みろく庵) <> 名無し名人<><>2013/11/12(火) 17:36:38.32 ID:9I9XZffC<> 山かけそば (ほそ島や) http://blog-imgs-53.fc2.com/h/i/7/hi7ri6co/120507_120317.jpg
親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/03/19/imgp3936.jpg
親子重 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/09/70dsc_7472.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/08/06/102001.jpg
里芋煮定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/117.jpg
カツカレー (ほそ島や) http://kura3.photozou.jp/pub/852/497852/photo/164630736_org.v1369658540.jpg
肉生姜焼き (みろく庵) http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/m/a/l/maleeme/R0026681.jpg
おでん定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/16/53085.jpg
肉豆腐定食 (みろく庵) http://stat.ameba.jp/user_images/20090622/04/matzz0512/e4/53/j/o0400030010200898997.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/12(火) 17:37:34.69 ID:9I9XZffC<> 大阪で対局している棋士の夕食時の注文は以下の通りです。

増田六段  そば定食
村田智六段 きざみうどん
瀬川五段  親子丼
西川和四段 そば定食
阿部光四段 天ぷらそば
竹内四段  親子丼

その他の棋士の注文はありませんでした。

そば定食 (やまがそば) http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/16876/16876364.jpg
親子丼 (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/03/p1080826_hiru_mesi01.jpg
天ぷらそば (やまがそば) http://stat001.ameba.jp/user_images/20100808/02/2626150/19/00/j/o0400030010681233105.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/12(火) 17:41:53.77 ID:LhnuZpy2<> 吉田五段 昼は上天丼大盛、夕はカツカレー大盛とな。流石だな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 17:44:14.99 ID:QLJ/BG/M<> おでん定食のボリューム <> 名無し名人<><>2013/11/12(火) 17:46:56.41 ID:hzE7t8h9<> ↑丸山みたいだな
 甲斐さんもちょっときついかな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 17:56:57.58 ID:9I9XZffC<> >>144 みろく庵の定食は、5点セット+おかずとなっているメニューが多い。

http://kura1.photozou.jp/pub/252/789252/photo/160894333_org.v1384226587.jpg
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/m/a/l/maleeme/R0026679.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sgjk22/imgs/9/a/9a065fe4.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 18:00:05.57 ID:kL6qFUR0<> 親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/03/19/imgp3936.jpg
これ、いつ見ても不味そう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 18:01:05.94 ID:2A1ntUth<> >>140-142
おつ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 18:06:08.87 ID:vwb/JxBs<> 大阪組は麺類三昧だな

なべやきうどん食べたい <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 18:12:48.31 ID:yjoKKPqe<> 康光先生はすきやきうどんよく頼むね <> 名無し名人<><>2013/11/12(火) 18:15:27.11 ID:hzE7t8h9<> >>143
タブ岡さんも好きだけど
これだけ豪華に食う
吉田五段に頑張ってもらいたい <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 18:54:53.76 ID:EnSpZ57i<> >>146
小鉢2つは魅力的 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 18:58:27.29 ID:ujGZjYNU<> ニココバチ <> 名無し名人<>sag<>2013/11/12(火) 19:31:32.29 ID:xPbwRy6B<> おでん定食ってあるんだな・・・・・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 20:06:22.61 ID:Z6GYIZTS<> 吉田が大盛だけってのを見ると体調あまりよくないとかダイエット始めたのかと思ってしまうw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 20:09:15.06 ID:racau2NE<> おでん定食いいな(,,´ω`,,)はふはふしたい <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 22:16:02.92 ID://JRolT9<> おでん定食いいなあとは思うのだが、
どうもスーパーとかで売ってるパックおでんに見えるんだよなあ、、、 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 22:25:00.90 ID:cu0mqjmE<> >>157
んな利益率の悪い事するわけ無いだろう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 22:40:49.05 ID:zmv6QDr+<> >>128
とろろせいろそば、削除されてる? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 22:45:00.11 ID:zmv6QDr+<> >>157
定食屋で使う業務用のパックのおでんてあるよね
俺がバイトしてたとこはそれ使ってた
結構美味い
ここのがそれかは知らんけど <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 22:45:07.71 ID:cu0mqjmE<> >>159
過去ログのディレクトリを移したみたいね

とろろせいろそば
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/oldentries/IMG_3754.jpg
とろろせいろそば(大盛り)
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/oldentries/P1000186.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 22:47:05.71 ID:zmv6QDr+<> >>161
わざわざすみません
ありがとうございます <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 22:47:55.07 ID:cu0mqjmE<> この写真良く見ると蓋したときに蕎麦挟んで潰れてるじゃねえか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 22:48:17.78 ID:5lZMK8cb<> 業務用ってのは基本

うまい、んだよ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 22:53:39.62 ID:LhnuZpy2<> おでんの汁をご飯にかけるか
ご飯をおでんの汁に入れるかは
きのこたけのこ並みの論争が起きてしかるべき。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 23:00:15.95 ID:OfbhCFva<> おでんの汁ごはんにかけるの?お好み焼き定食は許せてもおでん定食はアカンなぁ・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 23:08:20.08 ID:x4cm8SQ/<> >>166に同意の関西人だが、関東のおでんはご飯に合うのかも? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 23:24:43.80 ID:qPVR3Wn0<> 福岡出身で親が大分と山口生まれですがおでんは普通におかずでしたが <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 23:43:31.94 ID:zmv6QDr+<> おでんはパンに挟んでも美味しいよ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/12(火) 23:47:32.73 ID:99K8o47F<> おでんって専門店でもない限り買ってきて作ってるんじゃないか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 00:53:16.65 ID:0Ty2pUeK<> 吉田五段の持ち込み
水2リットル、アイスコーヒー2リットル、100%オレンジジュース1リットル、ピルクル500ミリリットル
クリーム玄米ブランらしきもの3パック <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 08:57:53.80 ID:iR9/TrRW<> おでんはごはんよりも日本酒が飲みたくなる <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 11:54:18.74 ID:DfxsOOXe<> おでんにてんぷらが入ってないのが解せん <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 12:06:23.02 ID:HA737B4K<> >>173
てんぷらってじゃこ天? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 12:11:04.89 ID:X0LPwBGS<> おでんでご飯は進まないなぁ
つゆもご飯にかけたりした事ないわ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 12:33:35.49 ID:TGPiTh6Y<> おでんは普通におかず <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 12:35:57.95 ID:1h9/Ukas<> 王位戦予選
昼食の注文は阿部五段が本鴨鍋うどん(みろく庵)、高崎六段がみそ煮込みうどん(みろく庵)でした。

順位戦A級
渡辺-久保 昼食の注文は両者ありませんでした。  <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 13:42:03.73 ID:DfxsOOXe<> 食材偽装:藤田観光・椿山荘など19施設 07年〜70品
毎日新聞 2013年11月13日 12時01分(最終更新 11月13日 13時18分)

http://mainichi.jp/select/news/20131113k0000e040214000c.html <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 13:49:28.99 ID:DfxsOOXe<> >>174
じゃこだけじゃない。こういうの
https://www.wakasa-marukai.co.jp/shop/product/productdetail.aspx?productId=58 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 14:08:23.29 ID:ew8Tv1RS<> >>178
>法律の知識が不足していた

偽装表示しても罰則なしってのを知ってるからやったんだろうに何言ってんだ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 14:54:11.73 ID:X8SJX4yU BE:6333293489-2BP(0)<> sssp://img.2ch.net/ico/2nida.gif
ミルクティー注文したのにコーヒーフレッシュ(植物油に乳化剤を添加したもの)を出してくる所は全部食品偽装だよね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 15:10:53.35 ID:ew8Tv1RS<> >>181
残念ながらコーヒーフレッシュは東日本ではミルクと呼ばれている
JAS法では牛乳や生クリームは規制されるけど、ミルク表記は規制されない <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 15:36:45.52 ID:A1GSHmhF<> >>165
かけないし、入れないし。

汁ご飯にしなくても、普通に白ご飯と合うと思うけど。
基本、魚の練り物の鍋料理だし。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 15:58:02.06 ID:wUE0J9KM<> てめーらの食べ方には何の興味はないし、ここはそういうスレでもない。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 17:24:22.99 ID:OK9Rp/4i<> >>178
このスレのメニューも偽装表示になってしまうではないか  <> 名無し名人<><>2013/11/13(水) 17:33:21.73 ID:k2o5w+99<> >>185
タイトル戦においては、椿山荘のカレーもピッツァもケーキも
「○○産」という表記がされたことはないはずなのでセフセフ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 17:58:59.62 ID:77sBCvyv<> >>177
おつ <> 名無し名人<><>2013/11/13(水) 18:27:08.51 ID:wUE0J9KM<> 夕食の注文は渡辺が味噌煮込みうどん、久保が肉なん定食(うどん)。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 18:28:29.66 ID:77sBCvyv<> >>188
乙 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 18:39:37.29 ID:ak3s/mKJ<> >>188
煮込みうどんおいしそう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 19:18:18.22 ID:URtsXAwW<> 肉なしうどんですって <> 名無し名人<><>2013/11/13(水) 19:54:35.72 ID:1w1tUPVN<> ラーメン二郎を食べる棋士はいないのか? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 20:23:54.05 ID:Hl9wZ3wx<> >>192
ハッシー <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 21:55:30.80 ID:wPMyIFIs<> らーめん二郎を食べるのか。
先ずは外で待ってる歩道を占有している邪魔な客から片付けて行こう。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/13(水) 23:53:15.67 ID:Iba5tiGQ<> >>194
おまえ、この書き込みを印刷して心療内科か精神科行け。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 02:12:54.47 ID:N3/OJjeK<> >>194
ほどほどにしとけよ <> 名無し名人<><>2013/11/14(木) 11:26:08.43 ID:/Y6BOI01<> B1B2
大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

南九段 きざみうどん
安用寺六段 きざみうどん

それ以外の棋士の注文はありませんでした。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 11:29:47.61 ID:rt/X5DMP<> >>197
乙。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 11:53:17.08 ID:e/XPUxNl<> ふたりとも刻んできた(´Д`) <> 名無し名人<><>2013/11/14(木) 12:01:50.44 ID:/Y6BOI01<> B1B2
東京の棋士の注文は以下の通りです。

高橋九段 カレーライス(ほそ島や)
丸山九段 さば塩焼き定食(みろく庵)
松尾七段 スタミナ焼き定食(みろく庵)
橋本八段 中華そば(ほそ島や)
青野九段 玉子雑炊(みろく庵)
佐藤天七段 月見うどん(みろく庵)
島九段 たぬきそば(ほそ島や)
泉八段 力うどん(ほそ島や)
北浜八段 みそ煮込みうどん(みろく庵)
中川八段 上カツ丼(ほそ島や)
先崎八段 玉子とじそば(みろく庵)
田村七段 大盛りそば(ほそ島や)
飯島七段 天ぷらそば大盛り(みろく庵)
稲葉七段 ヒレカツ定食ライト(ふじもと)
村山六段 おでん定食(みろく庵)

他の棋士の注文はありません。 <> 名無し名人<><>2013/11/14(木) 12:05:31.59 ID:/Y6BOI01<> カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/09/02/g006.jpg
さば塩焼き定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/06/66959.jpg
スタミナ定食(店) (みろく庵) http://kura1.photozou.jp/pub/252/789252/photo/160894333_org.v1372007797.jpg
中華そば (ほそ島や) http://s2.supleks.jp/image/2011/04/06/01/3EM57.jpg
玉子雑炊 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/02/15/edsc_0009.jpg
たぬきそば (ほそ島や) http://raybeams.com/images/2008/0223/IMG_6315.jpg
力うどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/19/076.jpg
かつ丼(上) (ほそ島や) http://mtmt-blog.com/imgs/050701_jk_1.jpg
玉子とじうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/015.jpg
大もりそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/07/31/imgp6956.jpg
天ぷらそば (みろく庵) http://stf.livedoor.com/folkat/picture/jjwiwFri.jpg
ヒレカツライト弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_105_FM03.jpg
おでん定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/16/53085.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/14(木) 12:13:54.79 ID:pphU93Uy<> >>201
乙。

おでん定食すごいな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 12:44:39.50 ID:e/XPUxNl<> おでんが専用の土鍋に入ってくるのか( ゚д゚) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 12:46:51.95 ID:kd8tj1H6<> これ慨出?
一番長い日の映像なんだが、途中で食事風景が出てくる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20760688?ref=search_key_video#!sm22237047 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 13:01:53.00 ID:l6Tn3f7o<> うな重みたいなカツどんやな

うまそうや <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 13:06:47.95 ID:PtWhj/ad<> 前々から不思議だったんだが多人数のC2の順位戦の日に出前注文した棋士が
多数の時はどこで食べてるんだろ。控え室だけじゃ座り切れんだろ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 13:36:09.29 ID:f5eIg08n<> >>206
感想戦でたまに写真に出てくる会議室とか色々空いてる部屋はある <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 13:39:41.13 ID:bof4HPj/<> 人数が多いのに今日の昼食は見事にバラけたね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 13:51:11.49 ID:l6Tn3f7o<> こうも連日外食ばっかだと栄養バランスと財布が乏しくなるわい <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 14:49:57.35 ID:m6Fxh9E2<> >>209
会館での対局は週一、二日程度だし
道場やイベントに出向いたときの食事は向こうがもってくれるんでないか? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 15:21:18.88 ID:9Ner0goK<> ほそ島やのカツ丼うまそう <> 名無し名人<><>2013/11/14(木) 17:31:13.37 ID:/Y6BOI01<> 大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

南九段 肉なん定食(そば)
井上九段 きつねうどん
山崎八段 親なん定食(うどん)
豊島七段 親なん定食(うどん)

それ以外の棋士の注文はありませんでした。

肉なん定食(そば) (やまがそば) http://www.asahi.com/shougi/open23/s0228/images/050228e.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 17:48:04.30 ID:H33P1IwX<> >>212
乙 <> 名無し名人<><>2013/11/14(木) 17:56:25.60 ID:/Y6BOI01<> 東京の棋士の注文は以下の通りです。

高橋九段 肉じゃが定食(ほそ島や)
青野九段 うな重・梅、肝吸い定食(ふじもと)
丸山九段 若鳥唐揚定食、唐揚3個増量(みろく庵)
松尾七段 親子南ばんうどん(ほそ島や)
橋本八段 ギンダラ定食、唐揚げ3個(みろく庵)
佐藤天七段 上カツ丼(ほそ島や)
中田宏八段 もりそば、ライス(ほそ島や)
北浜八段 天ぷらそば(ほそ島や)
中川八段 なべ焼うどん(ほそ島や)
先崎八段 天ぷらそば(ほそ島や)
稲葉七段 唐揚げ定食(みろく庵)
村山六段 里芋煮定食(みろく庵)

他の棋士の注文はありません。 <> 名無し名人<><>2013/11/14(木) 17:59:22.32 ID:l7arLdUN<> >>214
乙。

里芋煮キター。
もりそぼにライスってライスどうやって食うんや。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 17:59:47.21 ID:e/XPUxNl<> ハッシー、ギンダラに唐揚げつけとる( ゚∀゚) <> 名無し名人<><>2013/11/14(木) 18:00:42.78 ID:/Y6BOI01<> >>214
肉じゃが定食(ほそ島や) さすがにみろく庵でしょ・・・
若鳥唐揚定食と唐揚げ定食に違いはあるのか・・・

肉じゃが定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/06/20120706_hiru.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/08/15/124.jpg
若鶏唐揚げ定食唐揚げ3個増量 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/11/dsc_0178.jpg
親子南ばんそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/21/036.jpg
銀だら定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/127.jpg
かつ丼(上) (ほそ島や) http://mtmt-blog.com/imgs/050701_jk_1.jpg
大もりそば (ほそ島や) http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/82/9a/mhkame31959/folder/319300/img_319300_10113489_1?1309954059.jpg
なべ焼きうどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/120.jpg
里芋煮定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/117.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 18:01:44.58 ID:vzULyL4Q<> 今日のハッシーはいいネタ振りだw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 18:08:33.12 ID:iRQ16nCy<> 丸山定跡 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 18:09:34.13 ID:6xCBVro3<> 銀だらに唐揚げ追加とは腐ってもハッシー <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 18:20:46.18 ID:f5eIg08n<> 唐揚げの方は修正きてる
肉じゃがはまだほそ島やのまま <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 18:27:12.13 ID:Mf0MzW6I<> 唐揚げ頼んで唐揚げ増やすのはともかく
増量分だけわざわざ唐揚げ作らせるのは鬼畜の所業
橋本のパクリはいつも改悪 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 18:30:04.39 ID:H33P1IwX<> 画像みてたらお腹減ってきたw
体に毒だなこのスレは <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 19:00:00.35 ID:YRlbTCm5<> デビルは相変わらずそばに米か <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 19:08:01.06 ID:5dAlKab3<> ハッシーは〇の真似すんの好きだなーw
何回目よ?
勝手に対抗意識持ってんのか、元名人にあやかりたいのか
…個人的には大食いより節制真似た方がいいような <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 20:04:16.02 ID:GrFPLF9i<> ○が沢山食べて大丈夫なのは、普段の食事はあまりたべない(らしい)上に運動してるからだからなあ……
ただでさえ肥満ぎみのうえに食生活だけまねたらひどいことになりそう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 20:13:17.90 ID:sJU2Jmh8<> >>224
もりそばにライスってご飯が余りそうだよね
ふりかけでも持参しているのだろうか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 20:19:59.17 ID:wJYATw7Y<> 若鶏唐揚げなんか細いな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 20:21:46.42 ID:f5eIg08n<> 唐揚げは手羽元ってのもテンプレに入れないとスレ毎にショボイだの不味そうだの言われるな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 22:20:10.52 ID:l6Tn3f7o<> カリカリしてそうでうまそうやn <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 22:30:32.36 ID:FtYFNwya<> ○ちゃん定跡のカロリーメイト(ドリンク)投入。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 22:44:52.91 ID:Ss5sYRq3<> パサパサの胸肉からあげよりよっぽど旨そう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 22:49:59.02 ID:pwXBQpTe<> ケンタッキーでも胸より小さいけど手羽の方が美味いからな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 22:54:01.02 ID:FtYFNwya<> >>226
最近はジョギング中心だそうな<○
深浦木村広瀬も走ってるし、西も久保山崎菅井船江西川Jrと走りこんでいる。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 23:00:41.34 ID:GrFPLF9i<> >>234
木村さんは小児肥満解消のためだって語ってるのをきいたことがある
いまの木村さんから想像がつかないけど <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 23:14:32.43 ID:yvzMB3nn<> >>235
そうなんだ。
木村先生は苦労が多かったんだね。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 23:19:24.41 ID:FtYFNwya<> >>235
モバイルコラムにもエピソードがありますね。
正に継続は力なり。
ランニング中に宜しくやっているアベックに遭遇する話にワロタ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 23:23:13.42 ID:X3IglnyU<> >>235
肥満解消の結果がアレなら肥満とどっちが良かったんだろう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/14(木) 23:39:43.39 ID:yvzMB3nn<> >>238
「肥満解消の結果がアレ」って何?
今の木村先生はしごく健康そうだけど。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 01:02:50.41 ID:b82D3Oa/<> >>225
数年前にNHK講座やってたときに、小学生のころに丸山四段に指導対局で教えてもらって、優しい先生に褒めてもらって嬉しくて憧れて
それで受け将棋めざしたっていってたから、まあいまでもそのときの純な気持ちでいるのかは知らないけど、意識してないこともないんでしょうね。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 12:39:14.22 ID:verbhqmD<> 棋王戦挑決トーナメント
昼食の出前注文は永瀬が親子重(みろく庵)、羽生はなし。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 12:42:37.03 ID:j1T1HDwi<> をつ! <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 12:48:33.47 ID:1vtHfJr0<> 親子重 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/07/19/dsc_0429.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 12:55:06.85 ID:OQTi4ccd<> 棋王戦
郷田九段・三浦九段共に昼食注文なし。
郷田九段が注文しないとは珍しい。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 13:30:13.27 ID:ysJsja0f<> 郷田もカレー好きだよな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 13:56:33.37 ID:JnMZkoEr<> 永瀬はうな重・松、肝吸い、さらに肝焼き2本くらい頼むと思ってたのに…。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 14:00:51.39 ID:yfMTEC/k<> 雨なのに外食したのかな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 14:09:08.95 ID:1vtHfJr0<> >>246
永瀬の場合、ふじもとよりもみろく庵のイメージが強いな。

うな丼・たぬきそばセット (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/064.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 14:15:32.81 ID:nEm0P69l<> 天かすがふわふわになったおうどん食べたい・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 18:01:10.47 ID:L1Zlo29P<> >>249
うどん県のセルフの店でないとなかなかそういう理想的な環境には(´・ω・`)

