名無し名人<>sage<>2012/03/02(金) 22:52:16.82 ID:XUDT/wQB<> 対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (初代スレ129氏作成)
http://matchato.warabimochi.net/index.html (移転更新済み)
また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/
【過去スレ】(>>2以降にあります)もあわせてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
前スレ
昼食・夕食・おやつ総合スレ ベンチでラップおにぎり28個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1327789827/ <>昼食・夕食・おやつ総合スレ トマトジュース29連投
名無し名人<>sage<>2012/03/02(金) 22:53:17.24 ID:XUDT/wQB<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ ベンチでラップおにぎり28個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1327789827/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323922669/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322460026/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316311069/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312961242/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 愛妻おにぎり22個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308703652/
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302742481/
昼食・夕食・おやつ総合スレ みろく庵改装休業20日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297293822/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられた鳥せいろ17枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284182279/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 敗着のモツ焼き16串目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280038178/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 最後のきざみうどん15杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270773047/ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/02(金) 22:54:17.45 ID:XUDT/wQB<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 超大事な食事写真14枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265794769/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 玉子雑炊玉子抜き13人前
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1258535511/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツ12個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251335966/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ジンジャーエール11杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246075486/
昼食・夕食・おやつ総合スレ オレンジジュース10杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238916348/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233129745/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226560755/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217475950/
昼食・夕食・おやつ総合スレ カロリーメイト6箱目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204863460/
昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192496176/
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179228444/
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/
【ミラー】
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12 http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
また、まとめサイトにも過去ログのミラー(htmlとdat)あります。
http://matchato.warabimochi.net/link.html#THREAD <>
名無し名人<>sage<>2012/03/02(金) 22:55:17.80 ID:XUDT/wQB<> 【このスレのルーツ?】
…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
それは、対局風景の描写であった。
その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。
倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より <>
名無し名人<>sage<>2012/03/02(金) 22:56:26.15 ID:XUDT/wQB<> 【スレタイ由来】
2012年2月22・23日(水・木) 第61期王将戦七番勝負 第4局 (於 兵庫県加古川市「鶴林寺」)
http://mainichi.jp/enta/shougi/etc/kifu/120222.html
13 3八玉(48)
*10時30分前、両対局者に午前のおやつが出された。久保はフルーツの盛り合わせとアイスレモンティー。
佐藤はフルーツの盛り合わせ、ホットコーヒー、トマトジュース。
佐藤は午前のおやつ、昼食、午後のおやつと、既にトマトジュース3連投が決まっている。
これを2日続ければ6連投だが、実現するだろうか。
26 2二玉(31)
*昼食休憩は12時30分から。久保は地元加古川名物のカツめしと、サラダ、ホットコーヒー。
佐藤はきつねうどん、サラダ、トマトジュース。
31 7四歩打
*15時を過ぎた。午後のおやつは、佐藤はフルーツの盛り合わせ、ホットコーヒー、トマトジュースと
ここまでは午前中と同じ注文だったが、昼休みにモンブランを追加注文していた。
34 6三金(72)
*「佐藤さんはトマトジュース3杯ですか。加藤先生(一二三九段)に似てきましたね」(畠山鎮七段)。
大きくうなずく控え室の関係者。なるほど、棋界で滝を止めたのも、加藤九段と佐藤だけだろう。
控え室では加藤九段、および佐藤の対局に関する思い出話。佐藤は以前王将戦で、
虎の絵が描かれた床の間の掛け軸が目に入り、「気になるから」と替えさせたことがあるそうだ。
41 7八金(69)
*10時30分、両対局者には午前のおやつが出される。
佐藤はフルーツの盛り合わせ、ホットコーヒー、トマトジュース。
佐藤は午前、昼食、午後のトマトジュースを2日続けて、6連投が決定している。
さらに今日の昼食にはトマトスープまでつけるという徹底ぶり。
*10時35分、モニターテレビにはトマトジュースを飲む佐藤の姿が映される。あっという間の一気飲みだった。
44 5四歩(53)
*久保の手番で12時30分、昼食休憩に入った。佐藤はきつねうどん、サラダ、トマトスープ、トマトジュース、ホットコーヒー。
48 5七歩打
*15時を過ぎた。午後のおやつは、佐藤はフルーツの盛り合わせ、和栗のモンブラン、トマトジュース、ホットコーヒー。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/02(金) 22:57:34.91 ID:XUDT/wQB<> 【6連投写真】
朝 http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120222_fl_2.JPG
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120222_fl_3.JPG
昼 http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120222_ku_2.JPG
間 http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120222_mb_2.JPG
朝 http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120223_fl_2.JPG
昼 http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120223_ud_1.JPG
間 http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120223_fl_3.JPG
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/61-5/ (中継ブログ) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 02:01:12.97 ID:7S7kokb5<> >>1
乙だこの野郎 <>
名無し名人<><>2012/03/03(土) 02:19:46.22 ID:qh7MwwlR<> 乙 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 15:01:00.94 ID:Yhd3uFqr<> おつです <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 15:38:27.72 ID:Dk/g1Sk3<> 明日の焼津グランドホテルの昼食はどんなかなー
まさかこれ↓より下ってことはないよね
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/25/182.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 15:47:30.68 ID:fZVVDRkD<> も、もう許してやれよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 17:05:46.31 ID:v7r7J8+2<> >>10
真ん中の変な液体もこぼれてるし <>
名無し名人<><>2012/03/03(土) 17:20:29.07 ID:BWQDGKv/<> どこ行ってもトマトジュース売ってないと思ったら、モテが連投してたんだな。ペリエは売ってた。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 17:23:14.83 ID:Q1oE/SDb<> 石川の酢味噌は何に使うものだったんだろうか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 17:25:42.46 ID:fZVVDRkD<> 右下の海草類やホタテ?に付けて食べるんじゃないか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 20:56:02.66 ID:MVSGBFu9<> 誰か行ってその弁当の値段見てきて欲しいな
800〜1000円程度と予想するが <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 22:50:45.93 ID:durVycTM<> 第37期棋王戦五番勝負第3局
「焼津グランドホテル」
※今回は関係者のみの前夜祭でお料理の写真はありません。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/03/dsc_0117.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/03/dsc_0125.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/03/dsc_0145_2.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 23:02:44.64 ID:BevIvpQM<> 静岡県民の俺は
魚かな、と予想してみる
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 23:05:53.18 ID:Dk/g1Sk3<> 壁の絵がシュールすぎる <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 23:20:57.52 ID:6D/acMMR<> シマシマと言えば… <>
名無し名人<>sage<>2012/03/03(土) 23:23:40.45 ID:bwV4U0R9<> 2人とも眠かっただろうな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 09:49:40.26 ID:SpTOxnlO<> 将棋ペンクラブログ
2011年度A級順位戦食事メニューを分析する
http://silva.blogzine.jp/blog/2012/03/post_3287.html <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 10:08:17.48 ID:50ka2s3I<> >>18時期的にもうちょい先だったら桜海老…残念 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 10:12:30.64 ID:SpTOxnlO<> 第37期棋王戦五番勝負第3局
「焼津グランドホテル」
午前のおやつは久保棋王がフルーツ盛り合わせ(メロン・イチゴ・マンゴー)とアイスコーヒー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/04/dsc_0317.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/04/dsc_0322.jpg
郷田九段はショートケーキとホットコーヒー。
なお郷田九段からはフルーツ系の飴が欲しいとの希望があり開始時に盤側に供されている。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/04/dsc_0315.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 10:20:40.24 ID:SKI2KOA+<> 飴は新手か? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 10:48:01.96 ID:7Tv1dD0B<> ニコニコ動画の深浦九段は抹茶(和)とケーキ(洋)は悪手だと断言 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 10:49:34.15 ID:zyY/8e60<> 「和菓子に紅茶も解せない」と断言 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 11:00:44.29 ID:SKI2KOA+<> 深浦が相手のときは、意外な組み合わせを注文すればいいのか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 11:06:40.85 ID:7Tv1dD0B<> 今日のニコニコはおやつとか食事の裏話が多くていいな <>
名無し名人<><>2012/03/04(日) 12:17:02.08 ID:G1rO7xvx<> 消費時間は▲郷田1時間53分、△久保50分。休憩は12時から13時。
昼食は両者とも洋風御前
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/04/dsc_0385.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/04/dsc_0368_2.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 12:19:20.71 ID:K96lpLAG<> 実に美味そうだ
北陸とはなんだったのか <>
名無し名人<><>2012/03/04(日) 12:20:03.34 ID:U/7C9Nen<> 前夜祭からしてよかったからな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 12:20:16.77 ID:TxG63tkJ<> 洋風御膳(・∀・)イイ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 12:21:52.32 ID:rtx+2zJL<> >>29
右は肉かな?
旨そうだ〜 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 12:24:11.22 ID:rtx+2zJL<> >>34のアンカ間違えたw>>30だった <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 12:25:00.84 ID:zyY/8e60<> ボリュームもありそうだしなかなか考えられた好手 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 12:27:31.24 ID:gRsQo3Mf<> 3000円って言われてもまぁ場所代かと思って割り切れるくらい手は込んでる <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 12:28:56.57 ID:K96lpLAG<> 確かに金沢は前夜祭のからしてアレ?ってのはあったね
しかし野菜が美味そうってのはいいことだね。地場ものも入ってるのかな <>
名無し名人<><>2012/03/04(日) 13:19:37.08 ID:9PxF09tT<> 静岡は魚も野菜も果物もとれるよ
今はいちご狩りシーズンだよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 13:25:27.98 ID:EJH9KRyJ<> 色彩鮮やかだな
もうすこし箸休め的な物がほしいけど <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 14:13:19.05 ID:WssSGKy5<> 焼津グランドは車で30分ぐらいのところにあることもあって昔は
よく食事なんかで遊びに来たことがあるんよ
このホテルチェーンは中華の四川飯店を静岡や焼津に展開していたりして
まあ食べ物に関しては言うことなしだな <>
名無し名人<><>2012/03/04(日) 15:06:18.59 ID:G1rO7xvx<> 午後のおやつは、久保がショートケーキとアイスティー。郷田が温泉まんじゅうと抹茶。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/04/dsc_0515.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/04/dsc_0519.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/04/dsc_0525.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 15:07:18.22 ID:A486o+Wb<> まんじゅう6個www <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 15:08:54.46 ID:K96lpLAG<> 合格いただきました <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 15:09:38.53 ID:zyY/8e60<> 素晴らしいw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 15:10:12.75 ID:7Tv1dD0B<> ニコニコ動画の深浦九段は
先手郷田九段に合格点
後手久保棋王に疑問手
と力強く断言 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 15:11:37.96 ID:1LCvrtqm<> >>42
どうみても久保勝勢 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 15:20:47.65 ID:MOkgFfOz<> >>43
対局相手と正副立会人、記録係と分けあっても十分な数、てことじゃね? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 15:56:02.25 ID:1ASMYb7D<> ニコ生見てないけど、深浦そんなにおやつに対してコメントしてるのかw
なんか面白そうだから、あとでタイムシフト見ようかなw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 16:07:45.84 ID:U/7C9Nen<> 和菓子6つは手厚い <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 18:48:00.35 ID:YWcnFz66<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 温泉まんじゅう30個目 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 19:11:03.84 ID:rtx+2zJL<> >>42
まんじゅう、小さくないか?
梅干しかと思ったぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 19:35:54.30 ID:Zq2k+EfD<> アイスクリームは夢 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 19:43:49.47 ID:OMnPA3cA<> >>52
盆と皿と茶碗と黒文字が大き過ぎると考えろ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 19:46:42.29 ID:jqziZUiM<> あーうん
たしかに茶碗大きすぎるよね。。。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 19:47:26.74 ID:Zq2k+EfD<> 温泉まんじゅうって大きい梅干しとサイズ変わん無くないか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 20:54:52.83 ID:7jsK9YjK<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ フルーツ系の飴30個目
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 21:23:33.45 ID:SKI2KOA+<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 合格おやつ30品 <>
名無し名人<><>2012/03/04(日) 21:28:38.69 ID:9PxF09tT<> 一口で食べられるのが楽で良いじゃん
大きいと崩れたりするし <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 21:41:24.32 ID:zyY/8e60<> 抹茶のむ際はお茶点てるからなあ
お椀はでかくなっても仕方ないかと。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 22:32:49.31 ID:TxG63tkJ<> 饅頭6個とな( ゚д゚) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/04(日) 23:55:24.86 ID:UaFItvmo<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 液状化したアイス30杯目 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 00:34:24.18 ID:wlgaZPWp<> >>62
>液状化したアイス
バニラジュースだろ <>
名無し名人<><>2012/03/05(月) 07:41:13.18 ID:DfTCO82V<> 昨日の昼飯は旨そうだった。
石川とは何だったのか
ってか前夜祭はともかく対局者の食事ぐらい考えろよ。
せいぜい出費が5000円増えるぐらいだろー。。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 08:12:49.41 ID:pUJyxphx<> いや、あれは食事のレベル以前に撮影の問題もある
ごはん粒取ってはねたタレをティッシュで拭うくらいの手間を省く意味がわからない <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 08:52:40.15 ID:eOYKGzG/<> >>65
バカじゃね!? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 13:15:48.87 ID:Q89WPOn+<> 旅館側のイメージに関わるので
タダでもいいものを出すべき <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 13:26:06.70 ID:oq5TF/am<> ニューアワジのイメージ最悪だもんなw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 13:33:53.68 ID:LBi0/xL7<> おおお またもやスレタイゲッとしてるぞ!!! <>
名無し名人<><>2012/03/05(月) 13:54:50.18 ID:Yop/IrB3<> http://silva.blogzine.jp/blog/2012/03/post_96df.html
ひふみんは十代の頃から凄かったんだな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 14:04:21.59 ID:DVCR0bbQ<> 食べ物を、食べる本人の預かり知らぬ所で他人にあれこれ無駄に触られるって気持ち悪いし常識ある人なら無駄な細工しない <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 14:05:44.89 ID:DVCR0bbQ<> >>71は>>65宛ね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 14:21:56.29 ID:D1nfm7Db<> >>71
メニューにもよるだろうけど、基本的には記者が対局者と同じもの注文して写真撮っているはずだが。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 14:25:45.91 ID:ZNV6rog2<> >>73
それは会館での対局の時で、タイトル戦のときは
そうも行かない場合もあるのでケースバイケース
対局者が注文した物をそのまま取る場合もけっこうあるはず
撮影のための細工の是非については議論する気はない、念のため <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 14:32:29.74 ID:Cy93PwXz<> ひふみんの影で毎回鰻食べる仕事に就きたかった <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 15:07:32.00 ID:LBi0/xL7<> >>73
同じものを注文して撮影するのは将棋会館での対局の話。
タイトル戦ともなると対局者と関係者は別メニューの場合が多いから
食事・おやつとも対局者の許可を得て事前に撮影することがほとんど。
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120126_lt_4.JPG <>
名無し名人<><>2012/03/05(月) 15:25:44.13 ID:JhY3oD4E<> ひふみんのグレープジュース6パックには笑った
深浦も大きな爆弾を落としたな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 16:34:58.59 ID:+UyKu9Id<> 味噌が食器に入った状態で出前を持って行くのは悪手だと思う。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 16:55:46.08 ID:M8SpeJpv<> A級順位戦最終日の解説会に行く前に、「ふじもと」で軽く飲んだ。
鰻の白焼、肝焼きなどを食べたが、美味しかった。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 21:41:24.11 ID:b2rwBQiM<> ひふみんの「バナナ房からもがず食い」を見てみたい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 23:26:35.07 ID:1IU+yEhg<> 深浦解説の羽生のバニラジュースはワロタw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 23:26:50.50 ID:J/JdyLMt<> >>79
いいなぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/05(月) 23:34:33.92 ID:TABl1La3<> >>81
羽生って、渡辺にも同じような心配されてたような <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 00:20:11.60 ID:P0WExMis<> >>83
これだな
妻の小言。 おやつ
http://inaw.exblog.jp/8219076/
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 11:52:23.47 ID:/MSETpvk<> C2東京
小倉七段 ギンダラ定食(みろく庵)
川上六段 カレー南ばんそば(ほそ島や)
矢倉六段 天とじ丼(みろく庵)
村田智六段 親子丼(ほそ島や)
上野五段 わかめそば(ほそ島や)
横山五段 肉南ばんうどん(ほそ島や)
C2大阪
岡崎六段 肉なん定食(うどん)
増田六段 一口ヘレカツ
村中六段 一口ヘレカツ
菅井五段 きつねうどん
村田顕四段 バターライスセット
その他の棋士の注文はありませんでした。 <>
名無し名人<><>2012/03/06(火) 12:06:43.91 ID:l3PdcgJi<> >>85
銀だら定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/01/06/imgp3224.jpg
親子丼 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1930.jpg
わかめそば (ほそ島や) http://mynavi-open.jp/weblog/IMGP5539.JPG
肉なん定食(うどん) (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/111.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/fe/d1/j/o0480064011496011299.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/ff/9d/j/o0480064011496011612.jpg
バターライス (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110426/13/nihatoriya/d6/78/j/o0320023911188421387.jpg
<>
名無し名人<><>2012/03/06(火) 12:23:54.49 ID:iYp1YU3k<> >>85-86
乙
ちゅう太のわかめそばって、もう手遅れのような・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 13:23:49.71 ID:IZzz1lRd<> わかめてんこ盛りだな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 14:26:51.78 ID:+Hmk5XPW<> >>86
関西>>>>>>>>関東
東京もんとしても認めざるを得ない <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 14:37:35.39 ID:Ezrde4eP<> わかめそばってここまでわかめ尽くしなのかw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 15:26:01.44 ID:k5pe9Pyu<> >>89
関東>>>関西
自分の評価はこうですw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 15:33:20.78 ID:vhY6vXgP<> このスレに関して洋食2限ってみれば関西>>>越えられない壁>>>関東
<>
名無し名人<><>2012/03/06(火) 15:37:03.86 ID:bpl1HVjl<> 勝手に仕切るなよwww
<>
名無し名人<><>2012/03/06(火) 16:03:41.75 ID:cjaxlKgw<> >>86
屋内での仕事なのに、飯がイレブンの弁当ってつらいな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 16:05:51.46 ID:3RVsBNL8<> >>94
私は出前ののびた麺類よりはるかにうれしいんですが・・・ <>
名無し名人<><>2012/03/06(火) 17:55:00.18 ID:l3PdcgJi<> 大阪で対局している棋士の夕食時の注文は以下の通りです。
岡崎六段 みそ煮込みうどん
増田六段 きざみうどん
阪口五段 きざみそば
菅井五段 きつね丼
村田顕四段 にゅうめん
船江四段 なべ焼うどん
その他の棋士の注文はありませんでした。 <>
名無し名人<><>2012/03/06(火) 17:58:27.32 ID:l3PdcgJi<> >>96
http://livedoor.blogimg.jp/sqwka/imgs/6/2/62f7e496.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sqwka/imgs/2/b/2bf3cb6c.jpg <>
名無し名人<><>2012/03/06(火) 18:00:38.02 ID:l3PdcgJi<> 東京で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
神崎 ギンダラ定食(みろく庵)
上野 納豆雑炊(みろく庵)
佐藤紳 さば塩焼定食(みろく庵)
西尾 カレーライス(ほそ島や)
田中 一口カツ定食(みろく庵)
矢倉 中華そば(ほそ島や)
瀬川 親子丼上(ほそ島や)
遠山 みそ煮込みうどん(みろく庵)
阿部健 串カツ定食(ふじもと)
小倉 親子丼上(ほそ島や)
横山 しょうが焼き定食、みそ汁(ふじもと)
川上 力うどん(ほそ島や)
及川 たぬきうどん(ほそ島や)、おにぎり(シャケ)(みろく庵)
室岡 中にぎり(千寿司)
ほかの棋士の注文はありません。 <>
名無し名人<><>2012/03/06(火) 18:06:59.71 ID:l3PdcgJi<> 銀だら定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/01/06/imgp3224.jpg
納豆雑炊 (みろく庵) http://junjun66.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2008/02/05/20080205185334.jpg
さば塩焼き定食 (みろく庵) http://junjun66.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2008/02/05/20080205185413.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://art37.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59060495_org.v1292861425.jpg
一口カツ定食 (みろく庵) http://stat001.ameba.jp/user_images/d3/95/10010544741.jpg
中華そば (ほそ島や) http://s2.supleks.jp/image/2011/04/04/20/2MnY4.jpg
親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
みそ煮込みうどん (みろく庵) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8780.jpg
串カツ弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_109_FM03.jpg
生姜焼弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_108_FM03.jpg
おにぎり (みろく庵) http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/7120/7120486.jpg
にぎり(中)と細巻納豆巻 (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/03/19/imgp3940.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 18:20:23.69 ID:k5pe9Pyu<> 一口カツ定食(みろく庵)と串カツ定食(ふじもと)
これはどっちも旨そうだな
…つか納豆雑炊w
これはどーなんだ!?ありなのか?そもそも旨いのか!?w <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 18:25:07.50 ID:suj8YGbA<> >>98
納豆雑炊…
世の中にそんな食べ物がある事すら知らなかったw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 18:27:50.62 ID:/MSETpvk<> 納豆雑炊! そういうのもあるのか! <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 18:32:39.95 ID:FxtaSyrg<> >>101
前々スレ辺りで既出 <>
名無し名人<><>2012/03/06(火) 18:34:47.61 ID:iYp1YU3k<> itumon@itumon
ごく稀に、普段の対局の夕食休憩の時にも間違えられることも。
例えば、対局相手のおにぎりを間違えて食べてしまった久保棋王・王将とか^^
自分が頼んでないものを食べるのはアカンやろ
普通盛りと大盛りを間違えるんならともかく
<>
名無し名人<><>2012/03/06(火) 18:37:49.99 ID:s9E+tMmO<> 分からないで食べちゃったから、
太ったんじゃないの? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 18:42:49.23 ID:FxtaSyrg<> このタイミングで久保をいじるとか、テカ忍まじで黒いな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 18:50:06.31 ID:Fx6r9foN<> 仕方ないことだけど、
いつも同じ店だときつくないのかな? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 18:54:29.95 ID:k/5aF/R6<> ごはん間違えるとかどうでもいい所で負い目を作るとあっさり負かされそうだなぁ <>
名無し名人<><>2012/03/06(火) 19:00:09.27 ID:iYp1YU3k<> >>107
多くても週2回程度だから、さほど気にならないかと <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 19:02:06.09 ID:2c0v4Cwr<> おにぎりは忍者食なので間違えて食べてしまったでござるの巻き <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 20:48:36.68 ID:qK8cK4i6<> きつね丼は新手? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/06(火) 20:54:57.37 ID:Z/cLkzfH<> >>111
桐山先生とかが注文してた気がする <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 10:31:11.00 ID:AnCIeavl<> きつね丼・・・
なんて質素な・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 10:52:02.13 ID:/s/Obz0b<> 関西の棋士が時々頼んでるな<きつね丼 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 13:08:16.88 ID:/XrSuScJ<> きつね丼
googleで2番目にある割烹政の写真、実に美味そうだ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 14:51:28.66 ID:GvLWQAoH<> 今度大阪に行くんで、かのイレブンで食事をしようと思うんだが、昼と夜ってどっちの方が空いてるんだ。 <>
名無し名人<><>2012/03/07(水) 18:15:06.75 ID:RXVfN8FM<> >>116
夜はあんまり人がいないよ。
店に電話してから行ったほうがいい。
確か、1時間ほど早く閉めるようになったと思う。 <>
名無し名人<><>2012/03/07(水) 18:35:57.86 ID:92lCcT5s<> 名物に美味い物無し
イレブンで食うなら村山聖が毎日食べてた福島駅前JR高架下の食堂がいい
サバ味噌定食 関西のサバ味噌は一切味噌使わず醤油だけ <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 <>sage<>2012/03/07(水) 18:39:50.55 ID:I1ZbRmKS<> >>118
あそこは日曜休みなうえに狭い
焼き魚定職たべたけど辛くなかったよ
親子丼もあった
周辺が駅のそばなのに田舎の駅みたいに
ガランとしててさみしい商店街だった
薬屋には棋士のサインが飾ってるので
ミーハーなら行ってそんはないと想う
薬は高い <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 19:00:07.74 ID:pkWPh6/t<> >>118
味噌を使わないのに鯖味噌定食とは不思議なネーミングだ
醤油だと鯖煮付け定食ってのがあるんだけどな… <>
名無し名人<><>2012/03/07(水) 19:05:26.47 ID:WiBVl3/g<> 王座戦 二次予選
昼食
豊島将之 鍋焼きうどん
糸谷哲郎 なし
夕食
豊島将之 親子丼
糸谷哲郎 なし
棋聖戦 挑決トーナメント昼食
渡辺明 すきやき重
深浦康市 なし <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 19:19:15.23 ID:jih3n6JN<> グーグル先生のきつね丼があまりにもおいしそうだったので
おあげとかいろいろ材料買ってきて食べたがうまかった <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 19:45:28.74 ID:011y0WBm<> きつね丼を調べてみたら野菜も入ってたり揚げを一杯に敷き詰めてたりといろいろ種類があるけど本家はどれになるんだろう? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 20:02:56.34 ID:pkWPh6/t<> >>121
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 20:03:40.99 ID:pkWPh6/t<> >>121
深浦は晩飯抜き?
