名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 08:58:23.57 ID:Bssn3B1z<> 対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (初代スレ129氏作成)
http://matchato.warabimochi.net/index.html (移転更新済み)
また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/
【過去スレ】(>>2以降にあります)もあわせてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
前スレ
昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337757936/ <>昼食・夕食・おやつ総合スレ 勝負食パインアメ32袋目
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 08:59:23.66 ID:Bssn3B1z<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337757936/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食はしご30軒目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1333896254/
昼食・夕食・おやつ総合スレ トマトジュース29連投
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1330696336/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ベンチでラップおにぎり28個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1327789827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323922669/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322460026/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316311069/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312961242/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 愛妻おにぎり22個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308703652/
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302742481/ <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 09:00:24.08 ID:Bssn3B1z<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ みろく庵改装休業20日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297293822/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられた鳥せいろ17枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284182279/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 敗着のモツ焼き16串目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280038178/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 最後のきざみうどん15杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270773047/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 超大事な食事写真14枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265794769/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 玉子雑炊玉子抜き13人前
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1258535511/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツ12個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251335966/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ジンジャーエール11杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246075486/ <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 09:01:24.57 ID:Bssn3B1z<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ オレンジジュース10杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238916348/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233129745/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226560755/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217475950/
昼食・夕食・おやつ総合スレ カロリーメイト6箱目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204863460/
昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192496176/
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179228444/
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/
【ミラー】
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12 http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
また、まとめサイトにも過去ログのミラー(htmlとdat)あります。
http://matchato.warabimochi.net/link.html#THREAD <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 09:02:24.98 ID:Bssn3B1z<> 【このスレのルーツ?】
…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
それは、対局風景の描写であった。
その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。
倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 09:03:25.40 ID:Bssn3B1z<> 【スレタイ由来】
ますます勝手に関西遺産 【パインアメ】 60年の愛 甘酸っぱいんや
http://www.asahi.com/kansai/travel/kansaiisan/OSK201206060043.html
将棋名人戦――4百年の歴史を受け継ぐ将棋界最高の舞台だ。当代の一流
棋士は対局態度も気高い。相手の思考を妨げないよう互いに気遣い、対局室は
静寂そのもの。だが昨年4月、浜松市であった名人戦第2局で“珍事”があった。
将棋担当の記者が控える別室で、対局室を映すモニターから「ガサゴソ」と
かすかな異音が断続的に続いた。虫が侵入したのかと気をもんだが、違った。
挑戦者だった森内俊之・現名人がパインアメの包装を次から次へと破り続け、
口の中に放り込んでいたのだ。
棋士の中でも謹厳実直な人柄で知られる森内さん。「おいしかったので、つい」
となめつつ、指し手をしならせ快勝。タイトルも4勝3敗で奪取した。
名人をやみつきにさせたこのアメ、1950年に大阪の製菓店から世に出た。
当時、庶民には高嶺(たかね)の花だったパイン缶代わりに、と考案された。
(中略)
さて、名人戦だ。森内名人が防衛をかけ羽生善治二冠と争う今期は31日から
京都で第5局を迎える。ここまで指し分けの4局で聞こえなかった「ガサゴソ」。
名人は切り札を出すのか。(佐藤圭司)
■推薦 パインアメが大好きな棋士・森内俊之名人(41)
.http://www.asahi.com/kansai/travel/kansaiisan/image/OSK201206060042.jpg
「勝負食」の一つかも
私がパインアメが好きなのをよくご存じですね。確かに昨春の浜松の名人戦
第2局で、将棋盤の脇のお菓子鉢にあったのが気に入って、やみつきになりま
した。担当してくれた市の職員さんが、対局前夜に「私の好きなパインアメを入
れておきました」と話しかけてくれたのが心に残っていたのかもしれません。
あのアメをなめて将棋も勝てました。
私の「勝負食」の一つかもしれませんね。 <>
名無し名人<><>2012/06/26(火) 09:10:48.52 ID:8/eSW8ON<> 議論はこのスレでは禁止です <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 12:10:56.80 ID:8V3JhSnm<> 半熟も禁止です <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 12:13:09.05 ID:sKCXxPfC<> ニュー淡路も禁止で <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 12:16:06.21 ID:WX5/69kS<> バロットも禁止です <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 12:16:41.36 ID:WX5/69kS<> 中華フルコースとフグちりも禁止で <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 12:22:49.15 ID:KZRqUqjX<> 上にぎりは有罪 <>
名無し名人<><>2012/06/26(火) 12:33:30.69 ID:17kSyPwd<> 女流王座戦
昼食の注文は両者ともになしだった。 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 12:43:07.08 ID:YbMm1erZ<> 1乙 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 14:34:01.84 ID:WX5/69kS<> 肉豆腐に味噌汁は指し過ぎ <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 15:04:58.53 ID:WlYRpvpA<> いちおつ
おにぎりにオレンジジュースは奇手 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 15:26:44.53 ID:wEoRGkqz<> >>1
乙 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 15:33:18.68 ID:k6zatVtX<> >>1
乙(´Д`)
>>13
(´・д・`) <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 15:38:22.32 ID:J8Z0yizC<> 注文品コレクション
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_15703.txt
(リンク切れ有) <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 16:11:02.48 ID:EkWfO3bu<> >>15
はぁ?別に良いだろ
>>16
寿司に牛乳も居たよね <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 16:11:45.03 ID:EkWfO3bu<> >>19
ほとんど切れてるじゃねーか
使えねーなー <>
【関電 79.7 %】 <>sage<>2012/06/26(火) 16:14:22.08 ID:0LrwP895<> >>20
肉豆腐に味噌汁は指し過ぎ は竜王の一家言 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 19:16:58.66 ID:60CU6o+z<> 1パイン乙!
<>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 20:18:04.47 ID:tCIqbS2Q<> うな重
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/06/18/129.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 21:12:10.62 ID:Caaj1xnd<> それうな丼じゃね? <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 21:18:25.30 ID:RhhFepIg<> お重に入ってないよねw <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 21:36:34.08 ID:OJ9twyBq<> お米が見えないくらいウナギがびっしり敷かれたうな重食べたい・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 22:09:25.82 ID:5G3n5pBa<> >>24
ホテルニュー間に淡路か <>
名無し名人<><>2012/06/26(火) 23:06:37.53 ID:729z0Aqo<> おしゃれな料理って盛り付けが小じんまりしすぎて貧相に見えることがあるね。
うな重の場合はお重いっぱいに白米と鰻が盛りつけられてるからこそ美味しそうに見えるのに。
>>24は味は美味しいんだろうけど見た目で損してる。 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/26(火) 23:22:49.99 ID:WX5/69kS<> http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/11/24/111.jpg
「鰻が少なかった。もっと増やして」
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/11/25/195.jpg
「・・・遅刻しちゃった」
<>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 02:30:43.85 ID:XQ81A9SB<> >>30
貼るときは shared/image.html?/ を抜くといいよ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/24/111.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/25/195.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 03:24:14.93 ID:7mjUwU/m<> >>29
うーん
ひつまぶし系のうなぎの重が別にあるタイプだと盛りはこんな感じだよね
あわじニューホテルいったことないから実際のところはわからんけど <>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 06:47:00.65 ID:4AJYmTWZ<> そもそもウナギってっ敷き詰められてるのが美味しそうなのか?
ウナギの量が多いのは大食いの人用なんだなとしか思わないけど <>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 06:49:37.82 ID:KHLu3Xl5<> うなぎじゃなくてご飯の量多いのは じゃねえの
寿司と一緒でご飯食うためにうな重頼んでるわけじゃないんだからさ <>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 06:55:39.97 ID:xX0bFXXR<> 鰻蒲焼は素で食うには濃すぎると思う <>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 06:59:51.60 ID:YmBLRB7L<> ごはんに大してうなぎが多すぎるのもあんまおいしくないと思う <>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 07:35:40.41 ID:Y78I/cl6<> もう鰻大盛りにできる状況じゃないし
どうでもいいよ <>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 09:42:58.48 ID:sfd3xkZz<> >>37 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 10:07:25.53 ID:sPhpLCk/<> 重にしても丼にしても面積が狭くて深い器にしないと貧相さは解消出来ない気がするw <>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 15:48:08.09 ID:YAam+YP2<> 重の上部は端に少し飯が見えてるかどうかぐらいに鰻をしきつめてあるのが理想
それを二段にしろとは言わないからw
飯の量は多くなくて良いんだ
今のこの御時世じゃ無理か…寂しいね <>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 16:41:04.99 ID:hRhjuYdb<> 鰻なんぞ喰うから日本人は貧弱なんだよ
肉喰え!肉! <>
名無し名人<>sage<>2012/06/27(水) 18:35:05.00 ID:wFO/iSIR<> JF(全国漁業協同組合連合会)魚食普及委員のさかなクンさんがウォーミングアップを始めますた <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 10:37:59.44 ID:yLLY0G8H<> 昨日ジャスコ系スーパー行ったらパインアメ売ってたわ@北陸
今までみたことないと思ってたけど、案外どこでも売ってるのかもしれんね <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 11:16:36.67 ID:gfLkkXsL<> >>43
ジャスコってまだあんの? <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 11:35:50.56 ID:hQ5MAZk2<> パイン飴、廉価版パインキャンディ
定番すぎるのか下とか隅っこで見つかるw <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 11:38:24.06 ID:dSa4V4WU<> >>41
要出典 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 12:13:02.77 ID:N7ZL0MUk<> >>43
北陸出身だけど、昔から地方でも細々売ってると思う
コンビニにもあった <>
名無し名人<><>2012/06/28(木) 12:27:36.86 ID:6VlgWDZw<> >>44
ジャスコ系スーパー=イオンorマックスバリュ <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 12:46:06.35 ID:JEYoShQE<> 2012年6月28日 第2期リコー杯女流王座戦二次予選
鈴木環那女流二段 対 室谷由紀女流初段
昼食の注文 記述無し <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 12:49:29.65 ID:LIYkT24r<> スーパー行ったら
国産鰻が2,500円もして買えず
店で鰻重なんかぜったい無理 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 14:14:27.11 ID:V3Y637+O<> アマゾンでもパイン飴、売ってるんだなw <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 14:19:54.61 ID:/taDPWL9<> どこのオレンジジュースだろう?
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/06/28/dsc_0020.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 14:24:25.85 ID:gfLkkXsL<> >>52
おれんち <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 14:25:55.17 ID:gfLkkXsL<> >>48
おお、レスがあったか 失礼しますた
逆 イオン系スーパー=ジャスコ だと思ってた <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 16:30:14.91 ID:6DdD9nSS<> >>50
たかが2500円で買えないって、どんだけ貧乏なんだよw <>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 16:53:41.96 ID:6DdD9nSS<> >>53
/ ̄ ̄ ̄ ̄\. | [書き込む] 名前:[ ] E-mail[ ] |
/;;:: ::;ヽ | ┌―――――――――――――――― |
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|. |.|ちょwwwwwおまwwwwwwwwwwww|
|;;:: ::;;|. |.| クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww |
|;;:: c{ っ ::;;| | | |
|;;:: __ ::;;;| \ /
ヽ;;:: ー ::;;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カチャ \;;:: ::;;/ _____________
カチャ |;;:: ::;;| | | |
|;;:: ::;;| | | |
. / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\. | | |
|;;:: ::;;|. | | |
|;;:: ::;;|. | | |
|;;:: | | ::;;|. | | |
|,、,、,、,、 ,、,、,、,、l | | |
〈 l l l l l l l l 〉 |_|_____________|
[二二二二二二二二二二二二] _|_|___|_
<>
名無し名人<>sage<>2012/06/28(木) 18:10:14.43 ID:Lh52qVVF<> >>55
その2500円でマグロでも買った方が幸せになれるから避雷針のように手が逸れてしまう・・・ <>
名無し名人<><>2012/06/28(木) 21:34:54.17 ID:+L+1Xw4i<> パインアメは、子供や老人が万一のどに引っ掛けても、真ん中の穴で窒息を防げるというんで
保育園や老人ホームで推奨のおやつだったこともあるよ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 00:27:16.47 ID:JdyZfgQ/<> こんにゃく畑も真ん中に穴開いてりゃ裁判にならなかったんか
穴があったら入れたくなるけど <>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 01:02:12.30 ID:nJIqPfpJ<> >>59
人肌程度に温めるんですね、エロいです。 <>
名無し名人<><>2012/06/29(金) 10:47:25.95 ID:FhI9CQEM<> やはり注文のない日が続くとさみしいな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 11:22:19.68 ID:x6LMITil<> >>61
大丈夫だ、今日は永瀬だ。きっと注文してくれるよ。
うな丼・ざるそばセット (みろく庵) http://stf.livedoor.jp/folkat/picture/hEExzmZR.jpg
うな丼・たぬきそばセット (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/064.jpg
<>
名無し名人<><>2012/06/29(金) 12:11:23.33 ID:x6LMITil<> 食事の注文は、永瀬が親子重(みろく庵)、大石はなし。
<>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 12:15:58.66 ID:x6LMITil<> 親子丼 (みろく庵) http://blog.mainichi.jp/ohshoblog/2010/11/29/imgs/20101129_oyakodon1.jpg
が
すきやき重 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1880.jpg
の入れ物に入っているのか
<>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 12:52:19.90 ID:VA5DYkZq<> ※半熟論争は禁止されています <>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 12:59:18.76 ID:WCEKFguP<> 海苔くらいちゃんと器の中に入れろ!はみだして蓋でつぶれてんじゃねえか!!! <>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 13:06:15.74 ID:XptZmZ6E<> 永瀬が…うな重ではない…だと?! <>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 15:06:33.23 ID:SKc+adX7<> ゲン直しかな <>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 15:11:35.76 ID:avPojNT2<> やべぇうどんくいてー <>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 16:32:16.09 ID:0rYh3WH2<> うな重値上げしたんじゃないかと勝手に想像してみる <>
名無し名人<><>2012/06/29(金) 18:22:49.19 ID:x6LMITil<> 食事の注文は、永瀬がうな重、肝吸(ふじもと)。大石はなし。
烏としたことが、松竹梅の区別を忘れるとは・・・
うな重(松) (ふじもと) http://art41.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59036114_org.v1291678802.jpg
うな重(松) (ふじもと) http://art41.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59036114_org.v1294864512.jpg
うな重(松)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/09/12/080.jpg
うな重(竹) (ふじもと) http://art46.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/112965012_org.v1331836974.jpg
うな重(竹) (ふじもと) http://art59.photozou.jp/pub/252/789252/photo/124235582_org.v1331074321.jpg
うな重(竹)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/188.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/30/kiou_021.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/02/20110802_unagi.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0025.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/137.jpg
<>
名無し名人<><>2012/06/29(金) 19:05:30.26 ID:XptZmZ6E<> うな重も最初はふじもとじゃなくて、みろく庵と表記されてなかったか?
今日の烏は色々とうっかりさんだな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 19:31:43.59 ID:VA5DYkZq<> うな重(梅)
コメントに追加されたわ <>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 19:42:11.32 ID:n//haOCb<> 米好きの人は梅を2つ頼めばちょうどよさそうだな <>
名無し名人<>sage<>2012/06/29(金) 19:57:54.00 ID:z81/QwRv<> 梅頼むときはタレ持参したほうがよさそうだ <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 00:11:49.51 ID:WfI+ow2T<> かつて片上が頼んだ、幻の存在だったふじもとの5100円のうな重も貼っておこう。
504 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 14:31:51.06 ID:bhwbY22s
第20期竜王戦、片上は決勝トーナメントに進出した。
そして迎えた2007年6月12日(火) 第66期順位戦C級1組1回戦、調子に乗ってふじもとの5,100円のうな重を昼夜連採という暴挙に出た。
※当日の応援掲示板より
片上五段の協力を得て、神秘のベールに覆われていた5100円のうな重の撮影に成功。片上五段、ありがとうございました。
うなぎをおかずにしてうな重を食べる???うなぎがギッシリ5枚も入っていてボリューム満点だ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_14879.jpg
うな重を横から撮影。王将の駒と比べてみると、重箱の大きさが分かっていただけるはず
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_14880.jpg
今度のうな重は二段重ねバージョン。ボリュームがありすぎて、重箱からあふれそうだ。上段のうな重の下に、さらにうな重が隠れている
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_14881.jpg
片上五段が注文したうな重の写真を見て、関西の棋士室が一時騒然となりました。 <>
名無し名人<><>2012/06/30(土) 00:22:03.43 ID:CBSpyI3j<> 竜王戦は夕食休憩近辺の感想戦を読むとかなり切ないものがあるぞ…。
必敗のうな重(梅)33食目をあげておく <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 00:30:36.22 ID:w3goX0lK<> マイナー競技の宿命か本当にネタのない世界だな。
頭が弱いガキじゃあるまいし飯の注文ぐらいで
「事件」やら「騒然」やらで無駄に盛り上がるからな。
<>
名無し名人<><>2012/06/30(土) 00:38:27.20 ID:84mGckiW<> 今思えば安かったな
うな重特盛 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 00:40:35.09 ID:EetUZVC9<> うな重食べるとそれだけで満足して将棋の方は淡泊になりそうだ <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 00:49:19.60 ID:NlEnKw7U<> やり遂げた感満載だからな <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 05:18:36.33 ID:Kvk6mdtd<> 渡辺竜王はニコ動で、食べ過ぎると眠くなるので食事休憩ではあまり量を食べないといっていたような……
竜王はおやつでがっつりケーキ食べる印象があるけど甘いものは別腹なんだろうか <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 11:04:51.85 ID:Rc8hWWrh<> 鰻を食べたからと言って、気合いが入ってるとか
そう言う風潮はやめれ貧乏人 <>
名無し名人<><>2012/06/30(土) 11:08:53.18 ID:494BDVj/<> 議論はこのスレでは禁止です <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 11:22:38.64 ID:Rc8hWWrh<> >>84
>食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
テンプレ100回読めカス <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 11:56:23.24 ID:8yvF876O<> >>84
こういう茶々入れや煽りレスはなぜか単発ID <>
名無し名人<><>2012/06/30(土) 12:02:08.85 ID:494BDVj/<> このスレを仕切っていくから、今後ともよろしく
スレをまとめていくから <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 12:22:53.09 ID:8yvF876O<> >>87
>>1のまとめサイトの管理/更新もしてくれるのかい? <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 12:29:19.90 ID:494BDVj/<> >>88
面倒なので無理
俺はルール改正のために来た
>>1
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
↓
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについてのスレです。
※議論、関係のない雑談は禁止です <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 12:33:25.49 ID:hoyINc+H<> は? <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 12:34:23.03 ID:494BDVj/<> というわけで本日からルール改正により厳しくいきます <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 12:51:21.32 ID:Rc8hWWrh<> >>91
良く思い出せば、元は黙々と報告するだけだったよな
いつの間にか画像貼り出す輩が湧いてきて変な流れになったのは分かる。 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 13:04:29.25 ID:k85gMJBt<> 相手すんなよw <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 13:29:16.80 ID:494BDVj/<> >>93
おまえな、スレを良くするにはこれしかないんだよ <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 13:52:40.54 ID:IsVwQZIK<> 今日からここはおちんちんランドです <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 14:46:03.73 ID:iLOCu2O7<> 見る目がない <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 15:58:58.14 ID:Rc8hWWrh<> >>95-96
スレ違
巣に帰れゴミ
<>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 16:21:02.02 ID:nRv6k0Ve<> JT
郷田 弁当
三浦 弁当 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 17:42:08.76 ID:Rc8hWWrh<> 厳しく言ったら、ピタッとレスが止まったなw
難しく考えないで気楽に行きましょうよ <>
名無し名人<><>2012/06/30(土) 17:42:37.85 ID:Z8kFdlIj<> 100 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 17:49:23.75 ID:i8HLjWWZ<> 単発って言うけど1日に二度も三度も書き込むようなスレではない・・・ <>
名無し名人<><>2012/06/30(土) 18:26:46.30 ID:kgbXVZAH<> 珍しいものが出た時は何度も書き込むこともあるけどね <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 18:30:11.95 ID:IsVwQZIK<> 竜王戦ではある種対局より盛り上がったしな <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 18:57:50.75 ID:nx48zva7<> ○の竜王戦時は盛り上がったよな。
ヤツはもう永世でいいだろ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 19:02:56.28 ID:/fqlaTTP<> 八戸パークホテルはあれで名を上げたな <>
名無し名人<>sage<>2012/06/30(土) 21:14:29.91 ID:FhWrnAhN<> >>76
うまそう〜一度でいいから食べてみたい <>
名無し名人<><>2012/07/01(日) 10:08:50.84 ID:kRIXFKgW<> 自己満自治厨消えろよ。何様のつもりだ?
空気を読まずに次スレタイ挙げたがる池沼並みにウザいわ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/01(日) 14:21:01.44 ID:1jEEWAcR<> >>76
今となってはこの画像貴重だな
これほどの量をこの値段で出せるところはもうない <>
名無し名人<>sage<>2012/07/01(日) 16:17:17.11 ID:NRYK9wzX<> 丸山はB1に落ちたからって食事のランクも格下げしないで欲しい
いつものようにうな重(松)・肝吸で頼む
<>
名無し名人<><>2012/07/01(日) 20:01:10.03 ID:StNEErCd<> 溝の口周辺でパインアメ捜しているんだけど見つからないのよね。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/01(日) 21:18:53.97 ID:Sw4s3Zzv<> 溝の口ってまたドローカルだな… <>
名無し名人<>sage<>2012/07/01(日) 21:44:52.29 ID:TpGRjxlG<> パインアメのツイッターあるし、
直接そこできいてみたらどうだろう?
もしくは会社にメールしてみるとか <>
名無し名人<><>2012/07/02(月) 01:08:56.61 ID:8Tdd0s1u<> >>110
セブンネットで注文するという手もあるぞ
店で引取りなら送料・手数料がかからない <>
名無し名人<>sage<>2012/07/02(月) 09:45:31.40 ID:o3zY8Uun<> >>110
100円ショップ用の「パインキャンディ」ならダイソーで買えたよ。
同じメーカーでパッケージもほとんど同じで、内容量を調整しただけの違い <>
名無し名人<><>2012/07/02(月) 12:11:02.06 ID:yLOVuy8C<> 2012年7月2日 第20回富士通杯達人戦準決勝
羽生善治二冠 対 谷川浩司九段
>間もなく昼食休憩の時間となる。塾生の奨励会員に確認したところ、お昼の注文はともにロースとんかつのサービスランチ(イレブン)のようだ。
SLロースとんかつ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110131/13/nihatoriya/c2/63/j/o0320023911017180889.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/02(月) 12:11:35.63 ID:7+O0KS3N<> 富士通達人戦 羽生善治二冠−谷川浩司九段戦
ともにロースとんかつのサービスランチ(イレブン) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/02(月) 12:12:56.71 ID:7+O0KS3N<> あ、かぶったw
画像ありがとうございます <>
名無し名人<><>2012/07/02(月) 13:02:20.37 ID:yLOVuy8C<> >>115
ブログにも画像が来ました!
