名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 15:00:26.14 ID:pkwji5nh<> 対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (初代スレ129氏作成)
ttp://matchato.warabimochi.net/index.html (移転更新済み)
また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/
【過去スレ】(>>2以降にあります)もあわせてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
前スレ
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/ <>昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 15:01:37.50 ID:pkwji5nh<> 【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316311069/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312961242/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 愛妻おにぎり22個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308703652/
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302742481/
昼食・夕食・おやつ総合スレ みろく庵改装休業20日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297293822/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋でカレーうどん18杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287995979/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 忘れられた鳥せいろ17枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284182279/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 敗着のモツ焼き16串目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280038178/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 最後のきざみうどん15杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270773047/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 超大事な食事写真14枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265794769/ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 15:02:36.62 ID:pkwji5nh<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 玉子雑炊玉子抜き13人前
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1258535511/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツ12個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251335966/
昼食・夕食・おやつ総合スレ ジンジャーエール11杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246075486/
昼食・夕食・おやつ総合スレ オレンジジュース10杯目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238916348/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233129745/
昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226560755/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217475950/
昼食・夕食・おやつ総合スレ カロリーメイト6箱目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204863460/
昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192496176/
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179228444/
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 15:03:36.77 ID:pkwji5nh<> 【このスレのルーツ?】
…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
それは、対局風景の描写であった。
その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。
倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より <>
名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 15:04:37.28 ID:pkwji5nh<> 【スレタイ由来】
2011年11月25日(金) 第24期竜王戦七番勝負 第4局 (於 福島市「吉川屋」)
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2011/11/post-1f6e.html
> 丸山九段の朝食は和食膳。本人の要望でふぐちりが用意された
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/25/005.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/25/007.jpg
(当時のスレでの反応は>>6-7) <>
名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 15:05:07.38 ID:pkwji5nh<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/735-746
735 名前:名無し名人 2011/11/25(金) 08:46:10.38 ID:T6P8uFin
○朝からふぐちり
738 名前:名無し名人 2011/11/25(金) 08:50:17.87 ID:KIXHLElS
「朝からふぐちり」
今までこれ以上気合の入った朝食を見たことがない。
739 名前:名無し名人 2011/11/25(金) 08:53:38.16 ID:lQhY1ati
やっぱただ飯だから高いものを食わなきゃ村そんそんそんってことだな。
大した変態だよ、◎ってのは
740 名前:名無し名人 2011/11/25(金) 08:55:56.93 ID:UUWmhcA6
まー朝から鍋って野菜食べれるしバランスも完備だけど
イメージはなあ。さすが○
フリーダムな男だよ...w
742 名前:名無し名人 2011/11/25(金) 08:57:31.26 ID:/68i0EsS
ふぐちり定跡きたな
743 名前:名無し名人 2011/11/25(金) 08:57:54.20 ID:OrUhzdp5
朝っぱらからふぐちりとは凄まじすぎるw
745 名前:名無し名人 2011/11/25(金) 09:04:43.67 ID:Fp39jPcR
今朝ふぐちりを食べたのは日本広しと言えども○一人だろうww
746 名前:名無し名人 2011/11/25(金) 09:05:30.71 ID:wjd63wgb
朝からふぐちりとか新定跡作りやがったなwwやっぱ丸はこのスレでは大名人だわ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 15:05:38.44 ID:pkwji5nh<> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/747-748
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319900762/962-977
747 名前:名無し名人 2011/11/25(金) 09:11:30.34 ID:RvQsyirW
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26皿目
748 名前:名無し名人 2011/11/25(金) 09:13:28.40 ID:/68i0EsS
>>747
決定でいいや
962 名前:名無し名人 2011/11/28(月) 11:55:43.67 ID:puvgYJkT
ところでふぐちりの数え方は皿でいいのかな
新明解にのってそう
963 名前:名無し名人 2011/11/28(月) 11:59:01.97 ID:alfqsEc8
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
969 名前:名無し名人 2011/11/28(月) 12:50:05.00 ID:puvgYJkT
>>963
なるほど
こっちの方がいい
975 名前:名無し名人 2011/11/28(月) 13:57:32.57 ID:DAzD6p7y
ふぐちりの数え方はほんとに皿でいいのかな
976 名前:名無し名人 2011/11/28(月) 14:01:22.01 ID:4bG30n7Z
テッサと勘違いしてね?
もつ鍋や水炊きを一皿って言わないだろ
店だと◯人前とは言うだろうけど
977 名前:名無し名人 2011/11/28(月) 14:02:55.63 ID:6vkKVoyF
ふぐちりは鍋料理だから「皿」というのは違う気がする。数えるとするなら「〜人前」だろう。 <>
名無し名人<><>2011/11/28(月) 17:00:15.73 ID:oqSoPyOB<> >>1
ふぐ乙! <>
名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 18:02:58.64 ID:l7f+jiJD<> 1乙パーフェクトだ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 22:55:43.07 ID:xGyCzmuc<> 1乙 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 23:18:32.52 ID:j0+vpoLM<> >>1
安心と信頼のスレタイ乙 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 23:43:00.38 ID:NWdICXXO<> 朝からフグ田サザエ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/28(月) 23:55:02.30 ID:eJcmVuTx<> いおちつ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 04:08:07.50 ID:U/oBfJ0E<> ポニーテールがどうのこうの <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 10:01:17.18 ID:MGm31mxK<> 2011/09/22 ● 谷川浩司 中川大輔 ○ 棋王戦 挑決トーナメント携帯中継
昼食の注文:両者とも親子丼(上)
親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1925.jpg
観戦記より
「両者とも出前で親子丼・上を注文した。後日、これを聞いた渡辺二冠は
『大食いの中川さんに親子丼・上は似合わない。力強く親子丼・並大盛りが正着でしょう』。
中華料理屋の五目やきそば大盛りが定跡だった中川は、そこが閉店してから昼食の悩みが
尽きないそうだ。」 (後藤元気)
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9638.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 10:50:13.69 ID:fXKnsirz<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 親子丼・並大盛りが正着 27手目 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 10:52:18.82 ID:X5cbrNEM<> 本筋に明るい竜王ならではのコメント <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 10:55:13.76 ID:BHWq8FAD<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 正着は親子丼並大盛り27杯目 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 11:02:41.51 ID:8EatFQg1<> >後日、これを聞いた渡辺二冠は
どう見てもお前が教えたんだろ!ゴトゲンさんよ〜w <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 11:19:04.64 ID:vj5zyn8Y<> いちおつ
>>15
新聞取ってないからこういう新聞からのネタは嬉しいな <>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 11:31:00.94 ID:itWNI0L7<> >>15
その前の、タニーの行動に惚れた
さすがタニー。 <>
忍法帖【Lv=2,xxxP】 <>sage<>2011/11/29(火) 11:35:25.86 ID:QM9f2Rrd<> >>15
新聞は縮小してまとめた奴が
図書館に入ったりするし
こういう形で観戦記に載るのは嬉しいな <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 11:40:43.45 ID:8EatFQg1<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 中川の新定跡探し27日目
<>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 11:45:24.75 ID:yzPAcYrE<> 龍樹なくなっちゃったもんなー <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 11:48:00.01 ID:8EatFQg1<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312961242/5
5 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 16:28:47.43 ID:CsWIdrdD
【スレタイ由来】
「麻婆豆腐定食とシューマイ」・・・私たちは何度この言葉を目にしただろう。
丸山九段:麻婆豆腐定食とシューマイ(みろく庵)、中川七段:五目焼きそば(大盛)(みろく庵)
と紹介されてきたこれらの中華メニューは支那そば「龍樹」からの出前だったのである。
みろく庵と龍樹の関係は別項に譲るが、中華系の食事を支えてきた支那そば「龍樹」が
今年に入って注文が無いなと思っていたらひっそりと閉店していたのだった。
よく五目焼きそば(大盛)を注文し、滝七段との大盛り勘違い騒動の当人:中川七段は
お気に入りメニューを無くし、今は新手を探し、日々思考錯誤しているという。
http://a-draw.com/src/a-draw_4947.jpg
支那そば「龍樹」のこれまでの功労に感謝し、スレタイに採用するものである。
やっぱり、ごとげんさんだね! <>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 11:51:17.60 ID:MGm31mxK<> C1
大阪で対局している棋士の昼食時の注文は以下の通りです。
塚田九段 きざみうどん
脇八段 一口ヘレカツ
中田功七段 そば定食
長沼七段 焼き肉
豊島六段 一口ヘレカツ
高崎五段 とりなんばそば
稲葉五段 一口ヘレカツ
その他の棋士の注文はありませんでした。
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/fe/d1/j/o0480064011496011299.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/ff/9d/j/o0480064011496011612.jpg
SL焼き肉 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/76/15/j/o0480064011496011794.jpg
SL焼き肉 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/e3/6e/j/o0480064011496012106.jpg
とりなんそば (やまがそば) http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/w/e/s/westcourt/200706112.jpg
<>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 12:00:17.50 ID:MGm31mxK<> 東京で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
加藤 特上寿司(千寿司)
真田 鳥なんそば(ほそ島や)
内藤 うな玉、肝吸(ふじもと)
土佐 親子丼(ほそ島や)
小林健 しょうが焼き定食(ふじもと)
佐藤秀 豚キムチうどん、おにぎり(梅)(みろく庵)
平藤 梅雑炊(みろく庵)
片上 ギンダラ定食(みろく庵)
村山 スタミナ焼き定食(みろく庵)
他の棋士の注文はありません。
特上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/01z20.jpg
鳥南蛮そば (ほそ島や) http://lh5.ggpht.com/-61hOqeihOGE/TUI8WEQabjI/AAAAAAAAC3o/rlyooCwPfLs/s800/R0010313.JPG
うな玉丼・赤だし (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/imgp6662.jpg
親子丼 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1930.jpg
豚キムチうどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/09/01/069.jpg
シャケおにぎり (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/big/02PQC.jpg
梅雑炊 (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/big/02CNZ.jpg
銀だら定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/01/06/imgp3224.jpg
スタミナ焼き定食 (みろく庵) http://spoon.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/07/26/070725_2232.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 12:11:48.05 ID:MO2e0dEx<> 前スレのどうでもいい話だけど
玉子雑炊玉子抜きってあつし君じゃなくて山ちゃんじゃなかったっけ? <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 12:53:39.47 ID:MGm31mxK<> >>28
朱雀@東京 2009/11/10 12:02:34
東京で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
加藤 特上すし
塚田 たぬきうどん
片上 チャーハン(大)
真田 鳥南ばんそば
宮田 玉子雑炊 玉子焼き
他の棋士の注文はありません。
銀杏@東京 2009/11/11 03:01:11
宮田五段の昼食の注文を「玉子雑炊 玉子焼き」としておりましたが、正しくは「玉子雑炊 玉子抜き」でした。訂正してお詫びいたします。 <>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 15:53:32.19 ID:8SHpUYtO<> この局面で田中が21分考えて昼食休憩に入った。ここまでの消費時間は▲田中49分、△糸谷1時間5分。
対局が再開して20分近くになるが、田中の手はまだ動かない。糸谷はその間棋士室に姿を見せ、
昼食にカレーの大盛りを食べてきた話を笑顔で語ってくれた。
福島でカレー屋といったらココイチだろうけど、何百cのカレー食べたんだろ? <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 16:47:50.60 ID:yzPAcYrE<> 「玉子雑炊 玉子抜き」って面白いな
「カツカレー カレ抜き」みたいなw <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 16:48:50.18 ID:yzPAcYrE<> ミスった。「カツカレー カツ抜き」みたい <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 17:07:11.60 ID:eaLDupCM<> >>31
ツボに入っちまったじゃねぇかw <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 17:12:09.84 ID:x+EWY1m2<> 「昼食・夕食・おやつ総合スレ 玉子雑炊玉子抜き13人前」から。
おやつキャンセルの前例があった。この場合は、場が緊迫していたんだろう、
対局者の気が散らないようにそっと下がったみたいだね。
こないだの渡辺もそうだったのかな?
833 :名無し名人[sage]:2010/02/05(金) 12:08:17 ID:loeC0/lK
> 午前のおやつが対局者に運ばれました。佐藤九段は、ティラミスを注文。一方の久保棋王はなしでした。
> が、序盤早々から、手将棋模様で緊迫しているためか、佐藤九段はティラミスをキャンセル。
> 運びはしましたが、遠慮したとのことでした。佐藤九段にしては、珍しいことです。
> さて、そのティラミス(右写真)ですが、下げて、冷蔵庫に保管中とのことです。
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/02/05/dsc_0250.jpg
850 :名無し名人[sage]:2010/02/05(金) 16:50:43 ID:T/rdLBnW
棋王戦 3時のおやつ 3時のおやつは、久保棋王がチーズケーキとコーヒー。
佐藤九段がティラミスとコーヒーで 、午前中のおやつだったティラミスを午後に注文しました。
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/02/05/dsc_0300.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 17:19:21.91 ID:Mkm5K1wE<> >>19
将棋の解説して欲しくて話題を振ったのに出前の解説でお茶を濁され
仕方なくそのまま記事にしてしまうゴトゲンかもしれん <>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 17:40:07.83 ID:MGm31mxK<> 東京で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
加藤 特上寿司(千寿司)
真田 カレーライス(みろく庵)
森 大もりそば(みろく庵)
佐藤天 上にぎり(千寿司)
佐藤秀 納豆巻(細巻3本)、鉄火巻(細巻1本)(千寿司)
近藤 上カツ丼(ほそ島や)
片上 しょうが焼き定食(みろく庵)
村山 カツ重(みろく庵)
他の棋士の注文はありませんでした。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 17:43:39.35 ID:MGm31mxK<> 特上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/01z20.jpg
もりそば大 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/066.jpg
上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/02P7g.jpg
かつ丼(上) (ほそ島や) http://mtmt-blog.com/imgs/050701_jk_1.jpg
みろく庵のカレーライスって・・・ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 17:45:13.96 ID:x+EWY1m2<> ひふみん昼夜特上寿司連投。
ぜんぜん衰えないのはほんとすごいよなあ。 <>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 17:53:30.93 ID:MGm31mxK<> >>36 訂正来ました・・・
東京で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
加藤 特上寿司(千寿司)
真田 カレーライス(ほそ島や)
森 大もりそば(ほそ島や)
佐藤天 上にぎり(千寿司)
佐藤秀 納豆巻(細巻3本)、鉄火巻(細巻1本)(千寿司)
近藤 上カツ丼(ほそ島や)
片上 しょうが焼き定食(みろく庵)
村山 カツ重(みろく庵)
他の棋士の注文はありませんでした。
カレーライス (ほそ島や) http://art37.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59060495_org.v1292861425.jpg
大もりそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/07/31/imgp6956.jpg
<>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 17:54:41.24 ID:M50tA/g3<> この寿司屋ほんとどうにかならんのか?
魚ってより死体って感じの色してる <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 17:55:33.53 ID:vMBUWpks<> そばが白すぎてひやむぎ並の色
あれは蕎麦と言えないだろ? <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 17:57:01.70 ID:Mkm5K1wE<> 上カツ丼(ほそ島や)とカツ重(みろく庵)の善悪を問いたい <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 17:57:03.39 ID:OIUxcj3f<> >>40
蛍光灯の青白い光の下で写真を撮るからそう見える
<>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 17:57:55.49 ID:8EatFQg1<> >>40
店の宣伝用の画像じゃあるまいし、たかが将棋の対局で素人が撮影した
食事の画像なのにイチャモンつけていきがってんじゃねえよw <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 18:00:14.01 ID:7uUAF8sJ<> >>29
あーありがとう。
山ちゃんの卵とじうどんをなんで頻繁に頼むかの話と
勘違いしてたみたいだ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 18:04:17.38 ID:MGm31mxK<> >>42
カツ重(みろく庵)http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9644.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 18:07:47.88 ID:gfFcbm2B<> カツの量でほそ鳥や <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 18:08:33.32 ID:rtBD5Q5p<> >>41
世の中には更科蕎麦ってのがあってな <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 18:10:15.57 ID:Mkm5K1wE<> >>46
ありがとう
写真家の腕かもしれないが、ほそ島やがいいなあ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 18:31:09.91 ID:cvcPA2y5<> 更科はもはや素麺といっても過言じゃない <>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 19:09:37.06 ID:hhJPbGg0<> 脇八段 天とじ丼
長沼七段 なべ焼きうどん
豊島六段 そば定食
高崎五段 カツ丼
稲葉五段 カツ丼・そばセット <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 19:30:06.37 ID:E4Lm2TBI<> 更科最高に旨いじゃん
蕎麦の中では一番好きだな <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 20:02:22.57 ID:H7V7voeZ<> 俺は出雲のようなそばの風味強い方が好きだな。
中国地方在住だからかもしれんが、そもそも更級ってほとんど食べたことないわ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 20:02:59.68 ID:PmfpoT7a<> >>53これを機会に食べればいいのに、それで済む事 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 20:37:27.86 ID:H7V7voeZ<> いや、食べたことないわけじゃないのよ。
食べる機会が少ないってのと黒っぽいそばの方が好き。 <>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 20:46:14.35 ID:itWNI0L7<> >>30
トタンにライスカレー、福島上等カレー本店、他にもカレー屋はある
ココイチに行くならトタンにライスカレーに行く気がする
<>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 21:18:24.24 ID:4NQ8Ebsf<> 関西の蕎麦の汁ってどんなんなん?と東京育ちの俺が質問。
ざるそばのつけツユはおそらく関東と変わらないんだろうと思うけど
温蕎麦は関西のうどん汁みたいな透き通ったやつなのかな?
