名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 23:44:14.36 ID:WMjdsw8G<> 対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。

【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (初代スレ129氏作成)
http://matchato.warabimochi.net/index.html (移転更新済み)

また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。

【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/

【過去スレ】(>>2以降にあります)もあわせてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。

前スレ
昼食・夕食・おやつ総合スレ トマトジュース29連投
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1330696336/ <>昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食はしご30軒目 名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 23:45:14.48 ID:WMjdsw8G<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ トマトジュース29連投
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1330696336/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ベンチでラップおにぎり28個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1327789827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323922669/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322460026/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316311069/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312961242/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 愛妻おにぎり22個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308703652/
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302742481/
昼食・夕食・おやつ総合スレ みろく庵改装休業20日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297293822/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられた鳥せいろ17枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284182279/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 敗着のモツ焼き16串目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280038178/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 最後のきざみうどん15杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270773047/ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 23:46:14.93 ID:WMjdsw8G<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 超大事な食事写真14枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265794769/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 玉子雑炊玉子抜き13人前
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1258535511/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツ12個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251335966/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ジンジャーエール11杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246075486/
昼食・夕食・おやつ総合スレ オレンジジュース10杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238916348/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233129745/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226560755/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217475950/
昼食・夕食・おやつ総合スレ カロリーメイト6箱目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204863460/
昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192496176/
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179228444/
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/
【ミラー】
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12 http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
また、まとめサイトにも過去ログのミラー(htmlとdat)あります。
http://matchato.warabimochi.net/link.html#THREAD <> 名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 23:47:21.26 ID:WMjdsw8G<> 【このスレのルーツ?】

…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
 それは、対局風景の描写であった。
 その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
 私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
 それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
 時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
 それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
 幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
 私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。

倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より <> 名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 23:51:26.25 ID:WMjdsw8G<> 【スレタイ由来】
832 :名無し名人 :2012/03/29(木) 21:39:04.71 ID:1CftibKw
今週の文春の先崎コラムより(とちき将棋まつり)

午前中の仕事を終え、広瀬章人七段、戸辺誠六段と昼食をとるが、
昼時でレストランはどこも一杯である。最初に日本料理屋を覗くと
加藤先生が食べている。他もいっぱいなので、仕方なく、ラウンジで
カレーを食べることにしたのだが、ふと気がつくと向こうで加藤先生が
やはりカレーを食べている。我々三人は顔を見合わせて笑い出した。
さすがとしかいいようがない。「カレーお代わりするんじゃないか」と私。
「ないとはいいきれませんね」。

さすがひふみん、昼食2回!


951 :名無し名人 :2012/04/06(金) 00:00:30.69 ID:uZodfRPu
>>832
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食30回目
961 :名無し名人 :2012/04/06(金) 10:57:06.51 ID:eM/E2Kkv
>>952
「昼食30回目」だけじゃ由来が分かりにくいから
「昼食重ね打ち30回目」はどう?
965 :名無し名人 :2012/04/06(金) 16:21:56.79 ID:uZodfRPu
>>961
それなら「昼食はしご30軒目」でいいかも <> 名無し名人<><>2012/04/09(月) 00:20:30.73 ID:vsV0d9H0<> 1乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 00:22:06.46 ID:MLiVE+kn<> 昼食は死語 <> 名無し名人<><>2012/04/09(月) 00:24:06.00 ID:5c/OmRGI<> 1乙
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 02:26:15.99 ID:JaDRZyme<> 前スレ998は甘味職人の卵ですかい? <> 名無し名人<><>2012/04/09(月) 03:02:53.76 ID:PHtAiLmq<> 椿山荘
将棋名人400年記念 第70期 将棋名人戦開幕戦 特別観戦プラン
ttp://www.chinzanso.com/event/news/1033.php

≪大盤解説会ご利用のお客様限定  食事プラン≫

別会場にて、お食事もご用意しておりますので、ぜひご利用ください。
昨年両棋士が昼食に食べたチキンカレー(森内名人)
または松花堂弁当(羽生二冠)からお選びいただけます。

【日時】
4月11日(水) 18:00頃〜
◎事前予約制 ( チキンカレーは当日15:00迄 / 松花堂は前日まで予約可 )
【料金】
チキンカレー 1,800円  /  松花堂 2,500円
※税金・サービス料込み <> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 08:22:57.77 ID:vsV0d9H0<> >>10
過去スレみてみたが、去年の名人戦第一局@椿山荘は、食事情報出なかったんだな。
カレーと松花堂弁当だったのか。
震災直後だったから、食べ物どうこうを報道するの自粛したんだろうか。

ちと話題それるが、去年の名人戦第一局の三日前に、千駄ヶ谷で震災チャリティーイベント行われ、
そうそうたる棋士たちが募金箱をさげて道行く人によびかけた姿がニコ動にある。
名人戦を目前に控えた羽生と森内も参加した。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 11:34:51.71 ID:uTSbYGS+<> 松花堂は大体の想像つくんだが
椿山荘のチキンカレーってのがどんな風なのか気にはなる
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 12:32:45.29 ID:T7fbDwts<> カフェで取り扱ってるのかな?ポークカレーなら画像がある。
http://www.chinzanso.com/restaurant/foresta/menu/0447.php
http://www.chinzanso.com/restaurant/photo/fore.curry126.jpg

値段は一緒みたいだからチキンカレーもあるって事か。 <> 名無し名人<><>2012/04/09(月) 12:53:12.72 ID:f7CglAbc<> 森内のカレーというとどうしてもカレー投了を思い出すんだが
森内ってゲン担いだりとかしない人なのかな <> 名無し名人<><>2012/04/09(月) 13:03:59.85 ID:f7CglAbc<> 連投スマソだけど、気になったので森内がカレーを注文した時の成績を調べてみたら
去年の名人戦第一局を含めて28回注文して15勝13敗
ゲン担ぎ云々以前に単にカレーが好きなだけなのかも
ただし去年の名人戦ではカレーを注文した4局全て勝ってる <> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 14:40:15.07 ID:XByBMlev<> 安用寺はきざみうどんが定跡なのか。

最近だと船江戦もきざみうどんだったな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 18:01:48.24 ID:yBDIBUof<> 第66期名人戦第1局 於:椿山荘
【一日目昼食】
森内:チーズバーガー
羽生:カレーライス
【午後のおやつ】
森内:和菓子と抹茶
羽生:和菓子と抹茶
【二日目昼食】
森内:カレーライス
羽生:にぎりずし
【午後のおやつ】
森内:フルーツの盛り合わせ
羽生:和菓子と抹茶
【二日目夕食(軽食)】
両者:サンドイッチとフルーツ

第67期名人戦第1局 於:椿山荘
【一日目昼食】
羽生:野菜とモッツァレラチーズのサンドイッチとホットレモンティー
郷田:親子丼、桜豆腐、たこの柔煮、ふきのおひたし、カニと三つ葉のおひたし
【午後のおやつ】
羽生:フルーツの盛り合わせとゼリー
郷田:和菓子
【二日目昼食】
羽生:キノコとイカのスパゲティ、ホットレモンティー
郷田:天ぷらうどん
【午後のおやつ】
羽生:フルーツの盛り合わせとゼリー
郷田:和菓子
【二日目夕食(軽食)】
両者:サンドイッチとフルーツ
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 18:02:12.68 ID:yBDIBUof<> 第68期名人戦第1局 於:椿山荘
【一日目昼食】
羽生:クラブハウスサンド
三浦:稲庭うどん
【午後のおやつ】
羽生:和菓子と抹茶
三浦:いちごのショートケーキ
【二日目昼食】
羽生:松花堂弁当
三浦:天ぷらうどん
【午後のおやつ】
羽生:フルーツの盛り合わせ
三浦:抹茶と和菓子
【二日目夕食(軽食)】
両者:サンドイッチとフルーツ

第69期名人戦第1局 於:椿山荘
【一日目昼食】
羽生:☆本局の食事の情報はありません。ご了承ください。
森内:☆本局の食事の情報はありません。ご了承ください。
【午後のおやつ】
羽生:☆本局の食事の情報はありません。ご了承ください。
森内:☆本局の食事の情報はありません。ご了承ください。
【二日目昼食】
羽生:☆本局の食事の情報はありません。ご了承ください。
森内:☆本局の食事の情報はありません。ご了承ください。
【午後のおやつ】
羽生:☆本局の食事の情報はありません。ご了承ください。
森内:☆本局の食事の情報はありません。ご了承ください。
【二日目夕食(軽食)】
両者:☆本局の食事の情報はありません。ご了承ください。
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 18:13:36.54 ID:yBDIBUof<> 第66期名人戦第1局 於:椿山荘 (対局者用)

カジュアルダイニング シーズンズ・ビストロ Casual Dining Seasons Bistro

【カレーライス】 ビストロ特製カレー「ビーフ、チキン、シュリンプ、又は野菜」 2,800円
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f8/5a252b9f3a78cf75db8388660a624d88.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/69/9fde091746d3924269d988b108bf5186.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ab/72e49971214a343d29901b8c7c404463.jpg
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/6837/6837408.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 20:21:24.67 ID:ukaMVPl/<> きざみうどんが判らずググった
世の中にはいろんな食べ物がある <> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 20:28:32.67 ID:vsV0d9H0<> 名人戦中継見てたが、結局料理の詳細はわからなかった。
カレーらしいものがあったのはなんとなくわかったが。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 20:37:28.25 ID:uTSbYGS+<> >>13
旨そうだね!一度食べてみたい気もするが
カレー食うためだけに椿山荘に行くのはなぁ…w <> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 20:43:07.72 ID:vsV0d9H0<> >>21訂正
「名人戦前夜祭ニコ生中継」です <> 名無し名人<>sage<>2012/04/09(月) 21:16:57.32 ID:A74p5xkT<> >>21
名人戦スレによると橋本がカレーをよそってた模様 <> 前スレ832<>sage<>2012/04/09(月) 22:58:13.11 ID:Wye1+kxb<> 今更ながら>>1スレ立て乙。
自分の書いたネタがスレタイトルに使われたのは初めてだ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 08:00:04.49 ID:RI2bWThz<> 橋本くんもA級になったんだから、ぜひ頑張って名人戦に出て、新手の注文を見せてくれ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 12:33:09.85 ID:uG2oPOzf<> 357 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/04/10(火) 12:31:29.71 ID:a2hqpmVg
昼食の注文は森内が「ビーフカレー」、羽生は「ピッツァ・マルゲリータとグレープフルーツジュース」。 <> 名無し名人<><>2012/04/10(火) 12:39:57.01 ID:EXxHEe8N<> マルゲリータのバジルがしょぼく見えるな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 12:51:21.69 ID:JEnx0KdR<> ピッツァとかマジで!?w <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 13:04:26.49 ID:eB3zy9n3<> 羽織袴ではピッツァとはシュールな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 13:43:27.31 ID:YASNLTMN<> 羽生さんのピザとか今まで見たことが無い
今度のチェスの為に国際感覚をタイトル戦で養おうという新手か
タイトル戦で臆することなく未知の局面に飛び込む度胸に感服 <> 名無し名人<><>2012/04/10(火) 13:47:54.30 ID:jCcgHJt8<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 13:52:02.48 ID:N7JeTKvA<> カレーは読めていたが、マルゲリータは外されたなあ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 13:53:31.71 ID:BS1ZmjMH<> 羽生新手が飛び出した <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 13:54:03.28 ID:PO6R/gPJ<> これ昼食の写真ですか?

472 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/04/10(火) 13:31:30.17 ID:a2hqpmVg [14/14]
http://www.uproda.net/down/uproda472424.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda472425.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 13:56:40.74 ID:4jcv7Y3l<> 意外だな 素手で食べるものは避けるもんだと勝手に思ってたが <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 14:12:10.43 ID:BS1ZmjMH<> けっこうサンドウィッチとかパン系の昼食が好きなイメージ
軽食って感じの <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 14:12:52.92 ID:ySg+Hfh3<> グレープフルーツジュース、ぬるくならないようボトルがアイスボウルに入って出されるんだな。
さすがだね。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 14:38:54.75 ID:uG2oPOzf<> 595 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 14:32:24.53 ID:jvLCpAUJ
解説二人のお昼って何だったの?
やっぱ木村はステーキ?

596 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 14:33:09.50 ID:UTxQqSKc
>>595
二人ともステーキ食ったとさ

これも一応 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 14:49:03.31 ID:abaIR+YL<> 対局者:カレーvsピッツァ
解説者:ステーキ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 14:56:39.38 ID:JEnx0KdR<> 羽生さんの事だから椿山荘内のレストランや食事処を毎年制覇するつもりなんじゃね?
で、今年はイタリアンに <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 14:57:37.62 ID:/KOj9p+Z<> 森内名人が注文したビーフカレー
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204100216.jpg
羽生二冠が注文したピザ・マルゲリータ
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204100213.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 14:59:02.62 ID:BS1ZmjMH<> やばい、めっちゃピザ食べたくなってきた <> 名無し名人<><>2012/04/10(火) 15:03:15.84 ID:CIeA4sH1<> >>42
朝日のサイトで写真見れるのか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 15:08:36.75 ID:Dw23z9tu<> >>42
カレーのライスや付け合わせの奥にあるのは何? <> 名無し名人<><>2012/04/10(火) 15:10:56.60 ID:CIeA4sH1<> 木村一基八段・藤田綾女流、ニコ生中継の休憩中にジョアを飲む。

休憩明けに映されてた <> 名無し名人<><>2012/04/10(火) 15:15:57.85 ID:jCcgHJt8<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 休憩中にジョア31本目 <> 名無し名人<><>2012/04/10(火) 15:19:23.59 ID:al7mSmtU<> >>42
ピザもカレーもこういう風に出されるといまいち美味しそうじゃないな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 15:22:46.94 ID:WNY/QDdp<> カレーなんか変な容器に入ってるね
取りにくそう <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 15:31:07.49 ID:RI2bWThz<> カレーの容器の形が(´・ω・`)
ピザは旨そうだ。 <> 名無し名人<><>2012/04/10(火) 15:37:59.12 ID:ySg+Hfh3<> 両対局者のおやつは苺ショートケーキ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 15:39:44.30 ID:DA5kmAUU<> 苺のショートケーキ 椿山荘「フォレスタ」 http://stat.ameba.jp/user_images/20111106/10/princessxsweets/27/68/j/o0500037511594162952.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 15:40:19.05 ID:zpdpy0N6<> 汲取り式カレー31杯目 <> 名無し名人<><>2012/04/10(火) 15:41:12.37 ID:DA5kmAUU<> おやつの注文は以下の通りです。

森内名人 苺のショートケーキ、レモンティー
羽生二冠 和菓子、抹茶
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 15:50:57.77 ID:oplc24yO<> 木村の好きな奥さんの料理は鶏の唐揚げ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 15:51:15.11 ID:233xSETl<> 解説 木村八段
奥様の手料理で一番お好きなものはという質問に
「鳥の唐揚げ」 <> 名無し名人<><>2012/04/10(火) 15:52:02.44 ID:CIeA4sH1<> 送ってほしいものは、「ホタルイカ」>木村一基八段 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 15:52:05.24 ID:PO6R/gPJ<> 木村八段の一番好きな奥さんの手料理は鶏の唐揚げ。
対局前はとんかつか鶏の唐揚げを食べる。

連盟宛にホタルイカを送ってほしいとリクエスト中。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 15:56:14.37 ID:uG2oPOzf<> やっぱり一部が光るのが愛おしいのかね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 16:00:45.20 ID:GygLg44i<> かずきーーぃ、まじか
絶対送られてくるぞww
スレタイ「ホタルイカ送ってね」 <> 名無し名人<><>2012/04/10(火) 16:31:04.48 ID:MU49XiiB<> 酒のアテだなwww <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 16:33:40.12 ID:TnElbpkj<> 木村はやはり脂っこいものが好きなのか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 16:35:23.26 ID:qwwEhhQK<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ホタルイカ31杯目 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 16:36:47.56 ID:BU2BxRFX<> そら髪も抜けるで一基w <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 16:37:58.48 ID:uG2oPOzf<> ホタルイカと書いた箱に乾物の海藻を詰めて送るなよ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 16:39:11.12 ID:EviB+/vs<> >>65
なにそのテロ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 16:45:55.19 ID:aPK6INVr<> 溢れる木村愛
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 16:50:01.84 ID:JEnx0KdR<> 木村先生が嫁に制裁加えられそうだw <> 名無し名人<><>2012/04/10(火) 16:50:14.14 ID:CIeA4sH1<> 加藤一二三九段は木村一基八段と対局中に
盤の前で鰻重を食べたらしい。
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 16:52:09.62 ID:PO6R/gPJ<> 木村八段、ひふみんに対局中にうな重を食べられ始めたことあり。
どうしようかと悩んで
1.煙草を吸う→失礼になる
2.カツ丼を頼んでみる
3.食べ終わるまで指すのを待つ

結局3を選択。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 16:52:50.95 ID:TnElbpkj<> 羽生二冠が注文した和菓子
http://www.asahi.com/culture/update/0410/images/TKY201204100342.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 17:27:17.41 ID:/KOj9p+Z<> 森内名人が注文したショートケーキ
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204100368.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 17:51:06.94 ID:ySg+Hfh3<> >>50
しかもカレーの器の向こうにあるスプーンがまるで水洗レバーのようなゲフンゲフン <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 19:26:06.50 ID:MXhLx0RA<> 春らしい和菓子でいいね〜
とっても美味しそう <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 19:39:00.95 ID:pEiViV/T<> 森内はカレーか。本気さが分かる。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 21:04:01.95 ID:1BSK/Ppn<> 名人戦でピザは評価されるべきだろう

ホタルイカは5月初旬頃までは旬だっけ?
沖漬けや乾物なら関係なさそうだけど <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 21:05:16.48 ID:EZ69cVlg<> カレー食べると歯ブラシが黄色くなって色が落ちにくいから食べない <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 23:40:41.05 ID:KzJvUmp3<> >>70
ちょっとスレチになるかもだけど、一基って煙草吸うの?
もし吸うならそういうイメージなかったからビックリだわ。
現役棋士で吸う人ってハッシーくらいしか知らないなぁ。
他にどんな人吸ってるんだろ? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/10(火) 23:47:29.31 ID:8joLY1cX<> >>78
誰も聞いてないよ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 00:49:51.12 ID:p/1WLHP0<> >>78
ニコ生の中で木村八段は「わたしは煙草は吸いません」って言ってたよ。
まあ加藤九段の対局中のうな重への対応策として
「試しに面と向かって煙草でも吸ってみたらどうなるかな?」と考えてみた、という感じでしょう。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 01:40:36.94 ID:NYGfbWQj<> >>79
?

>>80
そうだったのか〜
今のご時世だとタイトル戦の中継とかで煙草吸いながら考えてる所とか写されちゃったら、やっぱ苦情とか来るのかな?
昔のNHK杯とか見てると、あまりに普通に吸っててなんか違和感覚えるよねw
情報ありがとん。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 04:52:50.25 ID:h0cmKjnR<> 79はアンカミスだろ <> 名無し名人<>:sag<>2012/04/11(水) 08:12:19.44 ID:cZ6wWpFa<> 藤井屋敷の昼はなんだった? <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 09:58:15.71 ID:kiFJA72T<> >>81
喫煙の健康被害が社会問題になった時に、
ドラマや映画で喫煙シーンを減らしたりなくす事になった
将棋連盟でもNHKや新聞社からの要請で、対局室が喫煙化されることになったそうだ

タナトラか誰かの本で読んだ記憶がある <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 10:00:36.03 ID:On2u9nTX<> >ちょっとスレチになるかもだけど、

全くもってスレチなんだが <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 10:29:08.96 ID:zpphU+22<> 三浦先生@ニコ生

名人戦の夕食休憩が、30分では食べられない。
休めないし、あんまり休憩の意味が無いと思います <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 10:31:58.41 ID:zpphU+22<> ニコ生で
「ハーゲンダッツで有名な三浦先生に質問です…」
ってメール送った人、
ここを見てるのは分かってるから手を挙げなさい <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 10:34:10.86 ID:HsvoQKwP<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツの差し入れ31個目
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 10:35:01.71 ID:p/1WLHP0<> 三浦八段のハーゲンダッツはスレタイになったよね。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 10:50:15.09 ID:N4lNcqZf<> 運営もここ見てるなw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 11:51:59.77 ID:K8mj3PR8<> 537 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/04/11(水) 11:46:26.75 ID:a+BUO0KT
昼食の注文は次の通り
森内名人がシーフードカレーと旅サラダ。
羽生挑戦者が豚バラ丼、冷麦、プチトマト、パイナップルジュース。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 11:54:29.52 ID:2GMvu8Yp<> この季節に冷麦はちょっと指しすぎじゃないですかね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 11:59:02.40 ID:2RaOupQK<> バカがバカをコピペしてバカが反応するのか・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 12:00:10.78 ID:2GMvu8Yp<> どんだけバカっていうんだよバカ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 12:23:50.83 ID:fQcrdL1/<> ニコ生恒例昼食クイズ
ひろゆき「隣の健保会館にはA・B・Cランチがあるのでそのどれかを当ててください」
Aランチ(洋風。麺類?) Bランチ(和風。ちらし重?) Cランチ(安い)

あじあじは普段何か買ってきたりおにぎりを作ってきたりする。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 12:30:03.50 ID:OpXLUcQ5<> >>91
森内カレー連投か <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 12:30:58.46 ID:fQcrdL1/<> ひろゆきが対局時にもよく利用するというけんぽプラザのレストラン
ttp://www.sekkei-kenpo.org/z-sisetu/hoyoujo/00pal/palneo2.htm <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 12:42:06.41 ID:On2u9nTX<> 昼食は森内が「松華堂弁当「、羽生が「うな丼」 <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 12:45:52.69 ID:cg67qVrI<> 後手優勢 <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 12:46:34.97 ID:HISl1eHi<> 相変わらず誤字脱字が多いな>棋譜コメ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 13:02:46.26 ID:zr1VeCBb<> 森内名人wwカレー連続かよw
羽生さんはやっぱ気を使って昨日とは違う店で頼んでるんだな


あじあじの手作りハンバーグは一度食ってみたいなぁ… <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 13:07:53.34 ID:06dNSqQ+<> 第70期名人戦 第1局 2日目 昼食

森内俊之名人が注文した松花堂弁当
http://www.asahi.com/culture/update/0411/images/TKY201204110284.jpg

羽生二冠が注文したうな丼
http://www.asahi.com/culture/update/0411/images/TKY201204110283.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 13:09:11.05 ID:yZS34ZS/<> レストラン・Pal
ここは棋士の利用者多そうだ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 13:14:53.03 ID:zr1VeCBb<> >>102
カレーはガセか!!ガセだったのか!? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 13:17:39.80 ID:K8mj3PR8<> ごめん釣られたorz <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 13:24:38.16 ID:Atlsz9iR<> このうな丼はいいな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 13:26:55.25 ID:p/1WLHP0<> ホテルニューアワジを思い出せば、どのうなぎも素晴らしく思える。