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/02/19.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/02/20_2.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/02(月) 14:08:22.63 ID:/aOP90Lr<> >>110
amazonで買えるよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/02(月) 16:16:03.74 ID:grAdcEyv<> 2人ともとんかつか(´Д`) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/02(月) 16:57:28.42 ID:B3ebk9w5<> まさか同じ物を注文するとは <>
名無し名人<>sage<>2012/07/02(月) 17:02:00.09 ID:5PW7E+ER<> >>110
一時期武蔵溝口に住んでた。
素直に都心に出たほうがいいのでは? <>
110<><>2012/07/02(月) 18:24:11.37 ID:EmTduLEe<> おかしのまちおか溝の口店に置いてありました。
皆さんありがとうございました。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/02(月) 20:45:07.31 ID:ylRstcXO<> 弁当の入れ物がコンビニレベルだなぁ
仕出し弁当みたいには出せないんだろうか… <>
名無し名人<>sage<>2012/07/02(月) 21:14:39.12 ID:lWkqUdlB<> 今週の週刊将棋より
豊川7段
対局の日はいきつけの高円寺の「カフェ・ド・リプリー」に寄りポットにコーヒーをつめてもらって持参する
村山6段の証言
「丸山9段独自の健康理論は有名で、多くの後輩が影響を受けている。
対局中の夕食にはヒレカツ定食を食べるのが最善という丸山説があり、それを聞いた若手棋士が翌日全員ヒレカツ定食を頼んだという実話がある」 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/02(月) 21:33:27.29 ID:KsiKXV+S<> 〇の食事面の影響力ぱねぇっすw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/02(月) 22:47:41.97 ID:/hWxpoww<> 丸山定跡大流行の兆しか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 02:05:35.80 ID:5dWpC7h8<> >>124
この容器は使い捨てなのかな。
洗って使い回す容器にも見えるし、ホカ弁のペラペラの容器のようにも見えるが。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 03:11:31.68 ID:G1exvcaE<> ヒレカツ定食のスレタイ採用まだないんだな。意外。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 08:30:24.74 ID:KKhz0X7d<> 俺も夕食はヒレカツにするわ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 09:26:29.23 ID:2FdP7dvv<> じゃあ俺はヘレカツだな <>
名無し名人<><>2012/07/03(火) 11:12:57.99 ID:k79iXLwo<> >>128
違う たぶん耐熱ABS樹脂の八寸角弁当箱
http://www.utsuwa-donya.com/makunouchi-328.htm
食洗機でも手洗いでもOKで、割れにくいので
使っている店が多い <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 11:17:49.25 ID:5QBWdmgz<> ちゃんとした入れ物じゃん
>>124の目はは節穴だな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 11:22:43.03 ID:lc/NLrjw<> >>124
イレブンって書いてあるからセブンイレブンかと思ったけど違うのか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 11:25:25.19 ID:v48HFJa5<> >>116
これってそこそこ美味そうなんだけどセブンイレブンで特注してるの?
関西限定とか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 11:26:16.32 ID:dSey1whx<> イレブンのサービスランチはお持ち帰りも出来ます。
お持ち帰り用容器
http://stat.ameba.jp/user_images/20110310/19/eleven-restaurant/66/ee/j/o0320024011102633335.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 11:28:39.86 ID:dSey1whx<> 関西将棋会館の1Fにある 洋食屋さん = レストラン イレブン
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27039116/
http://tanpopo-tane.com/detail.asp?id=11258 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 11:29:12.74 ID:v48HFJa5<> 関西将棋会館の1Fにある洋食屋さん「イレブン」なのね。
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27039116/
コンビニと勘違いしてたよ。。。(/ω\)ハズカシー <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 11:30:39.39 ID:FUEWhYGg<> イレブンっていう飯屋だよ
関西の会館の1Fにあるはず <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 11:32:59.31 ID:v48HFJa5<> >>136,137,139さん、ありがとー <>
名無し名人<><>2012/07/03(火) 12:12:11.43 ID:k79iXLwo<> >>140
イレブンのブログ
「masumi の一日」
http://ameblo.jp/eleven-restaurant/ <>
名無し名人<><>2012/07/03(火) 12:20:01.64 ID:8lRTNMuE<> 竜王戦6組昇決
ひふみんは特上すし 高見がうな重(梅)と肝吸い <>
名無し名人<><>2012/07/03(火) 12:24:20.87 ID:mZkBPu2V<> >>141
シチューうまそう! <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 12:51:44.70 ID:dSey1whx<> >>142
特上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/01z20.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/02/20110802_unagi.jpg
<>
【関電 83.4 %】 <>age<>2012/07/03(火) 13:11:00.29 ID:0//z7Xoy<> 「イレブン」を「セブンイレブンの弁当」と間違えるのは、みんな通ってきた道だお。
AERA効果で将棋板にも来客が予想されるから、丁寧な対応をする必要があるお。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 13:55:35.74 ID:dSey1whx<> 「出前の注文」に出てくるお店
【東京・将棋会館】
みろく庵 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目19?14 第21ホリビル1F 03-3405-4672
ほそ島や 東京都渋谷区千駄ヶ谷2丁目29?8 03-3404-0921
ふじもと(うなぎ) 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目15?12 03-3401-6551
ふじもと(とんかつ) 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目14−2 03-3401-7228
千寿司 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目14?1 03-3408-0267
【関西将棋会館】
やまがそば福島店 大阪府大阪市福島区福島7丁目14?18 06-6451-8229
レストランイレブン 大阪府大阪市福島区福島6丁目3−14 関西将棋会館1F 06-6452-5509
ふな定福島庵 大阪府大阪市福島区福島5丁目12−16 06-6453-2731
寿しよし 大阪府大阪市福島区福島5丁目11−6 06-6453-3185
テンプレに入れる?? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 14:31:47.03 ID:g/STtpbY<> 電話番号はやめといた方が <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 15:43:44.72 ID:nsfsrjvB<> 以前、研修会例会でも、この容器のお弁当が出たよ。
今もお弁当つくのかな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 16:18:49.30 ID:dSey1whx<> >>148
一年前は出たようです。
http://ameblo.jp/eleven-restaurant/entry-10936249728.html <>
名無し名人<>age<>2012/07/03(火) 16:37:09.78 ID:0//z7Xoy<> >>149
イレブンかなり好感度up <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 17:52:08.35 ID:3FdspUBn<> 関西いいねぇ
関東の弁当はホットモットの300円台弁当のようだ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/03(火) 22:09:32.67 ID:nsfsrjvB<> >>149
ああこれです。ありがとう。なつかしいな。 <>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 12:14:02.56 ID:y7lVNS1Z<> 2012年7月4日 第25期竜王戦決勝トーナメント
稲葉陽六段 対 大石直嗣四段
昼食の注文は稲葉が豚ロース肉しょうが焼きのサービスランチ(イレブン)、大石がなしだった。
<>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 12:14:49.09 ID:afECHmJg<> 竜王戦
稲葉 SLしょうが焼き(イレブン)
大石 なし
SL生姜焼(イレブン)http://stat001.ameba.jp/user_images/20110504/15/nihatoriya/f6/b7/j/o0480035911205583263.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 12:14:52.72 ID:y7lVNS1Z<> >>153
SL生姜焼き (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110917/17/nihatoriya/e9/9d/j/o0480035911488702040.jpg
SL生姜焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110504/15/nihatoriya/f6/b7/j/o0480035911205583263.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 12:17:57.07 ID:v1+GOJ2F<> 関東のマズメシまだ〜? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 12:24:32.39 ID:1t4Fnnvs<> ほんと、関西って食べる物ないんだなw
バカの一つ覚えみたいにイレブン弁当 <>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 12:29:33.40 ID:+pzGg+1K<> >>156-157
スレ違い <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 12:30:19.57 ID:G4yg4M7d<> まーた頭のおかしい関東人が召喚されてしまったのか <>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 12:31:51.05 ID:+pzGg+1K<> >>159
ここにこなくていいのにね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 12:52:29.59 ID:s91QBziU<> 千切りキャベツに生姜焼きのタレがしみてくたくたになったやつ美味しいよねぇ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 12:58:50.83 ID:O8mYUwC6<> お弁当食うぐらいなら1Fまで降りて直接注文した方が美味しい、と思うのだが
イレブンは昼時は大混雑なのかね? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 13:00:21.11 ID:1t4Fnnvs<> >>161
どんな味覚障害だよ
さながら生ゴミを漁る野良猫なみだな
千切りキャベツは、あのシャキシャキ感が良いのだ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 13:01:21.60 ID:1t4Fnnvs<> >>162
ま、そこぐらいしか食べるとこないからなぁ <>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 13:02:03.27 ID:+pzGg+1K<> ※議論、関係のない雑談は禁止です <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 13:18:24.65 ID:fkvJ+Nmk<> はいはい自治自治 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 13:19:38.78 ID:plyqJdOi<> 大石君はいつも頼まないな
マックでも食いにいってるのか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 13:40:48.12 ID:n9dMog4t<> イレブンのサービスランチは席で頼んでもあの弁当箱で出てくる <>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 13:45:32.12 ID:t8p83QoP<> >>164
すぐそばに商店街があって、定食屋も多いよ
ラーメン屋もカレー屋もあるよ
安くてうまい店が多いのが福島駅前 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 14:09:04.19 ID:1FDgGyGZ<> そうなのか
皿に盛ったほうが洗うの楽そうだけどなー <>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 14:15:01.68 ID:t8p83QoP<> ランチの弁当箱は便利なんだよ
ある程度の準備(野菜のセットなど)をして重ねておけるから時間節約になる
蓋をすれば乾燥を防げるし、ラップかけなくてもok。冷蔵庫にも重ねて入れられる
皿の場合は、カラーみたいな枠を使うんだけど、嵩張るし野菜が乾燥しやすい <>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 14:23:43.51 ID:eGvT8cUN<> >>169
そうか?
確かに駅まで行けば居酒屋は多いから、夕方以降の飲みの場所には事欠かんけど、
ランチはちょっと苦しくないか。
特に大会に参加した時は、昼休みの時間がけっこう短いこともある。
連盟の近くで手早く飯を済ますのはけっこう大変なんだよ。
<>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 14:38:32.32 ID:t8p83QoP<> >>172
駅前の商店街の居酒屋は、殆どランチしてる
持ち帰りもok <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 15:39:55.97 ID:EugQbijH<> 食べログに出てるイレブンのビフカツ旨そう。なんで誰も頼まんのかな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 16:13:01.04 ID:y7lVNS1Z<> >>174 誰か注文したような気もするが・・・
ビーフカツ \1,200 =イレブンの値段はおかず単品なのでパンやご飯は別に注文となる。
パン&カップスープ(set \300)
ライス&お味噌汁(set \300)
ライス&カップスープ(set \400)
合計するとそれなりのお値段に。ゆっくり落ち着いての食事ならともかく、対局時の食事にはちょっと・・・って思いかな?
サービスランチにもビーフカツはあるけど、こっちは日替わりだから曜日が合わないと注文できない。
イレブンメニュー (イレブン) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11075/11075333.jpg
イレブンメニュー (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110217/20/eleven-restaurant/d6/c5/j/o0591082711056294273.jpg
SLビーフカツ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/16/9c/j/o0480064011519234475.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 16:19:45.72 ID:dtsNJz23<> >>156-157
>>159-160
スレの雰囲気を悪くする典型的なレスですよね
マジでこのテのレスはウザい…です <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 16:31:00.37 ID:y7lVNS1Z<> >>174
2件見つかった
2011/04/18 ○ 豊島将之 谷川浩司 ● 王位戦 挑決リーグ・携帯中継 関西将棋会館
昼食 谷川 ビーフカツCセット=ライス&カップスープ
2011/06/17 ● 青野照市 安用寺孝功 ○ 順位戦B級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
夕食 青野 ビーフカツ(ライス・みそ汁セット)
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 16:34:31.25 ID:71CNTzK6<> >>177
食した人が共に負けてるから最近はゲンを担いでたりするんかね? <>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 16:37:51.93 ID:eGvT8cUN<> >>173
そか。
じゃあ173のオススメの店を2つ3つ教えてはもらえまいか?
今度連盟の道場に行ったときにでも、食べに行ってみる。
<>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 17:51:09.09 ID:afECHmJg<> ところで、江津って何か名物ある?
出雲地方とは微妙に違うみたいだけど <>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 18:11:10.17 ID:y7lVNS1Z<> 夕食の注文は稲葉がそば定食(温、やまがそば)、大石はなしだった。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 18:16:05.33 ID:y7lVNS1Z<> そば定食=ハイカラそばとおにぎり
http://livedoor.blogimg.jp/sqwka/imgs/6/2/62f7e496.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 18:20:26.62 ID:y7lVNS1Z<> >>182
似てるけど、「そばセット」は別物。
そばセット (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7952/7952329.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 18:30:15.91 ID:gwzmEn/8<> >>182
スキ鍋と牛なべうどん何で止めちゃったんだろう(´・ω・`) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 19:17:42.42 ID:1t4Fnnvs<> >>182
親子丼730円て、どれだけボッタクリなんだよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 19:22:22.41 ID:QgZqL31g<> 親子丼以外の値段には納得するんだ? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 19:26:56.66 ID:1t4Fnnvs<> >>186
あと、板わさ(ただのカマボコ)450円 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 20:21:49.73 ID:Y1l9ufcM<> >>187
小田原の有名蒲鉾店の蒲鉾は、ひとつ2500円とかするぞ。大きめだしたしかにうまいけどな。
ただ、スーパーでひとつ200円くらいで売ってるのをその値段で出してたらぼったくりすぎだが。
しかしこのスレ、木の葉丼のときといい、蒲鉾ネタには食い付きがいいなw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 21:10:06.38 ID:75krmXuf<> 棋聖戦 第3局 前日 関係者昼食 波積屋
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/04/014.jpg
鶴華 波積屋
http://izumo.mypl.net/shop/00000064415/ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 21:13:28.13 ID:RwZm47BI<> 文句言いたいだけの浅ましいのが1匹住み着いてるね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 21:22:29.60 ID:s91QBziU<> >18時13分、稲葉六段は既に食事を済ませ、席に戻って考えていた
早メシだなぁ
ちゃんと噛んでるのか? <>
名無し名人<><>2012/07/04(水) 21:23:48.15 ID:+pzGg+1K<> >>190追い出せばいいのにね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/04(水) 23:26:42.71 ID:n9dMog4t<> 昼食を現地でっていうことは実は昨日から現地入りしてるのかな
大阪から昼前に現地入りしようと思ったら朝6時台には出ないと無理なはず <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 00:06:25.11 ID:Ck8M3+bx<> 12:10分に出雲空港着って書いてるんだから違うでしょ <>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 10:07:51.31 ID:H2A8vgBm<> 2012年7月5日 第83期棋聖戦五番勝負 第3局
羽生善治棋聖 対 中村太地六段
10時のおやつ
羽生棋聖はホットコーヒー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/05/092.jpg
中村六段はシュークリームと紅茶。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/05/087.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 10:18:08.39 ID:Nge0g9aV<> シュークリームをフォークで食うのか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 11:00:18.51 ID:rwf/g0f5<> >>196
本来、シュークリームはスプーンとナイフで食べるが
中村はまだ若いので正しい食べ方を知らないだろうと
無難なフォークにした旅館側の配慮でしょう。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 11:05:18.52 ID:SDwkkM1z<> シュークリームにスプーンとナイフは素手で食べるための道具
フォークがあれば直接さわらずに食べられる
旅館の配慮だろうね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 11:22:06.53 ID:A3XHX4Y7<> スーパーでうってそうなシュークリームだな
5個で250円!みたいな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 11:27:52.43 ID:KLnqsGVm<> 屋敷は外食、そば <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 11:29:24.67 ID:BbRYk4vB<> ニコニコで屋敷の「注文なし」の秘密が明かされた。
いつも外で食べるときはそばなどを食べる。
棋士が一杯の部屋で食べるのは息苦しいので外へ行く。
外に行ってもなるべく他の棋士に会わないような店を選ぶ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 11:37:08.64 ID:BFiwcwAO<> 最近本格派珈琲よく見る <>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 11:46:09.87 ID:R12gQ+nN<> >>201
てんてーと羽生さんを足したような感覚かな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 12:03:16.32 ID:BbRYk4vB<> >>203
羽生さんは知ってたけどてんてーもそうなのか。
今まとめサイト見たら記録に残ってる屋敷の最後の注文は8年前のカレーライス。
それからはずっと延々と「注文なし」。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 12:07:29.92 ID:XwPL5ABs<> 食事は双方とも天ぷらそば(ふぐ、きす、かきあげ)とおにぎり(梅、おかか)。 <>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 12:10:49.72 ID:H2A8vgBm<> 東京の昼食の注文は松尾七段のみでした。
松尾七段 親子丼(みろく庵)
親子丼 (みろく庵) http://blog.mainichi.jp/ohshoblog/2010/11/29/imgs/20101129_oyakodon1.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 12:11:50.13 ID:H2A8vgBm<> >>205
昼食のメニューは両者同じで、「天ぷら(ふぐ・きす・かきあげ)そば」と「おにぎり(梅・おかか)」。
天ぷらは11時58分に揚げたものを12時3分に対局者の部屋に運ぶとのこと。宿の心配りに温かさを感じます。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/05/139_2.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 12:21:38.73 ID:gikYcZtG<> 羽生さんのおにぎり、きたーーぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 12:23:58.36 ID:rqADsOKQ<> そばが少ないように見えるが。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 12:30:26.61 ID:tz6IfGL3<> そばでわんこ隊が待機と予想 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 12:31:59.37 ID:QVrk25Hy<> >>207
ふぐの天ぷらいいなあ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 12:34:40.33 ID:LGL/xwVW<> ,,,,,-- ,,,,
ノ"""ヽ __ 彡 ヾ
| ヾ ノ⌒ ""--彡 :: σ ο ミ
\ ::;;;:: ;; 丿::: ▼ :::ミ >>210
ヽ ::: ;;┌=ヽノヾノ┐ へい、おまち!
 ̄ヾ ‖ ::::::::::::::| ‖
|;; ::::‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ‖
. |;; :::: ..‖;;__---==;;;; ]..
|;; _ :: :::;;;;;彳≡≡≡≡;;彡
ヽ ;;;ノヽ ::::::::;;;;;;;; ミ≡≡≡≡彡
|.;;;「 《 ::;;;;;;==.....ミ≡≡≡彡
. | ヽ .. ゝ ;;;;;| ..ヾ:;;;; |
| | | :;;;;| | ::: |
"::;;;ノ | :;;;| .. / ::;;/ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 12:40:34.12 ID:rwf/g0f5<> ふぐって今が旬だっけ? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 12:45:01.49 ID:GKuqQQWC<> ふぐは寒い時期じゃない <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 12:45:38.96 ID:BbRYk4vB<> >>213
いや、ふぐの旬は普通「秋の彼岸から春の彼岸まで」と言われている。最盛期は冬。
今はまったく季節はずれ。 <>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 13:02:40.07 ID:H2A8vgBm<> 大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
丸山九段 えびカツAセット
久保九段 サービスランチ
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11075/11075333.jpg <>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 13:14:22.46 ID:R12gQ+nN<> 丸山新手出ました
相手がタニーだったらなおのこと効果的だったのに <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 13:18:29.61 ID:rwf/g0f5<> >>216
その画像初めて見た
分かりやすくて良いね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 13:24:41.21 ID:GyZROywk<> 今日のサービスランチは牛照り焼きと珍豚美人の二択
珍豚美人は豚の揚げ物らしいが詳細は不明 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 13:46:20.76 ID:aQ20Mw7g<> 棋聖戦ニコ生解説陣の昼食は、「おそば」
屋敷九段は蕎麦と海鮮丼のセット
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up101981.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 13:54:28.19 ID:5E41DXV2<> >>201
注文はしないがこのスレの住民だったりして>屋敷 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 13:56:52.47 ID:GKuqQQWC<> >>220
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up101982.jpg <>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 14:10:54.94 ID:H2A8vgBm<> SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110217/17/nihatoriya/9f/78/j/o0320023911055890576.jpg
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110428/17/nihatoriya/c2/65/j/o0480035911192448334.jpg
SL珍豚美人 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/12/nihatoriya/2f/8a/j/o0480035911484284569.jpg
SL珍豚美人 (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110512/13/nihatoriya/0f/3a/j/o0480035911223191171.jpg
珍豚美人 (厚切り豚ロース肉の天ぷら、特製セサミソースかけ) http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/17/eleven-restaurant/57/34/j/o0480064011484727830.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 14:13:45.49 ID:YBFvNEs5<> 解説者の飯なんて何の意味があるんだよ
恒例化すんなよ… <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 14:16:29.37 ID:LGL/xwVW<> 気にすんな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 14:28:57.45 ID:rqADsOKQ<> 将棋関係者に関するメシの話題は全てOKじゃないの? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 14:48:08.56 ID:YBFvNEs5<> 対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 15:07:35.73 ID:5E41DXV2<> 15時になって、対局室に午後のおやつが運ばれた。
羽生はシュークリーム、レモンティー。中村はシフォンケーキ、フルーツ盛り合わせ、ストレートティー。
シフォンケーキは女将手作り、フルーツは桃とさくらんぼ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 15:15:01.12 ID:RSHBw2ZF<> 女将手作り・・・だと・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 15:15:47.62 ID:GyZROywk<> じゃあもう次スレのテンプレをリメイクしとけよ <>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 15:30:00.69 ID:JuUEdGaC<>
>>227
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについてのスレです。
※議論、関係のない雑談は禁止です <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 15:38:44.69 ID:+ZUyjQbg<> 以前は解説者の昼食を知る機会がなかったからああいうテンプレなんでしょ。
今はできるようになったんだから対象に含めればいいだけ。 <>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 15:41:24.10 ID:H2A8vgBm<> 15時のおやつ
15時を回り対局室におやつが運ばれました。
羽生棋聖はシュークリームとレモンティー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/05/435.jpg
中村六段はシフォンケーキ(女将手作り)とフルーツ(モモとサクランボ)、ストレートティー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/05/436.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 15:45:24.05 ID:fYomDnFQ<> シュークリームがまるごと揚げたジャガイモに見えるお <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 16:05:21.67 ID:Nge0g9aV<> 実食中
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up101984.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 16:07:45.83 ID:2Q0iGINm<> 丸山関西で対局してる時は何食べるのかと調べてたら↓があった
2007年9月20日A級順位戦▲谷川−△丸山
昼食
谷川 親なん定食(そば)
丸山 鴨なんばうどん・天ざるそば
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 16:20:04.20 ID:QVrk25Hy<> ニコ解説者の食事紹介については諸意見あるかもしれないけれど
出前以外に、会館界隈の店を知ることができる意味でも自分はありがたい。
>>236
うどんとそば両方w
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 16:26:53.77 ID:ae4sBQv7<> 237に同意。
屋敷先生はきょうの昼食、鈴木大介さんと同じ店だっていってたね
けんぽ(隣のけんぽプラザのランチ)も俺はニコ動なしではたぶん知らなかった
そういう意味でスレのテーマである棋士の対局時の食事を補完する貴重な情報だと思う <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 16:30:10.74 ID:3a11oM0J<> 〇が関西で対局するときはよくにしんの煮つけを注文してた印象があるな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 17:25:18.13 ID:u1ogAk8c<> 名人及びA級棋士の趣味
森内 クイズ・室内ゲーム・スポーツ観戦. (元慶應義塾大学クイズ研究会会員)
羽生 にんげんクラブ・雀鬼会名誉師範代・チェス・水泳 (船井幸雄主催 にんげんクラブ会員)
渡辺 競馬・サッカー観戦・桃鉄・大富豪
三浦 犬の散歩・ドライブ・水泳
谷川 音楽・野球観戦
屋敷 競艇・Twitter
郷田 囲碁・スポーツ観戦
佐藤 バイオリン・ゴルフ
高橋 AKB48・漫画・アニメ・特撮・フィギュア王・テニス・英会話
深浦 サッカー観戦
橋本 バー経営・ウエートトレーニング
桜井「考えるな。感じろ!」
羽生「(名人戦)負けちゃいました。やっぱり考えちゃダメですね。」
羽生「人類の起源は類人猿ではなく宇宙人だと思います。」
船井「私もそう思います。猿から進化したのではないと思っています。」
高橋「最近はまったアニメはけいおん!。フォーゼとゴーカイジャーのDVDは全巻買った。」 <>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 17:52:40.34 ID:H2A8vgBm<> 東京の夕食注文
飯塚七段 ざるそば(ほそ島や)
大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
井上九段 そば定食
丸山九段 グリルチキンAセット
久保九段 親子丼
中田宏八段 おろしそば・おにぎり
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
<>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 17:55:01.55 ID:H2A8vgBm<> ざるそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/18/075.jpg
グリルチキン (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110224/18/eleven-restaurant/3b/ef/j/o0320024011071847424.jpg
親子丼 (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7956/7956271.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 18:42:51.50 ID:BFiwcwAO<> 流石丸山w
グリルチキンは選択しづらいけど行ったか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 19:12:22.78 ID:4eMsEMDE<> ○ちゃんはイレブンを満喫しとるな。グリルチキンとか食ってる棋士をあんまり見たことねえや <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 19:24:17.55 ID:bzy3BBUb<> 太地はおやつ食べられる状況じゃなかったか
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/05/516.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 19:28:11.27 ID:qMO7niHt<> 丸山B1なんだなw
将棋も頑張れよw <>
【中国電 76.2 %】 <>sage<>2012/07/05(木) 19:42:38.21 ID:z54RCaJb<> >>201
その気持分かるような気がする
>>216
エビカツとエビフライは別物なのか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 19:43:52.71 ID:3a11oM0J<> グリルチキンは食べにくそうに見えるが・・・〇は果敢だな <>
【中国電 75.3 %】 <>sage<>2012/07/05(木) 20:54:33.21 ID:z54RCaJb<> ttp://kifulog.shogi.or.jp/kisei/images/2012/07/05/476.jpg
>>245
こんな美人若女将が作ってくれたシフォンケーキを食べないなんて・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 20:55:50.57 ID:BFiwcwAO<> 勝俣の姉さん <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 21:03:52.59 ID:lUABPipL<> 女将ってなに?
