名無し名人<><>2012/09/18(火) 19:44:45.76 ID:9K2U01H2<> 対局時に棋士が食べたり飲んだりするものなどについて熱心に議論したりするスレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。

【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (初代スレ129氏作成)
http://matchato.warabimochi.net/index.html (移転更新済み)

また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。

【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/

【過去スレ】(>>2以降にあります)もあわせてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。

昼食・夕食・おやつ総合スレ ヒレカツに肝吸34杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345087600/
<>昼食・夕食・おやつ総合スレ 届かないカンパチ35貫目 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 19:45:24.34 ID:9K2U01H2<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつ消し千日手33局目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1342825980/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 勝負食パインアメ32袋目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1340668703/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337757936/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337757936/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食はしご30軒目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1333896254/
昼食・夕食・おやつ総合スレ トマトジュース29連投
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1330696336/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ベンチでラップおにぎり28個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1327789827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323922669/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322460026/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316311069/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312961242/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 愛妻おにぎり22個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308703652/
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302742481/
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 19:45:56.25 ID:9K2U01H2<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ みろく庵改装休業20日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297293822/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられた鳥せいろ17枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284182279/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 敗着のモツ焼き16串目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280038178/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 最後のきざみうどん15杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270773047/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 超大事な食事写真14枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265794769/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 玉子雑炊玉子抜き13人前
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1258535511/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツ12個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251335966/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ジンジャーエール11杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246075486/
昼食・夕食・おやつ総合スレ みろく庵改装休業20日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297293822/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられた鳥せいろ17枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284182279/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 敗着のモツ焼き16串目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280038178/ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 19:46:28.98 ID:9K2U01H2<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 最後のきざみうどん15杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270773047/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 超大事な食事写真14枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265794769/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 玉子雑炊玉子抜き13人前
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1258535511/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツ12個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251335966/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ジンジャーエール11杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246075486/
昼食・夕食・おやつ総合スレ オレンジジュース10杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238916348/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233129745/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226560755/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217475950/
昼食・夕食・おやつ総合スレ カロリーメイト6箱目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204863460/
昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192496176/
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179228444/
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 19:47:01.32 ID:9K2U01H2<> 【このスレのルーツ?】

…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
 それは、対局風景の描写であった。
 その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
 私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
 それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
 時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
 それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
 幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
 私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。

倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 19:49:21.57 ID:9K2U01H2<> 【スレタイ由来】
9/13
東京で対局している棋士の夕食注文は以下の通りです。

高橋九段  サバみそ煮定食(みろく庵)
藤井九段  カレー南せいろうどん(みろく庵)
島九段   鴨せいろそば大盛り(ほそ島や)
中川八段  冷やしたぬきそば大盛り(ほそ島や)
森下九段  冷やし中華(ほそ島や)
飯島七段  上うな玉丼、肝吸(ふじもと)
先崎八段  月見そば(ほそ島や)
窪田六段  にしんそば(みろく庵)
神谷七段  鍋焼きうどん(ほそ島や)
佐藤天七段 上にぎり、単品のにぎりで真鯛とカンパチ(千寿司)
北浜七段  カレー南せいろうどん(ほそ島や)

他の棋士の注文はありません。



@AMAHIKOSATOh 佐藤 天彦 16:13

一昨日の順位戦の夕食に頼んだのはにぎりの上、真鯛とカンパチ。
指しすぎ(頼みすぎ)かと後で思ったけど、どうやらネタがなかったらしく、
真鯛とカンパチはどちらも届かず。
前もカンパチ頼んだら別のネタが来たし、ないなら載せないでよ〜と思った笑 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 19:51:47.87 ID:/Vf3mwY9<> 重複スレ <> 名無し名人<><>2012/09/18(火) 19:51:59.04 ID:8cRULABm<> >>1
おつかれ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 19:53:12.77 ID:+zMSw5Df<> >>1乙 <> 名無し名人<><>2012/09/18(火) 19:54:43.63 ID:0D61LMIb<> 乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 19:54:50.76 ID:/Vf3mwY9<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 届かないカンパチ35貫目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1347958946/
こちらが先です <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 19:56:57.45 ID:7U+GTlym<> こっちが本流だな
>>1乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 19:59:20.47 ID:/Vf3mwY9<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 届かぬカンパチ35貫目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1347965759/
じゃこれは? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 20:01:31.25 ID:MsV7AmGy<> >>1乙〜 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 20:02:51.14 ID:2Q5tBy4X<> >>1

こちらを使わせていただきます <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 20:04:21.90 ID:eV5n/2NF<> 必死だなお前 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 20:06:28.84 ID:k60X3vTy<> 乙
実害有る分誤爆くんよりタチ悪いな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 20:08:07.64 ID:4joTEE4p<> >>11はいつもの荒らしが勝手にテンプレ改変したスレ
>>4はうっかり立てた人が既に削除依頼出してる

ここが本スレ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 20:12:43.77 ID:DISKK7Bs<> >>1おつ
ここが本スレと見て間違いなさそうだな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 20:15:31.33 ID:fJVka63s<> テンプレの過去スレ
11〜20あたりと羽織り袴が重複してたんだけど
いつの間にかスレ移行してて言いそびれたわ <> 名無し名人<><>2012/09/18(火) 20:24:43.44 ID:4e186Lhk<> >>1 乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 20:37:03.28 ID:tu1xyqkw<> おつ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 20:43:13.75 ID:K0NUFHVQ<> よーし、>>1の熱意に報いるためこれから一晩で>>1000まで雑談して埋めるとするかw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 21:20:22.36 ID:CetDdZI+<> もう一個は自治厨が立てたスレか。
>>1おつ。

日経の晩飯は前夜祭じゃないから普通にお一人様メニューか。
んー微妙。
http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/ <> 名無し名人<><>2012/09/18(火) 21:49:56.16 ID:UkiXlBAP<> 第60期王座戦第3局 ▲羽生善治二冠−△渡辺明王座戦
岩手県盛岡市繋字湯の館(つなぎ温泉)「ホテル大観」

(宿泊者の夕食。カニ、ステーキ、天ぷらの食べ放題もついてボリューム満点でした)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/18/120.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 21:52:55.98 ID:k60kaBdM<> >>6のソース
http://twitter.com/AMAHIKOSATOh/status/246869422826999808 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 22:33:37.11 ID:LU7noxsk<> アマヒコさん、twitterだけ見てると
ファッションモデルか何かだなwww <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 22:41:36.27 ID:BLe7LlEY<> >>1
>>25
汁の具は何だろう 麺類のようにもみえるが <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 23:00:13.33 ID:ls4xuLov<> 饂飩だろうな
はっと鍋風に仕立ててあるんだと思う

盛岡は麺類も旨い <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 23:16:10.82 ID:CetDdZI+<> 明日の夕食にはぜひこれを注文して欲しい。

八品会席
http://www.hotel-taikan.com/dish/index3.html <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 23:21:48.81 ID:+zMSw5Df<> 4番バッターばかり集めたようなラインナップだな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/18(火) 23:42:33.03 ID:PpVaE9I8<> 天ぷら酷いな
食べ放題だからこの程度か <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 01:26:17.45 ID:xMkWqy3x<> 1泊1万〜1万3000円だしこんなもんでしょ。
文句言う値段じゃないね。 <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 03:11:49.39 ID:2dgBdjl2<> 通報しました <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 06:49:56.31 ID:pGZyX6Ji<> …まあ、食べ放題ということを考えたら、クオリティはこんなもんなのかね(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 08:35:19.13 ID:5N5Dqh8v<> 画像小さいし影になってるし何が酷いのかよくわからん <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 10:47:56.29 ID:jyEiu/bV<> 2012年9月19日 第60期王座戦五番勝負 第3局
渡辺明王座 対 羽生善治二冠

本日のメニュー
和食 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/19/001.jpg
洋食・中華 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/19/2070.jpg

お菓子 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/19/003.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 10:58:17.88 ID:IqZXylw9<> ここで敢えて福田パン <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 11:08:50.23 ID:lfvahV+L<> >>37
牛フィレカレーかシーフードピラフは確実に入りそうだ。
てか、あまり豪勢なのはないな。晩飯に期待。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 11:17:41.36 ID:UEc9l4kt<> 羽生の夜はおにぎりセットかねぇ? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 11:25:59.26 ID:jyEiu/bV<> >>40 サンドウィッチの線もあるな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 11:49:39.95 ID:TjRgFAaV<> ラーメン頼んで欲しい <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 11:52:14.73 ID:vwNDHPUk<> ステーキ定食食いたいわぁ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 11:53:03.93 ID:iwm8PQfV<> なぜ盛岡で味噌カツ丼? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 11:57:56.27 ID:jyEiu/bV<> あさりラーメン http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c7/bbba1780568b4b88e53968ab512060ea.jpg
ざるそば http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/15a2549f121895e40e1715d29f85b76b.jpg <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 12:05:03.43 ID:jyEiu/bV<> 2012年9月19日 第60期王座戦五番勝負 第3局
渡辺明王座 対 羽生善治二冠

昼食の注文は渡辺が味噌カツ丼、羽生がシーフードピラフとオレンジジュース。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 12:42:56.69 ID:pGZyX6Ji<> 魔太郎味噌ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 12:46:28.78 ID:Ky7qWAFj<> 俺名古屋で味噌カツを選ぶといつも惨敗するんだよ
前回はきっと店が悪かったに違いない→やっぱだめwwww
味噌とカツって本当に合うのかねぇ? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 12:48:54.20 ID:UEc9l4kt<> 味噌を調味料として常食としてる地域の旨い物を全国的な旨い物と一般化するのも難しいんじゃね? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 12:53:24.87 ID:O1YGRCPX<> >>48
味噌は地域や家庭でかなり差があるからなあ
名古屋のスタンダードは何味噌なのかな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 13:20:14.37 ID:vaW2WVk6<> ミソカツうまそう <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 13:20:44.30 ID:QRem3xIb<> >>46
ブーハーは又、洋食かよww
少しは空気読めよw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 13:33:43.28 ID:lfvahV+L<> お、写真きた。
味噌カツは迫力あるがオシャレではピラフだな。

ブーハー、盛岡名物の冷麺とかなかったから、一番無難な選択しただけでしょ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 13:38:13.89 ID:AVNRxQLK<> これといった特長は無いけど、どっちも普通に美味しそうだ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 14:09:07.45 ID:lfvahV+L<> 羽生のピラフだけ拡大写真があって魔太郎はなし。
ここでもイジメが・・・ <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 14:09:59.99 ID:jyEiu/bV<> (渡辺王座は味噌カツ丼)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/19/2097.jpg

(羽生二冠はシーフードピラフとオレンジジュース)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/19/2094.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 14:39:44.31 ID:3W5ybNQY<> なんか今までと違ってうまそうに撮れてる <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 14:42:05.91 ID:fVMvxHF0<> 光の当たり方がよかったんだね <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 14:47:04.47 ID:jyEiu/bV<> >>57
第1局 棋譜・コメント入力が烏、ブログを吟が担当します。
第2局 棋譜・コメント入力が銀杏記者、本ブログを吟が担当する。
第3局 棋譜入力・コメントは文。中継ブログは烏が担当する。  ←今回
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 14:50:20.63 ID:IqZXylw9<> わかりやすいなw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 14:55:14.07 ID:/Om6M9/U<> >>59
すごく納得したw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 15:11:51.07 ID:wjnvcg8L<> 15時過ぎ、控室に撮影用のおやつが運ばれた。森下九段と中村太六段が話している。
「ケーキは好きですか?」と森下九段の問いに、「はい、大好きです」と中村太六段。
「おおー。スイーツ男子というやつですね?」と森下九段、なぜかうれしそうだ。 <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 15:17:13.34 ID:jyEiu/bV<> メニューは渡辺がショコラ・ファンとアイスオレ、羽生がガトーアンフレーゼとホットレモンティー。
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 15:18:10.12 ID:AVtALIXU<> ちょっとワロタ <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 15:22:36.02 ID:jyEiu/bV<> (渡辺王座の注文したショコラファン)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/19/2122.jpg

(羽生二冠はガトーアンフレーズ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/19/2119.jpg

(控室にもおやつが運ばれた。まるで展覧会のよう)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/19/2123.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 15:27:07.92 ID:7xTQFRo+<> すげえ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 15:28:21.36 ID:T1Tg4ZDM<> モンブラン食べたい <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 15:35:22.54 ID:kqjbvRtK<> >>65
豪華控え室だなw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 15:36:43.18 ID:vwNDHPUk<> 全部食いたい <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 15:42:02.57 ID:LsbLrAyV<> >>65
糸谷を呼ぼう(提案) <> 【中国電 82.0 %】 <>sage<>2012/09/19(水) 15:44:52.68 ID:pbb9xu4F<> ガトーアンフレーズって何かと思えば
イチゴのショートケーキとは違うのか? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 15:51:19.76 ID:wxtntgvr<> >>71
ガトーアンフレーズはフランス式
いわゆるショートケーキは英米式
イチゴの焼き菓子だが細部の技法が違う <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 15:55:53.29 ID:jyEiu/bV<> gateau une fraise フランス語っていうだけ。苺のケーキだから意味は同じ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 16:07:29.82 ID:jyEiu/bV<> >16時過ぎ、対局室では二人がパンフレットのようなものをパラパラと見ている。どうやら夕食のメニューを決めているようだ。
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 16:19:36.57 ID:R98362TJ<> カンパチの話題キタ━(゚∀゚)━! <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 16:21:48.32 ID:BtzEN8vW<> >>48
「つけてみそかけてみそ」おすすめ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 16:23:38.01 ID:KeyGtq3o<> このスレの住人ダロw <>
【中国電 82.0 %】 <>sage<>2012/09/19(水) 16:24:05.25 ID:pbb9xu4F<> 特上はマグロネタが指しすぎなので回避
上にぎりにして、追加注文してバランスを取るのが好手

以前、ホタテは来たが、カンパチは来なかった 代わりに謎の見た目似た魚が来た
今回は真鯛とカンパチはどちらも届かず お金は返って来た <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 16:31:24.16 ID:pGZyX6Ji<> 控え室のケーキすげえな( ゚д゚) <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 16:34:32.13 ID:n4U2a1Tn<> ステーキ頼まないカスしかいない <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 16:49:16.13 ID:jyEiu/bV<> 転載漏れ

35 7七銀(68) ( 0:00/00:00:00)
*10時27分、羽生が着手。両対局者からホットコーヒーの注文があった。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 17:05:04.16 ID:QRem3xIb<> バーハーはガトーアンフレーズの意味分からずに注文しただろwww <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 17:07:24.96 ID:QRem3xIb<> http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/19/2123.jpg
真ん中手前にある黒いお菓子は何? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 17:14:48.16 ID:9ysEM6xJ<> ID:QRem3xIb は誤爆馬鹿だろ <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 18:19:35.51 ID:jyEiu/bV<> 夕食の注文は渡辺がラーメン、羽生がおにぎりセットとオレンジジュース。
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 18:21:43.90 ID:pGZyX6Ji<> >>85
もうちょっといい物を頼んで欲しかった(´・д・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 18:24:43.07 ID:GmkenQlY<> >>65
昼食・夕食・おやつ総合スレ ケーキの展覧会36回目 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 18:25:12.33 ID:jer60f2A<> ステーキとかハンバーグとかな
○なら頼んだんだろうが <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 18:33:14.31 ID:QRem3xIb<> >>85
魔太郎は良いとして
ブーハーのおにぎりセットとオレンジジュース。ってww
おにぎりにオレンジジュースw合うんだろうねww
今度試してみようwww <>
【中国電 79.3 %】 <>sage<>2012/09/19(水) 18:34:20.58 ID:pbb9xu4F<> 羽生は毎回夕休はおにぎり+オレンジジュースでしょ
メニューにおにぎりセットがある時点で絶対に頼むと思ってた <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 18:36:36.95 ID:UEc9l4kt<> 同じく井坂十蔵 <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 18:45:07.58 ID:B5jIalaV<> 渡辺は一時期ラーメンの食べ歩きしてたくらいだからなあ。
そういやタイトル戦の食事でラーメンていままであったか?
「海鮮五目そば」とかちょっと気取ったのはあったかもしれないが
ストレートに「ラーメン!」は記憶にない。

しかしご当地メニューははずさない羽生がジャジャ麺を頼まなかったのはいささか淋しいな。

>>65
何事だwww <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:00:36.37 ID:A+vVp6mO<> >>83
和菓子だな
大納言で包んであるのか <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 19:02:13.63 ID:B5jIalaV<> >>83
餡の回りを粒アズキで固めた和菓子なんだろうけど、
お菓子メニューのどれに相当するか判断し難いね。
紅いアクセントがあるから「赤トンボ」なのかな?
画像ではハートマークにも見えて可愛らしい。
<> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 19:02:23.30 ID:jyEiu/bV<> (渡辺王座の注文はラーメン)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/19/2169.jpg

(おにぎりセット、ジュース)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/19/2165.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:05:47.10 ID:UEc9l4kt<> これは後手持ちだな、つか残業で腹減ってきた <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:08:02.13 ID:2I0Q6Fne<> 前局に引き続き夕食はおにぎりセットか
定跡なんだろうか <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:12:47.75 ID:vwNDHPUk<> おにぎりだと血糖値がすぐに上がるし腹壊すリスクも低いからとか? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:12:49.40 ID:IqZXylw9<> >>94
大納言で覆って寒天かけたのをかのこという
赤とんぼで正解 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:13:02.22 ID:jer60f2A<> おにぎりについてる汁物の中に見える4つのものは何ぞや?
麩でもない様に見える <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:13:06.58 ID:1xDevsRX<> シンプルなラーメンでうまそう <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:14:56.84 ID:liUqu6it<> おにぎりセットって炭水化物偏重すぎないか? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:16:09.88 ID:5nxm58GO<> >>100
麩だと思うけど <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:17:56.13 ID:AVNRxQLK<> おにぎりセットの味噌汁は赤味噌っぽい色合いだな

>>92
どっちかはじゃじゃ麺を食べると思ってたわ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:26:22.75 ID:BtzEN8vW<> クラシックなラーメンだ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:34:29.18 ID:lfvahV+L<> >>30の八品会席を期待してたのに・・・

ラーメンとおにぎりかよ!庶民的すぎるだろw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:43:09.15 ID:lfvahV+L<> 悪意的に解釈すると
1.昼食がどちらもいまいちだった。そのため外れが極力なさそうなメニューを選んだ。

好意的に解釈すると
2.絶対に負けられない将棋モード全開なので、少しでも思考の妨げになる食事は避けた。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 19:44:17.38 ID:ZSYc+k0i<> 仙台味噌って辛口の赤味噌なのか
味噌カツも、甘ったるい名古屋のより俺的には好みかも <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 19:46:54.50 ID:B5jIalaV<> 羽生はここのとこ昼食に洋ものが多いね。
羽織袴でピッツァ、羽織袴でパスタ、羽織袴でピラフ。
夕方の軽食のおにぎりを重視してんのかな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 20:13:09.79 ID:da0x2hSE<> >>95
いかにも「手作り」って感じのおにぎりだね。
第2局のとだいぶ違う。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 20:59:42.84 ID:pGZyX6Ji<> 清々しいまでに超正統派の醤油ラーメンだな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 21:03:39.04 ID:n4U2a1Tn<> おっさんが握ったおにぎりとか食えるかよ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 21:04:37.78 ID:n4U2a1Tn<> ラーメンはいかにも冷食 <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 21:35:00.73 ID:Bx9qaVTJ<> >>40
羽生は、夜のおにぎりセットかねぇ? <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 21:38:07.45 ID:Bx9qaVTJ<> >>88
前沢牛とかなかったの? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 22:07:28.25 ID:vaW2WVk6<> >>107
終盤の食事なんて何食っても味しないと思うわ。
それこそコンビニのおにぎりだろうがなんだろうが腹にさえ入ればいい感じだと思う。 <> 名無し名人<><>2012/09/19(水) 22:38:06.83 ID:gpQtmUtB<> >>109
海外進出(チェスで)を睨んでいる <> 名無し名人<>sage<>2012/09/19(水) 23:40:45.81 ID:5vq0QmWi<> >>94
赤いアクセント自体がトンボの形をしているね
かわいい

お菓子は各種4個ずつ用意した‥てことは無いか
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 00:06:25.16 ID:FtrTApnh<> >>83
「鹿の子(かのこ)」だよ
色んな作り方がある和菓子
画像のは、小倉野(小豆をつかった鹿の子)かもしれない

鹿の子は餅・求肥・羊羹などを餡で包み、表面に鹿の子豆をつけて寒天を塗ったお菓子
鹿の子豆は崩さずに密漬けにした豆で、小豆・金時豆・うずら豆・うぐいす豆・白隠元が使われる
豆以外にも栗を使ったものもあるよ

緑のはきんとんで、桃色のは練り切り、白っぽくて小豆が一つ乗ったのは、求肥のお菓子 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 11:56:45.56 ID:dNkiNRlk<> >>119
詳しいですね
和菓子に細かい名前がついてるとは。。初めて知った <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 12:02:48.89 ID:ifrHUxiM<> 焼きうどん量少なっ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 12:54:00.57 ID:mKvtVBl2<> 今日 丸ちゃん何注文した? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 13:01:36.04 ID:1ROVzXRe<>
丸山九段 サービスランチ(牛肉てりやき)・野菜サラダ
久保九段 サービスランチ(牛肉てりやき) <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 13:15:45.62 ID:gzYjyXlr<> ○、関西だと注文に無理が利くほどじゃないみたいだから常識的な範囲に収まるのな
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 13:25:01.15 ID:KEhY4BVe<> 将棋連盟対局の時の出前取ってる店、高くて特に美味そうじゃないんだけど
ほんとに美味いのかね。

東京に住んでる人の舌は当てにならんからなあ。
関西人が評価するなら、間違いなさそうなんだけど。
関西は実質を重んじる傾向があるからね。

出前定番の店の食い物見ると、いかにも東京の飯って感じがする。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 13:44:53.04 ID:6JEDBmPV<> 誤爆くん芸風変えたのか <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 14:02:28.10 ID:dNkiNRlk<> >>125
たしかに東京の食べ物は、全て塩辛いですね。
私も東京では食べ物に苦労しましたね。値段も高いし。。
地域の違いと言えばそれまでなんだけど、悪いけど私は苦手だ。 <> 名無し名人<><>2012/09/20(木) 16:03:37.17 ID:wCIje9SN<> 東京で対局している棋士の昼食注文は以下のとおりです。

井上九段 しょうが焼き定食(ふじもと)
松尾七段 焼きうどん(みろく庵)

他の棋士の注文はありません。


生姜焼弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_108_FM03.jpg
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110428/17/nihatoriya/c2/65/j/o0480035911192448334.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 16:48:58.49 ID:dNkiNRlk<> >>128
何で生姜焼にソースが必要なのかと、小一時間www <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 16:50:12.93 ID:GzRzPU7/<> >>128
生姜焼きと白飯の絵面には何でこんなに食欲を掻き立てられるのか
残暑の厳しい時に豚肉ってのも賢明で中々の妙手 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 16:51:31.99 ID:S4tYkoIz<> >>129
キャベツにかけるんじゃね? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 16:56:35.05 ID:Xot+4GQu<> そういう場合ドレッシングだろ
ひれかつもユニオンソースだったし経営上の理由しか思い当たらん
客を舐めきってるなあw <> 名無し名人<><>2012/09/20(木) 17:16:39.29 ID:EsQBggsK<> 大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

丸山九段 グリルチキンAセット(ごはんと味噌汁付き)・野菜サラダ
久保九段 親子丼 <> 名無し名人<><>2012/09/20(木) 17:18:03.24 ID:wCIje9SN<> 大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