気合い入ってたんかな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 21:32:57.61 ID:eK5Z7wzP<> >>116
イレブンは平日昼が入りやすい
ほとんどカウンターの店だから、人がある程度いた方が楽 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 22:11:50.04 ID:OTfEZlkJ<> 第61期王将戦七番勝負第5局
静岡県河津町「今井荘」
前夜祭
(伊豆名物、金目鯛)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120307_zs_9.JPG <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 22:22:54.14 ID:/XrSuScJ<> 金目鯛は刺身もうまいだろうが、煮付けが絶品だよな。
特に目玉の上の部分とか、あごの根本の部分とか。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 22:28:26.82 ID:pge3gwy0<> もう桜咲いてるのか。伊豆は暖かそうだな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 22:37:19.71 ID:SwpX1SJ8<> >>125
棋聖戦トーナメントは持ち時間4時間だぞ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 22:56:45.68 ID:EQg6JfuZ<> 関西でもさばの味噌煮は味噌使う
さばの煮付けと間違えているんだと思う
味噌はあわせを使うところが多いけど、白味噌のところもある
店主の出身や嗜好で代わるから、食べ歩くと楽しい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 23:03:54.76 ID:EQg6JfuZ<> >>123
基本的には、親子丼の鶏の代わりに細く切った揚げを使ったもの
京都だと、衣笠丼とも言う
だしを揚げが吸っていて旨い
店によって色々アレンジしていたりする。
(京都できつね丼をいうと、甘く炊いた揚げを使ったあんかけ丼になることが多い
京都のきつねうどんがあんかけうどんだから) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/07(水) 23:50:10.43 ID:5JO1KI6m<> >>129
知ってたらゴメンなさい、早咲きの河津桜じゃないかな
今年は寒さで遅目だそうです
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 00:13:08.96 ID:Gb/vH4dI<> >>133
確かに今年は遅いな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 01:00:27.34 ID:7fa0qU+m<> ちょうど見ごろになったよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 01:11:17.43 ID:XvhYhJcs<> http://storage.kanshin.com/free/img_42/420751/k827870618.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 04:49:06.51 ID:piF233hC<> 【第61期 王将戦 7番勝負】 第5局 3月8−9日(木・金)
《場所》:静岡県河津町「今井荘」
《持ち時間》:各8時間
久保利明棋王・王将 vs 佐藤康光九段
≪戦型予想≫
久保王将はどちらかの昼食に松花堂弁当で定跡をなぞってくると思われる。また、昼食は
ボリュームのあるもので攻める傾向があり、おやつもヘビー級を投入してくると予想。
それに対して、佐藤九段は毎回新手を出してくるので予想不能。前局のトマトジュース攻めは
帰って奥さんに指し過ぎと怒られてるはずなので、飲み物はオレンジジュース、おやつは
フルーツ盛り合わせ又はキウィあたりと思われ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 09:31:49.33 ID:8p5N2y4z<> 今井荘コレクション
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12099.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12100.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12101.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12102.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12103.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12104.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12105.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 09:36:33.41 ID:8p5N2y4z<> 10時30分と15時に対局者に出されるおやつのメニューは以下の通り。
コーヒー(ホット/アイス)
紅茶
アイスティー
ココア
オレンジジュース
グレープフルーツジュース
トマトジュース
アイスクリーム
ケーキ
和菓子
フルーツ
<>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 10:34:38.26 ID:8p5N2y4z<> 10時30分、両対局者に午前のおやつが出される。
久保は和菓子とホットコーヒー。
佐藤はフルーツの盛り合わせ、和菓子、オレンジジュース、ホットコーヒー。 <>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 10:37:00.42 ID:t5YScWlb<> トマトジュースオワタ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 11:06:00.94 ID:rlSPm82r<> 先日のバード弁当に比べるととんでもなく豪華な飯だな <>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 11:12:44.30 ID:J2PUwzgH<> クオリティ高そうだ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 11:20:12.24 ID:giUIKv+M<> >>137 佐藤予想オメ
>>140 久保の和菓子はとても珍しいね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 11:22:35.16 ID:XqFpb3Rp BE:3375555-PLT(12003)<> sssp://img.2ch.net/ico/gikog_hakuchou.gif
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120308_fl_1.JPG
(佐藤九段は和菓子、フルーツの盛り合わせ、オレンジジュース、ホットコーヒー)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120308_wg_1.JPG
(久保王将は和菓子とホットコーヒー) <>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 12:51:02.25 ID:8p5N2y4z<> 昼食は、久保は親子丼。佐藤は海鮮丼。 <>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 12:57:17.84 ID:8p5N2y4z<> (久保王将は親子丼)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120308_od_1.JPG
(佐藤九段は海鮮丼)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120308_ks_1.JPG
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 13:00:30.23 ID:swCoJfKv<> 気のせいか、海鮮丼が少なくね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 13:00:50.95 ID:WSLTzSGE<> 海鮮丼だめだなw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 13:01:38.68 ID:XqFpb3Rp<> 器が相当大きいと見た@海鮮丼 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 13:03:21.73 ID:swCoJfKv<> >>150
イクラなんでもそれは無い <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 13:07:03.36 ID:kkJTAKEE<> 卵がふっくらしていて綺麗な親子丼ハァハァ
>>148
モテから「少なめで」みたいな注文があったのかも
きゅうりの隣は白焼きのあなごかな? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 13:41:18.09 ID:E1YgmP3H<> 冷凍物だろうな
艶がない <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 14:10:28.46 ID:atj+AkHI<> 康光はおやつを多めで食事を少なめにする趣向か
<>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 14:59:44.10 ID:8p5N2y4z<> 15時に出されるおやつは、
久保はチョコレートケーキとアイスコーヒー。
佐藤はいちごのショートケーキ、フルーツの盛り合わせ、グレープフルーツジュース、ホットコーヒー。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 15:13:40.50 ID:lfL+po4g<> 体に良さそうな物を大量摂取して負けた反省か <>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 15:32:58.08 ID:8p5N2y4z<> (久保王将はチョコレートケーキとアイスコーヒー)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120308_ck_1.JPG
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120308_ck_2.JPG
(佐藤九段はいちごのショートケーキ、フルーツの盛り合わせ、グレープフルーツジュース、ホットコーヒー)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120308_sk_1.JPG
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 15:40:06.38 ID:XqFpb3Rp<> チョコレートケーキ食いたくなってきた <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 15:51:56.12 ID:920UXySy<> アワビだと思う。
色彩が春らしく上品だね、左上の白身が分からん。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 15:56:31.94 ID:K90Bf/nQ<> 場所柄だとキンメダイかな
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 15:57:44.01 ID:OJhu5C7t<> 金目は高い
自分で料理作るようになるまでこんなに高いものって知らなかったんだな(´・ω・`) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 16:13:57.07 ID:UHhEirkB<> >>147
生焼けじゃねーの?
もう少し卵を固めないとダメだろこれ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 16:16:53.03 ID:K90Bf/nQ<> 親子丼のことか?
これ以上火を通したらだめだろ
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 16:23:34.15 ID:XvhYhJcs<> 玉子とろとろで美味しそうじゃん。
でもお吸い物か何か欲しいな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 16:56:07.95 ID:kkJTAKEE<> >>159
よく見たら確かにあわびだ、うん
太平洋側の魚はよくわからん
キンメダイって刺身で食べられるの?
焼くと旨いというはなしはきくんだけど
それにしても本当にモテはジュースが好きだなぁ
自宅でも毎朝果物を絞って飲んでいそうw <>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 17:06:43.46 ID:DlpIlp0f<> ふんわりした卵焼きならいいが、まだ液状の生卵が丼に乗ってるのは俺も我慢ならんな
牛丼とかに生卵かける奴とかもう最悪
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:08:52.87 ID:DkZkYVaD<> 俺は逆に液がないぐらい火が通ったのは好みじゃないな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:11:25.95 ID:T3CL+YMN<> てめーらの好み語るスレじゃないから、ここは。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:11:29.39 ID:DlpIlp0f<> 見た目も食感も最悪だろうに、一体どこがいいんだ?
衛生的な問題から考えてもちゃんと火が通ってる方がいい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:15:14.48 ID:K90Bf/nQ<> お前の好みなんか知らんがな
衛生的には消費期限内なら生で食っても何の問題も無い <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:19:54.91 ID:5i3pPqVX<> 自治が来たぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:22:26.95 ID:ia0FXNo0<> カツ丼ならまだ許せるけど完全に火が通った親子丼って単なる出来損ないじゃん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:25:17.12 ID:y+MFYW8M<> 自分の好みで「出来損ない」とか・・・もうね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:29:36.26 ID:K90Bf/nQ<> いや、卵とじ系の基本は半熟でしょ
固いのが好みなら注文するときに言えばやってくれるだろ <>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 17:35:21.83 ID:5i3pPqVX<> 自治が来るぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:41:16.45 ID:WWvwPsj7<> まあ、東京の有名店の親子丼だとだいたい卵は半熟のとろとろだなあ。
さらに生の卵黄が乗ってたりすることもある。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:44:08.45 ID:K90Bf/nQ<> 地域性とかあるのかね
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:44:40.37 ID:UHhEirkB<> テンプレに
>対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
「熱心に議論するスレ」と、書いてあるだろ
棋士の好みと自分の好みを比べるのは、全く問題ないと思う <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:45:46.19 ID:8p5N2y4z<> 親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1929.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:49:48.76 ID:K90Bf/nQ<> >>178
そうか
解釈の違いだな
お前さんの好みは別として、
生焼けでは無いと思うよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:51:19.80 ID:OJhu5C7t<> >>178
だな 俺もそう思う <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 17:51:55.73 ID:5i3pPqVX<> 閑話休題
将棋ペンクラブブログより
好きな食べ物、嫌いな食べ物
1991年の将棋年鑑の棋士名鑑から。
「好きな食べ物、嫌いな食べ物」
中原誠名人は好きな食べ物が、「麺類」と「ふぐ」。
麺類はいいとしても、ふぐは、昼食で食べるものでも家庭で食べるものでもない、ある意味で不思議な位置付けの食材だ。
専門店でしか食べることができない。
大山康晴十五世名人は、「好き嫌いはない。特にいうなら肉、天ぷら等」。
大山十五世名人は、実はあんぱんが大好物だったらしい。
また、元・近代将棋編集長の中野隆義さんの情報によると、大山十五世名人は、皮が黒くなるくらい熟したバナナも大好きだったという。
大山十五世名人は、子供の頃の憧れの食べ物をずっと愛し続けていたのだろう。
羽生善治棋王は、「好き→肉類 嫌い→気持ちの悪いもの」。
気持ちの悪いもの。
私にとっては、ホヤ、ナマコ、とろろなど、数多くあるが、これは人によって感じ方が変わる。
子供の頃は、筋子やタラコ、柘榴やあけびも気持ち悪く感じた。
羽生名人も、20年経って、苦手な食べ物は少なくなってきたかもしれない。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 18:03:01.29 ID:E1YgmP3H<> >子供の頃の憧れの食べ物をずっと愛し続けていたのだろう
こんなん誰でもだろう、俺の世代は絶対的にステーキのはずだし <>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 18:23:17.55 ID:DlpIlp0f<> >衛生的には消費期限内なら生で食っても何の問題も無い
コレは酷い勘違いだな
まあ、火を通せば何でもOKという訳ではないが
調理で十分な熱を加えるのは食中毒予防の基本中の基本だぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 18:28:33.41 ID:K90Bf/nQ<> >>184
え、生卵の話だろ?
生卵の賞味期限はサルモネラが危険なレベルまで繁殖しない期間を元に決められてるんだぞ
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 18:30:40.96 ID:OptVLpx4<> >>184
卵の消費期限は生で食う場合でしょ。
火を通すんなら、それこそ半年一年でも問題ない。
卵は保存食だぜ? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 18:31:25.64 ID:rlSPm82r<> 非衛生とか言っちゃうやつは中国住みなんだろw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 18:31:40.82 ID:Iniay3Rm<> 文句つけてるのは外人なんじゃね?
生卵食うのは日本だけらしいじゃん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 18:33:12.20 ID:5i3pPqVX<> 深浦なら生卵に納豆 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 18:35:57.00 ID:y+MFYW8M<> >>189
俺も好きだったが、食べ合わせが悪いらしい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 18:58:59.28 ID:Jwu7GT2l<> 別に卵が半熟でも固めでもどっちでもいいが、 ID:DlpIlp0fみたいに自分の好みに意固地になる奴は鬱陶しい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 19:01:20.14 ID:B4uxElv1<> >>190
納豆と生卵の食べあわせが悪い?
毎朝くってるし、以前TVで卵と納豆混ぜて30分放置したら
栄養高くなるっていってたし日本人ならだいたい混ぜるだろ?
食い合わせ悪いってソースは? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 19:01:20.57 ID:5i3pPqVX<> >>191
プライドが許せないから <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 19:03:17.86 ID:OptVLpx4<> 納豆、卵、オクラ、山芋、マグロをのせたスタミナ丼はちょーうまいぜ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 19:05:12.82 ID:Lci8AU0i<> そういえば今日の10時のおやつ、
両者とも和菓子にホットコーヒーの組み合わせか。
深浦さんなら「その組み合わせは解せない」と言いそうだw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 19:11:24.00 ID:Cezc23Xo<> >>195
あんこと濃い目のコーヒーは実にあうんだけどなあ。
しかし、久保が洋菓子党なのは、あんこ苦手というより
単にコーヒー好きなのかもしれないな。 <>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 19:13:10.99 ID:5i3pPqVX<> >>195
深浦言いそう <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 19:16:00.48 ID:y+MFYW8M<> >>192
http://www.nstimes.info/03-2005/biotin_raw_eggs.html <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 <>sage<>2012/03/08(木) 19:32:00.10 ID:B4uxElv1<> これからは納豆と卵黄だけ・・・か
卵白捨てるのもったいないな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 19:45:05.02 ID:Tp1q1Vz3<> 結局、卵を生で食べるのは害なんだね
こんなスレで勉強になるとは思わなかったわ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 19:45:41.04 ID:XvhYhJcs<> >>186
冷蔵庫に一年置いていたら中がスッカスカになるよ。
空の玉子かと思うくらい。やったことある。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 19:46:40.56 ID:Iniay3Rm<> その手の話に乗せられてたら何も食えなくなるぞ
適度に食う分には問題ねーよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 19:50:03.55 ID:Tp1q1Vz3<> そうやってタバコとか酒も正当化するんですね、解ります <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 19:51:01.25 ID:XvhYhJcs<> >>202
だね。毎日喰うような習慣だったらまずいけどみたいに書いてあるし。
でも鳥インフルが怖いから全く加熱しないのは遠慮したい・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 20:02:15.98 ID:Lci8AU0i<> 鳥インフルって食による感染したっけ? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 20:09:06.68 ID:E1YgmP3H<> >>198みたいな素人の意見は
毎年変わるから参考にしないほうがいいとは思う <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 20:19:10.08 ID:Tp1q1Vz3<> でも、厚生労働省もトリインフル感染予防として
「鳥肉や卵は十分に加熱して食べましょう」と言ってるからね
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou02/
安全を考えれば、加熱するに越した事は無いというのは
どんな食材でも一緒なんでしょ <>
名無し名人<><>2012/03/08(木) 20:22:55.61 ID:J2PUwzgH<> そらそうよ <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 <>sage<>2012/03/08(木) 20:33:36.72 ID:B4uxElv1<> 卵かけごはんはオトコ飯だろ
食うもんこまるな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 21:18:15.76 ID:HjkR5+r/<> モテは本当に果物が好きなんだな
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 21:22:58.93 ID:BEv6llZu<> アビジンービオチンの結合力は確かにすげーからな。ほぼ外れない。
でもビオチンって卵黄からみつかった位、卵黄には多く含まれるから全卵なら無問題な気がするけどどうなんだろう。
計算してみた。細かい計算方法はスレ違いだから書かないけど、(希望があれば書きます)
卵白1個で最大卵黄2個分のビオチンを吸着する。
つまり全卵なら卵白が半分生程度程度まででも影響なし。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 21:55:41.75 ID:XvhYhJcs<> 記憶力向上には卵かけ納豆ごはんがベストであることが判明
http://www.710.or.jp/hyakka/ped_zuno01.html
知っておいしい!たまごかけご飯の栄養
http://www.ajinomoto.co.jp/aji/egg/tamagokake/nourish.html <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 21:59:10.24 ID:K90Bf/nQ<> >>212
リンク先読んだけど、生である必要性無いじゃん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 22:07:08.54 ID:kkJTAKEE<> ほほう、夕食は鰻の桜蒸しか
やはり和食は季節感があって良いな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 22:41:00.27 ID:+QdvbbQ4<> どこか老舗の親子丼は
普通の親子丼の上に半熟の卵黄が載ってた
贅沢だ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 22:43:50.19 ID:+QdvbbQ4<> 時代は半熟トロトロや! <>
名無し名人<>sage<>2012/03/08(木) 22:50:10.11 ID:A6BzxcEn<> 「半熟」は黄身に生の部分があっても許されるが白身が生なのは許されない <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 00:02:57.84 ID:ZGMZMpED<> 海鮮丼が凄く美味しそうだ。
今回の宿は当たりだね>対局者 <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 00:05:42.13 ID:Ii08XKqJ<> 生卵を食う奴は池沼 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 00:15:24.09 ID:YXu63zqT<> いつも注文しない佐々木勇気四段が、何を食べているのか
知っていたら教えて下さい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 00:30:56.56 ID:CerdqdmO<> 何でグロイ熟女の話になってんの <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 01:16:40.14 ID:h1mdJ89W<> >>207
親子丼程度じゃ十分な加熱にはならないよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 06:06:06.65 ID:s8vsb3LX<> 安全性がどうこう以前に、生の卵なんか気味悪くて喰える訳ないだろ
見た目といい食感といいアレを飲んでるようなもんだ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 06:08:02.95 ID:mgOpNVxW<> ロッキーdisってんのかい?
イタリアの種馬にファイト一発!食らわされるぜ? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 06:33:46.12 ID:s8vsb3LX<> スタローンなんて、もはやただの醜い豚ですけどね
http://blog.livedoor.jp/mash_up_movie/archives/514757.html <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 06:59:36.26 ID:/cJLUVTh<> すきやきdisってんの? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 08:13:01.76 ID:w+p+YNVs<> なんでアンチ生卵が発狂してるの <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 08:13:47.73 ID:N3Bo15j2<> >>224
受けた。年ばれるね。
というかあれは映画上の作りであって、外国人で生卵飲みはまずしない。
シルベスター・スタローンもあんなことするわけねぇと某雑誌で笑いながら語ってた。
(ドリフ世代には普通の光景だけど、外国人はあれを見てロッキーの本気度+逝ってる度をはかることができるらし。) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 08:14:20.91 ID:G/xV64Yh<> >>227
自分でブログを開設して、ブログに書けばいいのにね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 08:20:44.94 ID:S8r19dWS<> ここは生たまごを語るスレで合ってますよね? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 09:37:36.67 ID:0G24evog<> アンチ生卵くん、べつに嫌いな奴に食えとは言わん
だが俺は今朝このスレを読んで思わず炊きたてごはんで
卵かけごはんで食べてしまったぜ。うまー。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 09:43:36.19 ID:7sjgL/UW<> これだけ構ってもらえるからね 本日も爆釣です <>
名無し名人<>age<>2012/03/09(金) 09:54:31.12 ID:N3Bo15j2<> 午前のおやつ
久保王将 チーズケーキ、アイスコーヒー
佐藤王将 フルーツ盛り合わせ、オレンジジュース、ホットコーヒー
で、どうだ! <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 09:55:42.87 ID:N3Bo15j2<> 佐藤九段ね 間違えたorz <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 09:59:32.30 ID:08XTMyQU<> ワロタ <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 10:00:17.66 ID:G/xV64Yh<> アンチ生卵くんここじゃなくて自分のブログで書けば済むこと <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 10:35:45.89 ID:zjf+GmYU<> 10時30分、両対局者に午前のおやつが出される。
和菓子、フルーツの盛り合わせ、オレンジジュースまでは両者ともに同じ。プラス佐藤にはホットコーヒーがつく。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 10:41:17.73 ID:gm/y/Iq5<> モテって飲み物を複数頼むの好きだよねw他にこういう棋士ってあまりいない気がする <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 10:47:29.29 ID:d4gur1Ji<> >>233
佐藤九段だけ完答
>>229>>236
超速で反応してんな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 10:52:26.22 ID:uHc9KP3P<> たまごかけご飯とか初めて聞いたわ、貧乏人って哀れだな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:00:12.64 ID:MM29UTL7<> みろく庵かふじもとかどっちだったか、親子丼<上>を頼むと
生卵の黄身が載ってるんんじゃなかったっけ?