角将みたいなもんなの? <>
名無し名人<><>2012/07/05(木) 22:26:36.25 ID:G9jpE/m0<> シフォンケーキはマドレーヌみたいに一つ一つ焼くものではなく、
ホールで焼いて切り分けるのがデフォ。
中村のおやつもその一切れだと思うのだが、残りのシフォンケーキはどうしたんだろうか。
自分は「控え室にもシフォンケーキが届けられた」を期待していたんだが
かりにそうでも、この状況だとそれは表にしにくいだろうなあ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 22:32:16.51 ID:d7RMKw5z<> 以前の棋聖戦ブログで控え室に大量に運ばれたケーキの絵があったな
おそらく毎回似たようなことはなされているのだと思料 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/05(木) 23:07:37.97 ID:BbRYk4vB<> >>203
まとめサイトのてんてーのところ見てみた。
「以前は、昼はそば、夜はご飯ものを注文していたんですが、最近は出前を取らなくなった。
控え室で飯を食うのが楽しくないんです。
ほかの棋士と一緒に控え室で顔つきあわせて食べると疲れちゃうんです。
普段は食べることが楽しみで、本当はおいしいパスタが食べたいんですけど
周りに食べるところがない。選択肢がない。手詰まりなんです」
屋敷もてんてーも他の棋士と一緒に食べると疲れちゃうんだな。
繊細なタイプなんだね。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 01:43:49.65 ID:ZCv2JFdB<> >>216
いつか丸山のダイナマイトを見られる日を願って…! <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 07:28:27.75 ID:WjbMAZzA<> けんぽは藤井先生が開拓した西村門下定跡 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 10:37:06.28 ID:ibvf2VRc<> 今やけんぽと言えばみうみうw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 10:50:26.52 ID:4FdQCn2+<> 2012年7月6日 第25期竜王戦決勝トーナメント
藤井猛九段 対 豊島将之七段
>10時45分、豊島が着手すると、将棋連盟の職員が対局室に入り、昼食の注文を取りに来た。藤井はノータイムで注文しない意思表示をした。豊島はメニューを眺めている。
(棋譜コメントより) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 10:53:26.48 ID:SYTzzJL8<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ノータイム注文なし33回目 <>
名無し名人<><>2012/07/06(金) 11:35:35.28 ID:4FdQCn2+<> >>258
>ここで豊島の注文情報が入ってきた。肉じゃが定食。
肉じゃが定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/133.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 11:44:12.96 ID:vvBB0ijz<> >>220
屋敷の御用達は、北前そば 高田屋ぽいね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 12:10:38.27 ID:RDB0yWjh<> 豊島は家庭料理に飢えてるんだな
料理得意な年上彼女募集のサイン <>
名無し名人<><>2012/07/06(金) 12:16:54.85 ID:4FdQCn2+<> >>260
肉じゃが定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/06/20120706_hiru.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 12:21:46.80 ID:RDB0yWjh<> しかし刑務所の飯みたいなしょぼさだな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 12:41:55.97 ID:dcVHMOiI<> さすがにそこまで臭くはないぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 13:07:41.72 ID:MYuyOCnK<> >>245
ニコ生見てたら太地はふたくち食べるのが精一杯ってかんじだった
なお、羽生は飾りのミントがフォークにからまっててこずったものの
シュークリーム2個をさくっと完食してた <>
名無し名人<><>2012/07/06(金) 13:18:34.71 ID:V03yWq9g<> >>264
三重刑務所のメニュー
http://blogs.yahoo.co.jp/nekorin65/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F43%2F1b%2Fnekorin65%2Ffolder%2F1497428%2Fimg_1497428_58756236_17%3F1256553356
<>
名無し名人<><>2012/07/06(金) 16:50:23.65 ID:4FdQCn2+<> >16時47分、将棋連盟職員が出前注文のために対局室入り。藤井はノータイムで注文しない。豊島はメニューを眺める。午前中にも見た場面だ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 17:08:48.84 ID:SYTzzJL8<> 数分後、情報が入り、豊島はうな重(梅)、肝吸を注文したと分かった。 <>
名無し名人<><>2012/07/06(金) 17:35:36.50 ID:6D9YNlWt<> うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/30/kiou_021.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/02/20110802_unagi.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0025.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/137.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 18:17:33.46 ID:ETj5xixf<> てんてー相手に鰻重とか
殺る気満々じゃねえか <>
名無し名人<><>2012/07/06(金) 19:29:01.75 ID:6D9YNlWt<> うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/06/20120706_unagi5.jpg <>
名無し名人<><>2012/07/06(金) 19:32:15.56 ID:oA9U09rm<> >>267
税金使って犯罪者に食わせるようなメシじゃないな
おにぎりとたくあんで十分だろ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 19:33:16.05 ID:JoMpBIqb<> とよぴーうな重と聞いて飛んできました! <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 19:51:23.84 ID:ZJmJg4/c<> 豊島がうな重なんて初めてのような気がするがそれだけ気合入ってるんだな
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 21:37:39.41 ID:ZCderqS+<> >>267
量は全然足りないだろうが学校給食みたいなものだな。
受刑者ごときに食わせるのは一汁一菜で十分だと思うけどな。
こんな飯を無料で出してたら道理で出戻りが増える訳だわ。
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 22:26:20.86 ID:K/CNgcFO<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 気合のうな重33杯目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/06(金) 23:41:37.68 ID:2Oqyf8PM<> 永瀬天彦豊島と若手でうな重流行ってんのか <>
名無し名人<><>2012/07/07(土) 00:55:33.76 ID:o+CdQRR/<> 「一番好きな食べ物はアンパン。
二番目に好きな食べ物はタイヤキです」大山康晴 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/07(土) 01:08:08.44 ID:ywHAyHRp<> ひふみんの馬力や根性をリスペクトしてるのはあるかもしれない
若手は奇行の被害は受けてないだろうし <>
名無し名人<>sage<>2012/07/07(土) 01:23:28.08 ID:yi+2ovXP<> うなぎはスタミナつく食べ物の代表格だから棋士も注文するんじゃね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/07(土) 09:52:19.68 ID:8qUGUu7h<> >>263
旨そうだ〜腹減ってる時にガッツリ行けそうだな
肉じゃがはやはりそそられるものがある <>
名無し名人<>sage<>2012/07/07(土) 12:49:33.95 ID:9zbfX4uh<> 2011/01/21 第60期王将戦七番勝負第2局 一日目昼食 豊島はうな重。両者ともにデザートで、地元特産のいちご「紅(べに)ほっぺ」がつく。
2012/02/07 第70期順位戦C級1組10回戦 東京で順位戦対局中棋士の昼食注文は以下の通りです。豊島六段 うな重(梅)/ふじもと
2012/04/13 第60期王座戦本戦1回戦 豊島:うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/07(土) 20:43:05.53 ID:zkS7tQ0d<> >>282
付け合わせのポテトサラダが肉じゃがのじゃがいもと被ってしまい指し過ぎの疑問手。
肉じゃがの豚肉は、関西では牛肉が主流で大阪人の豊島七段にとってはこの定食を注文してしまった事が想定外の悪手。
よって夕食は定跡通り鰻に戻したものと思われる。 <>
【中国電 64.8 %】 <>sage<>2012/07/07(土) 20:49:15.81 ID:6QRwO/8Q<> ポテトサラダに肉じゃがにご飯
炭水化物だなぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/07(土) 22:10:55.64 ID:FYHImIt8<> そういやふじもとのうな重って値段上がってないの? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 02:31:18.40 ID:JTowi2ts<> 渡辺明ブログ
・この夏は当たりが出るアイスを息子(柊)と食べています。(ロッテのグットプライス)
安くて(60円)量が程良くて美味しくて楽しみがあるのが良いですね。
2人で30本は食べたはずですが、まだ当たりは出ないので、もしかしてこれも1%くらいの確率なのか?
ttp://www.lotte.co.jp/products/catalogue/ice/12.html
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 10:08:12.85 ID:Eki87cKK<> >>286
うな重(松) 3,100円 → 4,000円
うな重(竹) 2,100円 → 3,000円
うな重(梅) 1,600円 → 2,500円
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/13639/13639645.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 10:16:19.81 ID:s41LDo93<> >>288
値上がりしてる。
この値段だと俺みたいな人間には手が出ない。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 10:25:11.99 ID:KsKbcMtw<> 一律900円うpならまだ良心的だな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 10:38:22.77 ID:Pr1GjEls<> うなぎはやっぱり高くなってるんだね(´・ω・`) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 12:18:22.85 ID:OlM5q9+R<> 松だとそれほど値上げ感は無いけど
梅は凄く高くなったと感じるね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 12:44:13.55 ID:Eki87cKK<> 一律900円というとあれだが、割合で見たら
松だと29%の値上げだが、梅だと56%もの値上げだもんな・・・
ま、900円といったら、田舎では梅くらいは食える金額かも・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 12:54:23.10 ID:KsKbcMtw<> 怪しい店ならともかく鰻専門店じゃ田舎でも無理じゃね? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 12:56:16.75 ID:Eki87cKK<> そっかー バカにしちゃいけないね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 13:12:13.35 ID:YtgJM8ZT<> 一律900円値上げはかなり胡散臭い値上げだよなー
そこに気づかせて梅食べてる人が竹松に上げることをねらってるのか・・・? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 13:12:38.43 ID:tql2nsc9<> この値段差なら竹を食べたくなる不思議 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 15:52:17.57 ID:qgpn7x8J<> ランチの鰻とろろ丼とかまだやってるのかな? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 16:35:10.03 ID:/KEfTuFN<> >>76で片上が頼んだという5100円のうな重も
900円上がって6000円になったのかな?
でもこれが6000円で食えるなら今となってはお得と言う感じだが <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 16:51:51.79 ID:Eki87cKK<> >>299
あれは、うな重松(蒲焼3枚3,000円+ごはん100円)3,100円+蒲焼竹(蒲焼2枚)2,000=5,100円の計算。
今回同じものを注文すると、うな重松(4,000円+蒲焼竹2,900円=6,900円になる。
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 17:02:12.33 ID:/KEfTuFN<> >>300
なるほどありがとう。
6900円でも、今のこのご時勢ではまだお得という感じがするな。
もちろん自分では手が出せないが。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 17:44:34.62 ID:Eki87cKK<> 王位戦 朝食メニュー
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_16169.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 17:50:11.71 ID:KsKbcMtw<> 玉子焼き
ほうれん草浸し
鮭塩焼
?
?
生野菜
もずく
山(不明)
?
?
つ(不明)
和食は読めねぇなぁ <>
名無し名人<><>2012/07/09(月) 18:07:00.70 ID:JTowi2ts<> 腹が減っては
検分終了後、控室に藤井九段がやってきた。
「さて、どうするかな。難しい。ペンを貸してもらえますか」。
視線の先にあるのは、食事のメニュー表だ。
「和食か洋食か。おやつは、10時は入らないよね。昼食は……長野といえば? そば? うん、そばだ。これ、大盛りは利くんですか」。
藤井九段は関係者と話しながら、注文表に書き込んでいく。
「……なるほど、じゃあマンゴーにしよう。第一希望はマンゴーだ」。
記入を終えた藤井九段は、控室を後にした。
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 22:10:32.34 ID:Y0EKZhog<> 玉子焼き
ほうれん草浸し
鮭塩焼
飛竜頭??
豆腐鍋(豆腐・??・葱)
生野菜
もずく
山??(山葵漬?山かけ?)
焼海苔?
?
コーヒー
最後から3番目と最後は3日目がそうなってるから推測。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 22:21:19.88 ID:XCmuCVkW<> 「飛竜頭含ませ」かな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 22:21:45.27 ID:6K+jnv2T<> >>296
お前は一生ウナギ食わなくていいよ。
ただでさえ世界中で値上がりしてるのに。お前みたいなやつが偉そうに言うと原辰 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 22:49:03.28 ID:zTSuAyq+<> 第53期王位戦第一局前夜祭
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2012/07/09/150.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 23:14:50.58 ID:7Bzx52mX<> おお、豪華〜。これを待ってました。
鯛、マグロ、甘エビ、ワカメ、鮎の天麩羅かなー。
あと皿の左スミにあるのがよくわかんないです。分かる人教えて。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 23:44:35.42 ID:3Wh/AZPh<> >>309
わさび <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 23:46:31.40 ID:7Bzx52mX<> いや、わさびはわかるんだが・・・。鯛の頭の上のほうにある、船とは別の皿にもってあるやつのことね。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/09(月) 23:49:20.47 ID:3Wh/AZPh<> >>311
鮎じゃね? 塩焼きの <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 00:01:36.61 ID:oMZt8d16<> 鮎っぽいわねえ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 00:22:06.92 ID:j6k+ZG0q<> そっか、ステン皿は全て鮎の塩焼きかな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 00:33:25.30 ID:Ej8JMRlR<> 鮎は今が旬なんだよな
うまいんだろうな <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 00:33:55.45 ID:fAmiJtZi<> >>305
上から四つ目は、「飛竜頭含ませ」(がんもどきの含め煮)かな?
山??は、二文字目が「葵」に見えるね。場所柄から、山葵漬けだと思う
<>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 00:45:14.87 ID:zC5cKaIR<> 藤井は、いつもの対局では「注文なし」なんだけど、タダだとイロイロ食べるんだな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 00:46:57.10 ID:MuoliTnz<> >>317
タイトル戦だと外食できないじゃん
藤井は王座戦でもマンゴーシェイクと陣屋カレーうどんという新手を出した
王位戦も期待できるだろう <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 00:52:12.82 ID:zC5cKaIR<> そうか、ハブさんも東京ではアソコに食べに行くよね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 00:54:00.49 ID:aiaGh8Mh<> >>317
普段は注文なしと言っても外食してるだけで、飯を抜いてるわけじゃない <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 01:05:55.29 ID:LK/TVXxT<> >>305
日本旅館の王道メニューだなあ。
こんな時間に見たら腹減ってしまったが、明朝早起きしてこれと同じ朝食の用意はきっとできないなw
飛龍頭以外の食材は冷蔵庫に揃ってるんだけどww
しかし龍が飛ぶか。宿もいろいろ考えてくれてるのかな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 01:11:55.50 ID:54K16NZY<> 長野もがんもじゃなくひろうす派ということだな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 01:13:49.77 ID:Ej8JMRlR<> 洋食の方は簡単に読めるね
トースト1枚
バターロール1個
ハムエッグ
生野菜
コーンスープ
グレープフルーツ
飲物(ジュース・牛乳)
コーヒー
たんぱく質が卵しかない <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 01:21:04.80 ID:awxWhEe4<> ハ、ハム・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 01:29:30.98 ID:Ej8JMRlR<> そうかハムもか…って、卵とハムだけじゃ少なすぎるよ!
和食の豪華さに比べて何なんだよこれは! <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 01:35:54.11 ID:awxWhEe4<> 別に朝食だしいいだろ
バランスバランスうるせーよ
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 01:39:59.55 ID:Op3tUbVQ<> 実は生野菜が豆づくし <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 02:03:57.01 ID:j6k+ZG0q<> 俺のオヤツ予想
「マンゴーの大盛り」
おお、新手だ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 02:05:47.21 ID:6UZX8koo<> 丸山採用済みだろwwww <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 02:19:49.95 ID:zC5cKaIR<> http://www.youtube.com/watch?v=6G8c_FF_lxM <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 03:19:34.64 ID:xuXNmydU<> 藤井は食に愉しみを見出していないっ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 04:44:43.63 ID:oe3aR+2N<> >>331
いや、メニュー決めとか、結構楽しそうにみえるけど
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/09/117.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/09/124.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 05:31:47.69 ID:E/ZxbbN+<> >>332
鰻「どーもすいません <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 06:30:54.56 ID:fBgq9d8l<> >>332
何しに来たんだよw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 07:17:45.11 ID:6xi3DtNf<> >>334
観光旅行 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 09:35:42.98 ID:xqM04KCv<> これが最後のタイトル挑戦になるかも試練しな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 10:03:27.99 ID:tKoPyobz<> 大丈夫、立会人としては行けるから。 <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 10:04:05.94 ID:tKoPyobz<> 2012年7月10、11日 第53期王位戦七番勝負 第1局
羽生善治王位 対 藤井猛九段
10時になり対局室に飲み物が運ばれた。羽生がアイスティー、藤井がホットコーヒー。
<>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 10:19:22.56 ID:Xu434Wqe<> >>332
うなぎ屋さんの後ろの女性をきぼんぬ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 11:43:34.33 ID:TJvnLCK1<> 東京で順位戦対局中棋士の夕食の注文は以下の通りです。
加藤九段 にぎり寿司(特上)/千寿司
桐山九段 おろしそば/みろく庵
塚田九段 冷やしたぬきそば/ほそ島や
土佐七段 カレーライス/ほそ島や
佐藤秀七段 冷やし中華(紅生姜抜き)/ほそ島や
村山六段 冷やし中華/ほそ島や
真田七段 きつねとじそば/ほそ島や
千葉六段 みそ煮込みうどん/みろく庵
高崎六段 つけとろろそば・生卵/みろく庵 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 11:47:08.60 ID:xpnfr+1O<> 今日は蒸す感じだから冷やし系が多いのはよくわかるが千葉六段は攻めてるなw <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 11:52:46.65 ID:fAmiJtZi<> 千葉六段は、冷え性なのか? <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 12:05:44.30 ID:tKoPyobz<> >>340
特上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/01z20.jpg
おろしそば (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/28/073001.jpg
冷やしたぬきそば (ほそ島や) http://twitvideo.jp/img/big/027Vv.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/imgp6646.jpg
冷やし中華 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/08/17/gazou_100_2.jpg
みそ煮込みうどん (みろく庵) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8780.jpg
つけとろろそば (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/display/037uE.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200807%2F13%2F40%2Fd0130640_10323052.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 12:11:04.81 ID:5yUl6EbC<> 舐め殺しソバ・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 12:18:39.57 ID:1yCPAQ3T<> 「和食か洋食か。おやつは、10時は入らないよね。昼食は……長野といえば? そば?
うん、そばだ。これ、大盛りは利くんですか」。
藤井九段は関係者と話しながら、注文表に書き込んでいく。
「……なるほど、じゃあマンゴーにしよう。第一希望はマンゴーだ」。
記入を終えた藤井九段は、控室を後にした。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 12:36:10.96 ID:rOHM4eZf<> >>337
立会人だとメニュー選べないじゃん <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 12:39:50.23 ID:tKoPyobz<> 大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。
脇 八段 一口ヘレカツ
長沼七段 かちんそば
平藤七段 一口ヘレカツ
小林裕七段 チキンステーキとエビフライの盛り合わせ
近藤六段 冷やしきつねそば
稲葉六段 チキンステーキとエビフライの盛り合わせ
阿部健五段 ポークステーキAセット(200g)
それ以外の棋士の注文はありませんでした。 <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 12:41:55.87 ID:tKoPyobz<> >>347
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/fe/d1/j/o0480064011496011299.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/ff/9d/j/o0480064011496011612.jpg
SLチキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/5e/70/j/o0480064011519234633.jpg
SLチキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110305/11/blogboaboa/ff/18/j/o0480035911090914913.jpg
ポークステーキ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110917/19/eleven-restaurant/4e/f5/j/o0480035911488892787.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 12:42:36.30 ID:TJvnLCK1<> 近ちゃんが冷しきつねそばか・・・
突っ込むべきか否か? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 12:47:38.81 ID:pT/Lrnph<> 両対局者の昼食は、羽生王位が親子丼。藤井九段がざるそば。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 12:51:53.77 ID:ie6JaXz6<> 親子丼、焼き茄子、味噌汁、漬物、フルーツ
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/07/10/2172.jpg
ざるそば、焼き茄子、漬物、フルーツ
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/07/10/2171.jpg
旨そう <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 12:55:57.90 ID:Ej8JMRlR<> >>351
貼るときは「.shared/image.html?/」を切り取るといいよ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/10/2172.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/10/2171.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 12:58:43.75 ID:pT/Lrnph<> >>351
きわめて普通の親子丼とざるそばだし、格別盛り付けに配慮してるわけでもなさそうだけど
すごく美味そうだよなあ。
ざるそばは「大盛はきくんですか」に対して、二枚になったんだろうか。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 12:58:50.53 ID:aiaGh8Mh<> ざるそばにオレンジジュースとはさすが将棋界の革命家だ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 12:59:27.40 ID:sBO/qAjC<> ざる二枚とかスレタイ狙いすぎだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 12:59:51.16 ID:nPv5NaLp<> 羽生のおかぶを奪うオレンジジュース <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 13:00:51.71 ID:QR3tShO9<> ちゃんと本物のわさびだね、うまそう
しかしそばにオレンジジュースは深浦さんに怒られるなぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 13:01:38.85 ID:TJvnLCK1<> ざるそば大盛りktkr!