丸山九段 グリルチキンAセット(ごはんと味噌汁付き)・野菜サラダ
久保九段 親子丼

グリルチキンAセット (イレブン) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/06/p1030468_yu_mesi01.jpg
親子丼 (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7956/7956271.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 17:20:50.47 ID:UMmGnbrn<> >>128
おつ
SL牛照り焼きの画像がよくわからんのだが <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 17:21:37.25 ID:k+GY/8Oe<> まるちゃんホント鶏が好きだな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 17:23:52.80 ID:wCIje9SN<> >>135
残念ながらあまりいいのが無いんだ・・・
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110210/14/nihatoriya/b7/76/j/o0320023911038716213.jpg
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110217/17/nihatoriya/9f/78/j/o0320023911055890576.jpg
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110428/17/nihatoriya/c2/65/j/o0480035911192448334.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 17:29:07.77 ID:tHVWovVp<> 丸山は関西でグリルチキンが定跡になったな
東京ではから揚げ増量だがグリルチキンはボリュームあって満足なのかね
これ食べながらライス食べるのはけっこう面倒そうだけどw
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 17:30:00.60 ID:Blwdxv4x<> チキンちょっと食べ辛そうだな(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 17:30:43.16 ID:UMmGnbrn<> >>137
いや そうじゃなくて
注文されてないSL牛照り焼き (イレブン)の画像が何で張られてるのかと思っただけ
すまんかった 言葉が足りなかった <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 17:31:50.52 ID:wCIje9SN<> あ、そこかw >>123だな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 17:37:23.29 ID:UzQBkQqT<> 牛照り焼きは赤ワインかなんかで仕上げているのかな?
照り焼き風味に赤ワインがどんな効果が有るのかちょっと興味深い <> 名無し名人<><>2012/09/20(木) 17:37:51.56 ID:wCIje9SN<> 東京で順位戦対局中棋士の夕食注文は以下の通りです。

井上九段 「うな重(梅)、なめこ汁」(ふじもと)
中田宏八段 「もりそば、半ライス」(ほそ島や)
飯塚七段 「ざるそば」(ほそ島や)
松尾七段 「チャーシューメン」(ほそ島や) <> 名無し名人<><>2012/09/20(木) 17:40:35.89 ID:wCIje9SN<> うな重(梅) (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/137.jpg
もりそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/07/31/imgp6956.jpg
ざるそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/18/075.jpg
チャーシューメン (ほそ島や) http://s1-05.twitpicproxy.com/photos/full/620736741.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 17:41:18.25 ID:GzRzPU7/<> >中田宏八段 「もりそば、半ライス」(ほそ島や)

キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
炭水化物天国〜www <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 17:44:24.08 ID:SPm8q0UT<> 炭水化物大好きな俺でもそばにライスは無いわ。
オニギリならありだけど。どうやって食うんだろ。ラーメンライス的にそばつゆ掛けるのか。 <> 名無し名人<><>2012/09/20(木) 17:54:50.34 ID:lfpZstCf<> ふじもとは給食についてくるようなソースから高級店ではないがごはんのボリュームがあってまあまあうまそう
イレブンのグリルチキンはかなりうまそう 食べてみたい <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 17:55:54.85 ID:dNkiNRlk<> >>146
俺も不思議に思うが。。。
それは東京人に聞かないと分からないねwww <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:03:57.59 ID:Blwdxv4x<> そばをオカズに白米を食うのか( ゚д゚) <> 名無し名人<><>2012/09/20(木) 18:05:17.63 ID:lfpZstCf<> ソバライスはお好み焼きをおかずにご飯を食べる大阪人のほうが感覚的に近いやろ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:06:05.10 ID:puV9QVyF<> きゃべつにソースはちょっと古風な洋食屋の定番だと思うが <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:07:24.85 ID:qik/mjaI<> 「ライス」と聞くから何か珍しいように聞こえるけど、そばやうどんにおにぎりやごはんが定食でついてくることは
普通にあるわけだから、そば+米という組み合わせ自体はよくあるものと言える。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:08:42.07 ID:0ARMlOVk<> 天そば等ならありだがもりそばとライスだけはきつくないか <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:11:43.38 ID:wCIje9SN<> ほそ島やのメニューには、ライス・半ライスは載ってないな・・・ 半カレーライスはあるがw

ほそ島やのメニュー (ほそ島や) http://blog-imgs-35.fc2.com/m/a/l/maleeme/DSC07859.jpg
ほそ島やのセットメニュー (ほそ島や) http://blog-imgs-35.fc2.com/m/a/l/maleeme/DSC07861.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:12:45.59 ID:tHVWovVp<> 慶太の「うな重(梅)、なめこ汁」(ふじもと)
これもあまり見ない筋だな

うな重+赤だし うな重+肝吸いは良く見る手筋だが <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:21:32.49 ID:dNkiNRlk<> 井上九段 「うな重(梅)、なめこ汁」(ふじもと)
東京では肝吸いの事を「なめこ汁」と言うのかwひとつ勉強になったわwww

井上先生もさすがに怒っているだろね <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:24:49.38 ID:wCIje9SN<> なめこ汁は100円高い。というわけでもないかw

あ、丸山九段のヒレカツ定食+なめこ汁があったんだから、ヒレカツ定食+肝吸いもあるよね。

なめこ汁 (ふじもと) http://gourmet.livedoor.com/internal_api/image/load/615/392896.jpg
メニュー (ふじもと) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/13639/13639645.jpg

<> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:25:10.01 ID:0ARMlOVk<> また恥の上塗りをしてる人がいる <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:26:14.53 ID:wCIje9SN<> さわるなよ、絶対w <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:39:09.83 ID:2q3X5Sgi<> 松・竹のうなぎと生梅のうなぎは国産と中国産の違いかな? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:41:33.48 ID:S4tYkoIz<> >>153
ごま塩振ってる店が結構あるんだわ、小諸そばみたいなチェーン店とかだと。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:41:38.61 ID:dNkiNRlk<> 井上九段「東京で、なめこ汁注文したら肝吸いだったんですわw」
東京人以外の関係者「大爆笑」 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:45:02.35 ID:S4tYkoIz<> >>129は東京の注文だと誤爆してあの書き込みなのかw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 18:57:18.31 ID:dNkiNRlk<> >>160
いや、タレの多い少ないだよww <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 19:00:33.02 ID:0ARMlOVk<> >>161
なるほどね
それならいけそうだ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 19:06:18.74 ID:1ROVzXRe<> 漬物ぐらい付いてるだろたぶん <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 19:15:52.15 ID:UzQBkQqT<> もり蕎麦にいなり寿司とかおにぎり(出来れば具入り)だったらそんなに違和感ないんだけどな
半ライスといったらやっぱ碗に盛られた白い飯しかイメージ出来ん
漬物でそれを食うってのも何かなぁ…
ま、本人がそれが良くて注文してるんだから余計なお世話かw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 19:29:25.83 ID:Z+zRz/fJ<> 白いごはんは真っ白いキャンバス

無限イマジネーション <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 19:41:25.90 ID:nzWcec+g<> >>143
おつ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 21:07:12.65 ID:VaLx/BT1<> アツアツ ホカホカ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/20(木) 21:57:52.36 ID:KK7/X/LH<> このご時勢なのにふじもとの強気っぷりがいつも気になる
潰れないかと心配だわ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 03:55:35.44 ID:kEjd2gfp<> うなぎはともかく親子丼の値段設定は驚異的だな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 07:26:15.42 ID:0E9oKufH<> http://iup.2ch-library.com/i/i0746730-1348179943.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0746731-1348179943.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 07:28:35.02 ID:vqjIArSX<> 士ね <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 07:31:00.91 ID:uj3dJ9N3<> >>171
玉子焼定食がすげぇよな
卵だぜ、卵 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 07:50:19.19 ID:LPLkc7pn<> 玉子焼定食 1700円wwww
誰か食ってこいやw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 07:52:30.42 ID:x5GEnoNh<> 高いものが優れているっていう価値観の人が大勢いるから大丈夫
中途半端に値段を下げた方が客が離れてやばそう <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 08:46:26.24 ID:daCvep55<> 将棋連盟という上客がなければやっていけないだろうな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 09:52:40.12 ID:077g9KPt<> きっと脱●もしてるんだろうなぁ・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 11:29:23.24 ID:6dwxfjOP<> >>177
東京人の前でそれを言ったらダメだよww

東京人は、値段が高い=美味しいと思ってるんだからwwww
だから、そっとしておいてあげようよw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 11:31:42.56 ID:6dwxfjOP<> >>176
東京人「世界に数個しか無いニワトリの卵に違いないキリッ」

東京人以外の人「そ、そそ、そうだね(苦笑い)」 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 11:42:55.14 ID:YCnnqZ3P<> 誤爆くん入りましたのでNGで <> 名無し名人<><>2012/09/21(金) 12:07:57.36 ID:+hT1QrYR<> A
両対局者の昼食注文は、郷田棋王がカレーライス(ほそ島や)。深浦九段の注文はありませんでした。

カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/124.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 12:21:20.43 ID:BtcStjYi<> >>183
さびれた場末の港町の漁港食堂で500円で食えそうなカレーだ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 12:52:34.39 ID:6dwxfjOP<> 棋聖戦二次予選

島:鴨せいろそば(ほそ島や)
田村:冷やしむじなそば(ほそ島や) <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 12:55:18.25 ID:XG5kq7lg<> >>183
>対局は13時に再開される。12時30分、対局室ではすでに二人が盤の前に座っている。気合十分だ。

深浦はどこで何を食ってきたのか <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 13:27:31.78 ID:VeWBcarB<> バランス栄養食 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 14:51:19.88 ID:PT1+tSJB<> 蕎麦屋のカレーってのは、たまに食いたくなる代物だ。 <> 名無し名人<><>2012/09/21(金) 17:35:55.36 ID:Sb8VqR0v<> >>183
うまそうですね <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 18:05:38.74 ID:0ArUDAVH<> 両対局者の夕食注文は、郷田棋王が天ぷらうどんもち入り(ほそ島や)、
深浦九段の注文はありませんでした。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 18:08:01.45 ID:+L0DHfj4<> ボリューミーですな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 18:08:33.66 ID:XivBXKaG<> 日本将棋連盟近辺一部飲食店・御推奨スレ? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 18:09:20.38 ID:m7WFwWq6<> 深浦さんなに食べてるんだろ
愛妻弁当か <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 18:17:06.84 ID:6dwxfjOP<> >>192
もっと東京のお店を褒めてあげてwwww
東京人が機嫌良くなるからw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 18:30:07.59 ID:Kyn2XAzC<> >>190
乙 さすがに餅入りのてんぷらうどんの映像はないか <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 18:40:50.96 ID:+hT1QrYR<> >>195 実は持っているんだが、本家掲示板なのでリンクできないw

2009年11月5日(木) A級5回戦▲高橋道雄九段−△郷田真隆九段
夕食時の注文です。

高橋 さば味噌定食
郷田 天ぷらうどん(もち入り) <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 18:48:33.65 ID:+hT1QrYR<> 一応、これ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_18637.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 18:48:52.77 ID:YCnnqZ3P<> 郷田の手筋だったのか <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 19:11:40.02 ID:nXTXtD9T<> 王座戦第二局の大盤解説会に参加したがそのとき食事の話になって
井道さんが「永瀬五段は深浦九段に対局日にはカレーを食べろ」と言われたそうですよと話を振ると
深浦「え〜 僕そんな事言ったかなぁ? 対局の日にカレーは10年以上食べてないなぁ」
対局の日はあまり食べないらしい <> 名無し名人<><>2012/09/21(金) 19:12:41.73 ID:qo61xMrA<> 200 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 19:49:31.98 ID:BtcStjYi<> >>197
・・・。
いつも画像提供ごくろうさまです(棒読み) <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 19:59:46.92 ID:Kyn2XAzC<> >>196
返事サンクス
しょうがないね <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 20:13:02.08 ID:zznChd1X<> 天ぷらうどんの餅入りであり、
力うどんの天ぷら入りではないんだな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/21(金) 21:28:23.33 ID:2r4eVzJ/<> >>186
休憩に入る前にその時点で手番の棋士が、持ち時間に追加する形で早めに休憩に入ることはよくあるけど
こういう時は両対局者が同意すれば早めに再開するなんてできないんかな
そうなると記録係が迷惑蒙るんだろうけど <> 名無し名人<>sage<>2012/09/22(土) 05:49:42.00 ID:xtoo/GbT<> >>204
迷惑するのは記録係だけではない
対局者以外の全員だ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/22(土) 13:20:13.31 ID:R+vt5oZX<> >>201tNhttp://twitter.com/riebuusan/status/231592910607482880/photo/1/larg
Kn
Pa qgowhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13998293upvffccxup」 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/24(月) 12:23:25.55 ID:j/upt09u<> 棋王戦挑決
中川:天ぷらそば(みろく庵)
中田:なし <> 名無し名人<>sage<>2012/09/24(月) 12:45:21.24 ID:whBz+gSh<> 挑決じゃないだろw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/24(月) 12:49:12.22 ID:L4Q6CGYx<> ずいぶん渋い挑決だな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/24(月) 18:42:45.58 ID:87HSCXO0<> (T . T)() <> 名無し名人<>sage<>2012/09/25(火) 10:53:34.43 ID:9avcpoGU<> 今週ほどこのスレにとって寂しいことはないな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/25(火) 12:49:26.48 ID:fbVkzpOi<> 飯食えよ飯 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/25(火) 15:52:07.77 ID:pXXr3Zii<> 王将戦二次予選決勝
深浦、屋敷共に昼食注文無し <> 名無し名人<>sage<>2012/09/25(火) 16:41:38.96 ID:SwwuXZyD<> 飢え氏ねばいいのに <> 名無し名人<>sage<>2012/09/25(火) 18:07:10.76 ID:XdiaVUIr<> >>213
外食派二大巨頭の対戦か・・・ <> 名無し名人<><>2012/09/26(水) 01:46:20.82 ID:ugOAlCOP<> 昼食抜きだと思っているバカw


214 名無し名人 sage 2012/09/25(火) 16:41:38.96 ID:SwwuXZyD
飢え氏ねばいいのに <> 名無し名人<>sage<>2012/09/26(水) 07:30:07.52 ID:5KiZd23C<> >>213
(´・д・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/09/26(水) 07:33:04.45 ID:2nJgF0eF<> どストレートに受け取るなよ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/26(水) 09:49:36.76 ID:DdCmUAUM<> 渡辺明ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/8af883c0b1108db5703c1c8ea363f8b3
>来週の王座戦第4局は陣屋。将棋界ではおなじみの対局場ですが、
>自分が対局するのは初めてです。楽しんでる余裕はないけど。

渡辺がカレーを食べることに期待

<> 名無し名人<>sage<>2012/09/26(水) 11:31:44.10 ID:Z6KC1KGR<> >>219
さび抜きとかカラシ抜きとか刺激物ダメそうだけど、カレーは食べるのかw

第20期竜王戦七番勝負第2局 カツカレー http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/02/04/20_0220.jpg
第20期竜王戦七番勝負第4局 佐賀牛のカレー(甘口) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/31/20_0491.jpg
第24期竜王戦七番勝負第2局 カレーライス http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/25/093.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/26(水) 11:42:35.25 ID:5dQl4qMp<> 山葵や芥子なんかと唐辛子や胡椒とは辛味が全くべつもんだからな
前者は冷たいと感じることを辛味と判断して後者は熱いと感じることを辛味と判断する
どちらかだけ苦手って人は結構いるよ
インド人が山葵食えないとか <> 名無し名人<>sage<>2012/09/26(水) 12:17:58.03 ID:5dQl4qMp<> 王将戦二次予選決勝
郷田 つけとろろそば、梅おにぎり(みろく庵)
小林 なし <> 名無し名人<>sage<>2012/09/26(水) 12:43:52.41 ID:Z6KC1KGR<> つけとろろそば (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/display/037uE.jpg
おにぎり (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/big/02PQC.jpg (画像はシャケ)
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/26(水) 13:15:37.28 ID:5dQl4qMp<> 専ブラで開いたら鷹巣沖にクジラ?って出て意味不明すぎたw
どういう仕組みなんだろ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/26(水) 22:38:24.55 ID:v01SJyjv<> >>221
胡椒と一括りにしているところで説得力がない。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 00:02:14.02 ID:DdCmUAUM<> >>220
カレーは渡辺の好物の一つ


めぐみ作、渡辺家のカレー
http://art20.photozou.jp/pub/94/291094/photo/30696175_org.v1265852529.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 00:27:42.40 ID:n5aj4SoS<> カレーはおいしくない、みんな騙されてる <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 00:45:20.01 ID:fSf9P7oC<> >>226
米の水分が多い <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 00:58:10.51 ID:Ix5bO4MN<> 確かに米がマズそうだ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 09:39:15.52 ID:dJ80nyHb<> >>228-229
数年前の、柊が幼児の頃の画像

幼児に食わすには、米は柔らかめの方がいい <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 09:58:27.98 ID:xrV1KKJk<> 竜王家は戸辺米じゃないのか? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 11:11:53.49 ID:grxb0LXk<> 幼児につき合って大人もやわらかい米飯になるとは
ついでにカレーも激甘だったりするんだろうか・・・・・
親父になるってのはしんどいな
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 11:16:14.61 ID:dIPQX1Vl<> >>232
そんなパパにはカレーホット
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/27/49/blueberry_dax/folder/14078/img_14078_28484_1?1107772963

カレーの王子さまとかに合うかは知らんが。 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 12:15:09.96 ID:dJ80nyHb<> >>232
幼児の時はルー入れる前に子供の分を分けて作ることが多いから大丈夫

問題は少しでかくなってから。量を食べるようになると子供向けに甘いカレー統一される
バーモントやクレアおばさんの甘口になるんだぜ
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 12:18:57.10 ID:dJ80nyHb<> >>231
米も野菜も戸部家産 

以前ブログで書いてた <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 12:58:59.29 ID:YNVCwVNG<> 高橋九段→肉じゃが定食
飯島、羽生、木村は注文なし <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 13:28:35.49 ID:6Fqr05q4<> 肉じゃが定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/06/20120706_hiru.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 13:30:37.83 ID:6Fqr05q4<> カレーライス (陣屋) http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/26menu3.jpg
カレーライス(チキン) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/09/01/20100902_curry.jpg
カレーライス(チキン) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/30/230.jpg
カレーライス(チキン) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/09/13/173.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20090930lunch.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/30/20110830.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/09/13/168.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://mynavi-open.jp/weblog/110405107.JPG
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 15:31:55.78 ID:0Ng0/Q2e<> 陣屋のカレーは定番の裏メニュー <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 15:55:07.54 ID:o7Ziz2Yw<> 盛り方だけ何とかして欲しい <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 16:09:01.27 ID:PTk4uUdP<> 別盛り方として概ねありだと思う
これはガチうんこに見えるけどw
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20090930lunch.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 16:12:09.96 ID:6Fqr05q4<> (司会)矢内先生は昨年度の女流名人という肩書きに加え、「女王」の名称も。
挑戦を受ける立場としていかがですか。

(矢内)そうですね〜。陣屋で対局できるっていうのがまずうれしいです。
陣屋ってカレーがおいしいんですよ☆
陣屋でカレー、米長先生が対局されたときにお昼に「カレーが食べたい」って言って作ってもらったのが由来だそうです。
http://park.geocities.jp/hatakeedamame2/tvmatumoto20-talk.htm <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 18:47:44.13 ID:us3R1nI/<> >>237
高橋は、もう歳だから
肉じゃがの量を半分に減らしたのかw
そうでなければ、メインにくじゃが(特に肉)あんなに少ないわけないもんなwww <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 18:49:08.77 ID:us3R1nI/<> ブーハーは空気読まなくなったから
タイトル戦でも外食しろよww <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 18:54:20.04 ID:us3R1nI/<> >>238
ちゃんとカレーライス(ビーフ)って書いてあるんだな
でも、そうしないと東京人はカレーライスだけしか書いてないと
豚肉入wwカレーと勘違いするからねwwww <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 19:01:36.23 ID:dJ80nyHb<> >>245
陣屋がチキンとビーフ、二種類用意してくれてるんだよ
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 19:05:42.03 ID:dIPQX1Vl<> 誤爆くんだから触らないように <> 名無し名人<>sage<>2012/09/27(木) 22:32:50.44 ID:8BBThKcp<> 恥っていう概念がない人はすごいと思う
犬でも恥じらうのに <> 名無し名人<>sage<>2012/09/28(金) 09:21:35.14 ID:tIzPkt6o<> 読売の観戦記によると、丸山は最近食が細くなったらしいよ
カロリーメイトが固形から液体になったのもそのせいだって <> 名無し名人<>sage<>2012/09/28(金) 12:10:34.37 ID:N0LXRpdm<> えー、去年の竜王戦の時は健啖ぶりを発揮してたのに <> 名無し名人<>sage<>2012/09/28(金) 12:32:07.13 ID:KLj8nkO7<> なおさら今年の竜王戦に注目だな <> 名無し名人<><>2012/09/28(金) 12:33:43.08 ID:sKcpp9PI<> 渡辺二冠→銀だら定食
序盤中盤終盤隙がない豊島→肉じゃが定食
南九段→きざみうどん

淡路、あっくん、甲斐女流は注文なし <> 名無し名人<>sage<>2012/09/28(金) 12:42:28.36 ID:qwi0sit7<> >>249
よし、今年は地元開催だから確かめてくる! <> 名無し名人<>sage<>2012/09/28(金) 12:48:34.08 ID:KLj8nkO7<> ふばばし9−3−6
ひきざん <> 名無し名人<>sage<>2012/09/28(金) 12:49:21.07 ID:KLj8nkO7<> >>254
すまん 誤爆 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/28(金) 13:32:05.26 ID:Hjh2Qc9R<> たんに加齢によるものならともかく胃腸の病気だったりしないのかな
いずれにせよ羽生世代ももう若くはないということを改めて思い知らされる
<> 名無し名人<>sage<>2012/09/28(金) 13:53:31.82 ID:TxnqxfYR<> >>249
流動食みたいに言うな
病人があんなもん飲むか <> 名無し名人<>sage<>2012/09/28(金) 16:07:20.65 ID:LrUQ3nRi<> >>249
まぁ、唐揚げ増量しても皮の唐揚げしか出て来ないので
諦めたというのが正解だろねwww
○は新たな店を開拓中w
しかし、東京にあるかなぁww <> 名無し名人<>sage<>2012/09/28(金) 16:17:54.55 ID:OiKQYBAF<> はい誤爆くんが登場しました <> 名無し名人<>sage<>2012/09/28(金) 20:20:25.73 ID:irHoWoyl<> カロメドリンクは固形よりきつい気がする <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 02:20:17.71 ID:5F+s5LdF<> >>249
△7二飛を着手後、丸山はお盆の上に用意していた栄養補助食品のスープ缶を開け、一気に飲み干した。
最近まで固形状のものを好んでいたが、「ここ1年で食の傾向が変わりました」と語る。
以前よりも食が細くなっているという。
(出典:「読売新聞」2012/09/26(水)第25期竜王戦準々決勝観戦記)


<> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 02:28:41.82 ID:5F+s5LdF<> 【参考】丸山忠久の食事
2012/06/07(木) 昼食:注文なし(弁当)
2012/07/05(木)西昼食:えびカツAセット 夕食:グリルチキンAセット
2012/07/26(木) 昼食:銀ダラ定食    夕食:「とんかつふじもと」のヒレカツ定食 肝吸
2012/08/09(木) 昼食:「みろく庵」のさば塩焼き定食 夕食:「みろく庵」の若鶏唐揚げ定食(唐揚げ3つ増量)
2012/08/30(木) 昼食:「みろく庵」のさば塩焼き定食 夕食:「みろく庵」の若鶏唐揚げ定食(唐揚げ3つ増量)
2012/09/20(木)西昼食:サービスランチ(牛肉照り焼き) 野菜サラダ 夕食:グリルチキンAセット(ごはん・みそ汁)・野菜サラダ