はなまるとかはどうもパチモンくさくて <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 19:44:50.87 ID:nN/iIe1m<> 天かすはどうも好きになれない
ほかに入れるものないのかって思ってしまうんだよな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 20:06:41.10 ID:JP797wM7<> 味をダイレクトに感じるのが糖と脂質だっけか、安価に一味加えるのに向いているのかも>天かす <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 21:46:15.44 ID:Yxz0vEu/<> >>250
はなまるはまだマシだよ。うどん県から全国展開したから、一応の下地はある。
某亀は、ダシが自分にとって論外。あれでうどん県の旧国名を名乗ってはいかんでしょ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 22:04:23.45 ID:b82D3Oa/<> うどんで思い出したが、山形県内でタイトル戦のときたまにでる「つっぱりうどん」はこの季節にはいいものだよ
自分はタイトル戦のブログで覚えて、この季節になると昼はたいていつっぱりうどんにする。
具にシーチキンをいれるのがこつ。羽生さんもこの工夫はほめていた覚えがある。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 22:05:14.98 ID:b82D3Oa/<> すまん、つっぱってどうする>自分
ひっぱりうどんの間違いでした <> 名無し名人<><>2013/11/15(金) 22:32:50.99 ID:EPnBHn+y<> >>249
立ち食いだと天かす入れ放題のところがあるからできるよね。
JR西の立ち食いでときどきやるけど、時々当りの天かすがあって得した気分になる <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 22:37:34.17 ID:yfMTEC/k<> かきあげの具がちぎれて入ってるやつ?w <> 名無し名人<>sage<>2013/11/15(金) 23:49:05.14 ID:0xQQpouV<> 俺はなか卯のはいから(天かす)うどんに紅ショウガを大量に入れるのが好き <> 名無し名人<>sage<>2013/11/16(土) 00:30:55.38 ID:te3GDYjF<> てんかすいれすぎると
汁がギトギトなるやろ

飲み干せんやん <> 名無し名人<>sage<>2013/11/16(土) 06:16:15.95 ID:Vub1kUeb<> >>259
だがそれがいい

ダシを味わいたいときは最初から天かすなんか入れないから <> 名無し名人<>sage<>2013/11/16(土) 06:50:35.89 ID:mJenU6Iv<> >>252
ということは善悪はさておき、
天かすには対局中の棋士の脳に直接影響を与える可能性があるな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/16(土) 07:45:01.48 ID:yld1RA5P<> つっぱりうどんワロタ( ゚∀゚) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/16(土) 09:35:26.82 ID:cOOyT4ae<>                _____
          ,  ' ´        `丶、
           /          ヽ    、 `ヽ、
          /        /  ヽ `、ヽ `ヽ ヽ \
       / ∧     / /, -‐ハ  ! | - 、! ! \`
       .'   じ//| , イ/l| /l | ||| | l | i| ト、
.       i     { | l / /, =≠ミ /}ノ| ィぅv! |l | |
     |  \/N |〃/r {_」     |l-仆、川 j
     /,   /\ ヽ《 { { l |     |Uj|ノノ
      // 1 l| \   \ヽ二ノ     、`゙´ | 、\
    '/ /l| !  、丶、丶ミ丶``       人 \`  夜露屍苦!
    厶イノl ト、 ヽ\ 、 ー   ‐rrrr'´. ィハ }`ヽ}  ずぞぞーっ♡
       ∨ \_l\ヽ \`=ー川l「┬< レ′
         /^ヽ  ` \    川l| ノ  l i      夜露屍苦!
.         ′  \   r',二ユL!jl|__」_ト、      ずずずーっ♡
        r{    fニ/  '∠ニ====  | 〉
        {ヘ 、   ̄|   /ツッパリうどんト、{
       ∧丶 \ ィrノ   人    ____ノ 八
       /  __ / |l   /  ` <_r‐┴‐_イヽ \
        〈  '´/  || ,イ      `下、_ノ / ` |
        ノ /    `く丿        /ゝ- '    丿 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/16(土) 16:43:59.97 ID:zBNqE3ad<> 温そばor温うどんに、ざるそばorざるうどんを
追加注文した棋士はいないのかな。
大盛りではなく2人前ってことなんだけど。
あるいは鰻重+白飯とか。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/16(土) 19:55:59.53 ID:lITZhWIL<> >>264
○が2009年の順位戦で昼食に鴨南うどんと天ざるを同時に注文したことがある(まとめサイト参照)
スレでもいささか話題になってたかと。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/16(土) 22:57:56.52 ID:zBNqE3ad<> >>265
いたんだ(笑)
どうもありがとう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 06:26:09.93 ID:0baaV+mc<> ○w

280 : 名無し名人 : 2009/09/25(金) 12:21:29 ID:KTnVED1/ : AAS
>>279
気になってまとめサイトを見てみた

2007年順位戦 谷川戦
(昼)鴨なんばうどん 天ざるそば
(夜)鴨鍋うどん にしんの煮付け ミネラルウォーター(2L)1本 ミネラルウォーター(500mL)1本
そば茶(500mL)1本 「カロリーメイト」チョコ味1箱(4本入り)
2008年順位戦 谷川戦
(昼)天ざる カレーうどん
(夜)鴨鍋うどん にしんの煮付け

関西でタニーと対局すると、昼はダブル麺、夜は鴨鍋うどんとにしんの煮つけを注文しているようだ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 08:36:05.80 ID:4CWu4h8R<> メンは飯より燃えやすいしね
いっぱい食うしかない
でもそれなれ飯食えっていう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 13:03:01.18 ID:0baaV+mc<> 棋聖戦二次予選
昼食の注文は横山六段はきつねうどん(ほそ島や)、佐々木四段はありませんでした <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 13:05:02.88 ID:+BOYGFOk<> きつねうどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/29/133.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 13:32:07.94 ID:iLAYQ0Z1<> >>269
otu <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 14:28:11.99 ID:32agkSWv<> あげいっぱい入ってるな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 15:00:17.59 ID:uRZqFBTR<>  ∧_,,∧    みんなお疲れ様。お好きなうどんをどうぞ。
 (´・ω・`) _。_
 /  J つc(__アi! 
 しー-J     旦~  旦~ 旦~ 旦~ 旦~

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .     ̄     .   ̄
  香川県    秋田県     群馬県   山梨県     宮城県     山形県
 讃岐うどん  稲庭うどん  水沢うどん  吉田うどん  白石温麺    ひっぱりうどん

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .     ̄     .   ̄  
  長崎県    佐賀県    愛知県    富山県     岩手県    栃木県
 五島うどん  かしわうどん きしめん   氷見うどん   じゃじゃ麺   耳うどん

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .     ̄     .   ̄  
  長野県    埼玉県    三重県    奈良県     大阪府     徳島県
おしぼりうどん 冷汁うどん  伊勢うどん 巾着うどん   おうどん    鳴門うどん

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .     ̄     .   ̄
 京都府    岡山県     福岡県     愛知県     山梨県    大分県
 京うどん  ぶっかけうどん 博多うどん 味噌煮込みうどん ほうとう  ごまだしうどん <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 17:52:00.73 ID:bWp/0EoC<> めん類はほそ島やがうまそうに見える <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 18:13:48.34 ID:32agkSWv<> 大阪府の「おうどん」って何?
うどんの丁寧語じゃないのかw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 18:42:03.78 ID:/emqizqz<> >>275
丁寧語なら「おうどんさん」だろw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 18:44:47.91 ID:UGxEXuWZ<> 大阪じゃきつねうどんのことをおうどんと言うんだろ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 22:12:33.46 ID:MNnPCiFZ<> >>277
けつね、とか、けつねさん、とかかな?しのだ、という人は天然記念物級。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 23:44:19.61 ID:GXtp4SK8<> >>273
日付が変わる前に伊勢うどん頂きます
しかし、こんなに種類あるんだなぁ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/18(月) 23:49:28.37 ID:iXsBPXQL<> たぬきうどんが各地で内容違うと知ってビックリしたわ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 00:27:32.35 ID:oRqd+eni<> >>273
かしわうどんは佐賀と認めたくない北九州出身の私 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 05:53:20.52 ID:fwyt/DuJ<> どうせ鶏肉はブラジル産〜 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 12:45:12.09 ID:/+hfz6bl<> ムッチムチそうでええやないか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 12:49:10.86 ID:V8AerRBm<> 竜王戦昇決
昼食の注文は有森七段がチキンステーキ&海老フライ(ライス・みそ汁・サラダ付)、
松本六段の注文はありませんでした

王位戦予選
丸山九段が「若鶏唐揚げ定食・唐揚げ3個増量」(みろく庵)、
阿久津七段は注文ありません。
吉田五段・甲斐女流王位は両者なし。 <> 名無し名人<><>2013/11/19(火) 13:08:22.57 ID:N7dbHsVr<> >>273
京うどんって観光客向けだろ?

うどんと言えばしっぽくが思い浮かぶ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 13:46:53.52 ID:iUiRlSOh<> >>284
乙 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 14:40:48.15 ID:3i4XA+TX<> >>284 おつ

SLチキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110305/11/blogboaboa/ff/18/j/o0480035911090914913.jpg
若鶏唐揚げ定食唐揚げ3個増量 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/11/dsc_0178.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 14:43:07.04 ID:rr78Db2l<> 大阪のうどんは、ホントに「うどん」としか呼ばないなあ・・・
地名や形状の修飾語つけることはまずないわ。


調理方法で、あえて名物っぽい物を選ぶとしたら・・・
「きつね」「かすうどん」「うどんすき」あたりかな? <> 名無し名人<><>2013/11/19(火) 14:58:06.28 ID:8B7A94nf<> 吉田、、
前回の順位戦みたいに
上天丼大盛りかカツカレー大盛り
頼んでほしかった <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 15:19:46.24 ID:G8NbQMbT<> 讃岐うどんとか五島うどんとかも現地じゃただのうどんだよ
稲庭うどんみたいに現地でも特別な名称ついてる方が珍しいでしょ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 19:56:24.61 ID:dK2aUfn5<> 夕食の注文は有森七段がきざみうどん、松本六段の注文はありませんでした。 <> 名無し名人<><>2013/11/19(火) 20:15:20.07 ID:CE3pf9r0<> ジロリアンの棋士っていないのかな? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 20:29:09.02 ID:GEvsy/Vk<> ラーメンの食べ歩きを趣味とする棋士もあんま聞かんな
表に出たのは竜王がタイトル戦で行った土地のラーメンを食うくらい?
若手にはいても不思議じゃないが <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 21:02:58.39 ID:dK2aUfn5<> ラーメンに限らず、食べあるきを趣味とする棋士ってそういえば聞かないな。
神吉はあの体格からグルメ精進してそうに思われ勝ちだが実際は食い倒れより着倒れだし。
石橋女流がブログに時折味しいもの報告してたがそれも至って慎ましやかな内容だ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 22:01:29.55 ID:TyacOZLc<> >>293
遠山。ラーメンブログも書いてたはず。吉祥寺のぶぶかに通ってたらしい。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/19(火) 22:22:03.48 ID:W3tExueE<> 今頃アエラ読んだけど○のからあげ定食や渡辺の里芋定食あってワロタ
もう唐揚げ増量3個は丸山定食って命名しても良いと思う <> 名無し名人<><>2013/11/19(火) 23:09:05.37 ID:I53KSUTR<> ※加藤一二三九段昼の新定跡(うなぎは終了?)
冷やしトマト二人前&やまいも千切り&ざるそば&厚焼き玉子

http://www.youtube.com/watch?v=OITqzSffenk <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 01:03:58.39 ID:TUtTUdLr<> 郷田さんとかも食べ歩き好きそう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 04:49:05.16 ID:L7sXSTr9<> 丸山定食って文字だけで食欲そそるw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 05:36:37.98 ID:vTDhK29Q<> >>295
遠山の成績を見れば誰も後に続こうとしないのはわかるw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 10:29:39.88 ID:djQqKZVi<> >>297
ニコ生解説のときの昼食ですね
竜王戦の第1局だったかな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 13:03:09.04 ID:FufaA+W1<> 王将戦挑決リーグ
昼食の注文は谷川九段が親子丼セット、深浦九段の注文はありませんでした。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 13:05:39.35 ID:LKmne5F2<> 乙! <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 13:09:17.09 ID:1NNmNmnJ<> >>302
otu <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 13:19:36.55 ID:0rMxvrwI<> >>302おつ

やまがそば(福島)では、プラス100円で丼物にうどんかそば(温・冷)が付くんだよね。
http://livedoor.2.blogimg.jp/sqwka/imgs/6/2/62f7e496.jpg

親子丼冷うどんセット (やまがそば) http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/1/7/1/1715096/CA380731.jpg
親子丼温そばセット (やまがそば) http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/19575/19575009.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 13:49:12.43 ID:GHTC3fBe<> 100円でこれが付くとは(・∀・)イイ <> 名無し名人<><>2013/11/20(水) 14:50:01.36 ID:RKrv3shQ<> 100円安いな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 14:58:51.22 ID:RXxjdGIz<> 美味そうだなんだと盛り上がってるけど、
「やまがそば」も「イレブン」も
そんなに美味しい店じゃないよ。

福島 やまがそば 評価 2.97
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27054074/dtlratings/

レストラン イレブン 評価 3.16
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27039116/dtlratings/ <> 名無し名人<><>2013/11/20(水) 15:02:55.23 ID:/9736Mej<> そんなサイト信じているやついるのか。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 15:05:48.81 ID:gjhgRqGA<> 自分で食ってそんなに美味しい店じゃない
ってレスするのはわかるがドヤ顔でURL持ってこられても困る <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 15:11:57.79 ID:0rMxvrwI<> 第一、このスレうまいマズいというスレじゃないしw
どんなにうまい店でも東西の会館に出前していない店は話題にすらならないし、
逆に味は知らないが会館に出前しているというだけで名前がでる。そういうスレ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 15:13:58.81 ID:0rMxvrwI<> >>309 ドゾー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1380626438/ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 16:42:39.85 ID:RXxjdGIz<> 「やまがそば」の口コミ http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27054074/dtlrvwlst/

りっきー☆☆ さん
> お蕎麦は、なんかつけ汁の影響か、あじがわからない。
まるとみや さん
> おそばは柔らかいふにゃふにゃ麺で、私には激マズとは言いませんが、それほどおいしさも感じられませんでした。
cat19 さん
> 私の近くの席の方のおそばに虫が入っていたようなのですが、他のお客さんにも聞こえるくらいの声でその件を話し合ったり・・・気分が悪いです。
pescevino さん
> この雰囲気好きです。親子丼の鶏肉も大きめで食べごたえがありました
ES30RS さん
> あじは、普通です。そば粉の割合聞くんが怖い感じ。出汁はそこそこいけました。
はちくじまよい さん
> お蕎麦は他の口コミにもある通りやわらかめ。鴨肉は固め。食べている途中にたばこのにおいが…はい、奥で店主が吸われていました…。
麺大魔王 さん
> 味は、昨今の蕎麦専門店と比べると酷ですが価格を鑑みればこの味わいで悪くないのではないでしょうか。
キャップ さん
> リーズナブルでそこそこの物を提供するスタイルやと思う。蕎麦はまずまず、ざるだしのかえしはわたくしには丁度いい甘辛さ。言い出したらキリないが、CPとしてはこんなもんじゃあないかな。
朱んちゃ さん
> この店を知ってからもう10年ぐらいはたつのかな??また忘れたころにふら〜っとよると思います。
すくわか さん
> 少し甘めの出汁がgoodです。天かすが美味いです。
MeKitty さん
> 蕎麦好きの私も認めるぐらい、味は絶品!!オススメです!! <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 17:24:29.10 ID:KrpWvGUl<> 顔真っ赤にしてまで書き込まなくていいよ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 17:45:52.14 ID:RXxjdGIz<> 「イレブン」の口コミ http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27039116/dtlrvwlst/

まるとみや さん
> 豚ロース肉しょうが焼きをチョイス。
> 豚の肉のきれっぱし?ってな感じなぐらい、お肉が少な目。。。ほとんどがたまねぎやん。
> 私の思う生姜焼きじゃなかったですかね。

りっきー☆☆ さん
> ハンバーグ まあまあでした。普通のハンバーグです。
> 海老フライ おいしいです。パリッと上がっています。
> ごはん もうちょっとほかほかの出来の方がよかったです。
> サラダ 普通でした。
> みそ汁 普通でした。

urya-momen さんの口コミ
> ポタージュスープ 大好き!!すごく濃厚なお味で美味しいです
> ビフカツ 食感はサックサク 中から牛肉の脂がジュワッと出て、口いっぱいに牛肉の味が広がります う〜ん・・・旨い!!

キャップ さんの口コミ
> 不思議な味です。まともなレビューになりませぬ。

りんごどっぐ さんの口コミ
> ご飯がすすむすすむ!ひとつひとつ丁寧につくられているのがわかります。

食う寝る星人 さんの口コミ
> ハンバーグはずっと探していた懐かしい味。
> 40年以上前のドライブインのハンバーグです <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 17:53:13.22 ID:0rMxvrwI<> あ〜あ、基地外が切れちゃったw
ココの住人ならそんなのはとっくの昔に目に入っているから
何も得意げにわざわざ転載しなくてもいいのに。
そういうスレじゃないんだよ、ここは。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 18:25:50.79 ID:UPhuHfLp<> そんなステマサイト貼って何がしたいんだか
せめて自分で食った感想書けよ
他人の感想聞いてその店は美味い店だって思ってくれる人間は企業にとっちゃありがたい鴨だな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 19:13:41.93 ID:w552Vfur<> >>305
肉丼の前世が気になる <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 19:45:29.49 ID:j3h185VE<> >>316
ブラックタイガーを『車えびです』と出されても、
気が付かない人種だろ、ほっとけ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 19:53:38.72 ID:822rQEcP<> ブラックタイガーもパナメイも美味いのになあ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 20:00:57.42 ID:vaOw7eXs<> 誤爆や最悪板の親戚みたいなヤツがおるのか

竜王戦の対局場が話題になってるが対局場と違って飯はまともそう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 20:01:08.75 ID:JO8t+HsT<> いきなりスイッチ入ったなw
こんなやつは街中でナイフ振り回す感じだろうなw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 20:31:31.21 ID:KrpWvGUl<> 料理写真無しとか何考えてるのか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 20:37:35.36 ID:GHTC3fBe<> kitty guy(・A・)イクナイ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 21:20:01.22 ID:Sk4UCdOi<> >>318
「牛」かなあ。
肉うどんは「肉」なのに牛丼は「牛」なのはおかしいと思ったとか。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/20(水) 23:16:25.77 ID:pYaWY0gf<> おめーら
あんまいじめんなよ
やってることは+−の違いだけで同じやぞ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 00:04:52.93 ID:jPUL6ydw<> 肉丼が日によって牛丼だったり豚丼だったり鳥の照り焼き丼だったら夢が広が
いや、ないな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 02:13:26.21 ID:qrcAUFEL<> 森内「香川でうどん学校に出向いて手打ちうどんを作った」 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 05:41:04.20 ID:Qr/B+evI<> >>308
お前この前の総選挙で維新に投票した馬鹿だろ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 09:31:04.10 ID:qxYOVDX6<> 竜王戦ブログに前夜祭の料理画像が出ていない件 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 09:36:01.81 ID:2BIoEHsN<> 「注文なし」の棋士は外食してるんだと思う。
出前取るより、そのぼうがおいしいんだよ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 09:49:59.75 ID:5XMsSuhK<>               _,, -―――‐ 、- ,,_
       _,, -/  ̄             \ ヽ
     , '" /                ヽ  \
   / /                   ' ,   \
  / /                      l     \
. /  /__,, -─ ''"  ̄ ̄ ̄ "'' ‐- ,,_     /      >
/  /: : : : , ヘ: : ハ: : : : : /、: :ハ : : : ヽ   /     /
\/ : : : :/  ∨  \/  ∨  ヽ、 : :\/    /
  | :\/:|   ィ≠ミ、      ィ≠ミkヽ/、 : :`ヽ /
  レ.|: :| :|  { {:::::::::}     {::::::::::} } .|.: |ヽ.: |
   | : l :|.  ぅ辷ソ     ぅ辷ソ  |.: |) }:: |
   | : | :{         '       ´´ |.: |-' : |
   |._,:| :|\      _        ,!: |-.、 :|  
   ノ >|:」,_ |l` .、_  l´  `ヽr-----、.|: |   \
.  /  .//⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄しししし' ̄ ̄ ̄|\
 〈   {::{    \二二二二二二二 ,,,|:::う.:::|| .|ヽ \
  ` ーヾr-rィ^ヽノ.:【衝撃リポート!!】::| |:::ど::|| .|  /
     | | |     ∧,,∧       .| |::ん:::|| .ト _/
     | | |    ( ´・ω・)ズー.. .| |:::も:::|| .|
     | | |   (.っ=||| o)     | |::名.::|| .|
     | | |  ̄ ̄`ーー´ ̄ ̄ ̄| |::人:::|| .|
     | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,,,|: !!? .|| .|
     | | ││││││││││││  | <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 10:09:33.33 ID:4CfAj6ur<> 名人が汗かきながら生地踏んでるとこ想像したらなんかワロタ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 10:24:00.03 ID:oKtiKMZj<> >>330
(´・д・`) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 10:32:34.12 ID:YUszCp6L<> いつもありがとうございます。レストランイレブンです。

>重要なお知らせがあります

>来年の2014年より、定休日が変わります。
>現在、日曜定休ですが木曜定休に変更となります。

>何卒宜しくお願いいたします。

>日曜日、営業しますからねー!