>>105
ドンマイ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 13:35:05.75 ID:N4lNcqZf<> 竹のお弁当箱ってのも清潔な感じでいいねぇ <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 13:37:51.12 ID:HISl1eHi<> 松花堂弁当も豪華だし、さすが椿山荘なだけはあるな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 13:47:00.16 ID:cpW4I4Um<> 森内がカレーを重ねうちしてきたと聞いてきますた……
釣られました(´・ω・`)

うなぎも松花堂弁当もなかなか(・∀・)イイ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 13:48:49.30 ID:5O9q8Rfh<> セパレートか
箱に入れる必要性は無さそう <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 13:51:24.37 ID:d5wisNbF<> うなぎも弁当もクソ不味そうで吐き気がするな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 13:58:43.21 ID:N2/IrMDr<> >>111
普通の松花堂弁当だとおもって注文してこれきたら肩透かしって感じはある。 <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 14:05:17.03 ID:uTBonrjc<> >>95
ニコニコ解説陣のレストランPalのBランチ
http://uproda.2ch-library.com/512587Irc/lib512587.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 14:08:02.51 ID:E+10GhiB<> 三浦はAランチのスパゲッティを食べたかったが、スパゲッティイ禁止令が出ていてダメだったそうで <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 14:12:14.22 ID:uakE1q50<> >>114
さすがに緑によりすぎてるのでちょっと色直してみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2852330.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 14:28:58.78 ID:OZD4N77W<> 赤いな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 14:59:36.12 ID:v7LdbLlW<> >>82>>85
自治はいたほうがいい <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 15:00:10.07 ID:v7LdbLlW<> >>112
お前に聞いてない <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 15:18:02.45 ID:J35jZotp<> イチゴの色ちがいすぎるだろ! <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 15:20:03.29 ID:h0cmKjnR<> けんぽプラザは藤井ひろゆき阿部健と西村門下御用達の昼食処 <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 15:27:39.68 ID:On2u9nTX<> 森内名人のおやつは「フルーツ盛り合わせ」
羽生二冠は「チーズケーキ」 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 16:00:55.83 ID:p/1WLHP0<> 森内名人が注文したフルーツの盛り合わせ
http://www.asahicom.jp/culture/update/0411/images/t_TKY201204110425.jpg

羽生二冠が注文したチーズケーキ
http://www.asahicom.jp/culture/update/0411/images/t_TKY201204110428.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 16:16:28.18 ID:rZSViXtT<> 盛り合わせの方の苺は白苺だな。高いんだよな、あれ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 16:20:47.23 ID:2RaOupQK<> 椿山荘ともあろうものが、なぜ熟れていない苺出すのか・・・ と思ってた <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 16:25:52.22 ID:rZSViXtT<> 最近は白とかピンクの苺もある。
流通量が少なくて値段高めだけど。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 16:28:01.65 ID:cpW4I4Um<> 白苺なのか。
味の方は普通の苺と違うのかな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 17:51:19.70 ID:p/1WLHP0<> 三浦八段、3年前に大塚製薬が○にカロリーメイトを送ると言ったとき
「わたしもカロリーメイトを食べますのでください」とねだったら
将棋会館に大量のカロリーメイトが送られてきたらしい。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 17:51:38.01 ID:h0cmKjnR<> ○はよく食べてくれるからと大塚製薬からカロリーメイト大量に贈られてきたらしいw

で、三浦も私もよく食べてるんですと贈ってもらったらしいw <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 18:28:35.36 ID:On2u9nTX<> >夕食休憩は30分。その間、対局者には軽食(サンドイッチ)が出されます。

椿山荘 フォレスタ の サンドイッチ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110912/22/pinoringo65/22/d2/j/o0500037511479472842.jpg <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 18:32:26.60 ID:v7LdbLlW<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 大量のカロリーメイト31箱目 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 18:32:57.23 ID:cpW4I4Um<> 付け合せがポテトチップスか(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 18:52:37.65 ID:/uTIcwhM<> >>128
それは宣伝しないとなww <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 19:19:13.21 ID:M3XTJzJQ<> >>128-129
大塚製薬はそういうのに熱心らしいぞ。
ソースは「気まぐれコンセプト」 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/11(水) 19:21:53.91 ID:QwlTxylO<> ぶっちゃけスポンサーに付くより手軽で確実そうだw <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 21:49:28.65 ID:ELXp4mTM<> はやぶさ公式飲料といい、業界全体がそういうの得意なのかも。 <> 名無し名人<><>2012/04/11(水) 23:03:23.39 ID:HISl1eHi<> 王将戦を大塚国際美術館でやったのはそのへんも影響してるのか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 05:41:10.16 ID:YPAydNwS<> >>137
逆だよw
将棋に関わったから○のモグモグを知ってプレゼントすることになった
三浦の方は将棋界が色々お世話になってる大塚製薬の関係者の人と
話した時に頼んだって言ってたから王将戦関連で接点あったんだろう <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 06:38:22.49 ID:zV76NHBe<> >>130
なんだか懐しくなるサンドイッチだね。
ポテチとパセリが、昭和の喫茶店風でイイ。
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 08:11:34.58 ID:5bPYK61/<> 最近○の対局にカロリーメイト登場してないような気がするが <> 名無し名人<><>2012/04/12(木) 09:18:31.74 ID:GJPbRVMi<> 胚芽米パンなどで作った「ミックスサンドウィッチ」

 欧米では、サンドウィッチにチップスは付き物で、チップスを挟み込んで食べることもあるそうです。
 フォレスタで欧米スタイルにちょっとチャレンジしてみては?
 ●料金:1,200円(税金・サービス料込)
 ※珈琲・紅茶セットは1,600円(珈琲 又は紅茶)/平日のみ
 ※ハム・たまご・トマト・キュウリのサンドウィッチです。
 【販売時間】11:00〜19:00
http://www.chinzanso.com/restaurant/foresta/menu/0447.php
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/6113/6113137.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 09:23:42.40 ID:I66dT9/1<> これで1200円か。さすが東京 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 10:09:14.68 ID:+9xPaZoP<> >>142
さすがにこれは高いよw
東京と言うより椿山荘価格と考えるべきなのかな
しかしパンが薄く潰れてるのが何ともね…w
会館の解説2人のフレッシュネスの方が旨かったんじゃないかと <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 10:18:11.21 ID:H2NGLugq<> まぁ映画館で缶ジュースを買うようなもんだ
比較しちゃいかん <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 10:40:49.96 ID:I66dT9/1<> そうだね
写真見たけど施設とロケーションがすごい
実質、場所代と考えればまあ <> 名無し名人<><>2012/04/12(木) 11:11:24.66 ID:GJPbRVMi<> 達人戦 富士通スタッフ ? @Fujitsu_shogi
富士通杯達人戦1回戦第1局「桐山清澄九段と森けい二九段」。お昼の注文は森九段はなし(外へ食べに行かれるようです)。桐山九段は「ほそ島や」の親子丼でした。 #shogi #Fujitsu_tatsuzin

親子丼 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1930.jpg
親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 11:14:12.17 ID:qukc18Qu<> サンドイッチが1200円w <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 11:28:00.97 ID:eQ9smf3d<> 頭に「椿山荘の」って付くとそこまで言われるもんじゃなくなるような <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 11:58:07.82 ID:tajcDRXH<> よくある価格だから今更反応するようなもんでもないと思うが <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 12:31:52.88 ID:voLcrGKV<> 一流ホテルでは冷蔵庫に入れてあるだけの缶ビールが800円、
ミネラルウォーターの小瓶が300円くらいした。庶民としては
5万前後の宿泊料が数千円高くなっても日常的に比較するものがないから
納得してしまうがそういう部分は高い!と感じてしまう。 <> 名無し名人<><>2012/04/12(木) 12:47:04.62 ID:GJPbRVMi<> 達人戦 富士通スタッフ ? @Fujitsu_shogi
写真はお昼ごはんのオーダー表。店名の略字は、ほ=ほそ島や、み=みろく庵、ふ=ふじもと、千=千寿司だそうです。この4店が将棋会館御用達(?)の出前店です。
http://eng.mg/709cf #shogi #Fujitsu_tatsuzin

達人戦 富士通スタッフ ? @Fujitsu_shogi
こちらが桐山九段が昼食に注文した、「ほそ島や」の親子丼、850円です。 http://eng.mg/7de8e #shogi #Fujitsu_tatsuzin
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 12:50:56.31 ID:1yokDkJG<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ほ・み・ふ・千 31注文目 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 12:53:07.09 ID:1yokDkJG<> なんか見た目がいいから一応スレタイ作ってみたw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 13:00:08.66 ID:43lnugb8<> >>134
それって20年くらい前にスピリッツに載ってたヤツだよな。
お互い歳がバレそうだw

<> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 13:03:35.90 ID:1yokDkJG<> 気まぐれコンセプトはまだ連載してる
ただバブルっぽいノリはそのままで時代遅れなのはそうだけど
気まぐれコンセプトにネタになると流行は終了って感じの扱い <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 21:36:23.64 ID:dQ3XBl14<> 第43期新人王戦 ▲菅井−△斎藤戦

昼食時の注文は菅井五段がきつね丼、斉藤四段はなし。


第83期棋聖戦決勝トーナメント ▲郷田−△深浦戦

出前注文は郷田がカレーライス(ほそ島や)、深浦はなし。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 21:38:29.40 ID:EJlxmgNB<> 斉藤デビュー戦で注文なしか。
このスレでも華麗にデビューしてほしかったのだが。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/12(木) 23:51:39.14 ID:g6gULBVv<> 飯食わないやつは不戦敗だ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 04:36:43.64 ID:mWO3IpXJ<> >>152
前にもそのスレタイ候補あった気がする
なんか見たことあるようなないような <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 07:59:35.75 ID:/a+Js54l<> 注文票そのものの写真って過去にあった? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 08:22:27.36 ID:WNqAXwtM<> >>160
塾生制度の時のが何回か出てるね。(今回のとはフォーマットが違う) 
記憶にあるのが 「小さいそば→山さいそば」 の言い訳?の時とか。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 10:12:48.17 ID:810OLd9d<> きつね丼? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 10:25:12.84 ID:OUQD7Oko<> ざっくり言うと玉子丼に油揚げが入った丼>きつね丼 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 10:39:45.63 ID:HrfggcQB<> >>134
話がそれるが大塚製薬で思い出した。8年かそれ以上前になるが
関西将棋会館でのデイリースポーツ青少年将棋大会で、三位だった副賞が、
大塚製薬「マサイの戦士」1ケース(20本くらい入ってた)。
重いので持って帰れず、後日宅配された。甘くないヨーグルト風で、?な味。
中高年向き発酵乳飲料だったんだな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 12:48:36.94 ID:6Xk2VMzJ<> 第60期王座戦決勝トーナメント 豊島ー屋敷戦

豊島は「肉じゃが定食」、屋敷の注文はなし。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 12:53:21.78 ID:6Xk2VMzJ<> 第25期竜王戦2組 森下ー真田戦

昼食の出前注文は、真田がとろろせいろそば(ほそ島や)、森下の注文はなし。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 13:17:44.19 ID:N2tBmVqT<> 肉じゃが定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/133.jpg
とろろせいろそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/11/dsc_0086.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 14:58:35.43 ID:CXaCGYL7<> 肉じゃがに炊き合わせてあるのはホウレンソウ(´Д`)? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 15:11:01.85 ID:1HXsODcJ<> ガッツリ食いたい時にこの肉じゃが定食はイイね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 16:55:45.00 ID:VwaxXDl8<> 甘辛いおかずは白いご飯がすすむくん <> 【中国電 - %】 <>sage<>2012/04/13(金) 19:32:49.85 ID:VANa4wQ/<> 飯食ったら眠くならんのかな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 19:51:53.05 ID:yq+cDndU<> 腹八分目っていうやろ大丈夫や <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 20:54:18.32 ID:4oJCdcKC<> 長いこと棋士やってりゃそのへんの感覚も掴んでるだろ
食事直後に無理に頭酷使するような難しい手を指したりしない <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 21:51:50.13 ID:GMlJiO4u<> 第25期竜王戦2組 森下ー真田戦

夕食休憩の時間になった。
出前注文は、真田がカツ丼(ほそ島や)、森下の注文はなし。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/13(金) 21:55:19.95 ID:GMlJiO4u<> 第60期王座戦決勝トーナメント 豊島ー屋敷戦

夕食の注文は、豊島が「うな重(梅)・肝吸い」、屋敷は注文なし。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/14(土) 01:59:18.74 ID:t3gEF1b9<> 名人戦第3局初日のニコ生の解説はひふみん。

http://live.nicovideo.jp/gate/lv88127204

ひふみんに昼食アンケートができるなんて胸熱。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/14(土) 17:13:10.57 ID:hUFv6MNI<> >>176
「出てきたメニュー全部」っていう選択肢が欲しい <> 名無し名人<>sage<>2012/04/14(土) 17:22:18.98 ID:CyUAIhSG<> 休憩明けの解説者ライブ映像は
明治の板チョコもぐもぐのひふみんか
バナナもぐもぐのひふみんが見たいw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/14(土) 21:30:56.20 ID:gZzIiOu5<> >>177
出てきたメニュー全てとなると問題は食べる順番ですねw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/14(土) 22:21:12.60 ID:TMnLIf/U<> 昔の欽どこか。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/15(日) 00:54:22.97 ID:0gTx+icV<> ひふみんの最近の実績からいって選択肢は

1.うな重 2.特上寿司 3.鍋焼きうどん そして>>177
4.出てきたメニュー全部

で行きたいな。
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/15(日) 19:21:56.82 ID:XQek00OH<> >>176
スパリゾートの中にはいろいろなレストランあるから、どれも選択肢としては可能だね。
個人的にはスパリゾートにあるポリネシアン料理店のメニューにチャレンジしてほしいが
たぶんアンケの選択肢にはあがらないだろうなあ(--;) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/15(日) 20:21:10.21 ID:5orEXNf9<> >>182
第3局はニコ生解説も現地でやるんかな?
てっきり千駄ヶ谷の会館でやるとばかり思ってた

まあ対局者2人の昼食も気になるからハワイアンズの方のメニューも気にはなるけどな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/15(日) 21:42:14.66 ID:XQek00OH<> >>183
あ、そっか>ニコ生解説
必ずしも現地にいかなくてもできるもんなあ。

ポリネシアン料理は前夜祭や食事会で華として出されそうではあるね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 00:49:11.12 ID:IcqS0/mL<> ニコ生は前は原宿本社や東京タワーがトイレからみえる都内某スタジオ(戸辺談)で行われてたけど
今年に入ってからは連盟に特設スタジオが設けられてそこで行われてる
出演者が対局室を下と表現してることからすると対局室の上の会で行われてると思われる <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 06:59:56.61 ID:0cx3mWiQ<> 対局室より上の階ってあるの?屋上にバラックでも建てた? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 11:28:31.30 ID:NdSvfNUN<> 東京・将棋会館
4階:特別対局室、大広間(高雄・棋峰・雲鶴)、飛燕・銀沙
5階:香雲、歩月

このうち5階:歩月はスタジオになっており銀河戦の収録が行われる。

※最近地下が改装され新スタジオになったとの話も・・・ 対局ボードから歩月も消えた・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 11:51:53.85 ID:jqlU881w<> ※の2月9日の日記に「昨日の水曜日は囲碁将棋チャンネルの
スタジオ見学の日でした。将棋会館の地下をスタジオにしたのです。」とある。
地下は囲碁将棋チャンネル専門のスタジオなのか?
ニコニコのときは上の階のスタジオを使ってるのか?
そんなに大きくない会館に二つもスタジオ作ってどうするんだ・・・。
<> 名無し名人<><>2012/04/16(月) 12:45:51.10 ID:7E56a5jq<> 地下のスタジオって、昔「歩」があった場所? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 12:50:06.97 ID:898e4qgN<> >>184
前夜祭楽しみだな
スパリゾートハワイアンズらしい料理に期待! <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 13:50:11.17 ID:S4BIbQMI<> 第53期王位戦挑決リーグ紅組

昼食の注文は、渡辺がギンダラ定食、広瀬の注文はなかった。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 13:52:37.78 ID:S4BIbQMI<> 第60期王座戦決勝トーナメント 羽生−戸辺戦

昼食の注文は両者無し。
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 13:57:13.64 ID:NdSvfNUN<> 銀だら定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/01/06/imgp3224.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 14:10:24.49 ID:vcQLtvJW<> 肉じゃが定食もだけど、アルミホイルで包んであるのがイヤだな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 14:24:12.16 ID:898e4qgN<> 出前で運んでる途中でおかずの汁気などが白飯に移って染み込んだりしない為とか
おかずが冷めないように保温の為とかの配慮かと思ってた<アルミホイル <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 14:45:53.74 ID:NdSvfNUN<> 店では普通に皿に乗っているから、さすがに出前専用だろうねw
冷めにくくていいと思うな。
http://silva.blogzine.jp/photos/uncategorized/2009/06/21/090620_163109.jpg
http://silva.blogzine.jp/blog/2009/06/post.html <> 名無し名人<><>2012/04/16(月) 16:40:48.85 ID:oDfKtvy2<> しろうと女房の厩舎日記
JRA宮本厩舎のヨメの日記。
http://blog.livedoor.jp/yukiko_miyamoto1/archives/52942703.html

おやおや〜?
竜王さんブログでは、走ってますね…。将棋士の方も走るんですね…。着物着て座っておやつ食べてるイメージしかなかったので、これは意外でした。。。



以前、「モンブランばっかり食べてる印象」と言ってた方です。
棋士って、競馬界でどんなイメージなんだよ(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 16:52:05.60 ID:lZCjsmPI<> >>185-189
安食女流が 名人戦ニコ解説でスタジオの下は2階といってたよ
なので将棋会館3階が正解です <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 16:53:11.78 ID:ZUiR+JPe<> 渡辺はギンダラ定食好きだな
風貌だけでなく食べ物まで年寄り臭が漂うなw
逆にメタボの久保こそ定跡にすべき <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 17:00:13.43 ID:1Ju/PS/O<> 銀ダラは見た目しょぼいけど
食ったら旨いと思う一品 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 17:11:09.79 ID:7CtHtMXe<> 郷田も銀ダラ定食好きだよな
個人的には銀ダラは煮るより焼いた方が好きだ!!飯がすすむw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 18:19:29.64 ID:AujzWoy6<> 第60期王座戦決勝トーナメント 羽生−戸辺戦

夕食の注文は羽生が「にぎり寿司(上)」、戸辺が「うな重(竹)・なめこ汁」。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 18:26:34.99 ID:1Ju/PS/O<> 戸辺無理するな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 18:39:24.43 ID:EMBt8X3/<> 本戦・羽生戦なら竹くらいの気合がないと、圧倒される。
松いったら、入れ込みすぎだけど。。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 18:40:13.10 ID:hIZGcOlX<> 寿司にはうなぎで対抗か(゚∀゚) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 19:16:08.28 ID:jQiTdCDH<> 羽生がお寿司って珍しくないか?
銀ダラは昔と比べたら高くなった <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 19:26:15.34 ID:+7VYIoWT<> 上にぎりは羽生定跡だよ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 19:39:48.34 ID:8aa3/M+5<> 去年藤井先生との対局で夕食休憩前に藤井先生が投了したときの注文が上にぎりだったなw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/16(月) 20:21:32.24 ID:qgD+M3kd<> ギンダラは高い(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/17(火) 04:36:25.01 ID:bo57OuNn<> >>208
マジレスすると、それは一昨年なんだ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/17(火) 06:05:41.03 ID:B6uXoQ0X<> >>209
1局で20万円以上稼ぐ連中とおまいらの金銭感覚を一緒にすな(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/17(火) 09:49:07.19 ID:aqw0gbbI<> 上にぎり (千寿司) http://www2.shogi.or.jp/live/wp-content/uploads/2007/10/90.jpg
うな重(竹) (ふじもと) http://art46.photozou.jp/pub/316/1346316/photo/112965012_org.v1331836974.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/17(火) 13:39:25.21 ID:fjtIjQa7<> 第53期王位戦挑決リーグ白組 藤井猛−高橋道雄戦

昼食の注文は高槁がみろく庵の肉じゃが定食、藤井はなし。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/17(火) 23:39:13.42 ID:/4G1vCMv<> >212
なんか上にぎりにカッパは違和感があるし、マグロもあまりいい色とは、、、 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/17(火) 23:40:26.76 ID:/h3TrlZ1<> 並にぎりって感じw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/17(火) 23:42:21.27 ID:NLBUhnZn<> 色は照明の問題だろ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/17(火) 23:43:49.40 ID:/h3TrlZ1<> 中段のにぎりの貝の左側って何? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/18(水) 02:14:53.61 ID:Szjd5KpG<> >>217
マグロの赤身かヅケじゃない?
一番左は少しサシが入ってるように見える
安い宅配寿司なんかだとトロがこれくらいだったりする…
それにしても安っぽい上握りだな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/18(水) 02:34:07.57 ID:YiFyvVtq<> 東京どんまいって感じの飯屋しかないし <> 名無し名人<>sage<>2012/04/18(水) 08:20:55.85 ID:6/hm0DsH<> 千寿司 お品書き
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_13105.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/18(水) 08:36:45.93 ID:tepkzMtk<> ホント関西は旨いものばかりだよね〜何でも旨いよね〜
日本一で最高だよね〜

これでイイ? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/18(水) 09:00:06.67 ID:eUB+1rKY<> まーた関東民が見えない敵と戦ってるのか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/18(水) 11:49:20.03 ID:R8/D3szI<> >>222
追い出せば済むこと <> 名無し名人<>sage<>2012/04/18(水) 16:51:45.57 ID:lEPm0akD<> 第62期王将戦一時予選 村田−菅井戦

昼食時の注文は、村田が玉子とじうどん、菅井がなし。

第38期棋王戦予選 島−長岡戦

出前注文は島が大盛りのもりそば(ほそ島や)、長岡はなし。
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/18(水) 17:01:46.24 ID:EyPccAHo<> 乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/18(水) 17:03:03.02 ID:+RRjWbAG<> 玉子とじうどん (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/27/101.jpg
玉子とじうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/015.jpg

大もりそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/07/31/imgp6956.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/18(水) 17:03:51.16 ID:+RRjWbAG<> >>226
菅井-村田は関西か、やまがそばだな・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 00:42:27.54 ID:BeCoxMZx<> もりそばってマジでこれだけなの?
ネギとか海苔とか卵とか付かないのかな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 01:40:52.28 ID:3DffsE6X<> 海苔が付いたら、ざる蕎麦になるじゃないか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 06:09:00.30 ID:63N5WlP+<> そういえばもりそばと言えども、ネギやわさび位はつくよな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 07:30:09.30 ID:J4hfWLHC<> 海苔の有無でもり蕎麦かざる蕎麦かに分かれるのか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 08:28:14.03 ID:s+zHt167<> 大もりそば (ほそ島や) http://3.bp.blogspot.com/_MOBV6odCHE4/SPgon4SNyWI/AAAAAAAAAMo/3fAd7nRII9c/s1600/d081017a.jpg
ざるそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/18/075.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 09:09:33.40 ID:VZdcP1gF<> >>231
もりとざるの違いを知らなかったとか…!?
ああ、まだ自分で蕎麦屋に入ったことがない10代の方なんですね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 10:03:06.08 ID:s+zHt167<> もりそば ざるそば
http://blog2005.toku-san.net/?eid=177978 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 11:06:41.65 ID:s+zHt167<> 10時54分、将棋連盟の職員が昼食の出前を取りに特別対局室に入る。青野はメニューを見て少考。
局面を考えたいところだが、腹が減っては戦はできぬ。森内は湯飲みを持って席を外す。
青野は何か注文したらしく、財布からお金を取り出して職員に渡した。職員が退室するのと同時に森内が席に戻る。
http://live.shogi.or.jp/tatsujin/
<> 名無し名人<><>2012/04/19(木) 12:14:28.64 ID:s+zHt167<> 昼食の注文は青野九段が「力うどん」(ほそ島や)、森内名人は注文ありません。
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 13:01:15.77 ID:vVrhEQp5<> >>228-235あたり
もともと(江戸時代)は、「ざるそば」と「もりそば」では、ダシや麺が違ったらしい。
ざるそばの方が高級品。


今では、わざわざ別のモノを作るのは大変なので、同じダシや麺を使ってるところがほとんどだと思うけど…

昔の名残で、オプションの有無で「ざるそば」と「もりそば」を差別化してるんだろうね。

<> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 13:08:14.48 ID:hALQpfL1<> >>236
他の対局は注文なしか
淋しいのう <> 名無し名人<><>2012/04/19(木) 14:06:56.54 ID:s+zHt167<> >>236
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/19/076.jpg <>
【中国電 - %】 <>sage<>2012/04/19(木) 21:03:31.24 ID:1hLJR4Re<> 注文無しってのは本当に食わないのか
どっかで買って来るのか、弁当を持って来ているのか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 21:07:27.89 ID:kPdjWEOe<> 240 名前: 【中国電 - %】 [sage] 投稿日:2012/04/19(木) 21:03:31.24 ID:1hLJR4Re
注文無しってのは本当に食わないのか
どっかで買って来るのか、弁当を持って来ているのか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 21:23:11.90 ID:6Etidqcm<> >>240
君だって時には懐具合が寂しいこともあるだろう
大人なら察してやれ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/19(木) 21:32:36.46 ID:/okbOIxW<> http://www.meijinsen.jp/faq.html#contents6

Q.昼食休憩や夕食休憩の際、「食事の注文なし」と書かれていることがありますが、対局者が食事を取らないということですか?