しかし天ぷらも何もなしでそばだけってのが渋いぜ藤井てんてー <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 13:01:46.34 ID:ZCOZAHLJ<> 大盛が食べたかったんだよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 13:02:24.62 ID:Ej8JMRlR<> 今回は「羽生さんのごはんにオレンジジュースは疑問手だと思います」の
深浦がいるのかw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 13:07:27.16 ID:CYQe5MS5<> 半熟はまぁ仕方ないとして、椎茸が入っとるね。ダメだわ
藤井の圧勝 <>
名無し名人 <>sage<>2012/07/10(火) 13:09:07.92 ID:Vk2PLZP8<> > 和食か洋食か。
朝食はどっち?
> おやつは、10時は入らないよね。
ホットコーヒー
> 昼食は……長野といえば? そば? うん、そばだ。これ、大盛りは利くんですか
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/10/2171.jpg
> ……なるほど、じゃあマンゴーにしよう。第一希望はマンゴーだ
午後のおやつか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 13:11:17.01 ID:CYQe5MS5<> 2皿あるから多いように見えるけど
実際はそうでもないかも <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 13:18:58.32 ID:FtBWjtrq<> のりと大葉かな <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 13:19:25.59 ID:fAmiJtZi<> >>337
それで鯉と戯れるのか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 13:30:09.94 ID:1cj1uV/F<> 午後の対局で「本当に蕎麦にオレンジジュースでいいんですか?」という咎めが <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 13:39:41.54 ID:0sGeH7Pv<> どっちも美味そうだのう <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 13:52:44.44 ID:ViHSQOoe<> >>364
同じようで少しだけ違ってるところが芸が細かいなw <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 13:54:34.75 ID:qepjTR1b<> 青紫蘇は新手だな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 13:57:27.81 ID:CYQe5MS5<> >>366
親子丼にパインの方がありえんだろ <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 14:08:56.17 ID:fAmiJtZi<> 松本市は震度1ぐらいらしいが・・・
長野で地震、北部は震度5弱
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000075-jij-soci
震度5弱=長野県中野市、木島平村
震度4=長野市、新潟県上越市
震度3=長野県須坂市、新潟県妙高市
震度2=長野県大町市、新潟県糸魚川市、群馬県沼田市、富山県氷見市、石川県輪島市。
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 14:08:57.44 ID:Ik52CmSP<> 稲葉のチキンステーキは、初めてきいたな <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 15:03:30.39 ID:tKoPyobz<> 15時、対局室におやつが運ばれた。メニューは羽生王位がどら焼きとレモンティー、藤井九段がマンゴーとアイスコーヒー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/10/2201.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/10/2200.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 15:19:06.49 ID:nXGKeXmW<> どら焼きやすっぽいな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 15:28:01.92 ID:CYQe5MS5<> >>373
どら焼きは新手か
マンゴーはもう飽きた <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 15:28:41.70 ID:CYQe5MS5<> >>371
スレ違 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 15:28:42.22 ID:tKoPyobz<> #ShogiLive 山崎隆之>「22手目」おやつの時間ですね。こちらも、予想が当たらなくなりましたのでぷっちんプリンで栄養補給。 <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 15:30:40.44 ID:03pTCKKx<> 「おっ」「あら」「へぇ〜」「ふぅ・・・」 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 15:31:39.26 ID:k9RyebyT<> 昼食めっちゃくちゃ旨そう <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 15:33:03.86 ID:tKoPyobz<> 長野県松本市「開運堂」のどら焼き
小麦粉は100%長野県内産、小豆は十勝産極上エリモ小豆を使用。
材料にこだわったお値打ちなどら焼きです。
単品: 147円
6ヶ入: 913円(簡易箱入り)
10コ入:1,659円(化粧箱入り)
15コ入:2,436円(化粧箱入り)
20コ入:3,234円(化粧箱入り)
25コ入:4,011円(化粧箱入り)
http://www.kaiundo.co.jp/item/images/135.jpg
http://www.kaiundo.co.jp/item/images/120.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 15:33:26.29 ID:xuXNmydU<> マンゴーは値段に驚く <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 15:33:58.63 ID:CYQe5MS5<> >>377
ぷっちんプリンじゃ栄養補給にならんでしょ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 15:37:28.82 ID:1cj1uV/F<> この勝負はマンゴー圧勝 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 15:46:04.76 ID:oXtxKWFS<> エネルギー不足になる前に補給しておくのが本筋
山崎さん油断したな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 16:04:07.53 ID:/nzEWgho<> 昼食美味しそうだな、そんなに凄いメニューじゃないのに(´Д`) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 16:12:03.31 ID:CYQe5MS5<> >>385
親子丼に椎茸が入ってるからダメだと思う
ざるそばは、美味しそうと言うより普通だろうね
そばに美味しいも糞もないから <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 16:22:39.42 ID:xuXNmydU<> >>385
いや凄いよ
ざる蕎麦に焼き茄子といい涼を感じさせる <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 16:23:20.34 ID:CYQe5MS5<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 親子丼に椎茸33個目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 16:25:57.32 ID:qepjTR1b<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ざるそばに青紫蘇33人前
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 16:32:31.78 ID:CYQe5MS5<> 次のスレタイは
>>388-389のどちらかだな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 16:36:29.05 ID:xpnfr+1O<> 椎茸はお前がうだうだ書き込んでるだけじゃねぇか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 16:38:02.95 ID:awxWhEe4<> 誰とは言わんがNGにした
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 16:46:13.68 ID:5yUl6EbC<> 相手にしたら負けだと思っている <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 16:47:55.94 ID:qepjTR1b<> >>392-393
するよりも叩け <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 16:59:25.37 ID:s+jOwaRH<> 紫蘇ってそんな字なのか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 17:23:45.56 ID:/8ba/66k<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ざるそば大盛り33枚目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 17:26:54.50 ID:LK/TVXxT<> うちも今夜焼き茄子つくるか <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 17:38:47.20 ID:fAmiJtZi<> 青紫蘇…? 大葉って言わないか?
>>397
俺はもう仕込んだ
晩飯の頃には出汁がしみこんで食べごろになってる予定
ついでに貝柱の掻揚げと、レンコンの天ぷら、しし唐の天ぷらの下ごしらえもすませた
今晩は天ざる食うよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 17:43:41.80 ID:MWwuE0zQ<> 蕎麦に香りの強い大葉はありえんだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 17:47:35.08 ID:v5dSfFZI<> 江戸前の蕎麦と信州の蕎麦は流儀が違って当然でしょー <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 17:55:26.02 ID:tKoPyobz<> 東京で順位戦対局中棋士の夕食の注文は以下の通りです。
加藤九段 にぎり寿司(特上)/千寿司
中村六段 肉じゃが定食/みろく庵
桐山九段 親子丼(上)/ほそ島や
金井五段 ヒレカツ定食ライト/ふじもと
土佐七段 きつねうどん/ほそ島や
佐藤秀七段 豚キムチうどん、おにぎり(梅)/みろく庵
村山六段 にぎり寿司(上)/千寿司
真田七段 肉じゃが定食/みろく庵
千葉六段 カレーライス/ほそ島や
船江五段 にぎり寿司(上)/千寿司
宮田敦六段 冷やしきのこそば/みろく庵
高崎六段 すき焼き重/みろく庵
大阪で対局している棋士の夕食時の注文は以下の通りです。
田中寅九段 肉なん定食(そば)
脇八段 他人丼
小林裕七段 ハンバーグステーキ(ライス・味噌汁)
近藤六段 ハヤシライス
稲葉六段 そば定食
阿部健五段 グリルチキン(ライス・味噌汁)
その他の棋士の注文はありませんでした。
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 17:58:26.33 ID:YMQ9q5Ld<> 乙 <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 18:01:00.78 ID:tKoPyobz<> >>401
特上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/01z20.jpg
肉じゃが定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/06/20120706_hiru.jpg
親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
ヒレカツライト弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_105_FM03.jpg
きつねうどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/29/133.jpg
豚キムチうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/09/01/069.jpg
おにぎり (みろく庵) http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/7120/7120486.jpg
上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/02P7g.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/124.jpg
すきやき重 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1880.jpg
肉なん定食(そば) (やまがそば) http://www.asahi.com/shougi/open23/s0228/images/050228e.jpg
ハンバーグ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110926/19/eleven-restaurant/72/8f/j/o0480064411509407390.jpg
ハヤシライス (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20120208/19/eleven-restaurant/ff/64/j/o0480048011782229422.jpg
グリルチキン (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110224/18/eleven-restaurant/3b/ef/j/o0320024011071847424.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 18:02:38.44 ID:lCDhaMr1<> アベケンよく食うな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 18:05:24.55 ID:v5dSfFZI<> 大阪の阿部健、昼はポークステーキAセット(200g)・夜はグリルチキンか
ガッツリ食べるねぇ!
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 18:16:50.01 ID:CYQe5MS5<> >>403
肉じゃが
豚肉じゃねーの? <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 18:19:38.11 ID:3DGmqsRx<> 蕎麦の薬味は善光寺七味と安曇野山葵のどちらか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 18:21:02.87 ID:MWwuE0zQ<> グリルチキンのグリルチキンぶりが半端無いw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 18:24:26.20 ID:z8soYSM/<> 変わりそばに紫蘇切りってのはポピュラーみたいから
紫蘇も普通みたいだな。詳しくはないけど <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 18:28:03.51 ID:3DGmqsRx<> >>409
信州蕎麦では使わない <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 18:32:03.16 ID:DI/awAeg<> http://www8.shinmai.co.jp/soba/sobaten/data/33.php
「変わりそば 信州そば」でググるとこういうの出てくるぜ
議論云々の流れになるのは嫌だから先に間違ってましたごめんって謝っとくわw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 18:34:46.76 ID:fTGTm6ln<> すき焼き重もそうだけど
普段丼に入ってるものがお重に詰めてあるとシュール <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 18:36:19.83 ID:qepjTR1b<> >>411
最初から書くな <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 18:44:44.56 ID:3DGmqsRx<> >>411
場所が松本だから本わさびで確定でしょ
安曇野わさび大王って、でかい山葵田がある <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 19:00:06.96 ID:CYQe5MS5<> >>412
丼と重の違い知ってる?貧乏人 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 19:01:15.78 ID:p43i4xec<> なんだよー、マンゴーの普通盛りかー。
情報どおりでつまんねー。
新手が欲しかったけど。
明日に期待しようかなー。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 19:02:38.97 ID:Vk2PLZP8<> 18時20分頃、私服に着替えた藤井が「大丈夫ですか〜。検討はしてませんか〜」と声を発しながら控室へ。腰を落ち着け、明日のメニューを考え始めた。 <>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 19:19:32.78 ID:qepjTR1b<> 連投はひふみん定跡 <>
名無し名人<>sag<>2012/07/10(火) 19:38:53.42 ID:vwbPchKo<> 宮田敦六段 冷やしきのこそば/みろく庵
なんぞこれあつしくん <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 19:42:52.52 ID:awxWhEe4<> あつしくんらしいね
<>
名無し名人<><>2012/07/10(火) 19:56:25.05 ID:Xu434Wqe<>
>その表には「マンゴー」の文字が確認できた。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 20:26:52.11 ID:k9RyebyT<> 丸山定跡のマンゴーブーム到来 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 20:55:34.33 ID:1cj1uV/F<> 明日はマンゴー大盛りで <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 21:09:06.62 ID:Ej8JMRlR<> >関係者が対局室から戻ってすぐのこと。昨日と同じように、控室に藤井九段がやってきた。
>昨日と同じようにオーダーを書き込んでいく。「相手(羽生王位)の昼食は?」
>「まだ情報が入ってきていません」など、関係者と談笑してメニューを決めていく。
>その表には「マンゴー」の文字が確認できた。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/10/2262.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 21:55:11.38 ID:TJvnLCK1<> 藤井はマンゴー食べてた?
ちょうどそのころいなかったから、見逃しちゃったんだよね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 22:23:26.94 ID:8CkquGUI<> >深浦 藤井さんといえば「うなぎ」発言がありました。自分の藤井システムは鰻屋のうなぎで、ファミレスのうなぎではないと。
やっぱ将棋界でも有名なセリフなんだな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 22:52:57.95 ID:uMVF4ImY<> >>353
信州ではそばを枚数で頼むのがポピュラーなので、
1枚で足りなきゃ2枚・3枚となる <>
名無し名人<>sage<>2012/07/10(火) 23:46:04.74 ID:LK/TVXxT<> >>427
なるほど。
確かに、ひとつの器に倍量の蕎麦がてんこ盛りになってるのはあまり粋じゃないもんな。
自分も長野いったとき蕎麦巡回したがどこも確かにうまかったよ。
どなたかがレスしてくれたおしぼりそばも某道の駅で食べたが、
これなんて蕎麦そのものが旨くなきゃなりたたないものだしな。
しかし、ざる蕎麦で、このスレ的には今のところ羽生の親子丼に勝ってるぽいのは
なんだかすごいなw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 00:22:40.58 ID:g28qRCJw<> 日頃注文しないことでここではイマイチの藤井先生なのに
そば二枚だけでここまで話題をもっていくとはさすがだ <>
名無し名人<><>2012/07/11(水) 02:59:20.63 ID:jsxPD0w8<> 親子丼頼んだ羽生は死ねと思っただろうねホテル側は <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 03:35:30.67 ID:f01undE5<> 夏はそばだよねー <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 05:49:28.68 ID:P7iSfF9/<> 親子丼・・・
前夜祭で出された料理が口に合わなかったというなら分かるんだが・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 06:10:33.69 ID:tsfCSi+Z<> 昼飯ぐらい好きに食わせてやれよw
どうせ夕食は旅館のお薦めなんだろうし <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 07:03:09.38 ID:J3M88U91<> 海鮮丼が定跡の羽生が、信州黄金シャモの親子丼を敢えて頼んだのだろうと
無理矢理評価してみる <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 08:05:03.49 ID:GIGMucC9<> >>424
棋譜コメより
>18時20分頃、私服に着替えた藤井が「大丈夫ですか〜。検討はしてませんか〜」と声を発しながら控室へ。腰を落ち着け、明日のメニューを考え始めた。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 09:09:17.05 ID:8Pd0lVyI<> さすがに最寄の海まで何kmあるかわからない信州で海鮮丼は <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 09:25:41.32 ID:lJkxaMr0<> >深浦 藤井さんといえば「うなぎ」発言がありました。自分の藤井システムはふじもとのうなぎで、みろく庵のうなぎではないと。
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/137.jpg
うな丼・たぬきそばセット (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/064.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/11(水) 10:07:01.34 ID:lJkxaMr0<> 2012年7月10、11日 第53期王位戦七番勝負 第1局
羽生善治王位 対 藤井猛九段
二日目
>対局室に飲み物が運ばれた。両者ともにホットコーヒー。
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 10:19:46.04 ID:gbM31OWf<> >>434
それだ!
これぞ羽生マジック…盲点だったよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 11:23:58.99 ID:I7H0T7qn<> >>439
でも、まさか親子丼に椎茸が入ってるとは思わなかっただろうね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 11:45:13.43 ID:I7H0T7qn<> 藤井はタイトル戦では連投しないから今日は何食べるんだろうか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 11:46:44.76 ID:I7H0T7qn<> ブーハーは最近空気読まなくなったから
えっ?となるもの注文するんだろうな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 12:40:37.46 ID:I7H0T7qn<> と、言う事で私の予想的中しましたね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 12:40:40.16 ID:70qZSoAW<> 対局者の昼食は、羽生王位が天ざるそば、藤井九段が天ざるうどん。
天ざるそば
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/11/125.jpg
天ざるうどん
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/11/126.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 12:44:26.43 ID:lISxGVE5<> そばどころでうどんかぁ
まあ、この近辺うどんもおいしいけどね。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 12:50:23.44 ID:d+FsFnLl<> 蕎麦は昨日2枚食って堪能出来たんじゃね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 12:57:45.85 ID:I7H0T7qn<> 天ぷらは茄子、海老、イカ、緑のやつは大葉かな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:03:10.53 ID:EtUWRy2e<> 将棋は相矢倉で食事は相天ざるか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:03:14.20 ID:I7H0T7qn<> ブーハーは相手が前日に食べた同じものを注文する傾向がある
せこい盤外戦術である。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:04:09.97 ID:woH+gvQH<> 海老、茄子、南瓜、獅子唐じゃね? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:06:08.15 ID:IPELV2H0<> めろーん <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:07:30.27 ID:Dcjecv59<> なにげに蕎麦湯?の入れ物が色違いなのがオシャレ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:07:53.25 ID:I7H0T7qn<> うどんには生姜があって
蕎麦にはワサビしか無いのか
藤井の勝利 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:13:17.43 ID:I7H0T7qn<> さすがにオレンジジュースはやめたのか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:17:01.79 ID:I7H0T7qn<> 少し早いが、おやつの予想
藤井はおやつも連投しないのでマンゴー以外。飲み物はレモンティー
ブーハーはケーキだろうな。飲み物はコーヒー <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:19:00.69 ID:NCGpodNz<> 今日は蕎麦が普通でマンゴー大盛り <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:19:33.38 ID:iamjm+tS<> 天ぷらうまそう <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:22:44.83 ID:oMMDbKkI<> 安っぽい蕎麦屋にはバヤリース置いてるよな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:27:20.02 ID:70qZSoAW<> 緑色の天ぷらはそばの写真だと先がとがっているのでオクラにも見える <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:28:57.40 ID:I7H0T7qn<> >>459
昨日、蕎麦に大葉を乗せてたから
大葉でしょう <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:33:25.67 ID:I7H0T7qn<> >>444
良く見りゃブーハーは海老2匹なのに
藤井は1匹しかないな
藤井が怒るのも納得 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:35:55.11 ID:8T8f3rpI<> いや、皿の角度が違うだけで同じ配置でちゃんと2本ある
けんかすんなよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:40:03.25 ID:EX3+ssI+<> >>449
それは森内の得意技じゃなかったか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:48:31.24 ID:/xlFxNWe<> そばとうどんでつけ汁変えてるんだね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 13:57:12.27 ID:70qZSoAW<> >増田裕司>ブログ見ましたが天ざる美味しそうでしたね。私もタイトル戦の記録係で
>ご馳走をたべましたが昼食後に長考されると眠くなりました。
考えてる方はまだいいけど記録係はいろいろとつらいよな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 14:16:27.31 ID:I7H0T7qn<> >>465
修行の身で棋士と同じモノを食べるのは言語道断 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 14:20:06.72 ID:89PFfxu9<> この赤いのいつものキチガイ? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 14:22:03.03 ID:I7H0T7qn<> 増田のおやつも予想しようか
山崎がプリンだったのでケーキだな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 14:25:41.49 ID:IBJf6pFB<> そばvsうどん(゚∀゚)キタコレ!! <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 14:29:15.22 ID:tsfCSi+Z<> 「この人ちょっとおかしいな」と思ったらずぐあぼーんすればいい
そういう奴が気の利いた事を書いたためしが無い <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 15:13:44.76 ID:YAVZ5Z7r<> おやつは控え室で食べるのか・・・
これは情報は入ってくるのかな? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 15:17:07.38 ID:tsfCSi+Z<> 30分じゃ仮眠もできないし
おやつとコーヒーでちょうどいいね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 15:36:27.69 ID:t9cbE8gr<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつを消した千日手34局目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 15:37:04.25 ID:I7H0T7qn<> >>473
却下 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 15:38:24.90 ID:9PWGrG8x<> 藤井先生のほうもエビ2本あるから <>
名無し名人<><>2012/07/11(水) 15:50:39.31 ID:GKUvncVU<> >>474何しに来たの? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 15:51:35.17 ID:I7H0T7qn<> >>475
どう見ても無いだろ画像良く見ろ
藤井が1匹で良いと言ったなら別だが <>
名無し名人<><>2012/07/11(水) 16:05:34.79 ID:lJkxaMr0<> おやつは自室で
15時に対局室に運ばれる予定だったおやつは、それぞれの自室へ運ばれた。
メニューは羽生王位がチョコレートケーキ、レモンティー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/11/175.jpg
藤井九段はマンゴー、コーヒー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/11/172.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 16:07:50.73 ID:d+FsFnLl<> マンゴー連投か <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 16:09:33.84 ID:I7H0T7qn<> >>478
また私の予想がほぼ的中しましたね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 16:37:32.43 ID:I7H0T7qn<> 千日手だと軽食が出るかもな
出た時の予想
両者おにぎり
サンドイッチなら切腹する <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 16:41:07.75 ID:s9S9SKoW<> 基地外だねー I7H0T7qn <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 16:46:07.41 ID:I7H0T7qn<> >>482
スレ違
私はルールに従って書き込みしていますので。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 17:04:58.99 ID:I7H0T7qn<> 過疎ってきたので保守ついでに問題
Q.私の今日の夕食は何でしょう?
1.カレー
2.天ざるうどん
3.ステーキ(神戸牛)
4.うな丼 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 17:09:22.77 ID:I7H0T7qn<> >>484の正解は、18:30頃の予定です。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 17:13:36.21 ID:I7H0T7qn<> 皆、深く考え過ぎw
当たっても何も出ないから気楽に行こう <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 17:27:36.32 ID:T9JQrOvl<> っカレーうどん <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 17:30:54.86 ID:8Pd0lVyI<> 一刻も早く気違いI7H0T7qnをタイーホして飯食わせないようにしていただきたい <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 17:32:15.55 ID:NHA5Liq9<> ゴキブリジュースでも飲んで死なないかな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 17:35:33.72 ID:GKUvncVU<> >>486
だから何しに来たの <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 17:46:00.84 ID:I7H0T7qn<> >>484の正解を画像うpするのはルールー違反ですか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 17:54:29.37 ID:lJkxaMr0<> 17時45分、羽生がホットコーヒーを注文。対局室にすぐに運ばれた。
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 18:02:50.83 ID:I7H0T7qn<> >>492
おやつ時間以外に注文できるのか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 18:05:40.84 ID:I7H0T7qn<> 海老1匹少ない怒りが将棋に現れている <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 18:33:25.53 ID:I7H0T7qn<> >>484の正解は
ざわ・・・ざわ・・・
1.のカレーです!
>>487さん惜しかったですね
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 18:34:40.29 ID:70qZSoAW<> >井道 藤井先生は食べ物の好き嫌いがあるそうなんです。梅干しと納豆ですね。
> これは知っている方もいるかと思うんですけども、私が驚いたのは、
> それを人が食べているのを見るのも嫌い、ということなんです。杉本先生、知ってました?