親子丼<並>は玉子の黄身なし。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:04:00.34 ID:Y6HBiBwT<> 親子丼て料理はいかにして
ほどよい火の通し方するかで争ってるようなもんだろう
それを生焼けだから食べられないってどういうことだよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:10:27.87 ID:HiNdWPxT<> >久保はオレンジジュースを飲む。佐藤はオレンジを食べる。
とか言ってると、何の意味もないけど格好いいコメントきたー <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:12:32.54 ID:HiNdWPxT<> ん、なぜかidが変わった <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:12:33.50 ID:BcTypChZ<> 11時3分、佐藤はパイナップルを食べる。
11時4分、久保はオレンジジュースを飲む。佐藤はオレンジを食べる。続いてメロン。
時間いらなくね?www <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:14:54.47 ID:w7chZDbU<> 熱い攻防だな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:16:34.47 ID:HiNdWPxT<> 佐藤さんがパイナップルなら俺も負けない!と意を決したオレンジジュース
しかし、モテもそちらがジュースならオレンジでと間髪いれずにやりかえす!
こういうストーリーを読み解くためにも1分という時間は重要だ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:17:11.32 ID:MM29UTL7<> 一日目夕食、上品で見るからにうまそう。
ttp://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/61-6/post-162.html
あ、二日目オヤツもきた。この和菓子、昨日も久保が注文してたけど
なんていう商品名なんだろう。同じの買って食べてみたい。
ttp://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/61-6/post-165.html <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:20:20.35 ID:w+p+YNVs<> 1分将棋か <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 11:21:02.62 ID:zjf+GmYU<> 両者ともに和菓子、フルーツの盛り合わせ、オレンジジュース。佐藤九段にはホットコーヒーがつく
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120309_fl_1.JPG
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120309_fl_2.JPG <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:28:25.60 ID:BcTypChZ<> 昨日と同じ和菓子かな
昼のおやつは両方ケーキか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:31:45.48 ID:S8r19dWS<> キウイ付いてる <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 11:34:38.98 ID:uHc9KP3P<> △59銀を意味もわからずベタ褒めしてるヴァカ共は一体何なの?
こんなもの相手しても放っておいても、全然怖くねーだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:34:50.37 ID:koFS9WG9<> 今回いいな
なに見てもうまそう <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 11:59:35.70 ID:D51kPYeM<> 盛り付けキレイ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 12:10:25.30 ID:BRCgg4FD<> フルーツ盛り合わせに生クリームを添えるのは余計なお世話じゃないか
大事なキウイが油で汚れてしまう <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 12:12:12.05 ID:FqOpF7Wb<> > 控え室の報道陣は▲6四金か▲6四桂、スカイツリーの完成を期待している。天まで伸びるか、佐藤の塔。
コメントくだらねーw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 12:20:31.74 ID:0G24evog<> >>240
食った事無いはわかるが聞いた事もないんだほほー。
たまごかけご飯は好きだが、
噂に聞く高級たまごかけごはん専門店は謎だ。
まあ米と卵と醤油を高級品にすれば成り立つのかもしれないが。
妻の小言にでてたけど戸部六段の実家は旨い米農家って読んで
食べてみたくてたまらん。 <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 12:25:52.34 ID:5FZmSvvM<> 大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
先崎 皿そば
安用寺 きざみうどん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 12:34:54.71 ID:16411Xx9<> 昼食休憩は12時30分、昼食休憩に入った。
昼食は、久保はカツ丼。佐藤はカレーライス。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 12:38:35.51 ID:08XTMyQU<> 共喰いか <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 12:39:28.72 ID:zjf+GmYU<> 東京で対局している棋士の昼食注文は以下の通りです。
北浜七段 みそ煮込みうどん(みろく庵)
中川八段 上カツ丼(ほそ島や)
島 九段 もりそば大盛り(ほそ島や)
南 九段 もりそば大盛り(ほそ島や)
阿部八段 ギンダラ定食(みろく庵)
森下九段 上カツ丼(ほそ島や)
神谷七段 カレーライス(ほそ島や)
田村六段 上カツ丼(ほそ島や)
他の棋士の注文はありません。
大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
先崎 皿そば
安用寺 きざみうどん
桐山九段、杉本七段の注文はありません。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 12:40:55.39 ID:IzpDt7XG<> 上カツ丼えらい人気やなw <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 12:42:18.86 ID:zjf+GmYU<> >>262
みそ煮込みうどん (みろく庵) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8780.jpg
かつ丼(上) (ほそ島や) http://mtmt-blog.com/imgs/050701_jk_1.jpg
大もりそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/07/31/imgp6956.jpg
銀だら定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/01/06/imgp3224.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://art37.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59060495_org.v1292861425.jpg
皿そば (やまがそば) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/af8953c52d539fe85f0da270b978b5e9.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 12:53:40.66 ID:LpX8WaQQ<> >>260
すごく豪華な
器 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 12:54:29.64 ID:w+p+YNVs<> >>250
器が素敵 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 12:57:30.10 ID:w+p+YNVs<> http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120309_kd_1.JPG
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120309_cr_1.JPG
ふぐ刺しか
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 12:57:30.67 ID:16411Xx9<> 久保王将はカツ丼
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120309_kd_1.JPG
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120309_kd_2.JPG
昨日もそうだったが、丼物はあの器なんだろうな
佐藤九段はカレーライス
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120309_cr_1.JPG
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120309_cr_2.JPG
サラダ綺麗だなあ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 12:58:40.86 ID:IzpDt7XG<> しょぼいなぁw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 13:01:57.51 ID:BcTypChZ<> >>268
きゅうり頑張りすぎ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 13:01:58.87 ID:E3xhpJCZ<> タイトルを争っている二人の昼食が、俺の昼飯よりも貧相な気がする <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 13:05:09.80 ID:w+p+YNVs<> >>268
かぶった
てかすごいIDだ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 13:08:48.99 ID:THFYRO5D<> 今日もきゅうりプッシュ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 13:10:42.87 ID:7p+jGCOj<> 半熟尽くしキター <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 13:27:05.03 ID:KW1jwWnE<> メタボの久保に配慮したボリュームのカツ丼だな
箸置きを前日の昼食と変えるところが心憎い気配りだ <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 14:23:17.83 ID:7JfDtOZ9<> >>270
今井荘 「佐藤九段はキュウリが好物とお聞きしましたので、はい。え、キウイ?・・・」
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:24:50.28 ID:4M5z1ENz<> >>240これを機に食えばいいじゃん、それで済むこと
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:26:00.31 ID:4M5z1ENz<> >>239
お前らのために言ったからな雑談はお断り <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:29:21.03 ID:gAK9p0oz<> 俺昨日の昼、かつやのカツ丼だったw
かつやのカツ丼は甘辛いタレだが、こちらのはあっさり上品な感じだな。
>>268のサラダ、キュウリ丸ごと一本は使ってるんじゃないか? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:30:31.12 ID:4M5z1ENz<> 昼は上カツ丼が人気
夕は何が人気が気になるね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:49:42.08 ID:G82/nGiR<> 言葉遣いの変貌ぶりにちょっとひいた。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:51:31.04 ID:w+p+YNVs<> プロの作るカツ丼は絶妙の煮え加減だ
堅いのも嫌いじゃないけど <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:55:47.25 ID:5XPZVqIp<> 皿そばって皿うどんとどう違うの? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:56:14.06 ID:zjf+GmYU<> >もうすぐ15時。中継担当者は一人で写真を撮って、一人で棋譜を入力しているので、おやつの写真を撮りにいく時間があるのかどうかが、切実な問題。次の手が指されたら終局してしまう可能性もある。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:57:36.80 ID:w7chZDbU<> がんばれ青葉 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:58:16.52 ID:G82/nGiR<> >>283
なんか鰹節がすごいね。
すごすぎて、皿うどんとどう違うのか確認できない! <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:58:33.22 ID:5XPZVqIp<> >>264
なるほど、これが皿そばか。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:59:02.67 ID:4M5z1ENz<> >>283
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%BF%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E7%9F%B3%E3%81%9D%E3%81%B0 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:59:05.73 ID:5XPZVqIp<> 確かに鰹節の量が多くて中身がわからないw <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 14:59:36.23 ID:zjf+GmYU<> 15時に出されるおやつは、久保はいちごのショートケートとホットコーヒー。
佐藤はチョコレートケーキ、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、ホットコーヒー。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 14:59:55.93 ID:4M5z1ENz<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 皿そば30人前 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 15:04:31.40 ID:I7GFrSwX<> >>264
かつ丼というかこれはかつ重だな
美味そうだ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 15:04:51.70 ID:G82/nGiR<> >>288
出石そばのことかー。ってよく知らんけど。
関西だけど初めて知った。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 15:07:08.05 ID:IzpDt7XG<> 皿そばで最初にイメージするのは出石そばですな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 15:20:58.22 ID:wooX49Z7<> でいs(ry <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 15:23:04.78 ID:oPvNYxSz<> 先ちゃん蕎麦好きだもんねえ
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 15:24:12.51 ID:16411Xx9<> 久保王将はいちごのショートケーキとホットコーヒー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120309_sc_1.JPG
佐藤九段はチョコレートケーキ、グレープフルーツジュース、オレンジジュース、ホットコーヒー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/120309_wj_1.JPG <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 15:42:44.16 ID:gm/y/Iq5<> 飲み物三連発、これは新しいwモテは柑橘系のジュース好きなんかね
ショートケーキはいちごたっぷりだな、うまそう <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 15:44:13.44 ID:4M5z1ENz<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 飲み物30連発
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 16:19:11.74 ID:w+p+YNVs<> シャア専用 <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 17:43:41.90 ID:5FZmSvvM<> 青野九段 カキフライ定食、肝吸い/ふじもと
田中寅九段 ざるそば(大)/ほそ島や
阿部隆八段 つけとろろそば、おにぎり(鮭)/みろく庵
南九段 うな重(梅)、赤だし/ふじもと
森下九段 みそ煮込みうどん/みろく庵
中川八段 みそ煮込みうどん/みろく庵
飯島七段 うな玉丼(上)、肝吸い/ふじもと
神谷七段 みそ煮込みうどん/みろく庵
北浜七段 中華そば/ほそ島や
豊川七段 鳥せいろそば/ほそ島や、干瓢巻/千寿司
飯塚七段 ざるそば/ほそ島や
田村六段 とろろせいろそば、納豆巻/千寿司 <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 17:43:52.82 ID:5FZmSvvM<> 桐山 一口ヘレカツのセット
先崎 きざみうどん
安用寺 肉丼 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 17:45:36.89 ID:b4mP8i/3<> 肉丼ってなんぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 17:45:54.64 ID:4M5z1ENz<> 今度はみそ煮込みが人気だな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 17:48:28.11 ID:4M5z1ENz<> 肉丼は新手か <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 18:20:30.34 ID:pXMKWRGf<> 牛丼とか豚丼とは言うが、肉丼とはなかなか言わないよな。どんな代物だ? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 18:25:51.27 ID:7p+jGCOj<> 肉うどん用の肉の卵とじかなあ?>肉丼 <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 18:27:13.81 ID:5FZmSvvM<> 肉丼は豚肉どんぶりだったりします(玉子とじにしない)
正確な定義はないはず <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 18:31:00.51 ID:lXjSHVfG<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ジュース大好き30杯 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 18:38:36.79 ID:/hPK+hbD<> うちの近くのめしやの肉丼は豚肉と玉ねぎ炒めて卵でとじた丼だな〜 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 18:46:01.93 ID:LpX8WaQQ<> 知らぬなら ググってみよう ホトトギス
ttp://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_113.html <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 18:57:14.33 ID:Q0U1uys4<> 遅くなったけど
王将戦第5局1日目
朝食
両者 トースト 目玉焼き ローストビーフ入り野菜サラダ オレンジジュース
佐藤はホットコーヒー追加
明日は石巻行くので書き込めるのは明後日だから他の人もしいたらよろしく <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 19:28:32.93 ID:jj9XG6io<> 肉まんを豚まんと呼ぶように関西では肉と言ったら牛肉の事
みたいな話を聞いた覚えが <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 19:57:42.19 ID:lXjSHVfG<> ふじもとってうなぎ専門かと思ってたが、カキフライもあるんだね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 20:38:17.29 ID:SGVNh321<> 「トマトジュースは前局(第4局)で負けたのでやめました。フルーツの盛り合わせは(10年前に羽生善治王将に挑戦して勝った)王将戦のキウィ以来、いつも頼んでいます」(佐藤康光新王将談) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 20:48:16.71 ID:gm/y/Iq5<> モテは食い物に関しては縁起を担ぐタイプなのねw <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 21:44:21.64 ID:tBuhTCgo<> 康光もたまにはカツ丼くらい頼めよ
いつも軽めの昼食ばっかりじゃ大きくなれないぞ? <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 21:48:07.87 ID:4AMC1C/T<> >>317
フルーツ盛り合わせ&大量のジュースでカバーしてるから大丈夫 <>
名無し名人<><>2012/03/09(金) 21:49:41.56 ID:tBuhTCgo<> 肉や骨になるのかよ、それ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 21:49:43.76 ID:b4mP8i/3<> 四十すぎたら食べて大きくなるのは下っ腹だけだぞ多分 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 21:51:46.07 ID:FqOpF7Wb<> いまさらながら>>276にワラタw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 22:13:04.52 ID:yAEeE/KQ<> ○さんもゲンを担いで、次に挑戦する時はカツサンドをやめとけ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 22:27:02.58 ID:43AscHIj<> >>311
こんなの対局中に食べてたら凄い事になりそう <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 22:29:16.99 ID:5lPA3xAl<> 盛り付けが汚い
こんな酷いの食べる気しないよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 22:57:59.80 ID:gm/y/Iq5<> モテ、どっかの対局のときステーキ食ってたじゃん。つけあわせが酷評されてたやつ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 23:37:54.43 ID:lXjSHVfG<> ああ、冷凍のミックスベジタブルの時ね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/09(金) 23:48:27.50 ID:gAK9p0oz<> >>326
しかも冷凍フライドポテト添えな。
なぜちょちょいとニンジンを櫛形に切って茹でる手間を惜しんだか不思議だった。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/10(土) 00:24:29.29 ID:sOBzlSo4<> 結構ちゃんとしたステーキ屋でもミックスベジタブル出す所はあるよね
最近は少なくなってきたと思うが
冷凍だってバレバレだしね <>
名無し名人<><>2012/03/10(土) 07:53:27.22 ID:BaFqsl9r<> 関西人だけど、親子丼の卵は半熟に限る。
名古屋へ行った時、入った店の親子丼は完全に火が通っていた上に
量が多かったので、急に食べる気をなくし、一口二口食べて止めた。
店の人が、なぜか聞いてきた。高かった上に名古屋は鳥が美味しい
というイメージがあったので残念でした。
好みは人それぞれですが、名古屋は親子丼の火をしっかり通すのが
デフォなんですかね? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/10(土) 07:55:53.61 ID:r4Ok6QUy<> ブログにでも書いてろよ
しかも残すとか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/10(土) 08:01:00.01 ID:AqY8CG8q<> >>330
お前もな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/10(土) 08:14:20.40 ID:lEeRs6Oy<> むしろ、r4Ok6QUyがな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/10(土) 08:17:56.58 ID:BaFqsl9r<> >>330
確かにスレ違い、食べ残しスマソ。
ところで昔、関西将棋会館へ竜王、名人戦の大盤解説会へ
たまに行った時、「イレブン」で食事をするのが、
楽しみでした。藤井が竜王だった頃です。
谷川九段がハヤシライスをかきこんで、解説へ
向かったのを覚えています。 <>
名無し名人<><>2012/03/10(土) 10:02:21.57 ID:Vb3RSJUb<> 半熟でないと食えないとか、とんでもないゆとりだな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/10(土) 12:27:24.18 ID:1ygoZ6v/<> >>333
それはあんたがここに書くのが悪い <>
名無し名人<>sage<>2012/03/10(土) 12:54:51.66 ID:vvsIU0oo<> 外国から日本に来た人だからしょうがないだろう <>
名無し名人<>sage<>2012/03/10(土) 12:56:03.43 ID:1ygoZ6v/<> 来週火曜はひふみんに注目だぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/10(土) 13:36:56.43 ID:I0C4xv0S<> >>297
飲み物三連発は絶対に敗着だと思っていたのに…
トイレに行きたくならなかったのか? いや膀胱が強いのか… <>
名無し名人<>sage<>2012/03/10(土) 21:20:13.23 ID:SDczq3DT<> >谷川九段がハヤシライスをかきこんで、解説へ
>向かったのを覚えています。
この描写、どっかで見たな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/10(土) 23:07:04.87 ID:pik+REsN<> 金目鯛食べた後は金目鯛持たされるのかぁ
段々勝者罰ゲームのハードルが上がっていってるな・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/11(日) 08:57:56.53 ID:DIRRxNRi<> >>340
ウナギ食べたあとはウナギつかみだったしな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/11(日) 13:25:32.53 ID:mCTJzobb<> ステーキ食べたら牛と戯れるのか… <>
名無し名人<>sage<>2012/03/11(日) 13:45:01.06 ID:uUzQzMzY<> トマト飲んだら桃太郎と対局だな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/11(日) 18:38:09.48 ID:EzRlXFew<> スポニチより
王将戦第5局2日目
朝食
久保 鯵の干物 イセエビの味噌汁 ご飯 卵焼き など
佐藤 トースト オムレツ サラダ オレンジジュース ホットコーヒー
打ち上げ
マグロ・タイなどの舟盛り アワビのグラタン ローストビーフ タイあら炊き フルーツ盛り合わせ など
週刊将棋より
棋王戦第3局
朝食 両者自室で縞ホッケみりん焼きなどの和定食
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/11(日) 21:47:46.70 ID:JzFFzSCw<> オレンジジュースばっかり飲んでると体が黄色くなるぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/11(日) 21:58:18.93 ID:iK07h7Q0<> ピースちゃんの悪口を言うな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/11(日) 22:04:31.90 ID:+WTgS1w4<> どんだけジュース好きなんだよ、モテw <>
名無し名人<><>2012/03/11(日) 22:19:00.47 ID:Q3aQZxrR<> >>342
>ステーキ食べたら牛と戯れるのか…
そこはやはり赤い布と剣を持って闘牛だろう <>
名無し名人<>sage<>2012/03/11(日) 22:27:41.52 ID:YD34IJcD<> >>344
ほっけみりんといえばぷちこ
ぷちこといえばプチ・キャラットですが本名はカプチーノなんですにゅ>< <>
名無し名人<>sage<>2012/03/12(月) 01:50:27.50 ID:WLgJ1CXh<> >>342
牛と戯れた後にステーキ出てくるよりはいいだろ… <>
名無し名人<>sage<>2012/03/12(月) 02:26:54.71 ID:BmCSXmD/<> ベルたそとなら戯れたい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/12(月) 06:03:56.79 ID:kVjXbml2<> どうせならフカヒレ食べた後にサメと戯れるとか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/12(月) 07:40:28.30 ID:93M644hm<> どこの勇二郎だよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/12(月) 11:53:38.72 ID:V3gFKjkL<> ぜひ北海道でジンギスカン食べて羊の毛刈りを <>
名無し名人<>sage<>2012/03/12(月) 12:18:47.48 ID:pHDw43+h<> 竜王戦1組
久保がハンバーグとエビフライ定食、山崎は注文なし。
久保よ、ますますメタボになるぞ…。羽生に勝ったハッシーを真似てとろろそばを食え。そして、粘りのアーティストを目指すのだ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 00:13:54.59 ID:Ihc/AyMS<> ハンバーグ単品を付けるってこと? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 00:17:29.50 ID:zucq/qfk<> 「ハンバーグとエビフライ」定食でしょ
単品つけてるならエビフライ定食とハンバーグになるはず <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 01:48:29.53 ID:txjBqalJ<> http://twitter.com/#!/tora_ejison/status/174102748579639296/photo/1
タナトラのtwitter.2月27日
これがこの店の名物「盛り合わせサラダ」全部食べたら700円しません。お店の名前は秘密(^-^)/ <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 08:21:51.19 ID:x+nywu+j<> SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110716/19/nihatoriya/f4/c6/j/o0480035911353814288.jpg
SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110319/12/nihatoriya/d7/5d/j/o0320023911114004222.jpg
SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110326/14/nihatoriya/94/68/j/o0320023911126411128.jpg
SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110402/15/nihatoriya/c8/36/j/o0320023911140806086.jpg
SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110409/13/nihatoriya/b3/d3/j/o0320023911155324757.jpg
SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110416/13/nihatoriya/54/0c/j/o0320023911169006543.jpg
SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110430/14/nihatoriya/0f/64/j/o0480035911196388955.jpg
SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110514/15/nihatoriya/e8/53/j/o0480035911227331544.jpg
SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110611/13/nihatoriya/1c/e0/j/o0480035911283710985.jpg
SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110618/13/nihatoriya/21/03/j/o0480035911297600860.jpg
SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110625/12/nihatoriya/1e/ef/j/o0480035911311448469.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 08:31:25.84 ID:KizkJHhU<> 今日はC1
モテはトマトを撤回して王将を獲ったが、ひふみんは果たして寿司に戻すか <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 12:05:06.48 ID:x+nywu+j<> 大阪の昼食時の注文は以下の通りです。
脇八段 天とじ丼、温そば
日浦八段 うどん定食
平藤七段 サービスランチ(焼肉)
真田七段 鳥なんばうどん
小林裕七段 味噌煮込みうどん、おにぎり
豊島六段 サービスランチ(一口ヘレカツ)
それ以外の棋士の注文はありませんでした <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 12:10:07.92 ID:x+nywu+j<> そば定食(うどん) (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/16/9__3.jpg
鳥なんばうどん (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12011/12011200.jpg
SL焼き肉 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/76/15/j/o0480064011496011794.jpg
SL焼き肉 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/e3/6e/j/o0480064011496012106.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/fe/d1/j/o0480064011496011299.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/ff/9d/j/o0480064011496011612.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 12:14:58.93 ID:x+nywu+j<> スマソ そばでした・・・
とりなんばそば (やまがそば) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12011/12011200.jpg
<>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 12:16:00.33 ID:x+nywu+j<> 東京で順位戦対局中棋士の昼食の注文は以下の通りです。
加藤九段 にぎり寿司(特上)/千寿司
塚田九段 うな重(梅)、肝吸い/ふじもと
土佐七段 すき焼き丼/みろく庵
高崎五段 なべ焼きうどん/みろく庵
近藤六段 かけそば/みろく庵
佐藤秀七段 肉なんとじそば/ほそ島や
北島六段 ざるそば(大盛り)/ほそ島や
千葉六段 親子丼(上)/ほそ島や
片上六段 みそ煮込みうどん、おにぎり(鮭)/みろく庵
稲葉五段 若鶏唐揚定食/みろく庵
(部屋別)
他の棋士の注文はありません。 <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 12:18:47.34 ID:x+nywu+j<> 特上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/01z20.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/30/kiou_021.jpg
すき焼き丼 (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/big/027mh.jpg
なべ焼きうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/dsc_0036.jpg
ざるそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/18/075.jpg
親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
みそ煮込みうどん (みろく庵) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8780.jpg
おにぎり (みろく庵) http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/7120/7120486.jpg
若鶏唐揚げ定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/13/103.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 12:30:52.21 ID:BICuxO8r<> 特上にぎりって、瓶詰めのしょうゆまで一緒に出前でくるのか。すごいな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 12:37:17.90 ID:VGQRh+yL<> ひふみんの前局の鰻重はなんだったのか? <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 12:47:07.41 ID:RlIRNyhD<> 棋聖戦 食事
橋本 鍋焼きうどん(ほそ鳥や)
郷田 カレーライス(ほそ鳥や) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 13:04:00.85 ID:ruQDhwuo<> からあげ食べたくなってきた <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 13:10:54.30 ID:txjBqalJ<> ひふみん特上きました <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 17:01:29.66 ID:N/tr7R+x<> >>366
特上にぎりにキュウリなんか入ってるのは許せん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 17:35:55.07 ID:w52tXk6D<> 最近結構調子良かったのに
久々に鰻食ったら大頓死したんで寿司に戻したのかもな <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 17:43:00.51 ID:RlIRNyhD<> 夕食の注文は以下の通りです。
加藤九段 にぎり寿司(特上)/千寿司
富岡八段 ギンダラ定食/みろく庵
土佐七段 きつねうどん/みろく庵
高崎五段 すき焼き重/みろく庵
長沼七段 力そば/みろく庵
近藤六段 カレーライス/ほそ島や
佐藤秀七段 納豆巻(3本)、鉄火巻(1本)/千寿司
北島六段 うな重(梅)、赤だし/ふじもと
千葉六段 力うどん/みろく庵
片上六段 生姜焼き定食/みろく庵
稲葉五段 うな重(梅)、肝吸い/ふじもと <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 17:58:05.26 ID:P+kE4aUe<> 千寿司メニュー
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12215.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12216.jpg <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 18:08:19.01 ID:P+kE4aUe<> 大阪で対局している棋士の夕食時の注文は以下の通りです。
小林健九段 天おろしそば
小林裕七段 珍豚美人(Aセット)
豊島六段 そばセット
村山五段 ハンバーグステーキ・150g(セット)
その他の棋士の注文はありませんでした。 <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 18:09:45.62 ID:P+kE4aUe<> ハンバーグ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110926/19/eleven-restaurant/72/8f/j/o0480064411509407390.jpg
珍豚美人 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/17/eleven-restaurant/57/34/j/o0480064011484727830.jpg
<>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 18:10:24.11 ID:RlIRNyhD<> 大阪で対局している棋士の夕食時の注文は以下の通りです。
小林健九段 天おろしそば
小林裕七段 珍豚美人(Aセット)
豊島六段 そばセット
村山五段 ハンバーグステーキ・150g(セット) <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 18:29:45.44 ID:RlIRNyhD<> いつの間にか加藤のお茶の横にトマトジュースの入ったレジ袋が置かれている。トマトジュースは2本あり、すでに1本飲み干されていた。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 18:45:02.19 ID:KCr4rMFJ<> >>378
トマトジュースは悪手とモテが身をもって示したのに <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 19:05:35.03 ID:zODGM6xN<> カリウムの利尿作用が鬼門だな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 19:17:13.50 ID:Ylg4gaT0<> 長沼先生は餅大好きだな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 19:35:50.08 ID:HE1TkXLr<> ZONE平はギンタラ定食最注文して奢るべき <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 19:46:24.18 ID:eLUoC6AM<> イレブンのハンバーグはいくつかサイズがあるのか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 20:06:02.15 ID:j1W0zHYT<> 連盟に電子レンジはないのか <>
名無し名人<><>2012/03/13(火) 20:18:02.05 ID:H19iU96Z<> 店屋物の樹脂の器をレンジにかけると、
変形してとんでもないことになるぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 22:00:02.14 ID:yyixfM0n<> 一二三の体型を考えると、特上3人前くらいは軽く平らげそうだが
対局中は食事量控えめにしてるのか? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 22:06:39.18 ID:667iFBo/<> チョコレートとかいろんなもん食ってるね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 22:19:41.03 ID:FY+edlCB<> きのうみろく庵でたべてきた <>
名無し名人<>sage<>2012/03/13(火) 23:48:58.31 ID:DGHYi3OU<> >>365
どれもあまり旨そうじゃないが、強いて注文するならすきやき丼かな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 00:25:17.70 ID:q0FzeqA9<> >特上にぎりにキュウリなんか入ってるのは許せん
あと玉子とか入ってるのも酷いと思う <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 00:45:44.49 ID:9nzk65MG<> 1000円ランチの内容だわ正直 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 00:56:41.35 ID:7k6+KxMn<> http://www.isonoya.co.jp/file/11/tokujo-01.jpg
http://www.mikizushi.net/img013.jpg
特上寿司 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 10:28:40.08 ID:9DyfDK8w<> 富岡八段は夕食休憩中ずっと考え続けていたようだ。19時を過ぎて「ああ、バカだなぁ」と
ぼやいて控室に入ってきた。考えている間に注文したギンダラ定食のことを忘れてしまっ
たのだ。▲大平−△富岡戦の終局後に控室でさめてしまったギンダラ定食を食べていた。
富岡八段は降級点が決まっているが、盤前の一局に全力を尽くして戦った <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 11:14:31.08 ID:9nzk65MG<> >>392
そういうのを連想するよね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 11:17:15.14 ID:jzaqxrB2<> >>393
出前だと食器を返さなきゃならないと思うけど、遅く食べてもいいのかな?