A.対局者は出前で食事の注文を取ることが可能ですが、外に出るのも自由です。「注文なし」の場合には、対局者は外食に出ることが多いようです。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 01:58:09.23 ID:hxtNY7qh<> >>239
うまそう <>
【中国電 - %】 <>sage<>2012/04/20(金) 06:40:39.03 ID:5l66x00h<> 飯食ったら眠くならんのかな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 11:31:54.24 ID:GV/Q6Mc6<> マイナビ女子オープン 第二局
午前のおやつ
上田女王はストロベリータルトとストレートティー
ttp://mynavi-open.jp/weblog/20210420%2825%29.JPG
ttp://mynavi-open.jp/weblog/20120420%2826%29.JPG
長谷川女流二段はフルーツ盛り合わせとレモンティー
ttp://mynavi-open.jp/weblog/20120420%2824%29.JPG <> 名無し名人<><>2012/04/20(金) 12:14:50.90 ID:C5PmfC8L<> 第5期マイナビ女子オープン五番勝負第2局

上田女王の昼食の注文は月見そば。
http://mynavi-open.jp/weblog/20120420(34).JPG

長谷川女流二段の注文は鳥そば。
http://mynavi-open.jp/weblog/20120420(35).JPG <> 名無し名人<><>2012/04/20(金) 12:17:20.64 ID:C5PmfC8L<> >>247 スマソ
第5期マイナビ女子オープン五番勝負第2局

上田女王の昼食の注文は月見そば。
http://mynavi-open.jp/weblog/20120420%2834%29.JPG

長谷川女流二段の注文は鳥そば。
http://mynavi-open.jp/weblog/20120420%2835%29.JPG <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 12:19:36.64 ID:RWhGH53w<> 卵が勝つか鳥が勝つか。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 12:25:55.11 ID:UBHxPhzP<> 海苔美味そう <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 12:33:27.37 ID:CgBaG8bG<> >>212の上にぎり
いくらと貝の間にあるレンガ色のネタはなんだ?
馬刺しじゃないよな?
なんか貧相な上にぎりだよなあ <> 名無し名人<><>2012/04/20(金) 12:36:07.67 ID:m2uFVB/5<> マグロの赤身じゃないの? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 12:37:12.60 ID:nD7FkL0z<> >>251
千寿司の上握りは貧相です

はい、次行こう! <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 12:38:11.44 ID:CgBaG8bG<> あれマグロなのか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 12:40:54.47 ID:OMkX6Tfg<> デジカメで撮りっぱだろうからあんな感じに出るかと。食い物の撮影は難しいよ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 13:33:41.52 ID:IM/33uIS<> 第60期王座戦決勝トーナメント 郷田−杉本戦

昼食の注文は、郷田がつけとろろそば、しゃけのおにぎり(みろく庵)、杉本は中華そば(ほそ島や)。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 14:02:05.58 ID:sKzld5TR<> 羽生先生はラーメン花月 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 14:02:12.43 ID:ronaQqrk<> マイナビ中継より村山慈明談

羽生さんの研究会の食事は近所のラーメン花月 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 14:02:16.75 ID:RWhGH53w<> 羽生はらあめん花月 <> 名無し名人<><>2012/04/20(金) 14:05:40.15 ID:wtEk+7Hg<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽生先生はラーメン花月31軒目
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 14:19:34.77 ID:d+wluLEf<> 研究会ならいいか。
対局中に花月だとニンニクで撹乱されそうだw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 14:35:36.50 ID:wTeTwyDE<> 花月はげんこつにんにくラーメンだけでいい。
他の企画もの全部やめて、げんこつにんにく一本で450円でやってくれたら週一で通う。 <> 名無し名人<><>2012/04/20(金) 14:45:37.75 ID:m2uFVB/5<> ニコ生で慈明と綾πがアイス食ってるw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 14:48:21.25 ID:ronaQqrk<> 午後のおやつは両者ともフルーツの盛り合わせ。
上田女王がストレートティー、長谷川女流二段がオレンジジュース。

http://mynavi-open.jp/weblog/assets_c/2012/04/PH30-10172.html
http://mynavi-open.jp/weblog/assets_c/2012/04/PH31-10175.html <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 14:53:18.66 ID:d+wluLEf<> 865 :名無し名人:2012/04/20(金) 14:47:49.27 ID:r04oT6Jj
大盤前でアイス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884400.jpg
<> 名無し名人<><>2012/04/20(金) 14:57:25.33 ID:wtEk+7Hg<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 大盤前でアイス31個目
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 18:13:14.36 ID:nD7FkL0z<> >>265
アイスなのか…何だかソフトクリームみたいに見えるなw
綾パイは勿論だが意外と慈明も似合うw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 19:12:32.43 ID:kZkoaJol<> まだ200レスもいってないのに次スレタイのネタふってるやつはなにがしたいんだ。
おやつスレのスレタイ決めるスレでも作ってそっちでやってろ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 19:17:15.50 ID:kZkoaJol<> 200は現時点ではこえてるのか。50レスくらいからスレタイネタの奴もいるから言いたいことは同じ事だ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 19:28:12.20 ID:BoTQyr7o<> >>262
そんなに花月を倒産させたいのか… <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 20:01:39.52 ID:is9KMaQB<> >>269
他人を批判するなら最低限のことは確認してからにしろ。
スレタイを今頃から書くなという趣旨は同意。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 20:42:31.34 ID:uKaKlnWl<> 王座戦
▲郷田 上ちらし(千寿司)、△杉本 肉豆腐定食(みろく庵) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 21:28:41.29 ID:nD7FkL0z<> その時にレスしとかないと後で思い出すの大変だからスレタイにうってつけなエピがあったら
その時にスレタイ候補としてこんなのどーですか?的な意味があるんだろうなとしか思ってなかったw
今までそんな感じでも別に誰も何も言わなかったのに
ここにきて今さら何で咎められてるんですかね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 21:33:17.07 ID:uKaKlnWl<> 前からみんな思ってたんじゃね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 21:38:41.91 ID:Gn38VJgU<> >>265
こりゃ、ひふみんが大盤前で板チョコも現実化可能かも。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 21:41:07.66 ID:nJvOjOcn<> みんなとかww俺は特に気にしたこと無いぞーーー
別に気に入らなきゃスルーで良いだろうに <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 21:44:55.48 ID:SstiN7Cd<> >>275
むしろうな重でしょうw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 22:00:06.50 ID:rQm44Y7e<> 山盛りミカン <> 名無し名人<><>2012/04/20(金) 22:12:23.36 ID:MN0zHb2L<> すぐにスレタイ候補を出すのは
別に候補として出してるんじゃなくて
恒例ネタだから <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 22:13:45.19 ID:do1Pj3ld<> >>268-269>>276
自治が来るぞ

>>271
自治が来たぞ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 22:21:24.89 ID:ronaQqrk<> スレタイ候補出すのは別にいいと思うけどな。
後で候補決めるときに、「目」でレスを抽出すると
このスレでどんなことが起きたか一目でわかるし。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 22:27:53.41 ID:wTeTwyDE<> 新規さんだろ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 22:35:07.75 ID:84EN9nEr<> スレタイ候補出すのってエピソードの面白さを強調するネタレスって
要素が強いんだけど、一々説明しないとわからない人の方が難しい人だと思うの

上手く説明できないけど
テレビのバラエティのテロップと同じ効果といえばわかりやすいのかな? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 22:41:07.60 ID:DhfoLlXb<> ネタにマジレスってやつだな

スレタイ候補を出す人がそれを次のスレタイに推してると思う
頭の固い人が一定数いるって話だ
確かにスレの終わりに振り返るために役には立つけど <> 名無し名人<><>2012/04/20(金) 22:43:57.30 ID:do1Pj3ld<> このスレは自治がいたほうがいい、いかに自治が必要か <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 22:47:29.85 ID:DhfoLlXb<> しかし、バーミヤンのレタスチャーハンは羽生っぽかったけど
なんかラーメン花月は羽生っぽくないや
行ったことないけど、豚骨、ニンニクのイメージがない <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 22:48:29.88 ID:BqSU+jMZ<> むしろ家族と食べにいけないものだから研究会でという <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 22:51:00.41 ID:uKaKlnWl<> それにつけてもマイナビ昼食のショボさよ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 22:56:35.56 ID:+CNVtEwk<> 花月の特徴は背脂とニンニクだがチェーン店らしく過剰ではない、というか物足りないレベル
変な言い方だが普通のラーメンだ
味がどうこうという店じゃないので単純に距離と時間を考えての選択じゃないかな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 23:02:13.39 ID:kZkoaJol<> 山形といえば「冷たい肉そば(肉=鶏肉)」がB1出場しているのに公式は説明不足だな。
滝の湯から徒歩3分の蕎麦屋では麺だけを中華麺にした「冷たい肉中華」が人気だ。

って天童ほどメジャーなところならもっとネタはありそうな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 23:03:29.19 ID:gZko/q+B<> 羽生、花月ラーメンとはケチやのう。
何ぞ金をケチらんといかん事情があるんかの?
ファッファッファッ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 23:05:13.35 ID:Gn38VJgU<> >>288
天童は蕎麦が名物なんだよ。とくに夏場の冷やし肉蕎麦。
まだ肌寒いから温蕎麦で、そして女流だからそんなにガッツリとはいかないだろう。
たびたび天童にきてるプロ棋士は毎回蕎麦と言うわけにもいかないだろうが、
こうして女流が名物を食べてくれるのは地元にとっちゃ嬉しいと思うよ。
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/20(金) 23:10:34.45 ID:uKaKlnWl<> 地元には嬉しいだろうが見た目のイメージが良くない
当然おかずやデザート、飲み物もついたのだろうから、それら全部をアップすればいいのに <> 名無し名人<>sage<>2012/04/21(土) 00:11:21.10 ID:RYvbSyEK<> 昼食画像の月見そば、玉子の白身が半熟状なのがすごくうまそう。
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/21(土) 00:42:02.14 ID:D2D3BdFS<> 羽生研究会で、「近くにラーメン屋があるので」というので行ってみたら花月だった

ニュアンス的にはこんな感じだったと思う <> 名無し名人<>sage<>2012/04/21(土) 01:31:00.78 ID:olzhoQjz<> 羽生木村松尾村山で並んでラーメン食ってる絵を想像すると笑える <> 名無し名人<>sage<>2012/04/21(土) 03:59:00.07 ID:P1UPF6Jm<> 木村はワカメトッピング?
ttp://www.kagetsu.co.jp/menu/index.html <> 名無し名人<>sage<>2012/04/21(土) 05:01:17.99 ID:FIAsfJhu<> >>297
意地でもワカメは入れない気がするw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/21(土) 08:36:03.12 ID:zVtTELQT<> >>283
すご分かりやすい説明だわ、だからTVと同様にすごくウザイと感じるんだなw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/21(土) 09:33:46.95 ID:P1UPF6Jm<> 自分がウザイと思う書き込みは脳内フィルターで排除(キリッ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/21(土) 12:44:35.76 ID:X+Tmu+Dm<> ラーメン花月よりラーメン香月のほうが好きかもしれない・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/21(土) 13:22:41.89 ID:C+V+abzI<> 背脂チャッチャ系なら、若き日の先崎も御用達だった千駄ヶ谷ホープ軒は?
ttp://www.hopeken.co.jp/ <> 名無し名人<><>2012/04/21(土) 18:04:54.28 ID:HP4gmJGS<> ウンウン <> 名無し名人<><>2012/04/21(土) 21:01:43.15 ID:rIgfkbhn<> ホープ軒、私好きです。
43歳ですが、3つ離れた駅から、
よく始発電車に乗って食べにいきます。
いわゆる朝ラーですね。
ネギを山盛り入れて、朝5時に食べるラーメンは
何にも変えられません。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/21(土) 23:24:22.29 ID:1wJf4jTL<> いずれはすい臓疾患か糖尿一直線ですね(゚∀゚) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/22(日) 08:30:27.51 ID:0eVvnyaR<> 何故だか羽生さんがこってりラーメンってのがピンと来なかった
一基ならズルズル汁飛ばしながらむさぼり食ってるのがすぐ想像できるのにw <>
[―{}@{}@{}-] 【東電 68.1 %】 <>sage<>2012/04/22(日) 08:46:57.27 ID:cZsUcKLt<> つけめんとかチャーハンを食ってたりして<羽生だけ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/22(日) 18:32:30.10 ID:Cpkuy4p4<> >>306

多分期間限定のベジタリアンラーメン食べたと予想 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 16:24:56.06 ID:gLqZ2ZNe<> 第25期竜王戦2組

昼食の注文は小林が「スタミナ焼定食」(みろく庵)、野月は注文なし。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 16:48:37.68 ID:T16ky9C+<> あのスタミナがあまり付きそうもない肉野菜炒めか('A`) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 16:49:15.66 ID:dGxk7Knc<> スタミナ定食(ニンニク醤油、肉野菜炒め) (みろく庵) http://spoon.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/07/26/070725_2232.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 16:52:22.71 ID:PhT4IMVl<> 青のフィルターでもかけてるんじゃないかってくらい変な発色してるね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 17:14:52.41 ID:dGxk7Knc<> ドゾー
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_13269.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 17:22:30.92 ID:D7hPX8a1<> 300円でも高いと感じる <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 17:24:40.70 ID:0qH7kJRK<> いい加減みろく庵は
アルミホイルに包まなくてよいメニューを開発すべき
もしくはホイル焼きのように、完全に包んでから出前しようや <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 17:54:14.34 ID:KMYnVKIC<> >>315
オマエ、前もアルミホイルが嫌だと騒いでた奴だろw
しつこいよw嫌なら見ないでスルーか直接店に苦情入れろww <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 18:26:09.53 ID:ay2rV5hu<> みろく庵ってどのメニューも名前負けしてるよな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 19:53:08.61 ID:TaX9Ul9T<> そもそも店名からして名前負けしてる
みろく庵が56億4500万年後存在してるわけがない <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 22:19:28.02 ID:m3MwkcMx<> >>315
誰もおめえに聞いてない
>>316
自治が来たぞ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 22:26:35.74 ID:N20k6F6s<> NGワード 「自治が来たぞ」 <> 名無し名人<><>2012/04/23(月) 22:27:55.77 ID:m3MwkcMx<> >>320
あんまりここに来ないほうがいいよ、自治がいかに必要か <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 22:29:39.95 ID:N20k6F6s<> お前をあぼーんで消せばいいだけだから問題ない <> 名無し名人<><>2012/04/23(月) 22:30:27.66 ID:m3MwkcMx<> いっておくけど親切に言っただけ、何か不満ある?
屑ども <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 22:31:25.06 ID:m3MwkcMx<> >>322
面倒だから、最悪版で十分 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 22:32:08.85 ID:m3MwkcMx<> あすはひふみんの食事情報よろ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/23(月) 22:38:33.84 ID:m3MwkcMx<> ttp://www.nagaokagrand.co.jp/Restauran/r-1.html
レストランロワール
ttp://www.nagaokagrand.co.jp/Restauran/r-2.html
中国料理 桃花苑
ttp://www.nagaokagrand.co.jp/Restauran/r-3.html
日本料理 南天 
ttp://www.nagaokagrand.co.jp/Restauran/r-4.html
ステーキハウス 欅  

予想されるのはこれか

いいかこうやってやるんだぞ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 00:00:36.64 ID:eIIVs5hm<> 何だこいつ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 00:41:24.88 ID:oTBNuWJD<> なんか>>323に既視感が…もしかしたらどっかのスレで暴れた奴じゃないかな? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 09:07:56.40 ID:Pl0tGvsB<> モテ、早くも対局中の飲み物に言及

最近はペリエからサンペレグリノに変更
理由はペリエよりも微炭酸だから

丸山の飲み物はハーブティ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 09:12:47.84 ID:2oZ+mX85<> ニコ生で康光先生にキウイの質問キタ!!
って書いてたら話あんまり聞いてなかったorz <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 09:13:14.48 ID:LrdL/Op+<> さらに今は康光のキウイの話が展開中 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 09:15:48.19 ID:uBH1Y+Xm<> 山口恵梨子女流は昼食おやつスレ住民である可能性が <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 09:17:41.55 ID:Pl0tGvsB<> モテは10年前の対局のときにたまたまキウイを食べて
そのネット中継画像が受け、そのとき勝ったので
験をかついて食べるようになった。
でも今は験とかじゃなくキウイの味が好きなので食べ続けている。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 10:49:44.29 ID:uBH1Y+Xm<> キウイジュースキタ━(゚∀゚)━!!!!! <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 10:52:35.02 ID:Pl0tGvsB<> ファンの差し入れのキウイジュースをふたりで飲みながら中継w <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 10:52:50.06 ID:+2CrlGLW<> 【速報】
二個生にキウイジュース差し入れ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 11:41:07.38 ID:1mD1tMpw<> 実況扱いになるからほどほどになw <> 名無し名人<><>2012/04/24(火) 12:40:17.43 ID:3CcCUm1L<> 昼食は森内が天丼、羽生がシュリンプカレー。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 12:42:23.52 ID:vAGkKVqc<> 慎重な手だな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 12:44:18.76 ID:FAEgwCI3<> 会社の近所に海老天カレーを出す店があるのを思い出した <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 12:51:01.73 ID:DnmcmlKC<> タニーはこのカレーは食べらんないねw <> 名無し名人<><>2012/04/24(火) 12:54:04.77 ID:UMDiZfkn<> 最近、タニーが場にいる時にエビ関係の食い物注文するのが定跡化されてないか? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:02:43.94 ID:vqrENp9o<> ご飯もの対決か。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:14:19.32 ID:gpWjIPzq<> 森内俊之名人の昼食の天丼
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204240234.jpg

羽生善治二冠の昼食のシュリンプカレー
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204240235.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:18:24.68 ID:vAGkKVqc<> ポットがかっこいいだけに天丼と並んでえも言われぬシュールさだ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:19:41.67 ID:FAEgwCI3<> カレーポットがあるとやっぱ高級っぽく見えるなぁ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:23:44.73 ID:62WpHi3H<> コーヒーのミルクガーの人はまた来るかな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:24:40.75 ID:tAFiJu7l<> カレーの横にある液体は何? <> 名無し名人<><>2012/04/24(火) 13:25:20.98 ID:UMDiZfkn<> 紅茶っぽいな <>
忍法帖【Lv=4,xxxP】 <>sage<>2012/04/24(火) 13:28:53.41 ID:XNjNqPze<> 森内名人 天丼
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204240234.jpg
羽生二冠 シュリンプ・カレー
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204240235.jpg <>
忍法帖【Lv=4,xxxP】 <>sage<>2012/04/24(火) 13:29:51.63 ID:XNjNqPze<> >>344にあったorz <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:34:11.99 ID:vqrENp9o<> なんかかっこいいポットが並んでる( ゚д゚)
天丼の上の桜色のは何かの花びら?

>>351
大事な画像だから二度貼りましたということでおk(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:38:02.43 ID:Pl0tGvsB<> 羽生さんいわく、「超大事な食事写真」だから
二度貼りでも大丈夫w <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:44:04.56 ID:sqlC6ZkS<> >>337
遅レスだけど将棋板は実況許可されてるんだよね、それ一番言われてるから <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:45:47.32 ID:UwJzKwQH<> >>352
春らしい桃色の彩りがいいね。
桃の花びらの?き揚げかなあ。米どころだからオカキかしら。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:48:21.75 ID:DnmcmlKC<> 上品なカレーだな

紅茶のうつわはニッコーか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 13:55:02.51 ID:KwNeqebP<> 天丼の桃色はカマボコか生麩をあげたものかな?