関西には何度か行ったが蕎麦を店で食べたことがないんで。関西だとやはりうどん食おうと思っちゃうし。
出雲はさらに西だが出雲蕎麦は温そばでもかなり濃い汁なのは知ってる。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 21:20:47.74 ID:X5cbrNEM<> 普通に温いそばのツユは透明というか
府民からすると何であんな黒い液体が錬成されるのかむしろこっちが聞きたいくらい <>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 21:26:47.61 ID:CLqTuwrH<> ○には、遺伝子組み換えパパイヤで十分だよ <>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 21:29:36.25 ID:4NQ8Ebsf<> >>58
レストン!そうなんだ。
関西のあの透明な汁って、とろろ昆布がよく合うからそれは羨ましい。
東京の立ち食いそばだととろろ昆布オプションてまずないんだよね。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 21:33:31.49 ID:GGi9mSew<> 薄口醤油と濃口醤油でかなり違ってくるからなー <>
名無し名人<>sage<>2011/11/29(火) 21:38:03.27 ID:OIUxcj3f<> 関西育ちだが蕎麦は濃いつゆが好きだ <>
名無し名人<><>2011/11/29(火) 23:50:09.57 ID:itWNI0L7<> 松屋町「そば切り蔦屋」
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270204/27000642/dtlphotolst/1/smp0/D-normal/1/
西梅田「まき埜」
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27002682/
天神橋筋六丁目「たかま」
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27000530/dtlphotolst/1/
京都祇園四条「松葉」
http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26001629/
芦屋「土山人」
http://r.tabelog.com/hyogo/A2803/A280302/28000023/dtlphotolst/1/smp0/D-normal/3/ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 00:25:23.51 ID:7X8MvRna<> >>58
関東のそばつゆは濃口醤油がメインだからな……
ただ色だけで見た目ほどしょっぱくない店も多い <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 02:18:31.33 ID:jw0tT4vm<> 関西ではうどん屋でそばを食べることは滅多にない。お店も「そばでいいんですか」という反応。当然、つゆはうどんのつゆ。合わないのは当然だが、そういう料理だと思って食えばいい。
関西にも信州そばの専門店がポツポツ出てきている。そういう店では黒いつゆで出てくる。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 03:04:37.74 ID:j5snTv7u<> >>65
そこまでうどん屋でのそばはマイナーじゃないよ。そうでなきゃ「たぬき」「天そ」なんて語彙ないよ。
基本大阪人は温いそば=うどんだし+そばだと思ってる。
専門店だとどうなんだろう。基本的に専門店じゃざる・もり・(鴨)せいろとかそばしゃぶ・そばずしなど洒落たもの
食べにくもんなんでふつうの温いそばのイメージがない。
あ、「にしんそば」はうどんとはちょっと違う甘いだしですね。黒くはない。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 05:29:45.15 ID:GPgB4SQJ<> 東京の人でも、にしんそばなんかは、(江戸風の)かつおだしだと魚の風味がかぶるから、
(上方風の)昆布だしのほうがいいっていう人もいるみたいね <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 08:06:50.12 ID:50Iyv/6e<> >>58
関西の人ってなんでそんなに自分が基準なの? <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 08:29:40.60 ID:oINagTtl<> >>68
暮らしている世間が狭いと自分が基準になる
女・ネトウヨ・田舎者、全部そうでしょ? <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 09:54:58.73 ID:DQyWJ8QB<> 田舎暮らししてると、東京の人のほうが自分基準だと思う場合が多いがなw <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 10:01:37.28 ID:50Iyv/6e<> いや、うどんそばの汁の話なんだけど。
好戦的な人が多いなあ…もう皆自分が基準って事でいいじゃん。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 10:05:09.67 ID:F2FnJSWA<> >好戦的な人が多いなあ…もう皆自分が基準って事でいいじゃん。
いや、どんな人間でも自分基準になるわけで、>>68が好戦的な稀ガス <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 10:08:41.66 ID:NoJURizg<> >>67
にしんそばはあまり興味ないんだが
松本人志は東京の濃い出汁のがにしんそばには合うと言ってたな <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 10:11:51.39 ID:50Iyv/6e<> >>72
そう感じたらごめん。
>>58とか普通に聞かれただけなのに嫌なかえし方だなと思ったから。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 10:17:47.86 ID:/iTIUuXf<> 勘違いしてる輩が多いから言うが、ここは棋士の食事について話すスレ
お前らの考えなどどうでもいい。 板違いも甚だしい。
<>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 11:23:55.69 ID:GmWEfBmg<> >>75あんたに聞いてない
>>74それはお前が悪い <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 11:31:07.44 ID:M4smYoEx<> こう言うやつが出て来ると糞スレと化す。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 11:46:09.68 ID:GmWEfBmg<> >>77
糞スレこそが醍醐味なんだよ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 12:12:58.46 ID:Struk7RG<> もともと飯の写真貼ってるだけの糞スレだし <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 12:25:53.52 ID:RNnNvdK5<> うどんはやっぱり関西風だよね
クセの強いそばはしょうゆベースのほうがいいけど <>
名無し名人<><>2011/11/30(水) 12:31:14.25 ID:Vdj++Alt<> 東京の若い棋士が関西の将棋会館で対局することになったりしたとき
軽めのものにしとこうかと蕎麦の出前を頼んだら、愕然とした、なんてシーンはあるかもしれない。
塾生君が「こちらの蕎麦は薄口仕様ですがよろしいですか?」と気遣いしてくれるとは限らんし。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 12:33:08.97 ID:/XbC0Uv0<> こちらでお待ちしてます
【黒スープ】関東風 vs 関西風【白スープ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1106912538/ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 14:04:41.37 ID:/Ro1VqqE<> 次の竜王戦の青森といえば単純にりんごを想像するのだけど
魔太郎はアップルパイをおやつに頼んでくれるかなぁ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 14:52:24.53 ID:y9g6Mz8N<> 福島でもおやつにリンゴ食べてたし
アップルパイかは分からないがリンゴを1回は頼むんじゃね? <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 15:02:15.55 ID:C1tHMi/d<> 渡辺はその辺のサービス精神は旺盛だからな <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 15:06:03.55 ID:ZRQS6tYH<> りんご飴くらい変わった物頼めば面白い
どうやって作るかすら知らないが <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 15:11:40.79 ID:/iTIUuXf<> 青森県八戸市「八戸パークホテル」
2007/06/14.15
第65期名人戦七番勝負第6局
「森内 俊之名人」vs「郷田 真隆九段」
一日目
午前のおやつは、両者ともにフルーツの盛り合わせとアップルジュース http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9671.jpg
森内名人の昼食は中華弁当 http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9672.jpg
郷田九段は天ざるそば http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9673.jpg
午後のおやつは、両者ともにフルーツの盛り合わせ http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9674.jpg
二日目
午前のおやつは、両者ともにフルーツの盛り合わせと紅茶 http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9675.jpg
郷田九段の昼食はうな重
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9676.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9677.jpg
森内名人はサーロインステーキ(ごまソース)と帆立(アメリカンソース)のセット
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9678.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9679.jpg
午後のおやつは、両者ともにフルーツの盛り合わせとアップルジュース http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9680.jpg
夕食は両対局者ともに和食膳 http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9681.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 15:18:04.89 ID:C1tHMi/d<> >>87
結構料理に力入ってるな。これは今回も楽しみだわ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 15:22:19.21 ID:/iTIUuXf<> 12月のランチ
ランチタイム(11:00〜14:00) ¥990込AM11:00〜PM2:00
和食・洋食・中国の日替わりメニューが人気!
<洋食>スープ・サラダ・デザート・パン・コーヒー付
<和食・中国>コーヒー付
12月のランチメニュー
1日 (木) <和食> 天丼とミニお作りセット
2日 (金) <洋食> シーフードフライ タルタルソース
http://www.hachinoheparkhotel.com/lunch/ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 15:35:55.58 ID:T50LlX21<> >>89
竜王戦の日でも通常営業してくれるのか。普通は貸切御免にしちゃうところが多いのに
なかなか頑張ってるなあ。
八戸はホタテ、イカ、その他海鮮が美味いのは間違いないから、
天丼もシーフードフライも美味いだろうな。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 15:51:51.11 ID:oCWqAlrK<> ランチメニュー種類豊富だなあ
頑張ってるなあ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 16:02:35.72 ID:/Ro1VqqE<> ○も朝から海鮮しゃぶしゃぶでも何でも食べればいいと思うよ! <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 16:14:53.77 ID:oCWqAlrK<> ディナーセット安いなあ
関東で考えられないわこの値段は
http://www.hachinoheparkhotel.com/dinner/
○も思う存分最後の好き放題したらいいんじゃないかな <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 16:42:42.25 ID:ZkZcJJIe<> 早くも最後の晩餐扱いかよ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 16:55:14.88 ID:AFmyk4k0<> おやつにまぐろ一本頼めw <>
名無し名人<><>2011/11/30(水) 18:44:02.08 ID:WVH3tSBv<> http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/30/dsc_0169.jpg
もう盤側にヴォルヴィック用意してんのかよ
早いなw <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 19:00:37.88 ID:T50LlX21<> >>96
検分中に500ペット四本消費するのかもしれん <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 19:19:47.59 ID:RNnNvdK5<> 普通に考えると昼ご飯に鰻重ってすごいよね
棋士だから験担ぎかーみたいに思われるが <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 19:23:25.55 ID:OuA/+77V<> 金額的に?食事の内容的に?
個人的には懐さえ許せば毎日昼食に鰻ってのもいいなあ
出前なら待たされないだろうし <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 19:27:51.97 ID:RNnNvdK5<> 両方かな
ステーキみたいなもんだと思ってる <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 19:28:13.99 ID:0HQCxOZA<> 鰻屋の多い街だがだいたい夜より昼の方が店は混んでるよ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 20:25:04.86 ID:oCWqAlrK<> 週に1〜2回くらいは昼食に2000円くらい使おうぜ
どうせ余計なことに使ってるだろ、金 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 20:42:40.10 ID:oINagTtl<> 1週間の昼食代合計が2000円だぜ… <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 20:47:34.20 ID:HNRGDr3X<> 2000円だったら1000円分酒買って、1000円分でそこそこ豪華な飯を作る。
小遣い制だから、週2で昼食に2000円使ったら、それだけで…。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 20:52:43.24 ID:C7jiKyhq<> >>103
社食ならそんなもんかな <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 21:13:51.72 ID:oINagTtl<> >>105
そんな高級なモンはねえよ… <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 21:27:29.09 ID:Vdj++Alt<> 自分はサンマ蒲焼き缶詰の丼でいいや。
いやガキの頃「今日は蒲焼きだよー」て言われるとこれだったんだ。うまいこたうまいし。 <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 21:29:03.17 ID:oCWqAlrK<> そうか、結婚してるとそれはそれで大変だな
まあ優雅に昼食は奥様方の専売特許ですしな...
貴方の嫁も週2鰻以上かけてるかもしれんよ...
まー明日からは○好き放題を貫いてもらいたいな <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 21:32:05.44 ID:+AuMyPzW<> ふぐちりを超えるような仰天メニューはあるかな
超たのしみ <>
名無し名人<>sage<>2011/11/30(水) 22:55:45.26 ID:+8B/gDbV<> >>96
こういう櫓の下で将棋指したりおやつ食ったりしてるんだな。
テレビの中継料ってどこに入るの? 連盟? 主催社?
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 00:56:39.93 ID:c4FFApVR<> >>94
そんなことはない
○には思う存分食べて思う存分指してもらいその結果勝って
フルセットまでもつれこんでおやつスレの住民を楽しませて欲しいと
心の底から思っておるぞ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 01:07:49.69 ID:BozMPIXM<> ○には大間のマグロの大トロあたりをどーんと頼んで欲しい。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 01:31:41.65 ID:Ckxsxm4S<> 丸山九段「今回の朝食は普通の和食にしました。
私はだいたい朝と昼をたくさんに食べて夜を少なくするので、
多めの朝食は皆さんの夕食のようなものと考えていただければ(笑)」
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2011/11/post-5d4f-1.html <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 03:15:34.18 ID:2lkQt17X<> 昼は焼売、麻婆で夜はひれかつだったくせに <>
【大凶】 <>sage<>2011/12/01(木) 03:55:50.80 ID:7y0PL+dw<> ○の感覚だと、夜は(ロースでなく)ひれ肉だから軽め、っていうことなのかもね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 04:22:54.93 ID:7oudanER<> 『創』は食事でも新しい手を考えていきたいの間違いだろ <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 05:44:14.94 ID:rl+VqW7y<> そろそろ現地の厨房は仕込みを始めてる頃か。
○は普通の朝食を希望したみたいだけど、これだけ料理に力入れてるホテルなら
料理人の側が何かしらひねり技出してきそうだwktk <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 06:33:58.19 ID:MaClKpm2<> 朝=せんべい汁
昼=いちご煮
晩=ひっつみ
これで我慢しとけ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 06:58:05.61 ID:gAfCoAkC<> 竜王戦第5局「八戸パークホテル」前夜祭
写真は前夜祭で供されたお料理の一部です。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/30/dsc_0252.jpg
天婦羅はその場で揚げられる。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/30/dsc_0253.jpg
八戸名物の煎餅汁。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/30/dsc_0211.jpg
豪快に南部八戸せんべいを入れていく。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/11/30/dsc_0261.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 07:34:52.29 ID:sC66IwHf<> 最初に煎餅を入れた人は何を思って作ったのだろう
お麩の代わりにしようとしたのかな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 07:46:08.29 ID:qYEI/aJ5<> 鍋におかきもいけると聞いたことがある
似たような発想だったのかな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 07:55:49.99 ID:zHCoMWj4<> >>113
夜は少なくって俄には信じがたいですがw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 08:08:33.63 ID:c4FFApVR<> ○は自分の食事&おやつがネタ化してるのをわかっててやってるな・・・
ということで二日目のモグモグタイムに期待。
カツサンド→石釜ぶどうパンときて次はなんだ!? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 08:35:24.19 ID:na83oJOo<> また色合いが変でまずそうな料理写真w <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 08:37:20.22 ID:HB+Yoah8<> ご飯ないけど煎餅はある。
煎餅入れれば雑炊みたくなるんじゃね?→ウマー
これなら普通に今でもありそう <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 10:14:42.37 ID:rl+VqW7y<> おやつ
魔太郎 ホットコーヒー
○ パパイア キットカット アイスティー <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 10:17:02.07 ID:3Hahe5Nx<> 渡辺竜王はホットコーヒーのみの注文。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0448.jpg
丸山九段の注文はパパイア、チョコレート(KitKat)、アイスティー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0437.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0445.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 10:24:46.37 ID:c4FFApVR<> ガルボもかりっとじゅわっとでんまいよ○ちゃん <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 11:22:31.96 ID:9FwZkWuU<> せんべい汁おいしいよね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 12:05:45.75 ID:zsGqakJn<> >>129
鍋にせんべいはありえないわ <>
【中吉】 <>sage<>2011/12/01(木) 12:17:19.12 ID:RIeWxlfq<> 竜王戦 平素の二人の注文見てたら両者うな重もありえるな! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 12:24:58.69 ID:9OvUIFYS<> 島 さんま塩焼き定食(みろく庵)
戸辺 なし <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 12:39:27.63 ID:3Hahe5Nx<> 昼食休憩(1日目)に入る
渡辺竜王の注文は鉄火丼。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0488.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0485.jpg
丸山九段の注文は松花堂弁当、マンゴー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0492.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0494.jpg <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 12:39:56.40 ID:RIeWxlfq<> 渡辺は鉄火丼、丸山は松花堂弁当。 <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 12:41:33.64 ID:3G0DaOaT<> 渡辺竜王の注文は鉄火丼
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0485.jpg
丸山九段の注文は松花堂弁当、マンゴー
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0492.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0494.jpg <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 12:44:31.54 ID:rl+VqW7y<> >>133
鉄火丼のマグロがみるからに上等だ
松花堂弁当もボリューム満天、マンゴーの切り方も工夫されてるね。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 12:45:38.72 ID:LXDwMVsb<> あー赤身でいいから鉄火丼食いたい <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 12:49:34.02 ID:gE2aS7tL<> しかしマンゴー少ないし皮付きは食べにくいって言い出しそうだな... <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 12:49:39.67 ID:SBTcT4BB<> 鉄火丼素晴らしいな。画像で見ただけで上物と分かる
松花堂弁当も凝ってるし、マンゴーもただ出すだけじゃなくて一工夫入ってるし、さすが食に定評のあるホテルだわ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 12:51:29.23 ID:uSdQh3uW<> ○、おとなしめだな。マグロのかぶと焼きを予想してたのに。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 12:58:58.38 ID:gE2aS7tL<> 竜王に倣って鉄火丼を食べに来ました
ちょうど鰻やも休みだったからよかった <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 13:25:22.68 ID:DJdsDcUe<> 工夫ってかそうやって切るものだからマンゴーは <>
忍法帖【Lv=2,xxxP】 <>sage<>2011/12/01(木) 13:38:50.51 ID:7y0PL+dw<> 鉄火丼は、トロがのってる部分と赤身の部分のバランスがいいね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 14:01:00.65 ID:3Hahe5Nx<> 対局再開(1日目)丸山九段
アイスティーをグラスに注ぐ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0560.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0564.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 14:19:37.00 ID:DAvquoms<> アイスティーをワイングラスでwww <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 14:26:38.99 ID:c4FFApVR<> 蟹に刺身に天ぷらに鴨の超豪華版だな>松花堂弁当 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 14:30:57.49 ID:gr1TExgi<> これはどっちも凄く旨そうだ
アイスティーw ○とばすなー <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:06:56.66 ID:3Hahe5Nx<> 午後のおやつ(1日目)
渡辺竜王はチョコレートケーキとホットコーヒーを注文。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0601.jpg
丸山九段はバナナとマンゴーを注文。15時ちょうどに対局室へ運ばれた。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0608.jpg <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 15:14:34.93 ID:rl+VqW7y<> バナナの間にあるのはなんだろう。チョコがかかってるみたいだけど。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:15:17.85 ID:RynqVsJX<> 竜王戦も明日で終わりか
今年も早かったな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:18:02.58 ID:c4FFApVR<> どうした○、何故パパイヤじゃないのだ? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:20:08.72 ID:Ckxsxm4S<> キウイ、パパイヤ、マンゴーだね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:22:15.59 ID:BsD+fm06<> >>149
レモンとレモン搾り器 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:26:55.47 ID:LXDwMVsb<> ケーキ薄いなあ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:28:26.26 ID:BsD+fm06<> 少な目って注文したのかな?
弁当の豪華さを見るにケチるホテルじゃなさそうだし <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:28:37.15 ID:sUfr3dHY<> マンゴー見てたら
世界一の巨大花を思い出した
ニュースで今日咲いて明日散る <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 15:29:44.89 ID:RIeWxlfq<> >>154
これならトリプルオーダーでよかったなw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:30:18.31 ID:c4FFApVR<> 実はチョコレートケーキは写真に写らないほど細長いのだよ、多分 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:44:43.64 ID:zsGqakJn<> >>158
>実はチョコレートケーキは写真に写らないほど細長いのだよ、多分
それはないと思う <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:46:10.08 ID:czX6/fVW<> 第24期竜王戦 Part65
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322622685/345
345 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 15:36:54.29 ID:RIeWxlfq
>>340
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9709.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 15:48:48.85 ID:44Wcm7MC<> ここのホテルは実に食べ物が美味しそうだなぁ
薄いチョコレートケーキが唯一のマイナス点w <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 15:48:58.57 ID:rl+VqW7y<> >>153
そっか!てっきりチョコのかかった一口菓子かと思ったよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 16:18:57.24 ID:nxcU434n<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ワイングラスでアイスティー27杯目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 16:28:15.53 ID:BozMPIXM<> 渡辺のケーキが薄いな。もう少し分厚くしてあげて! <>
忍法帖【Lv=2,xxxP】 <>sage<>2011/12/01(木) 17:04:10.12 ID:7y0PL+dw<> >>158-159
左側に1mぐらいはみだしてたら凄いね <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 17:33:24.83 ID:n4TCApg9<> 今日は鍋だろうな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 18:02:56.57 ID:3dDHm6YY<> 松花堂弁当に茶碗蒸しついてない(´・ω・`) <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 19:33:59.75 ID:YUdDShp6<> 遺伝子組み換えパパイア、日本への輸出解禁
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/195553.html
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 20:04:52.14 ID:c4FFApVR<> >>167
蟹?入りの卵焼きがついてたから許したげて <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 20:22:23.42 ID:j61Ji7ed<> >>165
実はコーヒー茶碗の直径が30cmくらいだったりしてね <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 20:43:58.58 ID:rl+VqW7y<> 食事会画像@中継ブログ来たぞ!