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 12:11:28.70 ID:Upomil3d<> 馴染みだし、翌日取りに来るんだろ <>
名無し名人<><>2012/03/14(水) 13:40:36.81 ID:6AbBrILr<> >>392
>>394
うむ、それくらいなら特上と認める
>>365の特上にぎりは、回転寿司レベル <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 15:32:11.94 ID:0jyZyqMC<> あかがい
いくら
うに
えび
おおとろ
この、あいうえおが入ってればどんな寿司でも一応特上とされる。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 16:32:44.26 ID:0Oj74uik<> 江戸前なら玉子必要だろ
千寿司はしらんが <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 16:50:23.82 ID:oL8mO1g2<> 江戸前って東京湾とその近海モノでね? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 16:53:17.52 ID:3XsUFgD5<> 江戸前=握り寿司の事だよ
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 17:44:07.49 ID:ZkqR/MNJ<> 江戸前は手間かけて煮たり〆たりした物だから結構お高いんだよお <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 17:45:46.98 ID:UobjnP33<> あなごがあんまり好きじゃないんだけどお高いのはきっとウマいんだろうなあ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 18:02:55.59 ID:7RA2lXua<> >>400
江戸前の玉子につかう芝エビが元々東京湾のものだろ
今は獲れないらしいけど <>
名無し名人<><>2012/03/14(水) 19:22:24.86 ID:OmpA+bac<> >>398
あかがいとか、えびなんか要らんわ
いくら、うに、大トロだけギッシリつめとけ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 19:33:15.76 ID:5KvR3FKf<> >>405
それだと彩りが下品すぎるだろwww <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 19:33:17.04 ID:Ufuwj0xN<> 納豆巻きが一番うまい <>
名無し名人<><>2012/03/14(水) 19:37:48.44 ID:OmpA+bac<> >>406
いいんだよ、旨ければ
赤貝なんか誰得なんだよ、実際 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 19:40:23.23 ID:3XsUFgD5<> こってり系ばっかりやん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 19:40:35.76 ID:4FkKBS6y<> 貝美味いやん
トロだのウニだのだけだとクドくて飽きてくる <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 19:46:51.80 ID:pxMya6J9<> 通は「こはだ」を好むよ。
俺もひかりもの好き。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 19:48:59.40 ID:iKhSBvlP<> イカ、サーモン、えんがわ、鯵…個人的にはこれだけで十分だな <>
名無し名人<><>2012/03/14(水) 20:13:49.72 ID:OmpA+bac<> アジとか、イカって・・・
随分と安上がりな舌だな、オイ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 20:23:04.49 ID:daUlsQj/<> えびアボガドだけでいい、海老アボガド出してくれる高級寿司店知らんけど <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 20:24:43.65 ID:cVGQa3zL<> いかうまいやん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 20:30:36.35 ID:iKhSBvlP<> >安上がりな舌
www値段と味が比例してると思い込んでる麻痺脳だな
腐りかけでもマグロのトロと聞いてしまうと
それだけで美味しいと絶賛するタイプ
<>
名無し名人<><>2012/03/14(水) 20:32:01.02 ID:OmpA+bac<> てか、こいつが一番の貧乏舌だったな・・・マジで有り得ねえ
↓
407 :名無し名人:2012/03/14(水) 19:33:17.04 ID:Ufuwj0xN
納豆巻きが一番うまい
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 20:34:23.06 ID:cVGQa3zL<> 俺も納豆巻きは大好物だが
一番旨いかと言われると
納豆には酢飯より素飯だと思う <>
名無し名人<><>2012/03/14(水) 20:35:26.70 ID:OmpA+bac<> >>416
いくら、うに、大トロは、誰が観ても鮨の王様だろ
まあ他にもカニ、タイ、ヒラメ辺りなら特上と認めてやってもいいが <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 20:38:29.60 ID:a5ERZ+fv<> 何様だよw <>
名無し名人<><>2012/03/14(水) 20:41:11.18 ID:OmpA+bac<> 俺様の味覚に何か不満でも? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 20:48:36.37 ID:7g1ZNPHr<> >>414
つづりはavocadoね。
明日ガスト行くと食えるよ。 <>
名無し名人<><>2012/03/14(水) 20:58:01.81 ID:OmpA+bac<> アボガドが好きとか、もうアフォかと <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 21:01:29.22 ID:WUkGDJtx<> アフォガートおいしいよね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 21:08:58.40 ID:kQbomv0A<> >>392
下の桶一杯の鮨をひふみんがお昼にペロッと食べたら
それだけで対局者は戦意を喪失して投了しそうだw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 21:50:05.59 ID:6SQXzd3C<> 私は、トロとかハマチのこってり系より、アジ、サンマなどのひかりもの、ひらめ、鯛などの白身のものが好き。
甲殻類は苦手、いくらや海栗は好物って人も多いんじゃない?
旬の鯵、秋刀魚の握りは絶品。まぐろなんて客寄せの飾りですよ。 <>
名無し名人<><>2012/03/14(水) 22:01:32.23 ID:5UOPZIjt<> >>425
桶一杯と聞くと、昔ひふみんの兄弟子が
順位戦で桶一杯の寿司頼んで四苦八苦してたのを思い出す。
彼はその後どうなったのだろうか・・・
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 22:25:59.04 ID:ehtA3QQF<> >>426
赤身とかヅケは許してやれよ
下の桶の特上鮨はトロトロしてて気持ち悪い <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 22:48:12.83 ID:05tupeDZ<> いつの間にか自分が好きな寿司ネタを語るスレになってるな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 23:36:18.58 ID:AUX+m0aU<> 自分でブログ立てて書けば済むこと
あと自治が来たぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/14(水) 23:38:43.87 ID:3XsUFgD5<> 自治が来たぞ厨も来た <>
名無し名人<>sage<>2012/03/15(木) 00:16:20.65 ID:nBbgLpWz<> 玉子が一番うまい。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/15(木) 01:13:22.69 ID:SaCWKIdh<> >>379
モテにはダメだったがヒフミンには効果的だったようだね>トマト <>
名無し名人<>sage<>2012/03/15(木) 09:54:35.25 ID:SGvDVwy/<> >>433
明らかに不健康体のひふみんだからこその手であったか
マイナスにマイナスをかけてプラスと転じたのだな
そこまで読むとは流石である <>
名無し名人<>sage<>2012/03/15(木) 12:54:42.06 ID:c+FnGADn<> 昔は魚を食べると頭が良くなるDHAドコサヘキサエン酸とか
言われていたけどデマだったみたいね。
でも適度な摂取は体にいいらしいので
片山麻雀漫画にあったヒカリ物一色なんてメニューあったら面白いね。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 11:38:21.27 ID:xOLeTOTl<> >>大阪で対局している棋士の昼食の注文はありませんでした。
つまんね <>
名無し名人<><>2012/03/16(金) 12:03:49.53 ID:5Kn/V1MJ<> 東京で対局している棋士の昼食注文はありませんでした。
大阪で対局している棋士の昼食の注文はありませんでした。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 12:12:36.82 ID:ee6DuR1t<> B1は注文しないから嫌いだ!
うな重(松)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/09/12/080.jpg
うな重(竹)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/188.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0025.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 12:17:54.87 ID:RnqIC6Hr<> 来期B1には丸山が来る!
ヤツがなんとかしてくれるさ! <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 12:18:25.50 ID:DysGqArj<> たしかにB1はふらっと外食しに行く奴らだな
キャラ的にそういう奴らが集まってしまった <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 12:41:51.34 ID:IF6dOaW2<> 外に食いに行く奴らに密着取材するんだ!>将棋記者 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 12:45:02.07 ID:ee6DuR1t<> 金曜イレブン
SLビーフカツ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/16/9c/j/o0480064011519234475.jpg
SLチキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/5e/70/j/o0480064011519234633.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 14:08:03.89 ID:cqFx3lhg<> >>437
(´・ω・`) <>
名無し名人<><>2012/03/16(金) 14:15:30.91 ID:ci36r0gc<> 他に注文する奴が少ないから自分だけ注文するのが恥ずかしくなっちゃったんだな。
そして最終的に誰も注文しなくなった。
ぶっちゃけコンビニの弁当とかパンとかおにぎりで十分事足りるもんな。 <>
名無し名人<><>2012/03/16(金) 14:24:08.74 ID:dISVRgIc<> 出前でうまい店がねーってだけだろが。
大阪ってマジでうまいものがねーとこらしいからな。
粉物ばっかで最悪って、知り合いが言ってたぜ。
オレはシラネーけど。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 14:25:55.15 ID:ampKUWUE<> 大阪って食いモンうまそーなイメージあるけどな
いったことねーけど <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 14:36:23.63 ID:z4eWXT0w<> >>445-446
ここはあなたの来るところではありません <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 14:47:07.71 ID:RBiuesZo<> 大阪はJRの高架下の店に行っている。
うまい店が結構あるし俺も何度か見たよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 14:51:21.65 ID:0iYgz946<> そう言えば大阪でお好み焼き注文する人はいないのかね?
出前してくれる店が近くにないだけかな
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 15:52:20.53 ID:yDxv3/iG<> イレブン
たくあんが場違いだな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 16:01:19.85 ID:DysGqArj<> イレブンは出前取るより行って食ってきたほうがはやくね? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 16:21:44.91 ID:3loyFa7l<> 出前なら12:10にできてるが、食いに行くとそれから作るだろ、普通は。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 16:39:51.41 ID:RBiuesZo<> >>449
かなり昔だが、お好み焼きだかたこ焼きか忘れたが
ソースの匂いが部屋に充満して苦情が殺到したので
それ以来匂いのきついのは外でお願いしているらしい
と、雑誌で見た記憶がある。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 17:20:27.85 ID:q2c9srue<> そんなこと言ったらカレーだって相当においがきついと思うが
そば屋のカレーだからそれほどでもないのかな <>
名無し名人<><>2012/03/16(金) 17:51:25.06 ID:qsAhTpUg<> 深浦九段 うな重・竹、肝吸い(ふじもと)
中田宏八段 鴨せいろそば、ごはん(みろく庵) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 17:53:03.31 ID:z4eWXT0w<> 鴨せいろそば、ごはん
新手だな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 17:53:58.28 ID:z4eWXT0w<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 鴨せいろにごはん30人前 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 17:57:43.40 ID:SQSxd0Bh<> 中々手厚いな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 17:58:23.23 ID:xOLeTOTl<> 中田宏はこの手が定番。
ざるそば+ごはん、なんてのもあった <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 18:00:05.15 ID:1+gDSZcZ<> 中田の鴨せいろそば+ごはんは定跡です
半ライスもあった気が <>
名無し名人<><>2012/03/16(金) 18:05:17.98 ID:xlfQTIia<> ざるそばごはんは蕎麦をおかずにご飯を食べたのだろうか <>
名無し名人<><>2012/03/16(金) 18:11:49.33 ID:tjnGVEqI<> しかし夕食食べられるのが幸せなのかもしれないな。
去年の最終戦は関東は荒れたからなあ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 18:18:14.76 ID:4xsMyhcL<> >>461
気の利いた店なら漬物ぐらい付いてそうだけど <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 18:26:10.70 ID:xOLeTOTl<> 642 : 名無し名人 : 2011/10/21(金) 17:50:25.14
東京で対局している棋士の夕食注文は以下の通りです。
中田八段 ざるそば+半ライス(ほそ島や)
松尾七段 親子丼(ほそ島や)
他の棋士の注文はありません。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 18:26:13.63 ID:Pyox/0kx<> 夕食注文、さびしいな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 19:12:56.58 ID:5KSljLrZ<> 深浦はうな重・竹か。この世の春を満喫してるな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 19:19:01.34 ID:q2c9srue<> やっぱり深浦はわかってるなw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 19:41:08.59 ID:5Tg0VD0w<> 深浦のうな重はこの世の春というより、今日に懸ける気合の表れじゃないのか
いつも順位差に泣いてきたから、一つでも順位を上げとこうっていうw <>
名無し名人<><>2012/03/16(金) 20:24:32.10 ID:kEwMaLMS<> みんな意外と質素なモノ喰ってるんだな
深浦も対局の時くらい特上のうな重喰えばいいだろうに <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 20:42:56.16 ID:/YRzCzkV<> 実際特上食ったら眠くなりそう <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 20:43:24.22 ID:X1DPWJoE<> あんまり満腹でもやりづらいんじゃないか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 20:49:06.61 ID:4xsMyhcL<> 対局中はたんぱく質より糖分だからな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 21:39:14.33 ID:fruApQs0<> そばは、みろく庵?ほそ島や? どっちが旨いのかな?
>>464の時は、みろく庵が休みだったのか? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/16(金) 21:56:17.25 ID:q2c9srue<> 来期は注文してくれるB1でお願いします <>
名無し名人<><>2012/03/17(土) 00:04:15.37 ID:E/SjflKH<> >>474
そこらへんは○ちゃんがなんとかしてくれると思うので
・・・あ、でも、○ちゃんは昼食は持参の弁当だったか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 00:08:20.34 ID:aQw5hZux<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 麺類にごはん30人前 <>
名無し名人<><>2012/03/17(土) 01:55:45.14 ID:ZyjGECbN<> ざるそばに白飯ってどうやって食うんだろ。
お好み焼きに白飯ならまだ塩っ気あるから食えそうだけど、そばは無理。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 01:59:31.66 ID:YUKO8Dc6<> そば湯を味噌汁代わりにするとか? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 02:00:22.80 ID:ETSC1P8a<> 控え室にふりかけでも置いてあるんじゃねw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 02:22:48.88 ID:YUKO8Dc6<> カリカリ梅食べ放題とかw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 02:28:42.06 ID:oo6tmvJ8<> どこの小諸そばだよw <>
名無し名人<><>2012/03/17(土) 02:31:54.52 ID:aQw5hZux<> 棋王戦の昼食情報待ち <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 02:58:43.74 ID:9+UIu5Gj<> 棋王戦前夜祭の料理画像が少なすぎる <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 03:45:34.65 ID:JKAGjZaa<> なんだよあの前夜祭の料理 <>
名無し名人<><>2012/03/17(土) 04:38:58.42 ID:ZyjGECbN<> B1棋士に楽しませてもらえなかった分、今日は満喫させてもらうぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 04:52:05.40 ID:gANhexRM<> >>479
っのりたま <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 10:42:50.22 ID:B1w5VIXQ<> 棋譜コメにもブログにも未だおやつ情報なし <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 10:58:01.18 ID:auqcb+s1<> 10時30分、対局室におやつが運ばれました。
(久保棋王はマドレーヌ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/17/094.jpg
(郷田九段はケーキ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/17/097.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 11:10:57.00 ID:Ba+hoRsj<> >>488
マドレーヌに無理矢理青いものが添えてある <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 11:11:10.33 ID:pVjeh/2C<> 修正来た。
久保棋王はマドレーヌとフィナンシェ、ホットコーヒー。
郷田九段はケーキ(ココナッツムース+チョコムース)、ホットコーヒー。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 11:40:13.71 ID:CiKDrj07<> 女流っぽい注文 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:02:47.69 ID:auqcb+s1<> 12時になり、昼食休憩に入った。
昼食は久保がチャーハンと春巻。久保はハンバーグセット。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:04:55.99 ID:6CtxV7ME<> 久保は横太りを極めるつもりだな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:07:46.58 ID:auqcb+s1<> 修正
昼食は久保がチャーハンと春巻。郷田はハンバーグセット。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:08:42.23 ID:y5OHLqYq<> 久保食いすぎだろw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:17:02.32 ID:l5/ghKBo<> 久保は太りそうなものしか食わないな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:17:15.58 ID:pVjeh/2C<> 久保棋王はチャーハンと春巻
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2012/03/17/128.jpg
郷田九段はハンバーグセット
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2012/03/17/135.jpg
どちらともおしゃれ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:18:27.61 ID:Ba+hoRsj<> >>497
ハンバーグセットのデザートが無駄に豪華 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:20:28.66 ID:auqcb+s1<> 久保はすぐに席を立ったが、郷田はしばらくそのままいて、対局室に入った関係者と話をする。
用意された飲み物が冷たかったので、温かいお茶を要望したとのこと。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:21:29.29 ID:Zwv+3QMl<> ハンバーグセットのスープ飲みにくそう <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:32:01.22 ID:VQPye4kD<> ケーキの種類なんだろ(´Д`) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:33:15.83 ID:VQPye4kD<> …と思ったら490に書いてあった。
スマソ('A`) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:39:14.70 ID:6CtxV7ME<> >>497
チャーハンは上に重ねてある感じが大盛りっぽいな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 12:42:08.22 ID:pVjeh/2C<> ハンバーグセットは第1局にも出たけど
ハンバーグ単品ならの第1局の盛りつけが綺麗でうまそう。
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2012/02/05/dsc_0571.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2012/02/05/dsc_0574.jpg
セットで見るとアイスにケーキがついてるので今局も良い <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 13:38:33.18 ID:ihWxprXR<> >>504
うまそうだなあ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 13:48:14.83 ID:BRltoQ0t<> 春巻きは昨日の前夜祭にも出ていたが
美味かったのでまた所望したんだろうか。
それとも余ってたからついでに出されたんだろうか。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 13:49:39.90 ID:aQw5hZux<> >>506
多分美味かったのだろう <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 13:49:48.77 ID:lK5mIxh3<> チャーハンと春巻きは俺も好きな組み合わせだ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 14:06:54.70 ID:ihWxprXR<> 昼食って言ってもこんなのもあったしね
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/03/30/p1150765.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 15:16:59.39 ID:pVjeh/2C<> 久保棋王はチョコレートケーキとコーヒー。
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2012/03/17/249.jpg
郷田九段は和菓子(まんじゅうともなか)とコーヒーゼリー、緑茶。
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2012/03/17/243.jpg
・・・なぜ和菓子、緑茶とともにコーヒーゼリー? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 15:29:57.37 ID:Jq/IKVSz<> 俺はなかなかの妙手とみた <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 15:31:07.83 ID:1tRCXN+R<> ピンぼけ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 15:38:13.43 ID:4jBwqp2c<> 大きい画像
>>497
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/17/128.jpg
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/17/135.jpg
>>510
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/17/243.jpg
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/17/249.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 15:40:47.00 ID:IpYeCfYd<> 本スレでもチャーハンと春巻きで食いすぎ食いすぎ言われてるが
量的には普通じゃないか?