>杉本 知りませんでした。でもそれなら、ぼくが羽生さんだったらおやつに梅干しを頼むなあ。
> 午前は梅干しで、午後は納豆で……。羽生さんはそういうことはやらないと思いますけど。
> 大山先生なら絶対やると思いますよ。勝負の鬼ですからね。
タニーの海老に続いて藤井の梅干・納豆嫌いきた。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 18:40:54.73 ID:I7H0T7qn<> >>496
大山って亡くなったんじゃなかっけ? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 19:15:52.92 ID:I7H0T7qn<> スレが落ちたら困るので保守
そこで、棋士の食のエピソードを一つ
加藤一二三は昼、夕共ににぎり寿司(特上)を注文する <>
名無し名人<><>2012/07/11(水) 19:48:31.01 ID:GKUvncVU<> 妻の小言。
「4/26、サンマルクカフェ2階に行くと向かいに竜王がおられました」
行きつけのサンマルクカフェが何カ所かあるらしいです。
「一番好きな駄菓子は何ですか?(竜王と奥様それぞれ)」
旦那はうまい棒(チョコ)です。私は酢だこさん太郎です。
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 19:55:57.97 ID:jsxPD0w8<> 渡辺一家は収入減に備えすぎだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 19:59:39.40 ID:cHHdmnzT<> もう家のローン払い終わってるし
そもそも渡辺の舌が子供だからエンゲル係数が極端に高くならない
あと渡辺自身が倹約家で贅沢に興味がないのもある <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 20:03:21.79 ID:jsxPD0w8<> ただロッテのアイスを子供に食わせてるのはマズイな
植物油脂しか使わない企業だからな
トップバリューですら格安で乳脂肪分の高いアイス売ってるのに <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 20:19:41.23 ID:J7hWxusm<> >>498
板の事も知らんキチガイが書き込むなよ、しかもみんな知ってるネタを <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 20:40:03.62 ID:pLVK879x<> >>502
バニラバーはロッテスノー(旧雪印)じゃなかったか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 20:48:48.16 ID:70qZSoAW<> >>504
>>287に詳細がある。
竜王親子が食べてるアイスはロッテのグッドプライスシリーズ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 20:50:48.65 ID:GKUvncVU<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 親子でアイス33本目
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 20:51:12.40 ID:ghwxL8Ph<> なんでこんなに伸びてると思ったら基地が来てたのか夏だねえ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 21:03:44.79 ID:N+wb9XS8<> 大量すなあ <>
名無し名人<><>2012/07/11(水) 21:06:33.47 ID:kXDQ0Dbd<> >>427
信州でなくとも、蕎麦っ食いなら言う <>
名無し名人<><>2012/07/11(水) 21:13:36.73 ID:kXDQ0Dbd<> >>496
タニーのは、好き嫌いでなくアレルギー? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 21:25:19.08 ID:70qZSoAW<> >>510
>「谷川浩司がゆく」から
>
>谷川はエビとカニが苦手である。
>お母さんに聞くと、子供のころ海水浴場で食べた焼そばで腹痛になり、
>それにエビが入っていたので拒否するようになったそうだ。
実家では母親に叱られるので海老も蟹も食べるそうだ。
アレルギーではないらしい。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 21:25:23.65 ID:iamjm+tS<> まあ、羽生も藤井も明日の朝食の肉じゃがを美味しく食べてほしいものだ。
しかし今ここみてたら名糖のホームランバーを思い出して激しく食べたくなった。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 21:52:01.75 ID:QFykQ/s/<> 長野といえばおやきもあるで <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 22:56:01.15 ID:GKUvncVU<> gotogen ツイッター12 Jun
さっき、みうみう(三浦)と、とよぴ(豊島)と屋台のラーメンを食べに行きました。
とよぴは昨日2杯、今日は1杯と、おはぎ。
あと自分の食べかけのおいなりさんを横からぺろり。
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 23:07:33.72 ID:tsfCSi+Z<> 成長期か <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 23:13:19.42 ID:FxryA4E9<> ごとげんの成長期のおいなりさんをぺろり? <>
名無し名人<><>2012/07/11(水) 23:19:48.57 ID:pILgHgbw<> ラーメン+おはぎ+いなり寿司
炭水化物好きっすなぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 23:26:46.47 ID:Id0vbIuZ<> 豊島、それはあかん。あかんでー。
「僕ふとらないんです」は通用せーへんで。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 23:35:37.51 ID:g28qRCJw<> 小倉に行った時か とよぴ結構食うねー <>
名無し名人<>sage<>2012/07/11(水) 23:48:28.74 ID:70qZSoAW<> さらにそのあとのごとげんのツイート
@***** みんなとの夕食会のあと、おはぎと…ですよ。
つまり夕食と屋台のラーメンとおはぎとおいなりさんを食べたわけだな。
ちなみに小倉の屋台ではお酒を置いてなくて、その代わりにかならず
おはぎが置いてあります。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 01:54:21.24 ID:LFNeolc0<> 豊島、それはあかん そのままでは郷田さんの二の舞になってしまう
将棋指しは太ると膝に負担かかるで
ええことないで <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 02:47:58.41 ID:XUZstgPq<> 豊島は二年前の王将戦の時は、頼んだサンドイッチを残したりして
その食の細さにこのスレの住人が皆でおかんのように「豊島もっとちゃんと食べろ」と
心配するほどだったのに <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 04:40:09.09 ID:7E5xwEhc<> 10年後のニックネーム
豊島きゅん→太島 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 04:42:09.82 ID:KcnMbkC8<> ピザ島 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 05:04:53.78 ID:6UsQK8eG<> 豊ノ島 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 06:09:51.02 ID:VSsDRnD0<> >>525に一票
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 06:24:55.45 ID:11iDdcWe<> >>521
関西だけに、久保じゃね? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 07:15:20.26 ID:ncmXCV7w<> 神経が図太くなるのは勝負師としては(・∀・)イイけど、
身体が太くなるのは(・A・)イクナイ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 07:32:12.86 ID:XBgHu7XC<> 豊島は見た目に似合わず意外と食が太いんだな、やるじゃん <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 08:00:23.84 ID:q/77TjFv<> 「妻の小言」より
>「僕はサンマルクカフェのチョコクロより、森永のチョコモナカジャンボのほうが好きです」
>旦那はチョコパイを食べる度に「これが世界で一番おいしい食べ物なんだよ」と息子に言っています
渡辺…
http://www.morinaga.co.jp/angelpie/index.html <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 08:01:44.07 ID:NzTerRio<> 貧乏舌なのか渡辺・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 08:05:02.01 ID:XBgHu7XC<> ほんと渡辺は食に関しては安上がりだなあw
さすがふぐちりをふぐの辛いやつでしょとか言うだけのことはある <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 09:30:01.45 ID:/Y7s9yBR<> 貧乏舌というより、お子ちゃま舌なんだろうな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 10:01:43.21 ID:d+qobDB5<> ボヨ島 <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 10:23:35.93 ID:wizE+Xlv<> 魔太郎ブログより
以下は余談。
中継ブログ「続・腹が減っては」
藤井さんがどや顔で「で、相手の昼食は??」と言っているシーンでしょうかね(笑)
ちなみに食事は相手とは別のものを頼むことが多いです。(知っていれば)
なんとなくですが、勝負を争っているのに同じものを頼むのは気合が悪いからかも。(適宜改行)
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 10:38:51.19 ID:XBgHu7XC<> 渡辺は相変わらず食い物ネタにはよく食いつくなw
でもこのスレ的にも別なものを頼んでくれたほうが楽しめるから、その配慮は嬉しいぜ <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 12:17:35.50 ID:AfegOXrN<> 2012年7月12日 第25期竜王戦決勝トーナメント
飯島栄治七段 対 佐藤天彦七段
食事の注文は、佐藤が上にぎり(千寿司)。飯島はなし。
上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/02P7g.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 12:42:00.46 ID:AfegOXrN<> 佐藤七段が注文した上にぎり寿司(千寿司)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/12/18.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 12:42:06.02 ID:YGO+ARSY<> 天彦も豊島も出前派だからまだまだ楽しめるな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 12:53:08.07 ID:AfegOXrN<> 天彦の注文率は高くない・・・
http://matchato.warabimochi.net/individual_data/263-satoh.html <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 12:57:06.71 ID:wizE+Xlv<> こんな日にイクラのおにぎりってなんとなくヤバそうだけど <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 13:12:46.33 ID:hz4mE+54<> >>538
鉄火巻きが雑すぎ <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 15:19:40.11 ID:q/77TjFv<> >>531
子供の頃に食ってたおやつが今でも好きってのはよくある
・・・と味カレーでビールを飲みつつ擁護してみる
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 15:34:08.64 ID:wY/gk86t<> 最近の棋士ってのはいいとこのボンボンかお嬢が多いイメージ。
渡辺なんかはその筆頭で、子供の頃に良いおやつを食ってたんだろーなーと勝手に想像。
だからまんじゅうよりケーキ、寿司も子供の頃から食べなれてるサビヌキで。
子供名人戦の映像見てもコイツはボンボンだろーなーと思ってしまうんだが、実際金持ちの家の子なの? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 15:44:57.12 ID:Ff8Swsd6<> なんつーか今30代以降の人間はど貧乏じゃない限り基本ガキの頃からケーキも寿司も食べなれてるよ
竜王はむしろ舌が子どもで一般知識が足りないってのが魅力だろ <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 15:51:52.14 ID:q/77TjFv<> >>544
色んなインタビューでも本人が言ってるけど、
ごく普通のサラリーマン家庭のはず
父親がアマ五段で、息子の興味を上手く将棋に向けさせたってさ
竜王の実家のの駒箱は、ミッキーのぬいぐるみだと嫁ブログで写真つきで紹介されてた
渡辺の22歳の時のインタビュー記事
http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/06index.html <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 15:52:50.16 ID:hz4mE+54<> >>543
そんな時間にビールとは良い身分ですなニート君 <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 15:57:45.06 ID:q/77TjFv<> >>547
夜勤明けのあと、通常半日勤務こなしたから
世の中の人間が皆、月ー金、9時ー17時で働いてる訳じゃない
<>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 15:57:59.55 ID:wizE+Xlv<> >>544
逆に貧乏というと深浦・行方・戸辺あたりか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 16:03:00.99 ID:hz4mE+54<> >>548
すいませんでした
お疲れさまです
ビール飲みながらゆっくり休んで下さい <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 16:11:39.96 ID:POhWzcH0<> おまけ
ttp://p.twimg.com/AwjZpWqCQAESxDC.jpg
itoshin0104伊藤真吾
2012-06-29 20:15:08 from Twitter for iPhone
紳哉先輩のお宅で焼肉パーティー! <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 16:11:42.27 ID:hz4mE+54<> 対局中に水を飲む棋士を見てると後頭部を蹴り倒したくなる
日本人ならお茶を飲め! <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 16:13:20.55 ID:hz4mE+54<> >>551
でこw
焼肉パーティーの割には肉が少なすぎ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 16:19:35.44 ID:AfegOXrN<> >>553
焼野菜パーティ(肉も少しならあります)w <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 16:22:18.01 ID:fZl5kYW9<> 弱い棋士ほど人望がある世界 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 16:41:17.18 ID:YgKlxeI/<> 肉は傷みやすいから徐々に冷蔵庫からだすんだお! <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 17:14:50.48 ID:YGO+ARSY<> 何度見てもノーマルバニラに何とも言えない気分になる <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 17:25:43.42 ID:hz4mE+54<> >>557
バニラか片上の奥さんかと思た <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 17:38:31.13 ID:ebxBXuor<> 室谷女流の愛想笑いがツボだwwww <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 17:56:15.45 ID:SGk9IC3L<> ID:hz4mE+54
いつもの文句垂れキチガイかw
ほんとうぜえな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 18:01:35.92 ID:POhWzcH0<> >>560出入禁止にすればいいのに <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 18:03:09.25 ID:POhWzcH0<> ここは文句垂れる場所ではありません <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 18:12:34.75 ID:+NHUiUDF<> 人望があるっていうか将来の名人候補だと
奨励会員の頃からみなが配慮してあまり悪い遊びを教えないらしい
なので長じてもお付き合いくらいで自分から積極的に誘わないのでは
大山名人は相手に時間消費させて封じ手にして麻雀打つとかしてたけどな
将棋よりお好きだったのではといわれる所以 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 18:14:27.76 ID:Xspe5LuY<> >>551
カツラを取ると誰だか解からないけど、声を聞くと「ああ」となる人
カツラを取らなきゃ誰だか解からないけど、深夜に声を聞くと「ああっ///」となる人 <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 18:17:53.44 ID:AfegOXrN<> 飯島がうな玉丼の上(ふじもと)。佐藤はなし。
うな玉丼・赤だし (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/imgp6662.jpg
うな玉丼セット (ふじもと) http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/82/9a/mhkame31959/folder/319300/img_319300_3058749_3?01282837208.jpg
メニュー (ふじもと) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/13639/13639645.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 18:20:37.40 ID:fZl5kYW9<> ウナ玉丼
やすっぽいなぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 18:27:41.99 ID:hz4mE+54<> うな玉丼の上と、うな玉の違いは貧相な青物が乗っているいるだけかよw
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 18:28:36.79 ID:hz4mE+54<> 「いる」を2回言ってしまった <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 18:28:58.82 ID:POhWzcH0<> >>567
ここは文句垂れる場所ではありません
したいなら他スレで <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 18:29:15.65 ID:1Z7LpAce<> 飯島レベルにはこのレベルの食い物がお似合いだよ
本戦にまぐれで出れたからってこいつが何を食ったかなんて興味ある奴なんてほぼいない
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 18:31:07.45 ID:AfegOXrN<> >>567
漬物が並(梅)用のものなので、両者(並)と推定します。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 18:47:19.80 ID:KWdS7pZj<> ウナギ出前は3000円かぁ。ちょっと高い。
棋士にはなんでウナギ人気なんだろうね?
安いもの食って舐められてはいけない!みたいな風潮かな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 18:59:11.68 ID:oG36aIJ6<> うな玉丼の上で3000円もするのな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 19:11:47.96 ID:d+qobDB5<> >>572
頼めるメニューの中で一番高級だからだろ
対局だから奮発しようとなるとうなぎ一択になる
寿司?はて何のことか… <>
名無し名人<><>2012/07/12(木) 20:03:35.33 ID:q/77TjFv<> ひふみんが周囲に奨めまくってるからじゃないの? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 20:08:43.53 ID:QLYnwZYz<> 普通においしいからじゃないの
何かのきっかけでそこの店行って食べたとか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 20:09:39.14 ID:cYxifSyl<> >>574
ステーキとか何で無いのかな
やっぱり消化に悪いのかな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 20:21:54.43 ID:odc3naRn<> スタミナ食と言われるものの中では
うなぎは消化に良さそうだよな
そこがいいのかも <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 20:26:02.44 ID:XBgHu7XC<> 今日は気合を入れて何か精のつくものを食べよう→でも肉は重いしちょっと→そうだうなぎにしよう <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 20:38:33.27 ID:1gXuc7IC<> 加藤一二三の場合は、時間が掛からずに早いからじゃなかったっけ? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 20:38:35.42 ID:YGO+ARSY<> >>577
東京でステーキの出前なんか無いだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 20:56:01.07 ID:u9+2c1eJ<> >>551
深夜のとなりは誰かと思ったらバニラか!
まじでわからんかったわw
写真に写ってない2人は誰なんだろう <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 21:09:58.19 ID:K28Z3EWp<> さとが出前やめて久しいから出前は和食にどうしても偏るよね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/12(木) 22:04:22.52 ID:11iDdcWe<> >>577
冷めるとまずいからじゃね?とマジレス <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 01:48:00.68 ID:/pKEGOiG<> ふじもとのうなとろろ丼動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=me8FdbUyOUw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 08:19:31.22 ID:vZnfbm9V<> >>583
みろく庵経由龍樹の中華もなくなったし・・・ <>
名無し名人<><>2012/07/13(金) 09:59:45.74 ID:aKAkZOGR<> http://s3.gazo.cc/up/s3_10399.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 10:41:22.18 ID:ZEwtO4Qx<> 朝日杯 藤倉−清水市代戦中継より
>>藤倉は9時49分「おはようございます」と声を発しながら対局室入り。
>>目の前へ腕時計と扇子を静かに置く。その他に清涼菓子が2つ並んでいる。
清涼菓子ってなんだろう? フリスク? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 11:00:05.87 ID:sSi61YOu<> 清涼菓子とミントタブレットは違うものらしいよ(ウィキペディア調べ) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 11:11:21.16 ID:lmaCUiHg<> 清涼菓子って水羊羹とか葛きりみたいなのかと思ってたわ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 11:34:41.07 ID:Y88V+bT+<> 月曜から夜ふかし 7/16 (月) 23:58 〜 0:53 (55分) 日テレ(Ch.4)
番組概要
関ジャニ∞村上とマツコが世間で話題の件を取り上げる…
知られざる将棋の世界!将棋の棋士が対局で食べるご飯が絶品な件&日本3大美人都市と3大ブス都市の伝説を調査!
番組詳細
【MC】村上信五(関ジャニ∞)、マツコ・デラックス
http://tv.so-net.ne.jp/schedule/101040201207162358.action <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 12:00:41.78 ID:30J0oJz8<> イレブン特集かよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 12:02:18.15 ID:X2CJlZY7<> 面白そう <>
名無し名人<><>2012/07/13(金) 12:14:06.38 ID:vZnfbm9V<> 2012年7月13日 第25期竜王戦決勝トーナメント
山崎隆之七段 対 豊島将之七段
昼食の注文は山崎が焼肉のサービスランチ(イレブン)、豊島は注文なし。
SL焼き肉 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/76/15/j/o0480064011496011794.jpg
SL焼き肉 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/e3/6e/j/o0480064011496012106.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 12:25:06.69 ID:KqJ8jU8A<> >>594
関西人が焼肉定食に豚肉入ってたら詐欺だと思うけど
関東人が牛肉入ってるの見たらどう思うんだろうね? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 12:32:28.27 ID:lmaCUiHg<> 地域対立煽りとかくっだらねぇ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 12:35:01.10 ID:yK3iaj5K<> 「焼肉定食」て言ったら全国共通で牛でしょ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 12:44:31.67 ID:KqJ8jU8A<> >>596
そんな風に思うか素直に感想を述べるかは個人の自由だけど
俺は関東に来てはじめて焼肉定食を頼んで豚肉が出てきた時は関西弁だから
豚肉出して「なめてるのか!」と本気で思ったんでね
>>597
地域的に豚肉が本筋なところもあると知ってもらえるだけでも有意義だとは思う <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 12:45:26.42 ID:X2CJlZY7<> 肉野菜定食で豚はあると思うけど
焼肉で豚は少ないと思うなあ <>
名無し名人<><>2012/07/13(金) 12:54:45.22 ID:aKAkZOGR<> >>597
何言ってるんだ?
俺の周囲じゃ、焼肉といえば鶏肉だぞ <>
名無し名人<><>2012/07/13(金) 12:56:37.26 ID:H49j58zQ<> 地域対立煽りは他スレで
ここはそういう場所ではありません <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 12:58:14.40 ID:4UEP7ozv<> 木村 注文なし
羽生 若鶏の唐揚げ定食(みろく庵) <>
名無し名人<><>2012/07/13(金) 13:07:35.38 ID:OZ4PzVtZ<> >>599
最近はサムキョプサルとかもあるとはいえ
やっぱ焼肉といったら牛だよな <>
名無し名人<><>2012/07/13(金) 13:13:28.13 ID:vZnfbm9V<> >>602
若鶏唐揚げ定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/13/103.jpg
若鶏唐揚げ定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/30/103.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 13:55:39.38 ID:Yhdq0CeO<> 羽生さんの昼注文は珍しいな。
対局続くので外に出る体力を温存? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 14:00:38.85 ID:yK3iaj5K<> 羽生が控え室で普通に飯食ってたら他の棋士は緊張するだろうなw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 14:32:43.29 ID:X2CJlZY7<> 羽生さん最近は出前が多い気がする <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 14:38:01.25 ID:Cje4Vu7g<> もっと現実的に天気予報は曇りだが降ってもおかしくない空模様だからとかじゃないの? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 14:38:03.92 ID:Sv7limZA<> 焼き肉っていうからある程度厚みのある肉かと思ったら
これじゃあ牛小間肉の焼いたのだろ>イレブンのサービスランチ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 14:38:59.48 ID:X2CJlZY7<> 食堂ではそっちの方が普通だと思うけど? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 14:56:37.86 ID:8jNhEnlv<> SL焼肉って、なんか蒸気機関車の形をした容器に入ったお子様ランチっぽいのを想像してしまう。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 15:52:55.96 ID:q4JfQQ2d<> 火曜日のSL焼肉見なくなったと思ってたら、
金曜日になってたのか。 <>
名無し名人<><>2012/07/13(金) 16:26:20.42 ID:OZ4PzVtZ<> >>611
それはむしろ見てみたいw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 16:43:42.38 ID:q4JfQQ2d<> >>594
訂正あるで
*昼食の注文は豊島が焼肉のサービスランチ(イレブン)、
山崎は注文なし。
(注文の山崎七段と豊島七段の名前が逆になっていたので修正しました) <>
名無し名人<><>2012/07/13(金) 16:48:26.91 ID:fRAKzPde<> >>614
乙! 見落としてました <>
名無し名人<><>2012/07/13(金) 16:51:23.73 ID:521F4XOz<> @itumonitumon 16:50
7月16日(月)23時58分より日本テレビさん系列で放送されている
マツコ・デラックスさんと”関ジャニ8”の村上信五さんが司会をされている『月曜から夜ふかし』と言う番組で
「知られざる将棋の世界!将棋の棋士が対局で食べるご飯が絶品な件」という特集が放送されます。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 16:55:36.69 ID:521F4XOz<> タイトル戦の食事だろうね。
まさか、みろく庵が出るわけないし。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 17:20:21.07 ID:lmaCUiHg<> けんぽ出たりしてw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 17:28:02.20 ID:sSi61YOu<> 実質はホテルのルームサービス特集なんだろうね
誰か棋士が出てくるのかな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 17:33:38.16 ID:zeS0uiiF<> ニュー○ワジのう○重 が出るの?? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 17:59:54.74 ID:fRAKzPde<> 日本テレビなら竜王戦じゃね?
第24期竜王戦七番勝負第1局 「ほほえみの宿 滝の湯」
渡辺竜王の昼食は牛丼、あさりの味噌汁、リンゴ、パイナップル、ぶどう。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0558_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0562.jpg
丸山九段の昼食は和食弁当(山形産「はえぬき」使用)、あさりの味噌汁、マンゴー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0567.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/13/dsc_0571.jpg
渡辺竜王が注文した鳥うどん(温)。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0348.jpg
丸山九段の注文は和食弁当、白米とみそ汁もつく。フルーツはマンゴー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0347.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0344.jpg
第24期竜王戦七番勝負第2局 「ホテル阪急エキスポパーク」
(渡辺竜王の昼食はカレーライス)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/25/093.jpg
(丸山忠久九段の昼食は和定食とサラダ、キウイ、マンゴー)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/25/083.jpg
(渡辺竜王の昼食は和弁当。吸い物・茶碗蒸し付)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/26/106.jpg
(丸山九段の昼食はうな重。サラダ・鰻巻き・香の物・マンゴー付)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/26/112.jpg
(前夜に丸山九段から要望があって、17時にフィレカツサンドが出された)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/26/244.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 18:00:25.95 ID:fRAKzPde<> 第24期竜王戦七番勝負第3局 「宇奈月国際ホテル」
(両対局者とも昼食はポーク丼)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/08/184.jpg
(渡辺竜王の昼食はポーク丼)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/09/263.jpg
(丸山九段の昼食は松花堂弁当)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/09/269.jpg
16時半、丸山九段がリクエストしたヒレカツサンドが対局室に運ばれる。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/09/359.jpg
第24期竜王戦七番勝負第4局 「吉川屋」
渡辺竜王がカツ丼となめこ汁。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/24/112.jpg
丸山九段はうな重にマンゴーとバナナ、ウーロン茶を注文した。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/24/111.jpg
渡辺竜王が和定食、
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/25/191.jpg
丸山九段がうな重と肝吸い、フルーツ。うなぎは本人の希望により、昨日よりも枚数を増やしたとのこと。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/25/195.jpg
6時30分、丸山九段に本人の要望で軽食が出された。石窯で焼いたレーズンパンだ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/25/258.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 18:00:58.13 ID:fRAKzPde<> 第24期竜王戦七番勝負第5局 「八戸パークホテル」
渡辺竜王の注文は鉄火丼。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0488.jpg
丸山九段の注文は松花堂弁当、マンゴー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0492.jpg渡辺竜王の注文はカニチャーハン。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0919.jpg
丸山九段の注文は中華料理の長富園コースとマンゴー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0902.jpg
15時57分、丸山九段にヒレカツサンド(豚)が運ばれた。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_1005.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/13(金) 18:16:26.71 ID:fRAKzPde<> 夕食時の注文は、山崎七段が玉子とじうどん、豊島七段が親子丼と温そば(ともにやまがそば)。
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 18:17:00.98 ID:6A1SOtnm<> 棋譜コメ、温そばがオムそばになってるw <>
名無し名人<><>2012/07/13(金) 18:18:26.89 ID:fRAKzPde<> 親子丼 (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7956/7956271.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 18:19:38.32 ID:eEiwcvHw<> 豊嶋、よく食うよね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 18:25:04.28 ID:ZxdL0lOh<> 豊島は食欲が確変でもしたのか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 18:28:22.35 ID:6A1SOtnm<> 最初のタイトル戦ではやっぱ緊張で食欲無かったんじゃないか
あるいはそういう経験ふまえて体力つけようとしてるとか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 18:39:20.97 ID:fRAKzPde<> 親子丼と温そば (やまがそば)は、丼プラス100円のものだから、正規のハイカラそばよりも少ないよ。
(>>626にちらっと見えてるもの。)
永瀬の うな丼・たぬきそばセット (みろく庵)とは盛りが違う
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/064.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 18:39:36.48 ID:fB0gwGJ6<> 確かにタイトル戦で飯も食えないようでは
タイトルは取れない <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 18:40:54.78 ID:uXc7HcZA<> >>530
たぶんロッテのチョコパイだと思うよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 18:48:37.41 ID:fRAKzPde<> >>594 画像が来てました!