黒ニンニクステーキ迫力あるなw
三枚目の画像はデザートだろうけど内容はよくわからんw <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 20:48:24.42 ID:rl+VqW7y<> すまんデザートは四枚目だった。
しかし二枚目、ハニートラップならぬ海老トラップかと思ったわw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 21:22:07.36 ID:9FwZkWuU<> >>130
きりたんぽ鍋より食べやすいよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 21:32:48.81 ID:SBTcT4BB<> 明日は朝からマグロの握りとか食べてくれよ、丸ちゃん <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 21:34:16.70 ID:he7zWDbA<> 食べやすいかどうかじゃなくて、旨いかどうかが問題でしょ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 21:38:03.56 ID:ebiYB+Bd<> 鉄火丼旨そう。
こないだ日御碕でたべたヅケ丼は旨かったな〜。 <>
名無し名人<><>2011/12/01(木) 21:38:08.14 ID:3G0DaOaT<> うちの近所のスーパーじゃ、青森産のニンニクが2個で298円なのに対して
中国産のニンニクが一袋198円なんだよな
一般家庭で何個もニンニクを必要とする家庭はないとはいえ
この価格差はかなりしんどいよなあ
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 21:40:41.62 ID:BsD+fm06<> 普通の家庭では1個で十分だから
青森産を1個160円で売ったらそっちを買うよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 21:46:52.36 ID:ebiYB+Bd<> 普通の家庭だったらにんにく一個買うとかありえないんだが。
足が早いもんでなし、日常的に料理しないだろ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 21:49:16.99 ID:c4FFApVR<> 先週末の知り合いの披露宴より豪華な食事なんですけど・・・
それにしても黒ニンニクの存在感が際立っとるwww
>>177
青森産のニンニクをスライスして感想じゃなかった乾燥させたの売ってるから
そういうのを買えばいいよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 21:49:55.75 ID:ZTJEPUua<> 根菜はヤバイ成分が土中にあったら濃縮して溜め込むから、中国産は絶対に買わないな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 21:52:21.97 ID:9FwZkWuU<> 食べやすいってうまいってことだよ!
やったことないならせんべい汁セット買ってやってみろや! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 21:54:28.63 ID:BsD+fm06<> >>179
自炊してるよ
うちは薬味程度にしか使わないからな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 22:03:41.22 ID:he7zWDbA<> B級グルメって、人んちのニオイとか、人んちのカレーとかいう感じ。
自分とこのB級グルメなら昔から食べ慣れてるからいいけど、
よそのB級グルメは味も微妙に感じるし、わざわざ食べたいと思わない。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 22:04:51.35 ID:9FwZkWuU<> ニンニクは保存きかないの?
そういやうちは全部醤油につけてにんにく醤油にしてるが <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 22:08:54.14 ID:HB+Yoah8<> せんべい汁用せんべいとか本末転倒ぎみなものやっぱあんの? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/01(木) 22:10:08.67 ID:9FwZkWuU<> 専用だと思うけど <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 02:26:16.59 ID:60L/dxqm<> せんべいとは名ばかりで麩みたいなもんだ <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 07:27:30.50 ID:LOikJD9i<> >>186
鍋用のせんべいをつかうのが普通みたいだよ
八戸せんべい汁研究所
http://www.senbei-jiru.com/index.html
>昭和30年頃、煮込んでもとけにくいおつゆせんべいが登場し、
>以来「せんべい汁」といえば現在の堅焼の白せんべい(おつゆせんべい)を割って入れる方法を指すようになりました。
http://www.senbei-jiru.com/knowledge.html
南部せんべい.com
http://www.nanbusenbei.com/
せんべい汁
南部海老かやきせんべい 【汁、鍋用南部せんべい】
8枚入り315円
南部かやきせんべい 【汁、鍋用南部せんべい ※スープ無し】
10枚入り231円
http://www.nanbusenbei.com/SHOP/290343/list.html <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 07:34:33.38 ID:NrN+URYU<> なんで青森のご当地グルメなのに岩手の南部せんべい使ってるんだろ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 07:39:34.25 ID:5z3eWu8d<> 八戸は南部藩 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 08:05:19.73 ID:NrN+URYU<> いやそれは知ってるんだけど岩手の会社のリンクが貼ってあるから <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 08:07:51.80 ID:NrN+URYU<> ああ、今回のはこれを使ってるわけじゃないのね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 08:10:18.17 ID:oAJD7TH9<> ○は今頃ふぐちりかなぁ
それとも本人が言うとおり普通の朝食をとっているのだろうか <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 08:18:18.79 ID:tZD0smHF<> 昨日の松花堂弁当から察すると、普通の和朝食でも、かなり気合いの入ったものがだされそうだ。
ほんと、あんな豪華な松花堂弁当初めてみたよ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 08:23:21.68 ID:TiVWALuQ<>
一日中すわってるだけなのに
おやつバクバク食って飲み物飲んで
どんだけ楽な仕事なんだよw
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 09:03:01.30 ID:Zs6gxl/G<> 青森りんご定食 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 09:14:03.48 ID:HqQcdViW<> >>196
膝や腰を悪くするとわかると思うけど、畳の上に長時間座るって結構キツイよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 09:57:26.79 ID:nAx9rKDv<> >>196
IT土方もそんな感じだけど、それはそれで大変なんよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 10:02:53.19 ID:A8ByTdOZ<> すぐ釣られるなお前ら <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 10:03:52.00 ID:4TUeWbLy<> うん <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 10:04:01.64 ID:LOikJD9i<> >>192
すまん。
青森の会社で、せんべい(汁用)だけ通販してる会社を探せなかったんだよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 10:09:36.26 ID:tZD0smHF<> おやつ
渡辺 ホットコーヒー
丸山 パパイア キットカット <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 10:10:57.20 ID:LOikJD9i<> ○は、朝しっかり食って対局してるんだよな?
二日目:対局直前(キットカット4箱?)
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0813.jpg
二日目:午前(10時)のおやつ(パパイヤとキットカット4箱)
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0841.jpg
・・・・キットカットが増えてないか?
<>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 10:12:31.50 ID:LOikJD9i<> おやつ
渡辺 ホットコーヒー
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0832.jpg
丸山 パパイア キットカット
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0841.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0843.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 10:30:43.40 ID:oAJD7TH9<> 2,3日遭難しても○だけ助かるwww <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 10:36:04.93 ID:r4QVmrrL<> 今さらだがキットカットってきっと勝つっていうシャレ? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 10:36:49.80 ID:SNlDnzOC<> >>206
つまり青森―東京間で新幹線が脱線事故を起こす可能性が微レ存 <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 10:41:24.55 ID:LOikJD9i<> ○はもう遭難している>盤面
<>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 10:49:09.68 ID:LOikJD9i<> http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88+%E5%8F%97%E9%A8%93&ei=UTF-8&rs=2
英語読みで「キット・カッ」→きっと・勝 で受験菓子として知られ売り上げが増えた
2ちゃんで「キット、カットされるよ」と言う意味だと揶揄され、売り上げ減った
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 11:05:43.03 ID:7L6kBglI<> カツサンドにキットカットだから当然意識してるだろ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 11:06:22.16 ID:8vpsSate<> だからカツサンドにしろとあれほど <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 11:07:35.67 ID:tZD0smHF<> 今頃丸山宅にネスレからキットカットの段ボールがやまほど届いてるかもしれない <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 11:13:23.76 ID:7g0UlpL2<> 1箱約200Kcalぐらいか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 11:59:02.68 ID:re1VhN0U<> 王将戦 挑決プレーオフ
両対局者の昼食の注文は、豊島六段が親子丼(ほそ島や)。
佐藤九段の注文はありませんでした。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 11:59:35.96 ID:zdVhWPnN<> 羽生はナイスやで 羽生はきっと勝つと <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 12:01:14.57 ID:6kQvuKIR<> >>215
親子丼 (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1930.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:09:26.56 ID:FlFv7fX7<> ケーキは食べ過ぎると太るのでと言ってて
駄菓子は良しとする感覚がわからん <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 12:38:01.17 ID:6kQvuKIR<> 昼食は渡辺がカニチャーハン、丸山は長富園コース(中華のコース料理)とマンゴー。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:41:34.84 ID:SNlDnzOC<> ( ゚д゚ ) コース料理…来たか!
.r ヾ ガタッ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ / <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:47:26.50 ID:re1VhN0U<> 渡辺竜王の注文はカニチャーハン。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0919.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0918.jpg
丸山九段の注文は中華料理の長富園コースとマンゴー。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0902.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0905.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0885.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:47:42.88 ID:4Lckx0pW<> コース料理クソワロタ
フルコースじゃねえかw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:47:59.05 ID:SNlDnzOC<> ttp://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0919.jpg
ttp://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0918.jpg
カニチャーハン
ttp://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0902.jpg
ttp://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0905.jpg
ttp://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0885.jpg
コース <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:48:03.74 ID:YSwXzj7G<> コースwww <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:48:37.76 ID:vDiEr5Tk<> この局面意外と後手が好転してて昼飯うま〜ぁ・・・鴨よ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:50:14.17 ID:SNlDnzOC<> コース内訳
五色前菜盛り合わせ
牛肉の胡椒炒め
脱皮蟹、蟹爪の揚げ物
フカヒレの煮込み翡翠仕立て
大正海老のチリソース煮
ナマコとアワビのネギ風味煮込み
衣笠茸のスープ
カニ入りクコチャーハン
マンゴー <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 12:50:45.54 ID:tZD0smHF<> 中華コースすげえ!
これじゃ渡辺はまるでコースのお余りをわけてもらったみたいじゃんかw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:51:26.85 ID:YjKf/pE8<> 俺なら確実に食いきれないw
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:51:40.04 ID:9efmk7Qh<> 昼食にフルコースとかやりよるwwまあこんなコース出せるホテル側もすごいけどw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:52:04.05 ID:W+JhLeMP<> コース料理+マンゴーじゃなくて
コース料理でフルーツの部分をマンゴーにしてもらったってことだな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:54:59.46 ID:y5YXToqc<> 昼食は丸山勝勢w <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:55:19.13 ID:6bDA4Feq<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 中華フルコース27品目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:55:40.78 ID:lj8gygKZ<> チャーハンのカニ少ないなぁw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:55:52.04 ID:9efmk7Qh<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食に中華フルコース27人前 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:56:34.94 ID:YjKf/pE8<> >>233
ほぐした身が入ってるよ <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 12:56:44.90 ID:6kQvuKIR<> せっかくのコース料理なんだからせめてこれくらいのサイズで・・・
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9718.jpg <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 12:56:45.42 ID:jwOrNaKi<> タイトル戦の昼食にコース料理頼んだの初めて見たw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:58:14.63 ID:Hv9SrOwx<> 昼食休憩って三時間ぐらいあんのか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:58:22.81 ID:9ZSyJO7t<> マンゴー昨日と盛り付け方変えてるね
ここの厨房は仕事が細かいね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 12:59:37.30 ID:stcDqsOZ<> >>229
祝勝会用に、さまざまな食材用意してたからこそできたんじゃないかな。
○は祝勝会を楽しめないかもという予想をして、こういうものを注文したのかもw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:10:17.29 ID:YSwXzj7G<> 祝勝会でもにこやかに料理を平らげる丸の姿があることを
この時はまだ誰も知るよしも <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:10:29.17 ID:A8ByTdOZ<> 何個か提示される中から選ぶだけなんだからホテルが豪勢ってことでしょ
別に他の棋士でも腹減ってたらこれ選ぶんじゃ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:11:51.36 ID:oAJD7TH9<> 中華のフルコースの最後にマンゴーなら違和感ないね!
その前にタイトル戦で中華のフルコースってのが半端なく違和感だけどね! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:14:04.96 ID:FxUkcYIM<> ふじたまいこ
丸山先生、昨晩のフレンチは半分手をつけずに残されてました。
徹底して朝昼重視の戦法かと思われます。
夜は少ないというのは本当だったか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:14:59.48 ID:4Lckx0pW<> これで更におやつにキットカット食うのか <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 13:17:04.21 ID:6kQvuKIR<> 青森県八戸市「八戸パークホテル」
2007/06/14.15
第65期名人戦七番勝負第6局
「森内 俊之名人」vs「郷田 真隆九段」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322460026/87
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:17:20.99 ID:9efmk7Qh<> あとは夕方の軽食が気になるところだけど、将棋のほうが夕方までもつかどうか・・・ <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 13:20:04.88 ID:tKWTlYKS<> 朝昼がっつり食べて夜は少なめにってのは
実は理に適ってるんだけどね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:27:24.00 ID:W+JhLeMP<> ○の今日の朝食の情報はないの? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:34:38.10 ID:0Zgs9iOP<> しかしこの中華は酒がほしくなるなあ… <>
名無し名人<>sag<>2011/12/02(金) 13:35:39.23 ID:ob0FFhem<> 新手かww <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:38:30.04 ID:SH3eRkky<> ○は斜め上過ぎるwww <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:38:35.37 ID:9efmk7Qh<> 高橋道雄>コンビニで買ってきた親子丼を食べて、こちらも昼食休憩終了です。
それにしても、対局のお昼に中華のコース料理ですか!丸山九段、まだまだやる気満々ですね。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:39:32.93 ID:stcDqsOZ<> 本スレから タカミチのツイッター解説
スレチだったらごめん
23 :ソフトの形勢判断:2011/12/02(金) 13:17:06.01 ID:rEcsRdq5
高橋道雄>コンビニで買ってきた親子丼を食べて、こちらも昼食休憩終了です。それにしても、対局のお昼に中華のコース料理ですか!丸山九段、まだまだやる気満々ですね。
<>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 13:45:18.07 ID:wxViIATC<> 昼に中華コース料理…対局中ネタで頼んだのではなかったら
意地汚い大バカ野郎。竜王の資格なし。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 13:53:57.19 ID:g7dyJD2W<> 別に好きなもん食ったらいいだろ <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 14:06:18.90 ID:wxViIATC<> 好きなものを食べるのは自由だが、この意地汚さ
が竜王や名人にふさわしくないと思うね。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 14:09:09.18 ID:j1x+OmZG<> 巣に帰れ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 14:09:25.51 ID:9efmk7Qh<> なぜこのスレでそんなことを言うのか理解できまへん
そういう苦情なら本スレでいいなされ。ここでは丸山勝勢だからなw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 14:10:29.61 ID:sACBV2se<> >>255>>257見る目なさすぎ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 14:18:48.71 ID:NjeX8og/<> 今シリーズの○は連戦連勝だったのに(スレ的に)
正直初めてスベったな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 14:33:58.44 ID:YjKf/pE8<> 変な事しか言わん奴は速攻でNGIDに入れてる <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 15:29:11.18 ID:ffbi7bnB<> 最後の晩餐
夜じゃないけど <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 15:48:28.86 ID:re1VhN0U<> 午後のおやつ(2日目)
午後のおやつに渡辺竜王は昨日に続きチョコレートケーキとホットコーヒーを注文。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0978.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0983.jpg
丸山九段はバナナとマンゴー、チョコレート(KitKat)を注文。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0993.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0990.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 15:49:30.83 ID:kugYjwJo<> 将棋板住人はどんな餌にも食いつきますからな
いやー丸は凄い 次スレタイもフルコースで持っていくのかw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 15:57:36.71 ID:bCtm/CsJ<> チョコレートケーキは竜王の希望で薄いのか、それともデフォルトでこの薄さなのか?
もうすぐ中継始まるね
結果が楽しみだ <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 15:58:30.61 ID:tKWTlYKS<> 棋王戦
郷田 天ぷらうどん(もち入り)
中川 鴨南蛮そば <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:00:03.06 ID:SwOI5NMD<> >>264
よく倒れないよなこれ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:04:05.11 ID:oAJD7TH9<> ホテルの人も持っていくの大変だったろうなw <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 16:06:30.68 ID:EmIqZF50<> >>267
ジャイアンは銀ダラ定食飽きちゃったのかな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:11:43.72 ID:re1VhN0U<> 15時57分、丸山にヒレカツサンド(豚)が運ばれた。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_1005.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:13:10.65 ID:0Zgs9iOP<> おやつから1時間経たずにカツサンドとか...