>あ。
>カキフライ始めてます。
>http://stat.ameba.jp/user_images/20131120/19/eleven-restaurant/9e/03/j/o0480035912755482828.jpg


木曜と言えばB1B2が組まれている曜日・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 10:34:15.39 ID:YUszCp6L<> 食事・おやつ総合スレ イレブン定休日変更46回目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 10:42:17.64 ID:SXVV3Pg2<> 関西の木曜対局どうするんだよ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 10:52:44.45 ID:jPUL6ydw<> 順位戦を日曜日にすればいいじゃない <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 10:58:51.23 ID:mbCnUWCE<> >>335
木曜はやまがそばが捗るな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 11:05:42.76 ID:P7TH4T8y<> あれ、珍豚美人のサービスランチが木曜だったような。
豊島痛いな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 11:11:10.85 ID:yhYhE7a+<> >>318
近畿地方で肉といえば、基本牛肉の事 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 11:47:31.73 ID:Y0NihbdB<> >>335
カキフライ始めました <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 12:22:17.08 ID:qrcAUFEL<> 王将戦
羽生 上親子丼(ほそ島や)
佐藤 なし

久保 なし
豊島 サービスセット(珍豚美人) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 12:33:03.21 ID:jPUL6ydw<> 思い出珍豚美人 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 12:48:24.77 ID:qrcAUFEL<> 12時半になり、昼食休憩に入りました。対局は13時半に再開されます。

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/21/186.jpg

(両対局者にはさぬきうどんが出される。普段のサン・アンジェリーナでは食べられない、特別に用意されたもの) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 12:49:02.37 ID:qrcAUFEL<> 讃岐うどん+いなり

最強 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 12:49:51.17 ID:wwv7S2+R<> >>343
>>345
otu <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 12:51:26.46 ID:T5cAss4y<> しかしまさかこれだけとかか

おやつが弾みそうだね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 12:54:16.97 ID:qxYOVDX6<> うどんの具が質素なのはなんで <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 12:55:34.69 ID:qrcAUFEL<> わかめが天カスになると基本形
胃もたれ的な配慮かな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 12:56:43.17 ID:P7TH4T8y<> 王将戦挑決リーグ
昼食の注文は、羽生三冠が上親子丼(ほそ島や)。佐藤九段の注文はありません。 <> 名無し名人<><>2013/11/21(木) 12:57:33.11 ID:YUszCp6L<> >>344 何としてもA級に上がらないといけなくなったな!

親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
SL珍豚美人 (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110512/13/nihatoriya/0f/3a/j/o0480035911223191171.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 12:58:13.34 ID:qrcAUFEL<> 竜王戦
屋敷、木村ともに注文無し

これは想定通り <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:01:04.85 ID:YUszCp6L<> うどん県なら、トッピングは別メニューだろ普通。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:02:07.21 ID:eZYKcktj<> >>345
うどんの向こう側の小皿の赤いのは難だろう?
福神漬け? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:03:02.67 ID:7KyesppF<> >普段のサン・アンジェリーナでは食べられない、特別に用意されたもの

お前らがうるさいから記者も気を使っておる <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:03:44.16 ID:OxC/NSWD<> 七味やろ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:04:09.27 ID:YUszCp6L<> >>355
七味か一味だろ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:08:16.74 ID:T5cAss4y<> おいなりはおかわり自由とか? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:17:04.78 ID:eZYKcktj<> >>357-358
あーそうか。ありがとう。
こりゃ関係者の昼食もうどんだろうな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:18:15.44 ID:rvCvsRe0<> 1日目は全員にうどんをふるまうのがうどん県定跡なのか <> 名無し名人<><>2013/11/21(木) 13:20:05.70 ID:qxYOVDX6<> 名人、竜王が注文したかんじではないもんね。
今日はこれ食べることが決まってたかのよう。
関係者含めてこれ食ってそう。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:21:11.94 ID:T5cAss4y<> 注文権はなかった <> 名無し名人<><>2013/11/21(木) 13:34:54.00 ID:x+HQh6Xw<> 強制うどんとかさすがうどん県 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:38:43.68 ID:bSAtfsB+<> 宇多津か。せっかくだから、おか泉の冷天おろしでも食べさせて差し上げればいいのになぁ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:44:25.99 ID:YOpPhVPJ<> 強制うどんワロタ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:48:14.42 ID:YUszCp6L<> >>365
おれは、前日の検分の前にでも連れて行くのかと思った。
おか泉なら竜王・名人が行っても様になるだろうと。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:51:21.24 ID:rmIbGcGK<> 竜王戦特別らしいがどこが特別なんだろうな? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:51:41.57 ID:VY9sKOa4<> ゴチャゴチャ言わずに黙ってうどんを食えと言う事かw
そうか、そうだよな。
本来そういうものだよな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:56:58.26 ID:qxYOVDX6<> しかも、具はわかめとかまぼこのみ。
麺の風味を味わえといわんばかりの強硬策。

だがそれがいい。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 13:59:28.28 ID:YUszCp6L<> いりこだしだったら納得 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 14:10:23.04 ID:L8JGkBem<> えータイトル戦で昼飯選べないのかよ、こんなんあった?w <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 14:12:22.25 ID:T5cAss4y<> あの色はあごだしかもしれんね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 14:14:11.68 ID:YUszCp6L<> >>372
あったもなにも陣屋のカレーなんかそうじゃん。
中の坊瑞苑の肉うどんもそうかも。
両者揃って松花堂弁当ってのもあやしい。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 14:16:14.39 ID:L8JGkBem<> あー陣屋カレー確かにそうだったねw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 14:23:24.83 ID:P7TH4T8y<> >>374
いや陣屋は関係者が必ずカレーなだけで、対局者には
ご当地名産の豚肉重とかいろいろメニュー用意してるぞ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 14:26:33.06 ID:YUszCp6L<> 王位戦の場合二日制で、一日はメニューから選べるけど、もう一日はカレーだね。
藤井さんはカレーうどんを注文したけどw

あのー皆さんにあらかじめ言っとくけど、淡路島のホテル並みにショボイじゃんとか言わないでね。
おなかのすき具合によって、小→中→大(1玉、2玉、3玉)と増やしていったり
上に乗っける天ぷらを選んだり、サイドメニュー(オプション)のいなり寿司やおにぎりやおでんで
調節するのがうどん県のうどんだからね。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 14:27:54.37 ID:qxYOVDX6<> 陣屋は、もうカレー食うことに決まってるから、注文した結果お互いカレーになるよな。
ただカレーの具材が違ったようなきはするけど。 <> 名無し名人<><>2013/11/21(木) 14:35:11.13 ID:oEBzun62<> 食事・おやつ総合スレ 思い出珍豚美人46人前
食事・おやつ総合スレ 強制うどん46杯目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 15:02:16.76 ID:YUszCp6L<> (渡辺明竜王のおやつはティラミスとホットコーヒー)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/21/306.jpg

(森内俊之名人のおやつはモンブランと紅茶)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/21/310.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 15:05:55.61 ID:qrcAUFEL<> ニコ生おやつ
http://www.yokumoku.co.jp/wabisa/kahoron.html <> 名無し名人<><>2013/11/21(木) 19:09:10.81 ID:oM40b/zn<> 上流から来たホモが「モンブラン食おう、モンブラン食おう」と流れて行きました。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 19:16:35.50 ID:yhYhE7a+<> >>372
なべちゃんが去年やったじゃん。

気を使って皆と同じ陣屋カレー食べて、ボロ負け。
(辛口ビーフカレーしか用意されていなかった)

現地検討陣、ニコ生解説陣にまで、食べられてのかどうか心配されていた。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 21:36:33.83 ID:CeFcdHWh<> ニコ生解説陣昼食
千駄ヶ谷みよし寿司
田中寅:にぎり一人前
鈴木:ちらし一人前
(共にランチタイム¥840)

両者うどん党だそうです <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 21:47:29.12 ID:P7TH4T8y<> >>384
ニコナマで対局場にちなんでうどん推奨されてたがタナトラ先生いわく
「少し離れたところにうどん店があるけどこの時間帯はすぐに席につけずに
他へいかなければいかないかも」
その通りだったのかな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 22:10:07.88 ID:CeFcdHWh<> >>385
千寿司も行くけど、みよし寿司なら座れそうとか言ってたような気がする

注文なし時の外食の選択肢がわかるのでニコ生解説はいいね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/21(木) 22:11:07.44 ID:qrcAUFEL<> かんなは実家が寿司屋だからか不満そうだったけどな
写真見て実物より美味しそうに見えるとか言ってたし <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 01:27:28.40 ID:r4E7IQ7N<> >>384
840円であれだけの寿司が食えるとはお得だね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 01:48:25.22 ID:TFaG+y/d<> 名人も相撲の呼び出しみたいに、背中に「パインアメ」って書かれた着物を着たら
いくばくかのお金が入りそう。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 06:51:28.29 ID:vjRTxvKF<> >>387
慣れ親しんだ実家の寿司より旨いと思うことは難しいだろうね
酢飯とか玉子焼とかの味付けは寿司屋によって異なるし <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 07:58:32.16 ID:zlKffVze<> 玉子焼は、既製品を仕入れてる寿司屋のほうが
実は多いんだけどね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 08:36:00.76 ID:YYUsLEgT<> ウティと竜王の朝御飯も知りたくなってきた。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 08:48:09.01 ID:1MkaW9k8<> なんだ、棋譜コメント見たら「昼食時の注文は両者ともさぬきうどんといなり寿司」とあるやん。
なら他のメニューも見せろよな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 09:25:44.31 ID:h71d44CW<> >>393
さぬきうどんとライス(大・小)
さぬきうどんとおにぎり
さぬきうどんといなり寿司
さぬきうどんとばら寿司
さぬきうどんとおでん
さぬきうどんとさぬきうどん <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 09:28:19.41 ID:IuKwvroo<> >>391
テリー伊藤の実家の玉子焼屋とか、
寿司屋に卸してるのがメインなんだろうな <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 10:04:26.71 ID:h71d44CW<> (10時になり、渡辺竜王にホットコーヒーが出された。森内名人は昨日に続いて希望なし)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/22/124.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 10:27:21.42 ID:ZvxxtOC9<> 北村桂香さんは宇治の寿司屋の娘さんだそうだが、環那もそうなのか。
と金の将ちゃんの設定もあながちウソではないということだな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:19:01.19 ID:95pwYeKs<> 棋聖戦
永瀬 カレーライス(ほそ島や)
先崎 天ぷらそば(ほそ島や) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:39:57.12 ID:16Z5uQCy<> 竜王戦2日目昼食
(渡辺竜王の昼食はカツカレー。甘口)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/22/205.jpg
(森内名人の昼食はカツカレーとデザート)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/22/208.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 12:40:02.12 ID:Rm9yw2fX<> 相カツカレーキター! <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:41:04.73 ID:RiZkHO9N<> 相カツカレーww意地の張り合いだな!
羽生の昼食も楽しみ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:43:50.24 ID:FQYY647r<> 竜王のデザートはカレーに練りこんであるのか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:43:53.96 ID:35uRR5BW<> 王位戦

松尾七段:(上)親子丼(ほそ島や)
佐藤紳六段:肉南ばんうどん(生卵追加)(ほそ島や)

>>398-399
乙です。
竜王はやっぱり甘口なのねw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:45:17.95 ID:+5IVoJ0N<> 甘口w
竜王お子様 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:45:38.58 ID:NIvf7aI5<> 名人、普通のカレーだった第3局から、カツカレーに修正してきたな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:45:42.26 ID:FQYY647r<> あ、竜王の食えないブロッコリー伏兵かw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:48:25.53 ID:Rm9yw2fX<> 名人の膳にはカクテルグラスに入ったサラダ?がついてるが、竜王のにはないな。
例によってサラダ抜き定跡か。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:50:56.55 ID:95pwYeKs<> 嫁からの陰からの指令が出てるとしか思えんな
付け合せのブロッコリー、カリフラワー <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:50:57.73 ID:sx9IaKFz<> でた!
名人得意のカレーに竜王得意の「甘口」カレーw
2人とも究極奥義を出した! <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:51:43.36 ID:cOV3O8c3<> 羽生と綾ちゃんもカツカレーのミラクルこい!! <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 12:54:49.06 ID:abkOt/TS<> ここのおいしそうやな
おしゃれなカツカレーや
上品さをうかがわせる <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 12:54:50.35 ID:caZWJGC7<> 甘口カレーか・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 13:07:15.49 ID:+qYtBx92<> 加藤一二三九段昼の新定跡
youtube.com/watch?v=OITqzSffenk

ここの共有してる羽生善治って誰だよw <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 13:07:52.12 ID:jv/t9f/3<> 松木定跡か <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 13:16:17.10 ID:kPVNKroJ<> 竜王戦で相カツカレーが出たと聞いてきますた(´Д`) <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 13:46:17.35 ID:Yr+C73T2<> 今期で一番ウマそうなカレーだわ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 13:56:53.79 ID:sx9IaKFz<> 改めて見るとカツも立派だな
トンカツ定食のカツとして出しても十分な大きさ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 13:58:08.54 ID:Rd/2wvI0<> 相矢倉に相カツカレーとか、今日勝った方が竜王取りそう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 14:20:29.15 ID:k6NcYtK1<> ニコ生解説陣昼食:ふじもとのうな重
http://uproda.2ch-library.com/7331844gx/lib733184.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 14:33:04.92 ID:abkOt/TS<> 部下女子社員を従えてお得意先へ挨拶しにいく部長といったところ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 14:34:15.41 ID:2NOre5LK<> >>419
早速のうp乙
俺は梅だと思ったけどスレ住人の審美眼が問われるな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 14:37:44.71 ID:abkOt/TS<> しかしふじもとってこういう小店なんやね
もっとでーんっとしたたたずまいかと思ってたわ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 14:42:34.33 ID:abkOt/TS<> ニコ生解説陣昼食:ふじもとのうな重
http://uproda.2ch-library.com/7331844gx/lib733184.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 14:43:45.85 ID:abkOt/TS<> 誤爆 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 14:45:56.50 ID:2NOre5LK<> 食事·おやつ総合スレ 相矢倉相カツカレー46局目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 14:46:04.91 ID:rFRlSUQo<> UNAGI
    TENPURA <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 14:46:44.48 ID:hr2VSuQk<> ニコ生ぜんぜん見れないと思ったら、羽生さんが解説だからなのかな
プレミアム登録しておけばよかった
今は混雑してるのか登録すらできない <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 14:51:01.70 ID:jv/t9f/3<> 羽生さんが鰻食べてる写真とかどこにあるの? <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 14:52:28.23 ID:zsYmpjvz<> >>428

>>423にある分が全部だよ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:01:35.08 ID:16Z5uQCy<> 竜王戦2日目午後のおやつ
(渡辺明竜王のおやつはショートケーキとホットコーヒー)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/22/279.jpg
(森内俊之名人のおやつはカットフルーツ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/22/282.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:06:06.51 ID:abkOt/TS<> 名人
昼フルーツデザート
おやつフルーツ

フルーツ攻め <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:06:10.58 ID:J/DkYsnp<> 羽生「おやつより35歩ですよ。」 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:07:53.41 ID:Rd/2wvI0<> 名言きたな

羽生本人は自分のおやつに興味津々っぽいがw <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 15:09:16.88 ID:exfdVBc+<> 対局者より豪華な羽生のおやつ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:11:33.09 ID:7WlijSwq<> アイスが凄いw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:12:16.73 ID:ccOH1u/9<> >>423
お見合いみたいだ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:12:54.10 ID:wrMqRuXM<> 前代未聞の豪華さw <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 15:13:03.21 ID:Rm9yw2fX<> 羽生と藤田のおやつ
溶けないアイスクリームと豪華そうなケーキ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:13:22.08 ID:k6NcYtK1<> 羽生三冠「木のスプーンでアイスを食べるとたまにアイスに負ける事がある」と苦言を呈する <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:13:53.73 ID:MLT0OgvO<> 羽生アイス食べまくる <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:14:30.20 ID:95pwYeKs<> http://www.sadaharuaoki.jp/individuel.html

羽生 saya
藤田 valencia <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:15:24.80 ID:16Z5uQCy<> 藤田得したなw
羽生でなければこんな豪勢なおやつはなかった <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:16:00.67 ID:c1XvUshG<> 飯塚「第5局1日目のおやつに皺寄せが来るんですね。分かります」 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:17:48.21 ID:ccOH1u/9<> アイスは5250円だそうで <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:19:32.48 ID:RiZkHO9N<> 羽生がケーキとアイスに興味津々なのがちょっと面白かったw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:20:55.01 ID:Rd/2wvI0<> >>443
多分悲しくなるようなものが出るな

今日は相カツカレーとかおやつの落差とか羽生の言動とか、スレタイ候補多いようなw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:21:30.21 ID:95pwYeKs<> >>444
カップとスプーンがね
中身は不明
http://www.assiston.co.jp/2183
ハーゲンダッツ押しだけど実際はどうなんだろね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:22:40.33 ID:k6NcYtK1<> ニコ生史上最も豪華なおやつ
http://uproda.2ch-library.com/73319490l/lib733194.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 15:23:17.09 ID:Rm9yw2fX<> >>444
それはアイスのカップの値段な。アイスが溶けにくい工夫がされてるそうな。
中身は普通のハーゲンダッツかと。 <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 15:24:01.20 ID:exfdVBc+<> そのカップとスプーンを藤田が貰おうとしてたけど、くれるのか? <> 名無し名人<><>2013/11/22(金) 15:25:13.30 ID:jv/t9f/3<> ずいぶん洒落たものがあるんだな。ハーゲンダッツ専用? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:26:45.52 ID:BO3eSJ8v<> 計算され尽くした角度にワロタ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:27:01.86 ID:hr2VSuQk<> これかな?
http://www.cafeglobe.com/2013/07/031331HappyIceCream.html <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:27:32.90 ID:2NOre5LK<> おやつ大好きを公言してる竜王が、おやつそっちのけで着手した事を解説した
>>432は神解説だと思う <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 15:55:51.70 ID:95pwYeKs<> おやつより▲3五歩 46手目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 17:12:10.15 ID:1MkaW9k8<> >>399
甘口が色で歴然でワラタw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 17:15:42.16 ID:hr2VSuQk<> (森内名人の昼食はカツカレーとデザート)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/22/208.jpg

右上の白いポットは何が入ってるのかな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 17:33:49.54 ID:A4dkEyn/<> 福神漬けかな? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 18:13:30.34 ID:Nt54a43F<> ハクション大魔王だろ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 18:15:20.49 ID:hr2VSuQk<> 砂糖壺かなと思ったけど、砂糖かけるようなメニューじゃないよね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 19:14:31.70 ID:Rm9yw2fX<> やはりカツカレーは森内が食べてこそか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 19:16:18.04 ID:AdPVNqfh<> 甘口と通常カレーの差が勝敗の差だったと <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 19:18:07.55 ID:RiZkHO9N<> 森内の気合勝ちやね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 19:22:31.23 ID:95pwYeKs<> ブロッコリーで凹んだんじゃ?
いくらといい厄溜まってるな竜王 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 19:29:56.88 ID:2acZO/9d<> >>419
完全に不倫してる上司と部下じゃんw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 19:36:18.42 ID:AdPVNqfh<> 羽生はまだまだそのイメージが弱い、木村とか豊川の方が強かったw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 21:15:03.18 ID:kPVNKroJ<> …これは魔太郎、今期で竜王失冠かな(´・ω・`)
甘口カレーだと勝負勘も甘くなるのかね。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 21:19:47.25 ID:fBiMVZMG<> 森内のカツカレー定跡を竜王の甘口カレー如きで撃破できるか!否! <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 21:24:17.08 ID:kd6irHDs<> 甘さが足りなかったんじゃね?
カレーの王子様クラスじゃないと <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 21:30:02.32 ID:iED9a9yk<> 甘口では激辛三兄弟に勝てないという事だな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/22(金) 21:42:07.55 ID:bSofJ2+t<> >>465
大学受かって上京した姪っ子に鰻をごちそうする叔父さんw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 00:52:10.32 ID:KFoyjH5R<> いろんなシチュ考えられるなw
つかどっかの個人ブログに乗ってそうな写真 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 00:55:29.51 ID:HhC8moWd<> >>457
うつわのかたちからすると何かしらのスープが入っていると思う <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 01:28:52.63 ID:9fCDOkhC<> 漬け汁をスープと呼んでいいものか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 01:39:41.65 ID:e1YZFCd6<> カツカレーだからとんかつソースかな?
しかし竜王のほうには無いという <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 02:04:31.14 ID:J4SYYLkQ<> うどんじゃね? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 02:42:16.93 ID:U3EIjf8z<> らっきょうだろう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 03:17:26.98 ID:HhC8moWd<> http://www.kitchen-nets.com/item.cgi/item_10_ap169
名称が分からなかったが、スープボールっていうのか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 11:06:19.15 ID:tC7JEcz5<> 香川県には讃岐夢豚というブランド豚がある。県側もかなり力を入れてPRしている。
今回のカツカレーのカツもこれかもしれないね。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 12:49:23.15 ID:KFoyjH5R<> うむ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 12:54:05.54 ID:ZAqJRvhx<> だったら尚更、旨そうなうどんを用意して欲しかったなぁ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 13:04:50.89 ID:U3EIjf8z<> 写真では美味いかどうかわからんよ
食べてみないと
あれがスーパーのうどんでも見た目は変わらんだろう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 13:06:30.16 ID:KFoyjH5R<> 肉(豚)うどん出すべきだったか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 13:12:10.89 ID:U3EIjf8z<> うどんを美味しそうに出そうと思ったら、
うどんと別盛りで天ぷらつけるぐらいだろう