しかし、カレーをこういうアングルで撮るのもなかなか面白いな。
普通はどうしてもご飯を手前にして撮るという先入観がある。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 14:30:18.19 ID:byX+j6WO<> 佐藤www2ショット写真カワユスwwwwwwwww <> 名無し名人<><>2012/04/24(火) 14:43:51.90 ID:Yz0ssWVN<> ニコニコ解説陣の昼食
佐藤康光王将
http://uproda.2ch-library.com/517434Zno/lib517434.jpg
山口恵梨子女流初段
http://uproda.2ch-library.com/5174357Wr/lib517435.jpg

なお、お会計は佐藤王将が全員分を支払った模様 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 14:44:46.53 ID:sqlC6ZkS<> 棋士会会長は人間の鑑 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 14:53:21.42 ID:Pl0tGvsB<> 佐藤王将の好きな奥様の手料理はハンバーグとポトフ
「基本的には何でもおいしいんですが」との注釈付き <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 15:11:35.27 ID:c297GkMA<> >>359
並んで食べてる写真は〜? <>
忍法帖【Lv=4,xxxP】 <>sage<>2012/04/24(火) 15:19:24.99 ID:XNjNqPze<> 2人とも、ショートケーキ+レモンティー
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204240321.jpg <> 名無し名人<><>2012/04/24(火) 15:22:27.36 ID:Yz0ssWVN<> >>362
3枚目は保存に失敗したんでうpできないっす <> 名無し名人<><>2012/04/24(火) 15:35:36.76 ID:LUHuQ7lO<> 使えないなぁ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 15:58:55.01 ID:byX+j6WO<> どんまい <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 16:04:35.48 ID:c297GkMA<> >>364
そうか乙でした <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 16:47:59.66 ID:6Gpg0Ae5<> ニコ生でサンペリグリノ生放送 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 16:50:14.64 ID:Pl0tGvsB<> サンペレグリノの炭酸が抜けるのを気にして大事に蓋をする康光先生 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 20:43:34.92 ID:17/VwCyB<> 無意味な横文字使うの嫌いだな
シュリンプカレーもエビカレーでいいじゃないか
この間の羽生の注文もピッツァじゃなくてピザでいいじゃない
なんでわざわざ難しい言葉にしようとするかねー <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 20:53:51.99 ID:8rIOPAR0<> ショウギ! <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 23:09:06.75 ID:DnmcmlKC<> モテはサンペレグリノはお茶で割って飲んでるらしいぞ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 23:13:30.51 ID:K8NSse9N<> ソーダ村の村長さんかw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/24(火) 23:15:45.21 ID:ZtWSJ9tT<> 紅茶もプレスで出すのか本格的だな
長岡グランドホテルか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 00:02:28.78 ID:VtharOL5<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ サンペレグリノ31本目 <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 00:40:00.97 ID:c8X1tA3c<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ にキウイジュース差し入れ31杯目
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 01:00:22.39 ID:WcoxD7fM<> 「今飲んだ方がいいですか?」とスタッフに尋ねる佐藤康光王将
http://p.twipple.jp/eBml5

佐藤康光王将が半分ほど飲んだあたりでも、
フタを取るのに悪戦苦闘している山口恵梨子女流初段
http://p.twipple.jp/ExEuN <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 06:17:52.22 ID:GpmQslAW<> >>359
この定食どこの店だろう。
焦んがり目に揚がった海老フライなかなかうまそうだ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 06:20:01.19 ID:+nT/KaFp<> 坂を下ったところで味噌汁のお代わりが自由の店って言ってた記憶 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 06:26:07.46 ID:WRPc92eG<> 昨日の山口さんは食い物ネタをいっぱいモテに振ってくれたから、このスレ的にもかなり面白かったな
今日の大介にもいっぱい振ってくれることを期待する。ちなみに>>361の質問を送ったのは俺だ
将棋とは全く関係なかったが、このスレの住人としては送らずにはいられなかったw
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 07:13:19.79 ID:NszUOWd+<> >>378-379
おそらく「がらり 千駄ヶ谷店」 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 07:29:18.97 ID:hETpazgz<> えりりんは将棋講座のアシスタントやってたときも
高道に食べ物ネタふってスレタイ候補になったこともあったね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 10:34:30.73 ID:RIVTgjCQ<> >>380
おお、GJ!
大ちゃんにも同様のメール送ってみるか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 11:38:28.23 ID:JihW1whD<> >>380
よくやった(´Д`) <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 12:08:20.00 ID:Renlp84s<> 朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi

ちょっと早めに、注目? の昼食メニュー情報です。森内さんカレー、羽生さん鉄火丼だそうです。
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 12:12:59.51 ID:JDiM8Wak<> 名人戦スレに上がったのと違うってことは名人戦スレはまた釣りやってんのかね? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 12:14:29.73 ID:Renlp84s<> >>386
でしょうね。まさか朝日が食事のメニューを嘘つくとも思えないし。

https://twitter.com/#!/asahi_shogi/status/194959948503973888 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 12:17:24.66 ID:pCw4BIEF<> また奥さん絡みの話題がw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 12:19:37.14 ID:Renlp84s<> 山口さん→朝食はご飯メニューとパンメニューの両方が出て、選ばれなかった方が下げられる (大介情報) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 12:20:06.08 ID:WcoxD7fM<> 今日も奥さんの手料理質問キタ。

鈴木八段の好きな奥さんの手料理はオムライス、柳川鍋。
最近はパンにアドカボを乗せるのが鈴木家のブーム。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 12:21:07.88 ID:WcoxD7fM<> アドカボじゃない、アボカドだ。ごめん。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 12:27:41.91 ID:cmFMvVyd<> 昼食アンケート
ほそじまや、shizen、ぴいぷる、チャコアメミヤ

店名は貴重だな <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 12:33:09.85 ID:pnN/w6Tx<> >>385
朝日なかなかやるじゃねーか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 12:37:56.72 ID:RIVTgjCQ<> ちなみに鈴木八段の得意料理は焼きそば(ビール入り) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 12:44:15.80 ID:cmFMvVyd<> ビールで焼きそば作るってのがいかにもBBQで覚えたって感じだったな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 12:49:53.54 ID:Isjvspft<> 森内俊之名人の2日目の昼食、ビーフカレー
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204250304.jpg

羽生善治挑戦者の2日目の昼食、鉄火丼
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204250303.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:01:42.67 ID:8opKG8jB<> >>396
うまそう <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:07:16.73 ID:Ez9b66H/<> おでのしっている鉄火丼じゃないだ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:10:45.50 ID:WRPc92eG<> 鉄火丼というより中トロ丼に見える <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:11:10.04 ID:JihW1whD<> 鉄火丼のマグロ旨そうだ(*´Д`)
謎のカコイイ入れ物今日もあるな。 <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 13:12:46.77 ID:c8X1tA3c<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 焼きそば(ビール入り)31人前 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:14:52.67 ID:NoYjbNYm<> 俺の昨日の夕食はマグロ納豆丼だったぞ
ただしマグロは切り落としをさらに半額で買ってきたものを漬けにして
そのマグロすらもったいないから納豆を乗っけてみた('A`) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:15:59.82 ID:RIVTgjCQ<> 謎のカコイイ入れ物の中身は紅茶じゃなかろうか
レモンスライスもあるし <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:16:24.74 ID:JDiM8Wak<> 納豆単体でしか食えない身としてはその食い方の方がもったいなく思えたり <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 13:17:11.91 ID:zey4NQjb<> >>400
メリオール?
元はフランスで考案されたエスプレッソ専用ポットだよ

紅茶用に転用されているけど、エグミも出ちゃう
見た目は綺麗なんだけどね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:18:04.18 ID:tgO1fDaw<> 俺なんかがたまに寿し屋で食べる鉄火丼なんて
赤身のヅケが乗ってるだけだけど
ホテルの和食は中トロか、今回の名人戦用の特別メニューなのかな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:18:59.87 ID:cmFMvVyd<> 好みの問題だけどむしろ鉄火丼は赤身でおkだわ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:22:14.05 ID:WRPc92eG<> そうさな、赤身じゃなくて中トロがのってるなら鉄火丼というよりはマグロ丼だもんな <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 13:22:54.32 ID:G1Tv054o<> 俺が知ってる鉄火丼は赤身が乗ってる奴だ
これは偽物だな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:32:15.18 ID:bNwBP+ca<> 偽物のほうがうまそう <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 13:37:36.98 ID:6117aTnc<> おれのよく知ってる鉄火丼は、あんなきれいな刺身じゃなくて
細切れになったマグロの中落ちだ。

ただ、元のマグロが上等らしくてランチで840円もするw
これがなかなかうまい。


まあ、中トロの刺身の丼とは違う食いもんだよな。 <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 14:06:57.18 ID:v67Rrsd2<> >>392
ニコニコ解説陣の昼食
http://uproda.2ch-library.com/517760cnC/lib517760.jpg
http://uproda.2ch-library.com/517761FK5/lib517761.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 14:08:12.25 ID:CMp7MZLz<> >>412
GJ & 乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 14:08:13.97 ID:WRPc92eG<> 瀬川さんww <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 14:08:14.16 ID:Isjvspft<> >>412
GJ! <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 14:14:12.75 ID:WcoxD7fM<> >>412
GJ!

瀬川さん昼ごはん済んでたのにつきあってくれるなんていい人だ。 <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 14:18:19.32 ID:i0E4aYhF<> >>412
二枚目の写真、なんか楽しそうだw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 14:38:25.14 ID:PGZXvUrZ<> 森内はしつこいほどカレーだな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 14:40:21.12 ID:JihW1whD<> 瀬川さんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 15:15:01.61 ID:WcoxD7fM<> 2日目のおやつのフルーツ盛り合わせとコーヒー

http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204250407.jpg <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 15:49:54.28 ID:GpmQslAW<> 長岡グランドホテルの売りのひとつに「五十六カレー」がある。
長岡出身の山本五十六にちなんで海軍カレーの伝統も取り入れて開発さられたもの。
羽生も森内もそれをトリビュートしたのかもしれない。
ただ五十六カレーは舞茸を使うのが特徴だそうだ。
<> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 16:06:16.75 ID:v67Rrsd2<> ニコニコ解説陣のおやつ
http://uproda.2ch-library.com/517802pJh/lib517802.jpg
http://uproda.2ch-library.com/517803rvu/lib517803.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 16:11:39.65 ID:CMp7MZLz<> >>422
GJ! & 乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 18:13:06.67 ID:t90lPse3<> 解説陣はステーキ行かなかったのか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 18:31:23.76 ID:WcoxD7fM<> 森内名人が102手目を大長考中、最後の休憩に入り、両対局者に軽食が出されました。
森内名人はサンドイッチとレモンティー。羽生挑戦者は梅とサケのおにぎりに緑茶。
http://twitter.com/asahi_shogi/status/195077565520691200

両対局者のための軽食は対局場近くのそれぞれの控室に用意されていましたが、
森内名人は「いりません」と言って、ホテルの自室に戻ったということです。
羽生挑戦者は予定どおり軽食をとっているそうです。
http://twitter.com/asahi_shogi/status/195081400272175104 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 18:54:01.32 ID:RIVTgjCQ<> うわ、ドトール行きたくなってきたw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 19:17:28.11 ID:hUdblY2b<> 用意されたものを食わないというのは、勇気がいる
だから小物なのか、俺 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 19:19:49.09 ID:JDiM8Wak<> 食わなかったらお持ち帰りしたりするんだろうかとか考えてしまう俺は貧乏性 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 20:52:25.40 ID:AuY47aPz<> 長岡グランドホテル、シングルは別に安いし、行く機会あったら鉄火丼食べたくなるな。 <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 21:18:52.16 ID:lIFMXN4d<> 名人戦もいいけど、女流王位戦の食事も少しは見てやって下さい・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 21:57:23.23 ID:0mTLSjKt<> 1日目
森内俊之名人 天丼
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204240234.jpg
羽生善治二冠  シュリンプカレー
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204240235.jpg
おやつは2人ともショートケーキ+レモンティー
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204240321.jpg

2日目
森内俊之名人 ビーフカレー
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204250304.jpg
羽生善治二冠 鉄火丼
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204250303.jpg
おやつはフルーツ盛り合わせとコーヒー
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204250407.jpg

軽食に森内名人はサンドイッチとレモンティー。
羽生挑戦者は梅とサケのおにぎりに緑茶。

たべなかった森内名人のサンドイッチ以外はすべてご飯ものか。
新潟だからお米食べたかったのかなあ? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 21:58:03.31 ID:hUdblY2b<> カレー食べたくなってきた <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 22:01:58.67 ID:pnN/w6Tx<> 新潟でご飯ものというと戸辺パパの日本一(ひょっとしたら世界一)高いお米とか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 22:04:46.43 ID:PbGxkYq3<> どうしても天丼が天井に見えてしまって、森内が妖怪天井嘗めになった姿を想像してしまう <> 名無し名人<><>2012/04/25(水) 22:06:37.50 ID:c8X1tA3c<> ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/25/333.jpg
(食事は「和洋折衷 夢前カフォーネ会席)

ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/25/341.jpg

ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/25/336.jpg
(前菜 桃花豆腐の葛庵かけ)

ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/25/337.jpg
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/25/339.jpg
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/25/348.jpg
(造里 創作お刺身)

ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/25/350.jpg
(蒸物 スズキとおこわの桜葉蒸し)

ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/25/340.jpg
(小鍋 しお麹なべ)

ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/25/358.jpg
(提案料理 帆立とベーコンのシャキシャキ巻き リンゴソース添え)

ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/25/363.jpg
(揚物 海老のパリパリ揚げ チリソース添え)

・お食事 筍のご飯といかなごのお茶漬
・香物 お新香

ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/25/364.jpg
(デザート いちごミルクと南京のトロトロプリン) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 22:23:06.21 ID:RIVTgjCQ<> 女流はやはり量が少なめだね
夜中におなか空きそう <> 名無し名人<>sage<>2012/04/25(水) 23:09:59.92 ID:Ew4Qr+mN<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 鉄火丼?トロ丼??31杯目 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 00:32:22.26 ID:+iR/uV1/<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 御飯物注文31品目 <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 08:23:35.38 ID:j+NzPtGW<> >>431
この手のケーキは、旨いか、マズイか
はっきり分かれる
スポンジのしっとり感が分かれ目
旨いヤツは本当に旨い

見た感じ、旨そうだが <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 08:37:00.17 ID:r/MXMgh8<> >>431
どれも美味しそうだ
長岡に良い印象持って貰うのに貢献したのは間違いない
しかし旨そうな昼食を見て感心する度に
某松花堂弁当が頭の中にチラつく様になってしまって嫌になる… <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 09:51:00.88 ID:jvZMvb1G<> >>431
天丼うまそー
ショートケーキうまそー
<> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 10:23:04.63 ID:5Tk+/sMX<> http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/2012/04/10-b3b0.html
10時のおやつ、なかなかイイね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 10:46:07.13 ID:7j6qEKSu<> >>442
綺麗だな
特に和菓子はシンプルだけど素晴らしい <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 11:00:19.52 ID:0QQkW/YE<> >>431
今回の料理画像は、器を主役に撮ってる感がある。
これがうまく成功している。 <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 11:00:51.19 ID:vu9yjvO+<> >>442
10時のおやつは「洋菓子」と「和菓子」の選択でしたが、甲斐女流王位が和菓子、里見女流三冠が洋菓子を選びました。
甲斐女流王位にはお茶、里見女流三冠にはミルクティーが出されています。

和菓子 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/058.jpg
洋菓子 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/061.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 11:50:18.33 ID:6UhppSaj<> 橋本 崇載?@shogibar84

昨日の名人戦の夕食休憩、出されたサンドイッチを猛烈な勢いで食べたひふみん先生。
辺りをきょろきょろ見渡し、「ふんふん、あの、あのですね、紅茶はありませんか?ええ、紅茶です。ええ、ええ」

https://twitter.com/#!/shogibar84/status/195331661846679553

橋本 崇載?@shogibar84

コーヒーしかないことを知ったひふみん先生、「紅茶がない?それはいけませんですね、紅茶がないのは困りますね、
ええ。紅茶がかないというのは職務を全うしてませんね。ええ、ええ。ではワタクシに、紅茶をお願いできますか、ええ」

https://twitter.com/#!/shogibar84/status/195333065512464385

橋本 崇載?@shogibar84

紅茶を飲んで上機嫌のひふみん先生に質問してみる「先生はコーヒーより紅茶派なのですか?」
ひふみん先生、「ワタクシは紅茶です。コーヒーには、興奮作用がありますからね、ええ、ええ」

https://twitter.com/#!/shogibar84/status/195334186817691649

<> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 11:52:55.37 ID:eKgat2oY<> 紅茶にブランデーをたっぷり <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 12:05:07.70 ID:NiLv4rsq<> コーヒーにも紅茶にも、更には抹茶にも興奮作用のあるカフェインが含まれてると
説明しても納得してくれないだろうなwww <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 12:10:05.70 ID:vu9yjvO+<> 第83期棋聖戦挑戦者決定戦
先手:中村太地
後手:深浦康市
どちらも食事の注文はなし <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 12:29:09.73 ID:ygsjrEc7<> ひふみんと里見は鰻だけでなく紅茶好きも一緒・・・っと <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 12:31:39.48 ID:DHvkUVPN<> ひふみんの言動・行動を見てるとカフェイン摂取じゃなくコry <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 12:46:20.65 ID:vu9yjvO+<> 第23女流王位戦五番勝負第1局
先手:甲斐智美
後手:里見香奈

両対局者とも うどんとおにぎりのセット
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/158.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 12:47:18.94 ID:YRlUDyrd<> うどんのカマボコが関西っぽくてイイね! <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 12:48:15.41 ID:5Tk+/sMX<> 神戸新聞が用意した昼食・・・・
これじゃ物足りないよ、鰻くらい用意しろ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 12:52:32.86 ID:r/MXMgh8<> 炭水化物×炭水化物
来たねw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 12:53:59.71 ID:EpyotxvH<> >>435
女流王位戦の夢乃井はいい仕事してるね〜
http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/2012/04/post-eb5f.html
>>442
今日のおやつも良い出来栄えだ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 13:11:26.69 ID:jFoioC8E<> 女流と言ってもタイトル戦なんだからもっとええもん食えよ <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 13:12:22.99 ID:0QQkW/YE<> 夢の井でググったら、もともと料理にかなり気合入れてる宿みたいだね。
宿泊はデラックスな分お高めだが日帰り温泉と食事のプランはなかなか頑張ってる。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 13:29:31.13 ID:E9vHbq51<> 炭水化物×炭水化物はヤバイw <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 13:43:59.22 ID:RdkwDwLd<> >>456
若松七段のお弟子さんがひきつけ起こしそうなのが並んでるなw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 14:08:41.63 ID:hFV5EPCA<> ガテン系女流めし <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 15:17:36.27 ID:vu9yjvO+<> 第23女流王位戦五番勝負第1局
先手:甲斐智美
後手:里見香奈

(15時のおやつは3段タワー!)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/218.jpg

(上段はラスク)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/220.jpg

(中段はフルーツ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/221.jpg

(下段はさくら餅)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/225.jpg

(紅茶も出された)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/228.jpg
<> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 15:18:44.19 ID:RdkwDwLd<> 女流王位戦
15時、両対局者におやつが出された。ラスク・フルーツ・さくら餅と紅茶。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/218.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/220.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/221.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/225.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/04/26/228.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 15:38:29.84 ID:NiLv4rsq<> 時期的に桜餅ってもう終わりのような気がするが、
色もきれいだしまぁいいのか・・・? <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 16:00:41.99 ID:5Tk+/sMX<> 神戸新聞昼飯はあれだったけど、おやつはいいなぁ
里見の食べてるシーンも見れて満足 <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 16:01:40.80 ID:NdzeGeGV<> 3段タワー!は新手だな <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 16:02:54.60 ID:NdzeGeGV<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 15時のおやつは31段タワー! <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 16:10:56.90 ID:5Tk+/sMX<> 記録の横にもタワーが見えるんだけど、記録係にもおやつあり? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 16:29:33.31 ID:r/MXMgh8<> 道明寺が美味しそうだね
女の子のおやつはやっぱ見た目も綺麗で凝ってるなぁ
<>
忍法帖【Lv=6,xxxP】 <>sage<>2012/04/26(木) 17:00:50.66 ID:cB38KXBD<> >>466
女流名人戦でもっとすごいのがあった希ガス。
このアフタヌーンティーはよく見ると一つ一つがしょぼい。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 18:11:06.04 ID:aErMmIY+<> 一々貶して楽しいのかねこの馬鹿は <>
忍法帖【Lv=6,xxxP】 <>sage<>2012/04/26(木) 18:23:21.90 ID:cB38KXBD<> 馬鹿でごめんなさいorz <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 18:42:20.68 ID:NGs7+WiG<> 桜餅にフォークは無粋のような気もするが
対局者には黒文字よりは食べやすいんだろうなぁ
しっかし、里見は強いわ <> 名無し名人<><>2012/04/26(木) 18:55:41.66 ID:RdkwDwLd<> 深浦はここで投了を告げた。
終局は18時32分、消費時間は▲中村3時間32分、△深浦3時間36分。
勝った中村は初のタイトル挑戦。昇段規定により六段昇段をはたした。深浦は3期連続の棋聖挑戦ならず。
羽生善治棋聖との五番勝負は6月6日(水)、兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」にて開幕する

またあのうな重が見られるのか・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 19:11:04.46 ID:DRGMUmwt<> 誰も注文しないから見れないよw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 19:50:34.64 ID:k/JRXutL<> 芸スポの名人戦スレでも蒸し返されてたな>ニューアワジ
もはや伝説なんだなw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 20:02:06.32 ID:NpZbk33X<> >>474
>>476
呼んだ?
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/06/18/123.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 20:05:02.79 ID:U7e8lx08<> 兵庫県出身なんだけど、地元民にしたらホテルニューアワジって安い観光旅館のイメージ
だから将棋のタイトル戦なんてやるランクの宿じゃないので、開催されたこと自体に驚いたw <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 20:11:53.54 ID:k/JRXutL<> >>477
2年も前なのかー。。。
前局のうな重のせいもあるんだろうけど
ココのインパクトはすごかったw
<> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 20:39:09.23 ID:m9b8nO87<> >>477
(´・д・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 21:13:09.64 ID:7k2lnxnj<> ホテルニューアワジCM
http://www.youtube.com/watch?v=UeQ_9Kyngc8
http://www.youtube.com/watch?v=9xeFHUgCbrQ
サンテレビのCMより

>>452 神戸新聞が用意した昼食

兵庫は昭和悲しい・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 21:47:37.49 ID:x6gU3ZQ8<> 桜餅は関西と関東で形が違うんだね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 22:14:16.68 ID:NpZbk33X<> >>476
芸スポの中村太地タイトル初挑戦スレに行ってみたら
同じく既に写真が貼られてた。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 22:26:16.02 ID:unVjYrcm<> ニコニコの藤井応援動画でニューアワジの鰻が登場してたけど
誰も突っ込み入れてなくて悲しかった <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 23:00:43.38 ID:ktR1Oiev<> 女流王位の前夜祭のん、美しくて美味そうだ・・・
http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/2012/04/post-eb5f.html <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 23:03:34.75 ID:ktR1Oiev<> 桜餅がいいものかどうかは食ってみないとわからんぞ
写真じゃコンビニのも一流のも大差ないだろうし <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 23:18:14.01 ID:7j6qEKSu<> >>485
オサレだな <> 名無し名人<>sage<>2012/04/26(木) 23:40:31.17 ID:gIEt3zrS<> 女流のタイトルの場合、今回のように昼飯よりおやつを豪華にするほうがいいかもね <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 00:11:12.02 ID:earbIOv8<> 昔のこのスレは知らないんだけど各所のランクを付けてみたらどうだろう?