もういい加減にしろよw
将棋を頑張れよw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:13:35.20 ID:tZD0smHF<> >>271
サンドウィッチ伯爵きたー! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:20:25.26 ID:oAJD7TH9<> なにこれ山盛りですやんwww <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:20:53.42 ID:bCtm/CsJ<> やっぱりカツサンドでないとねw
もう手遅れかもしれんが… <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:25:58.00 ID:dn5odkVk<> パセリ大好きですぅ>< <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:28:40.88 ID:9efmk7Qh<> カツサンドまでなんとか粘ったかwこれでもういつ投了しても悔いなしだな・・・ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:29:07.54 ID:HqQcdViW<> >>264
今日の画像は昨日のように見切れてないね
今日
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/02/dsc_0978.jpg
昨日
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/01/dsc_0601.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:31:42.67 ID:SH3eRkky<> たべてるところ映った? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:32:19.10 ID:6kQvuKIR<> >>278
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9709.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:39:52.65 ID:8bN28Fu7<> キットカットやケーキなどは盤の前に座ったまま食べるの? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:42:22.44 ID:YjKf/pE8<> >>279
ずっと解説してる <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:46:08.48 ID:xfCO4duG<> りんごまだー?(´・ω・) <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:46:14.77 ID:YjKf/pE8<> >>281
はい <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:52:40.27 ID:HjnDZ3NI<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ コンビニの親子丼27杯目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:53:08.32 ID:Hv9SrOwx<> 別に立ったままでも逆立ちしながらでも食っていいと思うが <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:54:29.66 ID:/AcJJWaT<> >>284
そうなの、ありがとう
>>286
時どき席にいないことがあるから、別室で食べてるのかなーと <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 16:54:42.43 ID:ffbi7bnB<> お腹いっぱいになって眠そう <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 17:24:39.37 ID:Hv9SrOwx<> >>287
席にいないときは、トイレか、気分転換にそこいらをほっつき歩いてるか
家を出るときにガスの元栓を閉めたか気になって確認の電話をしてる
のどれか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 17:39:10.90 ID:YjKf/pE8<> さっきなんか食ってたな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 17:43:40.75 ID:O2aUykEl<> 王位戦だったかな。
羽生のタイトル戦中継で、羽生が離席している時だけ遠くの笛の音が聞こえてくる
時があって、離席して笛吹いてるんじゃね疑惑があった。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 17:46:54.49 ID:zdVhWPnN<> 思い残すことはないってくらい食ってるなw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 17:48:47.31 ID:/AcJJWaT<> まだカツサンド残ってるみたいだね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 18:10:38.94 ID:oAJD7TH9<> 結局手付かずだったねぇ <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 18:22:35.80 ID:Vr08EHKg<> 朝から、ふぐちりを食すような美食の竜王誕生を見たかったのに残念だ
竜王戦が、より華やかになったものを <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 18:27:29.84 ID:Vr08EHKg<> 戸隠そば食ったこと無いやつが、蕎麦を語るな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 18:35:04.36 ID:gh+mtYJM<> このスレ的に、◯にはもう1局分話題を提供して欲しかったが、仕方ないか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 18:37:54.17 ID:9efmk7Qh<> ○お疲れ。将棋はともかくこのスレ的には圧勝だったぜ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 18:43:18.86 ID:0Zgs9iOP<> さすがにカツサンド食う時間も場面もなかったのか <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 18:45:03.48 ID:tZD0smHF<> 祝勝会の料理も楽しみだ。
昨夜が洋食で昼が二人とも中華だったから、今度は和食になるかな。
大間のマグロ期待。
あと、林檎も大量にテーブルを飾ってほしい。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 18:46:19.01 ID:F9K4zgxz<> またカツサンドは丸残りか
<>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 18:52:02.59 ID:UdDkDZLw<> くだらんわ
何食べたかなんて全く興味ない
食ヲタきもすぎ
死ね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 18:59:06.34 ID:sACBV2se<> >>302見る目なさすぎ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 19:00:47.87 ID:uzIYn4/S<> 丸山にもっと食わせてやりたかった <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 19:04:20.29 ID:1SLa67Sm<> 今北 ○ちゃん負けちゃったか
このスレ的には新手連発で大活躍した挑戦者も
一般ファン的には「策を弄した」ってことになるんでしょうか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 19:13:05.81 ID:abeP9RPG<> >>305
いや、あまりに酷すぎて駄目だろう。
内容的にはワンパターンで喰いドクの感アリアリであさましすぎる。
さすがに将棋以外10代の常識、知能だけある <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 19:18:46.68 ID:Vr08EHKg<> たまには山葵茶づけとか見たい <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 20:01:20.95 ID:zdVhWPnN<> 大食い対決なら○の圧勝だった。将棋の勝負だから、渡辺は命拾いしたな。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 20:06:05.09 ID:EYE8+b5x<> 劣勢の二日目に中華のフルコースを頼む棋士は何を思っているのだろう
きっと何も考えていないのだろう
ふぐちりぐらいまでは気概の表れかなとも思えたけれど今となってはそれも
だから今シリーズ、自分は楽しめなかった <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 20:09:49.75 ID:zZQUszFO<> 前夜祭の「多めの朝食は皆さんの夕食のようなもの…」発言は
何を受けてのものだったんだろう <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 20:19:39.36 ID:IRmaZ0v4<> 羽生世代って、このスレ的にも特徴的な棋士が多くないか?もしかして <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 20:25:21.16 ID:mwnN394l<> 上位が多くてよく注目されるから食う物も目立つだけでしょ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 20:36:32.38 ID:zhfEYpMF<> 羽生世代はひふみんから色々なものを受け継いだんだよ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 20:44:43.78 ID:tZD0smHF<> Dはこのシリーズだけで、
パパイア定跡
終盤のカツサンド定跡
キットカット定跡
そして朝のふぐちり伝説と中華フルコース伝説を産み出したからなあ。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 21:00:09.13 ID:pAT2W3TX<> 丸山さん絶対このスレ見てるだろw
と思うときはある <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 21:05:16.73 ID:ryXGaY0S<> 魔太郎の嫁はみてんじゃね? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 21:49:23.56 ID:abeP9RPG<> ●はタダ飯を食い放題だからそれにのっかっているだけ
なんでも喰いたい者が食えると思っている ただのアホ <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 22:23:51.86 ID:tKWTlYKS<> ○はともかく、このスレチェックしてる関係者は確実にいるよな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 22:25:08.29 ID:sACBV2se<> >>306>>317
見る目なさすぎ <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 22:30:40.74 ID:bfQQWK24<> ○は一体、竜王戦に何をしにきた?
食べにきたのか?全く食い意地のはったバカだ。
こんな奴が竜王になれるわけがない。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 22:33:13.69 ID:sACBV2se<> >>3220
お前も見る目なさすぎ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 22:33:44.71 ID:sACBV2se<> >>320
お前も見る目なさすぎ、俺みたいに見る目が無いと
レス間違えた <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 22:34:36.42 ID:MPqRGg5/<> 竜王戦の本スレで言うならともかく、このスレで○に文句言う奴はバカ
革新的な定跡を数々生み出し、食事対決では渡辺に圧勝したのに何の不満があるというんだ <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 22:50:42.27 ID:bfQQWK24<> ○のあさましい行動を面白いと見る方がおかしい。
竜王戦の対局の場だぞ。まあこういうあさましい品格のないのが
竜王になれるわけはないが… <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 22:51:32.48 ID:SH3eRkky<> もし○ちゃんが奪取してたら
シリーズ中ずっと劣勢なのになぜか奪取したってことで
勝因が食事の差になったと思う <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 22:52:54.26 ID:sACBV2se<> >>324
あんたの見る目が全然ない <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 22:55:33.22 ID:MPqRGg5/<> >>324
だから言うスレ間違ってるよ
そういうのは思う存分竜王戦スレか○の個人スレで言ってこい <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 23:16:01.07 ID:XhBfRvBF<> 今年の竜王戦は、このスレ的には丸山の完勝だったよ <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 23:16:54.03 ID:LOikJD9i<> 第25期竜王戦 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322808084/ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 23:19:14.09 ID:zDq4zmI3<> ○の竜王戦は終わってしまったが今度は王将戦のミックンに期待 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 23:19:31.07 ID:iibdCCLm<> ID:bfQQWK24
ス レ 違 い <>
名無し名人<><>2011/12/02(金) 23:21:11.02 ID:K3bBpoA/<> 普通は食事も忘れるほど読みに没頭するもんだろ。
食欲があるってことは集中できてない証拠。
めし食うのは対局が終わってから、自腹で頼みます。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 23:25:54.07 ID:MPqRGg5/<> そういやモテは食事的にはどういう傾向なんだ?なんか謎の水が好きなのは知ってるけど <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 23:31:58.65 ID:YSwXzj7G<> 佐藤がよく飲むのはペリエ
割と縁起を担いで同じ物を連採することが多かった
キウイとかナポリタンとか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 23:32:52.17 ID:SNlDnzOC<> ケーキよりは果物派みたいだな
あとは基本的に雑食で大食いな方だが肉系が多い傾向があるような <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 23:34:41.66 ID:UcesAynD<> >>271
(豚)って・・・
副立会人?BS解説? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 23:40:27.75 ID:xc7RObgn<> 最近のモテはペリエじゃない炭酸水飲んでた記憶がある <>
名無し名人<>sage<>2011/12/02(金) 23:55:57.47 ID:oAJD7TH9<> サンペレグリノかな?
ビンの色はペリエと同じ緑色だけど、ビンの形が微妙に違う
ttp://sanpellegrino.jp/products/sp/index.html
イタリア料理の店なんかだとよく出てくるよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 00:02:25.41 ID:OBfEttSn<> なるほど、おまいらサンクス
意外と大食いなのか、それは楽しみだな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 00:17:17.55 ID:nM62LSaR<> 雑食って犬か <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 00:18:33.24 ID:lDk/teth<> モテは2日制の時は連投が基本みたいだね。
初日がうどんなら2日目もうどん。初日がうな丼なら2日目もうな丼。
たまに初日うどん→2日目そばとか、2日目におにぎりを追加するなどの変化も見せる。
おやつは午前も午後もフルーツ盛り合わせというのが定跡。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 00:48:50.52 ID:RxJK+rO/<> 食事おやつ専門スレだからこそ、たくさん食べるとか珍しいもの食べるだけではない何かが求められるのではないだろうか。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 01:02:13.35 ID:0VFv6Dtk<> ○の新手攻撃は凄かったよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 01:21:53.50 ID:JOoW7SSx<> >>311
羽生世代といっても
羽生:第一人者だから目立つだけ
モテ:ペリエ、キウイ連投など注文つけるタイプ
森内:カレー投了のみ
○:いわずもがな
郷田:銀鱈が目立つ程度
先崎:そもそもタイトルに縁なし
鰻屋:カレーうどんを別にすれば食事で目立ってるわけじゃない。絶品チーズも河童もただのトーク。
○とモテが異常なだけでしょ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 01:43:35.27 ID:NLgm6hJh<> いや
知らんだけだろ。河口が将棋世界で連載していた折に
ちょくちょくネタにされてた。大食いだけが面白さではない <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 06:16:30.19 ID:FRP8745Z<> 今更なぜ丸山が食事で叩かれてるんだと思ったが
渡辺のアンチが八つ当たりしてるだけか <>
名無し名人<><>2011/12/03(土) 09:00:33.70 ID:y+CidnRb<> 圧倒的不利な段階で、中華コースなんぞ食ってるから
初手からスポンサーに注文をつけて、
マンゴーやパパイヤを用意させてたのも印象悪かった <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 09:02:19.35 ID:A9bVbbqD<> 東北の皆さん震災ご愁傷様でした
俺様が食いまくりに来ましたって挨拶してたなww <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 09:19:20.37 ID:K5Uc3EJM<> 最善に戦うために選択し食べる(あるいは食べない)姿に感動するのであって
戦況とも開催地とも関連なくただ高級・高カロリー食を連ねる行為は薄気味悪いだけだった
劣勢、しかも残り時間少ない状況でコース頼む神経には正直ゾっとした
渡辺もシリーズ一貫して美意識に障るところあってのあの指し回しだろう
記念碑的な意味で、次スレタイは>>232を支持する <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 09:20:08.86 ID:g7owllzq<> まあ、挑戦者なんだから用意できるものならどんなメニューでも頼める権利はあるわな
ただ、4戦目以降から、4勝もできそうにないから食べたいものはどんどん頼もう
という感じにも見えなくはなかったねw
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 09:35:38.28 ID:nLEeKPht<> >>349
まだ半分も行ってないのに何言ってるの? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 09:36:16.73 ID:/bYN0+U/<> さすが団塊ジュニア世代。頭の中がバブル時代、モラルない <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 10:40:58.44 ID:0UBgMXne<> ホントに東北の果物食べたくないから予めパパイヤ頼んでたとしたらなかなかの策士 <>
名無し名人<><>2011/12/03(土) 10:49:36.31 ID:y+CidnRb<> 挑戦者に決定後読売新聞の担当者に、
パパイヤとマンゴーを用意してほしいと要請している
(今の時期、1個1000円〜2000円)
第一局の中継サイトで書かれていた <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 10:53:08.01 ID:lDk/teth<> さすが○、対局前から要望してたのか
このスレ的には気合十分と見るべきだな <>
名無し名人<><>2011/12/03(土) 11:06:23.75 ID:y+CidnRb<> 一方の渡辺は、携帯式体重計を持ち込んで体重管理に勤めていた
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 11:48:06.50 ID:nM62LSaR<> というか○もナベも食べ物のことなんて気にしちゃいない
ぱっと思いついたのを頼んでるだけ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 11:53:16.00 ID:qDpWAjju<> 丸山がフリーダムなのも気を遣えないのも感想戦で読み筋出さないのもべっつに今更だしなー <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 12:35:31.26 ID:H6qy7bhn<> 一日中のべつまくなしにぜいたく品を注文ならともかく、夜は食べる量が減ってるんだから、筋は通ってるんじゃない?とマジレス。
もっとも、完璧を求めるなら、あらかじめ夜は半量でと注文するほうがよいのかもだけれども。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 12:49:17.13 ID:01jh85ml<> そもそも○だって2-3000万は稼いでるだろ。
わざわざ高いもん注文したんでなくて、その時食いたいものを注文しただけな気ががする。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 12:55:39.69 ID:yCZHGbKu<> ◯も普段の対局から中華フルコール食べたいんでしょ。
でも現実的に不可能だから麻婆豆腐定食で我慢してただけだと思う
多分、対局の日の朝は、家でふぐちり食ってんだよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 12:56:18.79 ID:cuCrgCTq<> 将棋ファンは貧乏人が多いからすぐ頼みすぎとか何とかいう <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 13:43:28.23 ID:1Iu81G+X<> 魔太郎も今回の二局目か三局目で、10時にショコラケーキ→昼にカツ重をやったしなw
さすがに指しすぎだったのか以後の対局では朝はコーヒーだけになったけど。 <>
名無し名人<><>2011/12/03(土) 14:09:34.68 ID:/iMKOzKC<> いやいや>>349も言ってるように、戦況も省みず
対局の場でコース料理を頼むとは何かが欠落して
いるとしか思えん。意地汚い棋士だ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 14:12:07.24 ID:IXA8qMzY<> このスレの主旨がわかってない馬鹿が多すぎだな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 14:14:17.57 ID:0BMurZT7<> いや一人だと思うぞw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 14:15:16.29 ID:JVZtZ7tj<> >>2364見る目なさすぎ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 14:15:40.13 ID:JVZtZ7tj<> >>364見る目なさすぎ
レス間違えた <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 14:23:42.01 ID:FSdSirox<> パシフィック12はオレゴンが初代チャンプになった <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 14:23:43.44 ID:Bbm1o739<> >>15
おお、ほそ島屋懐かしい!!!
今年の春まであの近辺に勤めてたのでラーメンをよく出前してたよ
(日本蕎麦の店だがラーメンもあるw)
味はまあ普通 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 14:24:21.38 ID:FSdSirox<> ><; <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 14:27:11.10 ID:4M7zck+/<> 渡辺が今回の丸山の食事についてどう思ったかは聞きたいところだなw
渡辺は普段から食事に関する言及が多いから、観戦記かなんかでこぼれ話が出ることを期待する <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 15:04:45.68 ID:FsYcRSSS<> 夕食を軽くして、朝しっかり摂る派っていうのは納得
スポーツしてる人でそういう食生活の人はたまにきく <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 15:19:12.20 ID:FsYcRSSS<> てか中華フルコースみたら腹へってきたわ
これはホテルの広告的には万々歳だろう <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 15:32:06.15 ID:n+MVCJJa<> ○はともかく、リクエストに全力で答えた今期竜王戦の開催旅館・ホテルは素晴らしいと思うよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 15:43:53.52 ID:4M7zck+/<> >>374
八戸パークホテルの料理すげえと思ったら、結構なレベルの料理人が腕をふるってたのね
http://www.hachinoheparkhotel.com/cook/
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 15:51:10.62 ID:ruFWan7n<> >>374
どうい
スポンサーや対局会場を宣伝するのが
タイトル戦に出る棋士の大事な役目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 15:54:24.23 ID:FRP8745Z<> そうだなあ
俺の記憶にも八戸に飯の旨そうなホテルがあるんだなと刻まれたわけだし <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 16:00:20.44 ID:523MgGxu<> 八戸であの規模でやっていけてるのか不思議な気もした <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 16:08:04.14 ID:Qnl6Nwnp<> 八戸みたいな何もないところ一生行きそうにない <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 16:10:22.75 ID:NLgm6hJh<> 民民で2000円のコース食ったけど
旨かった。でも焦げにあんかけをかける料理の時
ジューって音がして、皆に注目されて恥ずかしかった <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 16:31:14.27 ID:1Iu81G+X<> 八戸は良い海鮮類が気軽に入手できるところだから、
田舎のイメージはあっても料理人にとってはやりがいのある場所なのかもしれないね。
魔太郎の鉄火丼のマグロはマジですごかったし、松花堂弁当も海の幸もりだくさん。
しかし、中華の高級食材であるアワビ、干しナマコ、キヌガサダケ、フカヒレ、とどめに脱皮蟹まで羅列した
あのフルコースは恐れ入った。自分だったら金があっても注文するのは恐らく気後れしてしまうが
堂々と頼んだ○は偉いと思うよ。ホテル側だって渾身のメニューを食べてもらえるのは嬉しいはずだし。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 16:57:15.40 ID:H6qy7bhn<> 来年は木村に出てもらって、「去年の今頃は...」と回想しながらスレを進めるのもまた一興。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 16:59:13.57 ID:D3jz32Ws<> 感じで言うと○のコースは7-8000はするんではないか
木村と足してニで割ればいいのに <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 17:48:33.69 ID:1Iu81G+X<> 木村がタイトル戦に出たら、ホテル渾身の餡パンを出す会場もあると思うよ。
今のホテルは厨房でパンを焼いて朝食に出すとこ多いし。
>>382ではついつい八戸のことばかり書いてしまったが、今シリーズの会場はどこもきっちり仕事してたよね。
福島のフグしかり富山のポーク丼しかり。
地味な話だが自分は富山戦の朝食に○がシシャモをチョイスしたのも印象深かった。
家庭での朝食はシシャモや干物がデフォなのかもしれない。
298 :名無し名人:2011/11/09(水) 09:52:03.41 ID:fZw9giNe
本日の朝食
渡辺
鮭の塩焼き、つみれ鍋、杏仁豆腐
丸山
シシャモ、つみれ鍋、卵、サラダ、紅茶、フルーツ盛り合わせ
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 17:52:12.08 ID:WBHjQnsw<> 今月の将棋世界、池田記者によると
渡辺は○ちゃんの追加の注文をミックスサンドと予想していた
ヒレカツサンドは意表だったのではないか (竜王戦第2局)
とのこと <>
名無し名人<><>2011/12/03(土) 18:01:34.41 ID:+Rnswmxe<> ダッピガニって何のことかと思ったらソフトシェルクラブか
最初タッピガニと読んでしまってそんなカニいたっけ?と思ったが <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 18:09:05.87 ID:01jh85ml<> 脱皮蟹とソフトシェルクラブ
何のこと?度でいえば確実に後者。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 19:00:44.03 ID:e2oWgh/x<> > ソフトシェルクラブ
ちょっとHな感じがするな。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 20:14:50.60 ID:DlPe5edD<> ◯が高級料理ばかり頼むのを見て、浅ましいとか思う人もいるようだが、
俺は◯が普段ちゃんと食べさせてもらってるんだろうかと思った。
タダ飯だからって、高いものばかり、特に最後だからとフルコース頼むのは、勝負師としてもう負けてる感じで、食い物だけに関心が行ってる。
高給とりで普段贅沢なものを食べ慣れてる人は、こんなときにわざわざ恥をさらしてまでフルコースとか頼まないだろう(例えば羽生とか谷川とか)。 <>
名無し名人<><>2011/12/03(土) 20:21:16.31 ID:2B3v3kvR<> 負けたあと、早く返そうと新幹線の変更を聞いたら、
●のやつ、え、そんな手筋があるんですか?って。
たっぷり、夕食と夜食、翌日の朝食、土産の弁当まで高級なもの頼んだのだろう。
読売側は5局で終わって経費が浮いてよかったと胸をなでおろしてるだろう。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 20:40:44.54 ID:FUvgn+kG<> 丸山は順位戦でもうな重(松)・そば茶・天然水・ウーロン茶・カロリーメイトと
他昼と夕で5,000円以上はかけてるんだから浅ましいとは思わんけどな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 20:40:48.21 ID:3iUFHHVj<> >>375
読売が金を出しただけ。利益上乗せだから調達はしてくる。
ホテル、旅館だから料亭ほど上乗せしないだろうが1.5倍にはなっているはず。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 20:44:44.62 ID:IXA8qMzY<> フルコースを頼むことが恥さらし?これが貧乏人の思考なのか。 <>
名無し名人<><>2011/12/03(土) 20:50:35.04 ID:2B3v3kvR<> 普通は他人のカネでめし頼むときは遠慮するだろ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 20:51:44.67 ID:3iUFHHVj<> 丸山が気持ち悪いのはガチ
気持ち悪さでは歴代の将棋指しの中でもトップランクだろう。
はっきり言って棋界の汚物、世間に見せてはいけない恥 <>
名無し名人<><>2011/12/03(土) 20:55:02.51 ID:2B3v3kvR<> そのうち対局中にカップラーメンでもすすりかねない。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 20:55:40.58 ID:01jh85ml<> 他人の金なのか?