・・・食が細くなった? <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 02:31:20.91 ID:lGi4fOJa<> 言うたもん勝ちか <>
【中国電 63.9 %】 <>sage<>2012/09/30(日) 06:56:46.79 ID:qBuUD1vu<> 丸山は通常は唐揚げ3個増量してるけど、1回だけ唐揚げ2個増量の日があったな <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 07:57:27.36 ID:5NG9oWA8<> 俺らは対局の時の食事しか知らないから、普段の食事も入れれば食が細くなっているのは事実かもしれん。
なんか本人の勘違いのような気もしなくはないけど(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 10:53:14.85 ID:H5iP7GAf<> NHK杯のときは楽屋弁当が出るの?
それとも食券貰って局員食堂なの?   <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 13:07:00.09 ID:F17gwxoj<> このスレ3つもたってるのかよw <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 14:25:14.73 ID:hUBUdcHD<> >>262
丸山は普段は肉を食わないらしい
自分の生活のルールとして体にいい食事をすると

対局時に肉を食うのは夜戦のスタミナのためで村山などに勧めているとのこと <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 14:27:35.06 ID:Rkj7SOZC<> 丸山が整備した盤外定跡っておおいよね <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 14:44:55.08 ID:AJvHC+LV<> 整備したってお前、冷えぴた使ってるの相変わらず○だけじゃんかよ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 15:42:19.90 ID:bLWVI7vv<> >>270
でも誰だっけ、三浦と屋敷だったかな、誰だったかもう忘れたけど
ひえピタを実際に買ってきていろいろ貼り方を研究したってニコ生で言ってたよ <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 16:35:55.64 ID:VO84cboJ<> 冷えピタ定跡は研究の結果有用性が実証されたが
丸山以外は人目を気にして使っていない <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 16:42:15.62 ID:Rkj7SOZC<> マイナビ女子オープンの公開一斉対局で石橋が採用 <> 名無し名人<>sage<>2012/09/30(日) 22:23:47.96 ID:5F+s5LdF<> 【参考】丸山忠久の食事【2011年順位戦】
2011/06/28(火)西昼食:サービスランチ(一口ヘレカツ) 
         夕食:「イレブン」の若鶏しょうが揚げCセット(ライス・カップスープ)天然水(2L)1本 天然水(500mL)3本 烏龍茶(500mL)3本カロリーメイト」チョコ味(4本入り)2箱

2011/08/20(土) 昼食:持参した弁当 夕食:注文なし→ 店が休みでうな重を取り消した
2011/09/21(水) 昼食:注文なし 夕食:「ふじもと」のうな重(松) 肝吸
2011/10/20(木) 昼食:注文なし 夕食:注文なし(外食)→ 店に電話がつながらず、うな重(松) 肝吸から変更
2011/11/17(木) 昼食:注文なし 夕食:「ふじもと」のうな重(松) 肝吸
2011/12/21(水) 昼食:注文なし 夕食:「ふじもと」のうな重(松) 肝吸
2012/01/19(木) 昼食:注文なし 夕食:「ふじもと」のうな重(松) 肝吸
2012/02/01(水) 昼食:注文なし 夕食:「ふじもと」のうな重(松) 肝吸
2012/03/02(金) 昼食:注文なし 夕食:「ふじもと」のうな重(松) 肝吸

【参考】丸山忠久の食事 【2012年順位戦】
2012/07/05(木)西昼食:えびカツAセット 夕食:グリルチキンAセット
2012/07/26(木) 昼食:銀ダラ定食    夕食:「とんかつふじもと」のヒレカツ定食 肝吸
2012/08/09(木) 昼食:「みろく庵」のさば塩焼き定食 夕食:「みろく庵」の若鶏唐揚げ定食(唐揚げ3つ増量)
2012/08/30(木) 昼食:「みろく庵」のさば塩焼き定食 夕食:「みろく庵」の若鶏唐揚げ定食(唐揚げ3つ増量)
2012/09/20(木)西昼食:サービスランチ(牛肉照り焼き) 野菜サラダ 夕食:グリルチキンAセット(ごはん・みそ汁)・野菜サラダ

※2012/08/16(木)竜王戦挑戦者決定三番勝負VS山崎戦での夕食
唐揚げ定食 ※通常より唐揚げ2個増量
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/08/16/jdsc_0009.jpg


丸山、ごめん。確かに食が細くなってる印象があるわ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 02:51:11.10 ID:LwhCLQAl<> 全然話題にならなかったが、9/29(土)の日レスインビテーションカップ決勝
中井女流六段vs渡辺愛3級

>14時40分、対局者におやつのデザートが出された。
>日本レストランシステムが経営している「モーツアルト」のもの。
>一つ一つ丁寧に手作りされたスイーツとインド直輸入の紅茶が楽しめるカフェだ。
>中井天河には紅茶とイチジクのケーキ、渡部3級にはホットコーヒー
>(日本レストランシステムが経営している星乃珈琲店のもの)とザッハトルテが出された。

中井 http://www.joshi-shogi.com/nrs/imgs/120929_nri_09.JPG
渡辺 http://www.joshi-shogi.com/nrs/imgs/120929_nri_04.JPG <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 03:20:01.29 ID:DlhWXBAS<> イチジクとは珍しい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 08:48:05.25 ID:GNy++CMl<> 日レスはケーキ屋経営してるだけあって毎年おやつに力を入れてるな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 08:58:43.69 ID:96hP5IlG<> これ程全面にイチジクが主張しているケーキ類は初めて見たw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 09:37:36.95 ID:2iHQEQ7T<> ほぼイチジクじゃないかw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 10:12:42.75 ID:NsOXDUCy<> イチジクは今、ちょうど時期だからな(´Д`)ウマソウ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 10:19:11.55 ID:WBJ/QBu/<> >>280
ちょっと前になるけどモリノブ先生のブログでも
イチジクの季節が来たので特別販売という記事があった
毎年行列ができて整理券が配られるというやつ
イチジクは傷みやすいので手渡し限定と書いてあって、なるほどと思った <> 名無し名人<><>2012/10/01(月) 12:28:31.57 ID:O/qjQ1Nq<> 丸山定食キタワァ*.゚゚・*:.。..。・:*.゚(n‘∀‘)η*.゚゚・*:.。..。・:*.゚
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 12:56:07.08 ID:qomjW/g2<> 唐揚げ定食3個増量入りましたー <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 14:17:26.41 ID:T5VXO8Cs<> どの対局? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 14:51:05.11 ID:sEqcFkvC<> 相手は堀口一史座
棋聖戦の二次予選みたいだね <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 19:30:23.44 ID:NfjYDz0j<> 対局中の息抜きアイテムとして、扇子、目薬のほか「おひとついかがですか?」と差し出してくれた『パインアメ』を愛用。
「去年の名人戦でたまたまいただいたアメなんですが、近年にないほど会心の将棋ができたのでそれから気に入ってな
めてます」

最近、ファンから「パインアメ名人」と呼ばれることもあるそうだ。ジンクスでもあるこのアメを、流れが変わる場面でなめる
ことで自分の会心の将棋をイメージすることができるのだという。
http://dime.jp/genre/43567/ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 19:32:36.37 ID:dP0rViIH<> >>275
パイに丸ごとイチジク乗っけただけじゃねーかw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 21:38:06.03 ID:O/qjQ1Nq<> 無花果のコンポートってことはないの? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/01(月) 21:52:49.93 ID:3TBdIJ2z<> 第49期王位戦挑戦者決定戦 控え室光景 検討も本気モード
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/archives/2008/06/post_266.html
渡辺明竜王。ブログで北海道新聞の速報ホームページを紹介してくれた恩人です。
竜王ブログで本ページを知った将棋ファンも多いはずです。
新聞三社連合の観戦記者が甘納豆をおやつに食べていると、「初めて見ました」とのこと。
勧められて、一粒いただき、「うーむ。豆ですね」と初体験のお答え。正解です。
2008-06-19

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 03:47:26.88 ID:gez0KjQW<> >>289
北海道は小豆、インゲン豆、金時豆など、豆の名産地だからなあ。
甘納豆が登場するのわかる気する。
北海道は赤飯の豆も甘納豆だしな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 05:39:23.73 ID:saBV/jAC<> >>288
写真見れば生だってわかるだろw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 08:59:04.71 ID:6SLk8sAe<> [[赤飯]]
甘納豆赤飯
北海道や山梨県には、甘納豆を赤飯に入れる風習がある。
室町時代に甲斐国(山梨県)南部の人たちが移住した青森県の一部でも、
この風習が残っている。小豆やささげなどの一般的な赤飯も現存するが、
甘納豆(花豆、金時豆など)を用いる場合がある。
甘納豆を用いる場合は赤色に着色されないため、食紅が用いられる。

へえー <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 10:47:51.31 ID:MN8naE2J<> 豆知識乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 11:01:01.84 ID:0tZYGrm3<> >>291
今は生に近いコンポートもある
さっとシロップにつけた生に近いもの <> 名無し名人<><>2012/10/02(火) 11:50:04.42 ID:/araLyef<> 大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。

脇八段 チキンステーキ&海老フライ盛り合わせ(ライス・サラダ・味噌汁付)
長沼七段 かちんそば、水2リットル
稲葉 六段 チキンステーキ&海老フライ盛り合わせ(ライス・サラダ・味噌汁付)

その他の棋士の注文はありませんでした。

SLチキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/5e/70/j/o0480064011519234633.jpg
SLチキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110305/11/blogboaboa/ff/18/j/o0480035911090914913.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 11:57:13.99 ID:ARPUZ/6x<> 水2リットルは出前じゃなくて会館に詰めてる奨励会の若い子がお使いで買いに出てんのかね? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 12:03:53.31 ID:/araLyef<> 大阪は塾生制度が残ってるし、ま、向かいがコンビニだからな。 <> 名無し名人<><>2012/10/02(火) 12:04:39.21 ID:/araLyef<> 東京で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

谷川  鶏せいろ大盛り(ほそ島や)
加藤  うな重(竹)(ふじもと)
真田  きつねとじそば(ほそ島や)
佐藤秀 親子南蛮そば(みろく庵)
土佐  中華そば(ほそ島や)
塚田  うな重(梅)、肝吸(ふじもと)
近藤  カレーライス(ふじもと)
片上  ギンダラ定食(みろく庵)
平藤  冷やしおろしそば(みろく庵)
小林裕 すき焼き重(みろく庵)
千葉  味噌煮込みうどん、おにぎり(シャケ)(みろく庵)
村山  冷やし力そば(ほそ島や)

他の棋士の注文はありませんでした。
<> 名無し名人<><>2012/10/02(火) 12:07:35.71 ID:/araLyef<> 鶏せいろそば (ほそ島や) http://twitvideo.jp/img/display/03IkC.jpg
うな重(竹) (ふじもと) http://art46.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/112965012_org.v1331836974.jpg
親子南蛮うどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/19/20110719_oyakonanban.jpg
中華そば (ほそ島や) http://ukulele-san.img.jugem.jp/20100224_1322590.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/137.jpg
銀だら定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/127.jpg
みそ煮込みうどん (みろく庵) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8780.jpg
<> 名無し名人<><>2012/10/02(火) 12:21:26.28 ID:DWlton2s<> >>298
>加藤 うな重(竹)(ふじもと)
123やるき一杯モード www <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 12:27:29.27 ID:/5nMOXc8<> ひふみん鰻重キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


>>299
中華そば (ほそ島や) http://ukulele-san.img.jugem.jp/20100224_1322590.jpg
「昔ながらの〜」って趣だな
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 12:42:00.09 ID:4OLwIiaT<> ひふみんの本気w <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 13:12:04.80 ID:Y6I+RkXz<> 前回鰻食べて負けてるしなあ123 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 13:18:46.42 ID:PA1rnIqR<> ひふみんうなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 13:50:29.42 ID:h0QNiG90<> ひふみん気合入ってるね。そりゃ中原越えかかってるもんな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 14:18:42.29 ID:/ztq1s4+<> >>295
otu <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 16:11:39.91 ID:TrLo/8kB<> 対局室に入ると、三浦が魔法瓶のお湯で湯飲みに抹茶ラテを作って、天を見上げているところだった。お盆の上には午前中にはなかったオレンジジュースのペットボトルが置かれていた。
谷川のお盆にはミネラルウオーターと炭酸のビタミン飲料が置かれていた。午前中は緑茶が置かれていた。
持ち時間各6時間の長い戦い。お盆の飲み物やお菓子も時間の経過とともに変わるものだ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 16:23:09.77 ID:1hv3JXgu<> ふじもとのカレーって珍しいな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 16:27:19.04 ID:/araLyef<> ご参考
カツカレー (ふじもと) http://blog-imgs-35.fc2.com/m/a/l/maleeme/DSC03903.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 16:47:22.42 ID:qBp/ZeWC<> >>309
ほう、これは美味そうだな! <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 17:06:46.79 ID:fsonR/OW<> 東京の昼食の注文で近藤六段が「カレーライス(ふじもと)」となっていましたが、
正しくは「カレーライス(ほそ島や)」でした。
訂正してお詫びいたします。

だってさw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 17:12:00.77 ID:VtfNUV0I<> >>299
>うな重(竹) (ふじもと) http://art46.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/112965012_org.v1331836974.jpg

東京の飯屋は湯のみにお茶が半分しか(半分も入ってると言うのが正解か?w)入ってないのかwww
東京で飯を喰う時は水筒持参しないと困るねww
また一つ勉強になったわw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 17:13:37.17 ID:VtfNUV0I<> 親子南蛮うどん (みろく庵)
これには触れないでおこうw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 17:15:19.74 ID:VtfNUV0I<> >>299
>中華そば (ほそ島や) http://ukulele-san.img.jugem.jp/20100224_1322590.jpg
東京人は何にでもネギを入れるんだねw
まぁ、ネギラーメンてのもあるしねww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 17:17:08.40 ID:VtfNUV0I<> >>299
>銀だら定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/127.jpg
東京では、おかずよりアルミホイルの方が多いのねw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 17:17:08.53 ID:5U3iPraB<> ひふみん今日の対局で中原超えを狙っているだけに気合入っているな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 17:20:40.44 ID:VtfNUV0I<> >>299
>みそ煮込みうどん (みろく庵) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8780.jpg
東京は何でもありだなwwwww
さすが大都会東京!w
このネタだけでM-1優勝しそうwww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 17:23:30.30 ID:VtfNUV0I<> >>309
カレーに味噌汁www
お願いだから止めてくれwww
笑い死にそうwwwww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 17:32:08.22 ID:3LSMuGVB<> 何げにレスごとに画像を貼ってくれて見やすい
その調子でがんばれ <> 名無し名人<><>2012/10/02(火) 17:39:58.29 ID:/araLyef<> 東京で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

<A級>
谷川  うな重(梅)、赤だし(ふじもと)

<C級1組>

加藤  うな重(竹)(ふじもと)
佐藤秀 一口カツ定食(みろく庵)
田中寅 冷やし中華(みろく庵)
阿部健 ヒレカツ定食(ふじもと)
近藤  かけそば(みろく庵)
片上  すき焼きうどん、おにぎり(シャケ)(みろく庵)
小林裕 スタミナ焼き定食(みろく庵)
千葉  中にぎり(千寿司)
村山  上にぎり(千寿司)

他の棋士の注文はありませんでした。
<> 名無し名人<><>2012/10/02(火) 17:40:29.48 ID:/araLyef<> 大阪で対局している棋士の夕食時の注文は以下の通りです。

脇八段   他人丼
長沼七段  にしんそば
北島六段  わかめそば
稲葉六段  そば定食

それ以外の棋士の注文はありませんでした。
<> 名無し名人<><>2012/10/02(火) 17:44:50.15 ID:/araLyef<> うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/137.jpg
うな重(竹)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/188.jpg
冷やし中華 (みろく庵) http://mynavi-open.jp/weblog/IMGP7160.JPG
ヒレカツ弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_104_FM03.jpg
おにぎり(シャケ) (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/big/02PQC.jpg
スタミナ定食 (みろく庵) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_16917.jpg
にぎり(中)と細巻納豆巻 (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/03/19/imgp3940.jpg
上にぎり (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/12/18.jpg
<> 名無し名人<><>2012/10/02(火) 17:45:50.98 ID:/araLyef<> 一口カツ定食 (みろく庵) http://stat001.ameba.jp/user_images/d3/95/10010544741.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 17:51:42.81 ID:fExQ1i8I<> >>309
ガッツリ食いたいときにこれはイイね。
福神漬でもラッキョウ漬でもなく浅漬けか糠漬け系の漬物が付いているのもイイ。

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 18:00:47.59 ID:EHVeVrql<> >>320
おつ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 18:01:30.62 ID:7YtBnxaH<> 添えられた千切りキャベツが嬉しいよね
カツをルーに付けない点も好印象 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 18:11:11.29 ID:6SLk8sAe<> ひふみんうな重か
気合入ってるなきょうこそ中原越えなるか? <> 名無し名人<><>2012/10/02(火) 18:13:04.26 ID:jk3grGLC<> >>320
>加藤  うな重(竹)(ふじもと)
123は昼飯もうな重だったような? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 18:13:07.11 ID:6mDtiLKM<> ひふみんが勝ったら俺も鰻食う! <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 18:21:07.34 ID:fExQ1i8I<> 昼夜うな重連投か!?
胸熱 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 18:23:26.49 ID:f8rlDFaE<> ふん
ひれかつ 肝吸いも一瞬だけのブームか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 18:26:21.59 ID:agO601YR<> 新手一勝の時代なのです <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 18:31:49.13 ID:4XkwkR2E<> もう10月なのに「冷やし中華まだやってました」? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 19:00:54.19 ID:VtfNUV0I<> >>322
>スタミナ定食 (みろく庵) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_16917.jpg
スタミナ定食じゃなくて、野菜炒ね定食ねw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 19:02:43.85 ID:VtfNUV0I<> >>322
>にぎり(中)と細巻納豆巻 (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/03/19/imgp3940.jpg
>上にぎり (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/12/18.jpg
おっ!特上寿司のカッパ巻きが(中)(上)にも入ってるのか!!
さすが、江戸っ子!太っ腹wwww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 19:26:20.49 ID:/5nMOXc8<> 誤爆くん 乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 20:18:35.86 ID:3OhXpota<> 王座戦第4局

夕食
19時より関係者のみの夕食会が始まっています。
そちらの内容は取材できませんので、参考までに陣屋のレストランのメニューを紹介いたします。

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/02/111.jpg
こちらは「豚漬け重」のセット。
胡桃豆腐と小松菜のおひたし。

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/02/112_2.jpg
野菜の温泉蒸し、手前はピーナッツディップ。

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/02/116.jpg
温泉蒸しのフタを取ったところ。

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/02/118.jpg
豚の味噌漬け重。

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/02/120.jpg
デザートは芋ようかん。
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 20:25:32.53 ID:7YtBnxaH<> あー肉食いてぇ… <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 21:00:34.89 ID:/5nMOXc8<> >>337
旨そう <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 21:51:59.69 ID:0vdvotoQ<> 豚の味噌漬け重(・∀・)イイ!! <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 22:48:48.21 ID:gez0KjQW<> 秦野というか丹沢一帯は養豚盛んなんだよね。さすがという感じだ。
それだけに、陣屋カレーにポークがないのはいささか残念。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 23:04:08.73 ID:fsonR/OW<> 記者は関係者には含まれないの? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 23:08:26.94 ID:zBQQ8FjI<> そりゃ含むっしょ
新聞社がスポンサーなんだし <> 名無し名人<>sage<>2012/10/02(火) 23:15:49.24 ID:Jxu/Zpsk<> 初陣屋の渡辺が陣屋カレーのビーフとチキンどちらを選ぶのか、
また藤井のように特注で「チキンカレーうどん」という変化球を投げてくるのか、その辺も興味がある <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 01:31:26.60 ID:nAxemf9Z<> >>337
陣屋の豚漬け重は5月のマイナビ女子オープン第3局の時にこのスレで話題になったね
「豚漬け」は豚の味噌漬けで秦野・厚木あたりの名物料理
マイナビの時にタナトラが昼食にこれを食べてる
https://twitter.com/tora_ejison/status/202238667799007233 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 03:45:31.35 ID:6GWWdQPY<> 時々思うんだが、連盟はマジで金出して、食い物系得意なカメラマンでも呼んで講習会やったらどうか
相場知らんが15万も出しゃ来てもらえるんじゃないの <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 03:56:51.35 ID:K47n79UQ<> 講習会以前に専門のカメラマンを1人雇ってほしい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 07:37:55.53 ID:RITpUpIc<> 豚味噌漬け旨そうだな(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 08:19:23.50 ID:jZPBsP6z<> >>320
すき焼きうどんって前例あったっけ? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 08:31:32.73 ID:OaK6i1qq<> 2006/03/03 11:40:47
昼食の注文は以下の通りです。

羽生 なし
森下 味噌煮込みうどん

佐藤 ミートソーススパゲティ、ペリエ1本、他に水2リットル
三浦 なし

谷川 すき焼きうどん
郷田 お茶2本

丸山 納豆巻・鉄火巻(さび抜き)、そば茶3本、麦茶3本
鈴木 なし

藤井 天ざるそば大盛
久保 なし
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 09:15:23.66 ID:nAxemf9Z<> >陣屋の豪華な朝食。温泉で炊いたご飯や、名物の湯豆腐が楽しめる。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/03/005.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 09:20:32.76 ID:UwVnBEPK<> 温泉で炊いたご飯って… <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 09:34:27.60 ID:35vM9Qux<> 湧き水で炊いたご飯だと旨そうだが温泉だとよく分からないな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 10:25:40.85 ID:Sw0mqy02<> 鶴巻温泉。源泉温度26.3 - 37.3℃。
泉質:弱アルカリ性塩化物泉。温泉の中にはカルシウムイオンが多く含まれている(1960mg/kg)。世界一の含有量
効能:神経痛、筋肉痛、痔、外傷、やけどなど

観光案内によると、源泉には塩分・渋味がある。って書いてある


温泉で湯豆腐するところは多いから、違和感ないな
濁ってない所では、結構料理に使ってる <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 10:29:07.80 ID:kJzxaCTr<> http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/03/114.jpg
(昼食・夕食のメニュー。対局者用の特別メニューだ)

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/03/116.jpg
(こちらはおやつの特別メニュー) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 10:30:56.40 ID:Hp4HKa+Z<> 羽生の夜はおにぎりとオレンジジュースかな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 10:32:05.81 ID:UwVnBEPK<> タイトル戦でのクリームソーダが見てみたい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 10:49:50.18 ID:efnkB6KW<> 温泉だって湧き水の一種だしな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 10:53:42.98 ID:8JC5LP2P<> >10時半過ぎ、対局者の昼食の注文が確定した。両者とも陣屋カレー(ビーフ)。
>渡辺は辛いものが苦手なはずだが、せっかく初めて陣屋で対局するのだからと、思い切って注文したのだろう。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 10:55:23.61 ID:AlJ7qZui<> 無茶しやがって・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 10:55:27.04 ID:pcFVAaI9<> 値段かいてない <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 10:56:52.83 ID:AlJ7qZui<> 対局者用なんだから値段書く必要無いわな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 10:59:01.35 ID:fPumO9xB<> 竜王の初陣屋カレー <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 11:02:25.04 ID:nAxemf9Z<> >>355
今日はビーフカレーしかないのか
陣屋はいつもビーフとチキンのカレーを用意してたはずだが
関係者向けにはチキンもあるのかな? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 11:12:12.84 ID:OaK6i1qq<> 天ざるそば (陣屋) http://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/15/150.JPG
天ぷらうどん (陣屋) http://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/15/147.JPG
親子重 (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/09/12/202.jpg
かつ重 (陣屋) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_19022.jpg
天ぷら重 (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/29/281.jpg
やまと豚のひつまぶし (陣屋) http://blog.hokkaido-np.co.jp/onsite/25menu2.jpg

カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20090930lunch.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/30/20110830.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/09/13/168.jpg
カレーライス(ビーフ) (陣屋) http://mynavi-open.jp/weblog/110405107.JPG
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 11:50:25.73 ID:UzJG4Duz<> 指定がなければ両方用意してその場で選んでもらうが
指定あったらもちろんそっちだけ用意するんじゃなかったか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 12:09:23.61 ID:RITpUpIc<> 渡辺ははじめての陣屋カレーか。
流石にどっかの記録係みたいに4杯も食わないだろうが。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 12:23:53.36 ID:l4iFgov1<> ゴキゲン中飛車の創始者だっけ?>陣屋カレー4杯 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 12:33:58.08 ID:swSepoWg<> >>365
カレー以外は陣屋に泊ったら食べられるのかしらん?(でも特製カレー食べてみたいw) <> 名無し名人<><>2012/10/03(水) 12:49:43.10 ID:OaK6i1qq<> 両対局者が昼食に注文した陣屋カレーと同じもの。関係者も全員これを食べた
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/03/194.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 13:13:16.14 ID:Sw0mqy02<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 憧れの陣屋カレー36杯目
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 13:14:22.30 ID:OaK6i1qq<> 藤田 綾
?@aya_fjt 9分 陣屋カレーも頂きました(*^^*)辛いけどおいしかった! pic.twitter.com/llfJWogy
https://pbs.twimg.com/media/A4QPk9WCUAI4udX.jpg:large <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 13:15:59.73 ID:Sw0mqy02<> ごはん

旦那は私の10倍くらいの早さでごはんを食べる。
そんな旦那も黒沢くん(奨励会三段)には敵わないと言っていた。

「研究会の後に、4人(藤森・上村・黒沢)でとんかつ屋さんに入ったんだけどさぁ。
あ、俺いっつも食べるの早いのね。
この間も王座戦の夕飯の時に、『早いですねぇ!』って森下さん(九段)に驚かれたくらいなんだけど。
で、とんかつ屋さんで、俺があとちょっとで食べ終わるって時に、ふと横を見たら、黒沢くんもう食べ終わってんの。
「はやっ!!」って思ったよ。だって上村くんなんて半分も食べてなかったんだよ。
次は絶対黒沢くんに勝つよ。競争してることは彼には言わないけど」

心の中でひっそり戦うそうです。
黒沢くん、旦那の視線には気をつけて。
http://inaw.exblog.jp/16499069/


・・・・早食いで王座戦もガンバレ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 13:25:25.82 ID:fPumO9xB<> >>372
辛いのかよ。失冠しちゃうじゃん。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 13:32:06.03 ID:Dno4ol0M<> 魔太郎逝ったあああああああああああ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 13:32:21.57 ID:GX9d0iZ/<> >渡辺王座は12時54分頃に盤の前に戻ってきた。
>「カレーは辛くなかったですか?」と立会人の大内九段。
>「ははは、大丈夫でした」と渡辺王座。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 13:43:53.04 ID:RpLeTOFl<> >>365
>天ぷらうどん (陣屋) http://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/15/147.JPG
>親子重 (陣屋) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/09/12/202.jpg

どちらも半熟じゃないのが良いね。
東京人は卵を使った料理が半熟だと高級料理だと思っているからねww

東京人「ぐぬぬ..」 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 13:47:53.84 ID:Hp4HKa+Z<> はい誤爆くん入りました、NGで <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 13:50:57.23 ID:RpLeTOFl<> >>365
>カレーライス(ビーフ) (陣屋)
きちんと(ビーフ)と書いておかないとダメなんだろうね。。。

なぜなら東京人のカレーは豚肉wがデフォだからwwww
<> 名無し名人<><>2012/10/03(水) 13:57:38.00 ID:MBEwmxsT<> >>368
陣屋カレー四杯は菊池奨励会三段(当時)

残念ながら規定内に四段昇進を果たせず。
いまどうしてるかは知らないが、そのうち連盟関係者等になって再び陣屋カレーを食べていただきたいものだ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 13:58:59.60 ID:RpLeTOFl<> >>372
>藤田 綾
何で女流ごときが、文句言ってるんだろ?
コレだから、東京人は困る。
わがままと言うか、自分(東京人)の味覚が全世界の味覚だと思ってるんだろうねw
辛いだの何だのイチャモン付けるなよww
「美味しかったけど○○でした」とかいらないからw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 13:59:09.48 ID:OLQWbwzr<> >>355
てんてーが食したカレーうどんはないのか(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 14:02:54.54 ID:pcFVAaI9<> 藤田は豚になりやすいから
高カロリーのカレーは避けた方がいい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 14:06:22.09 ID:cfxK4Cw6<> まだあのキチガイ居るのか

今度嫌儲あたりに将棋関連のスレ立ったら角将と並べてどっちがイッちゃってるか判定してもらおう <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 14:12:30.96 ID:OaK6i1qq<> http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_19023.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 14:32:27.12 ID:K47n79UQ<> >>384
誤爆くんは地域分断工作員扱いされて終わる気が <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 14:36:44.38 ID:Sw0mqy02<> 週刊将棋より
マイナビ杯決勝第1局 昼食 記録の菊地裕太3段 陣屋特製カレーを4杯平らげる

<> 名無し名人<><>2012/10/03(水) 15:10:29.38 ID:OaK6i1qq<> 渡辺王座は「チーズケーキ、アイスコーヒー」、羽生二冠は「ロールケーキ、ホットレモンティ」。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 15:16:20.72 ID:7o/pP+is<> 加藤一二三なら「上から4つ」 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 15:31:00.54 ID:vfquM5or<> 形勢不利な挑戦者にとって王座を咎めるアイスクリームがメニューになかったのが痛すぎる。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 15:46:11.50 ID:RpLeTOFl<> 王位戦予選

阿部光瑠:かつ丼(ほそ島や)
佐藤康光:なし <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 15:59:40.02 ID:aID4fqSa<> >>370
これがTVにも出てきた伝説の陣屋カレーか。
普通のカレーに見えるが・・・食いたい!めちゃ食いたい!1500円でもいいぞ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 16:19:01.37 ID:pcFVAaI9<> 陣屋乙 <> 名無し名人<><>2012/10/03(水) 16:22:00.51 ID:Cb4NxHyv<> 渡辺は辛いもの苦手なのに、
甘口のチキンカレーは用意してもらえなかったのかw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 16:26:02.46 ID:UwVnBEPK<> カレーの辛さとはまた別だろと何度繰り返すんだ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 16:36:22.63 ID:YhhFdU9a<> カレーがダメでも他にうまそうなものあるじゃん>>365
他人が何心配してるの? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 16:39:15.45 ID:gRs0O2bp<> また誤爆君が盛大にブーメランしてる
カレーやラーメンって見ると食いたくなるな <> 名無し名人<><>2012/10/03(水) 18:04:25.85 ID:OaK6i1qq<> 食事の注文は、渡辺が温かい天ぷらうどん、羽生はおにぎりとオレンジジュース。 <> 名無し名人<><>2012/10/03(水) 18:05:47.47 ID:OaK6i1qq<> 天ぷらうどん (陣屋) http://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/15/147.JPG
おにぎり (陣屋) http://ametsugu.no-blog.jp/photos/uncategorized/2010/10/14/51246368_orgv1285863141.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 18:05:58.82 ID:XsTFGA+3<> 羽生のおにぎり&オレンジジュース率高くね? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 18:06:59.22 ID:rAua7T5Z<> 羽生はやっぱり安定のおにぎりかw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 18:07:00.28 ID:Hp4HKa+Z<> >>400
定跡すぎてメニュー見た瞬間に予想出来るレベルw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 18:07:25.15 ID:fTI15fJd<> >>399
下のはおにぎりは対局者用じゃないだろw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 18:10:08.08 ID:OaK6i1qq<> >>403 スマソ 適当なのがなかったもので・・・つい <> 名無し名人<><>2012/10/03(水) 18:44:29.02 ID:Kb1moLoC<> おにぎりにオレンジジュースって、羽生の親はどういう躾をしたんだよ?

夕食中に平気でコーラ飲むようなDQN家庭かよw <> 名無し名人<><>2012/10/03(水) 18:45:40.22 ID:OaK6i1qq<> 天ぷらうどん http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/03/322.jpg
おにぎり http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/03/326.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 18:53:56.94 ID:AlJ7qZui<> おかず付きか
うどんより豪華に見える <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 18:55:23.20 ID:gixRdXad<> うどんよりはらいっぱいになるな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 18:57:28.61 ID:Ek0gmr4D<> >>406
もみじの飾りが季節感じていいね <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 18:57:51.21 ID:PK+SBx42<> このおにぎりは指しすぎじゃないかなぁ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 19:05:30.22 ID:W2aVjSG+<> おにぎりのおかずの魚は何だろう <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 19:24:26.16 ID:7o/pP+is<> 僕、おにぎり頼みたいんですよ。メニューにも当然あるんでそれを頼みたいんです。それ夢なんですよ。
やっぱりいいじゃないですか。日本人らしくて。もう最終盤とか固まった場面ををちょっと噛みほぐすって感じで理想的に思うんです
ただおにぎりだけだおなか空いちゃうかなーって、ちょっと競った局面でリスクは負いたくないって。

羽生さんとタイトル戦の時に羽生さんが頼まれてて、
僕はうどん頼んでて「あー僕の僕のうどんちょっと貧相だな」っと思っちゃったんですけど(笑)
将棋もすごい佳境で、でもおにぎりにおかずがついてても羽生さん手つけないんですよ。
おにぎりだけを食べ続けるんです。
途中から羽生さんのおかずが気になってですね、いつ食べるんだろうって盤面みながら、
おかずの方みたりして、こっちにちょっと動揺が出てきたんですね。

10分、15分経つごとにおにぎりが無くなり始めるんですね。
んでドンドンドンドンおかずだけになって、僕はもう気が気じゃなくて、「おかずだけ残りますよ」って
言いたくなるくらいだったんですけど。

そのうち完全におかずだけになって、もう寂しそうに居残りさせられた子みたいになってんですよ。

でも羽生さんは全然意に介さなくて、「ああこれはもう将棋に没頭してるんだな」と僕も考えるの諦めて
将棋のこと考え始めたんですけど、30分くらい経った後ですかね?やおらに羽生さんがその器を持って、
バニラジュースをズズズッと飲み始めましたね。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 19:35:41.67 ID:MSPZGLxu<> つまらん <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 19:47:34.48 ID:9gbSNY8Q<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 上から35種類ください <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 20:42:34.59 ID:9gbSNY8Q<> 妻の小言

ごはん

旦那(渡辺竜王)は私の10倍くらいの早さでごはんを食べる。
そんな旦那も黒沢くん(奨励会三段)には敵わないと言っていた。

「研究会の後に、4人(藤森・上村・黒沢)でとんかつ屋さんに入ったんだけどさぁ。
あ、俺いっつも食べるの早いのね。
この間も王座戦の夕飯の時に、『早いですねぇ!』って森下さん(九段)に驚かれたくらいなんだけど。
で、とんかつ屋さんで、俺があとちょっとで食べ終わるって時に、ふと横を見たら、黒沢くんもう食べ終わってんの。
『はやっ!!』って思ったよ。だって上村くんなんて半分も食べてなかったんだよ。
次は絶対黒沢くんに勝つよ。競争してることは彼には言わないけど」

心の中でひっそり戦うそうです。
黒沢くん、旦那の視線には気をつけて。 <> 名無し名人<><>2012/10/03(水) 20:44:46.99 ID:9gbSNY8Q<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 35倍の早さで食べる。 <> 名無し名人<><>2012/10/03(水) 21:10:21.78 ID:EkrFTAeP<>
「陣屋カレーで」
控え室に、衝撃が走った <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 21:37:52.41 ID:UwVnBEPK<> ブログで予告してたろ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 22:09:54.91 ID:Ek0gmr4D<> >>410
千日手になったから、あのおにぎりは
夜戦に備えた好手だったかも <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 22:13:35.08 ID:OLQWbwzr<> こういう時に夜食って出るんかな?
一昨年の王位戦第六局ではおにぎりが出たけど <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 22:24:39.33 ID:PK+SBx42<> 食事でも羽生マジックとは… <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 22:27:53.91 ID:AlJ7qZui<> >>420
どうだろうね
普通なら板前さん帰ってると思うけど <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 22:28:44.70 ID:rAua7T5Z<> じゃあ女将さん手作りのおにぎりしかないなw <> 名無し名人<><>2012/10/03(水) 22:29:50.85 ID:y0Gx0U+u<> 陣屋なら鶴巻温泉駅前だから、近所にコンビニが何軒か有る <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 22:31:55.22 ID:AlJ7qZui<> もしかしたらカレーが余ってるかもしれないな
関係者用に多目に作ってるだろうし <> 名無し名人<>sage<>2012/10/03(水) 22:34:55.93 ID:aID4fqSa<> >>398
生暖かい天ぷらうどん、に見えた。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 00:08:08.92 ID:02Jmb+vH<> 夜食といえばおにぎり <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 03:01:12.55 ID:kZmbrz/y<> 大盤解説会参加者に希望で用意された夕食おにぎりはしょぼいのに高かった
おにぎり2個500円 <> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 04:07:24.53 ID:YYNGd/v4<> 今回は夜中二時までの混戦だったね。
ニコ生中継見てたけど両対局者の脇に栄養源ぽいものは見受けられなかったんで
夕方の軽食から何も食べなかったのか?
さすがに糖分補給はしてたんだろうけど気になった。

>>428
陣屋の解説会?
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 04:08:24.37 ID:quxzgxdZ<> 夜食のおにぎり期待してたのに <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 06:35:21.81 ID:4TdEOGC8<> 盤上では△6六銀、晩飯ではおにぎり3個が
勝負の行方を決める一手になったな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 08:58:26.42 ID:y2EA1BR/<> ブログで「旦那君」とか言い出したら終わりだろうな・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 10:48:19.48 ID:A2DNCfGR<> 渡辺、やっぱり陣屋カレーが辛すぎたのかな(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 11:22:09.39 ID:TP1TbdV+<> 天ぷらうどんが指し直し局までもたなかったとか <> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 11:27:15.00 ID:1vckteeU<> B2
大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

森下九段 うどん定食
豊島七段 サービスランチ(珍豚美人)
安用寺六段 おろしそば

それ以外の棋士の注文はありませんでした。

そば定食(うどん) (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/16/9__3.jpg
SL珍豚美人 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/12/nihatoriya/2f/8a/j/o0480035911484284569.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 11:32:42.69 ID:vBm1HykC<> >>435
豊島は珍豚美人にはまったなw
今期3度目だ <> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 11:37:59.45 ID:6CR4BXmm<> >>428
具はなんでした <> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 11:40:24.61 ID:1vckteeU<> 東京で順位戦を対局している棋士の昼食注文は下記の通りです。

南九段  冷やしきつねそば(ほそ島や)
北浜七段 味噌煮込みうどん(みろく庵)
神谷七段 冷やしたぬきそば(ほそ島や)
中川八段 鳥南蛮そば(ほそ島や)
田村六段 冷やしむじなそば(ほそ島や)
先崎八段 鴨せいろそば(ほそ島や)
杉本七段 冷やしきつねそば(ほそ島や)
泉七段 冷やしたぬきそば(ほそ島や)
青野九段 たぬきそば(ほそ島や)

他の棋士の注文はありませんでした。

みそ煮込みうどん (みろく庵) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8780.jpg
冷やしたぬきそば (ほそ島や) http://twitvideo.jp/img/big/027Vv.jpg
鳥南ばんそば (ほそ島や) http://lh5.ggpht.com/-61hOqeihOGE/TUI8WEQabjI/AAAAAAAAC3o/rlyooCwPfLs/s800/R0010313.JPG
鴨せいろそば (ほそ島や) http://raybeams.com/images/2008/0223/IMG_6318.jpg
たぬきそば (ほそ島や) http://30min.jp/images/user/118669.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 12:00:29.13 ID:CBkKv8ek<> >>435-436
珍豚美人のメインであろう、右側のやつはどんなレシピ? <> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 12:16:21.65 ID:1vckteeU<> イレブンのメニューの中で『ハンバーグ』や『海老フライ』に近い人気を誇るのが
『珍豚美人』
『ちんとんしゃん』と読みます
豚ロース肉の天ぷらに特製セサミソースをたっぷりかけて召し上がっていただきます
http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/17/eleven-restaurant/57/34/j/o0480064011484727830.jpg
\950

木曜日お昼だと サービスランチ\850で召し上がっていただけます <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 12:28:32.35 ID:YtK037YC<> >>436
サービスランチは曜日固定だから、順位戦だと火・木のメニューに偏るんじゃない? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 12:32:16.59 ID:89tN4ZIl<> >>438
そば大人気w <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 12:35:13.70 ID:CBkKv8ek<> >>440
サンクス。
ロース肉なんですね。片栗粉多めの衣ですね、たぶん。さくっとするのかな。
つくってみよーっと。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 12:38:25.47 ID:YYNGd/v4<> >>440
今まで画像だけ見て、豚のピカタか粉多めのソテーだと思っていたが
天ぷらだったんだね。
詳報アリガトン。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 12:44:57.71 ID:wuFSrkfS<> 昨日の王座戦で出されたオヤツの画像がなかったのはちょっと勿体無かったかな
ロールケーキとチーズケーキ…まあ大したことじゃないが
次回は連盟タイトル戦ブログでおやつも忘れずに写真アップ宜しくおながいします <> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 13:32:02.17 ID:kZ5GKQMR<> 豚肉の天ぷらは関西ではよく見かける料理だね。
東京ではあまり見たことがないけど、おれの勘違いかな? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 13:39:02.56 ID:TP1TbdV+<> あるはあるんだけど一般的じゃないわな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 13:40:59.76 ID:nmABAaMM<> 居酒屋で出てきたけど重くてきつかったな
ノウハウがなくて美味しく作れないということもあるんだろうか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 13:50:17.74 ID:A2DNCfGR<> 珍豚美人の豚肉は豚天だったのか( ゚д゚)ハジメテシッタ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 14:35:52.35 ID:CBkKv8ek<> 薄切りの豚肉を重ねて作ったらライトになるかもしれん。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 14:42:47.00 ID:W5ZuFz8q<> >>435
おつ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 15:22:28.51 ID:YtEKPnXd<> てす <> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 15:35:11.70 ID:kZ5GKQMR<> >>450
ミルフィーユとんかつ、なんてイミフな名前で売ってるとんかつ屋なら見たことある。

てんぷらではまだ見たことないが。 <> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 17:39:19.43 ID:1vckteeU<> B2
大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

森下九段 とろろざるそば
阿部隆八段 にしんやまがそば
豊川七段 親子丼、うどん
野月七段 親子なんばうどん
豊島七段 なべやきうどん

それ以外の棋士の注文はありませんでした。

親子丼 (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7956/7956271.jpg
なべ焼きうどん (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/15/094.jpg
<> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 18:01:07.21 ID:1vckteeU<> 東京で順位戦を対局している棋士の夕食注文は下記の通りです。

藤井九段  鍋焼きうどん(みろく庵)
南九段   天ざるそば(みろく庵)
北浜七段  中華そば(ほそ島や)
神谷七段  上親子丼(ほそ島や)
飯島七段  上にぎり(千寿司)
中川八段  冷やしたぬきそば(ほそ島や)
佐藤天七段 上にぎり(千寿司)
田村六段  冷やし山菜そば(ほそ島や)
先崎八段  もりそば(ほそ島や)
杉本七段  力うどん(ほそ島や)
窪田六段  にしんそば(みろく庵)
青野九段  上にぎり(千寿司)

他の棋士の注文はありませんでした。 <> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 18:04:22.44 ID:1vckteeU<> なべ焼きうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0026.jpg
中華そば (ほそ島や) http://s2.supleks.jp/image/2011/04/04/20/2MnY4.jpg
親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1929.jpg
上にぎり (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/12/18.jpg
冷やしたぬきそば (ほそ島や) http://twitvideo.jp/img/big/027Vv.jpg
もりそば (ほそ島や) http://3.bp.blogspot.com/_MOBV6odCHE4/SPgon4SNyWI/AAAAAAAAAMo/3fAd7nRII9c/s1600/d081017a.jpg
力うどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/19/076.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 18:09:00.95 ID:Wmt4jKI2<> 天彦め、また上にぎりか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 18:17:37.90 ID:89tN4ZIl<> >>456
力うどんうまそう <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 18:20:35.79 ID:kZtrGkM3<> 天彦は追加で頼んでないのかwww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 18:27:06.16 ID:yhTyCgjb<> 鍋焼きうどんは認める <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 18:30:22.63 ID:ET++8N+1<> >>454
otu <> 名無し名人<>sage<>2012/10/04(木) 21:22:47.33 ID:Y7Jy7/Pl<> なべの季節やでーひやしはバイバイやー <> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 22:03:38.31 ID:gQIcX5tW<> >>428
陣屋カレーが500円だったらうれしいのにね <> 名無し名人<><>2012/10/04(木) 23:56:38.27 ID:5mwvz9O6<> http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_01.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_02.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_03.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_04.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_05.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_06.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_07.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_08.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_09.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_10.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_11.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_12.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_13.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_14.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_15.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_16.jpg
http://img.izismile.com/img/img5/20121003/640/human_flesh_butcher_shop_opens_in_london_640_17.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 00:17:54.41 ID:VplEQ+VT<> >>464
グロ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 00:23:25.54 ID:6ADQ/lhh<> グロ
<> 名無し名人<><>2012/10/05(金) 07:14:45.33 ID:5L4D8azX<> 最近、『同じものを注文しました』とか強調するようになったのはなぜ? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 07:15:24.52 ID:oAQNPUF0<> 関東のマズメシを食べたくないから <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 09:02:42.79 ID:ZENR1mpI<> >>467
対局者が食べる前に記者がきて、写真を撮った?って、
聞かれるのが多くてめんどうになったから。。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 10:53:12.88 ID:j+KG5ol5<> このスレにグロがあるとは思わずに油断したorz <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 12:32:13.01 ID:cdsCwSnw<> >>464てフェイクだろ。たいしてグロくねーじゃん

松尾歩七段→親子丼
あっくん、矢倉六段、K太九段は注文なし
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 13:20:01.14 ID:C7y968Gv<> ブログで食い物の話に食いつく渡辺夫妻 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 14:41:57.95 ID:K9zn71N/<> 親子丼 (ふじもと) http://twitvideo.jp/img/big/031zy.jpg
親子丼 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1930.jpg
親子丼 (みろく庵) http://blog.mainichi.jp/ohshoblog/2010/11/29/imgs/20101129_oyakodon1.jpg
親子丼 (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7956/7956271.jpg

松尾はみろく庵か。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 16:17:41.46 ID:sK6j0riR<> >>473
>親子丼 (ふじもと) http://twitvideo.jp/img/big/031zy.jpg
節子、それ玉子丼やでwww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 16:19:27.98 ID:sK6j0riR<> >>473
>親子丼 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1930.jpg
>親子丼 (みろく庵) http://blog.mainichi.jp/ohshoblog/2010/11/29/imgs/20101129_oyakodon1.jpg
親子丼にのりを入れるなよwww
東京は不思議な国だなぁwww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 16:20:58.26 ID:XRmLvOn9<> また来たよ田舎者が <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 16:26:43.05 ID:BmldssNX<> >>474
鶏肉入ってるみたいだが違うのか?