今回の女流王位戦第2局の夢乃井と竜王戦第5局の八戸パークホテルはAランクだなぁ
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2011/12/post-9a31.html 竜王戦第5局の昼食
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2011/12/post-6fbd.html <> 名無し名人<><>2012/04/27(金) 00:36:01.76 ID:x9t84Fn5<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ひふみん先生紅茶派31杯目 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 00:47:27.40 ID:YIeLkCHL<> >>489
そういうのやると無駄に荒れるからやらないでいい <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 05:47:22.60 ID:y/bz3g2D<> これだから何でもランク付けしないと気がすまない共通一次世代は(ry <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 06:12:37.69 ID:gmuPEUDv<> >>482
上方は道明寺タイプ:道明寺粉(もち米を蒸してから乾燥させて砕く)をもう一度蒸して餅状にして餡子を包む
江戸は長命寺タイプ:小麦粉の生地を焼いて作った薄皮で餡子を包む
がそれぞれ発祥みたい <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 06:24:47.94 ID:XslR0VjZ<> どっちもそれぞれに美味いが、
小田原の「菜の花」本店で食った薄皮タイプの桜餅が最強に美味かった。
日持ちしないので通販してない。
和菓子全体で、これを越えるものを他で食ったことが無い。 <> 名無し名人<><>2012/04/27(金) 06:55:24.05 ID:tnM9rKKT<> >>470
第38期女流名人戦 第三局(湯原国際観光ホテル 菊之湯)
>14時半になり、両対局者におやつが出された。それぞれケーキ2つとフルーツ。
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/02/05/328.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/02/05/334.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/02/05/335.jpg

第37期女流名人戦 第三局(湯原国際観光ホテル 菊之湯)
>10時のおやつは、フルーツやクッキーなどの盛り合わせに飲み物
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/02/15/oyatu10.jpg
>15時のおやつは、対局者からのリクエストがあって少し早めに出されました。
>両者ともフルーツの盛り合わせもついています。
里見女流名人のおやつはストロベリーワッフルとミルクティ
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/02/15/278.jpg
清水女流六段のおやつはブルーベリーとイチゴのタルト、ミルクティ
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/02/15/285.jpg


<> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 09:25:38.14 ID:9uSNnDmT<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 紅茶を飲んで上機嫌31杯目 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 10:18:59.87 ID:vYe14U/T<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ15時のおやつは31段タワー! <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 11:41:45.53 ID:uZDM8jSH<> ひふみんは紅茶派か。やっぱり飲み物にもこだわりがあるんだな。

ニコ生で鈴木大介が対戦の日は夜7時半以降に
350ミリリットルの缶コーヒーを3缶以上飲むって言ってたな。
「缶コーヒーを1リットル以上飲むんですよ」と念を押してた。
缶コーヒーそんなに飲むからやせないんじゃないか? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 11:59:40.27 ID:2rFnmHf6<> 大介先生そうおしゃってましたね!
でも350mlの缶コーヒーって見たことないですけどね
将棋会館の自販機にはあるんかな? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 12:14:38.88 ID:uZDM8jSH<> そう、自分も最初聞いたときに
350ミリリットルの缶コーヒーってあったっけ?と思ったけど
大介が何度も「1リットル以上飲むんですよ!」と言うので
まあ多分間違ってないんだろうなと思ったんだけど。
将棋会館には置いてあるのかね? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 12:21:02.90 ID:afTC1Dgz<> ダイドーの砂糖水みたいなやつか? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 12:32:59.56 ID:VAlTJtv9<> http://www.dydo.co.jp/products/detail/288

これか? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 12:34:41.36 ID:+myVdIai<> DydoのアメリカンコーヒーとかUCCとかのブラックでボトル缶で出してるようなヤツか <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 12:36:07.23 ID:/6TONMIW<> ウナギ料理店「冗談ではなく鰻重1万円になるかも」と悲鳴
http://news.livedoor.com/article/detail/6499444/?utm_source=m_news&utm_medium=rd

もう鰻は頼めなくなるかもしれんね。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 12:42:19.86 ID:uZDM8jSH<> >>502
おお、それかも。
缶コーヒーで350ってのをネットで探してみたけど大抵185か190で
350ってのは見つけられなかった。
誰か会館に行った折にでも自販機見てみてください。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 12:43:41.93 ID:+myVdIai<> >>505
書き込んだ後に思ったがブラックのボトル缶の可能性の方が高い気がする <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 12:49:12.98 ID:KpeV5fug<> ○が注文無しだと・・・? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 12:51:30.91 ID:cjJWQ5u4<> 昼は弁当でしょ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 13:03:05.28 ID:uZDM8jSH<> >>506
検索したら
「UCC ブラック 無糖 プラチナアロマ ボトル缶350g」ってのがあるな。
こういうのボトル缶って言うのか。知らなかったよ。
これか>>502かどっちかって感じだろうなあ。

>>507
こないだニコ生の解説で誰かが「飯島くんや丸山くんなど弁当派も多い」って言ってたよ。
○は昼、弁当のことがたまにある。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 14:11:57.72 ID:ae+mdT/8<> 数年前の記憶で申し訳ないけど、たしか会館の自販機はJTだったように思う
スポンサーだもんなぁ、と当時納得したんだが <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 16:25:40.95 ID:uZDM8jSH<> 昔、将棋会館の自販機のブランドをチェックしていた人がいたなあと思って
まとめサイトを見てみたら書いてあったわ。

>道場には「伊藤園」の自動販売機・「JT」の清涼飲用水自動販売機がある

>>510さんの情報通りだね。
調べたら伊藤園には350のコーヒーなし。JTには300と400のボトル缶がある。
http://www.jti.co.jp/softdrink/product/coffee/aroma_300/index.html
http://www.jti.co.jp/softdrink/product/coffee/aroma_400_large/index.html

大介が容量を間違えて憶えてるのか、あるいは持ち込みをしているのか。
何度もしつこく書き込みしてすまん。この辺でもうやめる。 <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 18:52:13.81 ID:FfsoPa3y<> バイト先の店長が毎回そのJTの奴飲んでる <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 20:25:47.10 ID:jp5GyCL7<> 第60期王座戦決勝トーナメント 木村−丸山戦

夕食の注文は、丸山がうな重・松と肝吸い(ふじもと)、木村は注文なし。


第60期王座戦決勝トーナメント 行方−畠山戦

両者ともに注文はなし。 <> 名無し名人<><>2012/04/27(金) 22:33:02.84 ID:tnM9rKKT<> >>511
だれと話してたのか忘れたけど、ひふみんは対局当日に外に買い物にいくといってた
いつも行く商店の人が「加藤先生、今日は対戦ですか?」と聞いてくるだけど、
対局日は話ができないで無愛想になる。人間ができていないと反省するけど、できないんです
とか言う内容
話を振られた棋士の方も、私も無理ですねと返していた <> 名無し名人<>sage<>2012/04/27(金) 23:53:36.53 ID:nK3Z+2zb<> 去年度は竜王戦独り勝ちだったが、今年はどの棋戦がいい飯ネタを出してくれるやら <> 名無し名人<>sage<>2012/04/28(土) 13:45:41.39 ID:/z8YNHm7<> ラスクに載ってるのってレンコン? <> 名無し名人<><>2012/04/29(日) 14:54:44.00 ID:icdWDZpc<> レンコン
今、洋菓子に野菜チップ使うのがブームらしい
色々出してるところもあるよ <> 名無し名人<>sage<>2012/04/29(日) 16:00:29.61 ID:whe8n8BH<> ほー
和菓子に載ってるのはたまに見たことあるけど <> 名無し名人<>sage<>2012/04/29(日) 19:21:52.75 ID:bdDw2X7k<> 昨日のハッシーと聖水、タケベの昼食は何だろう? <> 名無し名人<>sage<>2012/04/29(日) 19:52:53.18 ID:P5Bug0FA<> ヒョウ「うひょー」 <> 名無し名人<><>2012/05/01(火) 12:20:22.58 ID:WgEo+U3t<> 竜王戦
両者ともに注文なし

達人戦
加藤は特上寿司(千寿司)、高橋は肉じゃが定食(みろく庵) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/01(火) 12:47:16.28 ID:gfEkKyre<> うん、ぶれてない
いつものひふみんだ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/01(火) 12:53:45.73 ID:BvR1jej1<> 特上って大トロとか脂っこいネタが多いんでしょ? 胃袋若いなぁ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/01(火) 13:13:34.80 ID:kuidZhSg<> ふなばし
10-4-11 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/01(火) 13:13:53.07 ID:kuidZhSg<> >>524
すまんごばく <> 名無し名人<>sage<>2012/05/01(火) 13:43:42.86 ID:kY1GlcFm<> >加藤九段は再開直前に、お茶のペットボトルを4本持って入室。

http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/05/01/153.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/05/01/190.jpg

「おーいお茶」だな。会館の伊藤園の自販機で買ったのかな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/01(火) 13:45:59.64 ID:kY1GlcFm<> 写真見れないな。ごめん。
http://kifulog.shogi.or.jp/tatsujin/2012/05/post-2985.html <> 名無し名人<>sage<>2012/05/01(火) 13:49:27.11 ID:71wXhNZs<> >>526-527
途中の「 .shared/image.html?/ 」を削ると直リンできる
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/01/153.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/01/190.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/01(火) 13:51:51.71 ID:kY1GlcFm<> >>528
そうなのか。ありがとう。

>加藤九段は再開直前に、お茶のペットボトルを4本持って入室。
>どっかと腰を下ろすと、ごくりごくりと飲み下していく。
>湯のみのお茶をかぱっと一杯飲んで、再びペットボトルからごくり。

豪快な飲みっぷりが目に見えるようだな。さすがひふみん。 <>
【中国電 - %】 <>sage<>2012/05/01(火) 14:01:17.83 ID:i/ULH/Gh<> 350ml2本 500ml2本と言う組み合わせか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/01(火) 17:35:19.44 ID:N5nJOb8M<> >>521
で、画像は? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/02(水) 05:18:04.75 ID:zl01VDDq<> >>531
自腹で同じものを注文してくれる人がいません <> 名無し名人<>sage<>2012/05/02(水) 10:39:09.60 ID:GeZePGcD<> 26スレ目にあった↓がこれが千寿司の特上じゃね
http://twitvideo.jp/img/big/01z20.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/02(水) 22:21:07.31 ID:PObukolp<> 醤油さしごと持ってくるのか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/02(水) 23:55:49.98 ID:P8vWszfw<> 俺もそれ気になったw 醤油多すぎだろって。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/03(木) 02:01:21.18 ID:KB4ZepSm<> 店内用、出前用。店には一体いくつの醤油さしが用意されているのか。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/03(木) 07:45:34.91 ID:tq5biKw9<> 醤油差しにもラップがかかっているということは、一緒に持ってくるんだろうな( ゚д゚)
さすが特上寿司だ(゚∀゚) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/03(木) 08:35:12.31 ID:BTFxSFcT<> 醤油使い放題か。すげえな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/03(木) 12:09:26.08 ID:do/kM7F/<> 白飯だけ頼んで醤油ごはんできるな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/03(木) 23:20:03.68 ID:zOKRVZ4q<> 話がどんどんみみっちい話になってるなw
でも特上寿司の醤油って他のランクの醤油と同じだよね?やっぱり。
醤油で味結構変わりそうだけど。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/03(木) 23:40:49.46 ID:gkb+NDPB<> こういうとこの寿司屋ってやっぱり醤油も高級品を使ってるのかね <> 名無し名人<>sage<>2012/05/03(木) 23:52:47.28 ID:iPxi5fiX<> 千寿司は少なくとも高級寿司屋ではないだろ… <> 名無し名人<><>2012/05/04(金) 00:50:43.02 ID:Za6vLhoD<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 醤油さし31個 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 09:31:13.95 ID:y8uZDt3S<> 暑い季節はカッパ巻きが美味いぜ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 18:40:12.04 ID:xLHRlfgn<> コンピュータ将棋選手権の夕食。
棋士ではなく開発者が食べるのだろうが一応押さえておく。
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/04/dsc_0002_5.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 18:45:29.86 ID:E8ZTBRkE<> お料理弁当って変わった名称だね
日本か? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 19:06:25.70 ID:xLHRlfgn<> >>546
>>546
「お料理弁当」で画像検索したら同じ箱の弁当があった。

外観
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ec/9b/musicliferockstar/folder/100761/img_100761_2508616_0?1225937663
中身
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ec/9b/musicliferockstar/folder/100761/img_100761_2508616_2?1225937663

「テェイスト・ライフ」という新日鉄グループのケータリングサービス会社が
作っているらしい。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 19:10:06.27 ID:xLHRlfgn<> 大丈夫かな。画像見えてるかな? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 20:26:24.39 ID:eearAVUE<> 可愛くて食べやすそうなお弁当だぬ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 20:43:10.29 ID:gIdmlC/U<> 見えてるよぉ。
うまそう。いわゆる松花堂弁当だね。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 20:49:44.76 ID:v1hA4SOz<> ちゃうわw
しかし、良い弁当だな1500円はとっていい <>
【中国電 - %】 <>sage<>2012/05/04(金) 21:02:22.66 ID:Wmnu9Jq6<> 自分ならどこから攻めるか考えてしまうな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 21:36:26.85 ID:kT5HguqI<> ご飯が3種類あるってのは面白くていいね <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 22:12:13.92 ID:xLHRlfgn<> 見えてるようで安心した。
そうだね、これはなかなかいい弁当だよね。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 22:13:35.21 ID:AFMKj4Rp<> ちょっとずつ色々あって、女受けよさそう <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 22:28:15.88 ID:72aWqBfS<> こういうお弁当(・∀・)イイ
食べるのが楽しそうで <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 22:36:38.69 ID:zxLBjOV3<> 好きなものをガッツリ派の自分には物足りなさがあるかもw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 22:48:39.29 ID:S2nWn5ZZ<> うまそうだけど、まあ女性や少食の人向けの弁当ではあるな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/04(金) 23:58:06.71 ID:BUQsJJGi<> >>551
具材にもよるかもしれないが、以前こういうのを食べたら
2000円した。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/05(土) 00:28:57.58 ID:UrfGVTKo<> このスレで弁当といえばみろく庵かイレブンの一品料理ものが定番だから
こういう彩りのいい弁当は新鮮だな。
女受けはよさそうだが、ニコ生見てると対局会場には
男30人に対して女1人くらいしかいないんだな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/05(土) 02:10:29.19 ID:abS2gUWF<> 参考棋譜・・・ご飯(おこわ)3種類のもの

米八 四君子弁当 980円
http://yonehachi.co.jp/obento/017.html
米八 和風焼肉弁当 1050円
http://yonehachi.co.jp/obento/014.html <> 名無し名人<>sage<>2012/05/05(土) 05:41:54.70 ID:bHyteoCD<> >>558
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
自分はこんなにいろいろ食い切れないと思ったんだが…
少食とか女用とかwwマジかい!? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/05(土) 10:09:40.37 ID:Un28mpot<> >>562
若い人なら全然足りないと思う。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/05(土) 10:29:47.25 ID:UrfGVTKo<> 第22回コンピュータ将棋選手?権 決勝スケジュール
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/05/04/120504_90.jpg
昼食が11:40〜11:50の10分だけって…。
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/05(土) 10:32:00.16 ID:684xDw5B<> まぁ、選手はメシ喰わないんだし、よろしいのでは <> 名無し名人<>sage<>2012/05/05(土) 12:55:41.64 ID:wL+yu+nQ<> 指す本人?は食事しないんだからいいんじゃね
対局中にゆっくり食べるだろう <>
【中国電 - %】 <>sage<>2012/05/05(土) 13:05:16.40 ID:W5Sl2QoV<> 解説者の西尾明は飯を食えなかった件 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/06(日) 10:31:49.99 ID:X4NBRT6s<> ITヲタなんて食事はコンビニで買ったおにぎりやサンドイッチを5分で詰め込むのに慣れてるだろ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/06(日) 11:57:57.66 ID:kw0cxzpY<> >>567
結局午後遅くなってから出前のそばを食べたな。
昼食を食べずに解説する西尾に対して
「先生解説はいいからお昼を」「昼ごはん休憩とってください」
「出前を食べて」「西尾先生のライフはもうゼロ」といった
コメントの嵐だったな。 <>
【中国電 - %】 <>sage<>2012/05/06(日) 18:57:12.40 ID:GbrZpKA+<> 食後の解説で「ソバを胃に叩きこんで来ました」と言ってたね
COMは飯を食わないし、開発者は対局中にでも食べれるけど
解説者だけは食べるヒマがないと言う <> 名無し名人<>sage<>2012/05/06(日) 20:44:08.42 ID:kw0cxzpY<> 「昼食が11:40〜11:50の10分だけ」という設定の
被害者は西尾だったということか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 01:17:40.33 ID:ybHDHURd<> >>568
飲むカロリーメイトだと3秒チャージよ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 01:29:20.90 ID:S2exfaS9<> 出前が到着するまで解説入れられてたしな
昼飯とらずに延々と解説と言う名の詰め将棋解いてた西尾すげーよ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 12:45:47.51 ID:c5lTQCNF<> 竜王戦
郷田の昼食はつけとろろそばとシャケおにぎり(みろく庵)、丸山の注文はなし。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 12:48:29.00 ID:POjDIun1<> つけとろろそば (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/display/037uE.jpg
おにぎり (みろく庵) http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/7120/7120486.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 12:51:13.65 ID:POjDIun1<> 第20回達人戦
昼食の注文は、谷川九段が肉なんセット(そば)、内藤九段はありませんでした。
肉なん定食(そば) (やまがそば) http://www.asahi.com/shougi/open23/s0228/images/050228e.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 13:08:16.35 ID:g2DFlnbM<> 久々に○のモグモグが出るかなw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 15:02:46.34 ID:/hJez+BN<> 大井7-8-9 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 15:03:02.74 ID:/hJez+BN<> >>578
すまんごばく <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 15:04:08.22 ID:cjwGFwOL<> >>575
おにぎりに付いてるみそっぽいのは何? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 15:29:25.09 ID:YsOvipGR<> >>576
谷川いっつもこれだな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 16:10:33.86 ID:378y7RJ2<> >>580
ごはんを握るときにシャケの身をほぐして混ぜてるんじゃないの? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 16:46:47.82 ID:jVhJIGx8<> シャケには見えんぞ
まだしも数の子とか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 16:55:41.19 ID:TAprYKhM<> 味噌にしか見えない <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 17:05:27.57 ID:POjDIun1<> >>575
おにぎりの具を間違わないように外に少し付けている。これはタラコだったかな? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 17:08:42.11 ID:QwD4c7MP<> タラコですな、私は焼きタラコの方が好きだけど <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 17:20:53.55 ID:POjDIun1<> おにぎり (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/big/02PQC.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 18:09:19.38 ID:No8pBj6C<> なるほど、上が梅干しで下がタラコなのか! <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 19:14:29.78 ID:c5lTQCNF<> 竜王戦
夕食の注文は郷田はカレーライス(ほそ島や)、丸山は生姜焼き定食と赤だし(ふじもと) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 22:01:48.88 ID:48fA5I4Y<> 最近の〇はヘルシー路線なのかな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/07(月) 22:05:47.24 ID:/jJUmjv6<> 単に竜樹が潰れたからだろ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 08:14:33.65 ID:eZ5oLXRe<> カレーライス (ほそ島や) http://art37.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59060495_org.v1292861425.jpg
生姜焼弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_108_FM03.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 09:35:09.23 ID:AKgey025<> ソースってどこに使うのかと一瞬思ったけど、キャベツに使うのか(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 10:05:33.01 ID:njuRrFZQ<> 甲斐女流王位の注文はフルーツの盛り合わせとレモンティー。
http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/images/2012/05/08/dsc_0172.jpg

里見女流三冠はフルーツのロールケーキとミルクティー。
http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/images/2012/05/08/dsc_0175.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 10:14:46.43 ID:rVEq6U6J<> >>594
このロールケーキは思わず顔がほころぶ良手だなあ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 10:41:13.65 ID:o0RT7/KG<> 相変わらず女流のタイトル戦のケーキは凝ってるな。男のタイトル戦のときとは力の入りようが違う気がするw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 11:19:48.19 ID:/U8o0sBS<> 森内は食品中のベクレルが気になって将棋どころじゃなさそうなタイプ <> 名無し名人<><>2012/05/08(火) 12:03:51.44 ID:M4+cI9Oo<> 今日のお昼は、両者とも「ロコモコ」ですか? <> 名無し名人<><>2012/05/08(火) 12:08:28.07 ID:eZ5oLXRe<> 第23期女流王位戦五番勝負 第2局
昼食は、甲斐がヨーロピアンシーフードカレーとオレンジジュース、里見女流三冠がえび天うどん・焼きうどん・ミルクティー。
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:09:20.17 ID:ZWA0Yp/8<> ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/08/dsc_0172.jpg
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/08/dsc_0175.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:11:35.86 ID:eZ5oLXRe<>  ・ヨーロピアン シーフードカレー
    料金:1,800円
http://www.sheraton-sapporo.com/restaurant/cafedom_lunch.html <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:11:55.37 ID:njuRrFZQ<> 昼食の注文は甲斐女流王位がヨーロピアンシーフードカレーとオレンジジュース。
http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/images/2012/05/08/dsc_0222.jpg

里見女流三冠の昼食の注文はえび天うどん・焼きうどん・ミルクティー。
http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/images/2012/05/08/dsc_0218.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:13:16.63 ID:TWUkFs4b<> >>595
しかし苺のヘタは取っといてほしかった


昼食の注文は甲斐女流王位がヨーロピアンシーフードカレーとオレンジジュース
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/05/08/dsc_0222.jpg

里見女流三冠の昼食の注文はえび天うどん・焼きうどん・ミルクティー
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/05/08/dsc_0218.jpg

これ、焼きおにぎりの間違いだよね? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:14:11.18 ID:/mrsWVH0<> >>594
なんかこのケーキ、男の棒と玉と白いものに見えるのは俺だけかなぁ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:16:37.63 ID:Q5gotVRQ<> さすがにWうどんは無かったかw しかしどっちもあまり美味そうには・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:18:03.84 ID:zxcEjEmD<> http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/08/dsc_0222.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/08/dsc_0218.jpg

こう貼ってください <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:19:07.58 ID:DVyfCNjf<> ダブルうどんとかどこのガテン系昼飯だよw <> 名無し名人<><>2012/05/08(火) 12:23:10.74 ID:c8wl/3Kl<> 男性タイトル棋士のホテル食事に比べて・・
女流の食事って・・・
何かこう大型スーパーのフードコーナーっぽいというか・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:25:49.60 ID:ZN/wubR3<> そんなに鰻丼の写真を貼ってほしいのか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:30:05.17 ID:o0RT7/KG<> ホテルニューアワジ♪ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:31:04.03 ID:TWUkFs4b<> 順位戦の出前のご飯みたいだよね>女流 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:31:57.02 ID:njuRrFZQ<> >>610
呼んだか?
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/06/18/123.jpg <> 名無し名人<><>2012/05/08(火) 12:40:54.34 ID:eZ5oLXRe<> 昼食の注文は、森内が「天ざるそば」、羽生が「石焼ビビンバ(海鮮)」。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 12:43:45.89 ID:zxcEjEmD<> >>612
太地 「やっぱり注文しないとダメでしょうか・・・」 <> 名無し名人<><>2012/05/08(火) 12:51:23.12 ID:/vOpX10B<> スパリゾートの中にはいろんな食べ物屋があるからバリエーション多そうだが
やはり勝負のときの昼食は無難な線を選んでしまうだろうな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:03:03.44 ID:TWUkFs4b<> 海鮮ビビンバとは新手ですな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:04:54.01 ID:AKgey025<> ロールケーキ(・∀・)イイ
女流棋士がうどん重ね打ちとか、本当ならいいネタになったのにな(゚∀゚)