竜王戦のスポンサードなんだし、遠慮する必要なんて無いと思うが。
盤上でもっと頑張って欲しいが、盤外でも話題があった方が楽しい。
竜王戦なんて晴れの日なんだから、せせこましい飯頼む方がちょっとイヤだな。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 21:07:35.77 ID:uw6dtU4I<> >>396君は見る目ゼロ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 21:08:41.52 ID:Kf6zACnx<> 周りの人から先生先生と呼ばれ
稽古に呼ばれたらお車代と称して数十万の金を貰う身だぞ
他人の銭で飯食うのにためらいなど欠片もねえよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 21:15:43.30 ID:3iUFHHVj<> 丸山なんて今すぐいなくなっても誰も惜しいとは思わないだろう。
藤井だったら100倍以上惜しがられる。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 21:52:03.68 ID:YFgiJ71J<> >>392
確かに
ここぞとばかりじゃなくて
自腹でも大食いだからあまり気にはならんな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 22:14:44.38 ID:RcyOcZrZ<> 今回は○の食べっぷりばかりが目立っちゃったけど、
渡辺だって黒部名水ポーク福島のリンゴ大間のマグロといい仕事してたよね
さすが永世竜王ですわ分かってらっしゃる <>
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 <>sage<>2011/12/03(土) 22:35:23.60 ID:+KUE5oKs<> age <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 22:47:06.90 ID:DlPe5edD<> >>392
今回のフルコースは5000円ですか
いいもん食ったこと無いんだろ
普通は夜に出すふぐちりを特別に朝に出していったいいくらかかったのだろう
1個1000円2000円するパパイヤマンゴーを食べ放題。
ただ飯だからって、たかり過ぎだと言ってるんだ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 22:49:48.96 ID:DlPe5edD<> >>394
高級料理を食べたこともないやつは黙ってろ
他人の金だからこそ遠慮するもんだ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 23:10:30.64 ID:g7owllzq<> 個人間のやり取りならともかく、大会自体に数千万も金出してる企業相手に
やれ5千円の中華コースだの、やれ千円のパパイヤだのでたかり過ぎとかみみっちいこと言ってんじゃねーよ
ホテル側だって宣伝にもなるから、公開される料理には盛りつけ含めて気合い入れてるんだし
棋士が自重して、ほとんどうどんやそばばっかり注文されてもそれはそれで困りものだろ
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 23:18:38.28 ID:6hsLrnxP<> なんでこんなに必死に○叩いてんの?
親でも殺されたのか? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 23:20:59.89 ID:pvp1KNpm<> この辺のディナーで1980円だし高級ってよりは結構お得なとこだと思うけどねー
ttp://www.hachinoheparkhotel.com/cms/dinner/ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 23:21:38.31 ID:uw6dtU4I<> >>408
ひっこんでろ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 23:28:50.56 ID:XSNT8J5u<> マンゴーやパパイアは普通価格の果物なのに、
高級だとおもっている椰子がいるな
日本だけ、ぼったくり価格だから <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 23:33:34.76 ID:1Iu81G+X<> 前スレだかで出てた京都ウエスティンのルームサービスのうどんは
一人前1740円だもんなあ。
いやものすごい高級な材料をつかってるのかもしれないけど
金を出すスポンサー側だって、うどんに1740円よりはあの豪華な中華コースに5000円だすほうが
甲斐があるんじゃないか?
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 23:34:22.43 ID:0BMurZT7<> 高いもの高いものと言ってるけど賞金に比べたら誤差だよな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/03(土) 23:44:52.66 ID:UYtaaB/w<> ○は自腹で払えって言われても同じように頼むと思うんだけど
タダ飯だからって執拗にレスする人は
レスする本人がそういうさもしい考えなんじゃないか? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 00:12:48.86 ID:O62fgTKV<> 毎日これだけ構ってもらえれば荒らしがいがあるだろうなw <>
名無し名人<><>2011/12/04(日) 00:35:27.58 ID:aFwNEWOA<> まあ、棋士を甘やかしすぎだとは思う。
おやつなんかどう考えても必要ない。
このスレ的には必要であってもね。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 00:44:45.19 ID:m7kSKfZP<> 転戦するのだから地域の特色のあるものを喰った方が良いと思うがな。
そういう点で馬鹿にされても仕方ない丸山ではある。
ちょっと何かによい食品と聞くとそればっかり食べるアホとリンクして見えるのじゃないかな? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 00:59:15.92 ID:CnTBrydM<> 勝負師のメシって感じがしないのがなぁ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 01:07:26.84 ID:OiEYWLfD<> ハッ!
>>418で思い至ったが、渡辺の鉄火丼は、丸山のサンドウィッチに対抗したのか?!
鉄火丼は鉄火場の勝負中にサッと出せるということで考案されたものだし
サンドウィッチの由来はみなさんご存じの通り。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 01:07:53.19 ID:07PrToCt<> >>419
それは鉄火巻だと思うよw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 01:13:03.03 ID:/X4ix6Yz<> おやつ自体は必要なものだろ。
人間は緊張が1日中は持続しないから、午前と午後に1回ブレイクタイムを入れるのは合理的。
おやつにこだわりのある渡辺が2日制の将棋に異様に強い理由もそこにあると言っても過言ではない(このスレ的には)。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 02:07:12.92 ID:4/cgI0vR<> 大食漢の棋士は長持ちするような気がするし
食事を軽視する棋士は衰えも早いような気がする <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 02:13:25.59 ID:n2GvPXJ6<> タイトル戦主催するところに務めてて1回だけ携わったことあるけど
食事代とかたかが知れてるからな。それより解説会もあるから
早めの投了だけは勘弁してくれと願ってた <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 05:16:01.29 ID:RNoMly3G<> 一日目の鉄火丼と松花堂弁当もうまそうだった <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 06:31:45.92 ID:KwAzPoHL<> >>414
自腹で払うという根拠は?
順位戦でも何でも、◯がコースやふぐちりを自腹で食ったことあるのか? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 07:08:02.99 ID:RNoMly3G<> 横レスだが、○なら自腹でも払って食うに一票
根拠は
・普段の対局でも高いものを自腹で食べている
・食には量、質とも、普段からこだわりがあるタイプ
こういうタイプは大事なタイトル戦では尚のこと食事にこだわると思う
奢りか自腹かは意思決定のなかでまったく比重を占めない
あと○ちゃんは気を使わないように見えて案外に気を使うタイプの人間
ただその気の使い方がちょっと普通と変わってるので気付かれなかったり
誤解されやすいのだと俺はみている。ま、直接しってる人ではないので
いくつかのエピソードでそう推測するだけだが <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 08:13:08.90 ID:NTHAsKcV<> 丸山って記録係にマジ切れ説教のエピとかあるよな
食事から見て取れる通りの自己中だろ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 08:16:49.48 ID:nC7jD0Ka<> マジ切れというか注意しただけでしょ。記録係が持ち時間を数え間違えていたのだから注意されても当然だと思うが。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 08:26:01.33 ID:NTHAsKcV<> たしかまぁ
記録係は人間扱いしなくていいとか
無茶な切れ方してた <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 08:54:49.29 ID:+jLy1oNP<> 丸山は感覚があくまで自分のみというか、
よく言えばマイペース悪く言えば自分勝手
を貫くというかそこに影響されるのをものすごく嫌うタイプじゃないの
だから自分で決めてるものや好きなものしか食べないし、感想戦なんて読み筋守るものだろと決めてるのでなにも言わなかったり <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 09:32:19.23 ID:RNoMly3G<> おれがきいたのはもう少し親切心を感じさせる2、3のエピだが、スレチになるので
詳細はひかえる。だがまあ、悪い人ではないような気がした。
ところで将棋板ってなんでこんなに執拗なアンチがでてくるのか理解に苦しむ
○に限らず、羽生アンチとか、森内アンチとか、渡辺アンチとか
よくもまあ、知り合いでもないのにそんなに憎めるものだなと。
不思議でしょうがない。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 09:37:33.08 ID:+bAUfYeL<> >>429
佐藤モテだろそれ
それに「人間扱いしなくていい」じゃなくて、「彼らはこれが仕事だから」だ
悪質だな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 09:51:30.74 ID:WTUFYOAc<> 信じちゃう人もいるからねぇ
情報が一人歩きするし・・ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 10:30:06.11 ID:KzOxlx3Q<> モテは確か新聞社の記者だかが記録係に「君も大変だねぇ」と声をかけたら
「彼らはこれが仕事なんです。それに(3段リーグを抜けたら)これからが大変なんです」
みたいなことを言ったんじゃなかったっけ?
スレチスマソ
ということでおやつの話ししようぜおやつの! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 11:00:07.51 ID:WTUFYOAc<> もちおの本に出てきたんだよね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 11:50:58.89 ID:m7kSKfZP<> >>432
丸山が説教したらそれはそれで驚きだがな
人格形成が出来ていない人間だから無理だろw <>
名無し名人<><>2011/12/04(日) 11:58:36.66 ID:La2knqMN<> ハッシーワロタ <>
名無し名人<><>2011/12/04(日) 15:01:37.62 ID:AM7J5+QP<> 嫁の差だろ。
普段から栄養管理してもらって、嫁の手料理じゃなきゃだめになるのがいい嫁。
いい嫁をもらうと、外ではあまり食わなくなる。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 15:54:32.95 ID:m7kSKfZP<> >>438
立場にもよるのじゃあ・・・
後輩におごったりすると外食がそれなりに多くなる
<>
名無し名人<><>2011/12/04(日) 16:58:38.19 ID:RbGbuy7m<> 渡辺のブログに書いてあった記憶がある
嫁が息子を連れて帰省したのでラーメン食べ歩き→すぐ飽きた→毎日違うものを食べさせてくれる嫁に感謝
渡辺のブログを読んでると、このパターンが多いみたいだよ
外の施設を借りて研究会→食事+甘いものを食べて帰宅
渡辺家での研究会→嫁の手料理
嫁ブログによると、こういうパターンもあるらしい
http://inaw.exblog.jp/5660932/
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 17:41:10.27 ID:dWGMMtTF<> まあ渡辺嫁もとても一般人とはかけ離れてるけどな... <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 18:21:06.28 ID:3E901DLU<> 嫁って普通はそういうもの。渡辺嫁を崇めてる奴わろす <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 18:24:40.04 ID:hrc1RPeu<> 丸山は順位戦でも高い物食って飲み物もしこたま飲んで
余ったそば茶を記録係に「どうぞ」と言って渡す太っ腹な男
金に困ってないから財布を気にせず食べたい物を食べる
丸山が浅ましいとか言うアンチはお猪口の裏程度の器の小さな男なんだろうなw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 18:44:58.77 ID:lOcurIVi<> 将棋ファンは貧乏臭いの多いからね
普段牛丼とマックで済ませてる奴らにはうらめしく見えるんでしょ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 19:22:03.42 ID:HyVYZIv+<> >>444
http://locoplace.jp/t000004358/ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 19:27:59.06 ID:iVV2wCcY<> 週刊将棋より
前日夕食 海の幸のコース ホッキ貝のしゃぶしゃぶなど
1日目夕食 洋食コース
2日目昼食 丸山 中華フルコース9品5800円也 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 19:28:57.79 ID:/C54TFiT<> たかみちももっといいもん食えただろうに <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 19:46:17.82 ID:UrP+eYgL<> 5000円ぐらいって予想大体合ってたな <>
名無し名人<><>2011/12/04(日) 20:25:20.57 ID:I0ysqDvJ<> わしなら毎日大トロ10人前をおやつに、
神戸牛A5指定の焼肉10人前を昼食に付けてくれるように頼むが。
それぐらい食べなきゃいい手が思い浮かばない。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 21:16:35.34 ID:LS1Wb/ch<> そういう台詞は>>449がプロ入りしてタイトルの1つも取ってから言えw
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 21:29:17.66 ID:xoCgDjTk<> >>443
>丸山は順位戦でも高い物食って飲み物もしこたま飲んで
>余ったそば茶を記録係に「どうぞ」と言って渡す太っ腹な男
そば茶って何千円するんですかw
もうちょっとマシなエピソードは無いのかよ
>金に困ってないから財布を気にせず食べたい物を食べる
金に困ってないのに、タダ飯の時に非常識な特別注文するのが叩かれてる。普通はタカってると言うんだが。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 21:44:07.95 ID:3E901DLU<> 馬鹿のせいで話がループしてるね
ホテルの宣伝になるんだからOK、で終わり。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 21:45:19.79 ID:7Bjabsyc<> ○にとっては非常識な注文でない。
そういうことだ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 21:48:45.54 ID:YOFdVv7g<> しかしあのコースが6000円弱って結構安くないか?
死ぬまでに一度は行く価値あるかも <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 21:50:30.84 ID:XGqjDNO6<> 都内が高すぎるんだろうね <>
名無し名人<><>2011/12/04(日) 21:58:15.39 ID:I0ysqDvJ<> 対局中の食事は非常識。
控室で食べるのが対局者への礼儀。
仕事で将棋指してる以上、食いながらの対局はやめるべき。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 22:00:28.22 ID:cmUUT6hq<> >>449>>456
誰もあんたの事なんか聞いてないし、見る目ゼロ <>
名無し名人<><>2011/12/04(日) 22:05:40.87 ID:I0ysqDvJ<> 目の前でぼりぼり食いながら指されたら、
わしなら注意するがね。
子供にテレビ観ながら食事しちゃいかんと諭すのと同じじゃ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 22:09:24.72 ID:7Bjabsyc<> マラソンやロードレースなどの長丁場の競技では補給しながら競技するがな。
きっと○ちゃんも、どうしようもなくエネルギー補給が必要だったんだろう。
協会やの方で注意なり警告なりなかったんなら素人が手前考えで口を挟むのは筋違いだろう。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 22:12:11.68 ID:cmUUT6hq<> >>458
見る目ゼロですね <>
名無し名人<><>2011/12/04(日) 22:17:52.99 ID:I0ysqDvJ<> 食事は控室で。
長丁場はわかるし、そのために食事休憩もあるし。
わざわざ対局場でめしを食うなど、土俵の上で食事と同じ。
改めるべし。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 22:26:36.00 ID:cmUUT6hq<> >>461
あなた見る目が無いから、将棋を辞めたほうがいい <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 22:54:40.11 ID:xoCgDjTk<> >>462
あんたは土俵の上で勝負中に飯を食うシーンを見て平気なのか?
感性が違いすぎる。
あなたは自分を見つめ直すべきだよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 23:05:22.60 ID:cmUUT6hq<> >>463
あんたより見る目があるけどね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 23:09:07.50 ID:tatgD/b5<> 力士が土俵でお神酒を飲むのも許せないのかな? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 23:10:47.74 ID:cmUUT6hq<> ひふみんなら上寿司もしくは特上寿司連投 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 23:13:47.83 ID:7Bjabsyc<> つまり、液体カロリーメイトなら問題なかったわけですね。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/04(日) 23:52:02.64 ID:p5Y/tm0U<> >>465
ハズレの例を上げるんじゃねえ
外ればっかり出して本質からどんどん遠のいてる <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 00:00:07.02 ID:oI3oM23x<> おめえらいつまでオワコン戦の話してんだよ! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 00:10:54.18 ID:I0uLW4ID<> ◯に人気がないからいつまでもグダグダ言われる
羽生やモテや藤井辺りなら笑いのネタになって終わり <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 00:14:14.82 ID:hU704AYW<> グダグダ言ってるの極少数だからそれはないな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 04:22:08.84 ID:l9r5Suiy<> >>451
本当に君はお猪口だねw
その上凄まじいほどの粘着ぶりだ
こういう輩と飲みに行ってもつまらないんだろうなぁ
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 06:11:47.51 ID:KPKZXwHS<> >>472
ご挨拶だな。
貴君のように一切論理的な話ができず、自説に拘り、破綻すると最後は人格攻撃に走るようなヤツと飲みに行くと、自分の主張だけを連呼して、受け入れられないことを知るや、突如粗暴になるのは(キレるというやつな)容易に想像がつく。剣呑、剣呑。こちらから御免蒙る。
もっとも、器の小ささも貴君の方が歴然としていることも、会えば一目瞭然かも。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 08:05:09.59 ID:HiepnlRL<> おまえは他人を批判する前にまず自分を見つめ直した方がいいよマジでw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 08:10:17.79 ID:IVO7eCQL<> 丸山否定してる人って接待されてもビールしか飲まないタイプなん? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 08:12:14.80 ID:/C0O/sGa<> もうスルーしろよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 10:05:38.70 ID:iMomk4sG<> >>473
まさに天にツバする書き込みだな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 10:22:09.03 ID:bKfnIXyS<> 面白くないレスするなら他でやってくれよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 11:35:16.18 ID:aBpqMbSr<> >>446
豪華食材のフルコースだったからねー
それぐらいするんだねー
いやいや、本当においしそうだった
海鮮類は言うに及ばず、こんなきちんとした中華料理を食べさせてくれるホテルがあるなんて
八戸うらやましす <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 11:57:32.00 ID:Ojd1I9tJ<> タイトル戦で倍の値段のもん食うのって普通だと思うけどな
丸山の今期の定跡はうな重松と肝吸いの3300円、魔太郎は今期は銀だらだっけか。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 12:38:31.86 ID:zuYPSIap<> 実際、八戸は食い物の美味さで持ってるようなものだしな
ほかに何があるのかといわれても困るし、ほかに何が必要かとも思う <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 12:45:07.85 ID:Oa5aZbro<> 今回はタカミチのコンビニ親子丼がよいアクセントでもあったw
ところで、ツイッター解説って解説担当棋士の自宅からやってるの?