しかし個人的には親子丼に緑のネギはやめて欲しいんだが有りなのかね <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 16:33:23.41 ID:K9zn71N/<> >>477 誤爆君に触らないでください。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 16:35:29.12 ID:BmldssNX<> そうだったか…すみませんw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 17:21:24.11 ID:rN0Cvq4V<> >>467
同じの頼んだのに羽生のほうが豪華だったとか難癖つけるアホ対策もあるんじゃないの <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 17:36:31.94 ID:NSE5o77C<> >>467
あまり強調しすぎると、逆に
「対局者のものを撮影しました。別には注文してません」
って言ってるみたいだね。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 17:41:30.64 ID:6ADQ/lhh<> >>480
いたね、「羽生の方が海老が一本多い」とか言ってた馬鹿が <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 19:30:47.32 ID:JfefHCow<> 知られざるなんたらって番組で棋士の食事を紹介して以降、問い合わせが増えたからってのが真相 <> 名無し名人<><>2012/10/05(金) 22:06:28.74 ID:y4GsMJl/<> >>413
大滝さん、天国から乙です(涙)。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/05(金) 22:30:09.52 ID:3RP2jMbM<> >>473
ほそ島やとみろく庵のは丼ではないんじゃないか。
やまがそばのは人形町の玉ひでの亜流みたい。
ふじもとのが丼っぽいけど、蓋があったのかね。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/06(土) 10:47:23.12 ID:Wy3QI27a<> >>485
東京は全世界の基準らしいからねwww
東京人が「丼」と言えば丼なんだよ!ww
そんな事を言うとプライドの高い東京人が怒ってくるよww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/06(土) 17:27:04.82 ID:sm6ZtYx9<> ほそ島やとみろく庵どうこうと言うよりも親子丼に関しては東京基準で良いんじゃないか?
と尾張名古屋出身の俺が言ってみるw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/06(土) 17:46:22.72 ID:oioZQzMn<> どんぶり飯ってせっかちな江戸っ子が手っ取り早く飯を掻きこむために生まれた、ってのは都市伝説? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/06(土) 19:14:41.72 ID:LTE5CWme<> どんぶり自体ナンセンス
どうでもいい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/06(土) 20:01:05.46 ID:kA48x8Qm<> 丼物をはじめて売ったのは日本橘葺屋町の大野屋の鰻丼(当時は鰻丼飯といった)
芝居町で幕間の食事として好評だったらしい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/06(土) 20:58:34.38 ID:9qSUp5/j<> ドンブリビアの泉 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 00:09:56.73 ID:CwzqjuG0<> gotogen ?

昨日の晩御飯、入ろうとした店にことごとく順位戦の対局者がいて、
そういうとき外から見て気付いたら入らないことにしているから、ようやく入れたのが6件目の東京厨房だった。
ぐるぐると2キロは歩いたね、きっと。

gotogen

妻が風神と旅行で不在で暇。ハーゲンダッツのバニタを食す。
自分が出張のときはこんな感じなんだろうか。すまないと思う。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 00:13:22.27 ID:bUIQiG9V<> 風神って? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 00:14:32.69 ID:1kTTMq8g<> YとHを打ち間違えたんだろうな多分 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 00:49:01.97 ID:SsCQXVND<> 風神と旅行だったらすごい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 00:55:01.63 ID:P3vj7O0N<> >>473
やまがそばの半熟親子丼に一票! <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 02:14:08.18 ID:XaifX3r/<> オマエの好みなんて誰も訊いてねーよ
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 09:11:24.59 ID:fVvdsgIj<> gotogen

風神→友人。バニタ→バニラ。

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 11:21:43.48 ID:JiEM0kSe<> バニラタソ (;´Д`)ハァハァ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 18:30:32.48 ID:bUIQiG9V<> >>494
Hって何?
「ふ」はfuだよ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 18:53:20.79 ID:XaifX3r/<> >>500
( ゚Д゚) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 18:56:53.67 ID:bUIQiG9V<> ha hi fu he ho って入力しない? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 19:12:31.94 ID:vdyHEnaU<> >>500
ローマ字入力では
FUしかふと入力できないとで思っているのか君は


言うまでもなく、そこらの配列のキーボードならYは、FよりHの方が近い(というか隣だ)から
>>494の推理になる。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 19:52:38.84 ID:Qr5IwTJi<> >>503
「し」も"shi"と入力しますが何か? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 19:57:19.37 ID:bUIQiG9V<> >>503
「ふ」にfを使う利点は、ファとかフォを入力する場合簡単だから
同じ理由でざじずぜぞはza ji zu ze zoだよ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 19:58:25.40 ID:+pkv/7YZ<> もうその話題はいいよ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/07(日) 23:02:37.53 ID:wh3TkQ9w<> 第25期竜王戦 11月8、9日(木、金) 霧島国際ホテル
立会:加藤一二三九段

要注意! <> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 09:57:58.19 ID:rn4k6113<> オレは将棋の主役じゃなくていい。
・・・食事の主役であれば。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 10:45:52.68 ID:HixKcXxi<> 竜王戦、ニコ生で完全中継だそうだ

ニコ生解説者の食事より、ひふみんの食事に興味がある <> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 11:02:17.53 ID:5b4QtwiI<> >>509
第1局2日目が、大盤解説ひふみんだけど
あいにくの13時からだった
一日はさすがにご老体にはキツイか
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108024850 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 13:01:42.14 ID:zdcTkL9Y<> 2日目は終了時間のめどが立たないからなあ…
本気で1日目と2日目は入れ替えたほうがいいと思うんだが <> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 14:08:15.92 ID:gl5QquJS<> ひふみんは勝負が決まる終盤をやりたいんだろ
夜遅くなるのは順位戦等で慣れてるさ
出来れば時々椅子に座って欲しいんだけどなw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 14:10:25.47 ID:BC30WbE0<> hihuminは、hの方が右手だけで打てていいなとか混ぜっ返す俺 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 14:25:45.63 ID:FT9cw7G8<>                 /イ       ', l  ’     …結局、huで「ふ」と入力できると知らなかったとしか
               iヘヘ,       l |  ’    思えないID:bUIQiG9Vが、>>500で変なこと言い出して、
               | nヘヘ _      | |   l    
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ   さらに >>502, >>505と関係の無い無意味な返答をしたのが結論。
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/    
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{   そういうわけで、このネタはおしまい。
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',    ハイ!! やめやめ
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 14:40:28.53 ID:HroJFZ6e<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 届かないカンパチ35貫目 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 17:50:26.69 ID:QKKFiBR+<> 関西旅行行ってきた
イレブンは昨日休みだった(涙
またの棋界に行くぞ〜 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 18:12:55.00 ID:HroJFZ6e<> 日曜定休日だもんな・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 19:03:15.75 ID:QKKFiBR+<> 食べログでは定休日欄が空欄で一抹の不安はありました。。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 23:11:41.72 ID:qviEXN5F<> 何を食べるつもりだったんだ
まさかサービスランチじゃなかろうな
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/08(月) 23:54:23.27 ID:HixKcXxi<> >>516
丸山みたいだな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 08:05:55.55 ID:Sm1F66JK<> 確かにイレブンは一度行ってみたい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 10:13:46.25 ID:iJd+t/TP<> 登山。
2012-10-07 | 登山。

久しぶりの中川登山研。メンバーの上村君、石田君がプロ入りを果たしたので祝賀登山という趣でした。
頂上でワインで乾杯して例によって中川さんが肉を焼いたり・・・。

朝の雨で歩きにくい道中でしたが、ケガ人もなく楽しく帰ってこれて良かったです。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 11:23:18.21 ID:wXdYtXCk<> 中川・・・道具一式運び上げたのか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 11:49:49.01 ID:+SYmjD03<> ほほえみの宿 滝の湯

注文の傾向 麺類(そば・うどん・ラーメン)の注文が多い。

牛丼、あさりの味噌汁 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0562.jpg
月見そば http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_19208.jpg
月見そば http://mynavi-open.jp/weblog/20120420(34).JPG
鳥うどん http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_19209.jpg
鳥うどん http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_19210.jpg
鳥うどん(温) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0348.jpg
鳥そば http://mynavi-open.jp/weblog/20120420(35).JPG
天ぷらそば http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_19211.jpg
和食弁当 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0567.jpg
和食弁当 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0347.jpg

【昼食のメニュー表】(第21期竜王戦七番勝負第7局)
・ざるそば(冷) ・天ざる(冷) ・天ざるうどん ・かけそば(温)
・月見そば(温) ・鳥そば(温) ・鳥うどん(温) ・鴨南蛮(温)
・天ぷらそば(温) ・天ぷらうどん ・ラーメン ・みそラーメン
・生寿司 ・ちらし寿司 ・かつ丼 ・天丼 ・牛丼 ・カレーライス
・かつカレー ・ハヤシライス ・ピラフ ・ナポリタン ・ハンバーグ

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 12:34:21.88 ID:kRrvLwa2<> 竜王戦6組

船江:なし
佐々木:親子丼(やまがそば)

王将戦挑決リーグ

深浦:なし
久保:SL(チキンステーキ&海老フライ) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 12:42:19.37 ID:+SYmjD03<> 親子丼 (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7956/7956271.jpg
SLチキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/5e/70/j/o0480064011519234633.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 13:18:15.45 ID:qfMKimWI<> >>522
Twitterで見たBBQ画像のやつか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 13:38:27.31 ID:wXdYtXCk<> >>522

藤森哲也 ‏@tetsu_59
満面の笑みで肉を焼く中川隊長。 pic.twitter.com/E6n8nZDT
https://twitter.com/tetsu_59/status/254799196291485697/photo/1
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 13:55:20.90 ID:u3nI2+Hl<> タニーはサービスランチ頼んでないだろな
確かエビもダメだったよね <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 14:06:40.71 ID:+SYmjD03<> サービスランチは二種類用意される。

今日は火曜日だから
SLチキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110305/11/blogboaboa/ff/18/j/o0480035911090914913.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/fe/d1/j/o0480064011496011299.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/ff/9d/j/o0480064011496011612.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 16:07:41.73 ID:iJd+t/TP<> >>527-528
そうです

渡辺は食い物のネタに欠かせないな <> 名無し名人<><>2012/10/09(火) 16:09:18.66 ID:iJd+t/TP<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 登山でBBQ35人前 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 16:19:23.91 ID:IhHU7zfe<> 普通のBBQ=焼き肉かと思ったらステーキじゃん!
https://pbs.twimg.com/media/A4k6hOBCUAAjhlw.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 16:25:04.32 ID:YmzVaet9<> 国産じゃないな
アメリカ産か <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 17:23:26.48 ID:MHjXxmpL<> BBQにステーキ持ち込むとは・・・やるな。
さすが豪快中川。 <> 名無し名人<>sag<>2012/10/09(火) 19:59:21.42 ID:NfRbbPA4<> ふぐちりは、どこでだっけ? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 20:00:54.21 ID:Zpi1FaPN<> 福島 <> 名無し名人<><>2012/10/09(火) 21:33:06.08 ID:iJd+t/TP<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 登山でステーキ肉36枚目 <> 名無し名人<><>2012/10/09(火) 21:40:46.51 ID:bn5E7kIB<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 山頂でステーキ36kg <> 名無し名人<><>2012/10/09(火) 21:41:22.41 ID:iJd+t/TP<> 訂正
昼食・夕食・おやつ総合スレ 登山でBBQ36人前 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 22:26:15.47 ID:1e3FJl1r<> 対局時の食事やおやつだからこそ意味があるのであって
面白いからと対局外の食事をスレ題にまで採用するのはどうかと思う。

とマジレス <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 22:42:20.40 ID:bOR3VxJj<> >>541
賛成 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 22:48:37.72 ID:YmzVaet9<> そもそも寒いサブタイは不要なんだが
それを忘れてさも正当なことのようにおもってもらっては困るよ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 22:50:13.20 ID:pgEf1ihL<> 棋士の食べるものに関してれば良いような気もするけどな
里見のズボラ飯なんて候補もあったりしてw
そこまで締め付けをキツくするのは少しばかり残念だ
あくまでも個人的な意見だけどね <> 名無し名人<><>2012/10/09(火) 22:56:44.31 ID:bn5E7kIB<> インパクトが勝った

まぁいつぞやのおやつ消しなんとかみたいなスレタイは二度と見たくないと思います <> 名無し名人<>sage<>2012/10/09(火) 23:06:04.78 ID:xpErGCME<> 対局風景の一部だからいいのであって、何でもかんでも持ってこられても困る <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 02:44:47.23 ID:T/72Kr47<> 賛否両論有るのは当然だと思うし納得
その上で肯定する材料としては
・登山研は以前から棋士の食事ネタの宝庫である
(例:理事退任騒動直後の中川が山頂で上手そうにインスタント袋麺を調理して
 参加者に”CM狙ってる”とからかわれる)
・今回も期待に反せずハードな登山でアメリカンな肉を中川自ら焼くという
 場違い感満載なネタを用意してきた(参加者も新四段昇段間もない二人や初失冠直後の竜王)
→登山研というか中川の功績は充分スレタイ「候補」に値する
飽くまでも「候補」で、次スレまでに有力なネタがなければ
これを排除する必要はないかと <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 05:08:00.54 ID:LMLvMYKU<> まーここまで何も面白いネタがないからな。
夕食がラーメンとおにぎりとか話題にもならん・・・
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 06:49:03.07 ID:M1JLrjaa<> サブタイも悪いとは言わないけどスレをスレと表記してまでやるもんじゃないわ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 10:30:42.91 ID:lEWDmy0r<> 賛否両論あるのは分かるけど、それでも推したいなぁ
ステーキ肉用意して(下味もついているっぽい)道具一式担いで登って、
山頂で焼くってのは、中川の人柄の良さが分かるエピだと思う

昼食・夕食・おやつ総合スレ 登山でステーキ36kg

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 10:40:21.91 ID:22nqdFu4<> でもさ、週明け15日には竜王戦だぜ?
このスレがそれまでに消化されるとも思えんし
丸山新手をみてからスレタイ考えるのでも遅くはないかと <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 10:58:46.57 ID:/Ii9Tn/f<> スレが終わる頃までにインパクトのあるネタが出てこなかったら、そりゃ候補にはなるよ
まあ俺は丸山新手に期待するが <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 12:37:27.88 ID:90az4zbf<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 失冠してステーキ36合目 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 12:43:00.12 ID:90az4zbf<> と思ったら山の名前が「丸山」と判明w
http://inaw.exblog.jp/16554358/

昼食・夕食・おやつ総合スレ 丸山でステーキ36合目 <> 名無し名人<><>2012/10/10(水) 12:45:08.10 ID:W2U7+0/X<> 川上→カレー南蛮そば(ほそしま屋)
千葉→カレー南蛮うどん とおにぎり(シャケ)(みろく庵) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 12:47:11.04 ID:8+xhOyHZ<> ほそ島や(ほそじまや) な <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 12:48:43.70 ID:6wZ8Wi1B<> ワインが、紙パックやペットボトルでなく瓶だったなら
オラア中川先生に一生ついていくわ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 12:57:14.03 ID:eVMYGf7W<> 今日の読売に竜王戦の展望が載ってたけど、丸山は食事を控えめにすると言ってたらしいよ。 <> 名無し名人<><>2012/10/10(水) 13:09:40.42 ID:qhFZxchF<> >>554
それを見つめる柊君

みんなが肉に群がっている間、じっとラーメンを作り続ける窪田さん(六段)。
wwwwwwwwww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 13:17:32.81 ID:Rz5vbC00<> >>558
100パーうそやな

>>554
きな臭いメンツだな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 13:36:42.94 ID:nP1VvhLW<> >>558
早速 盤外戦術やってるじゃんww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 14:58:23.05 ID:jwaYr847<> ○「控えめにすると言ったな。あれはウソだ」 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 15:07:20.78 ID:8+xhOyHZ<> 丸山「食事は控えめにする。ただし、おやつは食事並みに注文する。」

10時のおやつは、渡辺竜王がオレンジジュース。丸山九段が麻婆豆腐定食とシューマイ、マンゴー。
3時のおやつは、渡辺竜王がモンブランとコーヒー。丸山九段がうな重とヒレカツサンド、マンゴー。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 15:08:39.89 ID:8lYPCI37<> >>562
量は控えめでも質は期待できるかもしれんねw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 15:10:56.71 ID:4yzjYXI1<> まぁ○の控えめだからな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 15:26:38.31 ID:ztwPPVcC<> ・大盛りにしない
・おかわりしない

どっちかだな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 15:38:13.91 ID:lEWDmy0r<> ・鍋は頼まない
・コースは頼まない

という意味だろう <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 15:59:18.15 ID:vo701+5L<> 何を頼むのかもさることながら、どの程度控えるのかも注目の的だな(´Д`) <> 名無し名人<><>2012/10/10(水) 16:36:11.96 ID:22nqdFu4<> どうしてもステーキでいくなら
・丸山でステーキ
・新四段とステーキ
等勢いを感じさせるスレタイがいい 失冠してステーキ はちと味が悪い <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 18:05:51.75 ID:LMLvMYKU<> > 失冠してステーキ はちと味が悪い

これは、失冠して素敵!のシャレだろw
魔太郎メシウマ住人の俺としては歓迎だが、アンチスレタイは避けたほうが無難かな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 18:28:34.19 ID:ea5AhwqE<> きっかけは些細なことでも
一度例外を認めるとなし崩しになるのは世の常なので
あくまでも>>1にある
>対局時に棋士が食べたり飲んだりするもの
は守るべきだと思っている。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 18:42:18.38 ID:dtNOxTGd<> >>571
「敗着のモツ焼き16串目」みたいな前例があるので

1.対局当日及び前夜に飲み食いしたもの
2.棋譜中継・中継ブログ・観戦記・公式解説Twitterで言及・紹介されたもの

の何れかに該当すればOKって辺りが妥当な線ではないかと…
「登山ステーキ」ネタは竜王戦や明日の新人王戦次第ということで <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 19:07:48.26 ID:ztwPPVcC<> どさくさに紛れてとんでもない拡大すんなって
モツ焼きなんて藤井が感想戦で直接もらしたから通ったにすぎんだろうが

【スレタイ由来】

6/27大和証券杯最強戦、藤井九段の発言から

藤井 猛 > う〜ん、まあ、ええ、残念です。
藤井 猛 > え〜
藤井 猛 > 先週、山崎さんと
藤井 猛 > モツ焼きを食べ過ぎたのが敗着です。
屋敷伸之 > はっはっはっは
山崎隆之 > おいしかったです。ごちそうさまでした。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 19:13:02.98 ID:5hY7JYoD<> 無駄な議論でスレ進めてないでおとなしく竜王戦を待てばいいじゃん
こういう話は900超えてからでいいよ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 19:17:27.09 ID:fNbZyAaP<> なんかこういう仕切りたがる馬鹿が出てくるなw「 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 19:29:31.31 ID:rQTgAK5J<> >>574
ここは無駄な議論を楽しむスレじゃないか! <> 名無し名人<>sage<>2012/10/10(水) 20:08:20.99 ID:W2U7+0/X<> >>556 失礼しましたm(__)m

千葉→親子丼
高見→つけとろろそば
両方とも、みろく庵 <> 名無し名人<><>2012/10/10(水) 22:36:32.33 ID:Zocoj9bU<> 竹俣紅女流2級
好きな食べ物
鰻の肝 すな肝
ソースは将棋世界10月号
カラーページ34竹俣紅新女流棋士誕生!
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 04:01:07.16 ID:nL+eHhc3<> 藤田綾コラム
解説会の前に名物の陣屋カレーも頂きました。*写真1枚目
少し辛かったですけど、コクがあってとても美味しかったです。
関係者の間では、渡辺王座は辛いものが苦手だけれど食べられたのだろうか?
という話で盛り上がっていました。
(打ち上げの席で美味しかったとおっしゃっていました。)
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 04:47:56.50 ID:z9so3oRq<> 魔太郎「敗因は陣屋カレーが辛すぎたことです。あれほど甘口でお願いしますと伝えておいたのに」 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 08:17:53.86 ID:MCyCBeh4<> >>577
親子丼 (みろく庵) http://blog.mainichi.jp/ohshoblog/2010/11/29/imgs/20101129_oyakodon1.jpg
つけとろろそば (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/display/037uE.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 08:38:43.99 ID:uXt5LcoK<> 陣屋、甘口用のチキンカレーがメニューになかったよね
魔太郎の辛いものが苦手は結構知られてるし意外だった <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 11:30:39.48 ID:zZbGcj/0<> カレーに甘口とか
他の食え <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 11:37:37.93 ID:74Gdvnj5<> 裏メニューなのに甘口用意しろとかなに甘えてるの <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 12:12:49.28 ID:MCyCBeh4<> 2012年10月11日 第43期新人王戦決勝三番勝負 第1局
永瀬拓矢五段 対 藤森哲也四段

昼食の注文は両者ともうな重(梅)肝吸い(ふじもと)

うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0025.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/137.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/06/20120706_unagi5.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 12:12:51.21 ID:QrrRWCkz<> 新人王戦決勝の昼食代って主催社が出すのかな
それとも自腹? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 12:21:43.04 ID:e3IZ0Qch<> >>576
無駄な議論自体いらない、そもそもこのスレに議論なんかいらない
食事情報だけ貼ればいい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 12:23:56.07 ID:MCyCBeh4<> >>586 自腹だろうね。

第40期決勝三番勝負第1局 昼食の注文は両対局者ともにありませんでした。
第40期決勝三番勝負第2局 両対局者とも、昼食の出前注文はなし。
第41期決勝三番勝負第1局 昼食の注文は両者ともになし。
第41期決勝三番勝負第2局 阿部の昼食の注文はうな重、加來アマの注文はなかった
第41期決勝三番勝負第3局 昼食の注文は両対局者ともになし。
第42期決勝三番勝負第1局 昼食の注文は豊島六段が親子丼(みろく庵)、佐藤六段は注文しませんでした。
第42期決勝三番勝負第2局 豊島がそば定食、佐藤はなし。
第42期決勝三番勝負第3局 昼食の注文は佐藤天六段が上にぎり(千寿司)、豊島六段が肉どうふ定食(みろく庵)。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 12:27:26.74 ID:QrrRWCkz<> >>588
サンクス やっぱ自腹か <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 13:00:45.93 ID:xhbwe8VI<> >>585
仲良しかっ! <> 名無し名人<><>2012/10/11(木) 13:18:18.88 ID:9X57Hes7<> 鈴木八段→うな重(梅) ふじもと
横山五段→やきうどん みろく庵

木村解説名人と野月七段の注文はなし <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 13:53:35.71 ID:8yMFCJRp<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 相うな重36千日手

木村と野月はデートかよ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 15:12:20.06 ID:o+8nfrgR<> 2012年10月11日 第43期新人王戦決勝三番勝負 第1局
永瀬拓矢五段 対 藤森哲也四段