(豊島七段が注文したサービスランチの焼肉)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/13/photo_33.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 18:59:19.21 ID:sSi61YOu<> 「パパ○○たべたいー」
「おまえには世界で一番おいしいチョコパイがあるじゃないか」
という深謀遠慮……いやないよねやっぱり <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 19:19:09.94 ID:V0H25rKz<> 木村 注文なし
羽生 上にぎり寿司(千寿司) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 19:27:14.63 ID:ZEwtO4Qx<> >>621-623
○の「朝からふぐちり」もこんときじゃね? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 19:28:38.09 ID:AiwuDpNI<> 朝からふぐちりは第4局だな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 19:38:49.45 ID:yK3iaj5K<> 朝からふぐちりとか大盛りカキフライとかヒレカツサンドとか本当にネタが多かったよな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 19:45:05.57 ID:AiwuDpNI<> よく考えたら24-27の4連覇だよな
ネタ供給しすぎだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 21:49:28.59 ID:HOKs84Fi<> ○も最近はまた出前とることが多くなったね。
愛妻弁当にチェンジしたといっても、夏場はやはり弁当持参は心配だし
まして朝から夕食まで弁当とはいかないからなあ。
かといって奥さんが昼も夕も、出来立ての弁当をそのつど届けるのはさらに大変だよな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 22:16:11.14 ID:ZxdL0lOh<> >>637
第四局は去年の名局賞も受賞してるよな
> 丸山九段の朝食は和食膳。本人の要望でふぐちりが用意された
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/25/005.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/25/007.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/13(金) 23:04:27.65 ID:Cje4Vu7g<> 元々ふぐ自体は淡白すぎる味しか出ないのを、出汁によって鍋として美味しく食べる料理なのに
出汁の出る頭部分は一切無く、食べやすくて見た目の良い身部分ばっかりのふぐちりとか絶対おいしくはないだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 00:25:58.57 ID:JjETdNkJ<> だんだん丸山がむかついてきたな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 01:17:41.62 ID:a5KKrAUB<> 〇はさいきんヒレカツ定食頼まないのが残念 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 01:22:58.64 ID:EaRVgDhm<> 紳哉がオチで出演したら
ずっこけるな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 05:10:43.58 ID:Abdz64+Q<> ○といえば「麻婆豆腐定食とシューマイ」という時代もあったな
店の方で「お、今日はあの人の対局があるな、シューマイ仕込んでおかないと」とか
言ってるんじゃないかとまで言われてた <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 07:48:58.03 ID:JjETdNkJ<> 龍樹は良かったな、五目焼きそばが美味そうで。
ぼったくりヒレカツだけは止めてくれてよかった <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 08:04:30.24 ID:YXIXFUv2<> うなぎのふじもとと、トンカツのふじもとって別々の店なの? <>
名無し名人<><>2012/07/14(土) 11:49:18.10 ID:So0xPR1U<> 連盟のすぐ近くにある猪八戒って出前やってないのかな?
出前やってくれればまた中華系のメニューが復活するのに <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 14:53:23.15 ID:Abdz64+Q<> >>648
うなぎのふじもとととんかつのふじもとは別の店で姉妹店
ハッシーの食あたりの話ってもう出た?
@ハッシー
7/2
体調不良で体が動かん、もうダメぽ。
7/2
おそらく食あたり(T0T)どこまでツイてないんだ。ちくしょー!
7/3
またまけちゃった(笑)自己ワーストの7連敗!うふふ。
7/4
食あたりの原因が判明、3日ほど前に食べた焼肉が原因だ。
レバ刺しばかりが売れて、残って傷んだ肉を出して来たのだ。
バカヤロー(怒)昨日その店は、営業していなかった。
恐らく営業停止になったのだろう。そのとき一緒だった皆さん大丈夫ですか?(>_<)
レバ刺し騒動のとんだ余波だったんだな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 18:05:35.15 ID:yzE863tA<> >>650
出てたはず、門倉が一緒にやられたことも報告されてた。
早く回復してアマプロ戦の最後を飾って欲しい <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 21:50:58.95 ID:tnjHzwh8<> ハッシーの食あたりと門倉の体調不良は別な話じゃないか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 22:18:54.07 ID:0ojpA2sW<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 焼肉で食あたり33連敗目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 23:05:12.84 ID:yzE863tA<> >>652
続けてのツイートなので勘違いしてた、スマン <>
名無し名人<>sage<>2012/07/14(土) 23:12:08.90 ID:oySqz5d1<> なんか食べ物あつかうスレでこの時期にそのスレタイ拙くないですか? <>
名無し名人<><>2012/07/15(日) 01:52:25.95 ID:QY9DMX6+<> >>650
幾ら禁止になるからって、気温・湿度共に高いこの時期に生肉食うなよ
腸管出血性大腸菌は強力な毒素を出すから新鮮な肉でもついていればOUT(少量でも重症になりやすい)
カンピロバクターは家畜の常在菌。高湿度で繁殖しやすい
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/15(日) 01:57:57.88 ID:BKze18ew<> ハッシーが生肉食べたわけじゃないのでは <>
名無し名人<>sage<>2012/07/15(日) 02:04:03.33 ID:8+h0ca8A<> でもレバ刺し祭りになってるからって焼肉用肉の鮮度が悪くなるのか?
少なくとも正肉では考えられないな、マニアな部位のホルモンとか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/15(日) 02:12:11.90 ID:xuHCgnfJ<> >>650
よく読みなさいよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/15(日) 06:47:12.41 ID:VVb4ZvOH<> 金髪ゴリラはいい歳こいで2ちゃんねらー丸出しか。
先崎レベルのアホだな。先崎二世と呼ばれる日も近いだろう。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/15(日) 06:52:22.75 ID:N/s4k2+b<> 俺の予想だと肉を仕入れるのに安い肉はセットじゃないと買えないんだと思うよ。
今回の場合はレバ刺しが盛り上がったので、単品では購入できなくて他の部位も
一緒に購入しての残りかなーって思った。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/15(日) 07:07:59.23 ID:LWnzUIFX<> どうでも良いしスレ違い <>
名無し名人<>sage<>2012/07/15(日) 08:22:36.72 ID:kBilbZbr<> >>662お前の書き込みも <>
名無し名人<><>2012/07/16(月) 11:35:32.88 ID:upKmbN6o<> 2012年7月16日(月) A級1回戦▲深浦康市九段−△羽生善治二冠
両対局者の昼食注文はありませんでした。 <>
名無し名人<><>2012/07/16(月) 12:56:31.37 ID:bEFdwD1g<> たわけが <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 13:08:27.90 ID:zseY0nZD<> 店が休みじゃないの? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 13:23:29.35 ID:HAPGW7CR<> >>664
(´・д・`) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 13:25:55.91 ID:upKmbN6o<> 今日は祝日で大広間で「八中学将棋リーグ」とやらが開催されていて
ガキどもがうじゃうじゃしてるから、脱出したほうがよさげ・・・
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 14:08:39.94 ID:F+hh+lzP<> >>664
今日お外は暑いから、中でご一緒すればいいのに(><) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 15:24:29.24 ID:JUvElYkl<> >>658
もともとその肉にいなくても、別の菌がついてる肉かレバ刺しを切ると包丁に菌がついて感染することがある。
スレ違いとか煽るなよ。今日は過疎ってるんだ。 <>
名無し名人<><>2012/07/16(月) 17:30:21.62 ID:upKmbN6o<> 夕食の注文は以下のとおりです。
羽生二冠 ミニトンカツ定食(みろく庵)
ミニ豚かつ定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/31/dsc_0159.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 17:41:27.13 ID:ZucxEjQX<> >>671
凄い旨そう!!
しかしミニ豚カツ…べつにミニと言う程でも無さそうだが <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 17:49:08.65 ID:HAPGW7CR<> トンカツ4切れか…まあ、ハーフサイズなのかな。
やっぱりキャベツの千切りは欠かせんな(´Д`) <>
名無し名人<><>2012/07/16(月) 17:49:13.81 ID:upKmbN6o<> http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_7578.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/16(月) 18:01:37.84 ID:T1d3AqBS<> これって
『羽生さんはみろく庵のミニ豚カツ?
あそこのは豚カツが1/2だから、同じのを頼めば
一緒の豚カツの残り1/2を食べられる!』
って深浦の判断か? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 18:24:40.94 ID:brVOvgGF<> さすがA級棋士
深謀遠慮すなぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 19:52:57.51 ID:m5oGxk9P<> 深浦も同じの頼んだの? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 20:41:37.43 ID:8xu+6D9n<> >>671
このミニトンカツ定食はどのくらいするの?
地方の人が聞いたら激怒する値段なんだろうな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 20:54:58.42 ID:t9BF7gS+<> トンカツが飾りにしか見えんぞ。
まさに都会価格と言うべきか、これで900円もするのか。
注文先が限られてるから強気なんだろうだな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 21:29:51.92 ID:iDnbk/u0<> 今夜だから忘れないように確認
月曜から夜ふかし 7/16 (月) 23:58 〜 0:53 (55分) 日テレ(Ch.4)
番組概要
関ジャニ∞村上とマツコが世間で話題の件を取り上げる…
知られざる将棋の世界!将棋の棋士が対局で食べるご飯が絶品な件&
日本3大美人都市と3大ブス都市の伝説を調査! <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 21:33:42.47 ID:G2DC5Nic<> >>680
お〜忘れてたサンクス。まるで俺たちのためのような企画だな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 21:39:58.88 ID:QT1cmxM+<> >>680
おーこんな番組がw
さっそく録画予約しといたわ。
イレブンのSL定食が出てくる、と予想。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 21:49:08.35 ID:fqjATT0H<> タイトル戦の食事な予感
おやつも出るかな <>
名無し名人<><>2012/07/16(月) 21:52:13.16 ID:jMpw3bGO<> >>680告知乙 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/16(月) 22:31:34.26 ID:hNQdPmdv<> >>680
教えてくれてありがとう <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:05:21.00 ID:Up0kiwwj<> TV見て飛んできた。 <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 00:06:16.06 ID:mjzrku4P<> 羽生は22億 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:07:30.93 ID:q2mK+843<> 豊川www <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:10:00.05 ID:jHYhek1X<> ニューアワジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:10:19.64 ID:d5xX8tTA<> ニューアワジでカレー食ってる人いたっけかw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:10:32.49 ID:q2mK+843<> カレー投了 <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 00:11:43.02 ID:mjzrku4P<> 大平のZONEコンサート <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:12:10.57 ID:BXxWrHXN<> おなかすいてきた <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:12:36.26 ID:V6/liaeb<> まさかのニュー淡路 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:13:24.20 ID:KeMIfN8v<> 門司港ホテルで焼きカレー食ってた棋士いたっけ?
実況、ニューアワジ出た時に微妙にスレが伸びてたw
でもカツカレー食ってる棋士いたっけ?
羽生は常にうどんだし <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 00:14:14.41 ID:mjzrku4P<> 佐藤はカツカレー <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:14:18.51 ID:d5xX8tTA<> なんか将棋メシじゃなくねw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:15:34.34 ID:p8wEe7CM<> >>695
去年の王位戦第4局での広瀬の1日目昼食
焼きカレーhttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/09/108.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:17:02.72 ID:FmH/JXr+<> もうニューアワジ見られただけで十分w <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:18:02.23 ID:5DP9rX8t<> ほぼ焼きカレーの宣伝、同じ対局で羽生が食ってた焼きうどんが不憫だわw <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 00:18:11.11 ID:TyFPutBL<> ニューアワジはこれを糧にもっと頑張ってほしい <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:20:16.29 ID:ouSMYWoE<> 180 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/07/17(火) 00:09:52.69 ID:WnpOeKp+ [4/6]
ニューアワジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
181 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/07/17(火) 00:09:52.70 ID:FUjeSYXf [2/2]
アワジきたああああ
182 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/07/17(火) 00:09:56.13 ID:SXEG/dyB [1/2]
ニューアワジキタ━(゚∀゚)━!
183 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/07/17(火) 00:09:56.12 ID:GN5bhxmp [1/3]
鰻じゃないのか
185 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/07/17(火) 00:09:57.87 ID:S2rBYmvB [5/6]
ちがうw ニューアワジは・・・
186 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/07/17(火) 00:09:58.97 ID:Sb9Fhtbh [2/2]
ニューアワジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
お前ら騒ぎすぎw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 00:32:48.59 ID:MGewP1K/<> アワジフイタw <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 00:48:21.97 ID:foktyN5/<> ワンセグで見てたらバグッた
誰かつべにうpしてくれ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 01:12:02.26 ID:IGK8pIiG<> つべうp同じく(ー人ー)タノム <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 01:47:19.81 ID:r3aa0muJ<> 門司港ホテルの絶品カレー?
全然印象に無い <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 02:32:40.60 ID:JGuQQbjp<> 門司港ホテルは覚えてるけどカレーだったっけw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 03:17:20.83 ID:IHqLqD0g<> イレブンか八戸パークホテルだと思ってたのに… <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 12:12:55.14 ID:ouSMYWoE<> ゆうべ番組の放送中からしばらく門司港ホテルのサイトが落ちてた <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 12:15:48.42 ID:W0WjtpEP<> 大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。
西川慶七段 冷やしたぬきそば
神崎 七段 サービスランチ(一口ヘレカツ)
中田功七段 そば定食
増田 六段 サービスランチ(一口ヘレカツ)
岡崎 六段 肉なんばうどん
村田智六段 サービスランチ(一口ヘレカツ)
菅井 五段 天おろしそば
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/fe/d1/j/o0480064011496011299.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/ff/9d/j/o0480064011496011612.jpg
天おろしそばとおにぎり (やまがそば) http://blog.zaq.ne.jp/w-surfishing/img/img_box/img20080731130801580.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 12:44:18.77 ID:W0WjtpEP<> 東京で順位戦対局中棋士の昼食注文は以下の通りです。
小倉七段 冷やし山かけそば(大盛り)/ほそ島や
吉田四段 親子丼(上)/ほそ島や
中座七段 冷やし天ぷらうどん/ほそ島や
上野五段 とろろせいろそば/ほそ島や
村中六段 冷やしたぬきそば、おにぎり(梅)/みろく庵
永瀬五段 つけとろろそば(大盛り)/みろく庵
横山五段 冷やし中華/ほそ島や
遠山五段 みそ煮込みうどん、おにぎり(梅)/みろく庵
(部屋順)
他の棋士の注文はありません。 <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 12:46:19.63 ID:W0WjtpEP<> 親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1929.jpg
とろろせいろそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/12/036.jpg
つけとろろそば (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/display/037uE.jpg
冷やし中華 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/14/100.jpg
みそ煮込みうどん (みろく庵) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8780.jpg
シャケおにぎり (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/big/02PQC.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 12:47:49.06 ID:d5xX8tTA<> 遠山w <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 12:48:34.96 ID:BY7Q8wD0<> また暑苦しいものをw <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 12:52:45.20 ID:foktyN5/<> 出前取ったら同じ部屋で食べるんだよな?
他の棋士はガンミしてるのか、見ないようにしているのか・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 12:53:44.24 ID:ibl00vdR<> >>711
おつ
遠山がんばれ <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 12:59:59.21 ID:AWbFZX0u<> 食うときには冷えてることを見越してるのか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 13:05:51.27 ID:NZqrazlS<> 暑い時は熱い物をって考え方なんかもな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 13:08:32.38 ID:IHqLqD0g<> 一人ガマン大会 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 13:10:03.32 ID:yW/tlSPH<> 隣に座りたくないな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 13:10:53.85 ID:FKxvQR8L<> ただでさえ暑苦しいキャラなのにw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 13:17:00.20 ID:d5xX8tTA<> 想像してみよう、遠山が控え室で、あのいつものテンションでベラベラ喋りながら味噌煮込みうどんを食っている姿を・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 13:20:19.49 ID:F7gc7xfj<> 大盛りのとろろそばを黙々と食う永瀬の迫力も捨てがたい <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 13:23:33.40 ID:RkELD+bu<> 同じおかもち内の冷やしなんとかを温くする作戦だな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 13:43:53.13 ID:/9mF4n1x<> 冷やし山かけそば(大盛り)/ほそ島や
中座七段 冷やし天ぷらうどん/ほそ島や
この2つがどんな風な物なのか分からないw
マグロのブツ切りをとろろ芋であえたのがかかってる冷たい蕎麦と
天ぷらうどんの汁が冷たいのでいいのかな? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 13:49:01.46 ID:NZqrazlS<> 店にもよるけど冷やし場合はつゆが少なめな感じかな <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 13:51:18.55 ID:XZ7UJBjI<> >>725
「山かけ」とは刺身や豆腐などの上にとろろ(山芋のおろし)をかけるという調理方法の名前。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 13:52:22.04 ID:JGuQQbjp<> 山かけはたいがいとろろに卵じゃないかな
マグロは見たことないw <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 16:02:06.98 ID:W+1tFBJM<> とろろ+まぐろ+そば そんな豪華なそば食ったことないわw
コンビニでも、普通にそばにとろろついたの売ってるだろうが <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 16:02:51.61 ID:rBOLrlEL<> マグロの上にとろろがかかってるのは
「マグロの」山かけだな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 16:44:53.89 ID:ouSMYWoE<> 「山かけ」で検索すると最初のページにでてくるのがほとんど「まぐろの山かけ」だから
あまりそば屋に行かない人が誤解するのはわかる <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 17:25:19.51 ID:UNsmchGq<> 山かけそば (ほそ島や) http://blog-imgs-53.fc2.com/h/i/7/hi7ri6co/120507_120317.jpg
山かけそば (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/08/30/7_habulunch.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 17:28:54.63 ID:foktyN5/<> yahooだと二番目が↓だった
納涼山かけ風!?納豆そうめん by LOVELOHA [クックパッド] 簡単おいしい ...
http://cookpad.com/recipe/1447226 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 17:39:48.31 ID:yhCDZr7S<> >>711
やまいも祭りw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 17:39:53.75 ID:/9mF4n1x<> >>729
でもそれはトロロ蕎麦の名前で売られてると思ってた
>>730-731
まさしく自分のイメージはそれでしたw
蕎麦屋には年に数えるくらいしか行かないし
決まったものしか食わないからなぁ
教えてくれた方々d!です <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 17:43:16.28 ID:UNsmchGq<> 東京で順位戦対局中棋士の夕食注文は以下の通りです。
西尾六段 カレーライス/ほそ島や
小倉七段 冷やし中華/ほそ島や
中座七段 天丼/ほそ島や
上野五段 カレー丼/みろく庵
佐藤紳六段 うな重(梅)・肝吸い/ふじもと
高見四段 ヒレカツ定食ライト/ふじもと
村中六段 開花丼/みろく庵
永瀬五段 うな重(竹)・肝吸い/ふじもと
横山五段 カレーライス/ほそ島や
斎藤四段 ざるそば/ほそ島や
長岡五段 冷やしスタミナそば(大盛り)/みろく庵
遠山五段 ミックス雑炊/みろく庵
瀬川四段 力うどん・おにぎり(梅)/みろく庵
田中悠四段 親子丼/みろく庵
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 17:45:52.39 ID:NZqrazlS<> 鰻は今のうちに食っといた方がいいのかもな <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 17:47:05.77 ID:UNsmchGq<> >>736
カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/27/095.jpg
冷やし中華 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/08/17/gazou_100_2.jpg
天丼 (ほそ島や) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_15458.jpg
カレー丼 (みろく庵) http://stf.livedoor.com/folkat/picture/QWx589ff.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/02/20110802_unagi.jpg
ヒレカツライト弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_105_FM03.jpg
開化丼・たぬきそばセット (みろく庵) http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/attach/u561/4968cea36d849.jpg
うな重(竹) (ふじもと) http://art46.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/112965012_org.v1331836974.jpg
ざるそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/18/075.jpg
ミックス雑炊 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/183.jpg
親子丼 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/11/20090710_oyakodon1.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 18:10:50.05 ID:UNsmchGq<> 大阪での夕食注文は以下の通りです。
岡崎六段 鳥なんばうどん
増田六段 ざるそば
村田智六段 バターライス
村田顕五段 天なべうどん
菅井五段 きつね丼
藤森四段 天丼
<>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 18:20:58.62 ID:UNsmchGq<> ざるそば (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/13269/13269022.jpg
バターライス (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110426/13/nihatoriya/d6/78/j/o0320023911188421387.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 18:49:42.65 ID:FlvYZ3Tz<> 遠山は昼夜とアツアツフウフウ系を連投か。
で、肝心の局面はHotなのかいw? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 18:51:24.07 ID:zhlrDs+u<> 遠山まじ暑苦しい <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 19:09:34.64 ID:3OCdmXLj<> 乙 <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 19:12:48.32 ID:n+h2RLEY<> >>738
こりゃうまそうだな…
実際にこれらの店で食ったやついるの? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 19:14:33.44 ID:3OCdmXLj<> 将棋会館には調理器具とかないのか
もちこんで自分で作るとか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 19:20:25.20 ID:fxLH10fa<> カップラーメンで済ます棋士はいないのかな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 19:44:10.44 ID:ouSMYWoE<> 持ち込んだミネラルウォーターを給湯室のヤカンで沸かしてからポットに詰め
そのお湯でお茶やインスタントコーヒーを淹れるという三浦手筋がある
電気かガスかはわからないがコンロもあるしお湯も沸かせるだろう <>
名無し名人<><>2012/07/17(火) 20:21:51.57 ID:KQ31qEtU<> >>687
羽生の22億や竜王の4200万を言いたかった番組じゃないか
最近なにかと必死な将棋界からの差し金で <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 20:35:47.90 ID:yuO1bxwT<> 遠山は熱い男だな、食うものが( ゚∀゚) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 20:36:22.24 ID:mTK53W1g<> きつね丼とはなんぞや? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 20:39:00.36 ID:ceU01qwy<> >>750
カツ丼のカツが揚げに変わってる食い物のこと。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 20:51:31.81 ID:mTK53W1g<> おおきに、そんな食べ物あるの知らんかったわ、なるほど揚げかぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 21:08:16.08 ID:7NAxTn/M<> 開化丼がうまそうだ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 21:29:52.49 ID:zvH5Vfin<> 遠山は風邪で寝込んだ人のメニューみたいだな
体調悪いんだろうか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/17(火) 22:46:05.44 ID:foktyN5/<> 風邪メニューなら納得だな
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 00:01:26.57 ID:JGuQQbjp<> >>745
モリノブだっけ?