それならあらかじめ買っておいたコンビニ弁当も、なるほど合理的だろうなあと思うけれど
将棋会館からやってるなら、わざわざコンビニ弁当持ち込む必要もないんじゃないかと思って。
対局の時に会館内でコンビニ弁当の棋士は知る限り例がないし。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 12:47:58.60 ID:Za0JXDH5<> キーボードの代打が必要ないなら、別に会館に行く必要もないな。
つか、現地や会館に行く必要がないのがtwitter解説のメリットなんだよ。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 12:54:39.89 ID:Oa5aZbro<> >>483
なるほど。自宅でやれば検討とか他の棋士の意見に左右されたりもしないから
ズバっとした解説もしやすいだろうね。
初めてツイッター解説をまかされた若手だと
「俺ひとりじゃ不安だから助けてくれ〜」って、仲の良い棋士仲間を
自宅によんで行う人もいるかもしれないがw
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/05(月) 14:50:49.00 ID:aKV1OeNe<> 丸山、今日は昼食無し。 <>
名無し名人<><>2011/12/05(月) 23:40:33.92 ID:PBw9m2Nm<> 最近の丸山は、東京将棋会館での対局昼飯では
お弁当持参が基本型。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 01:34:09.56 ID:FQqUY71x<> >>15にもあるが、
中川、丸山と大食漢の出前が迷走してるようだ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 04:22:27.96 ID:KhejbrVU<> 龍樹がなくなって〇も麻婆豆腐定食が頼めなくなったもんな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 11:36:31.83 ID:tgPJmO5T<> 中華ならバーミヤンのケータリング、と思ったら
千駄ヶ谷のあのあたりは配送地域外なんだね残念。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 12:06:58.36 ID:TIoVC8gx<> 第1期リコー杯女流王座戦 五番勝負第4局
清水市代女流六段 対 加藤桃子奨励会1級
昼食の注文は加藤奨励会1級が「うな重・梅、肝吸い」(ふじもと)、
清水女流六段が「なべ焼きうどん」(みろく庵)でした。 <>
名無し名人<><>2011/12/06(火) 12:10:36.86 ID:MBaU5Ktn<> >>490
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/08/02/20110802_unagi.jpg
なべ焼きうどん (みろく庵) http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2011/11/28/imgs/20111128_nabeyakiudon.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 12:15:15.24 ID:vLz1p2wi<> この鍋焼きうどんの具ってなんだ?
天かすとほうれん草はわかるんだが、あとの2つはタコノコと大根なのだろうか。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 12:21:26.19 ID:XvcC/dFV<> たけのことお麩だね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 12:24:49.97 ID:3sJxnHEr<> かまぼこもあるように見える <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 12:36:19.31 ID:WBrcPhfW<> 鍋の左側って海老天じゃなくて天かすなの?
さすがにしょぼすぎる気が… <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 12:39:56.87 ID:Fx1i3Hje<> >>495
そりゃ麩を入れるくらいだから・・・しょぼい店だ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 12:45:04.97 ID:MBaU5Ktn<> 別画像
なべ焼きうどん (みろく庵) http://korokke55.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/01/23/img_1038_80percent.jpg
なべ焼きうどん (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/big/03pwf.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 12:54:14.60 ID:kUliHtWn<> しっぽがあるからさすがに海老でしょ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 12:56:02.67 ID:MBaU5Ktn<> >>490
ブログも画像来ました!
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0025.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/dsc_0036.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 13:00:28.99 ID:NnMHSC4n<> 麩のないうどんは負けうどん <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 13:03:05.65 ID:vLz1p2wi<> けっこういろいろ入ってるね。
うどんにタケノコって初めて見た。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 13:13:03.05 ID:JXDdbLoK<> >>500
麸の手筋でスレ1つ消費できる鴨 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 13:20:34.95 ID:YlzD+ERu<> 伊達巻嫌い
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 13:23:56.35 ID:tgPJmO5T<> 麩と伊達巻は似たような役割だからどちらか片方だけでも十分だな。
しかし、桃ちゃんだんだん太ってきてないか? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 13:25:25.18 ID:rVIxsNxp<> カトモモはまたうな重か。気合入ってるな、ええことよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 13:27:33.44 ID:XvcC/dFV<> >>504
それを言うなら卵と伊達巻も(ry <>
名無し名人<><>2011/12/06(火) 13:28:34.32 ID:umiq3M2X<> 加藤という苗字の人はみんなうな重が好きなんだろうか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 13:44:05.62 ID:86ig2147<> 天ぷらの衣が剥がれ過ぎだ、うどんに天ぷらは乗せないで欲しいなー <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 13:47:52.26 ID:Fx1i3Hje<> 天ぷらの衣は油があるからうま味なんだよ。
ふやけても役割は果たしていると思うけどね。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 14:12:40.45 ID:sPJCVSvc<> なんで、奨励会1級の分際で堂々と鰻重を注文できるのか。
身分を弁えろと、謙虚さがないと大成できんぞ。
勝てば何をやっても良いと言うのは筋違いと言っておく。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 14:22:00.23 ID:gokKj9gz<> たかが鰻重じゃん
普段食わないの? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 14:23:09.05 ID:YlzD+ERu<> 丸山叩いてた人と同じ人でしょ
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 14:44:45.94 ID:Fx1i3Hje<> >>512
いや、マンゴーでないからメシでは叩かない <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 15:08:37.64 ID:s6vdftfe<> 梅にしてるんだから謙虚じゃんw
タイトル戦だから、財布は主催者だろうに <>
名無し名人<><>2011/12/06(火) 15:36:18.12 ID:umiq3M2X<> ごとげんツイッターより
W竜王「ふぐちりって、ふぐの辛いやつでしょ?俺は食べたことないし、食べられるかなぁ」 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 15:39:48.90 ID:3dl/AoGI<> >>510
批判のための批判にも程がある <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 15:42:01.05 ID:Fx1i3Hje<> >>515
なんか呆れると言うより可愛いな・・・w <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 15:43:44.91 ID:YlzD+ERu<> >>515
チゲやがな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 15:45:56.01 ID:ZT7htWHd<> >>510
見る目なさすぎ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 15:49:08.92 ID:86ig2147<> >>515
竜王戦は下関とかでやらんのかな? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 15:49:37.55 ID:rVIxsNxp<> 渡辺www食べたことはあるけどふぐちりという呼称を知らなかっただけか、それともふぐちり自体を食べたことないかどっちなんだw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 15:53:26.51 ID:WX8HUZi3<> 普通に知らないし食ったこともないのだろう
ハゲらしい天然ぶりといえる <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 15:54:26.54 ID:XvcC/dFV<> 魔太郎はどうもよくわからんところがすっぽりと抜け落ちてて面白いw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 15:58:56.42 ID:MBaU5Ktn<> 竜王にかかったら、ふぐちりもエビチリも・・・ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 16:12:20.42 ID:cLjvAxzN<> こないだの八戸でカニチャーハンにエビチリついてきたじゃん
あれは辛くなかったのかな? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 16:16:03.11 ID:mbxM8pZf<> 勝てば500万で負けても150万なんだぜ
うな重くらい食べて気合入れるのが普通だろう
またお猪口が暴れてるのかよw
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 16:19:04.74 ID:NnMHSC4n<> チリ・タコスのチリだと思ってんのかな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 16:20:44.48 ID:ZT7htWHd<> >>526そいつは見る目が無いんだよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 16:22:09.60 ID:MBaU5Ktn<> >>525
八戸でエビチリが辛くて食えなかった(w竜王基準) エビ・チリ
↓
朝からあんな辛いもの食えるか(w竜王基準) フグ・チリ
w竜王の頭ン中見てみたいな〜w <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 16:44:27.82 ID:tgPJmO5T<> オイラはフグチリの名称とどんな食物かは知ってるが
食べたことないや(~_~;) <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 16:55:56.53 ID:L/+Keh5r<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ふぐの辛いやつでしょ27食目
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 17:00:10.07 ID:MDvxQ16A<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ ふぐチリ27食目
ってこれじゃふぐちり連投になっちゃうw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 17:05:27.03 ID:rVIxsNxp<> ふぐの辛いやつでしょはじわじわくるなw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 17:09:45.05 ID:Fx1i3Hje<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 辛いふぐチリ27食目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 17:15:28.41 ID:TIoVC8gx<> 女流王座戦 五番勝負第4局
(控室に差し入れられたおやつの一部)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0112.jpg <>
名無し名人<><>2011/12/06(火) 17:18:00.25 ID:umiq3M2X<> 十万石饅頭を差し入れたのは誰だ? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 17:22:40.30 ID:tgPJmO5T<> >>536
行田市のあの人かな? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 17:24:36.62 ID:TO+Ybqbz<> 風が語りかけたか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 17:28:22.85 ID:T85q4/mS<> 強い。強すぎる。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 18:15:26.11 ID:GDAFGWIx<> >>537
http://news.mynavi.jp/articles/2009/11/04/gyouda/images/003l.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 18:51:21.95 ID:mbxM8pZf<> 矢内っていまだに行田から通ってるのかね?
実は三浦と付き合ってたりしてw
十万石饅頭と力士はテレビ埼玉ではよく流れてたなw
<>
名無し名人<><>2011/12/06(火) 19:39:32.07 ID:akl+eAEI<> 私は朝から100円マックだ。
三食それで十分なくらいだ。
年金で暮らしてるとマックはありがたい。
正月もマックだ。
<>
名無し名人<><>2011/12/06(火) 19:40:59.06 ID:d3WkWOgd<> ふぐちりは大阪ではてっちりと呼ぶんやで <>
名無し名人<><>2011/12/06(火) 19:44:06.16 ID:akl+eAEI<> マクドナルド杯を作ってほしい。
副賞に年間マック食べ放題とか。 <>
名無し名人<><>2011/12/06(火) 19:51:58.75 ID:Zt3G+Xea<> 一年間マック食い続けたら相当太りそうだなw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 19:59:36.88 ID:kdQ28gOM<> お先マックら? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 20:41:41.89 ID:LzItiRGF<> >>515
竜王面白過ぎ。
でも、若いうちはフグなんか食わない方がいいぞ。他のうまいものを色々食って感動しておいた方がいい。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 21:10:04.32 ID:Fx1i3Hje<> >>547
ふぐも値段が高くなかったら美味しいとは思わないだろ?
銀たらの方が美味しいけどな。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 22:18:48.28 ID:u5raih0W<> 女流王座戦でなんでそんなにスレが伸びてるかなあと思って開けて見たら、竜王の釣りだったとはw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 22:56:41.83 ID:XvcC/dFV<> ちっちゃいフグならうちの田舎(海のそば)で結構安い値段で売ってるぞ
鍋に放り込んで食べてたりする
○が食べてたフグもそんな大きいサイズじゃなかったから、
フカヒレやらカニに比べたら高いもんじゃないわな
そういえば、今日の女流王座戦はおやつタイムなかったね(´・ω・`) <>
名無し名人<><>2011/12/06(火) 23:09:19.59 ID:akl+eAEI<> ふぐは正直まずい。
マックの方が断然上。
マックも昔のように高い値段だったらもっとおいしく感じる。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 23:12:10.12 ID:ZT7htWHd<> >>551君は舌がおかしい <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 23:28:25.91 ID:SaUD1CAc<> 竜王面白いなあ <>
名無し名人<><>2011/12/06(火) 23:34:31.41 ID:akl+eAEI<> ふぐ、かに、ふかひれ、キャビア、フォアグラ、トリュフ
どれもマックよりまずい。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 23:35:06.71 ID:7uKUA7Yj<> モスのほうがうまいだろ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 23:41:28.53 ID:ZT7htWHd<> >>554君は舌がおかしいよ、ここはあんたの来るとこじゃないから <>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 23:44:22.82 ID:2YZ74XDN<> 高級品が無条件に旨いとは思わないけど
>>555が正しいのは解る <>
名無し名人<><>2011/12/06(火) 23:48:48.76 ID:akl+eAEI<> わしは年金暮らしで舌は肥えてておる。
いろいろ食べてきたが最後はマックに帰りついた。
いつも100円マックだ。
たまに贅沢でポテトのMを頼む。
三食で300円。年金生活者には本当にありがたい。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/06(火) 23:49:50.89 ID:ZT7htWHd<> >>558
マックばっか食べるから舌がおかしくなるよ人間の屑 <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 00:08:27.29 ID:c7X81or0<> l俺はどうしても◯が許せないので、ずっと書き続ける。
❶ただ飯だからと店の困るようなただ高いだけの注文をしている。ケチ過ぎ。
❷福島で将棋界を挙げて福島地産を食べようとやっている時にふぐちりを、それも朝に出させた。傲慢過ぎ。
反論は具体的にしてくれ。人格攻撃はそれこそ天に唾する愚か者となろう。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 00:08:28.94 ID:CsGxcoXv<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 十万石饅頭差し入れ27個目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 00:10:32.62 ID:+mHXHP73<> >>560それは見る目が無いおめえが一番悪い
本日の順位戦の昼食・夕食情報に期待しよう <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 00:20:04.28 ID:GRBlDJqk<> @についての反論
遠慮せずにどこまで頼めるかの実験もあった。
これで多くの棋士がタイトル戦で好みのものを注文できると安堵したろう。
しかしタイトル戦の立候補旅館は今後減るだろう。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 00:30:45.67 ID:/EGYBTi8<> 相手する奴も荒らしだってばっちゃが言ってた <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 00:31:29.13 ID:+mHXHP73<> >>564反論しなきゃダメ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 00:52:38.20 ID:feOydXu1<> >>556
年寄りには優しくしろよ <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 01:07:33.36 ID:8rgYfLSP<> 陣屋みたいに、メニューにないカレーを要望されて
それをその後名物にしてしまう気概のある旅館は多いと思うぞ。
吉川屋が今後一般の朝食に、ふぐちりは無理でもタラちり位なら定番にする可能性はある。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 01:55:32.43 ID:/HnYmde3<> もし竜王戦があと2局あれば
渡辺がふぐちり以上の勘違いをやらかしてくれてたのかもと思うと
残念でなりませぬ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 03:42:50.31 ID:cMmscYYd<> どこの旅館でも食い物屋でも
事前にメニューが決まっている(前夜祭など)場合を除いては
普通食べたいものを食べないか?
考えてみたらなんで棋士だけ我慢しなきゃいけないの
しかも用意できない可能性まで考えて事前通達まで出してる親切さ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 05:58:50.08 ID:0M6UOPHg<> >>566
年寄りを大事にしすぎたから世界はおかしくなったんだよ
歳を取って生活能力の落ちた個体は淘汰されて死ぬ、それが生き物の掟だ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 06:51:00.14 ID:0eM/dBDO<> エビチリと同じ要領でふぐチリを作ったら意外と美味しかったりして <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 06:59:59.76 ID:fF1UwHB6<> ふぐ料理で人気無いのがふぐちり
から揚げや刺身が旨いのを丸山知らんかったのかな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 07:33:52.74 ID:0eM/dBDO<> >>554
米国人乙
向こうでの将棋の普及よろしくお願いします。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 08:54:41.57 ID:AqjKgLe4<> >>572
ふぐちりはしめの雑炊がうまいんだ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 09:33:35.98 ID:UNpCowQ1<> てっちりに限らず、鍋そのものより〆の雑炊や玉子とじうどんが好きっていう人は多いね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 09:34:37.08 ID:xS7sQC+F<> >>560 コテかトリかにしてくれ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 09:36:51.57 ID:UNpCowQ1<> >>575を微妙に修正スマソ
てっちり(ふぐちり)に限らず、鍋そのものより〆の雑炊や玉子とじうどんが好きっていう人は意外に多いね <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 10:44:00.06 ID:uVxZn6da<> 若い頃は鍋の具に目が行きがちだけど、年取ってくると
〆の雑炊や卵とじうどんのうまさがわかってくるよね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 11:24:03.47 ID:wxHN6Uh7<> いつも煽りに反応する「見る目がない」君はコテ付けてくんない?NGにするんで <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 11:26:37.41 ID:dxCf4yJg<> 見る目をNGワードにすればいいだろ。 <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 11:47:54.47 ID:xS7sQC+F<> 2011年12月7日(水)
A級 6回戦
▲羽生(5-0)−△屋敷(3-2)
昼食の注文は両対局者ともにありませんでした。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 12:04:10.13 ID:eLbJm1Wm<> 丸山が腐った奴だってのは分かっているから
改めてここに書く必要はないだろ?
棋界一気持ち悪くて必要もなく居ると悪影響しか及ぼさないクズ <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 12:04:40.70 ID:J3t0xToz<> >>577-578
フグにしても、カニにしても、カキやモツやトリにしても、鍋のメインの具も美味しいし雑炊も好きだが、
それよりも具から出た出汁でくたくたに煮込まれた野菜が何よりも美味しいと思う。
・・・のは俺だけか?w <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 12:16:41.57 ID:1QycM7bG<> ふぐは肝が濃厚で旨いらしい。
肝をといたタレで食べて初めて、あの淡泊な身が際立ち旨くなるらしい。
ところが、法律で肝は食べちゃいかんってことになってふぐの魅力は半減した。
って谷村新司が言ってた。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 12:18:00.24 ID:xvEaDA0g<> フグで一番美味いのは、皮とキモ。異論は歓迎。
鍋ならハモもうまい。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 12:20:32.54 ID:xvEaDA0g<> >>584
リロードせずに書き込んだらこれだw
フグの刺身は分厚く切って、軽くあぶると美味しいよ! <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 12:24:53.89 ID:uVxZn6da<> ふぐの卵巣の糠漬けを食べたことがある奴は挙手 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 12:46:00.09 ID:rHcZLab5<> 棋士の食事には興味があるが、おまえらの食い物には興味がない。
よそへ行ってくれ。
<>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 13:12:52.56 ID:8rgYfLSP<> 朝からふぐちりは確かに凄いが、過去ログみると
よい食材を品数も手間隙もかけて揃えてる朝食はたくさんあるぞ。
とくに北海道の会場。2008の竜王戦や王位戦の朝飯すごい。
単純に「和朝食にしますか洋食にしますか」と聞かれて各自好きな方をちょいすしたんだと思うけど
どちらも豪勢かつ手間隙かかったメニューだ。(献立は各自ググる吉)
ふぐちりは材料さえそろえておけばあとは宿側の手間はかからない。 <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 13:14:03.18 ID:sbj+zVGw<> フグで一番旨いのは最後の雑炊 <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 13:22:09.74 ID:J3t0xToz<> >>584-585
ふぐの肝にチャレンジするのは、興味本位で覚醒剤に手を出すのと大差ないと思う…
てっちりに豚のレバーでも入れて食っててくれ。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 14:35:31.59 ID:GKrIJ9Yg<> ちょっとピリッとするあたりが旨いよね
漁村とかで普通に売ってたり貰えたりする
ただまあ、何があっても後悔しないことだね。ただし確かに旨い <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 14:58:51.60 ID:fkfSz+Ee<> >>587
北陸のこんか漬けのことだろうか。
あれは神のうんこと呼ばれている至高の逸品だな。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 14:59:36.15 ID:QPxDuUne<> >>580
てめえは口出すな人間の屑 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 15:08:07.07 ID:fF1UwHB6<> >>584
条例だろうな
うちの地元は養殖河豚で有名だが肝は食していい
4人だと豆腐一丁くらいの量が出てくる、酒飲みが好きそうな味 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 15:53:26.48 ID:qa7w+VMP<> どうやら丸山を貶したお猪口に似せた愉快犯が出てきて暴れてるようだな
しかしタイトル戦で食事も喉を通らなくなったり吐く棋士もいると言うのに
丸山の食欲は通常と変わらないだけでも大したものだ
厨房にとってはメニューにない要望にも機敏に対応して満足させてこそ
一流と言うべきだろうし八戸パークホテルにはそれだけの気概があったように思われる <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 15:56:00.33 ID:uVxZn6da<> >>591
オーバードーズすると命にかかわるという点ではまさに麻薬 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 16:18:08.29 ID:QPxDuUne<> >>596
お猪口は叩いて追い出そう <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 16:41:26.12 ID:xvEaDA0g<> >>592
ピリっとするのはモミジおろしの味で
毒は味しない量で致命的。豆な。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 16:50:08.12 ID:9ZvLBAz0<> 震災以降2chはこう言う人が本当に増えたよなあ… <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 17:02:25.30 ID:QPxDuUne<> >>600排除すれば済む事 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 17:10:07.64 ID:eLbJm1Wm<> 高橋も若いときは喋らない周りに気を使えない
先輩に暴言を吐く、と棋界に必要ないような人間だったが
年齢と共に喋って気も使えるようになった
丸山はそれすらできないかたわ者
たぶん遺伝子に欠陥があるのだろう
棋界にいると邪魔にしかならない人間 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 17:11:54.24 ID:QPxDuUne<> >>582>>602
ここはあんたのくるところではありません、将棋を辞めれば済む事
君は現実を見ろ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 17:18:07.64 ID:xS7sQC+F<> こういうやつはこのスレの敵だな
http://matchato.warabimochi.net/individual_data/189-yashiki.html <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 17:26:52.75 ID:xvEaDA0g<> 屋敷x豊島の竜王戦とかになったら、絶望だなw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 17:31:15.17 ID:xS7sQC+F<> 豊島は最近注文してるし、タイトル戦なら外食もしないだろうから何とかなる。
http://matchato.warabimochi.net/individual_data/264-toyoshima.html <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 17:58:54.33 ID:xS7sQC+F<> 夕食の注文は以下の通りです。屋敷九段の注文はありません。
羽生二冠 上にぎり(千寿司)
上にぎり (千寿司) http://imgu02.gourmet.yahoo.co.jp/restaurant_user_photo/img/1d/8a/a8cc2d7c2d_S0.jpg
上にぎり (千寿司) http://twitvideo.jp/img/big/02P7g.jpg
<>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 18:05:43.03 ID:uVxZn6da<> 上にぎりの貝って日によって変わるんかな?