でも、今回の会場や食事は竜王戦にしてはお粗末な感じがしたな
特に食事よりも対局場
板の間に畳を敷いて無理やり対局場にしてる
落ち着いて将棋が指せる雰囲気じゃないな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 13:23:57.02 ID:KFoyjH5R<> 市販さぬきうどんパッケの写真に載ってそうなさぬきうどんそのままだったね
あれはあれでいいもの <>
【中国電 74.1 %】 ◆fveg1grntk <>sage<>2013/11/23(土) 13:29:48.03 ID:DUjE8Sc6<> 森内俊之名人とカツカレーを考察する
http://silva.blogzine.jp/blog/2013/11/2002_aba5.html <> 名無し名人<>sag<>2013/11/23(土) 15:37:28.92 ID:CUa9ksMO<> 渋谷のヒカリエでスタッフが買うのかな? 昨日も一昨日も <> 名無し名人<>sage<>2013/11/23(土) 16:51:44.01 ID:iQuUdank<> 今回はいい会場
第2局の影響で少なくとも両対局者はそう感じたはず
落ち着きは足りないかもしれないが、少なくとも広々として開放感がある <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 00:06:01.47 ID:uwIQzqDI<> >>448
一瞬、藤田が上田の姉妹かと思ってしまった。

>>484
うどんと天麩羅がどう結びつくのか分からん。
その感覚だったら、寄せ鍋の方がもっと良いんじゃないか。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 03:50:02.28 ID:4Jo4ffbq<> >>489
讃岐うどんをいかに美味しく見せればよかったのかという話をしているのですよ。第4局の舞台は香川県だったのですから。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 05:53:20.07 ID:kTOCsagx<> さぬきうどんだったらあんなもんでしょ
元々具をごちゃごちゃ入れるうどんじゃないし <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 06:03:02.51 ID:7oskYtxz<> 丼が小さかったように思える
メインならドンとしないとね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 06:46:17.71 ID:GCbmEVs2<> ぶっかけの方が美味しそうに見えるだろうが、季節がな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 08:48:29.09 ID:FNxjTXsE<> 俺だったら給料日ならうどんに天ぷらをつける <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 10:00:56.20 ID:+WZ+t5a5<> >>484
>特に食事よりも対局場
>板の間に畳を敷いて無理やり対局場にしてる
>落ち着いて将棋が指せる雰囲気じゃないな

それを言い始めたら海外対局なんて(ry <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 13:17:18.20 ID:tAV5p70W<> 対局場によって棋士の勝率に影響がでるのかな
あまり周りを気にしない棋士は勝率が変わらず、周りを気にする棋士は勝率が下がる
検討してみたいけどタイトル常連でもない限り統計を取れないな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 18:50:27.06 ID:VdBECKSR<> 渡辺は、高いところ苦手とか前にブログに書いてたと思う
三浦は、変な音が気になるといって部屋を変えてもらってる
(変な音=波が岩に当たる音)
タイトル戦に愛用の枕を持ち込んだ棋士もいた <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 19:25:41.00 ID:9y8WvGPN<> 渡辺は携帯体重計を宿に持ち込んでいるそうだが
いつも一緒に寝ているというぬいぐるみはまだ持ち込んでいないのか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 20:02:58.12 ID:9BSEforf<> 今回は前夜祭の画像がなかったが、もしかしたら「うどんビュッフェ」だったのかもしれない。
うどんをメインに、海老天、温玉天、ちく天、瀬戸内名産てんこもりのかき揚げ、絶妙のお揚げさん、
等々のブースがならび
とろろ、大根おろし、また青ネギ、生姜、胡麻等の味、
そしていなり寿司、おむすび、味噌おでん、と、会場はさぞかし華やかだったかもしれないが
個々に撮影したら、どうしても、はな○うどんの店内とかわりなくなってしまう、みたいな
事情があったのかと想像してしまった。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/24(日) 21:47:39.96 ID:VdBECKSR<> >>498
今は寝てない。息子にとられたとニコ生で発言済み <> 名無し名人<>sage<>2013/11/25(月) 10:32:27.66 ID:JhsyenUu<> 讃岐うどんには肉うどんってあるの? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/25(月) 10:40:20.05 ID:gBM1ciru<> >>501
あるよ。肉ぶっかけなどの派生もある。
仕込みが面倒だからかチェーン店とかに多いかな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/25(月) 10:42:36.46 ID:CMv6tlg1<> 無いかもしれない店=釜揚げ専門店、製麺所併設型店舗

普通にある店=一般店、セルフ店(皿に盛られているのでそれをとる) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/25(月) 13:49:45.65 ID:LQyaP/YP<> 王将戦挑決リーグ
昼食の注文は羽生三冠がロースとんかつ、久保九段がハンバーグ定食。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/25(月) 14:25:00.26 ID:Tmey3HDq<> >>504 おつ

ロースとんかつは単品メニューもあるけどサービスランチかな?
ハンバーグのみのサービスランチは無いのでこっちは単品で。

SLロースとんかつ (イレブン) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/02/19.jpg
ハンバーグ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110926/19/eleven-restaurant/72/8f/j/o0480064411509407390.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/25(月) 14:26:35.49 ID:XbsfijI/<> >>505
ハンバーグでっかい <> 名無し名人<>sage<>2013/11/25(月) 15:16:17.07 ID:O7QgOvP/<> >>504-505
otu <> 名無し名人<>sage<>2013/11/25(月) 17:56:09.85 ID:ULb2TPZB<> ハンバーグ旨そうだな(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 02:10:54.57 ID:sQOBEZwG<> サラメシ

NHK総合 2013年12月2日(月) 午後10:55〜午後11:20(25分)

▽棋士・米長邦雄さんが愛した極上うなぎ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 02:16:24.44 ID:uKKrEvLV<> >>509
ナイス情報! <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 07:26:57.65 ID:9ZeCVdVp<> 次スレのタイトル
竜王戦が次で決着がつき、かつ、カツカレーを名人が注文したら

(前略)竜王名人へのカツカレー定跡46皿目

なんてのはいかがでしょ? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 08:30:58.52 ID:UGPEEKVn<> 羽生渡辺に勝つカレー

とか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 08:34:34.52 ID:ltRcTEiO<> >>509
ひふみん御用達のウナギ屋なのかな・・・? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 10:33:52.26 ID:2JCgby02<> うなぎはレバーのようなものらしいよ
食いすぎると腹壊すのに棋士は丈夫やね <> 名無し名人<><>2013/11/26(火) 12:02:09.30 ID:vWMp5RPd<> C1
大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。

塚田九段   きざみうどん
日浦八段   うどん定食
長沼七段   山かけそば(温)
平藤七段   サービスランチ(一口ヘレカツ)
佐藤秀七段  かちんそば
真田七段   とりなんばうどん
小林裕七段  サービスランチ(一口ヘレカツ)
中村太六段  サービスランチ(チキンステーキ&エビフライ盛り合わせ)
菅井五段   にゅうめん

それ以外の棋士の注文はありませんでした <> 名無し名人<><>2013/11/26(火) 12:05:12.09 ID:vWMp5RPd<> そば定食(うどん) (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/16/9__3.jpg
山かけそば (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/08/30/7_habulunch.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/fe/d1/j/o0480064011496011299.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/ff/9d/j/o0480064011496011612.jpg
SLチキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/5e/70/j/o0480064011519234633.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 12:09:26.02 ID:vWMp5RPd<> とりなんば、肉なんばに匹敵する”ニューめん”の画像が欲しい・・・
http://livedoor.2.blogimg.jp/sqwka/imgs/2/b/2bf3cb6c.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/26(火) 12:14:31.71 ID:vWMp5RPd<> 東京の昼食注文は以下の通りです。

土佐七段 親子丼(みろく庵)
北島六段 もりそば・大(ほそ島や)
脇八段 すきやき丼(みろく庵)
神谷七段 豚キムチうどん(みろく庵)
近藤六段 チラシ・並(千寿司)
千葉六段 スタミナ焼定食(みろく庵)
高崎六段 鍋焼きうどん(みろく庵)
片上六段 里芋煮定食(みろく庵)

親子丼 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/11/20090710_oyakodon1.jpg
大もりそば (ほそ島や) http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/82/9a/mhkame31959/folder/319300/img_319300_10113489_1?1309954059.jpg
豚キムチうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/09/01/069.jpg
ちらし寿司・並 (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/08/09/74.jpg
スタミナ定食(店) (みろく庵) http://kura1.photozou.jp/pub/252/789252/photo/160894333_org.v1372007797.jpg
なべ焼きうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0026.jpg
里芋煮定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/117.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 12:20:46.88 ID:6SDRjcHD<> 皿そばって何? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 12:30:14.18 ID:/gVPifog<> >>519
そばもつゆも温かいもりそば <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 12:54:41.38 ID:vWMp5RPd<> >>519 中身見えないけどw
皿そば (やまがそば) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/af8953c52d539fe85f0da270b978b5e9.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 12:55:30.62 ID:U09+ngli<> 里芋煮定食、里芋にポテサラに白米と炭水化物てんこ盛りだな。
まさに戦闘用定食。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 13:02:14.86 ID:k6JCpDI4<> 里芋もご飯も大好きだけど里芋煮定食は無理だわ <> 名無し名人<><>2013/11/26(火) 13:17:03.25 ID:p+w05m8l<> 豚キムチうどん・鍋焼きうどん、いいね。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 13:19:33.17 ID:2JCgby02<> 白菜の季節や <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 13:31:14.32 ID:3TvO8UVT<> 人と長時間近いところで向かい合って仕事するのにキムチはないだろ。。 <> 名無し名人<><>2013/11/26(火) 13:40:25.52 ID:p+w05m8l<> 食べる本人にとってはキムチいい <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 13:53:37.27 ID:Th73LHtr<> 神経質な相手なら盤外戦になるなw>キムチとかニンニク系の料理 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 15:11:19.14 ID:57PfXomV<> >>515-518
otu <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 15:30:43.27 ID:M2qcTl8Z<> この程度のキムチ食っただけで気になるほど臭くならんだろ
どんだけ過敏なんだよ <> 名無し名人<><>2013/11/26(火) 17:50:02.34 ID:AQR+qHRD<> 大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。

塚田九段   カツ丼
長沼七段   鍋焼きうどん、水1本(600ml)
佐藤秀七段  天盛りセット
中村太六段  きつねうどん
菅井五段   天とじ丼(ご飯少な目)

それ以外の棋士の注文はありませんでした

カツ丼 (やまがそば) http://livedoor.blogimg.jp/sqwka/imgs/2/a/2a81f409.jpg
なべ焼きうどん (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/15/094.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/26(火) 17:51:19.24 ID:AQR+qHRD<> >>531
大阪で対局している棋士の「夕食」時の注文は以下の通りです。

潤@大阪さん、直しといてね・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 17:51:27.64 ID:SYt+HyRc<> オツ丼! <> 名無し名人<><>2013/11/26(火) 17:57:09.60 ID:AQR+qHRD<> 東京の夕食注文は以下の通りです。

土佐七段 きつねうどん(ほそ島や)
田中寅九段 かつ丼・ざるそばセット(みろく庵)
北島六段 ロースカツ定食・ライト(ふじもと)
脇八段 天とじ丼(みろく庵)
船江五段 里芋煮定食(みろく庵)
阿部健五段 つくね大根煮定食
千葉六段 けんちんうどん・鮭おにぎり(みろく庵)
高崎六段 肉生姜焼き定食(みろく庵)
片上六段 すきやきうどん・鮭おにぎり(みろく庵)
金井五段 みそ煮込みうどん(みろく庵)

きつねうどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/29/133.jpg
カツ丼・ざるそばセット (みろく庵) http://stat001.ameba.jp/user_images/20090328/17/jingumaesanpo/fe/9a/j/o0519038910158091288.jpg
ロースカツライト弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_103_FM03.jpg
里芋煮定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/117.jpg
つくね大根定食 (みろく庵) http://www.cri-how.co.jp/ysk/r/061211-1.jpg
肉生姜焼き定食(店) (みろく庵) http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/m/a/l/maleeme/R0026679.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 18:05:16.80 ID:Q3M38ZaX<> 乙

里芋定食はおじいちゃんのご飯みたいだな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 18:06:26.35 ID:57PfXomV<> >>531-532
>>534
おつ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 18:15:27.88 ID:uKKrEvLV<> つくね大根定食ヘルシーだなあ <> 名無し名人<><>2013/11/26(火) 18:23:27.77 ID:PwmuAAfS<> 東京か横浜で開催するタイトル戦の食事で、
是非、二郎を出してほしい。
そうしたら話題沸騰になるだろう。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 18:42:14.24 ID:57PfXomV<> つくねもう少し増量してほしい <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 19:09:18.22 ID:6olzD+S0<> つくね増量新手 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 20:19:02.04 ID:0A6KdBeY<> >>538
血液の代わりに豚脂が流れているお前の妄想は聞き飽きた <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 20:44:34.93 ID:Qs9xiXtn<> 菅井弱っているのか? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 20:58:46.00 ID:odSqjewZ<> 今日はつかポン太地が大阪出張、フナエモンが東京出張なので楽しみだった。 <> 名無し名人<><>2013/11/26(火) 21:18:30.89 ID:f0cIT1n5<> 「里芋煮おいしいのに」だな。
船江は電王戦前のインタビューで「和風の煮物が好き。とくに野菜の煮物」と答えてたから
今度東京にきたときはつくね大根煮を頼むかも。
つくねより大根が主役だと知れば船江も大いに心を動かされるのでは。 <> 名無し名人<><>2013/11/26(火) 21:31:12.07 ID:p+w05m8l<> つくね大根の画像を見ていたら、ぶり大根か豚バラ大根を食べたくなってきた。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 22:07:34.43 ID:1IV4vgYs<> けんちんうどんとすきやきうどんの画像が待たれるところ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 22:08:36.22 ID:l3yxORXG<> 順位戦中継より(大阪)

斎藤慎太郎五段からの差し入れでいただいた吉野堂の『銘菓ひよ子』。
誰もが知っている有名なお土産品ですが、福岡発祥で今年創業100周年だそうです <> 名無し名人<>sage<>2013/11/26(火) 22:19:39.02 ID:l3yxORXG<> http://hiyoko-onlineshop.com/SHOP/10105009.html
写真は9個入りだからおそらくこれ。
しかし対局者が差し入れってかなり珍しくないか? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 09:05:09.51 ID:WoX/RDy9<> >>546 どちらも応援掲示板では早くから公開されているんだが、順位戦以外で注文が無い・・・

けんちんうどん http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4693858.jpg
すき焼きうどん http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4693859.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 11:08:05.33 ID:K2Q1WfEq<> どちらもこれからの季節は(・∀・)イイ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 11:34:15.78 ID:dVRGx3za<> >>550
すき焼きうどんってこんな感じなのか?
ダシが多くね? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 11:35:43.44 ID:dVRGx3za<> >>550じゃなくて>>549だ、失礼 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 13:51:02.42 ID:8cZUl1d4<> >>551
すき焼きにうどん入りじゃ焼きうどんになるからね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 16:31:35.00 ID:WoX/RDy9<> ブログは吟記者だって・・・ みんな文句は言うなよ!


第5局は富山県黒部市にて

渡辺明竜王に森内俊之名人が挑戦している第26期竜王戦七番勝負。森内名人が3勝し竜王位奪取へ王手を掛けている。
渡辺竜王は1勝3敗と十連覇へあとがない状況だが、ここから反撃の狼煙をあげるか。森内名人が一気に竜王奪取なるか。
注目の第5局は11月28、29日(木、金)に富山県黒部市「宇奈月温泉 延楽」にて行われる。
立会人は淡路仁茂九段、読売新聞解説は阿部隆八段、記録係は黒沢怜生三段(21歳・高橋道雄九段門下)が務める。

インターネット中継は棋譜・コメント入力が烏、ブログを吟が担当する。どうぞよろしくお願い致します。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 16:35:31.42 ID:K2Q1WfEq<> 富山はこの時期、旨いものがたくさんあるから楽しみだ。写真が心配だがw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 16:40:04.77 ID:xJNIrdU4<> 翔とか文とか料理写真撮らないバカよりはまだ吟の方が良いわ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 16:57:15.36 ID:aaZhcO+x<> 富山と言えば、今は時期じゃないけど思い出すのはホタルイカ
ホタルイカを送ってくれとニコ生で言ったのはかずきだったかな? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 17:40:47.31 ID:zcpLoR01<> おととしの竜王戦黒部対局では、渡辺竜王も挑戦者丸山も
黒部名水ポークの豚丼を頼んでいたっけ。
竜王はともかく、丸山が丼ものを頼むのは珍しいなあと思った記憶がある。
今回の挑戦者森内名人、名水ポークのカツカレーを繰り出してくるのでは。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 18:58:29.13 ID:5LRgu4/S<> もうカレーはいいよ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 19:01:14.25 ID:hwNLyQAQ<> 森内定跡にもういいもクソもあるか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 20:07:08.00 ID:v+8usHWF<> 甘口カレー食べるナベには本気の激辛流は辛すぎたな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 22:43:51.72 ID:wL1ItMZt<> コメントが鳥なら、控えのおやつレポートが期待できるな

北陸はハッシーが立会人を務めることが多かったんだが外されたか
色々やらかしてきな臭い話もあるから配慮されたのかね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 22:51:27.45 ID:wL1ItMZt<> 18時から関係者のみの夕食会が開催された。
「竜王戦は読売新聞を始め、NHK、ニコニコ生放送、インターネット中継と多くの注目を集めています。
第5局も熱戦を期待し、お集まりの皆様のご多幸を祈念いたします」と乾杯の挨拶をする淡路九段。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0100_3.jpg

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0108_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0106.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0116.jpg
(白身魚は白いお醤油で頂く)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0122.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0125.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0131.jpg
(車海老の上にのっているのがカダイフ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0142.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0143_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0149_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0150.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/27/dsc_0159.jpg
(夕食会は和やかな雰囲気で2時間30分ほどでお開きとなった) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 22:54:09.02 ID:otqjdyFk<> コーヒーブレイク

はつみんブログ
魚の小骨
2013-11-20 00:02:42
テーマ:ブログ

おいしいご飯を食べる。

幸せ幸せ。

あれ、小骨がひっかかった。ほんの小さい魚の小骨。

痛い訳ではなく、小骨も私を攻撃するつもりはない。

でも気になる。小さい小骨。

小骨、どうしようか。

こんな事がたまにある。

今は取るにも取り方がわからないので、おいしいご飯を食べて待とう。

むしろ小骨を引っかけるのを趣味にしようか。

引っかかっている小骨が、成長のカギだって本当はちょっと気づいてる。

さんまは頭と骨以外いく派です。

さんまおいしい。

向き合えるのは強さだよ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/27(水) 22:55:51.18 ID:xJNIrdU4<> >>562
A級一期で30歳八段の橋本はそもそも竜王戦の立ち会いなんて出来ない
解説でもここ何年か呼ばれてないし <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 00:02:15.29 ID:EUgn9CDo<> >>563
写真だけ見て言う。吟クオリティだ。画面が暗い。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 00:11:38.54 ID:ZlqS+3K5<> 寄り過ぎなのも吟 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 00:23:44.65 ID:pYlNC3jB<> 上品な鰤大根だな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 00:44:32.11 ID:9RB6Jc7S<> >>564
ご飯をあまり噛まずに飲み込みなさい、サザエさんのンガングの要領で <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 05:58:48.41 ID:RB+SxYL4<> >>562
細かいことですまんが、ごとげんの名前は鳥(とり)ではなくて烏(からす)だ
ネット中継記者を今年度いっぱいで辞めるそうだから
烏のコメントを読めるのもあと少しなんだろうな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 06:24:20.29 ID:umIftEWV<> >>563
白身魚に添えられてるのは、献立に書いてあるように炒り酒(日本酒に梅干しを入れて煮たやつ)。白醤油じゃないぞ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 07:18:35.72 ID:0+b1cYCJ<> 昨日の朝日杯