塾生時代に控室でインスタントラーメン作って
一杯いくらで売ってたとかいう古き良き時代の話がなかったっけw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 12:46:07.50 ID:mVIPUg+W<> 朝日オープン
*中井の初手は▲2六歩。熊坂はのど飴の包みをていねいにむきながら、その着手を見ていた。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 12:59:56.14 ID:bZRta1s8<> >>756
東京で塾生やってた頃のコバケンの話 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 17:38:10.48 ID:hZRXlkgb<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210630.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210631.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210632.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210634.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210635.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210636.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210638.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210673.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210645.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210646.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210648.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210650.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210656.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3210658.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 18:41:02.77 ID:Ug9jSubk<> >>759
乙 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 19:32:23.21 ID:wVRFXMZ/<> その番組、「たかが将棋で」みたいなこと言っててちょっとがっかりした <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 19:37:24.20 ID:sZ9xkWew<> 芸なし芸能人がよく言えたもんだ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 19:42:24.69 ID:kgiS06i4<> プロ将棋に興味ない一般人からすれば、
わざわざホテルで対局するのはお金の無駄だと思っているでしょ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 19:54:28.13 ID:4Cnu99dG<> 羽生が良い物食うのに異存はないんだろうけど、一般人は対局相手のこと知らんからな <>
名無し名人<><>2012/07/18(水) 19:59:11.57 ID:+tPyCDqW<> 1日がかりで行うスポーツがないから、試合(対局)中の食事が注目されることはほとんどない。
サッカーで2時間、野球なら3時間、マラソンも同じ。24時間耐久の自動車レースくらいかな。
テニスは競技中に飲食物を補給する姿がよく映されるが、せいぜいドリンクやバナナ、ゼリーやカロリーメート。
将棋のように、勝負の合間に「食事」するのは珍しい。
世間一般からすると将棋が1日がかりで行われるなんて知らない人ばかり。
棋士が寿司を注文しただの鰻だの、一般人は全く興味が無い。
このスレは世間一般の感覚からは離れてるけれど、その少数派の同じ趣向を持った人が集まるから楽しい。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 20:08:41.71 ID:RLUyQYYs<> >>765
自転車(ロードレース)は食うのも仕事のうち(1日8000kcalとか使うから)だからそれなりに
食事のことは注目集めてるね。しかもスポーツしながら食べる(しかも結構食べてる時間がながい)。
ただ、乗りながら食ってるからそんなにたいした物は食べれないけど。
あれも結構、サコッシュ(補給食入れ)の中身が何かはよく話題になってるね。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 20:10:05.25 ID:LEnOZX2f<> >>761
俺も。ずっと引っかかって素直に見れなかった。
アカン警察の将棋士の方はまだ許せるのだが。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 20:10:19.87 ID:VpK1ZmY4<> モテはチェスの一流プレイヤーのチームがコックも帯同してるのに感心してたな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 20:21:51.09 ID:hREiT6UV<> ステーキやらハンバーグの映像を見てマツコ某
「ええー こんなの食べてるの?
おにぎりとかサンドイッチじゃないの?」
なんか盤見ながらもぐもぐ食ってるように思われてる
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 20:30:07.85 ID:VpK1ZmY4<> ひふみんは夕休のうな重残しておいて対局中の夜食にして
米長にいやがられてたけどな <>
名無し名人<><>2012/07/18(水) 20:39:18.21 ID:xJAoiFjH<> たかが将棋。
当たり前じゃねーか。
こんなんに勝って何千万何億円って馬鹿じゃん。
一応、日本の伝統文化が。めっちゃ斜陽産業じゃん。
なんで未だに羽生が一番なんだ?????
これで将棋がはってんせいのある文化なんて誰が思うんだ???????
将棋おたくって世界の外部不経済って言われているの、おめーら馬鹿ども知っておいたほうがいいぜ。
いい加減に!!!!!!!!!!!!!!!!!!! <>
名無し名人<><>2012/07/18(水) 20:41:48.08 ID:xJAoiFjH<> ナベツネが死んだら、竜王の価値は10,000%暴落だぜ。
魔太郎もあの妖怪が長生きをすることを願っているらしいしな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 20:47:24.99 ID:A3ABNjkF<> 夏 だ な <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 21:25:04.75 ID:ZBJ+YPU9<> だなw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 21:49:33.77 ID:dGa1bgIj<> >>759
越前ガニの食いつきが特にいいなw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 22:14:13.73 ID:JunyKpn1<> 外部不経済ワロタ
明日はB2か <>
名無し名人<><>2012/07/18(水) 22:43:48.87 ID:xJAoiFjH<> なんか勘違い甚だしい馬鹿が死ぬほどいるみてーだが。
だったら、ロンドンオリンピック将棋世界大会くらいは開催してもらいたいもんだな。
オレの言っている意味、解るか???????
将棋馬鹿のてめーら
ジャパニーズチェスなんてそんなレベルなんだよ。
今の大相撲と同様ってこと。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっと、まだ夏休みではねーからな。糞馬鹿野郎どもめが!!!!!!!!!!! <>
名無し名人<><>2012/07/18(水) 22:46:24.17 ID:xJAoiFjH<> つーか、てめーら何歳なんだ?????
30代以下でこんなスレにいたら完全に終わっているぜ。
少なくとも40代後半以上じゃねーと、死んだほうがいいぜ。
って、オレの年齢はシークレットだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低脳どもめが <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 22:52:50.88 ID:PPeQ6uTH<> 夏だな <>
名無し名人<><>2012/07/18(水) 22:54:01.10 ID:7Uis+nc+<>
ここはそういう場所ではありません
したいなら他スレで <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 23:00:47.12 ID:aaXmJ43Q<> さっくりとあぼ〜んしてあります <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 23:03:12.45 ID:L5p0S3Wr<> もうちょっと構ってやれよw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 23:08:37.28 ID:YpLJbhIq<> やあよやあよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 23:12:16.11 ID:wVRFXMZ/<> 昨日今日と暑かったから脳味噌わいちゃったんだな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 23:14:31.39 ID:VJ21wIxj<> 夏厨か…そういえば梅雨明けしたんだったな <>
名無し名人<><>2012/07/18(水) 23:21:36.09 ID:7Uis+nc+<> 夏厨お断り <>
名無し名人<><>2012/07/18(水) 23:23:04.85 ID:7Uis+nc+<> 対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについてのスレです。
※議論、関係のない雑談などは禁止です
次スレはこのテンプレをいれとけよな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 23:37:08.73 ID:DOYD2qQf<> クリケットの試合は、ドリンクタイム、ティータイム、ランチタイムがあるのが普通
(元々貴族のスポーツだからね)
ティータイムはピクニック使用のアフタヌーンティー形式、
ランチタイムはピクニック使用の屋外用料理が饗される(シチューとかでる)
日没コールドで翌日も行う。という試合もあって、
ティータイムやランチタイムの食事メニューも重要視されてるし放映される
○○のメニューはしょぼい。と言われたらチームの恥 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 23:38:55.49 ID:wVRFXMZ/<> ピクニックって使えるんだ? <>
名無し名人<><>2012/07/18(水) 23:39:15.52 ID:7Uis+nc+<> ※議論、関係のない雑談などは禁止です <>
名無し名人<><>2012/07/18(水) 23:39:48.26 ID:xJAoiFjH<> くだらねー関係ねーことをぶっこいてきたのはオレじゃねーからな。
将棋なんかって言われて顔を紫色にした馬鹿なじじいのコメントが発端。
読み返してみろや!
馬鹿どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
名無し名人<>sage<>2012/07/18(水) 23:49:08.07 ID:L5p0S3Wr<> 顔が紫色・・・?それは酸素欠乏症かもしれないな大変だ(棒読み <>
名無し名人<><>2012/07/18(水) 23:52:56.33 ID:7Uis+nc+<> >>761
>>791
最初から書くな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 00:06:28.31 ID:ZAu3DNed<> 盤面見ながらもぐもぐ食ってるって、こんな感じか?
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1302952063_1.jp
http://quun.net/mt/images/230.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tomov808/imgs/d/1/d1cf6774.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tomov808/imgs/b/6/b6f5b90c.jpg <>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 00:18:25.81 ID:ZmwazP2G<> なんか嫌だな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 00:31:08.60 ID:Znb+4E7T<> 両者だとなんか小休憩っぽいけど、
片方だけだと色々とあるわね。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 00:34:46.16 ID:CeE9hWoC<> やっぱ、将棋指しながら物食うのはマナー悪いなw
別室に軽食控え室、みたいなの作ってそこで食べるべきだな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 00:44:14.61 ID:I1Lxvq2k<> >>794
三枚目、四枚目は門倉が記録係だから去年の竜王戦の第四局だな
○が食べているのは二日目の夕方に出された石窯レーズンパンだろう
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/25/258.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 04:55:20.56 ID:Pcjtsxrm<> 丸山を呆れ顔で見てる門倉が面白い <>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 06:52:47.34 ID:ZmwazP2G<> 朝の河豚チリは美味そうだったな
一番の食時は朝かもしれん <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 07:20:02.78 ID:ZAu3DNed<> http://quun.net/mt/images/rN9Lls.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 08:36:32.59 ID:Nq8/zwBM<> >>801
これ1枚だけ見ると、「あっちのおやつの方が良かった……」みたいに見えるなぁ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 08:39:38.41 ID:ZAu3DNed<> >>798
NHKBSでの島朗の名解説
「これが結構終盤の急所の一打になるんですよぉ。
これがですねぇ、渡辺さんが結構苦手としている丸山さんの旺盛な食欲なんですよ。食べっぷりもいいですねぇ。
この時間帯は棋士の食欲が一番落ちる時間ですねぇ。終盤で。ここでものを食べるなんて考えられない人が多いと思いますよ。
丸山さんの強みですよねぇ。しかも、楽しそうにおいしそうに食べていますからね。
渡辺さんの視野の先に丸山さんの食欲が入っているでしょうから。丸山さんは意図していないんで盤外戦術ではないです。でも気にはなると思います。
竜王がかつてなかった相手であることは間違いないですね。しかし、すごいもんですねぇ。
この一番大変な局面でこれだけ食に集中できる精神力はすごいですよねぇ。」
<>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 11:21:34.03 ID:QJgQiX1A<> B2
大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
南九段 きざみうどん
阿部隆八段 サービスランチ(牛肉てり焼き)
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110210/14/nihatoriya/b7/76/j/o0320023911038716213.jpg
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110217/17/nihatoriya/9f/78/j/o0320023911055890576.jpg
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110428/17/nihatoriya/c2/65/j/o0480035911192448334.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 11:33:15.74 ID:QJgQiX1A<> B2
東京で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
青野九段 冷やしたぬきうどん(ほそ島や)
島 九段 冷やし中華(ほそ島や)
森下九段 冷やし中華(ほそ島や)
中川八段 冷やしたぬきそば・大盛り(ほそ島や)
先崎八段 冷やしたぬきそば(ほそ島や)
神谷七段 カレーライス(ほそ島や)
杉本七段 冷やしきつねそば(ほそ島や)
豊島七段 冷やし山かけそば(ほそ島や)
田村六段 冷やし山かけそば(ほそ島や)
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
冷やしたぬきうどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/11/20090710_hiyashikitsune.jpg
冷やし中華 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/26/039.jpg
冷やしたぬきそば (ほそ島や) http://twitvideo.jp/img/big/027Vv.jpg
冷やしきつねうどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/29/131.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 11:44:23.78 ID:7yBAy+b7<> 唯一冷たいものを避けた神谷(・∀・)イイ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 12:10:17.21 ID:eO0cXM7w<> ほそ島や大繁盛w
よそは休みか? <>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 12:12:20.06 ID:QJgQiX1A<> 見落とし・・・
カレーライス (ほそ島や) http://art37.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59060495_org.v1292861425.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/27/095.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/imgp6646.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/124.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://loda.jp/vip2ch/?id=862.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 12:14:36.31 ID:DY3Y6GsI<> 水の入ったコップにスプーンが入ってると絵になるカレーだなw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 12:15:19.05 ID:NvIusXjn<> >>804
otu <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 12:17:22.18 ID:XYEEHLu0<> カレーw くそあつい <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 12:27:31.82 ID:cYP2xc+A<> 夏だからって冷たいもんくうのはじじいになってからや
冷房効いてんでしょ? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 12:53:43.91 ID:cafqK/n7<> >>804
生焼け ((((;゜Д゜))) <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 13:00:19.56 ID:7R+1/Ahn<> カレーは夏に食うもんだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 13:08:12.24 ID:wRKINCNK<> 冷やしたぬきうどんを間違えて冷やした「ぬきうどん」とよんで仕舞った。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 13:13:13.23 ID:k6+rKyu9<> 中はレアでもいいけど、外側は焼き色つけてほしいなw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 13:21:18.43 ID:7R+1/Ahn<> 焼き色のついた外側を切り落とした美味しんぼ的なグルメなんでしょ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 13:26:43.70 ID:NvIusXjn<> ハンバーグの生焼けは危険だぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 13:33:05.20 ID:5H+Y5w29<> 焼いてから切ったんで切り口が赤いんだろ
ろくに外食したことないのが丸分かりだな <>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 13:33:45.39 ID:ZmwazP2G<> あれは生焼けじゃないよ、かなり強火で調理した感じ
色だけ赤いけどかなりしっかりと火はとおってるレアですらない <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 13:42:03.66 ID:k6+rKyu9<> ええー?まあどうでもいいけど、照り焼で赤い所見せつける盛り付けってどうなんよ? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 13:54:31.37 ID:ZmwazP2G<> 照り焼きってかサイコロステーキだと思うけど <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 13:58:56.71 ID:aclThKZN<> 新しい定跡を模索中の中川八段は大盛か <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 15:15:06.57 ID:M3HbmXMU<> >>821
自分も超レアな焼き加減に見えたよ…
こんなに生っぽく赤いのに火が通ってるってビックリだ <>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 15:18:57.99 ID:CeE9hWoC<> そば屋が出すカレーって、味が薄そうなのは何でだろうな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 15:24:59.34 ID:9vtvDKgU<> 小麦粉を使っている <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 15:35:12.04 ID:DY3Y6GsI<> そば屋のカレーって一般のカレーとは別ジャンルだろw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 15:35:39.05 ID:cafqK/n7<> >>825
そば屋のカレーは出汁が入ってるからじゃないの <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 15:48:37.29 ID:I1Lxvq2k<> >>823
中川といえば昔は五目焼きそばの大盛りだったね
中川の大盛りを滝が自分の並盛りと間違って食べてしまったこともあった
そのときの中川の言葉が「よくあること、お互い様ですから」
さすが棋界の紳士と言われるだけのことはあると思った <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 16:25:04.71 ID:4TxFUdNN<> >>829
それで翌週対局した時、投了のチャンスすら与えずにボコボコにやっつけるんですね
それができれば今頃は永世資格の1つも取ってたでしょうけどw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 16:39:00.68 ID:cafqK/n7<> >>829
何が棋界の紳士だよ
後日談もちゃんと書いとけよ
>あの時は正直「ムッ!」と来ましたね(笑)
>他の棋士の手前、動揺するのはみっともないと思いそこは我慢しましたよ
>でも、あの時誰も居なければ間違いなく文句を言ったよ(笑)
抜粋 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 16:48:46.68 ID:I1Lxvq2k<> >>831
後日談までは知らなかったよ、教えてくれてありがとう
この引用はどこからのもの?
検索しても出てこないけれど、面白いから読みたいのでぜひ教えてください <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 16:52:17.73 ID:d1dHSTOM<> >>831
料金の差額はどうなったんだろうか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 16:59:39.64 ID:ZmwazP2G<> ※信者が癪に触ったので思わずデマを書いてしまったという読みだがw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 17:00:15.38 ID:9S2BpWGo<> 内心がどうであれその場でどう対処するかだろ
後日談があろうとなかろうと、中川の対応は紳士的じゃん <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 17:04:46.73 ID:NvIusXjn<> だな 何の問題もない <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 17:22:17.57 ID:srrUvqnP<> >「よくあること、お互い様ですから」
よくあっちゃマズいと思うし、お互い様ってことは中川もやったことがあるってことだしww <>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 17:58:49.18 ID:nlb0rPv2<> 大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
南九段 肉なん定食(そば)
阿部隆八段 おろしそば大盛り
飯島七段 そばセット
北浜七段 きざみうどん
安用寺六段 肉丼
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
肉なん定食(そば) (やまがそば) http://www.asahi.com/shougi/open23/s0228/images/050228e.jpg
そばセット (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7952/7952329.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 18:00:09.76 ID:cafqK/n7<> >>838
肉なん定食はいつ見ても旨そうだな <>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 18:01:59.43 ID:nlb0rPv2<> おろしそば やまがそば@上本町 http://pds.exblog.jp/pds/1/201110%2F08%2F83%2Ff0051283_1095546.jpg <>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 18:12:02.69 ID:nlb0rPv2<> 東京で順位戦対局中棋士の夕食注文は以下の通りです。
青野九段 ミックス雑炊/みろく庵
豊島七段 うな重(梅)、肝吸い/ふじもと
佐藤天七段 にぎり寿司(特上)/千寿司
島九段 鴨せいろそば(大盛)/ほそ島や
森下九段 冷やし中華/みろく庵
先崎八段 冷やし中華/ほそ島や
中川八段 鳥なんばんそば/ほそ島や
神谷七段 なべ焼きうどん/ほそ島や
杉本七段 肉豆腐定食/みろく庵
田村六段 冷やしむじなそば(大盛)/ほそ島や
豊川七段 鶏せいろそば/ほそ島や
窪田六段 本鴨なんばんそば/みろく庵
(部屋順)
他の棋士の注文はありません。 <>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 18:17:57.27 ID:nlb0rPv2<> ミックス雑炊 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/07/31/imgp7044.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/02/20110802_unagi.jpg
特上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/01z20.jpg
鴨せいろそば (ほそ島や) http://lps.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/07/28/20070728_kamoseiro.jpg
冷やし中華 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/14/100.jpg
鳥南ばんそば (ほそ島や) http://lh5.ggpht.com/-61hOqeihOGE/TUI8WEQabjI/AAAAAAAAC3o/rlyooCwPfLs/s800/R0010313.JPG
なべ焼きうどん (ほそ島や) http://art47.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/115230922_org.v1331063932.jpg
肉豆腐定食 (みろく庵) http://blog.mainichi.jp/ohshoblog/2010/11/29/imgs/20101129_nikudouhu1.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 18:20:43.30 ID:Mqfdma5e<> 森下九段、店を変えて連投とは新技だな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 18:25:10.70 ID:cafqK/n7<> 渡辺が余計な事言うから皆
肉豆腐定食に味噌汁抜き注文するようになった <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 18:37:58.60 ID:cafqK/n7<> 季節外れの食べ物を注文するのが絶対1人はいるな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 18:46:37.40 ID:cafqK/n7<> 関東の鳥南ばんはネギをケチるんだな
何ばん違うで <>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 18:51:13.17 ID:nlb0rPv2<> とりなんばそば (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12011/12011200.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 19:01:48.50 ID:cafqK/n7<> >>847
それも何か、申し訳程度だな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 19:11:02.95 ID:u6zp0fSh<> >>838
otu <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 19:13:21.52 ID:cafqK/n7<> >>847
関東は蕎麦喰うのにレンゲも付くのか
さすが洒落てるねww <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 19:21:24.98 ID:lcOqOYV5<> 冷やし中華が一番お得感ある <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 19:22:23.09 ID:5H+Y5w29<> >>850
それ大阪の店だぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 19:26:19.69 ID:cafqK/n7<> >>852
誤爆
他のスレに書き込んだつもりがorz <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 20:10:12.24 ID:eg5w7PzV<> >>808
[重要] LODA.JP 2012年3月31日サービス終了のお知らせ
ttp://blog.loda.jp/2012/02/lodajp-331.html <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 20:32:41.85 ID:M3HbmXMU<> 最近の豊島は東京だと昼夕のどちらかはうな重の様な気がする
スタミナ付けたいんだろうかw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 22:00:15.63 ID:zSVO/157<> >>853
それが言い訳になると思ってるならさらにバカだぞ <>
名無し名人<><>2012/07/19(木) 22:28:20.45 ID:fpzxqCVZ<> ID:cafqK/n7 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/19(木) 22:34:13.98 ID:I1Lxvq2k<> >>831の書き込みのソースを問われても答えずに
延々と書き込みを続けてるID:cafqK/n7はほんとうにカスだな
中川の後日談はでっちあげに決定と <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 00:47:37.84 ID:kVdUUV08<> 誤爆くっそわろた <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 06:30:26.97 ID:AROoC14z<> おとといのID:xJAoiFjH、昨日のID:cafqK/n7と毎日変なのが出没してる
今日も来るのか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 06:50:11.50 ID:wV5J3Hzn<> 空手バカが感想戦に口をはさんだ記録係に
蹴りを入れたのは有名な話だけどな。
記憶が正しければ当時では珍しいデキ婚だったと思う。
こんなのを紳士呼ばわりとは笑わせるわ。
誰も見てなければ食い間違えた奴に蹴り入れてたかもな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 07:15:40.52 ID:9YgqUbQr<> するべきは言いわけではなく、ソースを開示するべきでは <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 10:00:53.35 ID:3msJHnQz<> ここんとこずっといる頓珍漢なヤツだろ、NGぶち込んだ方がお互いのためだと思う <>
名無し名人<><>2012/07/20(金) 11:57:04.57 ID:+fO7OWD5<> 達人戦 富士通スタッフ ?@Fujitsu_shogi
富士通杯達人戦の準決勝、森内名人 vs 加藤九段。お昼は森内名人が注文なし、加藤九段は北参道にある『千寿司』の『にぎり特上』です。 #Fujitsu_tatsuzin #shogi
特上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/01z20.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/20(金) 12:17:22.42 ID:+fO7OWD5<> 2012年7月20日 第60期王座戦挑戦者決定戦
羽生善治二冠 対 中村太地六段
昼食の注文は羽生が冷やし中華(ほそ島や)、中村の注文はなかった。
冷やし中華 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/08/17/gazou_100_2.jpg
冷やし中華 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/14/100.jpg
冷やし中華 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/26/039.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:29:28.24 ID:jTof6d7k<> 羽生の冷やし中華って珍しい? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:31:35.49 ID:WUOs5HMH<> 冷やし中華の載ってる「うどん」のような白い物はなんですか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:32:51.98 ID:3msJHnQz<> もやしなんじゃねぇの <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:34:19.13 ID:jTof6d7k<> もやしも入ってるが白いのとは別だな
大根だろうか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:36:00.61 ID:x4BzIGMV<> 林檎か何か希望 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:36:16.51 ID:ntZlHuul<> かまぼこに見える <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:36:25.16 ID:uC5+IonY<> ぐにゃっとしてるからカマボコじゃない? <>
名無し名人<><>2012/07/20(金) 12:40:43.84 ID:+fO7OWD5<> 今回の画像
冷やし中華 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/20/14.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:41:23.92 ID:3msJHnQz<> 紅白かまぼこってことなんかね? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:42:59.43 ID:gK/9Lgae<> 冷やし中華は上手いこと写真撮ったな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:44:12.92 ID:uC5+IonY<> ナルト巻きとカマボコを両方のっけてると思われる <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:46:15.06 ID:jG/AuA2c<> なるとの細切りにも見える
ところで、今日の東京は涼しいって本当? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:52:31.06 ID:TmKVpwbi<> >>877
http://weathernews.jp/observation/cgi/search_result.fcgi?id=44132 <>
名無し名人<><>2012/07/20(金) 12:54:37.96 ID:EWol0jgr<> 錦糸卵はないんだな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 12:59:12.38 ID:TIUaIuJ1<> 冷やし中華うまそうだけど冷えそう
>>877
めちゃくちゃ涼しい <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 13:40:47.93 ID:+UprEIox<> >>864
あなたのカキコがなければ達人戦を見逃すところでした。Thx
連盟ももっと告知しろよなー <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 13:46:37.10 ID:51LuAET3<> 連盟の告知より将棋タウンのhp見たほうがいいよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 13:47:02.34 ID:IQbsc8UF<> 冷やし中華なんか変わってるなーと思った。
いつも食べるのと違い(関西在住)
1、錦糸卵がのってない。
2、ハムの代わりにチャーシューがのってる。
チャーシュー使う冷やし中華って初めてみた。
千駄ヶ谷ではこういうのが定番なのかしら。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 13:56:25.09 ID:0+FK/cQ4<> 冷やし中華って地域によって違うんじゃないの?