写真の上下で貝が違うんだが <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 18:19:42.27 ID:GRBlDJqk<> 記録かかりもおやついいですか?
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 18:21:29.84 ID:QPxDuUne<> 咎められないに勝負 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 18:21:45.75 ID:N9I+lREs<> 番勝負だとたまに食ってるよね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 18:24:51.20 ID:2q5t001c<> >>608
両方とり貝じゃないかな?(下は白とり貝?)
いずれにしても上にぎりショボイよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 18:27:44.45 ID:QPxDuUne<> >>612それ粒貝だと思う <>
名無し名人<><>2011/12/07(水) 19:05:35.20 ID:f156IbHA<> 俺も下のはとり貝に似ていると思ったけど白とり貝なんてものがあるかは知らない。
いずれにしても,上にぎりにしてはちょっと寂しい内容だな
1500円で上にぎりの店もあるから
それだったら納得できるけど <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 19:23:57.17 ID:8rgYfLSP<> 魔太郎みたいに、イクラが苦手と言う人もいるから、好き嫌いの別れるネタをよけて
一人前を設定する店は多いよ。
かくいう自分はイクラは大好きだがウニが苦手で、
一人前の中のウニをイクラに変えてもらったりしてる。
シンプルなネタの一人前ににオプションをつけさせることで利益出してる店も少なくないだろう。
あ、ハッシーの納豆巻き思い出したw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 19:30:22.55 ID:QPxDuUne<> そこでひふみんの出番ですよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 20:36:22.97 ID:1QycM7bG<> >>614
食べログみたら上にぎり1300円だな。出前だとちょっと高くなるのかな。
ほとんど場所代みたいなもんか。
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13049540/dtlrvwlst/3179583/9268488/ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/07(水) 21:14:21.67 ID:qvx8nvzx<> 値段にもよるけど、ウニは鮮度が微妙だったりミョウバンくさいこともあったりと
当たり外れの大きいネタな気がする <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 10:29:30.50 ID:QBOSy9eu<> 魔太郎はイラクが苦手に見えた
丸山はイエメンあたりが得意そう <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 11:45:11.90 ID:OVviUptl<> 両対局者の昼食の注文は以下の通りです。
渡辺明竜王 ヒレカツ定食(ふじもと)
谷川九段 親子南ばんそば(ほそ島や)
ヒレカツ弁当 (ふじもと) http://ypic.demae-can.com/item/300x300/FM03/104_FM03.jpg
親子南蛮そば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/21/036.jpg
<>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 11:55:25.31 ID:E7RBkbjt<> 渡辺 ひれかつ定食 ふじもと
谷川 親子南ばんそば ほそ鳥や <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 11:59:26.61 ID:L7fi09K/<> 親子南蛮そばうまそう <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 12:00:11.44 ID:25aqP/Dt<> 冷えてきたからあったかいおそばとかいいやね
あったまりそう <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 12:24:06.54 ID:a1Os4ZEY<> 関東のうどん、そばは苦手なんだが
親子南蛮は汁も飲めそうだな <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 12:52:28.59 ID:1GjtSePq<> 親子南蛮いいなー。普通の鳥そばよりさらにあったまりそう。
>>619
中東将棋面白いかもなwテレビ中継は絶対無理だがw
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 13:00:56.84 ID:9X02CPR6<> 親子南蛮そばのつゆがどす黒くなくて薄いな
注文者が谷川先生だから関西風に仕立てたのかね?
だとしたらけっこう気が利くな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 13:10:47.05 ID:OVviUptl<> 本家サイトの画像はノリが乗っているからみろく庵の画像だと思う。
親子南ばんそば (ほそ島や) 竜王戦 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/21/036.jpg
親子南蛮うどん (みろく庵) 竜王戦 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/19/20110719_oyakonanban.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 13:15:31.85 ID:pMwboui8<> 親子南蛮にしては玉子でとじている感じがしない。
ネギもあまり目立たないし、美味しそうだけどなんだかなあ・・・ <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 13:33:00.45 ID:1GjtSePq<> >>628
かき玉そば鶏肉入り、て感じだね。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 13:54:02.29 ID:OPe+XOoO<> ネギの緑の部分も色合い的に欲しいな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 14:01:37.04 ID:25aqP/Dt<> 関東のねぎは青い部分が硬くてなぁ
個人的にはねぎの白い部分のが火を通すと甘くて美味くて好きだ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 14:36:07.21 ID:0U8ehknx<> コスパを重視する渡辺がひれかつ定食だと <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 14:38:20.84 ID:Db3ctms6<> ふじもとのひれかつ定食って
見た目しょぼい割に結構値段張るんだっけ
まあ味が良ければ文句はないけど <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 14:52:00.86 ID:pMwboui8<> >>633
あれで2千円オーバーは無いと思う。ボリ過ぎ。
そんな肉の質に拘っているような店でもないのに
まあ場所代が高いから仕方ないか。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 14:58:23.30 ID:Ea9/j5Xi<> 渡辺がヒレカツ定食(ふじもと) \2,100
谷川は親子南ばんそば(ほそ島や) \900
田舎者の俺からすると、どちらも高すぎる。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 15:08:38.97 ID:aRfICvCi<> せいぜい1200円ぐらいかと思ったら2100円かよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 15:12:02.61 ID:1GjtSePq<> 薄口の汁で思い出したが、松かど(ホープ軒のとなりの立ち食いそば屋)で
食べてる棋士っているのかな?
ここは汁が白だし。お値段も立ち食いでは高めかもしれないが相応にうまいし
ゴボ天そば420円だから十分リーズナブル。
会館からも近いから利用してる棋士もいるんじゃないかと思って。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 15:26:20.53 ID:OVviUptl<> 街のとんかつ屋さん ふじもと
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-14-2
http://demae-can.com/shop/menu/1001920/ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 15:39:18.96 ID:jIjLqJS+<> >>638
>ヒレカツはとにかく柔かい
>おまんじゅう感覚です
おまんじゅう感覚・・・? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 15:55:34.37 ID:pMwboui8<> でも小鉢が一つでほとんどヒレカツだけで御飯を食べている感じ。
皿に並べるとかなり貧相だぞ。
キャベツ千切りにヒレカツだけ。小鉢一つ。何故かたくわんがある。
むかし〜の洋食屋さんって雰囲気だよなあ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 16:12:56.42 ID:JvYyigf1<> ふじもと値段みたら高いなぁ
エビフライ弁当も2100円だと…。メンチカツ弁当でさえ950円…。
街のとんかつ屋とは思えぬ。うぬぬ。
一方、千寿司の上にぎりは1300円。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 16:35:49.65 ID:OVviUptl<> お店で食べるとこんな感じ
http://blog-imgs-35.fc2.com/m/a/l/maleeme/DSC03893.jpg
ヒレカツ定食
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9915.jpg
カツカレー
http://blog-imgs-35.fc2.com/m/a/l/maleeme/DSC03903.jpg
「ミックスフライ定食」の大盛り・・・2000円
http://www.mmscc.co.jp/PIX/1297090800_DSC03186.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 16:39:28.33 ID:/5nMjGKi<> 正直おいしそうに見えない
高い <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 16:40:26.07 ID:0U8ehknx<> 通常の感覚でいうと850円だな最後の2000円でも。
東京価格を考慮しても1200円までだろ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 16:41:31.57 ID:/5nMjGKi<> これ大阪だったらつぶれると思う
大阪行ったこと無いけど <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 16:46:00.96 ID:37+mybX5<> >>642
カツカレー、もう少しカレーの量が多いと嬉しいな。 <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 16:52:16.69 ID:ZXvotHlq<> さすが竜王だと昼食に2000円以上かあ。
庶民の一日の食費以上だな。
竜王たるものこういう食事ができるんだと、棋士を目指す若い人へのメッセージだな。
無冠だとA級の永世名人も1000円以下かあ。
勝負の世界は浮き沈みがあるんだというメッセージだな。
わしは年金暮らしだからマックで100円だ。これも若い人へのメッセージだ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 16:52:24.18 ID:rzjrWGjs<> これを食べにいくのなら家で好きなだけ揚げるなあ… <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 16:54:04.87 ID:A3vwItcT<> >>647
マック以外のも食べろバカ舌 <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 16:56:45.94 ID:YQiNzHs4<> >>639
噛まなくてもいいくらい肉質が軟らかいってことなんだろうけど
冷めたらどうしても固くなるよなあ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 17:05:56.50 ID:Q9XE27iI<> 柔らかい物ばっか食ってるとアゴが弱るから堅くても食え <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 17:09:22.06 ID:0U8ehknx<> 豚はヒレにあんま価格的な価値はないからな、ロースとかわらん <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 17:30:58.86 ID:eHcK3y4z<> マクドだと?
ブルジョワジーめが <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 17:33:34.46 ID:37+mybX5<> >>647
若いうちに努力しないと俺のようにダメ人間になるぞ、というメッセージ? <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 17:39:22.59 ID:+Qevnz0u<> 両対局者の夕食の注文は以下の通りです。
渡辺竜王 みそ煮込みうどん(みろく庵)
谷川九段 うな重(梅)、肝吸(ふじもと) <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 17:41:24.86 ID:OVviUptl<> 両対局者の夕食の注文は以下の通りです。
渡辺竜王 みそ煮込みうどん(みろく庵)
谷川九段 うな重(梅)、肝吸(ふじもと)
味噌煮込みうどん (みろく庵) http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8780.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0025.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:04:20.04 ID:iGWFtUga<> >>647
マックで一日300円使うより
スーパーで2100円で一週間分の食糧買って自炊したほうが
健康的で美味しい食生活が送れるよ
とマジレス <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:14:29.06 ID:22Bb+PY/<> 寒いから味噌煮込みはええですね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:24:58.46 ID:Rvs0nJ3E<> >>647
米国人乙 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:29:39.33 ID:wo24Ewjh<> 今日の読売観戦記より
竜王戦4局目初日の○の朝飯は大盛りのカキフライでした <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:31:14.42 ID:4Zb1UQI2<> 朝からカキフライすげえ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:33:39.17 ID:Rvs0nJ3E<> フライだから大丈夫なんだろうけど、大事な日に大量のカキはちょっと冒険だと思う。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:35:17.42 ID:pMwboui8<> 関係ない気持ち悪い丸山の話はしないでくれ
反吐が出る。 <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 18:36:58.55 ID:0rstEta3<> 今日の読売の観戦記で、丸山が朝からカキフライ大盛りやふぐちりを食べ、昼も二日連続うな重大盛りだったとあった。
これは丸山のプロ意識が人一倍高い証拠だと解説していた。
違うと思った。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:39:22.43 ID:A3vwItcT<> >>663あんたに聞いてない <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:40:31.13 ID:86PuyaEE<> 名人時代は俺的に好きになれない棋士●だったが、
このスレのおかげで、ちょっと気になるあいつ…的な棋士○になった <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 18:41:54.22 ID:ZXvotHlq<> 今日はマック2個200円と奮発
贅沢だなあ。
若いうちにちゃんと働けば年金で毎日マック行けるぞっと若い人へ。 <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 18:46:57.09 ID:YQiNzHs4<> 40のおっさんが寝起きに油もの食べて大丈夫なのかね?
20代ならまだわからなくもないけど <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:47:03.97 ID:A3vwItcT<> >>667
マックを卒業して自炊しろそれで済む事 <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 18:47:06.20 ID:ZXvotHlq<> 普通タイトル戦でめしの内容まで観戦記にかかないだろう。
読売の記者もあまりに経費がかかって仕返しに書きまくってるな。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:52:30.03 ID:pMwboui8<> >>670
現場はわりと限りある経費でやっていることが多いね。
そこを無理して要望に応えてあのていたらくだから腹も立つ。
でも早く終わって結果的には経費が節約できたかもな。
4タテがふさわしいクズだけどな <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 18:52:42.66 ID:0rstEta3<> まあ、めしの費用なんてたかがしれてるよ。
TV番組で一番安上がりなのは、めしや旅の番組だそうだよ。
それにしても丸山は朝飯まで凄いって事は知らなかったなあ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:53:14.61 ID:CWmlvlF3<> 飯の代金なんて微々たるもんじゃん
お前らどんだけ貧乏性なの? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:54:33.62 ID:hW9h71k0<> >>673
お前らって言われてもケチ付けてるの一人か二人だろ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 18:55:44.40 ID:A3vwItcT<> >>671それ君だろ屑は <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 18:59:33.80 ID:ZXvotHlq<> 君たちも自分の家に来客があったときに
お好きなものを注文どうぞって言ったら、
じゃあ遠慮なくうな重をうなぎ増量で。あと明日の朝はふぐちりで。
なんて言われたらどう思う?
接待する側の気持ちにもなろうよ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:00:25.56 ID:L7fi09K/<> いくら不況と言っても読売の経費と君らが勤める零細の経費を一緒にしないように
まして一大イベントの主役 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:00:43.51 ID:A3vwItcT<> >>676遠慮なく頂く
それが一番いい礼儀 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:03:56.78 ID:17L6tJMC<> >>676
接待じゃないっす、タイトル戦です
仮に接待としても竜王やA級棋士が来てくれるなら鰻重ですら恐れ多いわ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:04:40.28 ID:VQF37qJz<> つーか大企業の接待ってのはそういうもんじゃねーの <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:07:00.41 ID:pMwboui8<> >>678
売り言葉に買い言葉みたいになってるなあw
そこまでキモイ丸山を擁護したいかw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:08:56.01 ID:pMwboui8<> 997 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 18:56:31.04 ID:A3vwItcT [9/8]
1000ならめぐみがヘアヌード
こいつはNGだな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:20:15.87 ID:1GjtSePq<> 朝食にカキフライなんて、自分なら朝からビールが飲みたくてたまらなくなるなあ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:23:09.62 ID:25aqP/Dt<> いいよねカキフライ!
タルタルソースも手作りの洋食屋さんとか、大好きだ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:29:28.46 ID:LN0x60zG<> 生だと腹壊すのでフライの方が好きだ
ベーコン巻きも捨て難いが
カキってRが付かない月は食べちゃ駄目って言うよな
今はDecemberだから大丈夫 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:35:44.55 ID:A3vwItcT<> >>681-682
あんた見る目が無いから将棋やめた方がいいよ、ここはあんたの来るとこじゃないから
57 自分:最低人類0号[] 投稿日:2011/12/08(木) 19:34:23.66 ID:5Ky8xUoc0
ID:pMwboui8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1305705395/57 <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 19:40:40.90 ID:kXfgKgXl<> >>672
それは芸能人を集めることを前提にした場合だ
その理屈で言うと、TV番組で一番金がかかるのは、動物を出演させるタイプ
動物タレントは出演料が半端ない
一匹+プロダクションのスタッフ(調教師)を最低一人。
猛獣系は役所に撮影許可、万一の為の警備も必要 <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 19:42:16.26 ID:ZXvotHlq<> どうせなら今期の竜王戦の二人の総食費を出してほしいね。
渡辺さんはこれからもこの棋戦が続いてほしいから少し遠慮もあったかな。 <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 19:43:25.67 ID:kXfgKgXl<> 読売新聞的には大弱りだろ
挑戦者がわがまま過ぎて来年以降、タイトル戦に二の足を踏む宿が出たらどうするんだ
観戦記は、謝罪も込めて書いてるんじゃないか?