2013年11月27日 第7回朝日杯将棋オープン戦二次予選
中川大輔八段 対 松尾歩七段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311270201.html

20手目:この手を見て中川がうなずく。「お茶を」と記録係に湯のみを差し出し、
     再び盤面に向かった。ほどなく記録係が湯のみにほうじ茶を満たして持ってくる。
35手目:中川は湯のみのほうじ茶を一口。そして席を立った。
38手目:中川は前傾姿勢になり体を前後に揺らす。うなずき、ほうじ茶を飲む。
76手目:中川が湯のみに手を伸ばしかけた。しかし中は空だった。


2013年11月27日 第7回朝日杯将棋オープン戦二次予選
中川大輔八段 対 阿部光瑠四段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311270301.html

39手目:中川、記録係に「お茶ちょうだい」と声をかけた。「なみなみとね」と付け足す。
40手目:中川、ほうじ茶をすすり、迷うことなく仕掛けた。
48手目:中川は立ち上がってお茶を汲みにいく。
60手目:中川、湯のみを手に席を立つ。
118手目:中川は着手して、湯のみを手に席を立った。ほどなくして戻ってくる。
125手目:この手を見た中川は湯のみのほうじ茶を一口。
131手目:この手を見た中川はほうじ茶を飲み、「負けました」と投了を告げた。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 08:19:18.71 ID:zHZ5ODHs<> 〔延楽の料理〕

黒部市の名産は、ほたるいか、白えび、寒ブリ、ベニズワイガニ、深層水アワビ、黒部名水
ポーク、黒部和牛、黒部丸いもなど。

延楽では、毎日市場から仕入れるこれらの魚介類や厳選された黒部の旬味を最大限に満喫
できるよう、食材にこだわるとともに、手間と時間を惜しまずに料理を仕上げているという。

白海老お造り
http://img.travel.rakuten.co.jp/share/image_up/10719/MIDDLE/CzyR9H.jpeg

カニ刺し
http://img.travel.rakuten.co.jp/share/image_up/10719/MIDDLE/PZKhxK.jpeg

寒ブリ
http://img.travel.rakuten.co.jp/share/image_up/10719/MIDDLE/bhhXV8.jpeg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 09:16:42.37 ID:4bWOWbW/<> 食事・おやつ総合スレ 並々ならぬほうじ茶46杯目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 11:07:43.68 ID:P5KguhnR<> >>574
寝起きの脳みそにじわじわ来てる <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 11:10:17.02 ID:Wqr2hFUF<> >76手目:中川が湯のみに手を伸ばしかけた。しかし中は空だった。

これ想像するとジワジワくるw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:38:41.15 ID:WzrM8ov+<> 王将戦挑決リーグ
郷田九段 つけとろろそば、梅おにぎり(みろく庵)
佐藤九段 なし

谷川九段 サービスランチ(牛肉照り焼き)
豊島七段 なし <> 名無し名人<><>2013/11/28(木) 12:42:05.05 ID:MaLKLKl9<> 竜王戦
食事の注文は、渡辺が地物ぶりの照り焼き御膳。森内がうな重。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:44:13.22 ID:cXj3aN1W<> ジブリ照り焼き御膳キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!! <> 名無し名人<><>2013/11/28(木) 12:47:04.66 ID:MaLKLKl9<> >>577
つけとろろそば (みろく庵) http://livedoor.blogimg.jp/netaatoz/imgs/6/b/6bf20d7f.jpg
おにぎり (みろく庵) http://kura1.photozou.jp/pub/252/789252/photo/185975034_org.v1385486513.jpg(画像はたらこ)

SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110428/17/nihatoriya/c2/65/j/o0480035911192448334.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:47:29.77 ID:e0zCgR1V<> >>572
ほうじ茶と言えば去年年末の順位戦でサトシンが自販機のほうじ茶買い占めがあったな
自販機のほうじ茶に売切ランプを点灯させ終局時にはお盆にほうじ茶のペットボトルが10本は並んでたw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:47:49.58 ID:kGeWM+fD<> 富山か。丁度ぶりが美味しくなる時期だねぇ。
地元に気を遣わない名人はダメだな。 <> 名無し名人<><>2013/11/28(木) 12:48:16.46 ID:MaLKLKl9<> 渡辺竜王の昼食注文は地物ぶりの照り焼き御膳
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0263.jpg

森内名人の注文はうな重
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0254.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:50:19.25 ID:cXj3aN1W<> ジブリも捨てがたいが画像見ると鰻重持ちだな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:51:12.42 ID:aX6trNSu<> 何やその差
うな特重や
歴然や <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:51:33.00 ID:hl6JVB8v<> 初日の昼は海鮮対決か(´Д`)
地元ネタで渡辺有利か。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:51:54.79 ID:Wqr2hFUF<> ブリの方の写真がなんかおかしい。寄り過ぎで切れてるやんけ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:52:17.39 ID:zHZ5ODHs<> 写真を見る限り明暗がハッキリしてるな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:52:40.65 ID:1rdMBg1Y<> 吟よ・・・やはりお前だな・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:53:31.43 ID:4cXrrsVU<> >>583
otu

しかし、御膳感ゼロの写真だな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:54:03.19 ID:aw4CJ/9S<> 紅スレより
(紅しょうがとは、竹俣のことではないと思われる)

将棋世界2012年8月号 114頁
上田女王へのインタビュー
―― 食べ物の好き嫌いは?
上田 ないです。何でも食べます。
    あ、そのままのショウガはちょっと苦手です。
    ガリとか紅しょうがとか。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:54:40.22 ID:MaLKLKl9<> このうな重の画像が撮れるということは、原因はNIKON D3100 ではないということだね。 <> 名無し名人<><>2013/11/28(木) 12:55:48.81 ID:GQ2Mx55X<> うなぎメチャ旨そうだな。

しかし丸い入れ物を「重」と呼ぶのはやや違和感が…w <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:56:50.53 ID:HxmyOs4S<> 鰻重頼んで丼出てきたら苛つくから竜王持ち <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 12:58:31.42 ID:P5KguhnR<> 竜王がジブリで守り一手でイラッとする
うな重頼んだ名人の気合を見習え <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:00:37.07 ID:Wqr2hFUF<> ブリの方はちょっとシンプル過ぎというか、あと何品かはつけようぜ
あと両方とも汁物がないけど、食べる直前に出すのかな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:01:32.88 ID:dPqimebu<> 竜王の方ひどい写真だな。露出も構図もピントも。どうしてこうなった。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:03:35.69 ID:EWN95XkQ<> 喉に骨が刺さったために銀だら煮定食をやめた竜王にしては
なかなか果敢なチャレンジだと思うぞ>ブリ照り焼き <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:04:03.77 ID:cXj3aN1W<> >>597
そりゃ吟だからとしか言いようがない。それでもテキストにちょろっと触れるだけで撮らないヤツよりは何万倍もマシだが <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:04:14.96 ID:HxmyOs4S<> 鰻の写真旨そうか?
いつも通りピントは箸とかに合ってるわ、構図は悪いわ
褒められるのは見切れてないくらいだろ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:07:53.56 ID:ORIylnuV<> >>598
カレーは甘口といいブロッコリー駄目といいイクラは駄目といい
竜王はどこまでお子様なんだw
もしかして箸もまともにもてないとかないだろうな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:10:56.51 ID:MaLKLKl9<> 森内名人コレクション

第1局 ○
一日目 : 和牛すき焼き http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/17/dsc_0308.jpg
二日目 : カツカレー http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/18/dsc_0640.jpg

第2局 ○
一日目 : ステーキ丼 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/28/100.jpg
二日目 : カツカレー http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/29/099.jpg

第3局 ●
一日目 : 天丼 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/07/20131107_s2.jpg
二日目 : カレーライス http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/08/20131108_ad4_2.jpg

第4局 ○
一日目 : さぬきうどん http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/21/186.jpg
二日目 : カツカレー http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/22/208.jpg

第5局
一日目 : うな重 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0254.jpg
二日目 : <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:12:23.77 ID:Wqr2hFUF<> >>602
唯一負けたのがショボいカレーの時であとカツカレーで全勝なんだな。明日の注文が楽しみだ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:27:38.10 ID:MaLKLKl9<> 第3局も、一日目に渡辺竜王が「カツ丼」を注文してるから
メニューに載ってなかったにしても「カツカレー」は頼めたのにな・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:32:12.25 ID:I8iiM9yz<> カツを懐に忍ばせておいて
飯のときに乗せればおk <> 名無し名人<><>2013/11/28(木) 13:35:19.85 ID:+T1udUA/<> 明日の昼はもちろんあれだよな <> 名無し名人<><>2013/11/28(木) 13:36:11.17 ID:EWN95XkQ<> いや、森内の勝因がカツカレーなのかはわからなくなってきた。
カツカレーのときに森内が勝ってるのは確かだが
渡辺は負けた第一局でイクラ、第二局でブロッコリー、四局でまたブロッコリーに遭遇している。
勝った三局目は嫌いなものは一切なかったようだ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:36:56.26 ID:rNdOZDw9<> >>600
ごはんが見えないくらいにウナギが乗ってるからだろうな
ごはんが見えてたら貧相って言われてるよ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:45:33.24 ID:MaLKLKl9<> >>600
あくまでも担当記者基準だよ、一般の基準にしちゃダメだよ。
吟氏にとってはぶりのほうが平均だからw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:48:57.84 ID:cxZJZeUw<> >>602
すき焼きおいしそう。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 13:53:08.44 ID:qTBpJSYM<> 昼飯は相手が食べるのをリクエストすればいいのに
森内は渡辺の昼食を選んで、渡辺は森内の昼食を選ぶとか <> 名無し名人<><>2013/11/28(木) 14:01:26.37 ID:vPLzceD6<> ブロッコリー山盛り定食 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 14:03:22.21 ID:cXj3aN1W<> >>612
激辛カレーにブロッコリーとイクラのサラダだな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 14:05:11.52 ID:EWN95XkQ<> >>607訂正
イクラは第二局一日目だったスマソ
第二局二日目にブロッコリー、でした。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 14:10:49.60 ID:hl6JVB8v<> 名人はただのカレーじゃ力が出ないんですね。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 14:57:27.23 ID:+T1udUA/<> 竜王のコーヒーっておやつのときしか飲まないんだろうか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 14:58:24.93 ID:D6dsjGvT<> ニコ生解説陣
飯塚:鮭の味噌漬け
本田:鰹のたたき
お店の詳細は不明
(連盟からほそ島やの坂を通りすぎて角を曲がって···) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 15:08:40.39 ID:P5KguhnR<> 15時になり、対局室に午後のおやつが運ばれた。森内はイチゴショートケーキと紅茶。渡辺はフルーツケーキとアイスコーヒー。 <> 名無し名人<><>2013/11/28(木) 15:14:10.01 ID:MaLKLKl9<> >>618
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0324.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0318.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 15:15:57.25 ID:cXj3aN1W<> フルーツケーキいいな <> 名無し名人<><>2013/11/28(木) 15:18:08.06 ID:EWN95XkQ<> フルーツケーキ色とりどりで美味そう!
ショートケーキも上品でいいな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 15:40:02.38 ID:6faeyZvw<> 対局室モニターには、両者がおやつを食べる姿が映し出されている。
いつだったか渡辺は
「相手の手番のときには、思考の邪魔になるといけないから食べない」
と話していた。このあたりはそれぞれ流儀があるのだろう。
もっとも相手が食べていれば話は別で、手番うんぬんを気にしなくていい。
あうんの呼吸で、束の間のおやつ休戦である。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 15:40:13.11 ID:aX6trNSu<> ケーキがおまけやん
フルーツ盛やw

森内はうなぎくってケーキも食うんかい
もう夜は抜きでええね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 15:40:14.54 ID:umIftEWV<> あれ、ぶりの照り焼きの写真が明るくなった気が…。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 15:51:10.41 ID:P5KguhnR<> 彩度修正した? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 15:55:19.08 ID:MaLKLKl9<> これでどうだw
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3519.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 15:57:40.78 ID:hl6JVB8v<> フルーツケーキ(・∀・)イイ
土台はレアチーズか。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 16:11:28.15 ID:vUkyaZ7O<> フルーツケーキ食べやすそう
土台のケーキが低く構えて安定感がある <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 16:15:32.65 ID:5A68xMXA<> 吟記者の写真は明度上げてうpすればちょうどいいんじゃないかな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 16:16:34.03 ID:Gb6M5Y1V<> 大井16時31分発走時刻変更 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 16:17:04.93 ID:Gb6M5Y1V<> >>630
すまん 誤爆 <> 名無し名人<><>2013/11/28(木) 16:17:53.50 ID:0PErISHM<> フルーツケーキいいねえ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 16:32:02.07 ID:aX6trNSu<> 写真からも甘酸っぱさを感じ取れる <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 16:37:36.14 ID:eQgELeAN<> >>611
カツの衣だけ乗せたカツ抜きカレー <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 16:41:19.30 ID:MaLKLKl9<> 烏よ、引退までにJTrimの使い方くらい伝授してやれw

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0324.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3521.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 16:59:23.71 ID:cgUFPkG3<> ジブリ御膳なんかしょぼいな、汁物ぐらいは付いてるんだよな?w <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 17:37:57.16 ID:BLso/sNv<> 解説陣は昼食の写真撮ってくれなかったのかな? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 19:21:17.86 ID:19HoBfr3<> >>611
名人「あ、じゃあ渡辺さんにはイクラとブロッコリーの盛り合わせで」 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 19:23:44.14 ID:ORIylnuV<> >>636
汁物にイクラが、サラダにブロッコリーが入っていたのでキャンセルした <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 20:27:41.53 ID:EWN95XkQ<> >>637
竜王戦本スレにキャプあったよ。
和食の店に行ったらしい。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 21:07:04.87 ID:AsHc3Vid<> >>572
記録係がお茶汲み係も兼ねてたの、初めて知った <> 名無し名人<><>2013/11/28(木) 22:40:02.92 ID:EWN95XkQ<> 夕食会の留椀が「豚汁」になごんだ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 23:19:33.53 ID:ec/GGrE7<> 竜王はブリとかは食べられるんだね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/28(木) 23:21:46.31 ID:WdV3FPfZ<> >>591
最低だな芋ゴリラ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 00:53:21.65 ID:huPPDV+O<> >>640
マジかサンクス <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 00:58:40.34 ID:XTUJ+vLZ<> 竜王はこれ見てもまだイクラが嫌いだなんて言えんのかよ
http://blog-imgs-30.fc2.com/i/k/a/ikachou/20070304131246.jpg
http://blog-imgs-30.fc2.com/i/k/a/ikachou/20070304131301.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 07:47:35.48 ID:Ux42tFu1<> 次スレのタイトル
新竜王の勝つカレー定跡
でどうだ? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 08:03:43.07 ID:1df5EXn/<> 森ノブ先生ツイより
木曜入門コースが終わって、義母と姪を呼んでカニスキである。
かって米長先生にカニをごちそうになりながら
「君は女性の前でカニだけは食べない方がいいぞ」
と言われたことがある・・
箸を使わないで動物のようしゃぶりつく‥
そして児玉流カニカニ銀の名付け親は私なのだ。カニとは縁が深い・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 10:15:27.82 ID:tIylOTAU<> 藤井が研究会で最近使ってる店
パエリアが美味しい

オギクボバル <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 10:18:55.22 ID:ThFHwVwl<> 2日目 午前のおやつ

(渡辺竜王はホットコーヒーを注文。森内名人の注文はなかった)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/29/dsc_0571.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 10:19:00.02 ID:0O/782EE<> 竜王戦第五局 二日目午前おやつ
渡辺 ホットコーヒー
森内 なし <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 10:37:46.97 ID:jI6nQMoF<> 流れは完全にカツカレー <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 11:02:25.50 ID:yP2DbuD9<> 19時から関係者の夕食会が開催されました。ここでは供されたお料理を紹介いたします
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0426_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0437.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0445.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0453.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0458.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0468.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0487.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0492.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0493.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 11:38:33.58 ID:6/3cAivx<> お昼に名人のカツカレーくるかな+(0゚・∀・) + ワクテカ + <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 11:46:09.71 ID:NwjgIiCv<>     _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| < あ、昼ご飯はカレーで
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
         人  
        (;.__.;)  
      (;;:::.:.__.;)
     (;;:_:.___:_:_ :)     
    (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:11:51.21 ID:q7t0cByB<> >>649
藤井って荻窪近辺に住んでんのかなと思って
検索したら西荻か…… <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:43:05.54 ID:ThFHwVwl<> 食事の注文は、渡辺がうな重。森内がビーフカレー。

カツが無い・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:45:34.04 ID:NwjgIiCv<> 勝つナシと悟った森内 <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 12:45:35.25 ID:ThFHwVwl<> (渡辺竜王は昼食にうな重を注文)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/29/dsc_0634.jpg

(森内名人はビーフカレー)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/29/dsc_0635.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/29/dsc_0638.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:47:49.53 ID:gcMcVJpX<> ヤバイヨヤバイヨ、カツガ無イトヤバイヨ(((;゚Д゚))ガクガクブルブル <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:48:05.53 ID:xTZjHr15<> なんだと、ビーフカレーだと・・・これは負けるなw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:48:38.27 ID:LUqw7qdB<> 森内の1本のウインナーがシュール <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:50:45.79 ID:0d6FRnBc<> 今の竜王ならウインナーで十分 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:52:52.49 ID:0O/782EE<> ウインナと玉子がオプションて、CoCo壱スタイルかよw
でもカレーはすごくうまそうだ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:54:05.35 ID:wovc2mSR<> なんか家で作るタイプのカレーに近いかな?
いわゆるホテルのビーフカレーとはちょっと違う
昔懐かしい生卵もついてるしw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:54:08.15 ID:ug2BOlLx<> やはりカレーは具が残ってないとな 卵は生なのか温玉なのかはたまたゆでたまごなのか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:55:01.95 ID:LUqw7qdB<> なるほど
勝つ→Winnerに変えたのか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:55:42.90 ID:ThFHwVwl<> 森内名人の注文はうな重
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/28/dsc_0254.jpg

渡辺竜王は昼食にうな重を注文
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/29/dsc_0634.jpg

なんか違うな・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:56:23.10 ID:Z4Fu3yjq<> Wienner だけどな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 12:57:37.99 ID:NwjgIiCv<> スペル違いは負けフラグ <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 13:00:40.48 ID:5dVxZuSr<> >>668
森内名人のうな重は切ってあるのに、渡辺竜王のうな重は切ってないね。
なんでこう違うんだろう? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:01:18.46 ID:gcMcVJpX<> 宇奈月温泉・延楽女将「昨日の鰻は売り切れなんですよ」 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:01:28.12 ID:PkKRY30y<> >>666
温泉だから温泉玉子の半熟だと思うぞ <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 13:02:36.06 ID:UMYeGFmw<> カツ無かったのか?
ビーフじゃ弱気じゃないのか <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 13:06:50.52 ID:5dVxZuSr<> 森内名人の生卵、どうやって食べるの?
カレーの上にかけるの? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:08:24.66 ID:yFUluGMX<> 半熟という可能性があるだろ
卵は <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:09:48.41 ID:xTZjHr15<> >>674
メニューにカツカレーがなかったとかそんなオチな気がするよw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:13:29.05 ID:KmxysEwl<> 上品にご飯とカレーを分けてる場合が多いがご飯にカレーかかってる方が美味そうでいいわ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:16:47.14 ID:hUASs7Zq<> ビーフカリーにウィンなー?
で、生卵?