15時を回ったところで、対局者にお菓子の盛り合わせが運ばれた
http://kifulog.shogi.or.jp/shinjin/images/2012/10/11/149.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 15:15:17.70 ID:MCyCBeh4<> >>593
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/11/149.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 15:28:45.60 ID:nL+eHhc3<> 連盟のおやつ なんかいいなww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 15:37:14.34 ID:6mcw5p9g<> おやつのりんごとキウイの皮むいたの誰なんだろw
赤旗のおじさん(?)記者が愚痴りながらむいてるのを想像w <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 15:45:55.81 ID:t0q6Qes7<> 小学生が友達の家に遊びに行ったときに出てくるようなおやつだな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 15:49:08.06 ID:MCyCBeh4<> 連盟にも女性職員が居るだろw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 15:49:11.86 ID:1iFlKZu8<> >>593
みかんとか明治のチョコ菓子とか
何かひふみん好みの内容だなw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 15:49:15.48 ID:voDWDgam<> >>587
お前にこのスレに来る資格は無いよ
理由は言わずとも分かるよな? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 15:55:25.91 ID:44j3e8dw<> おやつ時代もこんな感じで出てたんかね? おやつ補助みたいな感じだっけ? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 16:08:23.33 ID:uXt5LcoK<> このチープな袋菓子アソートをみるたびに
コミーに政権とらせてはいかんと思いしらされるな
今年はどうするかしらんが三番勝負中ずっと同じ菓子がでてた覚え
>>601
いやショートケーキとかもうちょとましなものがでてたはず <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 16:10:09.86 ID:uXt5LcoK<> >>584
いままでだと陣屋がビーフとチキン両方用意してメニューに載せていた <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 16:17:50.45 ID:e3IZ0Qch<> 相うな重でも、登山でステーキ肉には叶わない <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 16:52:48.98 ID:z9so3oRq<> >>584
陣屋の対応は辛口ですな。。。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 17:02:32.36 ID:1vsQ59/z<> >>604
登山キャンプ板にでも行けデブ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 17:32:20.16 ID:ElTaCKl9<> 俺に言わせば体重70kg以上、体脂肪率20%以上、ウエスト76cm以上
は全員肥満デブ豚人間に見えるけどな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 18:09:08.22 ID:/9EN1bAS<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 相鰻戦36局目 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 18:11:10.18 ID:zZbGcj/0<> >>607
空手家、柔道家はほとんどそれくらいあるだろうな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 18:13:20.83 ID:lme/ZJAE<> 糖尿にはなるな
痛い目にあうぞ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 19:54:46.27 ID:9X57Hes7<> >>599
量が少ないですね…えぇ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 19:58:51.99 ID:9X57Hes7<> 【研究】チョコレートの消費量が多い国はノーベル賞受賞者を輩出する確率が高い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349945272/l50 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 20:33:58.03 ID:Ljo6lHWJ<> >>593
町内の婦人会や老人会の寄合で、袋に入れて配られるお茶請けみたいだな。
その場で食べきれなかったのは各自持ち帰れるシステム。
うちもオカンが寄合でもらったのが箱の中に貯まってるわ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 21:51:14.39 ID:RmsV7FGr<> >>609
空手家や柔道家で体脂肪20%は流石に太りすぎ
相撲取りですら体脂肪20%をちょっと超えるくらい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/11(木) 23:28:13.77 ID:X9UfoEZb<> >>593
リンゴがウサギさんでちょっと嬉しいのは自分だけですかねw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 00:30:21.14 ID:3kn4b7z8<> >>615
いや自分も
毎年フルーツ盛り合わせにはウサギりんご入ってるんだよね
剥いている担当さんを想像してなんかほっこりする <> 名無し名人<><>2012/10/12(金) 00:46:48.45 ID:CU78pWZ5<> りんごって最初に全部くるりと剥いてしまわないと一人で食うときもうさぎにしてしまうな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 00:49:48.30 ID:3kn4b7z8<> >>613
昔のおやつ時代にも食べなかったおやつはもって帰っていたらしいです <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 03:11:18.75 ID:O7i5vgKX<> 日ごろタイトル戦のおやつを見てると連盟の差し入れになみだ、なみだ。。。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 05:58:50.30 ID:4aNHq8KI<> 連盟じゃないだろアカハタ <> 名無し名人<><>2012/10/12(金) 06:17:44.45 ID:g/+Hhpf0<> >>616
俺は担当さんを妄想してモッコリしてきた。 <> 名無し名人<><>2012/10/12(金) 12:02:22.06 ID:a7IIL5Kl<> 昼食の注文は以下の通り。佐藤王将の注文はありませんでした。

郷田棋王 カレーライス(ほそ島や)

カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/124.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 12:04:18.43 ID:fKd4uSLk<> >>622
otu <> 名無し名人<><>2012/10/12(金) 12:20:01.91 ID:zBSQrTTy<> 豊島 サービスランチの一口ヘレカツ(ライス・サラダ・味噌汁付き)
畠山 なし

羽生 なし
深浦 なし <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 12:41:42.20 ID:2a1hItK4<> ほそ島やのカレーは見るものを不安にさせる <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 12:45:08.50 ID:KLHeE2U6<> コレをこぼさず出前できる技術は何気に凄い <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 12:46:35.82 ID:9m8OPxjx<> 棋士が昼食を食べるときって座る席の位置とか決まっているのけ?
名人は奥の席とか若手は部屋の入り口とか決まっているのけ?
あいつの隣りの席だけは絶対に嫌とかあるのけ?  <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 12:47:25.40 ID:p79xeyTE<> 病院の食堂とかでよく見るタイプのカレーだなぁと毎度思う <> 名無し名人<><>2012/10/12(金) 13:09:01.14 ID:ch3C7+TU<> >>626
そこは長年の熟練とした技 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 13:25:24.50 ID:a7IIL5Kl<> >>624
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/fe/d1/j/o0480064011496011299.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/ff/9d/j/o0480064011496011612.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110517/13/nihatoriya/c9/ab/j/o0480035911233541831.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 14:13:31.56 ID:2Udqtla/<> >>322
冷やし中華ってまだやってるのか <> 名無し名人<><>2012/10/12(金) 17:48:08.02 ID:a7IIL5Kl<> 夕食の注文は以下の通り。佐藤王将の注文はありませんでした。

郷田棋王 なべ焼きうどん、モチ1個追加(ほそ島や)

なべ焼きうどん (ほそ島や) http://twitvideo.jp/img/big/03rYh.jpg
※写真はモチなしです <> 名無し名人<><>2012/10/12(金) 17:50:53.04 ID:rx6zOZXz<> http://p11.chip.jp/okanonaoko <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 18:22:21.59 ID:ZhDncXjo<> 将棋界にもちょい足しブーム到来 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 18:38:03.66 ID:TOcRal84<> ちょい足しブームww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 19:06:34.36 ID:qbIlMYUv<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ将棋界にちょい足しブーム36ヵ月目 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 19:17:09.84 ID:RP/5OB12<> 郷田 「なべ焼きうどん、モチ1個追加で」
丸山 「うな重、昨日より鰻多めで」
渡辺 「カレーライス、陣屋より甘めで」
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 19:29:11.05 ID:L0Jl5h0F<> 鍋焼きの餅プラスは中々の構想
しかし、郷田はダイエットしてる感じが5年前はあったが
嫁取り諦めたか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 19:32:48.46 ID:6WzllbUM<> 追加(゚∀゚)キタコレ!! <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 19:39:49.22 ID:EA/N+GD3<> >>638
デブでも良いと言ってくれるカノジョが出来たのかもしれんよ(・∀・)ニヤニヤ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 19:42:04.69 ID:k62RzeFU<> 諦めたも何も金井って彼氏ともう結婚寸前じゃないかよ。 <> 名無し名人<><>2012/10/12(金) 20:26:56.69 ID:4+6AufiX<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ウサギりんご36切れ目 <> 名無し名人<><>2012/10/12(金) 22:45:36.20 ID:TBOiaFNg<> 郷田、はじまったな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 22:55:31.92 ID:dL9YVf94<> これも丸山が整備した注文定跡だな <> 名無し名人<><>2012/10/12(金) 22:56:28.95 ID:TBOiaFNg<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 格調高く餅追加36個目 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/12(金) 22:58:58.90 ID:iIwaSirO<> 大盛りにするより餅入りの方がうれしいね <>
【中国電 64.0 %】 <>sage<>2012/10/13(土) 06:58:48.46 ID:r2mpJ678<> ちょい足しの料金体系が気になる
無料なのか、餅一個50円みたいに決まってるのか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/13(土) 17:06:04.88 ID:e2cshKtX<> さすがにタダは無いだろ
餅って買うと結構高いよ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/13(土) 17:18:27.85 ID:uj28RHUo<> もり・かけ 500円
た ぬ き 600円
き つ ね 600円
 ・・・
鳥南ばん 800円
肉南ばん 800円
山 か け 800円
力うどん 800円

力うどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/19/076.jpg

もち1個でも結構しそう・・・
http://art24.photozou.jp/pub/88/722088/photo/82889028_org.v1307990115.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/13(土) 17:29:07.19 ID:wlm26/NC<> たぬきにもちで力うどんとするともちは200円
なべ焼きうどんにもちプラスだから1300円か <> 名無し名人<><>2012/10/13(土) 17:40:54.97 ID:39bQJBnT<> 香川に住んでると天かすに100円も払うのかと思ってしまう <> 名無し名人<><>2012/10/13(土) 18:23:21.00 ID:qrpAi0Ld<> 餅はつき固めてあるから、普通サイズの餅でもご飯一膳分。
相応のカロリーにはなるよね。
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/13(土) 18:30:57.64 ID:zI6ExGhD<> >>651
さすがうどん県と言われるだけはあるなww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/13(土) 19:26:51.25 ID:zAgk0QbH<> やつらの並は3玉だからな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/13(土) 19:46:09.56 ID:zE2Y3P6G<> >>634
モモノキリスナーか? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/13(土) 21:41:32.68 ID:UTLf3K8l<> 胆石持ちだと油っこいものを食べると激痛に襲われ七転八倒する  <> 名無し名人<>sage<>2012/10/13(土) 22:41:06.61 ID:39bQJBnT<> 机の上に天かすが置いてあって入れたい人は勝手に入れる
七味入れたければ+100円で七味うどん頼んでねくらいの暴挙 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/13(土) 23:24:49.56 ID:Xbvql43o<> 石橋のTwitterでも食べ物がらみがちらほらと <> 名無し名人<>sage<>2012/10/13(土) 23:41:48.63 ID:t8uOJapB<> 餅×餅でムチムチボディ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 13:04:33.46 ID:tsgC0XDg<> >>651
香川に住んでなくたってそう思うのが普通 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 14:40:41.11 ID:g5ZX9Eii<> 香川在住ならうどん1200円のほうがビビらないか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 15:14:59.03 ID:IFiK8HnM<> >>661
いや、香川にもそういう接待用のお座敷で食べるようなうどんはちゃんとあるから <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 15:28:53.31 ID:jX3ZQbdb<> ×天かす
○揚げ玉

揚げ玉さえ入っていれば、たぬきと言うわけでもない。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 16:26:13.60 ID:KZ1wFSVJ<> たぬきうどんって揚げ玉が入ってるだけじゃないの?
あと揚げ玉と天かすは同じもんだよ言い方が違うだけ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 20:00:51.13 ID:WMoRFelL<> 揚げ玉は揚げ玉を作るために作られる
天かすは天ぷら製造時の副産物ってきいたことがある
ソースは無い <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 20:42:31.18 ID:Xxcc4/bX<> >>665の定義でいう天かすの方が美味いと感じる
魚介や野菜のエキスが揚げ油に溶け込んでるのかな
<> 名無し名人<><>2012/10/14(日) 20:55:25.24 ID:0/jPqm76<> 天かすで金取るとは信じられんな。
どんだけ高級な材料を使ってんだよ。
あんなもん、ほとんど捨ててるだろうに。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 20:59:19.42 ID:Xxcc4/bX<> ちゃんと天婦羅うどん・そばがたぬき以上に売れてる店ならそうなんだろうけど <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 21:07:12.78 ID:wdQwMcBh<> NHK杯の収録のときは楽屋弁当が出るの?食券もらって局員食堂なの?   <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 21:30:01.58 ID:hy/yWi+w<> 東京のたぬきの揚げ玉は西でいう天かすとは本来違うよ
揚げ玉には海老とか貝柱とかちょっとしたもんが入ってる
地方から出てきて東京でもやってる店なんかはそういうことをしないけれどね <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 22:11:54.41 ID:Sw0Oyi+R<> 関西ではハイカラうどんってあるけどね
揚げ玉にエビがはいってたりしてるな <> 名無し名人<><>2012/10/14(日) 22:29:38.29 ID:4bwjsOT1<> 明日の○に注目です、ご期待下さい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/14(日) 22:56:41.96 ID:4bwjsOT1<> ○、もしかしたら本当に少食だろうな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 01:12:52.46 ID:m5dpagVW<> マンゴー連投は鉄板
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 01:19:38.24 ID:iFUGn9wv<> 読売新聞の竜王戦の記事で屋敷が丸山九段の食事にも注目ですねとか言ってて吹いた
さすがいつもんはよくわかってるな! <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 01:32:18.29 ID:BwIYb4pg<> 藤井はマンゴー連投の指しすぎで羽生に敗れた <> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 09:28:52.09 ID:CY+kp6Ee<> 竜王戦開局と共に丸山の右脇にみかんスタンバイ
ニコ生解説三浦「今回は丸山九段あまり召し上がらないとおっしゃってたようですが」 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 09:33:46.27 ID:VuXF71J4<> http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_asa4.jpg
みかんは竜王側にも用意されてる <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 09:37:21.50 ID:mea++u5M<> >前期第1局に続き、今期も「ほほえみの宿 滝の湯」で第1局が行われている。

一日目
午前のおやつ
渡辺竜王はホットコーヒーを注文。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0547.jpg
丸山九段が注文したアイスティーとパパイア。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0538.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0542.jpg

昼食
渡辺竜王の昼食は牛丼、あさりの味噌汁、リンゴ、パイナップル、ぶどう。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0558_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0562.jpg
丸山九段の昼食は和食弁当(山形産「はえぬき」使用)、あさりの味噌汁、マンゴー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0567.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0571.jpg

午後のおやつ
渡辺竜王はレモンパイのケーキとアイスコーヒー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0662.jpg
丸山九段はパパイアとアイスティー(ストレート)。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0658.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 09:37:53.12 ID:mea++u5M<> 二日目

午前のおやつ
渡辺竜王が注文したオレンジジュース。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0244.jpg
丸山九段の注文はパパイアとアイスティー(ストレート)。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0239.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0242.jpg

昼食
渡辺竜王が注文した鳥うどん(温)。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0348.jpg
丸山九段の注文は和食弁当、白米とみそ汁もつく。フルーツはマンゴー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0347.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0344.jpg
14時14分終局のため午後のおやつは無し
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 09:38:06.18 ID:E3ZYtyz8<> ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201210/10/23/a0100923_10203690.jpg
豪快に肉を焼く中川さん(八段)。お隣はそれを見つめる柊君
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201210/10/23/a0100923_10212885.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201210/10/23/a0100923_10215724.jpg
とその肉を食す新四段2人。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201210/10/23/a0100923_10254939.jpg
みんなが肉に群がっている間、じっとラーメンを作り続ける窪田さん(六段)。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 09:39:00.86 ID:4vUuhWXu<> みかんはホテルが用意した両者共通の物でカロリーメイトは丸ちゃんの持参かな? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 09:39:50.90 ID:ojpefiwG<> 渡辺の粗食は目に余る <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 09:48:15.57 ID:yoDKEGwQ<> このスレ的には魔太郎の食い物はダメだな。
若者向きのチープ感あふれるものばかりだ。

もっと高級感ある食事選択を頼むぜ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 09:58:04.11 ID:/u/qiiW6<> >>684
かといって、滅多な物を頼むと「ジジ臭い」「老獪」「若造の癖に」「禿の癖に」などと揶揄する人もいるし。 <> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 10:02:59.98 ID:mea++u5M<> 2012年10月15日〜10月16日 第25期竜王戦七番勝負 第1局
渡辺明竜王 対 丸山忠久九段

一日目 午前のおやつ
渡辺はホットコーヒー。丸山がアイスコーヒーとまんじゅう。

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 10:10:12.99 ID:kfkVyJy8<> http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2012/10/15/20121015_maruyama2.jpg
丸山九段のお盆の上にはやはりカロリーメイトが <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 10:11:08.73 ID:yu5naNm0<> 初手は和菓子か <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 10:12:04.68 ID:qKAx+yxE<> まずは饅頭か(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 10:18:06.04 ID:O5NCK86m<> 渋いな <> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 10:18:06.76 ID:mea++u5M<> (丸山九段の午前のおやつはアイスコーヒーとまんじゅう)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_oyatsu1.jpg
(丸山九段に出された王将まんじゅう。さすがは天童市)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_oyatsu3.jpg
(渡辺竜王のおやつはホットコーヒー)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_oyatsu2.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 10:21:13.35 ID:bLwPSlOw<> さすがにアイスコーヒーにガムシロをつけたりはしないかな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 10:21:13.61 ID:yoDKEGwQ<> カロリーメイトって飲むほうかよ!うげげ。。。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 10:23:00.49 ID:yoDKEGwQ<> まんじゅう1個だけかよw
なんとなく草木饅頭ぽいけど、さすがに違うよな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 10:37:00.70 ID:kTIVGjqB<> 王将まんじゅうとブログのキャプションにあるが
しかし10時のおやつって飲み物だけしか頼めないというわけじゃないんだな
○がでるとやはりいろいろな謎が解ける <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 10:38:27.23 ID:9BmmdOlP<> >>681
> ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201210/10/23/a0100923_10203690.jpg
> 豪快に肉を焼く中川さん(八段)。お隣はそれを見つめる柊君

微笑ましいな
<> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 11:17:12.46 ID:mea++u5M<> 王将まんじゅう(盛壽庵)
北海道産の小豆だけを使った粒餡を、黒糖密のしっとりとした外皮で包みました。天童温泉人気の商品です。

王将まんじゅう(盛壽庵)
価格: 525円(税込)

http://image1.shopserve.jp/yamagatabussan.com/pic-labo/llimg/seijyu003.jpg

【姉妹品】
王将もなか(盛壽庵)山形県の特産品.
北海道産の小豆だけを使った粒餡を、王将の駒を形をした最中種にたっぷりと詰め込んだ王将の最中です。

王将もなか(盛壽庵)
価格: 1,050円(税込)

http://image1.shopserve.jp/yamagatabussan.com/pic-labo/llimg/seijyu002.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 12:25:44.73 ID:BbKo7fIl<> 盛毒庵に見えてびびった <> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 12:39:40.63 ID:mea++u5M<> 食事の注文は、渡辺がカツカレー。丸山は和風御膳。
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 12:41:51.08 ID:bnSLfk3z<> 渡辺 「俺だってカレーくらい食えるんだ!辛くても我慢できるんだから・・・」 <> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 12:43:47.24 ID:lbaljXGs<> 1日目の昼食は丸山九段が和風御膳、渡辺竜王がカツカレーでした。

http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_hiru.jpg
(丸山九段の昼食は和風御膳。中央の焼き魚はサバ、カレイ、サワラ)

http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_hiru2.jpg
(渡辺竜王の昼食はカツカレー) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 12:46:11.94 ID:pJFkRNdm<> >>701
これは和風御膳を持ちたい。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 12:46:16.33 ID:kfkVyJy8<> 竜王はカツカレーか気合入ってるなあ
丸山の和風御膳綺麗でうまそう <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 12:46:23.84 ID:QzClp5wk<> 今期はやはり量より質なのかw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 12:46:27.69 ID:mea++u5M<> >>700 何を偉そうにw

>渡辺竜王の昼食はカツカレー。からさを少し抑え目にしたとのこと
<> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 12:47:51.89 ID:lbaljXGs<> おっと、こう貼ったほうがいいのかな

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_hiru.jpg
(丸山九段の昼食は和風御膳。中央の焼き魚はサバ、カレイ、サワラ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_hiru2.jpg
(渡辺竜王の昼食はカツカレー) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 12:51:35.28 ID:m/ABtzyu<> >>706
丸ちゃん、これで量足りる? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 12:53:12.46 ID:qb5H3bqi<> >>706
竜王のカレーの入れ物が、大阪のリッツカールトンの引き出物と同じw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 12:53:30.13 ID:pOqo1WNY<> 竜王め、「カレーは甘口で」と予め頼んでおいたな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 12:56:35.30 ID:yoDKEGwQ<> カツカレーかよw
ほんと魔太郎はガキの食い物しか食わねーな。
それとも陣屋のカレーで負けたことを根に持ってるのか。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 12:59:01.46 ID:iFUGn9wv<> これは先手持ちだなあ。ただ量が少ないから、夕方にヒレカツサンドを食う予定なのかもしれんw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 13:03:59.11 ID:niMGJhO+<> カレーこれじゃあ足りない
丸山のも美味しそうだね <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 13:06:41.00 ID:O5NCK86m<> お造りと香の物のあいだのこのわたみたいなのは何だろう? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 13:24:57.12 ID:kI9NoWPQ<> >>706
何かカレー汚く見えるなw
やっぱ丸い皿じゃないと <> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 13:26:17.09 ID:niMGJhO+<> 皿が白すぎて便器を思わせる <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 13:29:29.67 ID:7j8XvqaC<> 皿どうこうよりカツカレーなのに具がでかいルー+ルーの上にカツを乗っける
てのが美味そうに見えない理由じゃないか? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 13:30:49.94 ID:yEF9JMcv<> ジャガイモが多いのは辛さを抑えるためかな? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 13:35:38.43 ID:eOZBbRsG<> >>715
おいこら!そんなこと言うな! <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 13:36:55.13 ID:kfkVyJy8<> >(渡辺竜王の昼食はカツカレー。からさを少し抑え目にしたとのこと)

コメントが修正されてた <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 13:59:00.75 ID:E3ZYtyz8<> 渡辺家のカレーが気になる <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 14:00:45.79 ID:PwfkZ0sx<> http://uproda.2ch-library.com/589101Cpk/lib589101.jpg
(ニコニコ解説陣の昼食はけんぽプラザ内のレストランPalの和食定食) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 14:14:23.79 ID:mea++u5M<> 竜王戦 カツカレーコレクション
「龍言」 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2008/12/10/20081210hirucurry.jpg
「神宮会館」 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/02/04/20_0220.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 14:19:53.78 ID:PbGYPoDP<> >>720
渡辺家のカレー(柊が幼児の頃)
http://art20.photozou.jp/pub/94/291094/photo/30696175_org.v1265852529.jpg <> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 15:06:51.50 ID:mea++u5M<> 15時になり、午後のおやつが出されました。渡辺竜王はアイスコーヒーとフルーツトルテ。丸山九段はアイスコーヒーとまんじゅう(4つ)。

(渡辺竜王のおやつはフルーツトルテとアイスコーヒー)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_oyatsu4.jpg
(丸山九段のおやつは午前と同じだが、戦いが起こっていることもあってか、まんじゅうを増量)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_oyatsu5.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:07:33.84 ID:7j8XvqaC<> まんじゅう増量w <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:09:32.85 ID:ojpefiwG<> 渡辺の食事は育ち盛りの中学生か <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:10:31.75 ID:iFUGn9wv<> ○ちゃんは3つ増量することにこだわりでもあるのかw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:10:57.43 ID:E3ZYtyz8<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ まんじゅう追加36個目 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:12:06.66 ID:ojpefiwG<> 丸山の我慢が臨界点を越えたか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:14:30.99 ID:E3ZYtyz8<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 竜王戦で饅頭増量36個目 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:15:03.64 ID:/vDH9H28<> やはり物量作戦だよなw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:15:06.60 ID:E3ZYtyz8<> まあ甘いものは仕方ない、糖分補給は必要不可欠 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:15:07.60 ID:ojpefiwG<> カツカレーのルーに野菜がごろごろってのは頂けないな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:17:21.63 ID:yu5naNm0<> 丸山ノってきた <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:18:52.55 ID:bnSLfk3z<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 今度は饅頭増量36個目
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:20:54.06 ID:iFUGn9wv<> タイトルに使うならシンプルにまんじゅうを増量でいいと思うよ。みんなひねり過ぎ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:26:24.70 ID:bnSLfk3z<> でも、「アイスコーヒーとまんじゅう」ってオーダーして、このまんじゅう1個じゃ、
丸山じゃなくてもがっかりしないか?
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_oyatsu1.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:31:11.07 ID:JlK+bw14<> おやつは完全に丸山の勝ちだな。数を増やすのは基本にして奥義だ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:34:36.28 ID:FG3r9bD+<> >>737
本来はお茶受けだからね <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:35:50.47 ID:cls02F7V<> >>737
まんじゅう1個は無いよな
せめて2個だろ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:38:01.83 ID:kfkVyJy8<> 大きさ的にふたつだよな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 15:38:18.50 ID:P7EFHyhO<> >>737
午前中の饅頭は2個有ったように見えたが気のせいか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:04:40.22 ID:PbGYPoDP<> 丸山饅頭4個完食済だった

明日は8個になるのか?