春巻き2〜3本だし… <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 15:42:45.21 ID:YINNiaf+<> おやつとかも食ってるからな
職場の先輩とかも30以上だとそんなに昼飯食べる人少ない <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 15:43:52.36 ID:ETSC1P8a<> しかし久保は高カロリーなもの好きだなあ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 16:43:27.75 ID:Zwv+3QMl<> >>514
棋譜コメでハンバーグセットも全部久保が注文したことになってたから。今は訂正された。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 16:46:08.33 ID:QpmjQIio<> ハンバーグは良いがパンだと腹持ち悪くて駄目だ
自分だったらライスに代えてもらうなw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 16:50:07.72 ID:ihWxprXR<> >>518
じゃあいっそのことロコモコで・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/17(土) 17:39:01.33 ID:Ba+hoRsj<> >>510
カロリーを気にしてるのだろうか
でも対戦中はお砂糖成分必要やで <>
名無し名人<><>2012/03/17(土) 17:47:23.49 ID:HwK9vdgT<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 春巻炒飯30(00`i) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/19(月) 10:48:33.10 ID:UAVJ09yz<> うな重うまいかな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/19(月) 10:50:35.60 ID:ycF/e0Pi<> お高いのは食べたことない
食べてみたいが、その後1週間水だけで過ごさねばならなくなる。。。 <>
名無し名人<><>2012/03/19(月) 11:27:00.38 ID:0XRAJqPl<> >>514
別に異常な昼飯とは思わない・・・が
久保の見苦しい体型から察するに、夜はあの2倍は喰ってるはず
あの程度の食事を3食続けたくらいでは、ああはならない <>
名無し名人<><>2012/03/19(月) 11:41:40.00 ID:nxgoqNJ7<> お昼何にしようかな・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/19(月) 12:15:12.01 ID:SyHEppLl<> 月曜イレブン
SLロースとんかつ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110131/13/nihatoriya/c2/63/j/o0320023911017180889.jpg
SLハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110430/14/nihatoriya/0f/64/j/o0480035911196388955.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/19(月) 12:56:21.42 ID:zZTTSgOV<> >安用寺がきざみうどん、安用寺が鍋焼きうどん
どっちやねんw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/19(月) 15:22:16.26 ID:LotAmm0M<> フュージョンか <>
名無し名人<><>2012/03/19(月) 19:41:53.42 ID:TOYiqVrP<> つまり、安用寺が食べたのは・・・・鍋きざみうどん? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/19(月) 19:53:05.86 ID:k8bRgDGx<> このスレの画像と、モーニングで連載されてるうなぎの漫画を見ると、うな重が無性に食いたくなるね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/19(月) 19:54:52.72 ID:3Tsnd7OM<> >>529
それV8ミキサーでつくったレンガ入りV8カクテルっぽい(笑) <>
名無し名人<><>2012/03/19(月) 20:31:26.90 ID:ukoI/PGP<> >>527
刻んだ鍋が具かよ! <>
名無し名人<>sage<>2012/03/19(月) 20:31:36.87 ID:/xoPCT7R<> 船江が負けたのは安用寺に昼飯を奪われたせいだったのか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/19(月) 21:35:43.08 ID:LotAmm0M<> >>529
ガッチャンかよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/19(月) 21:44:18.42 ID:C1ujI5q2<> >>529
昼食・夕食・おやつ総合スレ 鍋きざみうどん30杯
なんてみんなに怒られるよなぁ・・・w <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 02:13:44.49 ID:0oWFtBY2<> >>530
あれ、よくネタが続くよね(´・ω・`) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 02:37:42.96 ID:26BiCwmQ<> >>536
ツイッターでネタが出ないって結構泣き言を言ってるって話。
それでも何とか形にしてるから凄いんだろうけど。 <>
名無し名人<><>2012/03/20(火) 03:01:58.78 ID:SKZAeWpM<> 将棋マガジン1992年11月号、高林譲司さんの「正真正銘 スター誕生」より。
1992年 郷田真隆四段が開幕から三連勝した第33期王位戦。
谷川浩司王位にとっては、奇跡の四連勝しか防衛する道が残されていない苦しい戦い。
第4局、5局とカド番をしのいだが、9月8日、9日神奈川県鶴巻温泉の「陣屋」で行われた第6局で、ついに力尽きた。
郷田長考。そのまま昼休に入り、両者は関係者とともに、陣屋心づくしのカレーラースを食べた。記録の近藤正和三段は、今年も三杯食べて旅館側を喜ばせていた。
ただし、やはり食べ過ぎだったようで、夕食の時はもう一つ気合がなかった。
夕食は陣屋名物のお狩り場焼き。もちつきの趣向があるのも毎年のことで、郷田はハッピを着て中庭へ。
宿の奥さんが他のお客さんに紹介するようにと強くすすめるので、私がマイクを持つハメになってしまった。
NHK将棋講座2005年10月号、読売新聞の西條耕一さんの観戦記『阿部「暴発」に散る』(NHK杯2回戦 阿部隆八段−三浦弘行八段戦)より。
対局前の控え室。阿部はいつも通り明るい。
「こないだ、北海道に嫁と旅行に行ったんですわ。そしたら夫婦ゲンカになってしもうて、嫁が(レンタカーを)運転してくれないんで困りました」と言って大笑いしている。
挑戦者として登場した第15期竜王戦でもそうだった。
第2局のとき、「前の対局で(昼食の)チャーハンの量が少なかったんで、今度は大盛りを注文したら3人前ぐらいあるんですよ。
こっちも頼んだからには全部食べなあかんでしょう。えらい目に遭いました」と言ってたいらげ、
午後、盤に向かうのが苦しかったと笑いながら話してくれた。
3人前のチャーハンが出てきたのが、ここ、「宇都宮グランドホテル」だ。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 03:11:24.45 ID:SKZAeWpM<> 加藤一二三九段のアンパン・バナナ・夏みかん
将棋マガジン1994年5月号、河口俊彦七段の「将棋連盟の一番長い日」より。
これがいちばん早く終わる、なんて関係者と話していると、廊下で加藤の大きな声がした。なにか記録係に頼んでいる。
やがて、東君(和男七段)が戻って来て「アンパン三つとジュースを注文してましたよ」と苦笑した。
私はふと憶い出した。ずいぶん昔のことだ。なにかの雑談の折、同じ東君がこんな話をしてくれた。
「奨励会員のころですが、加藤さんの記録をとった。夜になって八時ごろですが、バナナを五本買ってきてくれ、と頼まれたんです。夕食をしっかり食べた直後でしょ。
変だと思ったが、とにかく買って来た。そしたらバナナ一房をそのままほどかずに皮をむき、両手で房の根元を持ってかぶりついた。
グローブみたいなのをかじっているのを見て、これは加藤さんが勝つ、と思いましたよ。凄かったな」
ついでに私の憶い出も記しておこう。これはさらに昔、四十年も前の話である。
加藤は四段になったころ、すでに天才少年の名が高かった。たまたま当時東中野にあった将棋会館に京都から遊びに来ていた。
というより、ごく短い間だが放浪時代があったのだ。それで、昼間から将棋会館でぶらぶらしている。私はどんな天才か見に行った。
碁を打って遊んでいると、袋から夏みかんを四つ五つ取り出し、固くて酸っぱそうなやつをぺろり平らげてしまった。子供心にあきれ返ったのを憶えている。
天才特有の幼児性、それは今も変わらないのだ。食べ物にかぎらず、これに類する話は、数かぎりなく見たり聞いたりしている。
だから、プロ棋士は、加藤を真の天才と認めているのである。
今、私の知りたいのは、加藤の日常生活。家にいても三食同じ物を食べているのだろうか。そんなことはあるまいが、加藤という人は、絶対に私生活を語らない。
余談が長くなってしまった。
パンをむしゃむしゃやっているその前で、局面は動きはじめていた。
(以下略)
<>
名無し名人<><>2012/03/20(火) 03:13:16.78 ID:SKZAeWpM<> 続き
加藤一二三九段が、アンパン三つとジュースを頼んだのは午後2時過ぎのこと。
コロッケパンや焼そばパンではないので、考えようによってはデザートということになるのだろう。
アンパンは”つぶ餡”と”こし餡”の二派に分かれる。
”こし餡”のアンパン三つ、などのような指定があったのかどうか、気になるところだ。
この時は、対局終了時(午前1時)にアンパンが1個残っていたということなので、時間当たりにすれば驚くほどのアンパンの量ではない。
東和男七段が奨励会入りしたのは1971年で四段になったのは1976年なので、加藤一二三九段がバナナを房ごと食べたのは、この間の時期ということになる。
昔の夏みかんは驚くほど酸っぱかった。
半切りにして砂糖をかけて食べても酸っぱかった。
グレープフルーツが出現した時は、子供心にホッとしたものだ。
夏みかんは皮を剥くのも大変だし、その後食べるのも手間がかかる。
バナナの話よりも、夏みかんの話のほうが凄いと個人的に思う。 <>
名無し名人<><>2012/03/20(火) 03:18:02.57 ID:SKZAeWpM<> なお、ソースは将棋ペンクラブブログより
あと前スレも含めての情報も将棋棋士の食事とおやつの更新よろ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 03:20:24.39 ID:SKZAeWpM<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ アンパン30個
昼食・夕食・おやつ総合スレ バナナ30本
昼食・夕食・おやつ総合スレ 夏みかん30個 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 06:20:18.75 ID:GmYCxCQF<> 過去の観戦記を転載を更に転載してどうしたいのさ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 08:15:43.59 ID:nRH9ZJKI<> 鍋きざみうどんワロタw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 09:41:04.47 ID:E1UJP90t<> >>543
ID:SKZAeWpM にわかなんだろうね。
このスレの住人に今更過去のひふみんの行動を転載しても
全く意味がないってことがわからないなんて・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 09:57:59.68 ID:SbEaFX4k<> >>545お前見る目なし <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 10:01:39.64 ID:SbEaFX4k<> 情報を書き込んだ人にありがたく思え <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 10:02:57.21 ID:SbEaFX4k<> まあ俺みたいに、このスレに貢献しているからな
これからも貢献していくから
常に上から目線で <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 10:10:20.64 ID:SbEaFX4k<> じゃあそゆことで <>
名無し名人<><>2012/03/20(火) 11:28:38.05 ID:Jzv8HkRQ<> 「見る目なし」はNG登録しといた方がいいよ
昔からキチガイ発言繰り返してる奴の常套句だから
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 20:10:31.32 ID:ncWZQbe8<> いやあ、にわかの自分には面白い文章だった。
− にわかも見てる2ちゃんねる − <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 20:42:00.91 ID:TluVsmlw<> ハッシーのblogによると、対局日のお昼は外食でカレーとのこと。
ゲンをかついでチキンは食べないなんて、おもしろいなー。
このカレー屋どこにあるんだろ?
おいしそうだなー。
blog.livedoor.jp/hassy_blog/archives/51869341.html <>
名無し名人<><>2012/03/20(火) 21:02:43.79 ID:bwqL7r0h<> >>550-551
俺にありがたく思え、ありがとうの言葉ぐらい言え
おそかったね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 21:15:32.50 ID:JRD5aEKM<> >>552
千駄ヶ谷 カレーで検索したら出てきたんだけど、ここかな?
ttp://www.mokubaza.com/ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 21:24:19.20 ID:TluVsmlw<> >>554
チキンカレーとキーマカレーから選ぶって書いてあったし、ここっぽいね!
ありがとう!
今度将棋会館行ったら食べにいってみる。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 22:22:45.21 ID:RNFyjJIU<> キーマがまじうまそ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 22:32:09.81 ID:8BKbC33S<> ぬう。明日はキーマにするかな…… <>
名無し名人<><>2012/03/20(火) 22:53:33.78 ID:MKTy3H2o<> ちょっと高くね? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 23:14:12.12 ID:zzfm3Cu6<> 東京オシャレ価格だな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 23:34:08.72 ID:WbE9c6n1<> キーマってドライカレーだよね? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/20(火) 23:57:40.81 ID:Rx5gTU+4<> 生卵はいらん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 07:47:33.25 ID:gPlknhKH<> キーマは挽き肉って意味だからドライとは限らん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 08:59:45.37 ID:MdFshxjf<> キーマ食ったったw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 09:44:09.48 ID:kW/G3/RL<> >>558-559
何食ってもA級の味がするお金持ちにとってはハシタ金でしかない <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 09:44:46.82 ID:09yUb1eh<> カレーに生卵乗っけるのは何処の文化?
せめて温玉にして <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 09:56:20.84 ID:2bHNjq+y<> >>565
また生卵火病を召還する気か。
でも確かにどっちか選べた方がいいな。温玉好き。
あ、中身がトローリの煮卵だともっといい。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 10:00:22.09 ID:wRkaB2IA<> >>565
牛丼にも生卵って言うのがあるよね。どの牛丼店でもある。
あれは喰う気がしない。
カレーに入れると玉子だけ冷たくて全体のバランスが悪くなる。
だいたい関東発祥とか聞いたけど。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 10:18:57.14 ID:kW/G3/RL<> >>565
日本一有名なのはたぶんここ
ttp://www.jiyuken.co.jp/curry/index.html <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 10:27:18.57 ID:09yUb1eh<> いや生卵論争したいわけでなく
>>568みたいな白身も一緒に乗っかってるのって
ゴハンやルー全体がぬるんぬるんしてて、食感的にどうも駄目で
温玉の方が、美味しく食べられる気がするんだけど、という程度で <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 10:30:04.69 ID:YSadRcOS<> カレーと玉子の美味しい関係関連の話題はこちらへ
カレーに生卵を落す紳士の数 3 →
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1283901602/ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 11:02:04.94 ID:wRkaB2IA<> >>568
値段が高くないね。
バヤリースがあるのがいかにも大阪・・・関東の人には分からないだろうな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 11:34:25.78 ID:QDeyungA<> ツイッターで有名になったビカスの店は500円で提供してたな
あれは安すぎだが、専門店のカレーなら田舎でも800〜1000は許容範囲内 <>
名無し名人<><>2012/03/21(水) 13:03:06.03 ID:7w4TD8P7<>
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 13:35:07.37 ID:uxzX6Uv1<> 千駄ヶ谷界隈はカレーを出す店多いから
特定難しそうだなあ。
四半世紀前は千駄ヶ谷といえばラーメンのホープ軒だったが
当時の花形の中原やひふみんがホープ軒でズルズルしてる図はあまり浮かばないな。
米長はありかも。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 15:09:41.80 ID:DHnIgyMo<> >>568の自由軒から織田作経由で思い出したが、
南禅寺の決戦とかやっぱメシは精進料理だったんだろうか。毎日湯豆腐?
作中に対局後茶菓を提供されるシーンがあった気もする。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 16:28:38.97 ID:4XLRiVSM<> 丸山はB1に落ちたからってうな重(松)からうな重(竹)に変更するってことはないよな?
そうなったらちょっと悲しい
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 17:28:01.40 ID:jVSAu5+O<> >>575 ご参考
2009年10月14・15日 第22期竜王戦七番勝負第1局 於:比叡山延暦寺会館
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/10/14/gazou_165.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 17:33:53.45 ID:Xh13gH4E<> >>577
湯葉のカツ丼とかあるのかー。。。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 17:41:50.14 ID:QDeyungA<> 天丼エビ抜きはさして問題ないな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 17:42:07.56 ID:jVSAu5+O<> (渡辺竜王の昼食はかつ丼 かつ丼も精進料理。かつの中は湯葉が入っている)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/10/14/20091014020lunchwatanabe2.jpg
(森内挑戦者の昼食はカレーライス)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/10/14/20091014017lunchmoriuchi1.jpg
(渡辺竜王の昼食はマーボー丼)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/10/15/20091015017lunchwatanabe.jpg
(森内九段の昼食は天丼。天ぷらはもちろん全て野菜)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/10/15/20091015018lunchmoriuchi.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 17:44:15.57 ID:Bxa4qlpF<> >>579
谷川仕様だねw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 17:50:24.91 ID:2s1cOX6s<> >>577
>>580
代用品ワロタwでも天丼うまそう <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 17:57:33.59 ID:QExq1zIN<> カツ丼はどんな味するんだ?食べてみたいような、みたくないような。 <>
名無し名人<><>2012/03/21(水) 18:06:41.21 ID:hBXLNKml<> 肉の無いカツ丼は、カツ丼とは言わないんじゃないのか? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:09:03.77 ID:kW/G3/RL<> 肉以外の材料を使って肉っぽい食感を出すのが精進料理の要 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:11:19.57 ID:2s1cOX6s<> >>584
いや、言うね。精進料理では言うんだよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:28:23.26 ID:6CKYIYwI<> 肉の無いホイコーローもホイコーローって言うんだから大丈夫だろ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:28:26.01 ID:hj4e3xrh<> 精進料理って卵はOKなんだっけ?
卵でとじてるようだが <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:33:33.86 ID:cEvTK7MR<> 宗派によっても違うらしいからよくわからん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:37:57.81 ID:2s1cOX6s<> そういやメニューに鰻丼もあるけど、何で代用するんだろw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:42:35.85 ID:RW1an/gN<> お豆腐って書いてある <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:46:13.58 ID:2s1cOX6s<> ああ書いてあった、目が腐ってたわスマン
だが豆腐でどうやって鰻の食感だすんだろうなー <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:48:57.07 ID:cEvTK7MR<> そういう感じの料理食ったことあるけど
しっかり水切りして崩した豆腐にすりおろした山芋まぜて揚げると
ふわっとしたいい食感になるよ
俺が食ったのは精進じゃなかったから卵も入ってたようだ
ちなみに皮は海苔を使ってそれっぽく見せてあった <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:50:52.43 ID:wRkaB2IA<> それより、
湯葉丼
カツ丼 (湯葉使用)
これがどう違うかだな。衣を付けたら精進料理じゃないだろうし・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:57:08.87 ID:RW1an/gN<> 肉、魚が食いたくなったら三条あたりまで降りてどっかの店に入れば食えるだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 18:57:16.17 ID:zRT84Zjq<> このスレ的には対局がないとツマランね… <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 19:04:54.64 ID:kfzXalkG<> 谷川ってなんでエビが苦手なの?体質? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 19:08:25.67 ID:RW1an/gN<> 過去に食あたりしたから
でもオカンが一緒の時は残すと叱られるので食べる <>
名無し名人<>sage<>2012/03/21(水) 21:01:45.86 ID:WLrpejNH<> >>565
キーマには生卵必須だと思うな。
カレーチャーハンに生卵もうみゃい。 <>
名無し名人<><>2012/03/21(水) 21:56:35.25 ID:QgNL9WTo<> 600 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 00:34:14.90 ID:styXzsyk<> 延暦寺のはなかなか面白かったね
イミテーション丼 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 01:15:45.28 ID:yWjKX04C<> 素人目には下手になんちゃってお肉食べるよりも
湯葉丼か天ぷら丼、うどんかお蕎麦が本筋とかと <>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 01:30:52.15 ID:5reLAjw7<> なんとなく、渡辺には肉を食わせてやりたい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 08:29:38.10 ID:TNIKmWp6<> >>603 対局前日
(11時30分発、のぞみ25号博多行きで京都まで)
(車内では関係者にお弁当が配られた。渡辺竜王はステーキ弁当。「ボリュームがありました。もう2、3日は肉を食べなくてもいいです」)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/10/13/gazou_020.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 09:44:23.68 ID:3RRRxad1<> そう言いながら夕食でもがっつり肉食ってるのが竜王 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 10:28:16.13 ID:StdTFsa6<> >>604
豪華な弁当だな。1000円は超えるな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 10:41:22.68 ID:6+ZetA4U<> >>604
例の松花堂弁当とは雲泥の差だなw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 11:05:13.57 ID:StdTFsa6<> やっぱタイトル保持者に出す弁当だから、それなりに豪華じゃなきゃ駄目だわな。
まさか290円ののり弁当を出すわけにはいかないし。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 12:25:16.17 ID:mEtgItDU<> 竜王戦昼食
郷田はつけとろろそば、おにぎり(鮭)。深浦はなし。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 12:41:22.23 ID:TNIKmWp6<> つけとろろそば (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/display/037uE.jpg
おにぎり (みろく庵) http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/7120/7120486.jpg
<>
名無し名人<><>2012/03/22(木) 12:54:22.44 ID:oXegGt2g<> 渡辺家 昨日の夕食
http://inaw.exblog.jp/14903347/ <>
名無し名人<><>2012/03/22(木) 15:34:56.83 ID:RIpRK0Rw<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ おやこどーん!!30連投 <>
名無し名人<><>2012/03/22(木) 15:35:27.00 ID:RIpRK0Rw<> 間違えた
昼食・夕食・おやつ総合スレ おやこどーん!!30人前
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 15:53:13.02 ID:jdqFmEEg<> >>584
精進の範囲内で衣つけれるよ。
小麦粉←問題なし
卵←山芋で代用
パン粉←問題なし
油←胡麻や菜種など植物性油で
>>595
叡山なら夜になると公共交通機関じゃ街まで降りれない。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 15:57:42.11 ID:FOqTkboy<> >>606
入っている物から言っても千円じゃ無理でしょうね。JRCPPでも無理。
ご当地物なら、これで千円(神戸牛)
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e7/68/galvez5959/folder/483542/img_483542_30012682_1?1234797181
値段からしたら定番物じゃないでしょうかねえ。
http://www.jr-cp.co.jp/products/index.php <>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 18:08:07.73 ID:6UKD5kbI<> >>584
金の無い時は言うんだよ! <>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 19:20:16.28 ID:b3WfzacY<> >>614
タクシーで行くだろ普通 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/22(木) 20:14:24.18 ID:mEtgItDU<> 遅くなったが竜王戦夕食
郷田はちらし寿司(上)、深浦はなし。 <>
名無し名人<><>2012/03/22(木) 22:38:00.99 ID:U0HvfFhL<> http://s1.gazo.cc/up/s1_18127.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 00:42:17.75 ID:d3eeZ2ee<> 617
>>617
お前、夜にタクシーでどこ行こうってんだ。
叡山の麓は、滋賀県は琵琶湖の畔だからな。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 00:47:47.95 ID:q5GzgVK1<> >>620
元々南禅寺の話だろ
馬鹿 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 00:51:49.57 ID:Zxg6oGFH<> 無駄な改行したらそれを書き込んだ方が頭悪く見えるのな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 07:24:04.94 ID:+FnHOP+u<> 本人にとっては必要な改行なんだろうから
無駄とは言い切れないだろ?お前に無駄と思えてもな。
馬鹿でも尊重してやらないと雰囲気が悪くなる。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 07:51:14.66 ID:5RyfxxhS<> 蹴上からなら歩いて街に出られるな <>
名無し名人<><>2012/03/23(金) 08:44:29.96 ID:+woQY2Uu<> 鰻料理は、逢坂山麓にある逢坂山かねよがお勧め
http://www.kaneyo.in/index.html
一番人気はきんし丼
<>
名無し名人<><>2012/03/23(金) 09:07:08.52 ID:xXPK5ROJ<> >>625
卵焼きイラネ
マジで無駄なカロリーだ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 09:39:17.68 ID:1mWI1SLu<> そういう人はきんし丼の玉子抜きを注文してください <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 10:11:50.39 ID:bd2e7SIu<> >>625
鰻っていうより卵料理だな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 10:35:52.36 ID:+FnHOP+u<> 1,800円だから玉子で嵩を増やしているのかな?