これどういうルーツよ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:17:23.21 ID:jI6nQMoF<> 大阪人ってカレーに生卵かけて食べるよね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:18:49.81 ID:xTZjHr15<> 大阪はそうだけど、富山もカレーには生卵かける文化なのかなあ
タイトル戦でカレーに生卵着いてきたの初めて見たかも <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:20:04.56 ID:KmxysEwl<> カレーに生卵より牛丼に生卵の方が違和感あるわ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:20:14.26 ID:wovc2mSR<> 昔カレーが普及し始めた頃は変な習慣とかあってだな
スプーンをコップの水の中に入れたり、生卵やウスターソースをかけて食べたり
今ではどれもほとんど絶滅しちゃったけどね

ウインナーはしらん、ただのおかずじゃない? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:21:16.23 ID:hUASs7Zq<> タンパク豊富な昼食だ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:25:52.50 ID:8ejm+GbD<> さてはカツを買い占めた奴らがいるな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:26:52.77 ID:xTZjHr15<> >>685
???「コレで森内さんにカツを出すのはやめていただきたい」 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:27:31.09 ID:8ejm+GbD<> >>679
銀のがないとうるさい連中がいるから、あれこれつけたんだろう <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:27:39.05 ID:6/3cAivx<> カレーにカツが乗ってないだと゚(゚´Д`゚)゜
…あと、やっぱりお肉は角切りの方が(・∀・)イイ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 13:29:06.60 ID:hUASs7Zq<> ビーフかリーは確かに角切りだね
ハヤシとかが薄切りかなぁって感じ

つうか実はハヤシじゃないか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 14:32:22.54 ID:PxiqJnF5<> >>681
温泉たまごであることが判明した
ソースはニコ生 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 14:38:58.63 ID:yP2DbuD9<> ニコ生解説陣昼食
松永にて 藤井:天ざる(海老天3本付) 綾:牡蠣天そば(温) <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 14:50:35.67 ID:mCkz+Tf+<> >691
左:藤井九段 右:藤田女流初段
ttp://uproda.2ch-library.com/7355466zC/lib735546.jpg

一応1日目の
703 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/11/28(木) 14:47:50.77 ID:F+o+fzvp
昼食と詰め将棋
ttp://uproda.2ch-library.com/735236kNd/lib735236.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 14:51:31.56 ID:k1MvPp6j<> >>691-692
おつ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 14:55:01.41 ID:ThFHwVwl<> >>691
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6491/6491573.jpg
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6491/6491586.jpg
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/1072/1072388.jpg <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 15:01:03.71 ID:ThFHwVwl<> 2日目午後のおやつは、渡辺がイチゴショートケーキとアイスコーヒー。森内はオレンジジュース。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 15:02:53.86 ID:uioGnI59<> >>692
牡蠣天そば美味しそう <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 15:04:06.97 ID:rx7UsN8z<> 名人、ケーキなしか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 15:08:23.41 ID:yP2DbuD9<> ニコ生解説陣おやつ
PABLO 焼きたてチーズタルト <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 15:09:20.14 ID:QvRaOHcs<> 吟の写真がいつもと違う。明るさが直ってる。
いったいどうしたんだ?EXIFデータもない。 <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 15:16:58.19 ID:ThFHwVwl<> 渡辺竜王の注文がイチゴショートケーキ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/29/dsc_0725.jpg

森内名人はオレンジジュース
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/29/dsc_0731.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 15:20:20.53 ID:a3dpVBQj<> 竜王ショートケーキ好きだな <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 18:35:01.51 ID:MatLKOh+<> ビーフカレーでも勝ったな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 18:37:46.58 ID:yP2DbuD9<> 食事・おやつ総合スレ カツがなくても勝つカレー46皿目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 18:40:22.03 ID:ug2BOlLx<> 次スレの時期にはややずれているかもしれないが次スレタイはカレーで鉄板だな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 18:45:24.74 ID:S0yRWTHf<> 食事・おやつ総合スレ 竜王奪取を決めたウィンナカレー46皿目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 18:52:49.30 ID:hUASs7Zq<> ビーフカリーとみせて
ウィンナー新手でWinner <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 18:59:21.09 ID:65SWgJf9<> gotogen ?@gotogen 18h

さっきまで、村田あっきー氏と上田初美氏と三人でラーメンなどを。
部屋に戻ったら「ショーシャンクの空に」をやっていて、ああこれはきっと棋士の生理に近いなぁと思いました。
いつぶりかな。
10年ぶりくらいに観たかな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 18:59:46.23 ID:lgnCnVzJ<> カツを出すまでもなかった <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 19:02:41.90 ID:ThFHwVwl<> 今回はシンプルな方がよさそうw カツカレーもビーフカレーもカレーライスも全部まとめて

食事・おやつ総合スレ 勝つカレー46皿目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 19:08:34.08 ID:lgnCnVzJ<> http://i.imgur.com/FckZX2r.jpg
負けたのはこれのみ <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 19:39:46.60 ID:IFYbE4R6<> 本当に将棋連盟から
「森内カレー」
発売されて欲しいwww <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 19:40:49.85 ID:xTZjHr15<> パインアメに続いてカレーが森内を語る上で外せないメニューになったな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 19:44:25.89 ID:hUASs7Zq<> いやほんとこの人カレー好きなんやなとオモタシリーズだった <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 19:47:38.42 ID:k1MvPp6j<> カレーに始まりカレーで終わる <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 19:49:15.28 ID:xTZjHr15<> 一昨年 ふぐちり 中華フルコース
昨年  饅頭紀行
今年  勝つカレー

このスレ的にはここ3年の竜王戦はネタ豊富やね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 19:50:54.22 ID:LUqw7qdB<> >>711
森内のカレーを食べるの? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 19:52:42.35 ID:6/3cAivx<> カツ食べなくてもウインナーで十分だった( ゚д゚) <> 名無し名人<><>2013/11/29(金) 20:02:35.60 ID:5dVxZuSr<> >>711
微妙なセンスの棋士のうちわ出すよりも森内カレー出して欲しいな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 20:06:50.30 ID:0O/782EE<> >>711
ターバン巻いた森内のパッケージを思い浮かべてしまった <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 20:18:06.99 ID:CrfudKgd<> >>711
辛口「森内カレー」
中辛「羽生カレー」
甘口「渡辺カレー」 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 20:18:24.03 ID:Gs6vDMg8<> 食事・おやつ総合スレ ウィナーのウインナー46本目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 20:18:56.13 ID:HRNgM7HH<> ささっと食べられるのはうなぎだけではなかったみたい。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 20:35:56.27 ID:w1BN+dN0<> 最後はカツを勝つに置き換えて補った(キリッ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 20:36:25.34 ID:rcWqXa0R<> >>720
激辛が好きなんで丸山カレーも出してもらえませんかね <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 20:50:26.05 ID:le0aWtCY<> 昔はともかく今の丸山さんは辛い指し方って程でもない <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 20:56:49.95 ID:+BP5xEXy<> 今の○ちゃんはただの角交換厨ってかんじ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 21:07:45.16 ID:dhwY6HoT<> 砂糖のように甘いサトシンの激甘カレーも <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 21:09:41.25 ID:0O/782EE<> 今日のカレーについてきたアレは、黒部名水ポークのソーセージではなかろうか。
(JA通販サイトでご確認を。)
どうしても名水ポークをアピールしたかった地元側が、
ビーフカレーにポークソーセージという無茶ぶりをわかりながらも添えてきたのでは。
結果「ウィンナーでウィナー」でオーライ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 22:51:07.46 ID:4W131zF6<> >>727
辛くてガジガジ出来る固形物の藤井カレーもよろしく <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 23:39:43.15 ID:xEwE1W2j<> 食事・おやつ総合スレ カレーな勝利46勝目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/29(金) 23:45:29.64 ID:k2zVa83E<> 食事・おやつ総合スレ ウィンなカレー46皿目 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 09:55:38.23 ID:YD7WzQks<> 以前から疑問に思ってたのだが
東京、大阪ともになぜ中華屋からの出前を頼む人がいないんだろうか

>>528が理由なのかなと憶測していた <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 10:03:12.96 ID:aqQmgepc<> >>732
その代表であるラーメンが伸びやすい
その代表である餃子が臭い

ラーメンと餃子を外すと、出前できる品目が限られてしまう <>
【中国電 73.8 %】 ◆fveg1grntk <>sage<>2013/11/30(土) 10:09:36.33 ID:9ENPr1k7<> http://silva.blogzine.jp/blog/2013/02/post_7c07.html
今では聞かれなくなったが、20世紀の終わり頃から将棋界で、激辛三兄弟(森内俊之名人、丸山忠久九段、藤井猛九段)という言葉が使われていた時期があった。

http://silva.blogzine.jp/blog/2012/12/post_6d60.html
 打ち上げのあと、鈴木さん、福崎八段(立会人)らと外へ出る。鈴木さんはつらかったはずだが、そんな素振りは少しも見せなかった。
それどころか「僕はゲキアマ(激甘)です。K、N(いずれも関東の若手棋士)、そして鈴木(自分のこと)は”激甘三人衆”ですね」などと言って私たちを笑わせたりもした。その明るさが、かえって苦悩を物語っているようだった。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 10:30:54.88 ID:YD7WzQks<> >>733
青椒定食とか回鍋肉定、もちろんチャーハンとか中華丼
たまにオレなんか天津丼がたまらなく食いたくなる時、あるけどなぁ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 10:31:10.34 ID:12Eb9p8V<> 東京ではみろく庵経由で龍樹の注文が出来ていたけど・・・
出前してくれる店が無いのかな?

うま煮ラーメン (龍樹) http://tkina.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/08/20/090816_ryuju_sendagaya.jpg
チャーハン (龍樹) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/08/18/200908018_chaofan1.jpg
ラーメン (龍樹) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/23/efd8fe7c1ec83a07e15c8751e9020668.jpg
五目焼きそば (龍樹) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/30/kiou_023_2.jpg
坦々麺 (龍樹) http://art34.photozou.jp/pub/346/115346/photo/45511840_org.v1292796616.jpg
鳥肉ラーメン (龍樹) http://storage.supleks.jp/ramendb/scorelarge/2011/01/18/2037177144d355a76893.jpg
麻婆豆腐定食 (龍樹) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/30/kiou_029.jpg
麻婆豆腐定食 (龍樹) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/08/16/032.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 10:44:44.15 ID:4Yqoe7GC<> 閉店したんじゃなかったっけ? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 10:48:37.82 ID:e8PbStVt<> >>732
スパゲッティとかピザとかハンバーガーとか洋食屋も無いよな。
あと海苔弁当とか幕の内弁当とかの弁当屋もないな <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 10:54:51.05 ID:YD7WzQks<> つまりさ、将棋連盟の出入り業者はリベートかなんかで利権化してるってことかw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 11:02:15.30 ID:12Eb9p8V<> >>737 閉店して、後釜現れず・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 11:03:37.30 ID:bWzyGkuF<> さと゚(゚´Д`゚)゜ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 11:09:30.32 ID:YD7WzQks<> 若手棋士がサブウェイ系のなんとかサンドイッチとなんとかドリンクなんて昼飯にオーダーしてくれると
おおいに盛り上がるな、このスレ的にはw <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 11:25:39.32 ID:12Eb9p8V<> >>741 懐かしい画像をドゾー
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3751.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3752.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3753.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3754.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3755.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3756.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3757.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 11:26:10.84 ID:DCVIx5s6<> 中華は油ギッタギタで胃に悪いから選ばないだけじゃないか? <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 11:29:49.02 ID:tXylSVdy<> 今年を振り返って、
今年の食事・おやつ大賞を決めませんか <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 11:33:29.81 ID:YD7WzQks<> >>741
>>743
オメーら、食い物スレ古参すぎ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 11:37:54.26 ID:12Eb9p8V<> >>742

第65期順位戦A級最終局
対局者の夕食時の注文は以下の通りです。
羽生:なし
三浦:モスライスバーガーきんぴら、オニオンリング、モスチキンナゲット、あんパン


第19期竜王戦決勝トーナメント
佐藤紳五段VS中村亮四段
【昼食の注文】
佐藤:「サブウェイ」のサンドイッチ
中村:五目焼きそば <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 11:43:14.56 ID:gEgrTTMM<> >>743
おつ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 11:50:47.88 ID:YD7WzQks<> >>747
>「サブウェイ」のサンドイッチ
具体的にどんなサンドイッチか商品名を表記しなくてはいかんね、外資スポンサー獲得のチャンスだし
将棋棋士=「サブウェイ」でブランチ=オサレ、このような詐欺的イメージを作らなきゃ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 12:10:10.22 ID:e8PbStVt<> >>743
マンネリ化が進んだ現在から見ると斬新な感じ <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 12:13:06.91 ID:12Eb9p8V<> 2006/07/03
やっと決勝トーナメントの中継が始まったころで、下の方は中継ブログが無かった。
棋譜コメントの中で「昼食の注文は、佐藤は「サブウェイ」のサンドイッチ。中村は五目焼きそば。」と触れられただけ。

ちなみにこの日の夕食は「夕食の注文は、佐藤はうな重と肝吸。中村はイカと明太子のスパゲティ。」
記述はないが「イカと明太子のスパゲティ」はさとのものと思われる。 <> 名無し名人<>sage<>2013/11/30(土) 12:47:21.41 ID:bWzyGkuF<> >>743
思わず嘆いたら救いの手が…
ありがとう(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2013/12/01(日) 09:03:52.16 ID:jJZggo4g<> >>736
龍樹は閉店済
前にニコ生で村山が言ってた情報。
鳩森神社の角に中華屋があって、棋士がよく行くそうだ

以前対局のときに村がその店に行ったら混んでて、別の店に行こうとしたら
?「村ー、ここここ。ここ空いてる、ここ」
村「呼ぶなよ」
?「何で?空いてるんだからいいじゃん」
村「変だろ。何で対局者が向かい合って食うんだよ。何のために外に出たと思ってるんだよ」
?「俺は気にしないよ?」
村「俺は気にするんだよ」

村山先生は、竜王(当時)も気にしろ。とおしゃっていました。

その中華屋からふじもとに行くまでに、テイクアウトじゃなカレー屋もあって、関係者がよく行くらしい
ほそ島屋の近所にはカフェがいくつかあって、定食が旨いカフェもある。チェーンじゃないハンバーガー屋もある
そっちも関係者がよく行くらしい
会館を出て、どっち方面に行くのか大体決めて行くそうだ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/01(日) 10:05:14.42 ID:WzsAM7Nw<> 和食を食いたければ出前をとり
洋食中華その他を食う場合は外食なのかな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/01(日) 10:24:51.40 ID:9EaYiVai<> 冷めた中華は美味しくないしな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/01(日) 10:49:29.05 ID:vyXKyvYd<> 冷めたヌードルもおいしくないぞ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/01(日) 10:58:47.13 ID:dag2c5Cx<> 冷めた中華を熱くしろ〜♪ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/01(日) 11:29:03.93 ID:J0RlUZ8Q<> 先日竜王戦の解説してた飯塚先生によると、饅頭紀行で饅頭を食べ歩いた丸山九段が龍言の饅頭は美味しいと言っていたそうな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/01(日) 13:11:12.50 ID:e6lplVBy<> >>757
ギンギラギンが世に出てから30年も経つのか…

>>758
タイトル戦は丸山さんの食べ歩きのためにあるのか…? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/01(日) 21:27:56.78 ID:AWVvzWpU<> >>758
丸山さん、タイトル立会か解説、あるいはニコ生でやってくれないかねぇ
ネタには困らないだろうし、解説も結構好きなんだが
対局以外あまり出てこないイメージなので、極力断ってるんだろうか <> 名無し名人<>sage<>2013/12/01(日) 22:27:44.66 ID:bRS9i+Q3<> >>758
六日町温泉まんじゅうだね。
これは丸山でなくて、ニコ生の解説者か聞き手の女流のどちらかが言っていたが
クルミがはいってるんだそうだ。
シンプルな小豆餡の饅頭だとばかり思ってたから「ほー!」と食べてみたくなったよ。 <> 名無し名人<><>2013/12/01(日) 22:58:42.51 ID:QvWEpeBA<> >>204
この記録係誰なん?
こんなに笑える動画久々に見たわwwwww <> 名無し名人<>sage<>2013/12/01(日) 23:28:39.49 ID:VnVr08y2<> 鈴木肇三段(当時)のようだ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/02(月) 11:26:23.12 ID:1GPDngef<> サムネで吹いた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22237047#!sm22237047?t=1385950963765 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/02(月) 12:42:16.34 ID:j0TUjqQb<> 王将戦挑決リーグ
豊島 中華そば(ほそじま屋)
郷田 味噌煮込みうどん 梅おにぎり(みろく庵)
羽生、深浦、久保、佐藤康は注文なし <> 名無し名人<>sage<>2013/12/02(月) 13:27:21.84 ID:+gpE+gw5<> >>765
おつ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/02(月) 15:08:01.51 ID:9d4OLo+u<> 郷田さんの麺類+おにぎりは定石か <> 名無し名人<>sage<>2013/12/02(月) 15:11:07.85 ID:wPyJEPhc<> 確かに、おにぎり(梅)の注文は多いな。あと、カレーライスとか、○○うどん(もち入り)とか。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/02(月) 23:21:09.87 ID:So+o0yoy<> サラメシでふじもとのうな重出たね。厳選された国産ウナギ使ってたのか <> 名無し名人<><>2013/12/02(月) 23:21:20.16 ID:B+WKFtCw<> サラメシ

http://www.nhk.or.jp/salameshi/archives/#a131202 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/02(月) 23:32:42.31 ID:JKkYPaIq<> そういえばみろく庵からの出前で頼まれるおにぎりって梅と鮭ばっかりで
明太子とかしらすが注文されたの見たことないな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/03(火) 01:47:12.54 ID:x/1xMzJq<> >>771 何でかな。火が通ってない具は傷みやすいからとか?
明太子って熱々ご飯でにぎると早めに食べなきゃこわいよね <> 名無し名人<>sage<>2013/12/03(火) 05:44:48.27 ID:Gj+dMBaJ<> >>769
見損ねたから木曜昼12時20分〜の再放送チェックします <> 名無し名人<>sage<>2013/12/03(火) 12:35:12.89 ID:Gj+dMBaJ<> 王座戦一次予選
昼食の注文は神谷七段が豚キムチうどん(みろく庵)、中村五段の注文はなし。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/03(火) 12:43:37.97 ID:i4vq7fR0<> >>774
おつ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/03(火) 12:53:01.34 ID:NvmyDXff<> >>771
今年の分、ざーっと調べてみた。(みろく庵のおにぎりは、しゃけ・たらこ・しらす・おかか・明太子・梅・こんぶ)

2013年8月27日(火) C級2組3回戦
昼食注文
中座七段  冷やしたぬきうどん、昆布おにぎり(みろく庵)

2013年1月15日(火) C級1組8回戦
夕食注文
片上六段 「すきやきうどん・おにぎり(たらこ)」(みろく庵)


こんな注文もあった・・・
2013年3月12日(火) C級1組10回戦
東京で対局している棋士の昼食注文は下記の通りです。
 北島六段  梅おにぎり、鮭おにぎり、みそ汁(みろく庵)
東京の棋士の夕食注文は、以下の通りです。
 北島六段  梅おにぎり、鮭おにぎり、みそ汁(みろく庵) <> 名無し名人<>sage<>2013/12/03(火) 14:06:21.20 ID:+3uDbYF0<> 店がいつも同じなのは独占契約? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/03(火) 14:11:50.45 ID:fFYed1M1<> >>777
近場で出前してくれるのがそこしか無いってだけかと <> 名無し名人<>sage<>2013/12/03(火) 14:27:51.44 ID:shU8Cve/<> ひふみんの新うなぎ定跡考えると配達してくれるお店はだいたい大丈夫だと思う
でもわざわざ会館にメニュー置いてない店頼むなら、みんな外食するんだろうね。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/03(火) 20:19:07.67 ID:4gKfxovZ<> >>776
ありがとう
やっぱり単に好みの問題かな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 01:46:10.08 ID:yK72h2bN<> みよし寿司
http://r.gnavi.co.jp/809zukhf0000/
手打蕎麦 松永
http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13024514/dtlmenu/
サブウェイ千駄ヶ谷店
http://r.gnavi.co.jp/ga3s645/#gt224 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 11:07:06.24 ID:4Kis5a7C<> >お楽しみのおやつは14時30分の予定です。

八雲w <> 名無し名人<><>2013/12/04(水) 12:10:11.02 ID:45P4SeTu<> 昼食は両者ともに松花堂弁当が用意されている。
主食が選択式になっており、加藤は「氷見うどん(冷)」、里見は「おにぎり(梅・鮭)・味噌椀」を選んだ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 12:14:08.78 ID:zSi3ovnc<> >>783
氷見うどんバージョン(加藤女流王座)。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/12/04/img_3657.jpg
おにぎり・味噌椀バージョン(里見女王・女流名人)。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/12/04/img_3656.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 12:38:44.35 ID:JFUSs0NM<> 王位戦予選
昼食の注文は先崎八段が中華そば(ほそ島や)、渡辺二冠がうな重・梅(ふじもと)でした。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 12:43:29.60 ID:zSi3ovnc<> >>785
おつ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 12:43:52.16 ID:i1i80TO4<> 女流王座戦は飯のクオリティが凄いな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 12:46:32.35 ID:NB2NkM9k<> >>784
こんなに喰ったら、確実に眠くなるなw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 12:53:45.56 ID:LZYydl7/<> 静岡でなにゆえ富山県の氷見うどん???
いや氷見うどん美味しいけどさ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 12:55:38.76 ID:zSi3ovnc<> >>788
あまったらほかのところでry <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 12:58:55.87 ID:45P4SeTu<> 中華そば(ほそ島や)http://stat.ameba.jp/user_images/20110716/20/ve25116/78/92/j/o0800059811353934870.jpg
うな重・梅(ふじもと)http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/16998/16998109.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 13:01:47.56 ID:zSi3ovnc<> >>791
otu <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 13:23:10.29 ID:sLbSsFTq<> むかしスーパーの鰻の蒲焼き食ったら
鰻の小骨が喉にささって医者に行くハメになりそれ以来鰻がくえん <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 13:33:27.46 ID:KBoIlj/F<> 克服しろ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 13:47:06.58 ID:MXOUxm/f<> 俺も子供のころ同じことがあって嫌いになったが
今では大体月1回食べるようになったな