>>612
(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:05:47.27 ID:U8KL+pE9<> 昼飯は森内が勝ってる気がする <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:08:58.11 ID:zUFa+NyB<> 鰻の高騰でアレより酷いのを拝める日も近そうな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:10:55.26 ID:L1XmoI7O<> 石焼ビビンパの具はホタテ、マグロ、カンパチ、イクラ、
錦糸卵、山菜、三つ葉、温泉卵とな
ご飯石焼で海鮮に温泉玉子とは
なかなか意欲的なメニューというか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:14:15.83 ID:N+jGdCrr<> 里見にはWうどん挑戦してほしかった <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:22:45.45 ID:ugpgX4+O<> >>606
焼きおにぎりの左上にあるのは何?サバの切り身に見えるけど <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:24:09.94 ID:VbCOC9dk<> 多分おにぎりが載ってる紙かなんかの意匠 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:26:47.70 ID:njuRrFZQ<> 森内名人は、エビやナス、カボチャの天ぷらがついた天ざるそば(ごはん付き)
http://www.asahicom.jp/culture/update/0508/images/t_TKY201205080236.jpg

羽生挑戦者はマグロやカンパチの刺し身、イクラなどの海鮮がのった
石焼きビビンバを注文した。
http://www.asahicom.jp/culture/update/0508/images/t_TKY201205080235.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:28:56.59 ID:Q5gotVRQ<> 天ざるにごはん要らねぇ、酒なら欲しいがw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:29:27.86 ID:jnK2Lr28<> ちょっと大きい画像
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205080236.jpg
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205080235.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:30:08.12 ID:zUFa+NyB<> 熱々で最後混ぜる物にイクラはどうなんだろう <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:33:09.90 ID:U8yFaovc<> 海鮮石焼きビビンバって、何か間違っとるw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:33:33.68 ID:o0RT7/KG<> 海鮮ビビンバて食ったことないけど、どんなのなんだろう
そもそも海鮮を石で焼いて食べる意味があるのかどうか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:37:22.26 ID:SqSy/6nL<> 普通の海鮮丼でよろしいやん
何で石で焼く必要があるんだw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:52:30.68 ID:Mirb0cdN<> 間違いなく、加熱せずに食った方が旨いよな
敢えて石焼きにする必要性が感じられんw <> 名無し名人<><>2012/05/08(火) 13:53:48.49 ID:brKT0BOf<> ひふみんうなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:54:00.97 ID:AKgey025<> ざるそばにご飯がつくのか( ゚д゚) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 13:57:40.94 ID:SqSy/6nL<> ひふみんが松
南が竹かな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 14:00:16.19 ID:DVyfCNjf<> >>622
皿のがら <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 14:03:04.61 ID:njuRrFZQ<> 693 名前:名無し名人 投稿日:2012/05/08(火) 14:00:26.67 ID:ljfkRT3L
ニコニコ解説陣の昼食
ふじもとのうな重
http://uproda.2ch-library.com/524065pa8/lib524065.jpg
http://uproda.2ch-library.com/524066iZH/lib524066.jpg
http://uproda.2ch-library.com/524067UHc/lib524067.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 14:05:31.46 ID:UVUBrXAv<> 乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 14:07:17.13 ID:o0RT7/KG<> >>636
ひふみんがうな重食ってる写真とか貴重すぎるな、GJだわ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 14:12:25.28 ID:zUFa+NyB<> 携帯の待ち受けとかに加工するかw>鰻を召し上がってるひふみん <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 14:29:17.26 ID:njuRrFZQ<> @kisenkamaboko: 森内俊之名人に羽生善治王位・棋聖が挑む第70期将棋名人戦七番勝負の第3局が、
今日と明日の2日間、いわき市のスパリゾートハワイアンズで指されておりますが、
貴千で記念かまぼこを作らせて頂きました。それがこちらでございます!!! 
http://twitter.com/kisenkamaboko/status/199726492052230145/photo/1 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 14:31:47.95 ID:VbCOC9dk<> 意味がわからないんだよなぁ………… <> 名無し名人<><>2012/05/08(火) 15:08:33.67 ID:eZ5oLXRe<> 森内が「ショートケーキ・フルーツ盛り合わせ・紅茶」、羽生が「ショートケーキ・フルーツ盛り合わせ・ホットコーヒー」。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:14:15.50 ID:TWUkFs4b<> チャンスには乗っからないといかんでしょ
商売なんだしさ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:20:41.33 ID:FZzi0+hT<> ふじもとのうなぎも折からの不漁で値段が上がってるかね <> 名無し名人<><>2012/05/08(火) 15:27:36.36 ID:eZ5oLXRe<> 午後のおやつ、甲斐女流王位の注文はガトーショコラとレモンティー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/08/dsc_0269.jpg

里見女流三冠の注文は杏仁豆腐とミルクティー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/08/dsc_0265.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:32:52.08 ID:sOpn2HRo<> ニコ生の解説ひふみん三時のおやつはチーズ。
意表を衝く運営の一手に大喜びの加藤先生。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:33:47.30 ID:gB+tILZd<> 差し入れのチーズでかすぎワロタ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:36:17.10 ID:gjewBIlz<> ハワイアンズの厨房に無理をいって出してもらった感があるねw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:37:13.88 ID:TWUkFs4b<> いや、あそこ東京の将棋会館だから <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:39:38.60 ID:gB+tILZd<> >>648
ニコ生のスタジオは将棋会館だぜ

あれはさすがにチーズじゃなくてチーズケーキだよな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:40:54.45 ID:o0RT7/KG<> >>646
だがチーズのことを忘れて将棋の解説をし続けるひふみん <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:42:10.02 ID:gjewBIlz<> あー東京だったのか勘違いしてたw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:43:47.77 ID:njuRrFZQ<> 両対局者におやつが運ばれた。ともにショートケーキを選んだが、
飲み物は森内名人が紅茶、羽生挑戦者はコーヒーだった。

羽生善治二冠のおやつは、ショートケーキとフルーツ盛り合わせ、コーヒー
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205080328.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:48:04.29 ID:AKgey025<> 紅茶VSコーヒーか。
うなぎひふみんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 15:55:48.04 ID:gB+tILZd<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられたチーズ31ピース目 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 16:02:25.15 ID:mlbE2lc8<> >>593
キャベツをソースで食えって押し付けがましく感じるな
ドレッシングないのかよふじもと <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 16:12:29.43 ID:GMqPheMV<> >>653のフルーツ盛り合わせ、赤いのは何? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 16:15:36.39 ID:gB+tILZd<> チーズが出てきて1時間。ようやくひふみんがチーズに着手 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 16:17:38.10 ID:gB+tILZd<> と思ったらチーズが画面から消えてる… <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 16:24:21.53 ID:njuRrFZQ<> なぜか写真が差し替えられてた。

森内俊之名人のおやつは、ショートケーキとフルーツ盛り合わせ、紅茶
http://www.asahicom.jp/shougi/news/images/TKY201205080340.jpg

>>653の画像と似ているが、コーヒーと紅茶が違う。

>>657
ドラゴンフルーツに似てると思うけど、確信はない。
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 16:28:23.81 ID:gB+tILZd<> ドラゴンフルーツだね。ハワイアンズだからかな? <> 名無し名人<><>2012/05/08(火) 16:35:49.43 ID:/vOpX10B<> ワインなしでチーズだけ出されてもそりゃつまらないだろ。
中継終わったらワインつきでチーズをお土産に差し上げればお喜びではなかろうか。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 16:40:25.75 ID:qSqlqc3d<> ひふみんは対局中おやつにカマンベールチーズを食べるっていう話から
スタッフが買ってきたんだぜ。しかもショートケーキよりでかい8ピースか6ピース切りのチーズw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 16:48:35.22 ID:yxq3my8P<> >>662
お客さんもうちょっと勉強してきなさいな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 17:01:40.04 ID:gB+tILZd<> チーズようやく食べたw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 18:38:29.68 ID:/vOpX10B<> >>645
杏仁豆腐のイチゴがえらい大量だな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 21:12:32.59 ID:P/DlCIzQ<> ひふみんが最近あまりうな重を食わなくなったのはふじもとの店主が代変わりして
うな重の味が変わったからなのかもしれないな
お父さんから息子さんになった…味は美味しいですけど
みたいな事を言っていたので、あれ?と思ったよ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 21:18:48.28 ID:NkWI7r0U<> タレの味が変わるより、米とか鰻の味が変わる方が可能性高そう
焼きは知らん <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 21:53:21.90 ID:CUDoVTVY<> ふじもと不味くなったのはそのせいか
息子は手順書見ながらウナギ焼いてると食い物板に書いてあった
修行していない板前かと
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 21:56:28.33 ID:mlbE2lc8<> 食い物板で噂される程の店かよ
どのスレだよ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 21:58:21.18 ID:CNjQp9IR<> ひふみんやべえ
【話題】 セシウム検出  ウナギ初の出荷停止・・・岩手、宮城、福島、茨城、栃木
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336404326/
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 21:59:56.65 ID:L1XmoI7O<> 大丈夫だよ123最近は寿司だから <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 22:02:15.26 ID:DVyfCNjf<> >>671
むしろ保護になっていいかもな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 22:05:23.79 ID:8XgkQ7V1<> ひふみんが鰻重食ってる画像だけで今日は大満足 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 22:11:34.21 ID:DVyfCNjf<> >>667
味が変わったから注文しなくなったとまとめサイトかどっかに書いてあったな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 22:17:22.00 ID:GMqPheMV<> >>645
ガトーショコラも杏仁豆腐も盛り付けのセンスが悪いw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 22:23:37.19 ID:mlbE2lc8<> >>675
腹立つなぁ・・あのボケ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/08(火) 22:28:20.05 ID:mlbE2lc8<> >>676
お母さんが作りました的な
背伸びして無くて逆に良い
フランス人の真似してみましたが一番イヤ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 01:15:26.63 ID:B968iYZP<> てか、チーズの大きさが理解不能だったんだがあんまり見た人いないのか? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 10:36:33.34 ID:xz6DZre4<> いや、切ってないのかと思うくらいのでかさのチーズだったよ
森永とかのカマンベールしか知らないが、
デパ地下か専門店ではああいうのが売ってるの? <> 名無し名人<><>2012/05/09(水) 10:41:31.08 ID:5Ph+oz3p<> あの大きさが普通だよ
自分で切ったり削ったりして食べる

スタッフは何考えてたのか・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 10:46:45.47 ID:Kcu6Xt2R<> 昨日のチーズ
http://uproda.2ch-library.com/524080CDJ/lib524080.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 10:46:50.60 ID:ECRF1G+V<> はっきりいって笑いの種としか見てないんだろ
何を今さら <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 10:50:48.85 ID:7img8XNM<> >>670
棋士が通う店としてなが知れてる
行ってみた体験レポみたいなブログあったよ
ググってみな <> 名無し名人<><>2012/05/09(水) 12:38:27.07 ID:tZ8eymKG<> 昼食のメニューは、森内が松花堂弁当、羽生が海鮮丼。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 12:39:30.08 ID:xz6DZre4<> おやつスレの住人なら、おやつを笑いの種にする事に対して怒らなきゃ!
運営、ふざけるのも大概にしろよと <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 12:55:08.53 ID:8NOms1f7<> >>681
カマンベールチーズだからこの大きさでも困ることはないんだろうけど
なんだか食う気がしなくなるしお腹いっぱいになるな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 13:11:33.45 ID:4D6yCoIc<> やっぱ海鮮石焼きビビンバより海鮮丼だよなw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 13:48:45.91 ID:NBh+PxCu<> あれを焼いてしまうのは確かにもったいないかと(´・ω・`) <>
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 <>sage<>2012/05/09(水) 13:50:20.56 ID:aBi2HTbo<> 【二日目 昼食】
  森内名人 「松花堂弁当」
          エビ、キス、シシトウの天ぷら、サワラのしょうゆ焼き、マグロ、平目、
         ボタンエビの刺し身などがギッシリ詰め込まれていた。接遇の女性は
         「弁当のふたを開けた時に、色合いなどを楽しんでもらえたら」と話していた。
  http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205090307.jpg
  羽生二冠 「海鮮丼」
          中トロ、シマアジ、バチマグロ、平目、ボタンエビ、ウニ、イクラの7種がギッシリ。
  http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205090308.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 13:53:10.96 ID:BqTvBqfn<> 青野:天なんそば
アジアジ:力うどん <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 13:53:13.94 ID:P/twst7o<> アネさんは表情豊かでカワイイ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 13:53:56.94 ID:aBU5R9WP<> イクラ入ってるやつを焼くのは、まぁ多少はね?

石焼きって熱量言うほどだからさぞ昨日のは生臭かったことだろう <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 13:54:15.47 ID:P/twst7o<> すまん誤爆 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 14:07:01.14 ID:9kEsf9+5<> >>690
この松花堂はいいね <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 15:17:16.72 ID:42AEekhM<> >>690
松花堂も海鮮丼もうまそー!
松花堂ももちろん、海鮮丼も添えられてる香の物やフルーツなどとの色彩の取り合わせが抜群だ。
ハワイアンズやるなあ。 <>
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 <>sage<>2012/05/09(水) 15:52:00.79 ID:aBi2HTbo<> 【二日目 午後のおやつ】
  森内名人 「いわき産イチゴ」
  http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205090394.jpg
  羽生二冠 「いわき産イチゴ+コーヒー」
  http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205090393.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 17:14:42.54 ID:vXoTtdI9<> >>690
海鮮丼ウマそー <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 17:22:52.20 ID:Kcu6Xt2R<> >実は、設営側が用意した選択肢は五つあった。
>(1)揚げかりんとう饅頭(2)抹茶大福(3)いわき塩チョコレート
>(4)イチゴのショートケーキ(5)いわき市産イチゴ。

かりんとう饅頭といわき塩チョコレートというのが気になる。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 17:29:40.57 ID:q1AcT06d<> >>690
文句無く両方旨そう
素晴らしいね、ハワイアンズ頑張ってるな <> 名無し名人<><>2012/05/09(水) 18:02:56.15 ID:J5DkkOEo<> 18時を回り休憩に入った。対局者には軽食が出される。森内がサンドイッチ・マンゴージュース・紅茶、羽生がおにぎり(おかか・梅干し・たけのこごはん)。

羽生がおにぎりとはなんと縁起の悪い・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 18:04:35.30 ID:edy/+CYc<> さすがにおにぎり3個は食わないだろうなぁ <>
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 <>sage<>2012/05/09(水) 18:12:06.47 ID:aBi2HTbo<> 羽生先生が頼まれた「海鮮丼」。よく見たら具が大変なことになってます。
特にシマアジ。アジという名はついてますが、これどちらかという鯛に近いお魚。
ハワイアンズレベル高すぎ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 18:18:13.85 ID:ECRF1G+V<> たけのこご飯でおにぎりか
なんかぱらぱら崩れそうだな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 18:35:55.35 ID:xGw+Gao1<> 海鮮丼どこで取れた魚なのか興味ある(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 18:44:24.57 ID:LhjcoZ+8<> 海だよ! <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 18:47:08.95 ID:53wqmV/c<> もちろん福島産でしょ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 19:02:56.14 ID:ECRF1G+V<> 福島の新鮮な魚介類を生で味わう 「復興チャレンジ丼」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336468670/ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 19:40:33.93 ID:f+/BKZa4<> 福島産のマグロやシマアジなんてほとんど無いと思うけど。
イクラ、ウニ、ボタンエビも北海道あたりだろう
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 20:15:28.29 ID:Kcu6Xt2R<> 森内俊之名人が軽食に注文したサンドイッチ(ポテトサラダ、チーズ、キュウリ&フレッシュトマトの3種)
紅茶、マンゴージュース
http://www.asahi.com/culture/update/0509/images/TKY201205090483.jpg

羽生善治二冠が軽食に注文したおにぎり(おかか、梅、タケノコごはん)とみそ汁
http://www.asahi.com/culture/update/0509/images/TKY201205090482.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 20:17:13.18 ID:s8z2WlCC<> サンドイッチに黄色いミニカーが突き刺さってるように見えた… <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 22:08:42.00 ID:FvXeIIUn<> 揚げかりんとう饅頭ググってみたけどそういうことか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/09(水) 22:43:48.59 ID:4rEBJdKA<> 羽生さんには糖分が足らなかったのでは。 <> 名無し名人<><>2012/05/10(木) 00:57:43.83 ID:OXfQzUHj<> >>691
天なんそばは新手だな

昼食・夕食・おやつ総合スレ 天なんそば31杯目

<> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 02:16:10.43 ID:+UPnMNdV<> あじあじと青野先生の昼食画像は無いのね(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 11:42:56.22 ID:J6iHc71o<> >>715
天なんそばの写真だけだった。
あじあじと青野先生の食事風景の写真は放送されなかった。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 12:54:51.92 ID:bf9/1qTG<> 第62期王将戦1次予選 橋本崇載−佐藤慎一

昼食の注文は、橋本が冷やしむじなうどん(ほそ島や)、佐藤はなし。(むじなうどんとは、天カスと油揚げが両方入ったもののこと。) <> 名無し名人<><>2012/05/10(木) 13:48:47.21 ID:f8mW2wMi<> むじなは新手か <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 13:51:35.19 ID:orMkvDiV<> >>717
はっしー太るぞw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 13:59:13.18 ID:rg6VZOQ5<> >>719
もうすでに(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 14:03:41.21 ID:ny/SlyX0<> 天かす自体入れ放題の店とかあるからキツネと独立したメニューだと違和感あるな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 14:26:56.32 ID:3XC1UR+9<> なんで羽生におにぎり食わすんだよw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 14:41:14.52 ID:J6iHc71o<> >羽生挑戦者は、おにぎりとみそ汁。当初はサンドイッチの予定だったが、
>お昼ごろ、「おにぎりとみそ汁に変更してください」と申し出たのだそうだ。

あえて火中の栗を拾いに行ったんだなw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 14:44:49.37 ID:3XC1UR+9<> 前にくったサンドイッチが不味かったんだろうな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 15:20:19.56 ID:AFrlH9Zw<> なぜたぬきときつねを両方頼むとむじなになるのかw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 16:00:32.63 ID:qXyhMV0u<> >>725
両方頼むんじゃなくて両方の具を入れて1つにまとめたものを違う呼び名にしただけだろ
狢は場所によっては穴熊のことらしいから棋士には打ってつけだなw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 18:27:52.22 ID:+xMomJxk<> 天カスなんかサービスで入れてくれないのか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 18:47:16.50 ID:DtmjSxCY<> みろく庵名物として穴熊ソバを開発すればいいのに <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 18:50:06.96 ID:ny/SlyX0<> 丼の底の方に具材が固まってる蕎麦かw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 19:07:12.94 ID:JJtmBPvg<> >>727
要らない人には押し付けになるなw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 19:14:22.25 ID:C1CNn+nc<> 油ものは入れたらもう取り返しがつかないからな
最近はフルーツに生クリームつけるのも疑問だ
そういう油っぽいものが余計だから、わざわざフルーツ頼んでんじゃないのか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 19:20:58.87 ID:O5B3XJuh<> 本物のクリームだったらいいけど、植物油脂でできたホイップクリームだったらイラネだな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 19:45:19.23 ID:Kcms5jiF<> >>729
うづめめしの蕎麦版か。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 19:52:19.75 ID:1lt2yarD<> >>729
ところてん噴いたw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 22:00:08.80 ID:c6JVzUPl<> >>729
具は玉子がいいな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 23:16:12.49 ID:qXyhMV0u<> >>735
ギョクだもんなw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/10(木) 23:46:52.20 ID:ltYUyPMp<> その上に金銀の代わりに何を載せればいい <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 00:06:03.57 ID:2N6uCgUM<> 錦糸卵に・・・銀シャリ?w <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 01:05:29.13 ID:QIqUB+tk<> もしくは銀ダラとか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 03:33:05.21 ID:j5Tru+f9<> 上にお新香、隣に馬刺し、そして銀シャリと。
金はうーん、栗金団かくらいしか思いつかん… <>
[―{}@{}@{}-] 【東電 82.8 %】 <>sage<>2012/05/11(金) 11:56:43.98 ID:iS306YnH<> エバラの黄金の味をかけるとか?
ttp://www.ebarafoods.com/products/syouhin_contents.php?hbkid=1&briid=1&shgid=2 <> 名無し名人<><>2012/05/11(金) 12:32:06.92 ID:RA9FTnWF<> 王位戦

定刻の12時10分になり、昼食休憩に入った。対局再開は13時から。対局中の棋士の昼食注文は以下の通り。

渡辺竜王 ギンダラ定食(みろく庵)
高橋九段 カレーライス(ほそ島や)
藤井九段 カレー南せいろうどん(みろく庵)
豊島七段 山かけそば(ほそ島や)
村山五段 ざるそば(ほそ島や)
船江五段 うな重・梅、肝吸い(ふじもと)
牧野四段 カレーライス、みそ汁(ほそ島や)
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 12:32:07.92 ID:Nzr3PrPr<> 牧野はカレーライス(ほそ島や)、みそ汁(ふじもと)。

わざわざ別個の店に頼むのかw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 12:33:04.54 ID:LFPkI3DF<> 竜王銀ダラに船江うな重いった! <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 12:35:57.51 ID:WUM04PUw<> 味噌汁のみって同じ店に注文出した他の人のついでに頼んでもらうんかね? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 12:41:52.54 ID:GxolpPa4<> 渡辺竜王 ギンダラ定食(みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/127.jpg
高橋九段 カレーライス(ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/124.jpg
藤井九段 カレー南せいろうどん(みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/132.jpg
豊島七段 山かけそば(ほそ島や)
村山五段 ざるそば(ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/18/075.jpg
船江五段 うな重・梅、肝吸い(ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/137.jpg
牧野四段 カレーライス、みそ汁(ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/124.jpg
<> 名無し名人<><>2012/05/11(金) 12:50:15.49 ID:Fo8MZWd3<> カレーにみそ汁
牧野はやっぱおもしれーーぇww <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 12:51:42.66 ID:WUM04PUw<> 松屋とかで普段食ってるんかなぁとかしか思わん <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 12:54:10.27 ID:GxolpPa4<> 山かけそば (ほそ島や) http://blog-imgs-53.fc2.com/h/i/7/hi7ri6co/120507_120317.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 12:54:56.65 ID:Nzr3PrPr<> >>749
圧倒的に旨そうだな <> 名無し名人<><>2012/05/11(金) 12:58:45.23 ID:LQi45sz9<> 藤井の旨そうだけど
返り血浴びるだろよ
食後のシャツ、ネクタイに注目! <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 12:58:54.98 ID:Wszq81HK<> 竜王ギンダラキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
カレーに味噌汁は指し過ぎじゃないだろうか(゚∀゚) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 12:59:51.13 ID:dIZ9t/bb<> 汁系のおかずにみそ汁は指し過ぎというのは渡辺の主張だな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 13:00:28.07 ID:07jYmSUp<> カレー南せいろうどんって、カレーうどん食べ終わったら
隣からうどんを足して食べるってことか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 13:01:53.45 ID:WUM04PUw<> >>754
つけ汁がカレー南蛮のせいろうどんかと <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 13:11:36.66 ID:1SvLYEXi<> 本日はカレー率高し <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 13:17:26.11 ID:goYoft0q<> カレー系が多い中で船江のうな重は、この対局に対する意気込みが感じられる <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 13:29:39.17 ID:nEwUt2De<> ふじもとのうな重、今いくらなんだろうな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 14:05:21.32 ID:xbFAnUmc<> >>755
素直にカレー南蛮うどんにしなかったのは何でなんだろう
麺が伸びるのが嫌だったとか? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 14:09:54.42 ID:sCUagvJU<> 出前の料金ってどうやって払ってるんだろう
毎回その場で渡すの? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 14:46:05.20 ID:GxolpPa4<> 基本的に注文時に払う。
http://blog.hokkaido-np.co.jp/onsite/hasimotopay.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 14:55:17.96 ID:O7EXdklg<> カレー汁つけて食べる食べ方もあるのか
知らなかった <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 15:14:53.72 ID:GxolpPa4<> >>758 値上げの情報がないので・・・

梅(蒲焼2枚)=\1,600 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/30/kiou_021.jpg
竹(蒲焼2枚)=\2,100 http://art59.photozou.jp/pub/252/789252/photo/124235582_org.v1331074321.jpg
松(蒲焼3枚)=\3,100 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/09/12/080.jpg

梅と竹・松では鰻の質が違うらしい。ちなみに梅と竹・松では付いてくる漬物も違う。
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 15:25:17.75 ID:WUM04PUw<> 国産養殖と中国養殖の違いなんかね? 質でランク変える店ってあんま聞かないな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 15:54:37.07 ID:b448u5NG<> 国産でもブランドがあるんじゃないかな。よー知らんけど。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 16:45:22.44 ID:dz1/Mjok<> >>761
「あ、財布持ってくるの忘れた(´・ω・`)ショボーン」→「昼食の注文はなし」 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 16:57:38.33 ID:sCUagvJU<> >>761
おーありがとう

お店の人が注文取りにくるの? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 17:15:36.53 ID:GxolpPa4<> >>767
以前は塾生、今は連盟職員。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 17:17:10.15 ID:GxolpPa4<> 烏ツイッター
gotogen
本日の昼食。船江さんの注文に乗って、中継ブログ用に頼みました。それにしても高くなったな、うなぎ。しみじみ、いただきます。 http://pic.twitter.com/9tiQxZoJ
https://p.twimg.com/AslZO4vCIAEqvM8.jpg

値上げしたのか?

<> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 18:00:39.86 ID:Q4uQlpMI<> >>498-511あたりで話題になってた大介の缶コーヒーやっぱりボトル缶だったな
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/11/266.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 18:02:42.25 ID:bDXkg2am<> チェックが5人 <> 名無し名人<><>2012/05/11(金) 18:04:51.92 ID:5+v+q/Bz<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ カレーにみそ汁31人前
昼食・夕食・おやつ総合スレ カレー率高し31人前
昼食・夕食・おやつ総合スレ 高くなったな、うなぎ31人前

あと、カレー南せいろうどんは新手だな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 18:09:33.80 ID:rYSC1EXB<> カレーせいろはよく頼むし、麺がしょぼいのでスルーでいいよ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 18:39:46.06 ID:wnkCY+CA<> >>761
どうでもいいがファイル名ワロタ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 19:46:49.88 ID:wr3cEiPW<> >>763
片上が注文してた5100円の鰻はふじもとじゃないのか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 19:49:33.41 ID:/DoWdA/Y<> >>775
特上5100円 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 19:50:32.51 ID:wr3cEiPW<> まだ上があるんだ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 21:04:34.65 ID:N50VrX1q<> >>770
ほんとだ。ボトル缶だ。
でも>>509のでも>>511のでもないみたいだね。
わりと特徴のあるデザインだな。

<> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 21:07:52.42 ID:Ft1HjUk0<> 銀だらってここでしか見たことなくて、ずっと鱈のホイル焼きをそう呼ぶんだと思ってた
普通にギンダラって名前なのね <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 22:22:42.79 ID:jafBxTq+<> 藤井九段 カレー南(芳一)せいろうどん <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 23:04:08.65 ID:LNIDfvHW<> >>778
>>770はサントリーのだね。300mlのボトル缶
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/lineup/silky_black.html <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 23:26:51.81 ID:DhO9WsFs<> >>779
なるほどw
そういえば一本一本銀紙にくるまったフィンガービスケットを
昔は「銀棒」て読んでたな。
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 23:38:28.60 ID:N50VrX1q<> >>781
お、これだね。
なんだ大介350mlじゃなくて300mlなんじゃん。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/11(金) 23:45:41.53 ID:8U/DXM/a<> 渡辺のギンダラは揺るぎないな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 08:59:07.59 ID:CtaKiKsO<> >>783
350mlはたぶんビール缶か焼酎缶あたりと間違えたんだろw
許してやれよw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 13:22:45.74 ID:5B9XhL8k<> 無糖が飲めるとは大人だなあ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 13:46:04.39 ID:1nCbt5E7<> えっ? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 15:52:24.89 ID:exBu+q9c<> >>770
ボトル缶は無糖が多いから1リットル以上飲んでも問題ないだろうね。
砂糖やミルクの入っている缶コーヒーをたくさん飲むと体にも悪いし
俺の場合は吐いたりすることもある
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 16:08:03.63 ID:KbqLx2UW<> 珈琲伝説 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 17:03:56.26 ID:HlTRLlDx<> ところがどっこい人工甘味料を使用していたりするから飲み過ぎ注意 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 17:17:29.22 ID:iS8VS3Qr<> >>790
それは無糖でなく微糖では? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 17:46:20.30 ID:/RpO2Kdx<> ところがどっこい糖分入ってるから飲み過ぎ注意

>無糖、糖類ゼロとは、食品100gもしくは飲料100mLに対し、
>単糖類または二糖類の糖類が0.5g未満であることを意味する。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 18:15:35.04 ID:7Mkc1BFX<> ノンカロリーっていうのはカロリー0ではないですよってのと同じだな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 18:27:29.96 ID:iS8VS3Qr<> なるほどフォロー多謝 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 18:38:21.04 ID:Eax1azJF<> ノンカロリーコーヒーならわかるけどブラックコーヒーになんで砂糖入れるんだよw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 19:06:58.55 ID:0zGyCfdH<> >>793
えっどういう意味? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 19:29:36.14 ID:hUPWND4f<> 人工甘味料は飲みすぎると人によっては腹下すよね。

それにしても、ノンカロリーとかよくよく考えればなんて燃費の悪い飲食物なんだ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 20:37:55.48 ID:hMrCU4Ln<> 茨城でタイトル選のときは、控え室にもMAXコーヒーの差し入れが大量にくるんだろうか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 20:38:34.27 ID:7Mkc1BFX<> >>796
100gあたり5kcal以下だったかな、そんなもん。
そもそも食物を摂取すればその消化のためにエネルギーを使うので
そこで相殺できれば、という考え方ね。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/12(土) 22:23:47.92 ID:MoOufz8H<> 普通は>>795のように考えるだろ
ブラックコーヒーに後から何か足して飲む奴はおらん

市販のブラックコーヒーと称する缶やペットボトル入りの飲料には何故か「香料」「乳化剤」が入ってたりするけどなw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/13(日) 00:14:46.53 ID:jX385XkY<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ コーヒーボトル缶 31g目 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/13(日) 07:52:13.34 ID:GddMNQwm<> 本数じゃなくてgかよw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/13(日) 16:08:39.49 ID:jGf+nf4W<> ガロンや升じゃなくてなによりです <> 名無し名人<>sage<>2012/05/14(月) 06:12:39.12 ID:lEXl1oBm<> >>747
すき家では普通に出てくるからさほど違和感ないのだが <> 名無し名人<>sage<>2012/05/14(月) 06:54:27.19 ID:OUGxbOpk<> 最近ボトル缶って流行ってるの? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/14(月) 07:26:36.89 ID:Sln9WM71<> 検討に熱中するあまり缶を倒してアッー! がないからな

きちんと蓋を閉めてなければ同じ事だがw <> 名無し名人<><>2012/05/14(月) 20:38:22.37 ID:nm6X1yeM<> マイナビの夕食会のレポが上がったよ
女流棋戦らしくすっきりとした感じだね <> 名無し名人<>sage<>2012/05/14(月) 23:59:36.12 ID:89fRqUFM<> 屋敷九段、満面の笑みですなw <> 名無し名人<><>2012/05/15(火) 00:15:11.83 ID:HOmK7ZTZ<> ttp://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/14/277.JPG
「野菜二十品」 華やかな盛り付けで大好評だった。

ttp://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/14/287.JPG
「蟹真丈・茄子・輪人参・蓮草」

ttp://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/14/291.JPG
「季節の魚の盛り合わせ」

ttp://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/14/296.JPG
「銀鱈西京焼・鰈唐揚げ」

ttp://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/14/303.JPG
「シュガートマト、他」

ttp://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/14/331.JPG
「飛竜頭・鰊・青菜」

ttp://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/14/332.JPG
「筍ごはん(陣屋の庭で取れたもの)」

ttp://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/14/335.JPG
「季節のフルーツ」 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 00:45:03.94 ID:CJm4XD7Q<> 陣屋の庭ではタケノコがとれるのか。それはなかなか(・∀・)イイな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 01:37:14.30 ID:VU3gT1Al<> 野菜二十品はあんまおいしそうに見えないな… <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 01:41:39.00 ID:LOdECtjG<> >>811
盛り付けおかしい
てかこういう発想の料理人がおかしい <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 02:16:23.39 ID:qb/aGI8v<> こういうのって日本料理の型とか文脈がちゃんとあるものだよ
適当にセンスで盛り付けてるもんでもない <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 02:34:23.02 ID:dOqA7/3/<> >>810
庭でタケノコとれる家だと、寝てる間に床ぬけたりするぜ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 04:09:27.57 ID:Suuf7lXY<> >>813
和食に慣れてる人間が見ると『野菜二十品』の盛りつけだけ変だよ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 04:16:53.28 ID:CUK3BVxu<> 他の皿見ればわかるけど、フレンチ意識してんでしょ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 05:48:30.28 ID:E5rVmxYW<> 肉料理は無いのか… <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 10:16:17.23 ID:CJm4XD7Q<> >>814
タケノコってそんなに力があるのか。

今日のマイナビ昼食は陣屋カレー一択だよな。 <> 名無し名人<><>2012/05/15(火) 11:17:18.06 ID:Nm+hnYdW<> >>818
揚げ物のトッピングも欲しいところ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 11:17:45.33 ID:SRKNL7il<> >>815
普茶料理なら、よくありそうだが <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 11:18:13.18 ID:YX0fU2Wv<> やっぱ肉がないと悲しい・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 11:55:29.13 ID:SzBWdihz<> マイナビ女子オープン・ニコ生解説、
村中六段・藤田女流初段の昼食予想アンケートは

1.カレー
2.オムライス
3.ラーメン
4.けんぽ(とりあえず)

結果は後ほど。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 11:59:00.47 ID:SzBWdihz<> アンケート結果
26%
25%
5%
43%
(小数点以下切り捨て。というか見逃した)

藤田女流が、「だいたい、『とりあえずけんぽ』にしちゃうんですよ〜」と言ってた <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 12:24:24.64 ID:+rCnBrwB<> 筍は放射能検査しないとやば(ry <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 12:32:18.69 ID:SzBWdihz<> マイナビ女子オープン

昼食の注文は上田が天ざるそば、長谷川は天ぷらうどん。 <> 名無し名人<><>2012/05/15(火) 12:45:22.52 ID:KZEaPLJW<> 上田女王の昼食は「天ざるそば」。
http://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/15/150.JPG

長谷川女流二段は「天ぷらうどん」。
http://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/15/147.JPG <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 12:47:55.24 ID:cS3xJR+f<> 466 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/05/15(火) 03:08:52.15 ID:nSZod3TU
http://www.age2.tv/rd05/src/up6838.jpg

左側、あじあじ、伊藤明日香、藤田綾の3名が相撲観戦 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 12:51:45.93 ID:CJm4XD7Q<> >>825-826
陣屋カレーじゃないのか(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 12:52:47.63 ID:YX0fU2Wv<> 天ぷらうどんがそばっぽく見えるが・・・いずれにしても天ぷら別出しにして欲しいな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 12:56:44.10 ID:KZEaPLJW<> 2009年09月29日 第50期王位戦第7局初日 @陣屋

昼食メニュー
【深浦王位】 ・天ぷらうどん(温) http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20090929e_01.jpg
【木村八段】 ・天ざるそば http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20090929e_02.jpg

結果:天ぷらうどんの勝ち <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 13:03:51.31 ID:A2Gb9r45<> >>829
衣に汁吸うのがいいんじゃね? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 13:11:04.81 ID:ct6ZkPb3<> 半分はカリカリで、半分はクタクタで食べたいな>天ぷら <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 13:31:20.77 ID:SzBWdihz<> ニコ生・解説の二人のお昼は、オムライス

村中六段・トマトオム
藤田女流・カレートマトオム <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 13:42:49.62 ID:YX0fU2Wv<> >>831
だったら入れたらええやん、最初から入れてあると選択肢なくなる <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 13:56:56.83 ID:KZEaPLJW<> >>834
もともとあなたには選択権がない <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 14:30:35.69 ID:nvi5/gZu<> うどん、関東だからつゆが濃く見えるな。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 14:55:48.62 ID:7KdXV24w<> 蕎麦が丸っぽくて乾麺に見えるんだけど
生そばじゃないのかな陣屋 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 14:58:00.00 ID:7KdXV24w<> >>826を見て乾麺みたいって書いちゃったけど
>>830をみると生蕎麦に見えるね。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 15:03:47.08 ID:NDgmfo0G<> お昼に陣屋カレーデナカタ(´・ω・`) <> 名無し名人<><>2012/05/15(火) 15:16:22.45 ID:KZEaPLJW<> 上田女王は「フルーツ盛り合わせとストレートティー」。
http://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/15/260.JPG

長谷川女流二段は「フルーツ盛り合わせとレモンティー」。
http://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/15/263.JPG
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 16:23:49.09 ID:irVMfLZI<> 盛り合わせエ・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 16:34:01.92 ID:A2Gb9r45<> >>840
子供向けの間違い探しかよw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 16:53:20.72 ID:nvi5/gZu<> えっとー、下はレモンが無い! <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 18:08:05.98 ID:CJm4XD7Q<> 陣屋の庭のタケノコの写真まである…。
http://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/15/040-1.JPG <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 18:40:47.37 ID:gyw/6gqJ<> 高崎の開化丼新手キター!!! <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 18:42:41.29 ID:+jVAZKIC<> http://mynavi-open.jp/weblog/2012/05/post-1602.html
かりんとまんじゅう美味そうだな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 18:56:15.91 ID:CJm4XD7Q<> 田中寅彦ツイッターより、今朝の陣屋の朝食(ただし食べかけ) 湯豆腐?
https://twitter.com/#!/tora_ejison/status/202179068974739457

同じく田中寅彦ツイッター、陣屋での昼食 豚付重 これはうまそう
https://twitter.com/#!/tora_ejison/status/202238667799007233 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 20:53:50.17 ID:pUV3y2sh<> 阿部が冷やしきつねそば大盛り、森内は注文なし <> 名無し名人<>sage<>2012/05/15(火) 23:35:24.45 ID:nVjG9Kjm<> かりんとって糸谷、山崎? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/16(水) 09:30:27.95 ID:wi7j2EkJ<> >>761
今までで最高の写真だわ。臨場感さえあって最高。 <> 名無し名人<><>2012/05/16(水) 11:07:33.75 ID:4iwNJ4xH<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋の庭のタケノコ31本目 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/16(水) 21:10:45.57 ID:B0Qk6auW<> >>761
今は職員が注文とってるから違うだろうけど
塾生が注文とってた時は、細かいお金がないときは「釣り銭はとっときな」みたいのもあったのかなあ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/16(水) 22:20:08.81 ID:336cGQsw<> 昭和50年代に、対局料を前借りして、その金を財布にも
入れずにポケットから札を出して昼食代払った棋士が
いたはずだけど誰だったか思い出せない…
観戦記者に「まるで寅さんみたい」と書かれていた。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/16(水) 22:45:32.75 ID:ad+N8XgJ<> >>809
日本料理で刺身は奇数(3or5)が基本とこの前よんだマンガに描いてあった。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 10:34:49.15 ID:m2/El4CJ<> 武家の用法から来てるって話もあって
1切れ=人斬れ 3切れ=身斬れ 4=死で嫌悪されるって話もある。

漬物なんかはこれを理由に2切れが多いって話。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 11:23:06.89 ID:HCTP68mU<> >>847
豚付重ってぐぐっても何も出てこないがなんなんだ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 11:42:43.79 ID:RHIZ/6kJ<> >>856
「豚漬け重」の変換ミスじゃないかな
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1408/A140804/14036085/dtlphotolst/P9995919/ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 11:48:20.22 ID:JWNSUYLJ<> >>852
注文票みると、釣銭はその場でなくあとで精算みたいだね。

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_14039.jpg
3月10日(木曜日)
○ 森内俊之 丸山忠久 ● 竜王戦1組 3回戦
○ 藤井 猛 近藤正和 ● 王座戦 二次予選決勝
○ 伊藤 能 滝誠一郎 ● 竜王戦6組 昇決1回戦
○ 高橋道雄 青野照市 ● 竜王戦2組 2回戦
○ 三浦弘行 井上慶太 ● 棋聖戦 本戦1回戦
● 室岡克彦 前田祐司 ○ 棋王戦 予選
○ 熊坂 学 上野裕和 ● 棋王戦 予選
○ 村中秀史 中川大輔 ● 王将戦 一次予選
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 12:49:30.76 ID:1cUJFj2M<> >>856-857
直江雨継もそれ食べてるな。こちらでは「豚の漬け丼」ってなってるが。
https://twitter.com/#!/ametsugu_naoe/status/202255204358422528

陣屋のサイト見てみたら「豚漬け重」が正式名称らしい。
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 13:22:01.52 ID:01emV8BE<> 日本料理に限らず
華道だってお作法だって、日本は奇数が様式美 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 16:18:32.16 ID:HCTP68mU<> >>857 >>859
なるほど豚漬け重か
きれいな写真で見るとうまそうだな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 16:40:09.00 ID:JWNSUYLJ<> 豚漬け重 (陣屋) http://ht-kurumi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/24/017.jpg
豚漬け重 (陣屋) http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/k/i/t/kitanosyougi/029.jpg
豚漬け重 (陣屋) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/ff447a58e4e1cd4ad7b468ef28956f42.jpg
豚漬け重 (陣屋) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/9995/9995919.jpg
豚漬け重 (陣屋) http://farm6.staticflickr.com/5208/5360977904_0cd698bc83_b.jpg
豚漬け重 (陣屋) http://stat.ameba.jp/user_images/20100506/21/ivukai77/4c/be/j/o0240040010529286046.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 16:59:45.74 ID:T8K9/qQ0<> 豚の生姜焼き重にしか見えませぬ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 17:08:15.42 ID:k1qIkE8V<> 見た目だと味までは分からんしな(´・ω・`)
浸けこんであるタレがきっと旨いんだろう(´Д`) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 17:57:35.30 ID:IlEPq3M5<> 要するに豚丼じゃないの? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 18:15:41.34 ID:Ja7Xu61Y<> 豚漬けは豚肉の味噌漬けだよ
丹沢南部の辺りのちょっとした名物 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 18:51:59.40 ID:1cUJFj2M<> >>866
本当だ「豚漬け」で検索すると秦野・厚木あたりの店がいくつもヒットする。
陣屋のご当地メニューだったんだな。

よく見たら陣屋のサイトでも「やまと豚の桜味噌漬け」ってのを売ってる。
http://www.jinya-inn.com/shop/products/detail.php?product_id=3 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/17(木) 19:09:47.53 ID:Da9ciXOG<> >>867
あのあたりは養豚がわりと盛んなようでもあるしな。 <> 名無し名人<><>2012/05/17(木) 21:18:19.91 ID:M5JRmOWx<> 竜王戦夕食
三浦 冷やし中華・大盛り(みろく庵)

まだ季節的には早い気もするが…。みうみうだけにフラゲかw <> 名無し名人<><>2012/05/17(木) 21:34:17.86 ID:0g9FCQU+<> 阿部森内は昨日の昼食 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/18(金) 00:29:47.44 ID:So/XHkHh<> >>837
冷凍麺だろ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/18(金) 12:36:53.52 ID:rLK8T1yX<> 第38期棋王戦予選

出前注文は、真田がとろろせいろそば(大)、佐藤が鴨なんばんそば。 <> 名無し名人<><>2012/05/19(土) 09:02:58.13 ID:xWlW7Kfb<> 昨日の竜王戦5組決勝の永瀬
昼食うな重(梅)、肝吸い→夕食うな重(竹)、肝吸いとまさかの連投
棋譜コメ「永瀬は昼食のうな重(梅)からランクアップさせてさらに気合いを入れたようだ」
考えてみると、昨日の対局立会人は加藤九段。ひふみんリスペクトで鰻定跡とは、なかなかやるじゃないか永瀬ボーイw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/19(土) 09:12:14.76 ID:IemWPBrj<> 加藤「夕食は如何致しますか?」
永瀬「あ〜 何でも」
加藤「それでは私に一任ということでよろしいですか?」
記録「プッ」
加藤「では、食べやすい うな重で」 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/19(土) 09:44:22.71 ID:4+YTscm+<> まーたひふみが聞いてもいないのに一任されてしまったのか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/19(土) 12:00:27.07 ID:kUj57uO3<> じゃあうな重(松)・肝吸い・うざく・う巻き・ひつまぶしぐらいにしてみよう <> 名無し名人<>sage<>2012/05/19(土) 22:24:37.56 ID:aWAdBFxS<> リコー杯ポーランドおなごの食事はまだ公表されんのか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/19(土) 23:36:50.06 ID:Y1HMUIDx<> >>877
とりあえず飲んでるものはお茶の伊右衛門
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/20120519_carolinachiba.jpg <> 名無し名人<><>2012/05/20(日) 07:29:03.89 ID:ZRl6IQMD<> おかずはこれかな