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 10:46:21.64 ID:zJusERBQ<> 「かねよ寄席」で有名なかねよ(新京極の誓願寺の横)とは関係あるのかな?
あっちも「きんし丼」が名物だったよな。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 11:13:42.34 ID:+FnHOP+u<> でもなあ、きんし丼って微妙な名前だよな。
きんし玉子にウナギだったらこっちが普通に見える。
http://tsukiji-yoshi.com/img/menu/c_3e_1_ph00_200.jpg
紛らわしい丼の名前がウザイな <>
名無し名人<><>2012/03/23(金) 11:58:20.21 ID:wXz3Q2kF<> >そういう人はきんし丼の玉子抜きを注文してください
ソレはただの鰻丼だろ? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 12:10:21.55 ID:+FnHOP+u<> >>628
だし巻き丼だね。
きんし丼って名前を付けた人が馬鹿。 <>
名無し名人<><>2012/03/23(金) 12:13:27.70 ID:+woQY2Uu<> >>630
新京極のかねよは、のれん分けした分家
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 13:05:55.19 ID:kHwjy+9Y<> >>633
錦糸卵の細切りしてる暇がないからそのまま出して…って単なる手抜き料理じゃね? <>
名無し名人<><>2012/03/23(金) 13:12:40.43 ID:+woQY2Uu<> ひふみんには一度食べてほしい
・・・○は、三倍を要求しないよいうに <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 13:31:41.08 ID:/JDaxTQJ<> お前ら名前くらいで細かいことにこだわんなよ。
そんなもんよくあることだろ?
それより大事なのは美味いかどうかだ
で、う巻きが美味いんだからこれも当然美味いだろ?何の問題があんだよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 14:42:47.58 ID:JIVW8oQu<> ○ちゃんが今日も夕食にうな重(松)・肝吸いを頼みますように
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 14:49:10.85 ID:+FnHOP+u<> 錦糸玉子にしないで丸ごとなのに
きんし丼って、世の中をなめてるだろ? <>
名無し名人<><>2012/03/23(金) 14:53:48.47 ID:IDF9i0Vh<> 遠山雄亮@funnytoyama
将棋会館からわりと近い、最近一部棋士の中でブームになっている蕎麦屋さんが偶然テレビに。
なんと店主の奥さんが昔アイドルだったそうで。いやぁ、びっくりした。
昔店主の奥さんのファンで、奥さんに会いに行ってる棋士もいるんかな
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 14:56:20.09 ID:+FnHOP+u<> ネズミ男のツイッターをチェックするような奴はやはり知能指数が低いんだな。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 15:13:38.06 ID:1mWI1SLu<> ,':.:.:.:.:. |:.:.:.:.‖:.:.:.:.:.:.:|:| .|:.:.:.:.‖:.:. |:ト 、. !:.:.:.:./, 〉:.:.|
,:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:|」:.:.:.:.:.:. || |:.:.:.:..||__|」 `ヽ、 |:.:.://` :.:.:|
|:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:| !_ -┘  ̄ ̄ 、 |: //:.:.:.:.:.:|
|:.:.|:.:.:.:|:.:._| ゝ--ミ 彡⇒-、 |//:.:.:.:.:.:.:|
|:.:.|:.:.:.:レ /イ:にヽ` / /::::こ \ k/:.:.:.:.:.:.:.:|
└|:.:./: ' 〈/ |:!し爿 |:辷爿 /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| >>641
|::::::::::::::', ` 弋辷ノ 弋Lン |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| >やはり知能指数が低い
|:::::::::::::::ヘ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|:::::::::::::_::ヘ ' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| おまえのことだ、ヴォケ!!
|:::::::::/ ヽ:', _ ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:. !
|:::::::::| !::ヽ f ヽ イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
|::::::::.| !::::::> 、 └┘ / :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
_」__:} |_::::::::::::≧ 、 , イ:::::::::|:.:.:.:. |:.:.:./
/;;;/ ', {;;\::::| └-二 ‐ 二 -┘|::::::::|:.:.:.:.:.|:.:./
./;;;/ i ', \;;\ 、  ̄ └-v:.:.:.: /|:./
// | l \;;;ヽ\ ___ / |:.:.:.:/ |/__
/ハ .{ ヽ l;;;;|、 |:./`ヽ、;;;;;;;;;;\
{;;;ヽ \ \ \ 、 \_ト、 レ |;;;;;;;;;;;;;;;\
.!;;;;;;\ \ \ }ー〉、 ヽヽ _. | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
\;;;;ニ ̄ヽー'`‐' / >ー┘ ヽ |;ヽ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 15:47:02.96 ID:ceaFJ7Hs<> 手打蕎麦 松永
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13024514/
東京都渋谷区神宮前2-19-12 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 16:00:52.64 ID:RtTlcnLc<> http://img03.shop-pro.jp/PA01005/593/product/12403549.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 16:37:07.53 ID:UQWVFgD+<> 116です。イレブンに行ってきました。
126のアドバイスに従い、お昼にしました。
お客さんは俺も含めて4名。将棋関係者らしき人はいませんでした(´・ω・`)
左の人は焼肉を、右の人はヘレカツを召し上がっておられたような…
何を食べようか思案しながら赴いたのですが、以前ここでもちょいと話題になったビーフシチューを頂きました。
カウンターから厨房の中をチラチラ見ましたが、本当に丁寧な仕事ぶりで感服しました。店の雰囲気もレトロで落ち着く感じで…
牛肉一本勝負のビーフシチューは、シチューというより、本格的な赤ワイン煮込みという感じで、凄く良かったです。
これは他のメニューもきっと旨いんだろうなと感じさせる逸品でした。
ただ1つ残念なのは、あのビーフシチュなら、ライスよりパンにした方が良かったなあと…
また大阪に行く機会があったら是非行きたいと思います。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 18:18:28.91 ID:4qEHOwe7<> >>625
スポンジみたいだな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 18:36:51.72 ID:NEjF+6rF<> こんなでかい卵焼きを丸々乗せられてもな… <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 19:28:16.59 ID:phyRP1vo<> 鰻だけで十分だよな
卵はコレステロールがハンパないしこんな大量には毒だ… <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 19:33:43.61 ID:bd2e7SIu<> 鰻が食いたいのであって、卵焼きを食いたいわけじゃない。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 19:36:33.06 ID:cFS6gb0a<> 卵焼きは別添で小皿に2切れぐらいでいい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 19:48:42.59 ID:83ZYU3kp<> 玉子焼きがむしょうに食べたくなる時はあるんだけど
その時にうなぎも食べたいと思うことは多分ない。
逆も同じ。
う巻きを頼む時は鰻屋にきたからせっかくだしって感じだなぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 19:54:32.28 ID:qKLGPlZl<> >>645
レポ乙 <>
名無し名人<><>2012/03/23(金) 19:59:29.84 ID:+woQY2Uu<> >>649
鰻が食いたいんだな
http://www.eelhouse.co.uk/lockeels.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 20:36:51.19 ID:+FnHOP+u<> >>650
別皿って言うのはその通りだね。皿にのっていればありかもしれない。
丼に入れるのなら錦糸玉子だろ、だし巻きじゃなくて。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 20:40:19.07 ID:ZasyBmkA<> >>653
イギリス料理はやめろとあれほど <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 21:24:26.85 ID:Xyh8PoVD<> うなきゅうが1800円って正気とは思えない価格だな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/23(金) 23:20:30.26 ID:j5c4j2HZ<> >>645
昼時に4名か・・
大阪は厳しいな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 01:36:34.11 ID:mLEcYl1O<> 鰻の稚魚が不漁?なんで鰻丼鰻重の値段が上がっているという罠 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 03:17:10.54 ID:rI1pBW0S<> 罠(笑) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 07:13:08.70 ID:PuEfOsyo<> >>657
開店直後(11時半)に合わせて行ったので、空いていたのかもしれないです。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 08:22:41.86 ID:GzKobKYN<> >>645 乙!
ビーフシチュー (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20120117/19/eleven-restaurant/ec/b5/j/o0480048011740235517.jpg
ビーフシチュー (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20120208/19/eleven-restaurant/b9/bc/j/o0480035911782229479.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 08:28:49.64 ID:hZS0gPaG<> 角煮みたいだな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 08:31:34.29 ID:C9Q4a4I2<> いやこれが普通だから
ウマソー <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 08:35:15.39 ID:ZrcWXQ1K<> 本物のシチューだな <>
名無し名人<>age<>2012/03/24(土) 09:11:29.40 ID:y38WP5bH<> http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120324k0000m040050000c.html
経済産業省は23日、主催イベントで補助金の不当経理があったとして、
石川県の地方紙・北國新聞社に対し補助金交付等停止4カ月、指名停止
3カ月の処分をした。
第37期棋王戦五番勝負第2局 (主催:北國新聞社 )
【午前のおやつ】
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2012/02/10-36cb.html
久保棋王 トリュフトリテとホットコーヒー
郷田九段 モンブランとホットコーヒー
【昼食】
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2012/02/post-7632.html
ともに松花堂弁当
【午後のおやつ】
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2012/02/15-43b0.html
久保棋王 クッキー
郷田九段 上生菓子と金つば
参考松花堂弁当
第35期棋王戦五番勝負第2局
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/02/27/shokado1.jpg
第36期棋王戦五番勝負第2局
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/02/26/20110226_bento.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 10:13:06.18 ID:2+R1QlXl<> >>665
記事の続きを引用しないのは単なる悪質な情報操作
>経産省によると、同社は08年8月、中心市街地の活性化事業として「金沢城オペラ祭」を開催し、
>1580万円の補助金を受けた。だが、会計検査院の検査で、支払った事実がない経費が計上されていたことが分かった。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 10:24:33.70 ID:y38WP5bH<> 情報操作するんなら、ニュース元を貼ってません。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 10:43:41.35 ID:rf8N+cha<> >>664
どっちかというとフランス風なのかな?ドイツでも同じようなのがあるみたいだけど。
http://housefoods.jp/data/stew/world_stew/world_stew01.html
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 10:57:04.60 ID:JP6fKxFK<> イレブンのは大阪のB級グルメだよ
http://walk51.sakura.ne.jp/sblo_files/oujitour/image/16.jpg
坂井宏行のビーフシチュー <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 11:07:15.49 ID:nqdk6o4L<> ケチばっかつけてるなこいつw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 11:21:30.28 ID:2+R1QlXl<> >>667
ニュー速系のスレだったら確実にキャップ剥奪ものの行為だぞw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 11:26:01.43 ID:onTEYg1g<> >>669
本格派かどうかを知名度できめる知ったか。
両方食べたことあるがどちらも丁寧で肉質もいいし遜色ないよ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 12:05:52.76 ID:dYFBocEF<> そんな狭い了見で語られてもw
お前も資料提示して反論しないと <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 12:30:44.37 ID:ZUYGKN+6<> 肉体労働者の胃袋を直撃する大阪スタイルも良いじゃない <>
名無し名人<><>2012/03/24(土) 12:39:03.45 ID:jL5y9zd8<> 他の板で、東京以外に旨い物をだす飲食店はない
と主張してた香具師がいたな
他の道府県は、料理人の腕前を素材で誤魔化してると吠えてた <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 13:27:33.58 ID:MMwhCDJN<> なんか前もビーフシチューにケチつけてる奴がいたなあ。
>>669
初代料理の鉄人、石鍋裕シェフの店のビーフシチュー
http://r.tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13023100/dtlphotolst/P5983654/?ityp=1
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 13:47:41.68 ID:wuJnGC/K<> >>665
何度見ても酷いクオリティの松花堂弁当だ
参考の方の松花堂でも微妙な出来なのに
実際に出されたのがもっと御粗末なものになったってのも驚きだったw
石川なんて旨いものが沢山あるイメージなのになぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 14:23:01.34 ID:DBx4ZxaY<> >>661
ナポリタンとマッシュが付いてるのがいかにも <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 14:40:59.80 ID:GgBzOGJr<> 松花堂さんのお道具箱は四分割だけどね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 16:26:38.76 ID:gn3wB86h<> A級最終戦羽生さんエビフライ定食頼んだみたいだけど
なんと2000円もしたらしい
て言うかメニューが高いものが多い気がするんですが <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 16:29:50.40 ID:mIuoPCWq<> >>678
んむ。
この付け合わせだとライスやパンつけなくても炭水化物が十分まかなえそうだ。
ただ自分も注文したらパン頼むだろうな。
ソースを残らず拭って味わうために。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 16:33:25.25 ID:CcEWVTxD<> >>680
エビフライ弁当 (ふじもと) http://demae-can.com/files/img/chain/Ov2X1dQl/menu/l_110_FM03.jpg
\2,100 大エビ3本 肉厚でプリプリのエビフライ。ボリューム満点
http://demae-can.com/shop/menu/1001920/
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 16:36:58.40 ID:wuJnGC/K<> >>680
羽生さんは外に食べに行く事が多いけど馴染みじゃない店で食べたんだろうか… <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 16:52:19.44 ID:gn3wB86h<> >>682
う〜ん、それでもちょっとお高いような気がするけどそうでもないのか
あとこれ出前というか注文だよね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 17:06:34.96 ID:06C10bHh<> >>676
食べログ馬鹿か
夜(平均) ¥1,000〜¥1,999
散々B級言われてるのに、なぜ値段を気にしないのか
安チェーンじゃなくちゃんとした店をもってこいと <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 17:08:22.91 ID:CcEWVTxD<> SL海老フライとクリームコロッケ (イレブン) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/116.jpg
\850 (お昼限定) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 17:14:39.65 ID:XevbMcpd<> 俺がプロ棋士だったら関西所属になりたいなw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 18:16:36.64 ID:wuJnGC/K<> >>684
680の書き方を見たら「なんと2000円もしたらしい」って
まるで羽生さんが驚いたみたいに感じたんだがw
自分の個人的な意見で言ってるだけなら「2000円もするんだな」にしてくれよw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 18:26:20.04 ID:IdUJGyam<> イレブンには自分も行ったことあるけど、店の人が丁寧に仕事してて
好感持った
職場の近くにあったらなー <>
名無し名人<><>2012/03/24(土) 20:18:40.04 ID:qOAYItLU<> >>682
酷いボッタクリだな
いくらエビが凄くても、他はコンビニ弁当レベルだし <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 20:33:11.63 ID:0rpHo1ys<> 普通はそう思うよね
682はいかにもすごい弁当のような書き方をしてるけど
ボリューム満点って言ってもライスが多いだけだし <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 20:34:18.34 ID:f94mBtM7<> 一方関西では洋食屋さんの
エビフライ+カニクリームコロッケ弁当、エビフライ+ハンバーグ弁当が1000円しないのであった。
食い倒れの町さすがやでぇ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 20:42:34.06 ID:LWYDtaW3<> B1が誰も出前を頼まないのもわかる気がする
羽生や森内でもほとんど出前取らないがコストパフォーマンスが悪すぎるわ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 21:00:55.59 ID:8qqTUaAS<> >>692
てんこもりだなw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 21:03:12.46 ID:8qqTUaAS<> >>686
こっちのほうが充実してるやん。関東ってぼったくりばっかりだな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/24(土) 21:19:27.26 ID:LOD2f9KB<> 久々に覗いてみたら…スレの雰囲気悪!
もういっそのこと東西別々でスレ立てれば良いのになw <>
名無し名人<><>2012/03/25(日) 00:29:30.78 ID:MYqaKpyn<> 春だからねぇ
関東は、A級になったら出前取るぞ。とwktkしている棋士がいると思う
関西は、A級になったらサービスランチ以外の出前とるぞ。と思っている棋士がいると思う
将棋が上手くなるように、鍋焼きウドンとおにぎりを9個購入するぞw
と思っている奨励会員がいるかどうかは知らん
<>
名無し名人<><>2012/03/25(日) 03:46:29.13 ID:yQsRbI9O<> >>697反論して追い出せば済むこと <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 03:52:20.40 ID:QH3mtqCK<> 煽り目的とかだったら嬉々とするだけなんじゃね? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 08:11:30.40 ID:GP5Y3zfc<> ボッタクリをボッタクリとハッキリ言ってるだけなのに
空気が悪いとか過剰に反応してる奴がいるだけ
弁当屋だって日々競争してるのだから、良い・悪いの判定が下されるのは当然だろ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 08:21:04.31 ID:RJEN6Gb4<> そう、単にボッタクリとか言ってればよい、変に関東とか関西とか絡めたがるからややこしくなる <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 08:23:06.87 ID:cnvdP+0p<> 実際に店に行って食わないと
ぼったくりかどうかなんて判断できないと思うの <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 08:23:37.44 ID:va/5BS0Y<> カテゴリ的にはネタスレなのに最近マジレスするおかしな人が増えたんだよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 09:26:49.48 ID:UwxfDiI0<> ふじもとさっさとつぶれろ
和幸できろ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 13:39:30.71 ID:l1Fni5Fi<> >>702
本当にそれに尽きるよねw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 13:59:02.62 ID:XzhuY3ey<> >>703
将棋板には、ちょっとおかしい人が多いからねぇ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 19:09:13.40 ID:/UkY9gCt<> そう言えばお猪口君は竜王戦での丸山の食事には散々いちゃもん付けてたくせに
王将戦の佐藤の品薄トマトジュースやおかわりには全く文句垂れなかったな
結局丸山が憎くて憎くて仕方なかっただけなんだろうなw <>
名無し名人<><>2012/03/25(日) 19:59:16.59 ID:aYPudJaL<> >>702
ボッタクリ店員乙
あまり犠牲者増やすなよ、カス <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 20:27:38.32 ID:hMWyZR+J<> 今度はふじもとを叩くのか
てめえが食うわけでもないのによくやるわw
ホームラン級の馬鹿だな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 20:30:56.40 ID:Xi0Z+0zs<> 東京にイレブン支店を出せばいいのじゃない?
場所代とか格段に上がるからどのくらいリーズナブルで頑張れるかな?
食っているものは値段の差とは関係なく同程度じゃないかな? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 21:31:57.66 ID:l1Fni5Fi<> ふじもとのうな重はなんというか良い意味でスッキリしてるというか
竹とか食っても胃にもたれないんだよな
あれは昼夜連続でも大丈夫だと思ったw <>
名無し名人<><>2012/03/25(日) 22:15:05.19 ID:wvxIEZ7H<> >>706-707追い出せば済むこと <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 22:24:46.77 ID:QEm5kdZN<> 追い出せてないからw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 23:03:52.78 ID:Gd0VHsB0<> 粘着既知外はスルーするのがオトナの対応(キリッ <>
名無し名人<><>2012/03/25(日) 23:07:24.39 ID:wvxIEZ7H<> >>714
ここに来れなくするか、通報すれば済むこと <>
名無し名人<><>2012/03/25(日) 23:11:57.26 ID:i4YFRFLf<> 春 だ な <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 23:37:07.71 ID:OC9nHiER<> 虫が這い出てくる時期だ <>
名無し名人<><>2012/03/25(日) 23:39:57.22 ID:wvxIEZ7H<> 絵日記
5がつ 26にち
おなべから おならが でてるところが おもしろかった
おっもたより おなべが ちいさかった
ろこっろけ しろかった おしまい。
給食室で見たコロッケの話らしい。
絵日記
柊が学校で書いた絵日記を持って帰ってきた。
がつ5 にち11
によい くさかったです
きみどりで おいしそうでした
また たべたいです
さわあた きもちわないでした。
グリーンピースの話らしい。
ソースは妻の小言 <>
名無し名人<><>2012/03/25(日) 23:48:41.58 ID:wvxIEZ7H<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ろこっろけ30個目
昼食・夕食・おやつ総合スレ きみどり30個目 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/25(日) 23:52:16.53 ID:QEm5kdZN<> ID:wvxIEZ7H 荒らすな、通報するぞ <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 00:07:32.63 ID:F2xugywi<> >>720なんか不満あればどうぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 00:11:43.70 ID:22vYAMC8<> ガキの日記はスレ違い。渡辺のファンってそんなこともわからないのか〜 <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 00:14:02.51 ID:F2xugywi<>
/~~⌒⌒`\
/ /YYYYYYYヾ
|/ |
|| / \ |
r-─| -・=H=・- |
|り| ー一( )ー一'|
ー l 〓 l
ヽ、____ノ
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 00:17:33.29 ID:22vYAMC8<> 見えないけど恐らく渡辺AAだろ?ワンパターンなんだよな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 00:22:46.12 ID:IiGRSfEK<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ろこっろけ30個目
棋士の食事に全く関係ないが、なんとなく惹かれるスレタイではあるなw <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 00:23:42.77 ID:F2xugywi<> >>724あんた来なくていいよ、いてもいなくても <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 00:23:52.64 ID:IiGRSfEK<> あ、推してるとかじゃないぞ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 00:26:33.62 ID:enS3wWZ4<> 誰だこんな統失呼び込んだの <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 00:29:52.41 ID:F2xugywi<> >>728別アンタに聞いてない <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 00:30:29.47 ID:mL++1ErO<> 見る目が無いな <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 00:31:21.38 ID:F2xugywi<> >>730別に来なくていいよ
俺でこのスレを持ってるから、今後とも情報書くから <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 00:55:56.15 ID:F2xugywi<> お待たせ
女流王位戦
昼食情報よろ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 01:24:39.90 ID:QK7A6tjL<> この最悪板行きになるぞ君がナベオタだとは知らなかった
無駄レスは控え目にね、それからメール欄に半角でsageって入れてね <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 01:28:35.14 ID:F2xugywi<> >>733あんたがここに来なければ済むこと、最初から書き込まないほうがいいよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 01:29:33.11 ID:amiW3g4g<> お前の掲示板じゃないんだから自治るなよ
誰でも好き勝手使えばいい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 01:42:21.29 ID:QK7A6tjL<> 皮肉も通じんバカw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 08:00:35.36 ID:TuzjPsft<> 「見る目がない」とか「最悪板に晒す」とか言ってる低脳は森内オタだよ
勝率3割のカス名人とか馬鹿にしてやると、すぐに食い付いてくるし <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 09:47:35.29 ID:DVX4s+bH<> >>731 さすがにキモイw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 10:50:00.48 ID:F2xugywi<> >>737-738お前に聞いてない <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 10:50:43.78 ID:F2xugywi<> 俺以外、人間の屑の集まりだよ所詮は <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 10:51:26.41 ID:F2xugywi<> じゃあまた来るね <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 11:20:02.91 ID:F2xugywi<> おい!女流王位戦昼食情報まだかよ! <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 12:18:53.77 ID:DVX4s+bH<> 昼食の注文は里見がうな重、清水がかちんうどんだった。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 12:23:35.11 ID:52I0Rdug<> 焼き餅か
炭水化物ばっかりだな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 12:26:31.36 ID:BJ4MRm7a<> かちんうどんが判らずにググった <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 12:46:48.32 ID:SYXFlrKx<> うな重いいね! <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 12:54:37.38 ID:DVX4s+bH<> うな重 (ふな定福島庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/15/086.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 13:07:41.17 ID:Rxq/hHVk<> 里見は大好物のうな重、純粋うどん派の清水はうどんと
ともに得意戦法を繰り出してきたな <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 13:08:11.24 ID:DVX4s+bH<> >>743
うな重 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/26/5u.jpg
かちんうどん http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/26/4k.jpg <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 13:13:08.48 ID:DVX4s+bH<> うな重でなく うなぎ丼か?