別に無理に克服する必要もないがw
気が向いたらうまいところで食べるのもありだな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 14:41:47.96 ID:+baPmbtz<> 一口プチケーキ盛り合わせはどこから手をつけていいのか、手の広い局面 <> 名無し名人<><>2013/12/04(水) 15:12:52.57 ID:HlKGjvWM<> 14時30分、対局者におやつが運ばれました。

加藤女流王座は水菓子(フルーツ)盛り合わせ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/12/04/img_3737.jpg

里見女王・女流名人は一口プチケーキ盛り合わせ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/12/04/img_3739_2.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 15:17:00.14 ID:pIJ8FUDs<> これは昼食おやつともに里見先生持ち <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 15:24:24.14 ID:DpaQ3Bk2<> 里見さんおやつ多すぎね? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 15:43:51.13 ID:KBoIlj/F<> 匙の大きさ見てみろよ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 15:54:19.66 ID:2JKD1x1j<> 食事とおやつは後手を持ちたい <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 16:03:30.54 ID:TsYstPdL<> ケーキ盛り合わせオサレで(・∀・)イイ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 16:11:09.58 ID:N34lD2PN<> パイの実にイチゴのってるう <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 17:49:28.72 ID:PXNt2L34<> どっちも素晴らしい <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 19:11:07.31 ID:RU/v8rXh<> >>784
リコー杯の飯、豪華スグる
これ、絶対食べ残してるだろw <> 名無し名人<>sa<>2013/12/04(水) 19:24:16.14 ID:liDjs9YL<> 2冠・・・・・・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 19:42:30.31 ID:DpaQ3Bk2<> 松花堂の部分は豪華だけど、それにおにぎりとかうどんはちょっと不釣り合いな感じ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 19:53:56.79 ID:xueeQzgm<> >>784
富山出身者としては氷見うどんに勝って欲しかった <> 名無し名人<>sage<>2013/12/04(水) 21:06:21.49 ID:JFUSs0NM<> 松花堂にあわせた小洒落たおにぎり(俵型にゆかりとか菊の花が載ってるとか)かとおもったら
いかにもおにぎりらしいおにぎりで和んだ。
松花堂についてる甘味は葵の御紋のモナカかな?
フルーツに紅葉があしらってあるのも季節柄なかなか良いね。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 00:18:29.33 ID:G/zEtZjY<> >>809
最中より、桃山に見える <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 10:34:30.77 ID:Ei0G5cV5<> 今日の丸山九段は大阪。
ここしばらくはイレブン連投のようですが、恐らく今日も期待に応えてくださるでしょう。
パイナップル事件みたいなことが起こればなお良し。 <> 名無し名人<><>2013/12/05(木) 11:59:20.07 ID:5DPbMOG9<> B1B2
東京で対局している棋士の昼食注文は以下のとおり。

青野九段  力うどん(ほそ島や)
高橋九段  みそ煮込みうどん(みろく庵)
中川八段  天ぷらそば(ほそ島や)
橋本八段  ちらし寿司・並(千寿司)
松尾七段  とり丼、肝吸(ふじもと)
田村七段  なべ焼きうどん、ライス(ほそ島や)
飯島七段  天ぷらそば大盛り(みろく庵)
佐藤天七段 鴨南そば(ほそ島や)
窪田六段  豚キムチうどん(みろく庵)
村山六段  ギンダラ定食(みろく庵)

他の棋士の注文はありません。 <> 名無し名人<><>2013/12/05(木) 12:02:18.31 ID:5DPbMOG9<> >>812
力うどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/19/076.jpg
ちらし寿司・並 (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/09/02/a003.jpg
鳥丼 (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/09/09/dsc_0119.jpg
なべ焼きうどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/12/26/120.jpg
天ぷらそば (みろく庵) http://stf.livedoor.com/folkat/picture/jjwiwFri.jpg
鴨南そば (ほそ島や) http://image.movapic.com/pic/m_20081219183924494b6bcc9ad7c.jpeg
豚キムチうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/09/01/069.jpg
銀だら定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/127.jpg <> 名無し名人<><>2013/12/05(木) 12:05:12.09 ID:5DPbMOG9<> 大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

南九段 きざみうどん
丸山九段 焼肉定食(ごはん、みそ汁、サラダ)
中田宏八段 親子丼(そば)
杉本七段 そば定食
豊島七段 そば定食
稲葉七段 サービスランチ(牛肉てりやき)
安用寺六段 きざみうどん

それ以外の棋士の注文はありませんでした。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 12:07:46.66 ID:H0iHuaND<> 昼にイレブンの出前取る棋士は大体サービスランチだけど、○ちゃんは相変わらず我が道をいくなw
夜はチキンステーキかな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 12:08:21.29 ID:2z8ljSMX<> >>812-814
おつ <> 名無し名人<><>2013/12/05(木) 12:13:22.07 ID:FqeAuokX<> 親子丼温そばセット (やまがそば) http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/19575/19575009.jpg
そば定食 (やまがそば) http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/16876/16876364.jpg
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110210/14/nihatoriya/b7/76/j/o0320023911038716213.jpg

丸山九段の 焼肉はサービスランチではなくメニューの右上
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11075/11075333.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 12:20:43.39 ID:VajEnuQz<> 丸山さんの今日の髪型は <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 12:36:07.33 ID:+ZRFZzAQ<> 今NHKでやってる「サラメシ」で、このあと「ふじもと」の紹介だよ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 12:41:16.38 ID:Sg9RHmF+<> NHKふじもとキターw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 12:42:32.76 ID:Sg9RHmF+<> さすがに美味しそうだな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 12:44:22.97 ID:FyD/pzwf<> 米長のうな重だったが
ひふみんのうな重でもあるの? <> 名無し名人<><>2013/12/05(木) 12:53:47.85 ID:iwi789zU<> イレブンの木曜営業もあとわずかか…。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 12:57:45.94 ID:2z8ljSMX<> >>817
おつ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 12:57:51.13 ID:kJdap/hA<> ふじもとの、うな重って、値段いくらなの? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 13:09:04.22 ID:rAOOaWWh<> >>817
ハヤシライスとかの値段書いてないやん <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 13:34:48.50 ID:FqeAuokX<> >>825
以前は、梅=1600円、竹=2100円、松=3100円だった。

この間の急激な値上がりの後は↓(現在この価格かどうかは不明)
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/13639/13639645.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 13:40:33.03 ID:x9b2yplX<> とよしがイレブンランチじゃない(´・ω・`)大人になってしまったのか <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 13:40:52.75 ID:2t6gg8k2<> うなぎは絶滅危惧種にいつ指定されてもおかしくない <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 14:03:59.05 ID:gxcnamFR<> 泉先生は昼食何食べたんだろう?
利き腕の右腕吊ってたら食事するのも大変だろうな
おにぎりやパンでも袋から開けるの難しそう <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 15:42:39.59 ID:RZnlADOU<> >>814
中田宏八段は温そばなら、そばから食べないと伸びてしまうな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 17:10:18.46 ID:x9b2yplX<> 加藤一二三(かとうひふみ・ひふみん @hifumikato
今日はこれから収録へ。そのまえに、大好きな冷やしトマトふたつで腹拵えしましょうかねえ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 17:10:52.32 ID:x9b2yplX<> >>832
http://kura3.photozou.jp/pub/244/3008244/photo/193362715_org.v1386230732.jpg <> 名無し名人<><>2013/12/05(木) 17:36:49.25 ID:FqeAuokX<> 東京で対局している棋士の夕食注文は以下のとおりです。

青野九段  中にぎり(千寿司)
高橋九段  肉しょうが焼き定食(みろく庵)
中川八段  かつ丼ざるそばセット(みろく庵)
橋本八段  肉じゃが定食、から揚げ3個、マヨネーズ付き(みろく庵)
松尾七段  カレーライス(ほそ島や)
田村七段  上かつ丼(ほそ島や)
飯島七段  上うな丼、肝吸(ふじもと)
佐藤天七段 上にぎり(千寿司)
窪田六段  本鴨南ばんそば(みろく庵)
村山六段  豚キムチうどん(みろく庵)

他の棋士の注文はありません。

にぎり(中) (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/09/70dsc_7476.jpg
肉生姜焼き定食(店) (みろく庵) http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/m/a/l/maleeme/R0026679.jpg
カツ丼・ざるそばセット (みろく庵) http://api.loctouch.com/stf/picture/I1zUKNbY.jpg
肉じゃが定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/133.jpg
から揚げ3個 http://a-draw.com/src/a-draw.com_4218.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/09/02/g006.jpg
かつ丼(上) (ほそ島や) http://mtmt-blog.com/imgs/050701_jk_1.jpg
うな丼 (ふじもと) http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fd/a5/mhkame1959/folder/942843/img_942843_29062162_2?1248775025.jpg
にぎり(上) (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/12/18.jpg
豚キムチうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/09/01/069.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 17:38:19.90 ID:x9b2yplX<> >>834
ハッシー、から揚げにマヨネーズまで盛ってきたか!さすがデブの極みwww <> 名無し名人<><>2013/12/05(木) 17:53:36.04 ID:FqeAuokX<> 大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

南九段 肉なん定食(そば)
井上九段 きつねうどん
丸山九段 グリルチキン(ごはん、みそ汁、サラダ)
中田宏八段 おろしそば、おにぎり
杉本七段 木の葉丼
豊島七段 ニューメン、おにぎり
稲葉七段 そば定食

それ以外の棋士の注文はありませんでした。

肉なん定食(そば) (やまがそば) http://www.asahi.com/shougi/open23/s0228/images/050228e.jpg
グリルチキンAセット (イレブン) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/06/p1030468_yu_mesi01.jpg
そば定食 (やまがそば) http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/16876/16876364.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:02:06.22 ID:H0iHuaND<> ○ちゃんのグリルチキン定跡きたか <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:02:20.18 ID:VajEnuQz<> 乙です

握り寿司、あれ並じゃないのか… <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:04:14.43 ID:+t2AFYcv<> ハッシーは増量定跡の新手じゃねーかw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:13:51.15 ID:e36hiNZR<> >飯島七段  上うな丼、肝吸(ふじもと)
ふじもとは分類を松竹梅から変えたのか <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:15:40.80 ID:H0iHuaND<> 松竹梅があるのはうな重でうな丼はまた別 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:17:51.66 ID:FqeAuokX<> これではうな丼も松竹梅なんだが・・・
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/13639/13639645.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:18:51.54 ID:H0iHuaND<> あれーどういうことだ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:19:57.71 ID:FqeAuokX<> うな玉丼なら (上)があるね・・・

うな玉丼・赤だし (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/imgp6662.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:23:05.69 ID:FqeAuokX<> 飯島さんは うな玉丼(上)の実績が結構ある。こりゃ、間違いくさいな・・・
http://matchato.warabimochi.net/individual_data/236-iijima.html <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:41:14.08 ID:FqeAuokX<> >>834 訂正来ました!

飯島七段  上うな玉丼、肝吸(ふじもと) <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:45:21.96 ID:QPEN5Fb3<> にぎり中と上かわんねえw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 18:49:50.55 ID:FqeAuokX<> あんまり変わらないから
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4230.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 19:32:28.53 ID:Bz70i9Rm<> 特上にぎりに入ってる上巻物ってどんなんだろう
中トロとか大トロの鉄火巻きかな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 19:46:39.14 ID:kbSgHZmu<> >>849
>中トロとか大トロの鉄火巻きかな
まずそう <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 19:47:54.58 ID:qQwyObfO<> 上と中の違いは、いくら⇔光り物、中トロ・赤身⇔赤身2貫、鉄火で使う部位の違い? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 20:03:35.94 ID:gxcnamFR<> 泉先生夕食は外食せずに検討か
昼食は外食のようだったけど苦労したんだろうな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 20:05:37.03 ID:4MlnEIKM<> 俺だったら握り中に単品うに追加で行くな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 20:06:25.61 ID:qQwyObfO<> >>852
コンビニのサンドイッチとか買ってきてもらったんかな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 20:16:24.13 ID:HGjgo52W<> >>848
おおっ特上になると一気に値段上がるのねw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 20:45:00.77 ID:H/z6n3cN<> 特上はトロ鉄火になるところが多いね

>>850
大トロだとちょっと脂がのりすぎになるかもしれんが
中トロの鉄火ならまぁ普通にいける
もちろん好みの問題もあるが <>
【中国電 81.9 %】 ◆fveg1grntk <>sage<>2013/12/05(木) 20:52:54.93 ID:GsXAxwG0<> 元来日本人の舌はアミノ酸の旨味(赤身の旨味)を
美味しいとして受容していたのだが食生活の欧米化により成長過程で
動物性脂肪の旨味(トロの旨味)に慣れてしまうと舌はその旨味の方を受容するようになり、
そうなるともう元にはもどらないらしい。

脂肪の旨味であるトロは単に江戸時代の人の舌にはあわず
むしろ赤身の価値のほうが高かった。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 20:57:49.00 ID:+JQX0qp/<> トロ鉄火大好き もちろん中トロでね 大トロは握りでもあまり好きじゃない <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 21:18:59.59 ID:x9b2yplX<> 加藤一二三(かとうひふみ・ひふみん @hifumikato
今夜は暖かいですね。こちらで葡萄のスムージーなるものと、大好きなミネストローネスープふたつをいただきます。
http://kura3.photozou.jp/pub/244/3008244/photo/193367158_org.v1386243524.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 21:28:09.73 ID:Bz70i9Rm<> ドリンク4つも一人で飲むのかwww <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 21:32:40.50 ID:xwFkK2JX<> 汁物ばっかww <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 21:35:23.44 ID:HGjgo52W<> ひふみんはいつになったら衰えるんだw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 22:06:47.23 ID:ZrLsdvpL<> 健啖家とはこの御方のことだ!! <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 22:14:19.91 ID:NuijnWKe<> 医者に食いすぎだと注意されて
食生活を改めてこれだからなw
まあ鰻を控えてそばと冷やしトマトで我慢したり
本人なりに努力してるんだろうけど <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 22:34:31.40 ID:cMILLGZr<> 歯がアレだからやわらかいものや
汁物しかダメなんだろうなあ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 22:57:31.73 ID:rSRdUoQD<> ニューメン←New!(笑) <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 23:02:49.05 ID:UANesxJz<> >>859 控えててこの量なら医者に止められなきゃ間違いなく、今でもうな重とチョコ沢山食べてるね
ひふみんはこのスレのトップスターだわw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/05(木) 23:48:39.60 ID:H0iHuaND<> ひふみんって年の割には意外とハイカラ(死語)なもんも食べるんだよなw
前も夕食でイタリアン食べたとか言ってたし <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 00:00:41.42 ID:E+jsLP0a<> 巡礼?で海外行ってるからね <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 00:47:59.91 ID:CK6jtDWK<> こんだけ食べて糖尿にならないってのは羨ましいなあ
内臓強いのも才能やね <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 01:11:34.33 ID:AMkirH0J<> 91にしてすた丼を食べる水木御大みたいな人もいるから、ひふみんにはまだまだ頑張ってもらいたい <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 05:44:36.11 ID:5XKhIRQY<> >>829
ヨーロッパの動物保護キチガイが文句言わないから話題にならないだけで、
実はクジラより絶滅の可能性が高いんだよね <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 06:48:27.95 ID:yEWfWYza<> >>859
4つが何の違和感もないwww <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 07:38:34.49 ID:NaOBUk5/<> >>870
インスリンの分泌量が欧米人並なのでは。
日本人の大半は欧米人の半分くらいしか分泌できないみたいだが。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 08:56:34.60 ID:KjJhbpdD<> すい臓がテラ強いのは確か <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 09:46:51.65 ID:t935+Aoa<> 橋本の追加注文はもはやウケ狙いと店への嫌がらせとしか思えん
から揚げ定食でから揚げ増量するのと、から揚げ定食入ってないのに
勝手にサブメニュー扱いしてから揚げをバラで揚げさせるのでは店の手間が全く違う
しかも肉じゃが&唐揚げでマヨネーズ。悪趣味の極み <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 10:23:35.63 ID:cFwcYvcC<> >>876
さすがに難癖過ぎ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 12:31:23.97 ID:HI1RaviE<> 王位戦予選
昼食の注文は阿部五段が肉豆腐定食(みろく庵)、森内竜王・名人はありませんでした

順位戦A級
佐藤康、三浦ともに注文なし  <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 12:39:03.91 ID:UagMSh+X<> >>878
おつ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 12:41:12.41 ID:G+Bg15QF<> 王位戦
谷川九段…サービスランチ(焼肉)
菅井五段…ニュウメン <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 13:01:58.85 ID:UagMSh+X<> >>880
おつ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 14:10:41.71 ID:E0cZ0+ZU<> やまがそば的には「ニューめん」と表記

http://livedoor.2.blogimg.jp/sqwka/imgs/2/b/2bf3cb6c.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 14:29:26.98 ID:NaOBUk5/<> ニューめんとか書かれたら、とっさに煮麺をイメージできなくて
「どんな料理だ」と迷う人もいそうな気が… <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 14:50:39.16 ID:tO9mwB+L<> 丹生めんになるんかね? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 15:20:02.31 ID:24ymKGcO<> 冷たいそうめんでは体が冷えてしまう…
そうだ!暖かいつゆで食べてみればいいではないか!これは新しい!
名付けてNew麺!!

ってOL進化論でやってた <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 18:18:59.22 ID:D2q8sNiy<> 夕食
佐藤康 うな重梅
三浦 鍋焼きうどん 唐揚げ(単品)

増量やら単品やらややこしいわw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 18:27:41.70 ID:E0cZ0+ZU<> >>886 乙