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/dsc_0228.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/dsc_0229.jpg
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/20(日) 09:08:17.73 ID:rtEWxHbW<> >>873
鰻の価格が高騰している今日に於いて…かなり贅沢ではある
まあ気合入れた甲斐あって勝てて良かったなw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/20(日) 18:21:09.12 ID:DcZlw7vF<> 昔のプロレスラーが人前ではわざと部厚いステーキ食ってたようなもんで <> 名無し名人<>sage<>2012/05/21(月) 11:49:42.96 ID:4s47pxeN<> 今日の「妻の小言。」はケーキを落とす竜王のイラスト
http://inaw.exblog.jp/15363144/ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/21(月) 13:27:45.93 ID:+kyRrV+Q<> 永瀬のイチゴオーレは定石? <> 名無し名人<><>2012/05/21(月) 17:20:42.50 ID:9N9NPH4X<> 名人戦第4局対局場・浮月楼

http://www.fugetsuro.co.jp/restaurant/index.html
http://www.fugetsuro.co.jp/restaurant/meien.html
http://www.fugetsuro.co.jp/restaurant/fuchu.html <> 名無し名人<>sage<>2012/05/21(月) 17:23:29.38 ID:pcEBmZwc<> >>884
ポスター微妙やねw
http://www.fugetsuro.co.jp/topics/images/pdf_meijinsen.pdf <> 名無し名人<>sage<>2012/05/21(月) 17:32:14.40 ID:eyjNdY0X<> >>885
まあ、いいんじゃね?
というか、スレ違いだろw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/21(月) 17:41:21.32 ID:pcEBmZwc<> >>886
ごめん、スレを勘違いしてた <> 名無し名人<>sage<>2012/05/21(月) 17:59:31.11 ID:AHHj3ebm<> >>887
それはお前が悪い <> 名無し名人<>sage<>2012/05/21(月) 19:40:45.44 ID:Nlr4jjSK<> >>884
メシの値段高杉w <> 名無し名人<>sage<>2012/05/21(月) 19:46:12.63 ID:VPMqvVnW<> こういうところでの前夜祭ってあるのかな? 値段が気になる。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/21(月) 21:12:31.16 ID:4s47pxeN<> >>890
>>885のポスターに「前夜祭 ホテルセンチュリー静岡」と書いてある。
対局場とは違う場所でやるみたいだ。
参加費用は記念品つきで8000円。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/21(月) 23:03:32.10 ID:4s47pxeN<> 朝日新聞将棋取材班 ?@asahi_shogi
村)両対局者は前夜祭会場を一足早く退出し、会場のホテル内で改めて食事をとりました。
前夜祭の最中はファンの方との懇談や写真撮影などで、食事をする時間がないのです。
ちなみに夕食は、森内名人が鉄板焼、羽生挑戦者が和食でした。

https://twitter.com/#!/asahi_shogi/status/204557670445879296

森内が鉄板焼w さすが鉄板流w <> 名無し名人<>sage<>2012/05/21(月) 23:09:59.00 ID:fRgARbeL<> 鉄板焼きってカウンターの鉄板焼き?
それともステーキハウスみたいな皿に肉野菜炒め乗ってる奴? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 00:14:49.75 ID:a4jm1zd3<> >>889
府中懐石
(月) 9,660円 (ご昼食のみ)
(花) 12,075円
(橘) 14,490円
(葵) 18,113円
(桜) 24,150円
(椿) 30,188円

名園懐石
6,037円
※平日のご昼食のみ


(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 00:32:22.10 ID:IzjlBoGr<> 静岡程度でもこの値段でやっていけるのかな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 11:38:11.45 ID:ERPYtNJj<> こういうとこって披露宴とかで使われてそう <> 名無し名人<><>2012/05/22(火) 11:38:28.05 ID:6l4DgHzS<> 名園懐石6,037円よりは八戸の中華フルコース5,700円の方がボリュームあって良さげ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 11:42:49.05 ID:mFjlnUIQ<> ボリュームを優先する人はああいう所ではあまり食べないだろうけどね <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 11:58:30.22 ID:GDn4k+n1<> 懐石にボリューム求めてどうする。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 12:54:03.12 ID:ERPYtNJj<> 森内名人が牛のミートスパゲッティ・ボロネーゼ(トマト系ソース)
羽生が桜海老の春キャベツのスパゲッティ・ぺペロンチーノ(オイル系ソース)と前菜盛り合わせ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 13:03:31.59 ID:/L7nZUDW<> 三万円の懐石はおそらく一生に一度も口にすることがないだろうおいらが来ましたよ。

>>900
桜エビか。羽生は結構土地柄をリスペクトした注文をすることが多いよなあ。いいことだ。
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 13:16:46.44 ID:e2mcfMSH<> >>900
名人は「するが牛のミートソーススパゲッティ ボロネーゼ」らしい。
するが牛って初めて聞く。

前菜はそれぞれどちらにも出たようだ。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 13:28:07.07 ID:FeAfg3kr<> >>902
今どこの地方でも「地名(多くは旧国名)+牛」」を売りたがる。
父(というか種)=和牛、母=乳牛の組み合わせが多いかな。
牛だけじゃなくて豚や鶏肉も。
でみんな都会に売り込みたいんだけれど、決め手が無くて
結局地元でしか名前が通らないと。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 13:43:19.45 ID:e2mcfMSH<> >>903
調べてみるとするが牛ってのはまだ全然メジャーじゃないらしいな。
名人も珍しく地元名産振興に一役買ってるってところか。

名人戦スレで拾った、箱買いの明治のチョコとみかんと
カルピスウォーターとむぎ茶とひふみん。
http://p.twpl.jp/show/orig/cuCT5 <>
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 <>sage<>2012/05/22(火) 13:44:45.51 ID:hX++SKfz<> 【一日目 昼食】
  森内名人 「するが牛のミートソーススパゲッティ ボロネーゼ」
  http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205220285.jpg
  羽生二冠 「桜海老と春キャベツのスパゲッティ ペペロンチーノ」
  http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205220283.jpg
          「両対局者の昼食に添えられた共通の前菜 (イベリコソーセージのグリルなど)」
  http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205220290.jpg

カメラマン氏いわく「森内さんは肉食系男子って感じのものを選びましたね〜。強そうです。
           羽生さんは桜エビですか〜、旬のものを選びましたね」。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 13:46:32.84 ID:mFjlnUIQ<> 前菜で一杯やりたいなぁ <> 名無し名人<><>2012/05/22(火) 13:50:22.80 ID:UP/E1F0t<> >>905
ワイン飲みたくなった <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 13:52:10.56 ID:hKKCD6ag<> チョコとみかんは指しすぎの感 <> 名無し名人<><>2012/05/22(火) 13:52:31.58 ID:ali5JfM9<> ボロネーゼに赤ワイン入ってそう
だから森内は弱い <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 13:54:23.59 ID:bfFQjWt1<> パスタどっちもうまそうだな。だがこの皿に盛ってある倍の量くらいは食いたいぞ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 14:03:55.54 ID:/L7nZUDW<> 大きめの皿にぽっちり盛り付ける、は、食欲をそそる基本らしい。
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 14:05:26.65 ID:mFjlnUIQ<> つーことは小さめの皿にいっぱい盛ったように見せればダイエット用に使えるんかね? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 14:30:17.85 ID:ERPYtNJj<> イタリアンのコースだとパスタはこういううつわで出てくるよね
前菜はガラス皿だと春っぽくてよかったかも <>
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 <>sage<>2012/05/22(火) 14:35:48.26 ID:hX++SKfz<> >>910
朝日の記者さん情報によると
  ◇ボリューム満点の昼食
  ◇対局場の浮月楼の中にある、カフェ部門「LIFE TIME」が調理を担当
とのこと

■昼食もパスタで対決(午後0時半)
■パスタ対決終了、対局再開
ttp://www.asahi.com/shougi/news/TKY201205220131.html <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 15:16:28.44 ID:aKr3ULaw<> 8 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:12:48.20 ID:OKXPtv3s
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00001901.jpg
おやつ風景 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 15:20:12.77 ID:mJplUOA1<> 抹茶のロールケーキかうまそう <>
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 <>age<>2012/05/22(火) 16:30:18.09 ID:hX++SKfz<> 【一日目 午後のおやつ】
  森内名人 「ショートケーキ+ストレートの紅茶」
         http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205220410.jpg
  羽生二冠 「抹茶のロールケーキ+ホットコーヒー」
         http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205220409.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 16:38:42.20 ID:e2mcfMSH<> 森内名人のショートケーキのイチゴは静岡産の「紅ほっぺ」という品種らしい。
羽生二冠の抹茶のロールケーキは抹茶と言っても静岡のものではなく、京都のお菓子。

ふたりとも静岡名産かと思ったら、違ったのね。
<> 名無し名人<><>2012/05/22(火) 17:04:12.27 ID:W0t7vllk<> >>917
どっちも旨そう
甲乙つけがたい
コーヒー党の俺としては羽生持ち
でも、皿に書いたソースが同じというのは頂けない
抹茶ロールは抹茶ソースで必至をかけて欲しかった <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 17:50:55.27 ID:laePOi2A<> >>891
遅レスだけどありがとう。
流石に他の場所でやるのかー。 値段が意外とリーズナブルw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 18:02:33.16 ID:M7MYXL1z<> 前スレ?で出てたニコ生中継の場所だけど会館の5階だそうです
今野月さんが言ってた <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 18:36:21.28 ID:Ig5p/Q5g<> 野月は親切 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 18:50:13.84 ID:M7MYXL1z<> 前スレじゃなくてこのスレの>>185-からの話題だったね
>>198もあるし日ごと移動してるんだろうか
まー配信環境と大盤と障子さえあればどこでもできるしね <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 19:13:26.13 ID:Sn8Uxb+I<> >>904
これ、コラじゃなくてマジなんだよな!?
凄えーww <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 19:21:35.14 ID:XpsFLibx<> >>924
これが70過ぎの爺が一人1日で食うためのものであるという・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 19:45:45.99 ID:x0ZDjAMq<> ひふみんが糖尿にならない謎を誰か解明してくれ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 19:51:49.90 ID:vHAjL2d6<> 明治のミルクチョコレートが最強なのには同意せざるを得ない… <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 19:52:30.60 ID:yx4W6Rz/<> >>926
そらもうアレよ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 20:06:11.11 ID:ZoEUDcMC<> 糖尿になるかどうかは体質(遺伝)が重要と聞くぞ
<> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 20:10:16.01 ID:24Shu6WF<> マジレスすると体質というか遺伝だろうな
あの歳であれだけ太って病気知らずって研究に値すると思うわ
しかも将棋の天才だし <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 20:12:14.58 ID:1njLUbAL<> そうでもないよ
やっぱり暴飲暴食はよくないぞ・・・ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 20:13:27.54 ID:24Shu6WF<> 被っちまった
ごめんよ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 21:42:10.40 ID:ERPYtNJj<> >>919
ニコ生で見てたら抹茶ロールケーキがかなり大きくて、みんなどよめいてた
案の定半分しか食べてなかった
パスタは桜海老、おやつはいちごショートのいいとこどりをしたいです <> 名無し名人<><>2012/05/22(火) 21:43:57.42 ID:W0t7vllk<> てか、一二三はサービス精神が旺盛なんだよ
お前らが面白がるから、エスカレートしてんだと思う
写真の赤ら顔は、ちょっとヤバイ気がする

誰か止めてやれ>将棋連盟 <> 名無し名人<><>2012/05/22(火) 21:48:49.89 ID:W0t7vllk<> >>933
確かに抹茶ロールは大きそうだな
棋士の頭脳労働はカロリー消費が激しいとはいえ
羽生はそれほど大食じゃないからな
まあ、そこまでホテルに要求するのは無理とは思うが・・

いちごのケーキは切り口が鮮やかなんだよな
職人は良い仕事をしていると思う <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 22:58:00.77 ID:2J67WQ8Y<> >>935
番組名は忘れたけど、テレビドラマで苺ムースなんか包丁で切ったらぐちゃぐちゃになるな
というのを思い出した。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 23:05:40.07 ID:rzX/hcLy<> >>936
ナイフをお湯につけて暖めてから切ると上手くいきますよ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/22(火) 23:28:22.88 ID:WwNC5DYh<> カルピスをコップにうつしかえて飲むのは棋士っぽくて
らしくていいな <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 00:21:35.57 ID:2k280Kap<> http://usokomaker.com/kyoshin/r/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E4%B8%80%E4%BA%8C%E4%B8%89
http://usokomaker.com/saibou/r/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E4%B8%80%E4%BA%8C%E4%B8%89 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 00:50:11.52 ID:6gFHefIV<> 浮月楼だっけ?硝子切子の水差しとコップとかのお茶セットだけみても
いい料亭なんだろうなぁと想像しちゃうね <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 02:50:17.54 ID:PeZVcKs/<> >>929
相撲を見てると顕著だと思う。
糖尿に非常に苦しむ力士がいる一方で、全然平気なやつも多い。そういえばかつてのハワイ勢は糖尿の力士って聞いたこと無かった。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 06:34:02.97 ID:jNUOOj54<> >>936
多分、「野田ともうします。」だな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 08:16:04.70 ID:LPoowf+x<> >>941
糖尿になって痩せるか、ならずに太るかは遺伝子が決めるらしい。
海外のニュースで時々家から出られなくなるくらい太ったっていうのがあるけど、
日本人は遺伝的に、そうなる前に糖尿になる=際限なく太らない、とかなんとか。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 10:49:42.69 ID:ZP1J6eIt<> 甲斐女流王位の注文はガトーショコラ、ハーブティー
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/23/119.jpg

里見女流三冠の注文はアメリカンカントリーチーズケーキ、ロイヤルミルクティー
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/23/121.jpg

>里見女流三冠のお皿にはケーキが2つ載っているが、これは調査の結果
>お店の方が「アメリカンカントリー」「チーズケーキ」の2つと解釈したため、と判明した。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 10:57:23.93 ID:kIzQ4Rxo<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ アメリカンカントリーチーズメーキ31解釈 <>
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 <>sage<>2012/05/23(水) 10:59:24.74 ID:uRWE6FhI<> >>945
落ち着け! <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 10:59:42.41 ID:foUW+oQX<> メーキとは新手だな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 11:17:45.67 ID:BHMufhIq<> 何とも淫靡やな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 11:36:07.18 ID:fuYA4nE3<> >>945
下ネタかよ! <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 11:46:20.16 ID:jNUOOj54<> メーキ(;´Д`)ハァハァ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 11:58:08.69 ID:dbaJma9G<> おまえら・・・

>>950
次スレよろ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 12:14:04.27 ID:ZP1J6eIt<> 女流王位戦 両対局者の昼食は「茶寮弁当」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/23/132.jpg

>日本料理のお店「茶寮このみ」の仕出し弁当
これかな。2100円。
http://www.saryou-konomi.jp/035.html <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 12:17:11.71 ID:foUW+oQX<> >>952
ここは11味御飯から攻めたいところだな <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 12:41:23.16 ID:HNhRnl7U<> 第70期名人戦七番勝負第4局
本日の昼食時の注文は、両者共松花堂弁当。 <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 12:43:18.60 ID:HNhRnl7U<> 参考画像
桟敷松花堂
お一人様 4,389円
http://www.fugetsuro.co.jp/ukidono/lunch/images/img02.jpg <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 13:00:28.93 ID:aiuP4H/v<> >>944
ケーキ2個で里見の勝ちだな
で映像みれなかったけど、ケーキきた時の里見の表情どうだったんだろう
表情変えずに2個平らげた?
>>952
いいね〜 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 13:07:00.19 ID:sNrk/0tH<> >>955
地味だけどバランスのとれたいい松花堂だね。
今回は注目を集めるタイトル戦てことで多少華やかなつくりにしてるかもしれない。
ただ、お値段との釣り合いは各自に任せる。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 13:07:17.99 ID:EJ3yTb1r<> >>944
どっちもいまいちだな・・・。
もうちっと美味そうなケーキはありそうだが。 <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 13:15:28.77 ID:HNhRnl7U<>  きょうの昼食は、パスタで対決した昨日とうってかわって、2人とも松花堂弁当に。メニューは以下の通り。
 ※お造り 本マグロ、タイ、スズキ
 ※八寸 車えび煎酒焼き、静岡そだちローストビーフ、オクラごまあえ、丸十レモン煮、手繰り湯葉塩昆布あえ、卵焼き
 ※焼き物 鯛の西京焼き、駿河軍鶏(しゃも)塩麹焼き、酢取りミョウガ、蒸し羊羹
 ※煮物 なすの揚げ浸し スナップエンドウ
 ※揚げ物 桜えびのかき揚げ、青唐
 ※食事 ちりめん山椒ご飯
 ※碗 ネギとなめこ、麩(ふ)の赤だし
 同じメニューといえど、食べるのはそれぞれの部屋で。(小川雪)
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205230251.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 13:20:10.53 ID:/SM6XAXL<> ちりめん山椒がのりたまに見えるw <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 13:22:15.89 ID:fuYA4nE3<> いやいやこれはなかなか凝ってるね。いい弁当だ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 13:25:18.59 ID:ESBzi0x1<> 茶碗にもう一工夫欲しかった
それだけが惜しい <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 14:18:09.96 ID:aiuP4H/v<> 午後のおやつ
http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/2012/05/post-ecc5-1.html

里見、ケーキ合計3個いただきました <>
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 <>sage<>2012/05/23(水) 14:33:34.77 ID:uRWE6FhI<> 【午後のおやつ】http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/23/189001.jpg
   甲斐 女流王位 「シフォンケーキ(ブルーベリー) + ハーブティー」
             http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/23/190003.jpg
   里見 女流三冠 「ガトーショコラ + ロイヤルミルクティー(アイス)」
             http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/23/191.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 14:51:18.82 ID:BHMufhIq<> シフォンめちゃくちゃ旨そうだな
ただのスポンジとは文化が違うわ <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 15:01:35.59 ID:sYaDV1lL<> シフォンケーキなら定番の画像
ttp://a-draw.com/src/a-draw_12959.jpg <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 15:05:46.59 ID:jNUOOj54<> 次スレのスレタイ、どうしましょ? <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 15:06:26.36 ID:ESBzi0x1<> 早指し界永世2位の糸谷六段と順位戦指し分けスイーツピザ野郎itdnさんは別人 <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 15:06:39.25 ID:HNhRnl7U<> 【2日目午後のおやつ】

森内名人はフルーツ盛り合わせ、羽生二冠はフルーツ盛り合わせとレモンティー <>
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 <>sage<>2012/05/23(水) 15:22:17.83 ID:uRWE6FhI<> 【二日目 午後のおやつ】
  森内名人 「フルーツ盛り合わせ」
  羽生二冠 「フルーツ盛り合わせ + ホットレモンティー」
         http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201205230359.jpg
          (マスクメロン、イチゴ、キウイ、オレンジ、グレープフルーツ) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 15:34:03.34 ID:sNrk/0tH<> >>964
シフォンケーキすっげえ! <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 15:39:31.46 ID:sNrk/0tH<> >>959
松花堂こっちだったのか。
うん、これは文句ない。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 16:03:53.40 ID:GLP+Kn2Z<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 醤油さし31個

これがいいな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 16:07:46.67 ID:6Eii7xyr<> >>32 昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目
>>47 昼食・夕食・おやつ総合スレ 休憩中にジョア31本目
>>376 昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイジュース差し入れ31杯目
>>467 昼食・夕食・おやつ総合スレ 15時のおやつは31段タワー!
>>945 昼食・夕食・おやつ総合スレ アメリカンカントリーチーズケーキ31解釈

ネタが多いので対局中またはニコ生中継中のものだけ抽出してみた。
個人的には羽織袴でピッツァに一票。 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 16:13:32.60 ID:Z2jfU4RS<> >>974
ピッツァは珍しいからな…自分もそれで良いや
他に推しがあるならどんどん出して欲しいよね <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 16:16:32.32 ID:nm5OEcvO<> ピッツァに <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 16:16:40.15 ID:OtE7IWmU<> この候補の中だと、ビッツァしかないね <> 950<>sage<>2012/05/23(水) 16:17:10.45 ID:jNUOOj54<> じゃあ、ピッツァで立てます <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 16:28:08.29 ID:jNUOOj54<> 立てときました(´・ω・`)

昼食・夕食・おやつ総合スレ 羽織袴でピッツァ31枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337757936/ <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 16:29:53.56 ID:nm5OEcvO<> >>979
文句なしのスレタイ乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 16:30:54.76 ID:ZP1J6eIt<> >>979
乙乙 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 16:42:56.96 ID:aiuP4H/v<> あれ?メーキだめだったのか、残念orz <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 17:53:09.52 ID:WGbku7zd<> 本スレではひふみんが鰻重食ってるとこの写真が衝撃的だったが
スレタイにはしづらいとこだったな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 17:55:07.56 ID:foUW+oQX<> ひふみんは箱買いチョコとカルピス画像の方が <>
【中国電 - %】 <>sage<>2012/05/23(水) 17:58:04.18 ID:vzQvOTbr<> >>944
>>963
里見さんは本当に1日にケーキ3個食ったのかな?
凄い記録だと思うが <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 18:09:04.07 ID:HNhRnl7U<> 森内:サンドイッチと紅茶
羽生:おにぎりとオレンジジュース <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 18:15:14.04 ID:OJDDbkln<> パンがない時はケーキだろ
1日3個くらいは普通 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 18:17:56.72 ID:foUW+oQX<> 「米がなければ肉を食えばいい」の改変版か <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 18:18:25.08 ID:SW1N9GjZ<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ チョコ箱買い32箱目 <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 18:21:57.90 ID:5RD+zrzb<> >>987
アントワネット乙 <>
【中国電 - %】 <>sage<>2012/05/23(水) 18:25:26.11 ID:vzQvOTbr<> 里見さんも最初の方は1つ注文したつもりだったんだろうが、まさか2つ出てくるとは
もったいないから食べたのか、それとも残したのか <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 19:08:59.52 ID:uDRzwZXC<> >>970
このフルーツ盛りは、見た目がイイ
器も決まってる感じがする
浮月楼は、イイ仕事をしてる

まあ、ホテル関係は、ほんとトータルだから、実際行ってみんと分からんけどね <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 19:13:17.85 ID:ZP1J6eIt<> 軽食

森内俊之名人がサンドイッチとダージリンのストレートティー
http://www.asahicom.jp/shougi/news/images/TKY201205230531.jpg
サンドイッチは2種類で、静岡の「いきいき鶏」とチーズ、
トマトやナスのイタリア風炒め煮「カポナータ」のバゲットサンド。
フライドポテトとサラダが添えられている。

羽生善治挑戦者がおにぎりとオレンジジュース
http://www.asahicom.jp/shougi/news/images/TKY201205230530.jpg
おにぎりは、梅とおかか、サケの3種類。青のりしんじょうと梅そうめん、じゅんさい、
芽ネギの入ったお吸い物に、ナスとニンジン、キュウリのつけものがつく。 <> 名無し名人<><>2012/05/23(水) 19:31:45.59 ID:uDRzwZXC<> う〜ん

軽食の盛り付けが雑で、ちょっと下方修正しとこうか <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 19:41:09.30 ID:ESBzi0x1<> サラダの彩りがちょっとな <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 19:42:12.63 ID:SW1N9GjZ<> 軽食はお母ちゃんが作った夜食みたいだな…
ちょっと残念 <>
【中国電 - %】 <>sage<>2012/05/23(水) 19:49:38.44 ID:vzQvOTbr<> 「軽く食べられるサンドイッチを・・」→「フランスパン・・だと・・・」 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 19:57:26.09 ID:nm5OEcvO<> 梅 <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 20:21:47.00 ID:bYrX+Og0<> >>997
顎痛くなっちゃう(´・ω・`) <> 名無し名人<>sage<>2012/05/23(水) 20:23:04.82 ID:ZP1J6eIt<> 1000なら次のスレも飲食情報充実 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>