どこかの地域じゃマヨネーズつきらしいし <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 14:03:46.27 ID:HnxSSGF0<> >>884
ゲエ…冷やし中華にマヨネーズて
最初からマヨがかかってるのだとしたら最悪だ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 14:10:39.80 ID:jG/AuA2c<> >>885
冷やし中華にマヨネーズは結構あうよ
昔はよく世話になった
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/ntok0071/list/CK2008102802100032.html
http://www.sugakico.co.jp/menu/noodle_menu/entry-570.html <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 14:11:04.23 ID:uC5+IonY<> 合うよマヨネーズ
元は酢と卵なんだから <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 14:13:21.63 ID:3msJHnQz<> 冷やしサラダうどんってのも店によってはマヨ使うよね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 14:23:19.37 ID:wwYIU0Ml<> あの冷や中すっぱそうだよな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 14:39:40.00 ID:+fO7OWD5<> 達人戦 富士通スタッフ ?@Fujitsu_shogi
お昼に将棋会館御用達(?)の出前店「ほそ島や」へ行って来ました。蕎麦屋さんですが、棋譜中継されている方が、いつも頼むという「チャーシューメン」をオーダー。チャーシューのボリュームでお腹いっぱい&美味かったです。 #shogi
http://s1-05.twitpicproxy.com/photos/full/620736741.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 15:38:28.63 ID:Ia34Eng1<> 海原雄山「冷やし中華?あんなものは中華料理じゃない!」 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 15:48:04.77 ID:UZO/Q8AM<> >>883
エセ関西人乙
関西では冷やし中華と言わなで、冷麺だから <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 15:48:59.34 ID:UZO/Q8AM<> >>889
ゴマだれよりマシだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 15:50:07.84 ID:UZO/Q8AM<> >>881-882
スレ違
他でやれ
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 16:15:27.36 ID:9G4ttNpU<> 羽生さんきょうは出前か珍しいと思ったら1時回って天気崩れたとか(達人戦中継より)
雨は嫌いなのか
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 16:16:51.28 ID:UZO/Q8AM<> 豆知識
東京の寿司屋は「特上」と言いながら
実はカッパ巻(キュウリ)が入っている。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 16:19:19.83 ID:UZO/Q8AM<> >>895
ネタだろうけど
昼食休憩は12:10からですよ
と、ツッコンでみる <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 16:32:04.57 ID:UZO/Q8AM<> そろそろ次のスレタイ決めておこうか
昼食・夕食・おやつ総合スレ 東京の特上寿司はカッパ巻き入り33人前 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 16:39:57.75 ID:UZO/Q8AM<> 123は夕食も特上寿司と予想しておく <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 16:42:53.08 ID:ntZlHuul<> 今日はID:UZO/Q8AMか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 17:30:13.35 ID:uC5+IonY<> 東京コンプ丸出しだからすぐにわかるな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 17:37:47.32 ID:IG2Cha5B<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ やっぱりうな重に見えない33人前 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 17:56:37.54 ID:aDwWZMsO<> 丸山ってうどんとそばを同時に頼んだことあるのか
やっぱ凄ぇ男だ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 18:17:30.68 ID:NExawypU<> >>899
ひふみんはまた一つ伝説を作っちゃったよ・・・ <>
名無し名人<><>2012/07/20(金) 18:18:03.32 ID:+fO7OWD5<> 夕食の注文は、羽生二冠はヒレカツ定食ライト(ふじもと)、中村六段の注文はありません。
ヒレカツライト弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_105_FM03.jpg
<>
名無し名人<><>2012/07/20(金) 18:21:10.42 ID:+fO7OWD5<> ヒレカツ弁当 \2,100 http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_104_FM03.jpg
ヒレカツライト弁当 \1,680 http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_105_FM03.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 18:23:06.08 ID:3msJHnQz<> カツ1つ420円か <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 18:24:33.64 ID:MoCTfy6F<> 上にぎり伝説やめちまったのかよ…。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 18:25:58.72 ID:9G4ttNpU<> ふじもとの特上うにといくらとトロが入って十分と思うが
あとかっぱ巻きだが口直しに最後に野菜系がほしくならないか?
親の実家があの辺で別のすし屋でよく出前をとったがそこもかならず河童巻は入っていた <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 18:26:55.81 ID:51LuAET3<> 1はそろそろ高知行きですか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 18:27:24.84 ID:Btz/LX+q<> みろく庵「羽生さん!なんでうちの料理を注文してくれないんですか!?(迫真)」 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 18:27:58.99 ID:51LuAET3<> >>910
すまん 誤爆 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 18:37:29.80 ID:HnxSSGF0<> かっぱ巻きは別に入ってても構わないかな
ただネタの中であまりにもかっぱ巻きが存在を主張し過ぎな感じなら嫌だがw
オマケの添え物として付いてる分には別に <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 18:38:30.21 ID:9G4ttNpU<> >>908
きょうは夕休前に終わっちゃったからね。。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:01:08.51 ID:UZO/Q8AM<> >>906
なんだ?その馬鹿げた値段は
さすが将棋会館の周りはボッタクリ店が多いなw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:03:00.53 ID:UZO/Q8AM<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ボッタクリ店に気付かない棋士33人目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:04:18.58 ID:UZO/Q8AM<> >>911
あの盛り付け見て注文する奴の気が知れん <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:06:47.00 ID:UZO/Q8AM<> >>909
ふじもとに特上寿司があるのか
さすが大都会東京、何でもあるんだな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:11:15.15 ID:UZO/Q8AM<> この前、誰かが言っていたが
特上寿司と並の違いは、醤油かけ放題なだけかw
てっきりネタの違いかと思ってわ
東京に行くときは「上」「特上」と言う言葉に騙されてはいけないなぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:12:17.24 ID:UZO/Q8AM<> >>903
あわるわけないだろ
ソース出せよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:22:18.81 ID:UZO/Q8AM<> 将棋会館の前に店オープンしようかな
ぼろ儲けだろなw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:26:27.79 ID:3msJHnQz<> お前のくだらねぇ書き込みは求められてねぇからチラシの裏にでも書いてろ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:30:39.38 ID:UZO/Q8AM<> >>922
テンプレをしっかり見なさい
>対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
と、あるでしょ。
くだらない、面白くない、とか関係ないから。それ言ったら議論にならないし <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:38:28.01 ID:IG2Cha5B<> >>921
パスタ、ピザのイタリアン系
タニタ食堂のような健康重視系
ハンバーガー屋は近くにあったっけ?
どれも出前おkの店ならどうかな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:39:57.24 ID:UZO/Q8AM<> 中村はブーハーが相手だから食欲もわかないのか
昼夕食事抜きで大丈夫か?
豊島も最初は食が細いと心配してたが最近は良く喰うからな
腹が減っては戦はできん。ぐらいの気持ちで行かないとタイトル獲れんよ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 19:42:59.28 ID:UZO/Q8AM<> >>924
女流にうけそうだね
つか、ナイスアイデア
値段お高めでも注文してくれそう <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 20:19:46.88 ID:UZO/Q8AM<> 土日は中継ないから、そろそろ次のスレタイ考えた方が良いな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 20:42:59.92 ID:UZO/Q8AM<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 将棋会館前に値段が高い出前店オープン33店舗目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 20:51:33.24 ID:6J73dNkf<> 和食ばかりでうんざりだから、
洋食、中華、ラーメンなら歓迎されるだろうな。 <>
名無し名人<><>2012/07/20(金) 21:42:47.01 ID:c4ce0/ga<> >>867
なるとの細切り <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 21:44:44.64 ID:9G4ttNpU<> >>924
藤井先生によるとパスタのおいしい店は近隣にない模様 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 22:39:14.77 ID:apQ+bmr0<> ひふみんがまたやらかしたと聞いてきますた <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 22:47:09.20 ID:Ia34Eng1<> うな重(特上)を頼んだのを忘れて、さらにうな重(肝吸い付き)も頼んでしまったようです。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 22:48:50.27 ID:AROoC14z<> >>903
ほんとだ、まとめサイト見ると何度かうどんとそばを一緒に頼んでるね
いずれも相手がタニーのときなんだな
偶然かな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 23:00:12.06 ID:1otebvgx<> >>924
関西将棋会館の一階にイタリア料理屋があるけど、そこの出前が出たのを見たことがない。
イレブンと違って出前をやっていないのかな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 23:07:45.01 ID:WAtWEXsX<> 今スレで出たネタまとめ(昼食・夕食・おやつ総合スレで抽出)
昼食・夕食・おやつ総合スレ ノータイム注文なし33回目
昼食・夕食・おやつ総合スレ 気合のうな重33杯目
昼食・夕食・おやつ総合スレ 親子丼に椎茸33個目
昼食・夕食・おやつ総合スレ ざるそばに青紫蘇33人前
昼食・夕食・おやつ総合スレ ざるそば大盛り33枚目
昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつを消した千日手33局目
昼食・夕食・おやつ総合スレ 親子でアイス33本目
昼食・夕食・おやつ総合スレ 焼肉で食あたり33連敗目
昼食・夕食・おやつ総合スレ やっぱりうな重に見えない33人前 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 23:21:57.87 ID:4j6wF+cb<> 将棋メシがウマそうな件 動画あった
http://jpntvdouga.blog.fc2.com/blog-entry-3898.html <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 23:30:53.81 ID:AROoC14z<> >>936
今回のスレはあんまりネタがなかったんだな
>昼食・夕食・おやつ総合スレ 親子丼に椎茸33個目
>昼食・夕食・おやつ総合スレ ざるそばに青紫蘇33人前
この二つは荒しっぽいネガティブなレスばかり書いて文句つけてたやつの案だから
採用したくない <>
名無し名人<>sage<>2012/07/20(金) 23:35:37.78 ID:6PswpZ1V<> つか親子丼に椎茸って取り立てて言うほど変なことでもねえし
今回はタイトル候補を見てもエピソードが思い出せない話が多いな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 00:03:20.42 ID:XsF6nMCv<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 将棋メシ、TVで絶賛33局目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 00:13:58.34 ID:3Q2M45fB<> >>936見て何戦か思い浮かんだのが上二つだけだった <>
名無し名人<><>2012/07/21(土) 00:18:43.33 ID:dVPZid7n<> > 昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつを消した千日手33局目
レアケースと思われるのでコレがいいです <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 00:20:28.14 ID:kflfaFz7<> まあどれもインパクトに欠けるけど、ひとつ選ぶならそれかな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 00:38:21.16 ID:ojvC4v7R<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 気温33度で出前日和 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 00:46:31.31 ID:kHmuTGRT<> 字数オーバーなら
昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつ消失千日手33局目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 02:49:34.89 ID:Y0IpUmZX<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 夕食前の二手指し33局目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 04:57:28.95 ID:zVhO9qes<> >対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
ニコ生で解説者のお昼みられるときもあるので、テンプレ修正してほしい。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 06:17:13.57 ID:Pg0GmdPY<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 控え室でおやつ33局目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 06:47:07.48 ID:cFYZ68vB<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 大盛りざるそば33枚目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 06:51:17.50 ID:cFYZ68vB<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 控え室で注文検討33局目
昼食・夕食・おやつ総合スレ 鰻値上がり33%目 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 07:47:41.34 ID:4yyAghu4<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 33食目
これで馬鹿の一つ覚えのスレタイかまってちゃんを一掃できる。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 07:49:30.51 ID:cGxJBtfZ<> もっとシンプルに 33食目 だけで良いと思うわ
分かるやつは分かるだろうし
何も分かってないやつは来なくてよろしい <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 08:19:24.88 ID:m+PDeHIs<> ちょっと早いけど次
昼食・夕食・おやつ総合スレ おやつ消し千日手33局目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1342825980/
自治厨潰し用にテンプレ修正。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 08:26:48.56 ID:b0V3V74W<> スレタイ論議不十分なのに・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 10:40:59.22 ID:yztoFJY0<> >>937
乙
見れば見るほど、マツコデラックスの下品さが耐えられなくなった
お前に殆ど前夜祭のパーティ料理 恣意的過ぎる編集
日テレのそこの浅さが露呈した番組
竜王戦を主催している読売新聞の担当者は、頭を抱えているんじゃないか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 10:59:33.01 ID:JV/fswpS<> >>953
なんで勝手にスレ建てんの?
しかもスレタイ相談してないし。
死ねよゴミクズ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 11:02:13.30 ID:pKb8DRyp<> 「自治厨潰し用にテンプレ修正。(キリッ」
自分が一番の自治厨だったっていうオチかw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 11:21:51.62 ID:EY62oO7D<> 変なのがいるから早めに立てて正解だったな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/21(土) 19:37:57.65 ID:YC7CAIV4<> >>953
乙
>>924
会館の前に出店するなら出前なくてもいいんじゃないかな
出前頼まない棋士や女流は、出前のメニュー云々というより
桂の間で食べるのが嫌なんだろう <>
名無し名人<>sage<>2012/07/22(日) 13:00:01.90 ID:EPiOBWpP<> 既出かもしれんが…
第83期王位戦おやつ昼食七番勝負 第一局
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18394470 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/22(日) 13:52:42.41 ID:/SkZMNSS<> 次の北海道戦は
羽生定跡の海鮮丼が来るね <>
名無し名人<>sage<>2012/07/22(日) 14:40:02.38 ID:2ApvxAqW<> 意表をついてジンギスカンとか希望。
がっつり食べて眠くなりそうだけどそれぐらいハンデで。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/22(日) 20:22:03.72 ID:Wq61HpDp<> 個人的な話ではあるが、函館朝市で「観光客なめすぎだろ!」という海鮮丼を出されたのを思い出したw
イカはねちょねちょ、マグロは色が変わってる。
遅めの時間にいったこちらが悪いか、としかたなく思っていたら
市場で一仕事終えてきた常連さんらしい人には
透き通るイカ刺しが出されててフンガーしてしまった若かりし頃の思いでです。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/22(日) 21:45:49.93 ID:zux29kR7<> 次スレとして建ってるスレのスレタイ酷いなw
誰かもっとマシなスレタイで新たにスレ建ててくれよ
以前にも次スレの酷いスレタイのスレが建った時違うスレタイで建った時が何度もあると思うんだが・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/22(日) 21:55:35.48 ID:smQTajfd<> まともに話し合ってないうちに独断で立てた上に
日本語としてひどいよね>新スレのタイトル
まあ我慢するしかないんだろうけど
代々この変なタイトルが過去ログとして残るのも嫌だな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/22(日) 22:27:45.07 ID:/1hqUDD6<> イイモデード <>
名無し名人<>sage<>2012/07/22(日) 23:40:14.74 ID:Qb8CEmvp<> >>960
ワロタ 完成度高すぎww
にこにこアカウント持ってない人用、
第83期王位戦おやつ昼食七番勝負 第一局(ニコニコビューア)
http://nicoviewer.net/sm18394470 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 08:21:48.07 ID:w/ePwnlD<> >>964
おれもあのスレタイは無いと思う。
ただ、このスレはたいした話題もないのに基地外がレス連荘でスレを進めた結果、スレタイ採用となる目玉もなかったことも事実。
おれとしちゃ時節柄、「昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重値上げ33回目」くらいを考えていたんだが・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 10:00:29.99 ID:gmT7Qc4y<> まあ、立てちゃったものは仕方ないから、使うしか無いんじゃないかな。
ちょっと酷いスレ立てだけどさ、あるものは使わないと。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 10:11:23.62 ID:Z8cOLXdM<> こんな変なのがいたらスレタイおかしなことになってだろうなあ
つくづく早く立ってよかったと思うわ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 10:20:36.69 ID:B4gbaaoy<> うな重値上げか、それの方がよかったな
俺は「昼食・夕食・おやつ総合スレざる蕎麦2枚33回目」とか考えてた <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 11:55:18.85 ID:0CMlzq0q<> 値上がりの結果採用率ががくんと減ったとかならスレの範疇だろうけど
特に誰か検証したって訳でもないしなぁ <>
名無し名人<><>2012/07/23(月) 11:59:06.77 ID:C8vpONjn<> 本日の昼食の注文は以下の通りです。
谷川九段 冷やし中華(ほそ島や)
高橋九段 冷やしきつねそば(ほそ島や)
冷やし中華 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/26/039.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 12:02:34.52 ID:7KCEpJhp<> 冷し中華のチャーシューも細く切っといたほうが食べやすいと思うのだが <>
名無し名人<><>2012/07/23(月) 12:07:11.15 ID:C8vpONjn<> なぜかそばの画像がない・・・
冷やしきつねうどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/29/131.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 12:07:39.76 ID:hrSu1+Js<> >>973
順位戦スレで予想的中しててワロス <>
名無し名人<><>2012/07/23(月) 18:13:14.94 ID:C8vpONjn<> 夕食の注文は両者ともにふじもとの「ヒレカツ定食ライト」。谷川はそれにみそ汁を付けた。
ヒレカツライト弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_105_FM03.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 18:15:18.60 ID:/Sm/Ds97<> >>977
otu <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 18:15:44.43 ID:C8vpONjn<> ヒレカツライト弁当 ヒレカツの軽め、ひと口かつ3ヶ 小鉢のメニューは日替りです.\1,680
みそ汁 .\210
<>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 18:23:35.36 ID:wAYUCeH9<> >>977
>谷川はそれにみそ汁を付けた。
どこをどう読み間違えたかはわかんないが
「谷川はそれにみそ汁をかけた。」
と読んでしまった…
何もねこまんまにしなくても…orz <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 20:02:55.52 ID:hw/0Y+N3<> なんか、タニーが千駄ヶ谷界隈の店から注文するのもお馴染みな感じになってきたな。
対局以外に専務理事の仕事で東京に来てることも多いだろうから、
そのうち東京にも棲み処をゲトして、神戸と東京の二重生活とかになるかも? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 20:31:36.75 ID:7KCEpJhp<> みそ汁¥210
(;゚д゚)・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 20:52:40.54 ID:PLP3y9rB<> ヒレカツ弁当も高いな。
百貨店のヒレカツ弁当でも1000円前後なのに。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 21:07:12.91 ID:wNLuFXdR<> >>981
むしろ、これだけ東京滞在が多いのにまだマンション借りたりしてないのかよという感じ
嫁さんにあらぬ疑いかけられるのが怖いだけかもしれんがw <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 21:15:26.37 ID:iYF17HHp<> 第53期王位戦七番勝負第2局
食事注文の打ち合わせ
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2012/07/post-be5c.html
検分終了後に藤井九段が控え室を訪れました。
1日目・2日目のおやつや昼食の注文について、ホテル関係者と綿密な打ち合わせをしていました。
実際に何を頼んだのかは対局当日にお伝えします。
(メニュー内容について細かく確認する藤井九段)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/23/dsc_0431.jpg
(右手を上下に動かす。この手つきは麺類か?)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/23/dsc_0433.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 21:53:28.31 ID:khxF2U1y<> 記者明らかに楽しんでるなw
このスレも盛り上がるし、さすが藤井先生である <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 21:59:44.95 ID:PLP3y9rB<> 藤井は最後のタイトル戦でもおかしくないもんな。
思いっきり楽しむのは良いことだと思う。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 22:06:21.51 ID:zIcT43VM<> なんで最後なの? <>
名無し名人<><>2012/07/23(月) 22:06:48.62 ID:+rm0V2ar<>
>右手を上下に動かす。この手つきは麺類か?
函館 麺類
塩ラーメンくらいか? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 22:20:13.83 ID:djmV9fKg<> 函館だし、イカそうめん? <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 22:23:00.38 ID:djmV9fKg<> ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/omiyage-takuhai/cabinet/gyoran-seisen/img57889181.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 22:26:00.47 ID:0CMlzq0q<> ざるそば2枚で千日手だったんだ。
指しすぎ覚悟で3枚に挑戦するのかも。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 22:33:04.92 ID:khxF2U1y<> 第53期王位戦第二局・前夜祭
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/23/dsc_0272.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/23/dsc_0239_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/23/dsc_0232.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/23/dsc_0226_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/07/23/dsc_0257.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 22:33:38.19 ID:TAkFXPFO<> >>984
タニーの定宿は赤プリだろ
毎週上京するくらいの頻度でマンションを借りても却って生活のクオリティは
落ちそうな気がする 自前でもつと管理もしなきゃなんないしな <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 22:35:16.51 ID:8nhikm67<> 赤坂プリンスもう無いぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 22:46:03.58 ID:/BNpDEiI<> 週2-3回くらいだったらホテルの方が楽。
どうせ連盟が出してくれるんだからケチる必要ない。
それから奥さんは疑うならホテルだって疑う。あの奥さんはできた人だから足を引っ張るようなことはしないだろう。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/23(月) 23:14:53.60 ID:iP9QV+CY<> 前夜祭
先生と羽生さんは北海道を満喫出来ただろうか
明日が楽しみだ <>
名無し名人<>sage<>2012/07/24(火) 00:40:50.96 ID:2mOH4u0f<> 埋めますか <>
名無し名人<>sage<>2012/07/24(火) 00:56:43.66 ID:lAJYgE96<> 1000なら藤井の明日の昼飯は函館ラーメン。 <>
名無し名人<>sage<>2012/07/24(火) 00:58:03.25 ID:KKguyMz+<> 羽生:海鮮丼
藤井:刺身定食
で <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>