うな重(梅) (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/06/17/d002.jpg
なべ焼きうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0026.jpg
から揚げ3個 http://a-draw.com/src/a-draw.com_4218.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 18:47:50.19 ID:8K9PFrNW<> ハッシーに続いて唐揚げちょい足しを連採か…。これは新手から定跡になるやもしれぬ(○ちゃんとはまた別物) <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 18:49:26.38 ID:wdBA4dcv<> みうみうまでから揚げ増量だと・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 18:51:07.78 ID:PyqFKVgQ<> 唐揚げは流行るのかw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 19:32:01.48 ID:+7DK4MUU<> から揚げ美味しそうだから流行るのもわかるw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 19:37:12.10 ID:rntBfe0U<> 三浦はここ見てるんじゃないかというカキコがしばしばあるからなぁw
俺のカキコが三浦のそれと勘違いされたことあるが <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 20:11:40.78 ID:mTN4uJp5<> 唐揚げ単品注文がOKになったのかな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 20:16:26.76 ID:O27S4ufG<> 将棋連盟は年に1回鶏供養を鳩森神社に奉納すべき <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 20:23:01.56 ID:J4o+l6IA<> 元々酒飲み用にあるメニューなんじゃないの? <> 名無し名人<><>2013/12/06(金) 20:24:35.24 ID:Le1cW8+U<> 銀ダラ『俺もお願いします』 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 20:28:22.82 ID:O27S4ufG<> >>893
唐揚げ単品1皿だけなら出前断るだろうけど、麺や御飯物と一緒なら大丈夫でしょ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 20:34:31.35 ID:81GL2gxw<> 鍋焼きうどんに唐揚げは 指されてみればなるほどという手だな <> 名無し名人<><>2013/12/06(金) 20:34:44.52 ID:bWdtpF43<> >>892
みうみうは、ここを見て食事の勉強をしているの? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 20:38:35.17 ID:xmooB7E+<> 新手に変化って、店が大変なことになってそうだ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 21:19:51.13 ID:dW6IfzLU<> 唐揚げそばはJR我孫子駅名物だが、鍋焼きうどんに唐揚げはさらに合いそうだ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 21:26:50.56 ID:3QMwJOpY<> 出汁と唐揚げは本当によく合う
ちなみに我孫子の蕎麦屋では唐揚げ単品で頼むと汁に入れて出してくれる、それが安くてボリュームたっぷりですごくうまい <> 名無し名人<>sa<>2013/12/06(金) 21:46:53.26 ID:cVNx+jcz<> 森内竜王名人、かっけー <> 名無し名人<><>2013/12/06(金) 21:49:43.49 ID:bWdtpF43<> 森内竜王名人は、何を食べたの???? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/06(金) 22:38:44.97 ID:SSta369c<> >902
はじめてゲンコツから揚げを食べに行ったときに、あとから入ってきた
リーマンの兄ちゃんが缶ビール片手に「から揚げ、抜きで」と注文して
つゆ+から揚げとビールで一杯やってるのを見てカッコエエと思ったのう。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/07(土) 00:10:36.70 ID:3BfhCHGe<> 単品唐揚げっていくらくらいなんだろう?250円ぐらい? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/07(土) 07:43:55.06 ID:UuGG/qE7<> 数年前のメニュー表に「若鶏から揚げ 360」とあるね。
キャンペーン中のほっともっとなら、330円でからあげ弁当が食えるぞ。
もっと企業努力やらんとね。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/07(土) 19:46:38.76 ID:fLPp4Omu<> 三浦は以前にケンタッキー頼んでなかったっけ? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/07(土) 20:16:34.40 ID:aicI2MOr<> そろそろクリスマスだしケンタッキー食べたくなる時期だな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/07(土) 20:51:06.20 ID:1WP1/jN9<> >>907
そういう客を相手にしたくないからこの値段設定なんだよ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/07(土) 23:10:49.20 ID:xcL+nzgS<> みろく庵のから揚げはやたら貧相だよね
スーパーのから揚げのほうが安くてボリュームあるよ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/08(日) 00:37:04.35 ID:OzfrCluf<> ひふみん、出前で冷やしトマト頼まないかな。できれば厚焼き玉子と山芋の千切り付きで。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/08(日) 00:41:42.23 ID:a8NTHdPg<> スーパーのから揚げって安いけど脂っこくて萎びてるからなぁ
ちゃんと揚げたて出前してくれるなら、みろく庵のから揚げがいいな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/08(日) 07:47:52.23 ID:MGJ6GCHK<> スーパーやらファーストフードやらチェーン店では
基本的に何よりも採算重視だから油がドス黒くなるまで
使いまわしているのが半ば常識だからな。
酷い店だと前日に売れ残ったのを強めに火を通した後に
スパイスを利かせたり餡をかけるなり小細工して
再利用している所もあるらしいから気をつけた方がいい。
若い頃にバイトしてた店はそういうのが当たり前だったからな。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/08(日) 12:28:20.53 ID:PaEln81L<> >>912
今でも塾生のお使いが認められてたなら、八百屋でトマト買ってきてもらって
お釣りを塾生のお駄賃にする姿が見られたかもしれないな。
トマト丸かじりでもなんの違和感もないだろうし? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/08(日) 12:36:12.77 ID:qFFvKwjs<> 日曜でも会館周辺のお店やってんのかな?
深浦屋敷ともに注文なしだけど <> 名無し名人<>sage<>2013/12/08(日) 14:58:22.10 ID:NmgvRcrG<> いやむしろ、いつもの店は日曜に営業してるのか、出前の注文受けてくれるのかどうかが疑問 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/09(月) 06:13:41.44 ID:sLm3oAOW<> >>916
営業してる店もあるみたいだよ
あめつぐブログに、会館周辺の店でランチする話が載ってて、
その店が日曜営業する。棋士も訪れる店。とか言う描写があった記憶がある <> 名無し名人<>sage<>2013/12/09(月) 07:50:34.23 ID:LlOORCSt<> >>914
ファーストフードで働いてたけど、
ちゃんとした基準があって、油は黒くなる前に早めに交換してたぞ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/09(月) 11:46:57.05 ID:qyBbAxYk<> 大手のチェーンほどマニュアルがキチッとしているから厳しいよな
マニュアルに従わないほうが責任問われるから場合によっては全廃棄とかしてたし
よく裏側知ると食べる気しないとか言うけど個人店のほうがよっぽど怪しい <> 名無し名人<>sage<>2013/12/09(月) 13:08:51.50 ID:sLm3oAOW<> 大手のチェーンでも、店によって対応変えてる場合もあるぞ
20年以上前かな。俺がよく言ってファストフードチェーンで、
本部のマニュアルに違反して、製造20分以上たったハンバーガーを客に売ってたのがばれてた
ちなみに問題になったのが、俺のよく行ってた店orz。
今は客の注文受け手から作る方式になってるからないと思うけどね

俺はそういう運があるらしい
ドライブスルーで紅茶買ったら、お湯だけだったり(当時は店によってはお湯+ティーバックだった)
ピクルスが入ってなかったり、
俺の注文飛ばされて昼飯食いっぱぐれたり(声かけたら、できたらお呼びしますと言われて聞いてもらえなかった)
牛丼屋で注文取りに来るのを忘れて放置されたり(呼び出しチャイムが鳴らず、呼んだら少々お待ちください。で放置)
ファミレスで俺の分だけ来なかったり(嫁と子供の分は来てた)
ラーメンのどんぶりに店員の指が入ってたり、
出かけたときに偶に行ってたステーキ屋の店長がレイプで捕まって店がつぶれてたりと散々な目にあってる <> 名無し名人<>sage<>2013/12/09(月) 13:28:51.95 ID:f8uYn9CV<> 何が言いたいのかわからん <> 名無し名人<>sage<>2013/12/09(月) 13:33:11.94 ID:NvI5idMw<> わざわざ読んだのかよ
偉いな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/09(月) 14:14:35.13 ID:nAYk8Fop<> ようするについてないってことだろ・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/09(月) 14:44:47.09 ID:Esfq1Zs2<> そんな長文につきあわされた俺らもついてない <> 名無し名人<>sage<>2013/12/09(月) 15:27:50.96 ID:UwOdAGpZ<> そんなこと言われたら京都の鍵善良房で2度も(略)ついてない <> 名無し名人<>sage<>2013/12/09(月) 15:49:45.23 ID:VvJdCkw8<> おまえらの運の話なんか、どうでもいい。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/09(月) 19:50:28.32 ID:foH5iXsi<> 久々に最悪板くんの書き込みがあったのか <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 10:33:00.68 ID:OCKkVC26<> 今日はAが一局とC2か。
ナメは注文ないのほぼ確定だし、C2は数が多くて誰が何を注文するやらわからなくてつまらん。
羽生先生のエビフライに期待するしかないか。 <> 名無し名人<><>2013/12/10(火) 11:54:56.90 ID:KMScoz/u<> A C2
東京で順位戦を対局している棋士の昼食注文は下記の通りです。

永瀬六段 つけろろろそば大盛り・卵(みろく庵)
神崎七段 親子丼(ほそ島や)
小倉七段 カツカレー(ほそ島や)
佐藤紳六段 肉南ばんうどん・卵(ほそ島や)
中座七段 みそ煮込みうどん・鮭おにぎり(みろく庵)
吉田五段 カレー南ばんそば大盛り(ほそ島や)
横山六段 あんかけうどん(ほそ島や)
石田四段 すきやき重(みろく庵)
長岡五段 肉豆腐定食(みろく庵)
竹内四段 天丼(みろく庵)

他の棋士の注文はありませんでした。

大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。

村田智六段   カレー定食(うどん)
村田顕五段   鴨なんばそば
牧野四段    サービスランチ(チキンステーキ&エビフライ盛り合わせ)
藤森四段    珍豚美人(チントンシャン)・ライス・スープ・サラダ付き

それ以外の棋士の注文はありませんでした。 <> 名無し名人<><>2013/12/10(火) 11:58:37.00 ID:KMScoz/u<> つけとろろそば (みろく庵) http://livedoor.blogimg.jp/netaatoz/imgs/6/b/6bf20d7f.jpg
親子丼 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/12/dsc_0088.jpg
カツカレー (ほそ島や) http://kura3.photozou.jp/pub/852/497852/photo/164630736_org.v1369658540.jpg
カレー南蛮うどん (ほそ島や) http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/22318/22318218.jpg
すきやき重 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1880.jpg
肉豆腐定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/051.jpg

カレー定食(うどん) (参考画像) http://www.d1.dion.ne.jp/~saitogo/LOVELOG_IMG/IMG_6139D.jpg
鴨なんばそば (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/03/p1080829_hiru_mesi02.jpg
SLチキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/5e/70/j/o0480064011519234633.jpg
珍豚美人 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/17/eleven-restaurant/57/34/j/o0480064011484727830.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 12:02:03.99 ID:XboIB8Gh<> >>930-931
otu <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 12:30:18.56 ID:fnWB6QbM<> 今イレブンで飯食うてるけど、内藤9段いてはるわ
今日対局かな? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 12:52:12.80 ID:XboIB8Gh<> 順位戦で千田と対局中 <> 名無し名人<><>2013/12/10(火) 13:05:14.12 ID:yijZr9pb<> >>933
内藤センセは何をお召し上がりに? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 13:35:42.15 ID:T7vMwCWv<> 電王戦のおやつ公式スポンサーに、ローソン。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 13:42:52.13 ID:7GzAA9kC<> ドワンゴ商売上手だな。
観戦するとき同じ物食いたくなるもんな。

10万人来場者きたら500人くらい買うか? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 14:05:30.96 ID:Pbi/uwHm<> このスレ的にコンビニスイーツ限定ってどうなの?
おんなじおやつが食べれて嬉しいって感じ

ローソンで連盟とのコラボスイーツとか発売されたら俺特だけど <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 14:51:49.93 ID:tq3i89On<> おやつのローソン縛りはちょっと…。食い放題かもしれんけど、高級店の可能性がなくなった。
千疋屋のフルーツ盛り合わせとか期待してた。ニコ生のおさんじコーナーに負ける。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 15:08:26.73 ID:ShBeXNzG<> >>938
正直つまらんな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 15:11:27.65 ID:bg+VabnQ<> >>938
同じものが手に入れやすいのはいいかと
たまには写真見てるだけじゃなく味わいたいし <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 15:13:59.32 ID:5Q/mVXfG<> 去年の電王戦でサトシンにピエール・エルメ・パリのチョコレートが出されて
値段が3500円と知った時のようなときめきがなくなるのは、ちょっと残念かな… <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 15:15:17.32 ID:5Q/mVXfG<> サトシンにピエール・エルメが出されたのは去年じゃなくて今年だった、すまん <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 15:17:24.90 ID:/ZqXLgOm<> まあ5局だけだし、当日同じの買いに行く楽しみもあるから個人的にはあり
昼食の方は豪華なものを期待できるかな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 15:21:16.85 ID:bg+VabnQ<> それに自分はコンビニスイーツって買わないから、どんなものかわからんから食べるきっかけとしては嬉しい
当日、店側が準備してないと売り切れてそうだけどw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 16:02:39.24 ID:/y4wCJHb<> ローソン縛りにすると5000円のアイスとか出なくなっちゃうか <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 16:14:53.06 ID:/ZqXLgOm<> >>946
あれ中身はハーゲンダッツじゃなかったっけ
高いのは器とスプーンの方で <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 16:28:49.33 ID:4v8HezVC<> 5000円なのは容器だから出せるぜ! <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 16:39:37.48 ID:yYhJByEU<> ローソンスイーツって美味いの?
セブンのスイーツはよく食べるけどローソンはからあげクン以外あんまり食べた事ない <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 16:54:50.66 ID:yEMk1rU5<> 記者会見ではローソンの「うちカフェスイーツ」というのをプッシュしてたな
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 16:59:05.45 ID:USoc+QiQ<> >>949
うちカフェはけっこういけるよ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 17:28:53.64 ID:a1jKkFpe<> コンビニのスイーツは意外に旨い
だが当然専門店には遥かに劣る
このスレ的な面白さがあるかと言えば全くない
正直楽しみが一つ減った感じだがスポンサーだし仕方ないな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 17:40:50.04 ID:KMScoz/u<> 食事・おやつ総合スレ 昼食にデザート46個目
食事・おやつ総合スレ 昼夜うな重で46食目
食事・おやつ総合スレ イレブン定休日変更46回目
食事・おやつ総合スレ 思い出珍豚美人46人前
食事・おやつ総合スレ 強制うどん46杯目
食事・おやつ総合スレ 相矢倉相カツカレー46局目
食事・おやつ総合スレ 並々ならぬほうじ茶46杯目
食事・おやつ総合スレ カツがなくても勝つカレー46皿目  ←字余り
食事・おやつ総合スレ 竜王奪取を決めたウィンナカレー46皿目  ←字余り
食事・おやつ総合スレ 勝つカレー46皿目
食事・おやつ総合スレ ウィナーのウインナー46本目
食事・おやつ総合スレ カレーな勝利46勝目
食事・おやつ総合スレ ウィンなカレー46皿目 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 17:47:42.05 ID:uDc/CynX<> 食事・おやつ総合スレ 勝つカレー46皿目
これに一票 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 17:49:35.83 ID:8gi8G7IC<> 今回はカツカレー以外ありえまい 勝つカレーでいいと思う <> 名無し名人<><>2013/12/10(火) 17:50:01.02 ID:KMScoz/u<> 東京で順位戦を対局している棋士の夕食注文は下記の通りです。

羽生三冠 上にぎり(千寿司)
森けい九段 おかめそば(ほそ島や)
永瀬六段 親子重(みろく庵)
神崎七段 ギンダラ定食(みろく庵)
田中悠四段 鍋焼きうどん(みろく庵)
小倉七段 中華そば(ほそ島や)
中座七段 力うどん(みろく庵)
佐藤紳六段 さんま塩焼定食(みろく庵)
伊藤真五段 鍋焼きうどん(みろく庵)
吉田五段 上親子丼大盛り(ほそ島や)
横山六段 ミックス雑炊(みろく庵)
石田四段 うな重・梅、肝吸い(ふじもと)
村中六段 つけとろろそば(みろく庵)
長岡五段 つくね大根煮定食(みろく庵)
竹内四段 さば塩焼定食(みろく庵)
阿部光四段 本鴨鍋うどん(みろく庵)

他の棋士の注文はありませんでした。 <> 名無し名人<><>2013/12/10(火) 17:54:45.76 ID:KMScoz/u<> にぎり(上) (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/12/18.jpg
親子重 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/09/70dsc_7472.jpg
銀だら定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/127.jpg
なべ焼きうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0026.jpg
中華そば (ほそ島や) http://s2.supleks.jp/image/2011/04/06/01/3EM57.jpg
力うどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/19/076.jpg
さんま塩焼き定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/08/15/073.jpg
親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
ミックス雑炊 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/183.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/22/20131022.jpg
つけとろろそば (みろく庵) http://livedoor.blogimg.jp/netaatoz/imgs/6/b/6bf20d7f.jpg
つくね大根定食(店) (みろく庵) http://www.cri-how.co.jp/ysk/r/061211-1.jpg
さば塩焼き定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/06/66959.jpg
本鴨鍋うどん (みろく庵) http://stat.ameba.jp/user_images/20120219/12/shogikishi/a9/52/j/o0480064311803500036.jpg <> 名無し名人<><>2013/12/10(火) 17:55:52.39 ID:KMScoz/u<> 大阪で対局している棋士の夕食時の注文は以下の通りです。

内藤九段   鴨なんばそば
増田六段   親なんそば
西尾六段   とりなんばそば
遠山五段   他人丼
村田顕五段  味噌煮込みうどん
牧野四段   親子丼(そばセット)
西川和四段  そば定食
藤森四段   鍋焼きうどん
上村四段   一口ヘレカツ(味噌汁・御飯付き)

それ以外の棋士の注文はありませんでした。 <> 名無し名人<><>2013/12/10(火) 17:58:49.53 ID:KMScoz/u<> 鴨なんばそば (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/03/p1080829_hiru_mesi02.jpg
とりなんばそば (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12011/12011200.jpg
親子丼 (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/03/p1080826_hiru_mesi01.jpg
そば定食 (やまがそば) http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/16876/16876364.jpg
なべ焼きうどん (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/15/094.jpg
一口ヘレかつ (イレブン) http://art48.photozou.jp/pub/326/738326/photo/67415236_org.v1311543314.jpg <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 17:58:50.79 ID:q2f9fHfJ<> 乙です

何度見ても上生寿司に納得がいかない
かっぱ巻きにたまご入りの上って <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 18:01:37.98 ID:J8Obiy0H<> 羽生さん握ってきた(´Д`)
次スレは勝つカレーに一票 <> 名無し名人<><>2013/12/10(火) 18:02:07.44 ID:lzlxPqKf<> 計算され尽くしたスプーン46度 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 18:10:02.96 ID:PH5m4gDI<> >>930
つけろろろとかいう謎の食べ物について詳しく <> 名無し名人<><>2013/12/10(火) 18:11:27.99 ID:DXDJkNfC<> 二郎を食う棋士はいないのか? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 18:13:56.18 ID:srTNr5/6<> 次スレは勝つカレーに一票。

吉田五段、昼夜大盛の安定感。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 18:14:05.01 ID:KMScoz/u<> >>960-->>931 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 18:19:36.61 ID:quo1kGoh<> 鴨そばうまそうやな
タンパクや <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 18:19:49.27 ID:uDc/CynX<> >>964
お前何度も何度もしつこい <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 18:33:19.17 ID:lVEUGhYD<> シンプルに
食事・おやつ総合スレ 竜王のカツカレー46杯目 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 18:38:25.37 ID:q2f9fHfJ<> >>967
亭主淡泊 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 18:50:49.08 ID:cy24uYzg<> 最近までほそ島やは島でなく鳥だと思ってたわw <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 19:00:08.88 ID:+g7komet<> ウィンなカレー に一票
竜王名人記念&あのウインナーに衝撃を受けたので <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 19:18:56.84 ID:4H3lA3cE<> つくねだんこん <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 19:42:34.52 ID:ugdrku3H<> 勝つ vs.winner
日本語 vs 外来語の闘いだな <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 20:55:59.69 ID:fnWB6QbM<> >>935
サービスランチの一口ヘレカツ
栄養ドリンクの入ったコンビニ袋持ってはったで <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 21:08:35.79 ID:ipbCSFo2<> ローソンクルー♪あきこちゃん @akiko_lawson
第三回将棋電王戦で、ローソンが「おやつ協賛」をするそうです。対局中のおやつに《ウチカフェスイーツ》が登場♪来年3月の電王戦が楽しみですね(^^)


一気に楽しみが減ったわ・・・ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 21:20:00.03 ID:Zs/rP5Vt<> 屋敷って対局の時、注文取ったことあんのかね <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 21:31:18.91 ID:lqZYqkAW<> うちは近所にローソン無いんでどんなスイーツがあるのか全く知らないし
フラりと買いにいくこともできない(´・ω・`)
セブンのスイーツならしばしばお世話になってるんだが。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 21:32:07.68 ID:OEI44s3Y<> 待て
おやつが協賛提供の1回のみと確定した訳では……! <> 名無し名人<><>2013/12/10(火) 21:42:08.94 ID:iUkYLWdp<> おやつの金を節約しつつスポンサーを獲得する欲張った手か? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 22:23:56.02 ID:tq3i89On<> 本社が歌舞伎座に移転したし、銀座の高級スイーツシリーズを期待してたんだが <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 22:26:09.26 ID:PStCZhcG<> さんま塩焼き定食は貧相にも程があるだろ。
言っちゃ悪いが猫の餌にしか見えんぞ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 22:30:36.74 ID:Sm2ra/tK<> >>976
実際本番ではめちゃ盛り上がると思うよ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 22:31:26.35 ID:ZJgMUXC7<> 羽生三冠→5000円のアイスとケーキ
その他→ローソン <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 22:33:04.77 ID:wg8UbNs1<> 5000円なのは容器だけだから… <> 名無し名人<><>2013/12/10(火) 22:36:04.31 ID:Aqu+uK7F<> 梅 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 22:41:01.27 ID:T7vMwCWv<> ローソンは電王戦使用の限定の新パッケージでもつくってくれ。
コストかからないだろ。 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 22:46:33.92 ID:4xmnW2DX<> 次スレのスレタイ、カレーは確定で後はどう調理するかって感じか <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 22:50:22.75 ID:Sm2ra/tK<> 計算され尽くされたカツカレー <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 23:46:08.99 ID:I4DpJclv<> タイトルはシンプルに勝つカレーがいいな。あんまり捻ったのはいらない <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 23:49:04.53 ID:ipbCSFo2<> WINNERのカツカレー46皿目 <> 名無し名人<>sage<>2013/12/10(火) 23:50:13.64 ID:Z270Ap/M<> さっさと立てろやコラ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/11(水) 02:49:06.36 ID:lyskZiZn<> カツがなくても〜
が語呂がいい <> 名無し名人<>sage<>2013/12/11(水) 07:15:41.12 ID:R1aYdxTx<> >>993
同感だけど字余りなのかな? <> 名無し名人<>sage<>2013/12/11(水) 10:44:33.86 ID:JSkRZJNV<> 華麗(カレー)にwiener宣言でどうでしょう <> 名無し名人<>sage<>2013/12/11(水) 11:33:39.73 ID:ajJwZBsx<> 対局にコンビニの菓子とかwww
貧相にも程があるわ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/11(水) 11:41:35.14 ID:R4R4YpMO<> 次スレ立てました。

食事・おやつ総合スレ 勝つカレー46皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1386728310/ <> 名無し名人<>sage<>2013/12/11(水) 11:51:44.93 ID:q6pFBbWH<> >>997
otu <> 名無し名人<>sage<>2013/12/11(水) 11:51:52.65 ID:vteMtXCp<> 乙カレー <> 名無し名人<>sage<>2013/12/11(水) 12:46:19.51 ID:mM1K/9MN<> 乙カレー <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>