うなぎ丼 (ふな定福島庵) http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11650/11650160.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 13:46:38.19 ID:fYe5cni9<> 鰻重って将棋にはいい影響があるのだろうか
自分だったら絶対もたれる <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 13:58:28.88 ID:zOisZPMw<> 今日はなぜコンビニの軽食では無かったんだろう
主催社が持つとかあるのかな?
知りたい、知りたい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 13:59:55.95 ID:m0csZX9f<> 二人の気合がそうさせたんだろう
たとえ自腹でもタイトル戦級のモノを食っとかないとヤバイと <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 14:18:41.80 ID:GsEQESPn<> 両者とも定番メニューでキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! <>
名無し名人<><>2012/03/26(月) 14:58:39.88 ID:bNvECYHW<> 自分は仕事に集中すると食えないからなあ
せいぜい天ぷらそば程度。
吉野家の牛丼並を卵で流し込むこともあったな。
あと、食ったことネーがカレーライスも飲み込めるからいいかも。
ぶっちゃけ咀嚼する食い物は無理だな。
うな重なんてとても食えない。色んな意味でも。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 15:49:14.80 ID:52I0Rdug<> この一番に勝てば五番勝負の対局料ウン十万円が手に入ると思えば <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 16:23:25.90 ID:fYe5cni9<> 里見さんはよく太らないな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 17:28:35.88 ID:9Pvo1FKX<> 俺はしっかり食べないと駄目な派だなあ
飯食ってないと明らかに集中力が欠けるんだよね
鰻は栄養価が高いし脂が多いとはいえ所詮魚だからな
結構合理的な食事なんじゃないか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 17:49:07.19 ID:MTjac1Ac<> 高カロリーだけどブドウ糖みたいにすぐに脳に使えるエネルギーに変換されるんかね?>うなぎ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 19:03:39.75 ID:n2EZO6zo<> そもそも対局でたまに食べるくらいのウナギでウェイト気にするってのが変な考え方だろ
肥るのはうな重のせいじゃないと気付けw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 19:13:22.75 ID:fYe5cni9<> 大会とかだとみんなサンドイッチくらいしか食べないんだよね
強い人たちはがっつり食べられるのかなぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 19:32:40.81 ID:m0csZX9f<> うなぎ食っといてよかったな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 19:48:10.01 ID:Ma39cc8c<> 腹いっぱい食べておならが出そうなとき女流は困るだろうな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/26(月) 21:14:09.46 ID:Rxq/hHVk<> グリコ赤りんご青りんご
ttp://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/03/26/15si.jpg
ttp://www.glico-dairy.co.jp/product/product_sub.php?pcd=170220b <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 00:33:59.67 ID:XggbFMr1<> 里見今はたくさん食べても太らないんだろうけど将来的にはどうなんだろう
太ってる里見はみたくないなww <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 02:17:12.68 ID:+oXGJ2JG<> >>749うなぎ少ないな。漁獲量減の影響か。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 02:19:01.22 ID:Ri6levmG<> うな重(梅)だったんじゃね? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 02:36:49.91 ID:FG5aosW6<> さんざん食い尽くして、今はちゃっかり寿司に転向したひとがいるからな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 09:26:26.11 ID:vF7edh+V<> ひふみんは寿司と鰻の時代を繰り返してるからな <>
名無し名人<><>2012/03/27(火) 10:50:47.82 ID:XYB8MeQr<> ひふみんはカレーライスとかラーメンとかはどうなんだろう。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 11:40:57.11 ID:KOXtXHDD<> 里見の久保化を心配する気持ちは分かるが
うな重程度ならまだ大丈夫だと思う <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 12:26:27.11 ID:smq6mWIU<> 対局のない日に何をどれだけ食ってるかが重要 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 13:44:57.11 ID:LIvm4CLJ<> 結婚相手がいるかどうかが最重要 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 14:31:06.37 ID:sXU5ZPzS<> 一二三んは中華そばはもう一生分食べたんじゃないかな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 16:52:43.84 ID:BeMm3aDG<> >>772
カレーを1週間分作り溜めして食べる人ですから
たかがしれてますww <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 20:13:35.98 ID:WYcnuFfX<> >>775
なんつーか…将棋に没頭する為に女は捨ててるのか
それとも元々ズボラなのかw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 20:16:53.70 ID:bOOwNGYt<> 里見の部屋のあまりの乱雑ぶりに妹があきれたらしいw
元々だろうなw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/27(火) 23:42:13.94 ID:fcYaNPYR<> >>777
なるほど、ずぼらなのは分かった。
それっていずれマイナスの面が出てくるね。
長く活躍する人はみんなこまめだから。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 00:21:24.05 ID:vyrQOWRh<> 里見のズボラ飯 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 00:54:39.84 ID:jk6Cj1dG<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ズボラ飯作り溜めカレー30週目 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 03:21:13.23 ID:3nEg69BT<> 村山聖も部屋は無茶苦茶だったしな
それどころか身なりも・・・
そういうタイプで強くなるヤツもいる <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 04:29:54.77 ID:ZsoEffc2<> >>780
やめーーぇっww
しかし一週間同じカレーって大丈夫なの香奈
母親は料理を教える前に独り暮らしをはじめてしまったと嘆いていたが
里見普通の生活能力が備わっていればいいけど <>
名無し名人<><>2012/03/28(水) 07:42:23.33 ID:ojB841VG<> TVで升田幸三を取り上げていたときに、奥さんが同じようなことを言ってた
子供のようなところのある人で、将棋のことを考え出すと、ほかの事はどうでも良くなる
服は脱ぎっぱなしで、片付けはできない。身なりも構わない
気分転換に料理をする事も多かったけど、途中で将棋のことを考え出すと料理中だと忘れてしまう
得意は煮込み料理で、炒め物なんかは危ないからやめてもらったそうだ
片付けはできないから、料理をした後は、台所が無茶苦茶になっていた
将棋に関してはすごいけど、その他のことは小学生以下
気難しいから、対局が近づくと家族は腫れ物に触るように接していた
奥さんの後を突いて回るような「邪魔だけどかわいらしい」一面があったといってた <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 08:01:20.73 ID:whbEK63i<> 奥 さ ん の 後 を 突 い て 回 る <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 08:27:48.57 ID:gDQdmJTw<> はいはい、スレチスレチ! <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 13:24:20.31 ID:lGnDCtz/<> ツイッターの目撃情報なんだけど、
阿部こーる君は関西の将棋会館でも昼休みにおにぎりもぐもぐしてたらしい
こーるのおにぎり愛は本物だなぁ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 13:46:22.52 ID:OYHxJ1V7<> まだ高校生だから外食慣れしてないのかもな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 13:58:10.71 ID:LMjWyztA<> >>786
これはコンビニのおにぎりだったようだ
東京で羽生と対戦した時もおにぎりだったようだが
これは母親の手作りかコンビニか非常に気になる <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 14:27:29.60 ID:3nEg69BT<> おにぎり食っただけで慣れがどうのという上から目線ねじ込み
小人すぎわろた <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 14:46:00.26 ID:Q37mmKVp<> 米どころはおにぎりばっかか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 14:50:21.43 ID:3nEg69BT<> 都会育ちの都会在住だけど
おにぎりバンバン食ってるが <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 14:51:37.01 ID:PWDNaZAx<> 節約じゃね <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 18:10:48.05 ID:jk6Cj1dG<> 箸使うのが苦手だったりしてなw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 18:20:33.60 ID:xJxBId02<> うちの高2男子もおにぎりとか米ばっかり食ってるな
一人で外食は嫌+弁当類は持っていくのとかさばる=おにぎり最強、らしい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 18:24:31.49 ID:LMjWyztA<> >>794
お母さんですか?
ところでおにぎりだけでおかずはなし? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 18:30:15.79 ID:FmPEYwIO<> おにぎりだと帰りも身軽になるしな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 18:31:14.62 ID:rE45WGzY<> つかおにぎり美味い <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 18:32:18.27 ID:cSxjfKo8<> >>795
梅干し、おかか、佃煮昆布
脇にたくあん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 18:59:32.80 ID:Q37mmKVp<> せめてウインナー、卵焼きはつけて欲しいところ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 19:09:27.96 ID:rE45WGzY<> 鮭、たらこ、肉そぼろ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 19:09:54.14 ID:FmPEYwIO<> >>798
梅干は良いがあとはツナマヨ、焼鮭、焼タラコだろ!? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 19:11:28.40 ID:cSxjfKo8<> >>801
ふりかけも付けるよ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 19:30:30.73 ID:xJxBId02<> おにぎりの具は、肉味噌・たらこ・のり佃煮・鮭
海苔でぐるぐる巻きにした握りこぶし大の爆弾おにぎりにしてって言われる
梅干しとか漬物はイラネ、って <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 20:01:23.18 ID:cSxjfKo8<> おにぎりで昔の人はなんで竹の皮とかに包むのかと思ったら
竹の皮や笹の葉には強力な殺菌作用がるんだってね。
食中毒の菌も殺してしまうそうですよ。
メタルの弁当箱は殺菌作用が少なからずあるけど、全然負けちゃうね。 <>
名無し名人<><>2012/03/28(水) 20:45:02.70 ID:DX0mv21x<> おにぎりの具と言えば「エビマヨ」が最強であり基本中の基本だろ?
お前ら本当に日本人なのか? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 20:48:13.36 ID:BIxJFTBR<> 社家かオカかが基本。マヨネーズとか肉系は、まぁ遊びだな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 20:51:09.24 ID:wL1l6Gq/<> タイトル戦に出場しても、お昼の注文をおにぎりにしそうだな。
しかしまだ若いんだから蛋白質もとっておかいと、年取ってからガタがくるぞ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 22:34:03.11 ID:OYHxJ1V7<> 対局中はいらんだろ
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 22:46:43.98 ID:HiLNcN/B<> 日本人のおむすびの具は梅干しに決まっとる。他は皆亜流だ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 22:51:18.21 ID:TZYeLZ3e<> 炭水化物はおやつでも摂れるけど、蛋白質は昼にがっつり摂っとかないと <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 22:54:06.03 ID:OYHxJ1V7<> >>810
対局中はいらんだろ?
偏執狂かよ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 23:15:49.54 ID:o/kkp45g<> 朝食ってりゃ何の問題も無い <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 23:29:24.77 ID:lGnDCtz/<> 朝食も出先だったからおにぎりだったりして・・・
ホテルの朝ごはんとか高いじゃない <>
名無し名人<>sage<>2012/03/28(水) 23:33:57.22 ID:FmPEYwIO<> 本人が好きで食べてるならそれで良いじゃないかw
いつでも栄養バランス考えて完璧な食事にしなきゃならんワケでもないし <>
名無し名人<><>2012/03/29(木) 00:41:47.19 ID:6T9VB6eo<> >>743
情報だけ書けばいいんだよ <>
名無し名人<><>2012/03/29(木) 07:46:02.64 ID:/5W6aa7O<> >日本人のおむすびの具は梅干しに決まっとる。他は皆亜流だ。
おにぎりの原点は牛カルビじゃなかったのか? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 07:57:55.61 ID:SgsqHNuX<> >>816
おにぎりの最初は塩に胡麻に味噌だっけ。特に戦国中は味噌が重要だった。
それから梅干しじゃないかな? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 09:33:37.36 ID:jmo5kEp3<> 味噌は貴重な蛋白源 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 09:54:04.71 ID:/2ea3a3N<> でも味噌で十分な量のたんぱく質取ろうと思うと塩分やばそうだよな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 10:05:53.97 ID:Q99tK83R<> 白人基準の塩分摂取量なぞどうでもいい
日本は昔から世界一の長寿国やってるんだから、
むしろ乳製品を取らず塩分を摂る日本を世界は見習えくらいのもんだ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 11:42:21.73 ID:EfOrdYHF<> 要するに、おにぎりの具は韓国キムチが原点だったという事か <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 11:45:32.27 ID:v9H4DfRA<> 起源泥棒の日常の風景 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 12:43:40.17 ID:SgsqHNuX<> ちなみに戦国時代の名将の出身地は現在でも味噌の産地として有名。
織田、徳川、武田、上杉、伊達など。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 12:47:56.06 ID:J5vk5/QW<> 昼食情報がないからって、ダラダラおにぎり論議してんじゃねえよ! <>
名無し名人<><>2012/03/29(木) 14:30:02.21 ID:dJRIpHCk<> >>824
自治が来たぞ
今日から議論禁止というのはどう? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 14:45:55.96 ID:8CDvr23U<> >今日から議論禁止というのはどう?
そういうのを自治というんじゃ?? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 15:35:31.43 ID:o126lH//<> だな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 18:25:30.98 ID:3lWD8Xz2<> 月曜の女流王位戦は、結局オヤツ無しだったの? <>
名無し名人<><>2012/03/29(木) 18:26:42.91 ID:otec/G4t<> 同意 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 18:32:02.03 ID:086SI2wK<> カタカナで書くな
オムツにみえた <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 19:38:40.08 ID:0toef4TF<> >>828
昔関西では通常対局でもおやつがあったみたいだけど
まぁお菓子程度だろうけどねww <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 21:39:04.71 ID:1CftibKw<> 今週の文春の先崎コラムより(とちき将棋まつり)
午前中の仕事を終え、広瀬章人七段、戸辺誠六段と昼食をとるが、
昼時でレストランはどこも一杯である。最初に日本料理屋を覗くと
加藤先生が食べている。他もいっぱいなので、仕方なく、ラウンジで
カレーを食べることにしたのだが、ふと気がつくと向こうで加藤先生が
やはりカレーを食べている。我々三人は顔を見合わせて笑い出した。
さすがとしかいいようがない。「カレーお代わりするんじゃないか」と私。
「ないとはいいきれませんね」。
さすがひふみん、昼食2回! <>
名無し名人<><>2012/03/29(木) 21:43:28.66 ID:dJRIpHCk<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食30回 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 21:56:36.70 ID:BGUYW7kc<> もう終局してるけど
▲中川-△佐藤(秀)戦
昼食の出前注文は、中川が親子丼とざるそば、佐藤はカレー南蛮せいろそば(ともにみろく庵)
▲鈴木−三浦
昼食の注文は三浦八段が鍋焼きうどん(みろく庵)、鈴木八段の注文はありません。
夕食の注文はなし。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 22:14:47.63 ID:JMVgkZ4F<> 丼と麺のセットできたか(゚∀゚) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 23:29:58.73 ID:gb2pP7Lb<> >>834
おいおい、肝心な夕食が抜けてるじゃないか。
中川がカレー南蛮うどん、佐藤秀はカレー丼。カレー異種格闘技戦は中川の勝ち。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 23:47:42.20 ID:bRx1In7L<> >>832
凄いなぁww
ひふみん健在って感じだな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 23:49:21.51 ID:xKFR8jVP<> >>832
あの歳でよく食べれるなあ
よっぽど胃や内臓が健康なのか <>
名無し名人<>sage<>2012/03/29(木) 23:51:54.46 ID:gb2pP7Lb<> よく考えたら、中川と佐藤秀は同じ宮城県出身で対戦成績タイ。しかも、米長門下VS中原門下か…。
カレーバトルの勝手な裏読みで妄想が広がるwww <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 00:01:41.10 ID:+Zko4Zbw<> あまり考えたくないが、ひふみんにボ○が来たとかいう可能性はないのか…? <>
名無し名人<><>2012/03/30(金) 00:03:43.42 ID:U5R4JxyO<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ カレー異種格闘技30人前 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 00:22:43.03 ID:UxQpphvv<> ひふみんが双子の可能性あるな。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 00:31:35.05 ID:Rj1677DG<> 物凄くたくさん食べる老人ってのは危険だよ
だって痴呆って可能性もあるもん <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 00:33:55.18 ID:xkTOG0sB<> 昼飯の時間に食ってる内は大丈夫。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 00:50:34.05 ID:O/a6yL15<> ひふみん燃費悪いな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 01:00:22.71 ID:3Y+BPb5I<> 先崎がネタを切らして
創作していたりして。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 09:19:50.13 ID:YzDhGiqL<> 親子丼・ざるそばセット (みろく庵) http://stf.livedoor.com/folkat/picture/5NOpkHog.jpg
カレー南蛮せいろそば (みろく庵)
カレー南蛮うどん (みろく庵) http://stat001.ameba.jp/user_images/20101109/19/sweet-food/5e/5d/j/o0640048010849791954.jpg
カレー丼 (みろく庵) http://stf.livedoor.com/folkat/picture/QWx589ff.jpg
なべ焼きうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/dsc_0036.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 09:37:44.48 ID:ojeAtZJs<> カレー丼て何ぞ!?
和風カレーライスか? <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 09:39:13.95 ID:veQNspDk<> そうだね そば屋なんかでけっこう見る
普通のカレーライスと違ってダシが効いてたりする <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 09:58:34.83 ID:ni336nvD<> たまねぎが原型で残ってたりな <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 11:01:17.07 ID:a3cbwv5g<> カレーうどん用の魚介出汁カレーを流用したカレーライス <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 11:30:12.01 ID:Rj1677DG<> 昼食の注文は豊島がサーモンステーキとクリームコロッケの盛り合わせ。
広瀬の注文はなく、外で食べるようだ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 12:48:09.64 ID:YzDhGiqL<> SLサーモンステーキとクリームコロッケ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110916/17/eleven-restaurant/06/b5/j/o0480064011486638153.jpg
SLサーモンステーキとクリームコロッケ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110916/17/eleven-restaurant/a0/f1/j/o0480064011486637850.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 14:58:44.55 ID:ptRRngLk<> カレー南蛮うどん何か旨そうだ(´Д`) <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 15:10:08.34 ID:XTm+1qCJ<> >>852
広瀬は関西でいきつけの店がもうあるのかな!?
まさかコンビニおにぎりってことは <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 15:42:07.58 ID:M4sKDRV1<> 人の目が気になる棋士なら無理かもしれんが、俺の中ではうどんやそばは店で食べたいので
すぐ近くのやまがそばなら出前は注文しないな。
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 16:52:53.80 ID:a3cbwv5g<> 広瀬は東京でも外食派だし
関西でも外食してんでしょ
<>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 18:02:33.28 ID:Rj1677DG<> 昼食の注文は、片上六段が「肉豆腐定食」、中村五段は注文なし。
#携帯規制されてなかったら、携帯から書き込むのにメンドクセー <>
名無し名人<>sage<>2012/03/30(金) 22:32:47.64 ID:O/a6yL15<> 親子丼ざるおいしそう
組み合わせは微妙だと思うけど <>
名無し名人<>sage<>2012/03/31(土) 12:49:00.05 ID:BOb5rMoY<> >>855
関西はイレブンとやまがそばの2択だから
しかも、どっちもイマイチだし、そりゃ外食しかないだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/03/31(土) 13:46:50.49 ID:BfqdS/xu<> イレブンでイマイチだったら、関東はまともに食事ができる店がないと思うの <>
名無し名人<>sage<>2012/03/31(土) 14:53:45.65 ID:Zqja3vc/<> >>847
カレー南蛮がやけに旨そうだな
空きっ腹にこたえるw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/31(土) 14:58:29.91 ID:SxPS0R6j<> 関西会館の斜向かいにあるココイチなんかも出前をやってくれそうな気がするんだけどなぁ
ttp://as.chizumaru.com/ichibanya/detailMap?account=ichibanya&x=487761.96&y=124898.282&staid=529%40009212&bid=1861&pgret=1&lscl=997&lrot=0 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/31(土) 15:01:41.59 ID:arZAU0gA<> 斜め向かいなら、食いに出たい
気分転換にもなるし <>
名無し名人<>sage<>2012/03/31(土) 15:26:09.10 ID:YS99m+AM<> カレーならもっと評判の良い店があるらしい <>
名無し名人<>sage<>2012/03/31(土) 15:29:36.03 ID:O8Bs1NI8<> ココイチなんてぼったくりだろ
あの値段と味を比較してw <>
名無し名人<>sage<>2012/03/31(土) 15:31:45.08 ID:Tp9SNM4a<> 値段と味を鑑みてぼったくりじゃないカレーの店は具体的にどこ? <>
名無し名人<><>2012/03/31(土) 19:50:43.34 ID:+H/8q9Zi<> 値段と味のバランスを考えれば、自宅カレーが最強 <>
名無し名人<>sage<>2012/03/31(土) 21:06:24.56 ID:Zqja3vc/<> ハウス、S&B、グリコが最強って事ですかねw <>
名無し名人<><>2012/03/31(土) 22:46:21.06 ID:R9Wk8iw0<> 福島駅高架下の福ろうじにある【トタンにライスカレー】が結構うまい
家庭のカレー風だけど、量も多いしココイチへ行くよりこっちを薦める <>
名無し名人<>sage<>2012/03/31(土) 23:44:28.04 ID:Cfd0qcT6<> トタンとはなんでしょうか? <>
名無し名人<>sage<>2012/04/01(日) 00:12:18.02 ID:8NlehuHY<> 亜鉛めっき鋼板 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/01(日) 00:33:18.20 ID:EDgl06u9<> カレーは匂い的にNGなんじゃない? <>
名無し名人<>sage<>2012/04/01(日) 00:34:36.56 ID:jHOYyMz5<> 丸山は対局室にカツの臭いを充満させてたが <>
名無し名人<>sage<>2012/04/01(日) 03:56:27.63 ID:No7XBcQP<> 餃子とかにんにく系はNGなのかねぇ。
スタミナ定食なんてニンニク使ってそうな気がするけど。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/01(日) 12:50:37.75 ID:RNdl6s6Y<> >>867
ファーストフード?なら松屋一択だな
特に毎年期間限定で出るトマトカレー <>
名無し名人<>sage<>2012/04/01(日) 12:57:38.14 ID:jTet76FL<> 今は亡き牛友チェーン(かつて首都圏の一部にあった牛丼・カレー系ファストフード)のスタミナカレーが好きだった <>
名無し名人<>sage<>2012/04/02(月) 13:59:28.77 ID:g4QbZhUh<> 麻婆豆腐は匂い的にセーフなのかな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/02(月) 14:15:43.47 ID:TOXTFmK+<> やっぱにんにく系とうなぎのにおいじゃね
うなぎそのものは高いから滅多に食えないし 多少人間の気持ちも入るから敬遠されるだろうな
にんにくは純粋ににおいがきついw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/02(月) 19:26:23.43 ID:s4TynLhi<> おい、お前ら、今年の名局賞は第24期竜王戦第4局だぞ。
○が朝食にふぐチリを食べ、夕方に石窯レーズンパンを食べ
昼食のうなぎを本人希望で前日よりも増量させた福島での対局だ。
魔太郎がおやつにケーキ三個を頼んで食べずに下げさせたやつだ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/02(月) 19:42:43.87 ID:0y/wYLVV<> それだけエピソードがあれば名局賞に選ばれるのもうなずける <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 00:22:12.64 ID:2Xwg5ho7<> 確かにこのスレ的にも名局だったなw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 00:58:31.07 ID:qVfxh88Z<> しかも後日渡辺が「ふぐチリって辛いんでしょ?」 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 01:19:39.86 ID:KZ6JNEO6<> それはわざとらしすぎて白けたな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 05:38:20.18 ID:Y0VRudH7<> たしかにあらためて考えると
海老チリは辛くてふぐチリは辛くない不思議 <>
名無し名人<><>2012/04/03(火) 06:36:05.27 ID:WIO80029<> 柊君「お父さん、ふぐチリって辛いんでしょ?」 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 08:33:05.92 ID:0x8GzzwW<> そもそもふぐちりの「ちり」ってなんだ? <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 08:33:47.61 ID:91Nxq13b<> ちり鍋のちり <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 11:13:55.41 ID:BA2AQlkU<> >>884
えっ、これわざとなの!?