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:08:53.79 ID:kfkVyJy8<> バイバインかよw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:15:11.92 ID:R8gdQnIu<> 二日目午前8個、午後16個だな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:24:57.60 ID:yu5naNm0<> 倍々で増えると4局目ぐらいで部屋に収まらなくなるな <> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 16:26:59.67 ID:CY+kp6Ee<> ○は王将饅頭相当気に入ったのかな。
自分も一昨年天童を旅したんだけど、王将饅頭買って帰ればよかったなあ。
山寺で食べた玉こんにゃくと、駅弁の牛肉ど真ん中で腹一杯で、甘いものまで気が回らなかった。
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:35:57.85 ID:f/qnY5P3<> >>737
(丸山九段の午前のおやつはアイスコーヒーとまんじゅう。まんじゅうは丸山九段には包みを取らずに2個出された。写真は撮影用に包みを取ったもの) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:39:49.27 ID:bnSLfk3z<> わかってないな〜 せっかくの王将まんじゅう 包装紙とったらただのまんじゅうじゃんw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:41:02.67 ID:PbGYPoDP<> >>746
記録係「部屋が饅頭臭くて死にそうです><」 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:42:03.10 ID:E3ZYtyz8<> ttp://uproda.2ch-library.com/589101Cpk/lib589101.jpg
(ニコニコ解説陣の昼食はけんぽプラザ内のレストランPalの和食定食)
ttp://uproda.2ch-library.com/589098FYj/lib589098.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:42:36.32 ID:bnSLfk3z<> 王将まんじゅう 明日は箱単位だな
http://image1.shopserve.jp/yamagatabussan.com/pic-labo/llimg/seijyu003.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:45:15.97 ID:kI9NoWPQ<> >>752
駒形の入れ物に普通の茶饅頭入れただけじゃないかw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:47:05.16 ID:iFUGn9wv<> この手のまんじゅうって全国各地割とどこでもあるよねw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:48:09.81 ID:ojpefiwG<> 三浦はオウムのメンバーみたいなムサさだな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 16:54:34.12 ID:m5dpagVW<> >>752
丸山「まんじゅうこわい」 <> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 17:10:47.91 ID:CY+kp6Ee<> 昨年の天童での棋戦では、控え室には揚げ饅頭が出されたはずだが、
今年はどうだったんだろう <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 17:13:21.79 ID:mea++u5M<> メインは まんじゅう 6個入り600円
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/121015_baiten1.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 17:34:14.39 ID:zqsH9IOD<> 増量という新定跡が確立してしまった
さすが○と言わざるをえない <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 17:40:59.25 ID:aLhOel03<> 各地のご当地饅頭を徹底的に味わう気だな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 18:17:27.71 ID:qKAx+yxE<> また増量が来たみたいだな(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 18:45:27.18 ID:+o5P6wHN<> 連採の渡辺VS増量の丸山 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 19:01:46.58 ID:kTIVGjqB<> 饅頭はコーヒーがなくなってもしばらく残っていた
指してはひとつ食いまた指してはひとつ食いという過程までが丸山定跡
(自分はみてないがマンゴーも確かそのはず) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 19:40:56.40 ID:PbGYPoDP<> 明日のニコ生は、連採&増量の雄。ひふみん <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 20:25:51.39 ID:D7XUUter<> >>746
ドラえもんでそんな話あったよなw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 20:38:30.29 ID:dIwv/hFL<> カレーの竜王様 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 20:43:19.51 ID:aEnqb1SB<> マンゴー
まんじゅう

丸山は『まん』に縁起でも担いでるのかな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 21:06:21.07 ID:9BmmdOlP<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ この辺で濃いお茶が一番怖い36杯目

ひねくれ過ぎかなw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 21:13:19.55 ID:GVL9QqG7<> 丸山の食事とおやつが地味すぎて面白くないな
タイトル戦なんだから前期のように思う存分好きな物頼んで欲しいわ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 21:13:40.35 ID:SS4FTHZs<> バイバインは何故食ったまんじゅうが腹の中で二倍に膨れないのか
未だに解せぬ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 21:30:45.70 ID:P7EFHyhO<> カロリーメイトは健在だったな…液体だったけど <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 21:50:07.69 ID:zqsH9IOD<> まんじゅう4個完食してるし、みかんもないね
魔太郎はみかんに手を付けてないね
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_fujite1.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_fujite3.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 22:17:45.99 ID:syU+GFuw<> ○の扇子でかすぎね? <> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 22:42:04.25 ID:PbGYPoDP<> 竜王戦スレより

>みかんはもう昼食休憩に入るときにはなかった覚えが

中継ブログ見ると、昼食休憩時に対局者のお盆は下げてるんだよね
御膳・午後で、二個ずつみかんを食べたってことか? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 22:43:24.78 ID:zqsH9IOD<> これだ
https://sv56.wadax.ne.jp/~sehoko-co-jp/shoping/goods_image/A196_I1.jpg
https://sv56.wadax.ne.jp/~sehoko-co-jp/shoping/goods_image/A196_I2.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 22:44:16.22 ID:zqsH9IOD<> あれ?こうか?
https://sv56.wadax.ne.jp/~sehoko-co-jp/shoping/goods_image/A196_Z1.jpg
https://sv56.wadax.ne.jp/~sehoko-co-jp/shoping/goods_image/A196_Z2.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 22:47:48.47 ID:zqsH9IOD<> うまくいかないからもういいや
○のセンスはシルクの中国扇子、壱阡五百七拾五円(税込)
https://sv56.wadax.ne.jp/~sehoko-co-jp/shoping/51_196.html

1日目の夕食
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_yuuhan.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_yuuhan1.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_yuuhan2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_yuuhan5.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_yuuhan3.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_yuuhan6.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_yuuhan7.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_yuuhan8.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 22:48:16.28 ID:XmjsdoEY<> 丸山が食べたもののリストを書き出してくれたもう。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 22:55:57.72 ID:Ov00nF5e<> イイネ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 23:03:07.27 ID:PbGYPoDP<> >>778
前夜祭で美女のハート
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121014_hanataba.jpg

お盆にみかんとカロリーメイト(コーヒ味200ml缶)、白山の水(500ml×2本)
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2012/10/15/20121015_maruyama2.jpg

午前のおやつ:アイスコーヒーとまんじゅう(2個)
 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_oyatsu1.jpg
 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_oyatsu3.jpg

昼食 和風御膳。中央の焼き魚はサバ、カレイ、サワラ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_hiru.jpg

お盆にみかんとカロリーメイト(コーヒ味200ml缶)、白山の水(500ml×2本)
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2012/10/15/20121015_maruyama2.jpg
午後のおやつ:アイスコーヒーとまんじゅう(4個)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_oyatsu5.jpg

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 23:08:19.32 ID:XmjsdoEY<> >>780
あり!
それにしても、ねーちゃんの目をまっすぐ見てるなwww
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 23:32:12.25 ID:kTIVGjqB<> >>780
乙ですー
「お盆にみかんとカロリーメイト(コーヒ味200ml缶)、白山の水(500ml×2本) 」は
同じURLが二回でてくるけど、昼食のあとに再び運ばれたってこと?
ニコ動でそのへんあんまりきちんとチェックできなかった
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 23:53:08.15 ID:PbGYPoDP<> >>782
中継ブログとニコ動で確認した

休憩前の○のお盆には、みかんがない(ニコ動)
昼食休憩時に、一度お盆が片付けられてる(中継ブログ)

一流のホテルなら、一度片付けた盆は整えて戻すものだから当然だけど
二回目の写真は一回目の使いまわし。すまん
あと確認したら、○の水はボルヴィック(白山の水は竜王だけ)
午後の対局開始では、ペットボトル三本だった

対局前
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_maruyama2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_asa2.jpg
(渡辺竜王の脇息の下に時計が置かれていた)

昼休憩中の対局室
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_taikyokushitsu.jpg

(13時30分を少し過ぎたころに丸山九段が対局室へ戻ってきた)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/15/20121015_maruyama7.jpg <> 名無し名人<><>2012/10/15(月) 23:57:32.61 ID:Mu5QO55A<> 丸ちゃんが出るとこのスレ盛り上がるね <> 名無し名人<>sage<>2012/10/15(月) 23:58:31.07 ID:O5NCK86m<> ほほぅ、カロリーメイト液体はコーヒー味だったのか
初めて知ったわw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 00:17:07.83 ID:6wiRI1zx<> ○ちゃんがなんか黒い液体飲んでるなーと思ったらあれがカロリーメイトだったのか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 00:37:46.91 ID:Ld4dezIQ<> 缶の文字の色が味によって違う>カロリーメイト <> 名無し名人<>sag<>2012/10/16(火) 09:34:40.15 ID:PQ6UTkjV<> 朝は何食べたんだろう?  ふぐちりはないか <> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 11:35:57.03 ID:pZUd3k7p<> よかったな?
2→4→8・・・になってなくて <> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 12:10:53.28 ID:8zLLvU/C<> 東京の昼食注文は以下の通りです。

小倉七段 「力うどん」(ほそ島や)
岡崎六段 「肉じゃが定食」(みろく庵)
増田六段 「肉じゃが定食」(みろく庵)
村田智六段 「一口カツ定食」(みろく庵)
村中六段 「カツカレー」(ほそ島や)
永瀬五段 「うな丼・たぬきうどんセット」(みろく庵)
阿部光四段 「天丼・ざるそばセット」(みろく庵)
高見四段 「ざるそば(大)、おにぎり鮭」(みろく庵)

大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。

中田功七段  そば定食
川上六段   鴨なんばうどん
瀬川五段   味噌煮込みうどん
上野五段   かちんうどん
村田顕五段  カツ丼(温そばセット)
菅井五段   きつねうどん

それ以外の棋士の注文はありませんでした。
<> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 12:13:45.62 ID:8zLLvU/C<> 力うどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/19/076.jpg
肉じゃが定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/06/20120706_hiru.jpg
一口カツ定食 (みろく庵) http://stat001.ameba.jp/user_images/d3/95/10010544741.jpg
カツカレー (ほそ島や) http://twitvideo.jp/img/big/03IVN.jpg
うな丼・たぬきそばセット (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/064.jpg
ざるそば (みろく庵) http://api.loctouch.com/stf/picture/Hzy6FbCj.jpeg
おにぎり(シャケ) (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/big/02PQC.jpg

カツ丼セット(そば) (やまがそば) http://livedoor.2.blogimg.jp/sqwka/imgs/8/0/80aa944e.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 12:19:38.94 ID:C4QUIbpz<> 冷やし系のメニューが無くなったねぇ <> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 12:40:46.14 ID:8zLLvU/C<> 2012年10月15日〜10月16日 第25期竜王戦七番勝負 第1局
渡辺明竜王 対 丸山忠久九段

二日目
食事の注文は、渡辺がざるそば。丸山は和風御膳。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 12:42:41.13 ID:x4twlkK5<> 和風御膳連採かー <> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 12:45:17.69 ID:8zLLvU/C<> (渡辺竜王はざるそば)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/16/20121016_hiru2.jpg
(丸山九段は昨日と同じく和風御膳だが、少し内容が異なっている)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/16/20121016_hiru1.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 12:47:00.56 ID:8zLLvU/C<> ちなみに昨年も丸山は和食弁当連採

丸山九段の昼食は和食弁当(山形産「はえぬき」使用)、あさりの味噌汁、マンゴー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0567.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0571.jpg
丸山九段の注文は和食弁当、白米とみそ汁もつく。フルーツはマンゴー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0347.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0344.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 12:50:36.84 ID:NN0Xq8D1<> >>791
カツ丼そばセットなのに汁椀いるんだろうか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 12:51:28.84 ID:zzoiaPaG<> ざるそばは勝ちましたよ、という一手か エグい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 12:51:36.68 ID:3t2htTsU<> これ食ったらあっさり投了か○ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 12:55:34.65 ID:Ld4dezIQ<> >>795
右上に、チョコケーキとフルーツの盛り合わせがあるね

フルーツは、パインとグレープフルーツ(レッド)と・・・干し柿か? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 13:17:09.66 ID:TzQFqBmz<> 和風御前の焼き魚は左から鮭、かます、たちうおあたりかな
カロリー控えめでおいしそうだ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 13:24:58.13 ID:AK0h5xX7<> >>797
汁椀はカツ丼と一緒に食し、蕎麦は単品で食せばおk(´Д`) <> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 13:41:38.42 ID:VBkKABK8<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 和風御膳連投36人前 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 13:46:42.75 ID:RHDNjYWn<> 食事だけは○圧勝だな。
魔太郎、もちっと絵的に派手な食べ物選んでくれよ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 13:53:03.60 ID:VBkKABK8<> >>804めぐみ夫人に文句言われるから <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 13:54:04.53 ID:YrdDdr/N<> >>805
タイトル戦でも怒られるん? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 13:54:33.65 ID:HD7mYZmW<> カロリーメイト3本でたー <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 14:00:40.84 ID:YEfzchsm<> 痛恨のおやつ前投了 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 14:04:47.22 ID:Ld4dezIQ<> 丸山九段のお盆の上にはミネラルウオーターだけでなく昨日もあった栄養ドリンクが3本用意されていた
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/uncategorized/2012/10/16/20121016_saikai2.jpg

ココア味 かな?
http://www.otsuka.co.jp/product/caloriemate/caloriemate_can/

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 14:06:27.07 ID:Ld4dezIQ<> >>806
渡辺のタイトル戦の目標が
・よい将棋を指すこと
・体重を増やさないこと(おやつは抜かずに)
・地元の名物を食べること
・地元のラーメンを食べること

だったかと
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 14:07:15.11 ID:BJSUa+Kp<> まさかのおやつ前投了。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 14:09:11.01 ID:6wiRI1zx<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつ前投了36局目 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 14:12:56.21 ID:WTlNjGpA<> >>791
将棋連盟周辺の飲食店にとっては都合のいいスレだな。
いっつも同じ店の同じ食い物の写真がが出てくるわけだ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 14:12:58.17 ID:Ld4dezIQ<> 野月 浩貴 ?@nozuki221
見学している他番組が面白すぎる!ゲストのトークが、リハの段階から冴えまくりでスタジオ大爆笑。
うん、楽しい収録で放映が待ち遠しい(^o^)



野月 浩貴 ?@nozuki221
うげ…
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 14:19:55.89 ID:/wzRzWJ6<> 魔太郎は去年かおととし竜王戦で体重がやばいことになって
それでケーキ抜いたりあがいてたんじゃなかったっけ
今年は昼を軽めにしてケーキは食べる構想のようだが うまくいくのかね <> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 14:21:33.17 ID:8ckkcckU<> これを思い出したw

http://st.quizfan.com/qes/17796/ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 15:04:09.63 ID:lAe6C+9B<> 玉将? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 15:15:16.84 ID:ZTY4NCWg<> >>812
もうこれしかないな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 16:04:57.74 ID:hc25IKy4<> 丸山ってほんと食うだけのネタキャラだなw
これほど手合い違いのタイトル戦も珍しいw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 16:35:59.45 ID:S01bBAOZ<> 消えたおやつ
きょう、陽の目をみることがなかったおやつたちが気になる <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 16:51:27.12 ID:arajVv91<> 夕方にBSでやる中継を楽しみにしてたのに、○がさっさと負けるから
ずーーーっと大盤解説じゃないか
指すとこが見たかったのに… <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 16:57:32.58 ID:xkoOaoIF<> >>810
カツカレー選択してる時点で駄目じゃん、カロリー
地方色も皆無だし <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 17:06:29.16 ID:zzoiaPaG<> カレー注文は先日の陣屋カレー敗戦を引きずっていませんよという一着 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 17:17:49.48 ID:OhETS642<> 手つかずのカロリーメイトがせつなすぎるな <> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 17:54:36.66 ID:8zLLvU/C<> C2
大阪で対局している棋士の夕食時の注文は以下の通りです。

神崎七段   肉なん定食(うどん)
瀬川五段   カツ丼
佐々木勇四段 親子丼
藤森四段   肉なん定食(うどん)

それ以外の棋士の注文はありませんでした

肉なん定食(うどん) (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/111.jpg
カツ丼 (やまがそば) http://livedoor.blogimg.jp/sqwka/imgs/2/a/2a81f409.jpg
親子丼 (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7956/7956271.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 18:07:33.21 ID:vkkfGjNO<> ID:8zLLvU/C乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 18:08:50.51 ID:AK0h5xX7<> みんな肉食系ですな(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 18:15:29.10 ID:fvMKrYqZ<> http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/16/20121016_saikai2.jpg
(丸山九段のお盆の上にはミネラルウオーターだけでなく昨日もあった栄養ドリンクが3本用意されていた)

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/10/16/20121016_syukyoku5.jpg
(丸山九段の飲み物は手付かずだった)
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 18:19:01.66 ID:BvGnj9or<> 飲み物、食べ物が手付かずで残ると寂しいね
<> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 18:22:42.55 ID:8zLLvU/C<> 東京で対局している棋士の夕食注文は下記の通りです。

小倉七段 山かけそば(ほそ島や)
岡崎六段 鍋焼きうどん(ほそ島や)
佐藤紳六段 鍋焼きうどん(ほそ島や)
増田六段 ざるそば大盛り(みろく庵)
西尾六段 カレーライス(ほそ島や)
村中六段 つけとろろそば(みろく庵)
横山五段 ミックス雑炊(みろく庵)
永瀬五段 うな重・梅、肝吸(ふじもと)
田中悠四段 ロースカツ定食ライト(ふじもと)
西川和四段 きつねうどん(みろく庵)
阿部光四段 うな丼、たぬきそばセット(みろく庵)
八代四段 カキフライ定食(ふじもと)

他の棋士の注文はありませんでした。
<> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 18:25:37.52 ID:8zLLvU/C<> 山かけそば (ほそ島や) http://blog-imgs-53.fc2.com/h/i/7/hi7ri6co/120507_120317.jpg
なべ焼きうどん (ほそ島や) http://art47.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/115230922_org.v1331063932.jpg
ざるそば (みろく庵) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11703/11703073.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://art37.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59060495_org.v1292861425.jpg
つけとろろそば (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/display/037uE.jpg
ミックス雑炊 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/07/31/imgp7044.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/02/20110802_unagi.jpg
ロースカツライト弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_103_FM03.jpg
きつねうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/065.jpg
うな丼・たぬきそばセット (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/064.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 18:37:49.39 ID:YRT4FM54<> おやつが泣いている <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 18:49:40.64 ID:8lkxnVrf<> 手付かずのカロリーメイト <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 19:11:09.51 ID:/wzRzWJ6<> 手付かずのカロリーメイトは控室で待つ上にぎり以上に悲しいから
スレタイにはしたくない…… <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 19:11:26.69 ID:YrdDdr/N<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 手付かずのカロリーメイト36本目

か <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 19:14:23.30 ID:BqXy/4RF<> しっかし、永瀬は本当にうな重が好きだなあ。どのくらいの割合で頼んでるんだろうか?
年くったらひふみん化するのかw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 20:03:27.58 ID:rFIkz2OM<> >>836
ゲン担ぎなんじゃないかな? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 20:13:26.83 ID:KmfIwhjn<> >>831
>きつねうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/065.jpg

何で、青物が入ってるんだよwww
東京ではこれが普通なのか?w <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 20:17:47.19 ID:KmfIwhjn<> >>831
>うな丼・たぬきそばセット (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/064.jpg

クソワロタwwwwww
揚げは入ってのかwww
さすがに東京でもコレはダメだろww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 20:20:24.19 ID:KmfIwhjn<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 揚げの無いたぬき36杯目w <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 20:27:31.25 ID:YrdDdr/N<> 誤爆くん来ましたのでNGで <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 20:49:17.27 ID:c5qtVHAb<> 去年の竜王戦でもおやつ前投了あった記憶が。
あのときは3時直前投了で、ケーキは三種類用意されてたが日の目を見なかった。
現地に来てた斉田安食バニラの女性三人組に振る舞われてたらいいなあと思った。 <> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 21:10:14.13 ID:EUFbuDl3<> >>838>>839
おい、田舎もん。
大阪民国人だか、京都人民共和国人だか知らないが、
恥ずかしいから巣へ帰れよ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 21:16:46.66 ID:/wzRzWJ6<> >>842
竜王はブログに自室に運ばれたと書いてた
でも感想戦と大盤解説と……で食べる間はないんだと <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 21:35:55.00 ID:AK0h5xX7<> ○はこのスレ的には色々と話題になってくれるいい棋士なのだが、
肝心の本業を、もちっと頑張ってくれ(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 21:44:02.32 ID:cV/vFIKG<> 誤爆くん久しぶりやな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 21:53:37.01 ID:EmW3qUZV<> そういや、途中で外出したもんだからひふみんのニコ生解説最後まで見れなかったんだけど
○ちゃんの食欲について何か言ってた? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 22:33:26.52 ID:/wzRzWJ6<> >>847
ご自分のについても○のについてもとくにそこはおっしゃいませんでした <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 22:35:18.84 ID:Gy3SmADE<> >>845
竜王戦挑戦してんだから、評価してやれよ
一生タイトルに縁のない棋士もいるんだからさ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 23:08:24.49 ID:arajVv91<> 鈴木大介とか? <> 名無し名人<><>2012/10/16(火) 23:37:32.89 ID:VBkKABK8<> お父さん、僕も王将まんじゅうが食べたいな
お母さんの分も買ってきてね


<> 名無し名人<>sage<>2012/10/16(火) 23:51:37.06 ID:/wzRzWJ6<> >>849
いや評価してるだろ
ただこれが○の実力だとは思えない
思いたくない……
山崎とか立場がなさすぎる…… <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 08:00:22.17 ID:PggWolPN<> >>851
そういえば渡辺は、昨日も一昨日も、少なくとも対局の席では
王将饅頭をひとつも口にしてなかったな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 08:07:55.54 ID:TFEBtRO7<> >>830
もうカキフライの季節か(;´Д`)ハァハァ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 08:10:40.56 ID:PggWolPN<> 連投スマン
渡辺は昼にざるそばだけでおやつを食べる暇もなく大盤解説までこなしたら
さぞかし腹が減っただろうなあ。
夕食会があったとしても、対局者はなんだかだであまりまともに食べられないらしいし
フリーになってから地元のラーメンでも楽しんでくれてたらいいなあ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 08:42:51.10 ID:iiHjOP7H<> 大山だったら翌朝まで麻雀なんだろうけど <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 08:50:49.53 ID:ltvHSS79<> >>855
去年の時は、ホテルの人が部屋におやつ(ケーキ三つ)を運んでくれたんだそうだ。
現地の連盟関係者にも、感想戦のあと一休みしていいよ。って言われたけど
ケーキを食べずに現地大盤解説、現地からのBS放送をはしご出演。
現地の関係者には大いに感謝されたそうだ。
途中で連盟職員さんにせめてお茶だけでも飲んで下さい。
と休憩取らされたらしいけど、ケーキ食べる暇はなかったみたい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 09:33:35.93 ID:eGxWIIgG<> >>857
渡辺竜王自身がこの対局では関係者、スポンサー、将棋ファンに対して申し訳無いマズイと危機感持ったんだろうな
自分に出来る限りのフォローやサービスはその現れだ
丸山はダメージが大きくて相当ショックだったかもしれないが
本気で竜王を獲りたい気持ちがあるなら我を押さえても周りに配慮・感謝する気持ちを持った方がいい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 09:50:21.96 ID:meO0sUkk<> 対局日の昼飯って経費扱いになるんだろうな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 09:52:21.30 ID:iazJ9fn4<> まあさすがにあんな負け方した後では無理だろ
渡辺でさえ負けた後、一人で旅館を抜け出して帰ったことがあるぐらいだし <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 10:18:20.11 ID:qIJ5Nup2<> >>859
そりゃ、主催者は経費で落として問題ないでしょ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 10:24:00.30 ID:BjD6hMkA<> 順位戦とかの会館でやってる対局のこと言ってんでね? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 10:54:21.98 ID:Jk/HaCVD<> でもこのスレ的にも2日目のオヤツを亡き者にした○の罪は重いと思うわな
ひふみんの夕食アンケも見れなかった <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 10:59:42.59 ID:iiHjOP7H<> 昨日まではこのスレに一番相応しいスター扱いだったのに1日でえらく立場変わったな○www <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 11:08:41.29 ID:ltvHSS79<> 昨日の現地解説会