めぐみにだまされた・・ <>
名無し名人<><>2012/04/03(火) 12:05:21.76 ID:ZlOA6Xj9<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 名局賞30回目 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 16:16:12.00 ID:b8ArmdX3<> 凄く今更なんだが、深浦って81期棋聖戦でおやつにアイス頼んでたんだな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 16:25:41.68 ID:2RT0YQSk<> 三浦が「ガリガリくん3本」とか頼んでくれたらいいのにな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 16:37:18.71 ID:Zi7VDMWa<> 81期棋聖戦ってこれしか記憶がないw
第1局
深浦 「羽生さんのうな重おいしそうだな・・・」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/06/08/imgp6121.jpg
第2局
深浦 「第2局は僕もうな重にしよ!」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/06/18/123.jpg
深浦 「・・・」
<>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 17:48:20.53 ID:dP205Mx8<> >>893
伝説の「ホテルニューアワジ」のうな重かw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 17:50:33.28 ID:5IwoIpw6<> お重に入ってない時点でうな重ではないわな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 18:02:29.79 ID:cRwPnnb/<> 1人前用の寿司桶っぽいし、うな桶?w <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 18:17:12.37 ID:Alwb3Fbg<> >>893
個々の運とか巡り合わせの良し悪しって本当に有るよなw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 19:54:01.83 ID:V7xnVaaN<> >>880
タイトル戦の食事No1を選ぶなら、竜王戦5局の八戸パークホテルが美味そうだった
竜王の鉄火丼、丸山の中華コース
青森行くときは泊ってみたい <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 20:01:15.61 ID:y78RFc/q<> 898のように思ってもらうために対局場として名乗り出るのだろうに
逆効果になるホテルがあるなんて信じられないw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 20:41:09.75 ID:wWCfy+gb<> 将棋大賞にあやかって、俺たちも食事で大賞を決めるのはどうか。
個人的には「最優秀食事賞:丸山」、名食事賞「竜王戦第4局」
なんだが。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 20:44:45.44 ID:fDHkv+vo<> >>4にあやかって倉島賞とかつけたらカッコいいな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 22:02:22.73 ID:6UxdNShT<> なんかいいね、それって。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 22:04:34.02 ID:AIJVmxWl<> 食事関係の賞を考えるのは、このスレの趣旨からしても(・∀・)イイと思う。
ぜひやってみよう。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 22:18:46.08 ID:5IwoIpw6<> ひふみんが優勝しました <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 22:20:31.55 ID:91Nxq13b<> ラズベリー賞とかイグノーベル賞みたいに勝手に表彰式やるか
丸山絶対来ないだろうけどw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 22:22:10.15 ID:9bWCmeR0<> 関西将棋会館の一階には、イレブンの他にサーレアンドペペもあるけど、
ここの食事をしたというのを見たことがないな。
出前はやっていないのかな? <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 22:22:26.40 ID:0or1/J1i<> 1年に一回ならOKかと
<>
名無し名人<><>2012/04/03(火) 22:23:56.61 ID:1YgIf/I6<> 副賞は歯ブラシかなw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 23:33:19.42 ID:JynSnmxV<> 最優秀食事賞…一年を通じ最も優秀な食事、おやつを注文した棋士
倉島賞…優れた新手や最新定跡となる注文をした棋士
店舗賞…素晴らしい食事や出前を提供したり、スレの話題となり盛り上げた店やホテル <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 23:44:42.78 ID:PihWt9Mt<> 逆の意味の賞も作りたいな
ダメな店舗(ホテルニューアワジ)
ダメな棋士 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 23:47:05.02 ID:ySDv0hdC<> ダメな棋士は無理じゃね?
外食が悪いってわけでもないんだし
料理が悪くても棋士のせいじゃないしw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/03(火) 23:47:38.63 ID:dP205Mx8<> >>889
あれはめぐみじゃなくて、ごとげんのツイッター。
W竜王「ふぐちりって、ふぐの辛いやつでしょ?俺は食べたことないし、食べられるかなぁ」
ttps://twitter.com/#!/gotogen/status/143056439605346304 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 01:00:36.56 ID:TBnaHNXB<> 最優秀食事賞・丸山忠久
パパイア、カツサンド、ふぐちり、中華フルコースなど圧巻の注文で連続の(スレ)タイトル奪取。他を寄せ付けない強さをみせた。
倉島賞・飯島栄治
妻手製のおにぎり定跡を週刊将棋で発表。後に将棋世界で具が筋子であると述べる。食事内容を専門誌上で自ら公表する姿勢も評価された。
後継者にラップおにぎりの阿部光瑠を生み出す。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 01:04:06.82 ID:vsF8SEJN<> 品性も重視したいな <>
名無し名人<><>2012/04/04(水) 01:04:57.82 ID:M6DrjahI<> 殿堂入り
加藤一二三 丸山忠久 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 01:13:00.40 ID:TBnaHNXB<> 店舗賞・イレブン
ボリューム、味は勿論、付け合わせにも手を抜かない職人業で関西の胃袋を支えた。住人のレポートでも絶賛される丁寧な仕事ぶり。
サービスランチは多くの棋士に愛され、スレの盛り上がりに貢献した。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 01:15:54.42 ID:TBnaHNXB<> 食事ペンクラブ賞・渡辺めぐみ
ブログ「妻の小言」にて綴られる食事、おやつ情報がファンを楽しませた。「僕のフルーツルージュ」「羽生さんのアイスクリーム」等、観おやつ記の名作多数。
竜王研にねるねるねるねを用意する技巧派としての一面もある。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 01:43:07.24 ID:jW+uIBwy<> 渡辺嫁のブログなんて読んでるのはごく一部のナベオタだけだろ
×ファンを楽しませた
○自分を楽しませた <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 02:05:05.44 ID:mA3spmx+<> >>916
店舗賞 イレブンの年間通しての素晴らしさはガチだが、
スポット勝負になる地方会場が不利にならないような賞も設けたいな。
八戸パークホテルに特別賞、朝からふぐちりのリクエストに見事応えた福島飯坂のホテルには敢闘賞、
そして陣屋には功労賞をさずけたいところだ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 02:10:30.73 ID:mM3SYIK+<> やれやれ…勝手に自分の好みでランク付してるだけだなw
このくだらない流れが終わるまで他所に避難するか… <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 02:14:46.15 ID:mA3spmx+<> >>920
次スレまでの埋め的な意味合いもあるから軽く流せw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 05:06:41.53 ID:HK5rkPdE<> 残念賞:北國新聞会館での松花堂弁当(第36期棋王戦五番勝負第2局)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/02/26/20110226_bento.jpg
連投賞:佐藤康光(第61期王将戦第4局トマトジュース6連投)
http://mainichi.jp/enta/shougi/etc/kifu/120222.html
誰か、デザート賞の候補挙げてみて。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 05:26:50.60 ID:oHY0xdq5<> >>921
名人戦までに綺麗に埋まるかな? <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 07:33:45.01 ID:QbbHxuam<> >>922
広瀬注文の豪華なケーキ盛り合わせ(盛りの良さに、注文した広瀬もスレ住人も驚いた)
丸山のフルーツスキャンダル(三種揃うかどうかにワクワクした)
羽生のニコ動指導対局中にバウムクーヘン(放送中に何を食べていたかの質問に答えてくれたのも高評価)
が印象に残ってる
<>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 09:20:07.56 ID:+aUW2Acy<> >>922
棋王戦第2局の北國新聞会館での松花堂弁当はこっちだろ。本当にひどいよな。
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2012/02/post-7632.html
デザートは第52期王位戦第4局の広瀬のケーキ盛り合わせが印象に残ってる。
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2011/08/post-62f1-1.html
渡辺が自分のブログで「広瀬王位のおやつ、うらやましい。1日目午前から
これを所望するとは思えないので一口ケーキ詰め合わせのようなものを想定して
注文したら、すごいのだった、という感じでしょうか。」と書いている。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 10:18:45.51 ID:SaSjQde6<> >>909
名対局中食事賞とかもかw 2人のメニュー・デザートの構成で決めるとかで。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 18:54:46.55 ID:mA3spmx+<> パイナップル缶詰はデザート残念賞か敢闘賞かなやむ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 21:07:40.59 ID:WRIX3bMk<> 竜王戦2組昇決戦。桐山先生が夕食に一口ヒレカツを注文。ひふみんといい、お年寄りが元気だなあw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/04(水) 23:21:37.42 ID:vsF8SEJN<> ひれかつって年寄りの食い物だよ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 08:13:34.62 ID:esOhFeN7<> 一口ヘレかつ (イレブン) http://art48.photozou.jp/pub/326/738326/photo/67415236_org.v1311543314.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 12:18:11.65 ID:dde6LNV2<> 昼食ショボイのは旅館の印象が悪くなるよね
誘致する方がずーっと高いんだから
飯ぐらいケチるなと <>
名無し名人<><>2012/04/05(木) 15:47:50.03 ID:4mApkkEl<> >>926
名局賞ならぬ名食賞とかw
個人的には魔太郎のオチも含めて竜王戦第四局かな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 16:01:08.47 ID:8S3wwNKv<> >>931
かといって一般客に出す食事と露骨に差をつけるわけにもいかないんじゃないか
写真で公開する以上、同じものを期待して宿泊した客から苦情がきちゃうからなー <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 16:07:27.22 ID:sFDXMHTj<> 名人戦セットとして内容相当の値付けすればいいんじゃないかね? <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 17:58:36.39 ID:dde6LNV2<> 全然関係ないけど
升田の陣屋カレーみたいにコラボ商品作ろうぜ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 18:04:52.54 ID:ITQXdrSj<> 料理の内容はともかく盛りつけで損してる系は
せっかくのチャンスに惜しいことを……って思う <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 20:14:02.66 ID:r3kSXf/T<> 縮尺はわからんのだから、器を小さくすれば良い <>
名無し名人<><>2012/04/05(木) 21:47:55.63 ID:nWSUKA9f<> >>935
丸山カツサンド
魔太郎モンブラン(栗はくりぬくのが作法)
<>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 21:56:16.18 ID:Po/7fpxB<> 将棋がメジャーだったら
コンビニで棋士が監修した加藤一二三九段うなぎ弁当や
羽生二冠上にぎり、丸山九段豪華中華弁当なんて売り出されるんだろうけどな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 22:07:13.58 ID:dde6LNV2<> 羽生にぎりはおにぎりの方ですか <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 22:23:01.38 ID:nWSUKA9f<> >>939
丸山九段弁当で、九段重ねの重箱を想像してしまったw
九段の重箱に○の食ヒストリーが詰め込まれていたら検証したくなるw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 22:24:45.14 ID:nwSye8l+<> 丸山九段プロデュースのカロリーメイト <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 22:34:43.23 ID:t1uUAEMj<> 受験シーズンに「羽生名人のひらめき弁当」なら実現するかも
頭脳パンみたいな位置付けで
ところで次のスレタイどうするの?
久保郷田がたいした注文しなかったから有力候補がない
モテの注文は華があるよね <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 22:49:24.79 ID:CTgpCmtB<> 4月3日の笑っていいとも
ローラ「書店で気に入ったページだけ写メでよく撮る」
389:04/03(火) 12:49 8ScSkoB4 [sage]
あっさり犯罪告白wwwwwwwwww
390:04/03(火) 12:49 Z3RgArL5 [sage]
それデジタル万引きw
391:04/03(火) 12:49 3VYRnGY1 [sage]
とるなよww
392:04/03(火) 12:49 PeXBiES4 [sage]
犯罪だからな
394:04/03(火) 12:49 Xf5SfPXt [sage]
ローラ犯罪だってそれ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 22:50:21.23 ID:TsF7+fhV<> ローラ・チャン? <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 22:54:52.65 ID:dde6LNV2<> アニメのイベントとか
野球場の選手プロデュース弁当みたいに
将棋のイベントで特製弁当を売って・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 23:08:32.47 ID:r3kSXf/T<> 久保vsケータのカツメシ対決くらいなら許す <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 23:10:59.44 ID:clOt13kl<> >>946
弁当の呪い・・・ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/05(木) 23:12:20.84 ID:zb1gEAAU<> >>942
確かYouTubeに、丸山主演のカロリーメイトCMがあったよなwww <>
名無し名人<><>2012/04/05(木) 23:39:07.33 ID:58UeNb/5<> ニコニコのほうが先みたいだ
将棋棋士で勝手にコマーシャル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9427555
http://nicoviewer.net/sm9427555
将棋棋士で勝手にCM(丸山忠久九段)
http://www.youtube.com/watch?v=OzOJm3CtWyE&feature=player_embedded <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 00:00:30.69 ID:uZodfRPu<> >>245
昼食・夕食・おやつ総合スレ 30分、オレンジを食べる。
>>832
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食30回目 <>
名無し名人<><>2012/04/06(金) 00:11:14.07 ID:ByDi8t+/<> おやこどーんに一票 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 00:45:47.96 ID:vbr1Ldp4<> 里見の女流最優秀記念で
>昼食・夕食・おやつ総合スレ ズボラ飯作り溜めカレー30週目
もしくは「ズボラ飯」を省いて
昼食・夕食・おやつ総合スレ 作り溜めカレー30週目
に一票w <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 01:02:24.49 ID:pCli7gsQ<> 対局中に食べたものにしよう <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 01:20:25.30 ID:vbr1Ldp4<> では
>昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食30回目
かな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 01:23:30.17 ID:iAfPOaXj<> >>954
これからはひふみんの食った物で行きましょかw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 01:47:07.92 ID:dFGSFRPc<> スレ内に候補まだあるじゃん <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 02:13:20.09 ID:SXb4jGoQ<> >>957
じゃあその候補を挙げろよクズ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 04:02:46.16 ID:dMRLtMu+<> >>944-945
傷だらけのローラ? <>
名無し名人<><>2012/04/06(金) 09:04:13.50 ID:PaJDAzc9<> >>942
冷却シートが付くのか? <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 10:57:06.51 ID:eM/E2Kkv<> >>952
「昼食30回目」だけじゃ由来が分かりにくいから
「昼食重ね打ち30回目」はどう? <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 11:33:54.14 ID:Pu4aX29A<> 該当無しで無理につける必要ないだろ
食事・おやつ総合スレ30食目でいいと思う <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 12:50:47.49 ID:qgDojDau<> 天彦の特上にぎり定跡 <>
名無し名人<><>2012/04/06(金) 16:16:46.64 ID:PaJDAzc9<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 名局・名食事賞30回目
ってのはどうだ? <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 16:21:56.79 ID:uZodfRPu<> >>961
それなら「昼食はしご30軒目」でいいかも
あとは
>>51 「温泉まんじゅう30個目」
>>299 「飲み物30連発」
>>492 「炒飯春巻ハンバーグ30皿目」
このあたりかな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 17:25:44.82 ID:GzVlT1FP<> 昼食はしご30軒目は、なかなかsimpleで機能美にあふれたtitleと思われる。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 17:29:39.00 ID:eM/E2Kkv<> >>965
昼食はしごってなかなかいいじゃん <>
名無し名人<><>2012/04/06(金) 18:26:54.82 ID:PaJDAzc9<> 昼食はしご30軒目に賛成 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 21:39:44.90 ID:00gOuvSt<> 昼食二手指し30軒目
ちょっとしっくり来ないな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/06(金) 23:28:00.17 ID:OkWJPFKs<> 米長会長が名人戦でおやつにそら豆を注文した時があったよね。
メニューには無い奇手だと思うんだけど
対応してくれたホテルのサービスや棋士の我侭が許されることへの驚き
森内名人や羽生二冠もそろそろ新手でファンを楽しませて欲しいな。
<>
名無し名人<>sage<>2012/04/07(土) 01:48:45.73 ID:2fKszFBu<> >>966
窪田先生こんばんわ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/07(土) 17:26:22.64 ID:g8C78Db8<> >>922
実際に出された松花堂弁当はそれじゃないよ
むしろそれだったらまだ良かったのにってレベルの物だった
あの海苔巻きの汚い切り口は今でも鮮明に覚えている… <>
名無し名人<>sage<>2012/04/07(土) 17:30:32.63 ID:h5stEvVx<> >>972
>>925に正しい方(ひどい方)の松花堂弁当の画像があるよ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/07(土) 17:39:05.16 ID:g8C78Db8<> >>973
d!
これこれw何度見ても腹立たしくなるww <>
名無し名人<>sage<>2012/04/07(土) 19:38:59.93 ID:/C8ndIuW<> 刺身につける黄色いタレがこぼれているのも許せんw <>
名無し名人<>sage<>2012/04/07(土) 20:25:39.24 ID:V7fV3eO6<> そろそろ次スレの季節か。
昼食・夕食・おやつ総合スレ おかわりはカレー30杯目 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/07(土) 20:40:56.98 ID:a+4GxAlz<> >>974
お口直しにどうぞ。八戸で○が注文した松花堂だ。
鉄火丼の見事さや中華コースの話題性に隠れてしまったが、これもすごい。
(パパイアはもちろんオプション)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0492.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 00:25:37.56 ID:BiZXmC5t<> >>977
これぞ松花堂弁当って感じだな
白米にユカリだったら更に完璧だったが
しかし豪華だ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 00:35:42.77 ID:uY6WR6ZK<> >>977
なんで昼食ってメニューが選べるんだろな
予算上がるけど、地元で由緒正しい店の仕出し弁当を選べば
977くらいがコンスタントに出てくるし <>
名無し名人<><>2012/04/08(日) 02:04:13.82 ID:rmMItDT/<> 980 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 11:10:00.65 ID:IiGpuCxv<> マイナビのおやつ来た。
>11時、対局者におやつが運ばれた。出されたのは紅茶と焼き菓子。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 12:19:15.39 ID:ZvTFWKi8<> マイナビ昼食情報
>両対局者の昼食は幕の内弁当。抹茶塩をつけて食べる天ぷらがおすすめだそうだ。
ttp://mynavi-open.jp/weblog/120408093.JPG <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 12:21:36.61 ID:jyUvEBMH<> 松花堂じゃん <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 12:21:38.13 ID:U3Kel0CJ<> >>982
これに御飯がつくのか、なかなかボリュームありそうだ。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 12:26:15.68 ID:ZvTFWKi8<> >>983
だよね 器は松花堂だよねコレ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 12:35:57.37 ID:NfD/L8qF<> 魚型の正油入れって久々に見た気が…。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 12:44:04.54 ID:ku3PVUzI<> 北国新聞より1万倍マシだな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 13:50:03.07 ID:X7KHgX2+<> 八戸パークホテルの料理人はレベル高い
味のわからん人は出直しだ
http://www.hachinoheparkhotel.com/cook/ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 13:51:49.93 ID:e17YkKlF<> >>982
(・∀・)イイ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 14:17:29.21 ID:U3Kel0CJ<> 14時のおやつ
両対局者に午後のおやつが出された。出されたのは紅茶とケーキ。
http://mynavi-open.jp/weblog/assets_c/2012/04/120408204-thumb-300x449-9826.jpg
http://mynavi-open.jp/weblog/assets_c/2012/04/120408201-thumb-300x450-9829.jpg <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 14:17:51.57 ID:ZvTFWKi8<> マイナビ午後のオヤツ 紅茶&ケーキ
上田女王 ttp://mynavi-open.jp/weblog/120408204.JPG
長谷川挑戦者 ttp://mynavi-open.jp/weblog/120408201.JPG
どっちもイイねー <>
名無し名人<><>2012/04/08(日) 14:35:28.22 ID:erhIE5K8<> このスレ史上に残る美味しそうな見た目のご飯とおやつだな。
見てるだけで幸せな気分になれる。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 15:20:34.08 ID:IiGpuCxv<> >上田女王のおやつはムース・デ・ベール
>長谷川女流二段のおやつは苺のミルフィーユでした
ニコ動運営コメントより。 <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 15:21:05.81 ID:ZvTFWKi8<> ニコ生中継より
>上田女王のおやつはムース・デ・ベール(抹茶のムース)
>長谷川女流二段のおやつは苺のミルフィーユでした <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 17:06:27.43 ID:pzdoI0wc<> うお、めっちゃ凝ってる。うまそうだな <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 18:56:18.47 ID:DEtLEcob<> 綺麗だけど食べにくそう <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 19:09:38.64 ID:jyUvEBMH<> デザインはあんま大したこと無い <>
名無し名人<><>2012/04/08(日) 22:21:10.53 ID:KBlLzkjb<> 抹茶のムースは高い技術が必要だぞ
表面にむらなくコーティングするのはかなり難しい
ミルフィーユも見た目の他に、対局者が品良く食べられる大きさを考えて作ってある
パティシエGJだろ <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 23:16:06.12 ID:2QxsmqlY<> 抹茶のムース結局食べなかったよね <>
名無し名人<>sage<>2012/04/08(日) 23:36:18.16 ID:XQROvP5U<> 糸冬 了 <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>