感想戦(14時24分、20分程度で終了)を終えた竜王と勝浦が飛び入り参加
感想戦で出なかった竜王の読み筋を長時間披露
参加者全員に記念扇子を全員に配布して終了

時間は短かったが、満足して帰ったとレポが出てた(○は不参加)

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 11:19:10.53 ID:BaJj6DTk<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 11:48:20.51 ID:R9Yij02H<> まあ正直このスレ的には第1局の○ちゃんにガッカリしたのは確かだ。まんじゅう増量という小技は出たけど、全体的に小食でつまらんかった <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 12:15:34.60 ID:ltvHSS79<> 今回は差し入れの紹介もなかったね
駆けつけたときには終わってた。って棋士もいたんだろうなぁ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 13:48:39.24 ID:YjEvkIku<> 竜王戦第1局のその後については
多分竜王がブログで書くはず
帰る前に戸部とラーメン食べたとか戸部とボーリング行ったとか戸部と・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 14:11:37.48 ID:0Z7LukUx<> >>831
周辺食堂宣伝乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 14:12:33.85 ID:BjD6hMkA<> このスレで今さらそんなこと言ってるのは君くらいだぞw <> 名無し名人<><>2012/10/17(水) 17:36:16.33 ID:K2TZerSw<> >>865
そんなものが配られるのか
すごいな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 17:46:26.98 ID:iiHjOP7H<> >>872
初日の進行を見て「これは早く終わるかもしれんぞ、東京に電話して扇子200本持ってこさせとけ!」
って言ったよみくまとかが居たら凄ぇなw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 17:58:24.10 ID:BaJj6DTk<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ スレ違いのボケどもは消えろ36あぼーん目
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 18:24:45.03 ID:3SKPdzSj<> >>874
おまえが死ねw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 18:26:49.36 ID:n80rHYYv<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 糸谷の手製クッキー36枚目 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 19:09:28.55 ID:JEgjHXLX<> 今回の糸谷クッキーは市販のじゃないの?
手製だったのはいつぞやのシフォンケーキかなんかで <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 19:17:40.96 ID:JEgjHXLX<> 個人事業主は自分の食費を経費でおとせないから
棋士が会館で食べる食事もだめなんちゃう?
タイトル戦の食事は主催者側経費だろうけどね <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 19:25:06.32 ID:r5k4eBXM<> 第62期王将戦挑決リーグ
昼食の注文は郷田が中華そば(ほそ島や)、飯島は注文なし。

第84期棋聖戦二次予選
昼食の注文は森下がカレー南蛮そば(ほそ島や)、行方はなし。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 20:03:23.84 ID:TFEBtRO7<> >>879

スレチだけど森下行方戦の森下酷すぎるwこれが一世を風靡した森下システム開発者かよ(-_-#) <> 名無し名人<><>2012/10/17(水) 20:22:44.47 ID:djFhTptb<> >>880
うん、スレチ <> 名無し名人<><>2012/10/17(水) 20:23:51.77 ID:djFhTptb<> >>853
多分、持って帰っただろう <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 20:29:14.24 ID:JEgjHXLX<> 対局の席に菓子盆もでてたけどあの中身はなんだったんだろう
王将まんじゅうも入ってたのかな

まあ部屋のお茶請けにでてるんじゃないかな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 21:14:42.93 ID:BIJtJXO5<> >>867
完ぺきなバイバインならまた違ったろうにな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 23:05:26.30 ID:JEgjHXLX<> >>867
食を減らすといってたのは間違いではなかったわけだ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/17(水) 23:56:02.07 ID:meO0sUkk<> 情報に出てこないだけで
飯のおかわりとかしてそうだけどな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 00:18:34.96 ID:VI08PUjF<> 今日昼過ぎ新宿某所でメシ食ってたら
その店に○がいた <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 01:39:16.22 ID:YF1eysYo<> >>843
誤爆くんの馬鹿ターボのきいた粘着は
関西人を馬鹿にしたい奴のなりきりじゃないの
だから関西はといわせたいだけとか…
言ってくれないから自分で言ってみたとか…

べ、べつに誰も釣られてくれないから
843が自演してるなんて言ってないんだからね! <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 01:56:48.04 ID:AEi5fp4w<> コアラのマーチとか食べたら駄目なの? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 03:10:19.02 ID:n56Ps63H<> 別にいいんじゃないの。パインアメが勝負食の名人もいるんだし <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 07:40:52.88 ID:yqiIOUSb<> 今日は外食派の多いB1か <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 08:33:51.30 ID:bfbfE9fO<> >>888
大阪民国人と言わず大韓民国人の地域分断工作ってことにしとけば困らないよね <> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 10:02:44.33 ID:B6u3CTUo<> コリアのマーチってやつか? <> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 11:46:41.42 ID:osztnR4O<> 大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

久保九段 サービスランチ(焼肉)
松尾七段 珍豚美人

それ以外の棋士の注文はありませんでした。

東京の昼食注文は以下の通りです。

丸山九段 さば塩焼き定食(みろく庵)
鈴木八段 さば塩焼き定食(みろく庵) <> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 11:48:57.65 ID:osztnR4O<> SL焼き肉 (イレブン) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/13/photo_33.jpg
SL珍豚美人 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/12/nihatoriya/2f/8a/j/o0480035911484284569.jpg

さば塩焼き定食 (みろく庵) http://art36.photozou.jp/pub/888/370888/photo/39787777_org.jpg
<> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 11:52:22.88 ID:osztnR4O<> 珍豚美人はサービスランチと書いてないから単品かな?
単品なら、ABCとかのセットが無いとおかずだけになっちゃうけどなw

珍豚美人 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/17/eleven-restaurant/57/34/j/o0480064011484727830.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 11:55:36.51 ID:fUofVDYl<> 珍豚美人って「ちんとんしゃん」て読むのかな。「ちんかびじん」?
トンカツ料理の名前なのかね?
広島県福山のお店の名前らしいが。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 12:00:36.45 ID:osztnR4O<> イレブンのメニューの中で『ハンバーグ』や『海老フライ』に近い人気を誇るのが
『珍豚美人』
『ちんとんしゃん』と読みます
豚ロース肉の天ぷらに特製セサミソースをたっぷりかけて召し上がっていただきます
\950
木曜日お昼だと
サービスランチ\850で召し上がっていただけます
http://ameblo.jp/eleven-restaurant/day-20110915.html <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 12:00:49.64 ID:14SSG4s2<> 「ちゃんりんしゃん」と読みます <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 12:15:30.24 ID:jOToVXNZ<> 久保九段 サービスランチ(焼肉) → サービスランチ(牛照り焼き)??
松尾七段 珍豚美人 → サービスランチ(珍豚美人)??

聞ける人がいたら聞いてほしいが・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 12:51:21.25 ID:54yVDkQ2<> >>899
おっさん乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 12:52:40.02 ID:Ps8fcGCe<> >>892こなくてもいい、いてもいなくてもいい
誤爆君はこのスレに必要ない、ブログかツイッターを開設してやればいいだけ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 12:59:19.06 ID:sUln16yA<> 囲碁は板違いと言われるかもしれないが、
囲碁名人戦羽根挑戦者の昼食
http://www.asahi.com/culture/update/1018/OSK201210180006.html <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:02:05.38 ID:cYufDA5r<> 山下名人=食事抜き
羽根九段=天ぷらそば

というイメージが。囲碁は将棋ほどには食事情報に力を入れてないからあまり面白みがない。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:03:59.51 ID:V4tWR3O5<> プロ意識が低いな囲碁 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:15:35.30 ID:DEOyl+AJ<> プロ意識が問われる昼食対決 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:20:09.50 ID:FixOl+Uv<> 豚ロースの天ぷらにセサミソースって珍しいな
聞いたこともない <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:24:23.05 ID:xPUZJuog<> 竜王戦第2局の2日目のニコニコ生放送の解説を羽生がやるらしいが
今から昼食の模様が楽しみだな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:27:10.76 ID:O0IwLFwj<> おにぎりセット食ってたりしてなw <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:29:54.45 ID:n56Ps63H<> 2日目は13時からの可能性が高いから羽生の昼食はたぶんないよ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:30:33.06 ID:V4tWR3O5<> 羽生は自腹じゃしょぼいよ
鶏唐揚げとか、レタスチャーハンとか頼みよるしな
育ちかね <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:46:28.42 ID:IYOhWJIL<> 2日目は13時からの解説

>大盤解説は13時から羽生善治三冠、藤田綾女流初段(聞き手)でお届けいたします。
>対局再開から13時までは現地映像をお楽しみください。

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:47:20.07 ID:IYOhWJIL<> >>906
クリケットみたいだ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:50:06.41 ID:YZ5z46Qu<> >>894
otu <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 13:50:07.29 ID:BOUEyX9G<> 2日目だったら晩御飯・・・いや、期待しても無駄だな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 14:41:24.59 ID:fUofVDYl<> >>903
板違いだが昨日の羽根の天ぷらソバがうまそう。
http://www.asahi.com/culture/gallery_e/view_photo.html?culture-pg/1017/OSK201210170038.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 15:19:05.85 ID:IYOhWJIL<> >>916
板違いだが本当に旨そう

<> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 15:35:03.35 ID:YhLj3m5q<> >>911
ブーハー空気読まなくなったし○もブーハーの真似して見ての通りだからねw
と言うか東○に住んでると、そうなるのも無理ないかww
○京は食にこだわりなんて皆無だしw
さすがに飽きてきたんだろうね。。
○は軽井沢から東京に引っ越したのが敗着ww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 15:38:34.64 ID:YhLj3m5q<> >>895
>さば塩焼き定食 (みろく庵) http://art36.photozou.jp/pub/888/370888/photo/39787777_org.jpg

さすが!東京www
脂の乗ったサバが惜しげも無く入ってるねw
メインが入るべきスペースがスカスカなのは、見ないでおこうw
よっ!江戸っ子!豪快だね〜w(白飯が)wwww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 15:48:05.19 ID:O0IwLFwj<> 誤爆くん来ましたのでNGで <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 15:48:46.07 ID:V4tWR3O5<> 土方の飯だな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 15:54:18.98 ID:M17VVAWv<> ひ…土方 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 16:22:06.15 ID:wX6Jx2+1<> ブーハーをNGワードにしときゃ誤爆は高確率で自動的にNG行き <> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 16:32:59.60 ID:iIIlcnxL<> カッペが騒いでるな <> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 16:40:13.55 ID:W+RJ2ynz<> 食い物のスレでイザコザとは珍しい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:05:17.12 ID:hDWbSXH1<> 最近変なやつよく来て荒らしてくよ・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:12:45.41 ID:2TIfknCR<> 野良にエサを与えると又来るから黙ってNGが基地 <> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 17:34:17.13 ID:osztnR4O<> 大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

久保九段 肉なん定食(うどん)
中田宏八段 おろしそば・おにぎり
松尾七段 カレーうどん

それ以外の棋士の注文はありませんでした。

肉なん定食(うどん) (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/111.jpg
<> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 17:35:54.57 ID:mYzbSMb+<> 東京の夕食注文は以下の通りです。

丸山九段 鶏唐揚げ定食・唐揚げ3個増量(みろく庵)
鈴木八段 肉生姜焼き定食(みろく庵) <> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 17:37:33.47 ID:osztnR4O<> おろしそば (やまがそば・上本町) http://pds.exblog.jp/pds/1/201110%2F08%2F83%2Ff0051283_1095546.jpg
カレーうどん (やまがそば) http://30min.jp/images/user/151305.jpg <> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 17:38:49.77 ID:osztnR4O<> 若鶏唐揚げ定食唐揚げ3個増量 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/09/11/dsc_0178.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:43:22.21 ID:fUofVDYl<> 3個増量の専用写真まであるのか。ワラタ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:46:27.48 ID:O0IwLFwj<> やっぱり竜王戦1局目はご飯足りなくてダメだったんじゃねぇの?w <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:47:06.31 ID:YhLj3m5q<> >>931
若鶏唐揚げ???????????
皮の唐揚げの間違いだろww
東京人は、これを若鶏唐揚げと言うのかwww
さすが未来に生きてるわwww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:48:24.81 ID:e44L2kwO<> デビルはぶれないなー <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:49:42.29 ID:bLZs2qRh<> >>917
板違いだがうまそう とおもったら御所坊か
あそこは頑固に木造家屋のままやってるくせにパブリックは前衛的ですらあり面白い
将棋のタイトル戦でもみてみたいが中の坊とのお付き合いもあるからむずかしいのかな
天童あたりでは複数の旅館が登場している気がするが…… <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:50:12.26 ID:hDWbSXH1<> >>928
otu <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:50:23.47 ID:b4lpGE+J<> >>897
大阪行ったとき食べてみたけどうまかったよ
豚しゃぶに胡麻だれとかもあるし豚とゴマは相性いいんじゃない
陣屋のカレーも食べてみたい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:51:36.55 ID:YhLj3m5q<> 東京人「鶏の唐揚げなら、どの部位でも唐揚げって言うよね」

東京人以外の人「え? あ、あ、そうですね(冷や汗)」

こんな会話になるから、勘弁して下さいよwww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:51:44.47 ID:Ps8fcGCe<> >>934何しに来たの?他スレでやれよ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 17:52:14.79 ID:Ps8fcGCe<> >>939おまえどこに住んでるの? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 18:20:11.94 ID:3GE6znil<> やれやれ…取り敢えず貼っとく

>847 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/07/19(木) 18:51:13.17 ID:nlb0rPv2 [5/5]
とりなんばそば (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12011/12011200.jpg

850 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:13:21.52 ID:cafqK/n7
>>847
関東は蕎麦喰うのにレンゲも付くのか
さすが洒落てるねww

852 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:22:23.09 ID:5H+Y5w29
>>850
それ大阪の店だぞ

853 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:26:19.69 ID:cafqK/n7
>>852
誤爆
他のスレに書き込んだつもりがorz <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 18:31:07.96 ID:Ps8fcGCe<> >>942そんなの貼らなくていいから
次のスレタイ決めようよ <> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 18:42:47.62 ID:B6u3CTUo<> >>938
セサミソースなるものはどんな感じだった?

とんかつソースにすりごまが入ったようなものなのか、
それともゴマダレに近いのか・・・
<> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 18:46:25.26 ID:iIIlcnxL<> ○のお饅頭 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 18:50:23.20 ID:1iD5cP1a<> 誤爆っていう言い訳がまた笑えるwww
どこのスレに書き込むつもりだったのかね <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 18:56:57.96 ID:e44L2kwO<> >>943
山頂で焼肉を推したいけど対局中に絞れば饅頭辺りかな
意外と目立ったネタは無かった……? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 19:02:04.74 ID:yqiIOUSb<> 誤爆だから、誤爆だから〜 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 19:02:58.62 ID:wX6Jx2+1<> 饅頭増量か2日目のおやつカットくらいしかネタがない <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 19:05:15.84 ID:Ps8fcGCe<> >>947
饅頭とかステーキ肉がインパクトが強い <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 19:08:34.22 ID:bLZs2qRh<> おやつを消した千日手、てののあとにおやつカットは芸がない
饅頭増量か丸山で焼肉、どちらかではどうか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 19:14:10.85 ID:IYOhWJIL<> 竜王戦は、個人的に食後投了だとおもう

昼食・夕食・おやつ総合スレ 食後投了36分後

だと悪意がありすぎていただけない。30分経たずに投了してるしな
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 19:19:35.45 ID:ETJtyL9G<> >>645の郷田餅ネタを推す <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 19:26:20.12 ID:n56Ps63H<> 難しいけど、まんじゅう増量かなあ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 19:28:08.01 ID:ahhtz/Nf<> まんじゅうに一票 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 19:50:24.04 ID:3GE6znil<> >昼食・夕食・おやつ総合スレ 憧れの陣屋カレー36杯目

自分はこれかな <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:00:25.73 ID:DdsvRwcu<> 自分も>>956に一票。
もしくは「リベンジのカツカレー36皿目」とか。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:05:03.88 ID:FL6FR4uH<> 少し前なら唐揚げ増量だったけど
今なら饅頭増量でいいんじゃないか <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:06:10.18 ID:0cm9NGMm<> どんなに考えスレタイ決めても次スレになったら時代遅れ状態
届かないカンパチ?ふっるーwいつの時代の話だよwって感じだから <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:08:08.32 ID:Ps8fcGCe<> >>959スレタイ候補は? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:13:30.06 ID:koxXTGRr<> 文句だけは一人前だwwww <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:24:30.86 ID:xPUZJuog<> 唐揚げ増量がまだスレタイになってないから唐揚げ増量で <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:31:24.33 ID:IYOhWJIL<> >>956
>昼食・夕食・おやつ総合スレ 憧れの陣屋カレー36杯目

綺麗なスレタイでいい。一票 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:46:12.36 ID:+u9DA7vL<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217475950/

昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:47:47.30 ID:gcfUpuN4<> 増量を定跡化した唐揚げ増量をスレタイにおす <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:48:03.77 ID:O4Wa549b<> 寒いのでカレーうどん食いたい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:49:00.51 ID:M17VVAWv<> あの辛いもの苦手な渡辺が陣屋デビュー記念に辛いカレーを頑張って食べ
さらに王座戦の敗戦をカツカレーで振り払って竜王戦に臨んだその意気を買いたい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 20:53:48.94 ID:u2nWFRQp<> 唐揚げ増量だな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 21:14:27.37 ID:IYOhWJIL<> 参考までに 漏れがあったらスマソ (1/2)
>>87 昼食・夕食・おやつ総合スレ ケーキの展覧会36回目
>>371 昼食・夕食・おやつ総合スレ 憧れの陣屋カレー36杯目
>>416 昼食・夕食・おやつ総合スレ 35倍の早さで食べる。
>>532 昼食・夕食・おやつ総合スレ 登山でBBQ35人前
>>538 昼食・夕食・おやつ総合スレ 登山でステーキ肉36枚目
>>539 昼食・夕食・おやつ総合スレ 山頂でステーキ36kg
>>540 昼食・夕食・おやつ総合スレ 登山でBBQ36人前
>>553 昼食・夕食・おやつ総合スレ 失冠してステーキ36合目
>>554 昼食・夕食・おやつ総合スレ 丸山でステーキ36合目
<> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 21:15:58.73 ID:IYOhWJIL<> 参考までに 漏れがあったらスマソ (2/2)

>>608 昼食・夕食・おやつ総合スレ 相鰻戦36局目
>>642 昼食・夕食・おやつ総合スレ ウサギりんご36切れ目
>>645 昼食・夕食・おやつ総合スレ 格調高く餅追加36個目
>>728 昼食・夕食・おやつ総合スレ まんじゅう追加36個目
>>730 昼食・夕食・おやつ総合スレ 竜王戦で饅頭増量36個目
>>735 昼食・夕食・おやつ総合スレ 今度は饅頭増量36個目
>>768 昼食・夕食・おやつ総合スレ この辺で濃いお茶が一番怖い36杯目
>>803 昼食・夕食・おやつ総合スレ 和風御膳連投36人前
>>812 昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつ前投了36局目
>>835 昼食・夕食・おやつ総合スレ 手付かずのカロリーメイト36本目
>>876 昼食・夕食・おやつ総合スレ 糸谷の手製クッキー36枚目 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 22:08:16.58 ID:b6QE4zJ8<> 陣屋ネタ過去に何度かでてるのなら餅追加が良いかなあ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 22:18:13.03 ID:Ze6g2VRz<> 阿部の ラーメン控えて痩せましたってエピソードが良いわ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 22:22:22.61 ID:jDOMiJ3H<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 餅は追加で饅頭増量36個目 <> 名無し名人<><>2012/10/18(木) 22:31:04.48 ID:C5KhXXDV<> 増量はバイバインでもないし直近の唐揚げとかぶるから、雪辱のカツカレーがいいなあ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 22:53:04.20 ID:bfbfE9fO<> スレは嫌だスレがいい <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 23:13:16.27 ID:0UMGfNpH<> >>944
デミグラスに摺り胡麻がたっぷり入ったみたいな…
でもデミグラスというには酸味も感じたな
トマトでも足してるか、少し檸檬でも入れるのかわからないけど
さっぱりめのデミグラス+摺り胡麻?練り胡麻?かな
魚のフライにかけてもうまいかもしれない <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 23:20:09.68 ID:zZ6W6uhN<> >>970
おやつ前投了に一票 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 23:37:54.46 ID:/VIzBFdJ<> 増量系が多いんで昼食・夕食・おやつ総合スレ 増量定跡36手順目みたいなノリかねぇ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/18(木) 23:48:10.99 ID:263IVpqk<> カツカレーで防衛成功ならカッコいいんだけどまだ一つ勝っただけだし・・・。
竜王戦の丸山のエピソードは大敗だったからちょっと気の毒な気がする。
増量かステーキあたりが無難なのでは。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 00:06:34.91 ID:eyLjYvt8<> 連盟職員さんに感謝をこめて ウサギりんご <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 01:27:05.18 ID:Tmay9zPY<> 新人にウサギりんご35個め? <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 01:46:29.97 ID:9sLIxWCl<> ダークホースうさぎリンゴ
角も立たないし今までに例が無くてよさそうだな <> 名無し名人<><>2012/10/19(金) 05:25:00.92 ID:NMH/2t6d<> 埋めてやる <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 06:24:34.48 ID:hqD1hMVC<> 渡辺竜王が初陣屋でカレーだったから憧れの陣屋カレーが良いと思ったが
うさぎリンゴも良いねw
毎年うさぎのリンゴが出されるみたいだから象徴的だし <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 06:57:33.15 ID:+4rIKK7M<> 増量関係が良いなぁ。
>>978
が結構気に入った。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 07:11:53.99 ID:q8j7Psly<> 増量は以前にもスレタイ候補になったけど惜しくも届かなかったんだよな
だから次こそはスレタイで <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 07:22:46.08 ID:FPySnxes<> 自分はウサギりんごを推します
憧れの陣屋カレーは初陣屋カレーで渡辺竜王が失冠してるんでちょっと気の毒な気もするし
増量は今回の竜王戦の不甲斐ない対局をスレタイ見るたび引きずるから嫌だ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 07:23:57.45 ID:+RgTB8bN<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 糸谷の手製クッキー36枚目

たまには糸谷にも…! <> 名無し名人<><>2012/10/19(金) 08:36:41.63 ID:NMH/2t6d<> 埋めてやる <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 08:44:34.81 ID:0xtJ3GSL<> あれはホームメイドクッキーという商品名なだけで手製ではないだろ
<> 名無し名人<><>2012/10/19(金) 09:24:40.97 ID:2jRCMtFD<> 次スレ
昼食・夕食・おやつ総合スレ 増量定跡36手順目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1350605729/ <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 09:34:55.49 ID:Z+ARZLPz<> >>991
乙です <> 名無し名人<><>2012/10/19(金) 10:09:23.38 ID:7fIY/wnB<> >>991
乙 <> 名無し名人<><>2012/10/19(金) 10:20:36.38 ID:eyLjYvt8<> >>991
乙です <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 11:37:50.44 ID:meBToIgv<> おつ。
今日の女流戦はどんな食べ物かな。
おしゃれな昼食(ちょい増量)に期待。 <> 名無し名人<><>2012/10/19(金) 11:50:06.70 ID:OV3sCYQ2<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 加藤なら鰻重37杯目 <> 名無し名人<><>2012/10/19(金) 11:59:41.37 ID:uD4D14qB<> A
昼食の注文は4人ともありませんでした。


おいおい・・・ <> 名無し名人<><>2012/10/19(金) 12:08:14.21 ID:uD4D14qB<> >>996
昼食の注文は加藤が「うな重(梅)」(ふじもと)、本田はなし。 <> 名無し名人<>sage<>2012/10/19(金) 12:09:06.09 ID:Y6NS640r<> 深浦屋敷の外食派2トップだから仕方ない。 <> 名無し名人<><>2012/10/19(金) 12:16:26.49 ID:OV3sCYQ2<> 終了 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>