「こんなに気を使ってくれたいい宿なんですよっ」って意味で <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:45:38.30 ID:pMwboui8<> たかりの丸山 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:46:45.68 ID:A3vwItcT<> >>690君、人の話聞いてる? <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 19:48:12.35 ID:ZXvotHlq<> そもそも宣伝効果薄いしね。
ただでやるのはちょっと遠慮だね。
実際はいくらか払ってるのだろうが。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:48:46.89 ID:LN0x60zG<> どうでもいいけどここは棋士が何食ったかというスレで
その是非を問うスレではないわな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:51:35.67 ID:tjN7pCAV<> なんか竜王戦の後から変なのが住み着いてるな。こういうのは何を言っても聞かないから、相手せずにNGだぞ
しかし朝からカキフライとは羨ましい限り。揚げたてのをいっぱい食ったんだろうなw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:52:46.33 ID:Db3ctms6<> 竜王戦以降馬鹿が住み着いちまったなあ
レス見る度に救いようのない馬鹿だと思うわ
丸山よりこいつらの方が遥かに常識ないわ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:52:47.01 ID:A3vwItcT<> >>694叩いて追い出せば済む事、そしてもうここへ来れなくなる <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:54:41.97 ID:A3vwItcT<> >>695叩いて、これなくするのが一番
もしくは
将棋・チェス、最悪板用 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1305705395/
それか削除依頼 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 19:59:55.89 ID:318KHgX0<> >>693
先日から誤解してる人いるけど
一応このスレは>>1「熱心に議論するスレ」なんで
誹謗中傷は論外だけど
議論自体は正当なスレ内容のはずだが <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 20:10:43.67 ID:LN0x60zG<> >>698
そうだよ
だから誹謗中傷はお断り <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 20:21:57.55 ID:DdMrITtH<> >>689
新聞社が費用もつんだから、宿にとっては高いもん注文してくれたほうがありがたいだろw
メニューにないもんなんて言い値で払わせられるんだし <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 20:28:45.60 ID:DdMrITtH<> つかタイトル戦ってのは、地方の名士が中央で腕を鳴らす芸達者を迎え入れる場だぜ
そんな懐の狭いように捉えられるのは宿を馬鹿にしてるよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 21:13:33.74 ID:25aqP/Dt<> やはり○は桁外れだな
朝からカキフライ、それも山盛りって40過ぎたおじさんの胃腸じゃないよ
羽生世代の中では誰よりも長生きしそうな気がするwww <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 21:55:23.77 ID:0NMBnPZ7<> 毎度全力で相手するのがいるから居ついちゃったな 荒らしより反応する連中の方がよほど迷惑なのに <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 21:57:27.76 ID:1GjtSePq<> 四局目初日昼の鰻重の鰻が少なかったのは
「朝あんなにカキフライ召し上がったから通常の鰻の量ではお体に障るといけない」て
宿側が気を配ったのかもしれないな。
もちろん◯には物足りなかったわけだがw
ただ、朝飯ぎりぎりまで寝てたらあれだが、夜明け前に起きて一時間くらい走ったりトレーニングやって
温泉にゆっくりつかったら
けっこう食えるとは思う。
自分は○と同世代だが、最近朝四時台に目が覚めるようになってしまって
運動なんかしなくても七時には腹が減ってたまらくなる。 <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 22:08:44.84 ID:Gd1GMfrj<> ↑おめーの日記帳ではねーんだがな。馬鹿物 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 22:10:44.76 ID:kXfgKgXl<> スレチだがあげとく
警視庁がたくらむ「2ちゃんねる撲滅作戦」
週刊朝日 12月8日(木)14時45分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111208-00000301-sasahi-inet
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 22:11:06.21 ID:KFw4f9fn<> いよいよこのスレにもアンチスレが立つ日が来るのかな?w <>
名無し名人<>sag<>2011/12/08(木) 22:13:42.07 ID:us+n/68P<> モスバーガーのほうがいい <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 22:28:49.73 ID:LN0x60zG<> フレッシュネスもいいぞ
そういえばファーストフード系のオーダーをしたという話はとんと聞かないが
やっぱそういうのはあまり食べないのかな
それとも自分で買いに行ってるんだろうか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 22:38:36.41 ID:YiGf2QLB<> 会館の近くにファストフードの店がないとか?知らんけど <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 22:42:30.02 ID:Q9XE27iI<> モスは昔三浦か誰かが頼んでた <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 23:06:39.70 ID:/5nMjGKi<> モス定跡 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 23:27:28.43 ID:6zpvjHui<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝食で大盛りカキフライ27個目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/08(木) 23:40:27.03 ID:JvYyigf1<> ゴロが悪いな。
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝から大盛りカキフライ27皿目 <>
名無し名人<><>2011/12/08(木) 23:56:51.47 ID:0Ss/zzAX<> >>664
皮肉で書いてるんじゃないの?
単にご馳走を楽しんでいるだけでしょ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 00:15:35.15 ID:x61qQuj9<> 竜王戦は終わってるのにじわじわ楽しませてくれるなぁw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 06:41:01.18 ID:hnCzv6gm<> 対局料名目で1局あたり100万円以上払ってるのに、たかが数千円のメシの事でがちゃがちゃ言うかよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 07:37:02.68 ID:kHEUxeA1<> 貧乏人が多いスレだなぁw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 10:01:35.51 ID:zSpl7b7l<> 想像力のない口うるさい貧乏人がひとりふたりいるだけじゃね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 11:00:45.65 ID:HzIL52lm<> 丸山はまぁ育ちが悪いよ、食事のマナーが最低なのは仕方ない。
丸山のそういうところが気になる人は育ちが良く、気にならない人は育ちが悪い
将棋は育ちが悪いやつが多いから、いくら言っても無駄だよ <>
名無し名人<><>2011/12/09(金) 11:45:34.60 ID:+wMhJITA<> 大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
南九段:きざみうどん
田中寅九段:珍豚美人
畠山成七段:珍豚美人
杉本七段:やまが弁当
田村六段:牛肉てりやき
安用寺六段:きざみうどん
それ以外の棋士の注文はありませんでした。 <>
名無し名人<><>2011/12/09(金) 11:48:19.96 ID:kgHRkk24<> 大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
南九段:きざみうどん
田中寅九段:珍豚美人
畠山成七段:珍豚美人
杉本七段:やまが弁当
田村六段:牛肉てりやき
安用寺六段:きざみうどん
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
SL珍豚美人 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110721/14/nihatoriya/9d/0d/j/o0480035911364074330.jpg
SL珍豚美人 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/12/nihatoriya/2f/8a/j/o0480035911484284569.jpg
SL珍豚美人 (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110512/13/nihatoriya/0f/3a/j/o0480035911223191171.jpg
SL珍豚美人 (イレブン) http://www.direct-site.com/php/blognplus/files/SN270119.jpg
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110210/14/nihatoriya/b7/76/j/o0320023911038716213.jpg
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110217/17/nihatoriya/9f/78/j/o0320023911055890576.jpg
SL牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110428/17/nihatoriya/c2/65/j/o0480035911192448334.jpg
<>
名無し名人<><>2011/12/09(金) 11:50:22.27 ID:smhJ1whe<> やまが弁当ってなんだ?
やまがそばの作ってる弁当というのは想像できるが <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 11:51:45.07 ID:Kas/UcBc<> 照り焼きがレアっぽく見えるけど
そういう赤い肉なのかな <>
名無し名人<><>2011/12/09(金) 12:00:37.26 ID:+wMhJITA<> 東京で対局している棋士の昼食注文は以下の通りです。
神谷 カレーライス(ほそ島や)
中川 肉南ばんそば(みろく庵)
島 チキンカツ定食(みろく庵)
青野 ざるそば(ほそ島や)
先崎 山かけそば(みろく庵) <>
名無し名人<><>2011/12/09(金) 12:01:46.12 ID:kgHRkk24<> 東京で対局している棋士の昼食注文は以下の通りです。
神谷 カレーライス(ほそ島や)
中川 肉南ばんそば(みろく庵)
島 チキンカツ定食(みろく庵)
青野 ざるそば(ほそ島や)
先崎 山かけそば(みろく庵)
他の棋士の注文はありませんでした。
カレーライス (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/imgp6646.jpg
チキンかつ定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/07/31/imgp6960.jpg
ざるそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/18/075.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 12:10:59.10 ID:MZ5K5Sfz<> ID:+wMhJITA 自分が必要とされていないことがわかっていないようだな。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 12:16:05.78 ID:nAzN4Ega<> >>724
照り焼きのタレが光ってるだけじゃない? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 12:17:21.10 ID:kgHRkk24<> みろく庵的には「チキンかつ定食」のようです。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9958.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 13:00:48.40 ID:u/2i3oKI<> 日替わり弁当とか?>やまが弁当 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 13:19:56.33 ID:TTmSelK+<> チキンカツうっす!
イレブンで修行してこい <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 15:32:54.36 ID:zcEkZ+F0<> ガイシュツならスマソ。片上ブログ11/11/25付から。
おそらく2003年の棋聖戦のことかと思われ。
>今シリーズ、ツイッター上では食事・おやつが注目を集めていて、これを見ていて
>かつて佐藤棋聖ー丸山挑戦者の記録を取ったときのことを思い出しました。
>僕の記憶に間違いがなければ、残り10分の秒読みに入った丸山さんが、秒読みを
>頼んだ直後に猛然とホットケーキを食べ始めたんですよね。僕はそれを物欲しげに
>見つめていた、と担当記者さんの証言があるんですが、誰でもびっくりして見ちゃ
>うと思いますよ(笑)
>形勢も佐藤棋聖良し(に僕には見えた)で残り時間も豊富、でもこの将棋は結局そ
>こで決まらず大熱戦になります。つまり燃料補給は必要だったわけですね。
>この将棋はほかにも、冷房合戦で異様に対局室が寒かったり、対局翌朝に丸山さん
>がさっそうとサイクリングをされていたり、といろいろ記憶に残っています。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 17:01:43.55 ID:BYo7lkDW<> やまが弁当・・・また素晴らしい新手が出現したようですな! <>
名無し名人<><>2011/12/09(金) 17:22:04.57 ID:PgNyNMky<> 東京で対局している棋士の夕食注文は以下の通りです。
青野九段 カキフライ定食(ふじもと)
島九段 鴨せいろそば大盛り(ほそ島や)
森下九段 カツカレー(ほそ島や)
中川八段 鍋焼きうどん(みろく庵)
先崎八段 中華そば(ほそ島や)
神谷七段 鍋焼きうどん(ほそ島や)
豊川七段 鶏せいろそば(ほそ島や)
飯塚七段 月見そば(ほそ島や)
飯島七段 うな玉丼、肝吸(ふじもと) <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 17:25:09.50 ID:f4cdFdCo<> >>734
鴨せいろそば (ほそ島や) http://lps.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/07/28/20070728_kamoseiro.jpg
カツカレー (ほそ島や) http://twitvideo.jp/img/big/03IVN.jpg
なべ焼きうどん (みろく庵) http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2011/11/28/imgs/20111128_nabeyakiudon.jpg
中華そば (ほそ島や) http://s2.supleks.jp/image/2011/04/04/20/2MnY4.jpg
うな玉丼・赤だし (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/05/25/imgp6662.jpg
<>
名無し名人<><>2011/12/09(金) 17:57:52.24 ID:FeSg1QEI<> 大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
桐山九段:にしんそば
田中寅九段:カレー定食(うどん)
南九段:肉なんば定食(そば)
畠山成七段:おろしそば
杉本七段:木の葉丼
阿部隆七段:スタミナ麺
田村六段:バターライス(大)
安用寺六段:肉丼 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 18:01:54.72 ID:f4cdFdCo<> バターライス (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110412/14/nihatoriya/8a/bb/j/o0320023911161597284.jpg
バターライス (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110426/13/nihatoriya/d6/78/j/o0320023911188421387.jpg
肉なん定食(そば) (やまがそば) http://www.asahi.com/shougi/open23/s0228/images/050228e.jpg
カレー定食(うどん) (参考画像) http://www.d1.dion.ne.jp/~saitogo/LOVELOG_IMG/IMG_6139D.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 18:08:43.10 ID:2ZFivU93<> バターライスってどんなのだろうと思ったら
想像してたのよりはるかに美味しそう
給食のバターライス想像しちゃったぜ…… <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 18:33:06.28 ID:HthW9w60<> なんか関西のほうが注文のメニューが豊富そうに見える <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 18:37:18.76 ID:LhF5bd3U<> 洋食屋のイレブンがあるからな <>
名無し名人<><>2011/12/09(金) 18:43:16.29 ID:EMKbhtCY<> バターライスって、ライスの他になんか肉的なものが付いてるのかと勝手に想像してたけど
単体でも充分美味そうだなこれ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 18:43:24.93 ID:TTmSelK+<> 将棋会館の近くでデリバリー専門店作ったら儲かりそうな気がしてきた。
不味そうなみろく庵とほそ島やがライバルだから勝てそう <>
名無し名人<><>2011/12/09(金) 18:53:16.56 ID:smhJ1whe<> こないだイレブンでサービスランチ食べたとき
隣のおっちゃんがバターライス注文してたな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 19:07:32.23 ID:mg2lOsDx<> >>742
出前館で検索すると将棋会館に中華とか弁当屋とかデリバリーしてくれる店は結構ある
ただ1人前でも出前できて12時ちょうどに届けてくれるような融通がきくのが
地元のみろく庵やほそ島やなんだろうな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 19:13:49.82 ID:LZrdwXT/<> >>732
丸山おもしろい奴だなw <>
[―{}@{}@{}-] 【東電 94.9 %】 <>sage<>2011/12/09(金) 19:19:24.00 ID:U7ZOP/t1<> 関西会館の近くだとカレーのココ壱なんかは出前をしてくれそうな感じだけど
棋士の要望があまりないのかな? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 19:35:15.93 ID:4gBxbGSV<> 関東の中華そばはサヤエンドウはデフォなの?
http://s2.supleks.jp/image/2011/04/04/20/2MnY4.jpg <>
[―{}@{}@{}-] 【東電 94.9 %】 <>sage<>2011/12/09(金) 19:43:07.79 ID:U7ZOP/t1<> 中華そばの彩りの青物には、ほうれん草を載せる店もあるよ@東京
関西だと九条ネギとかも多いのかな? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 20:00:23.28 ID:R/w9zuoX<> >>737
俵型のおにぎりって具は入ってるの? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 20:01:12.24 ID:u/2i3oKI<> >>746
福島の高架下あたりに「トタンにカレー」って店がある
そこのほうがカレーがうまい
他にも福島近辺にはカレー屋が多いから、要望がないんだと思う <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 20:02:28.03 ID:LhF5bd3U<> >>749
たぶん具無しだと思う。だからごま塩と漬物が付いてる <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 20:06:08.99 ID:u/2i3oKI<> 前に食ったときは具なしだった
ご飯を型で抜いたおにぎり
関西では多いよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 20:13:16.86 ID:R/w9zuoX<> >>751,752
サンクス。
米食べたい人にはちょうどいいのかな。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 20:32:52.83 ID:MxJieSBs<> 720 :名無し名人:2011/12/09(金) 11:00:45.65 ID:HzIL52lm
丸山はまぁ育ちが悪いよ、食事のマナーが最低なのは仕方ない。
丸山のそういうところが気になる人は育ちが良く、気にならない人は育ちが悪い
将棋は育ちが悪いやつが多いから、いくら言っても無駄だよ
ははーん やっとわかったぞ
お前は丸山が早稲田出身でエリートで育ちが良いから嫉妬してるんだな
本当にお猪口だねぇw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 20:34:58.28 ID:mDcbyxQE<> 丸山は良い家かどうかは別にしてまともに育っていないのは感じるな。
世間の常識というものを身につけられなかったのには家庭にも責任はあるだろう。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 20:37:44.78 ID:H7IjK+/V<> 関西は鰻を出前してくれる店がないんだっけ
寿司はあったような気もするが頼む人は少ないね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 20:46:36.38 ID:nAzN4Ega<> イレブンいいな。
ところでお好み焼きとか食う人いないんだろうか。
お好み焼きをおかずに白ご飯。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 20:52:31.51 ID:NSflp57o<> そば屋がカレーとかどうなんだ? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 20:59:28.47 ID:tvaoC0/5<> え?マジに言ってんの? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:03:56.63 ID:nb0gsJhe<> 製麺機使ってるそば屋がいやだな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:04:25.71 ID:Qlhec1df<> 蕎麦屋の和風カレーってうまいやん <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:06:00.67 ID:2ZFivU93<> むしろカレーそば食わないのか皆は <>
[―{}@{}@{}-] 【東電 90.6 %】 <>sage<>2011/12/09(金) 21:06:22.46 ID:U7ZOP/t1<> >>758
池波正太郎が通った神田まつやにも、カレー南ばんみたいな、
江戸っ子が下手味(げてみ)と称するメニューはあったりする
ttp://kanda-matsuya.jp/p01.htm <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:08:51.13 ID:nb0gsJhe<> カレー南蛮はうどんで食べちゃうな
蕎麦はキリッとざるでいただきたいから <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:10:09.14 ID:tY32dMYP<> 池波正太郎なんて出さなくても昔から蕎麦屋といえばカレーなんだが <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:10:28.71 ID:tmqFMbss<> うどんは食べるでざるそばはいただくか
うどん差別すんな>< <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:20:38.23 ID:7DFVKG4I<> うろんは飲み物 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:24:40.44 ID:u/2i3oKI<> 蕎麦屋用のカレールーを作ってる会社が東京にあったような <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:34:21.22 ID:mDcbyxQE<> うどん、そばはすする。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:42:52.26 ID:HthW9w60<> >>766
いやおれは逆にそのうどんの身近さが好きだがな
そば好きなやつは理屈っぽくてやだ
しかも一生懸命作ったところで新そばの季節ぐらいしかくえたもんじゃないし <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:48:54.76 ID:7DFVKG4I<> 団塊の世代はなぜリタイア後にそば打ちをはじめるのか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:48:55.16 ID:u/2i3oKI<> ケーキはあっさりとした食べ物
村山慈明5段(むらやま やすあき/棋士)
http://inaw.exblog.jp/5660932/ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:54:55.78 ID:Kas/UcBc<> そばの食べ方でうんぬん言う人が嫌い
庶民の食いモンだし好きなように食えばええやろ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 21:59:17.18 ID:gp/QBKQK<> 大阪にカレーうどんの専門店があったな。一度食べたことがある。
紙エプロンがお絞りと一緒に出てきたっけ。
味は、そば屋のカレーみたいなダシが効いたやつではなかった気がする。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 22:02:56.45 ID:gp/QBKQK<> しかし、やまが弁当は禿しく気になるなあw
大阪在住の人、できればリサーチしてもらえるとありがたいです。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 22:18:43.55 ID:vjYROK8T<> 阿部のスタミナ麺も新手?詳細おね <>
名無し名人<><>2011/12/09(金) 22:37:03.75 ID:eFrCxeN0<> マックとかいないのか?
みんな和食党だな。
マックは100円マックで経済的なのに。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 22:58:13.20 ID:SJrBKJXx<> >>777
いねーよ、あんた自炊しろ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/09(金) 23:29:42.07 ID:GbFNmWsb<> イレブンが職場の近くにあったらなぁ
バターライス美味しそう <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 00:36:16.75 ID:cobLFoug<> >>774
得正?
チェーン店だけど、店ごとに味やメニューが違うのが特徴
サラリーマンが多いと辛い系でアイテム数少な目
ファミリーが多いとマイルド系でアイテム数大目等
将棋会館近くの店だと、手打ちしてるのが見れるときがある
店によって違うのではじめての店はドキドキする
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 08:45:31.80 ID:2NC9LIjA<> 奨励会員(あたしのカレシ)から聞いたの☆
東京で塾生が廃止された直後
昼食の注文したい棋士は10時半から11時までの間に
対局抜け出して注文しに来るようにーてなったらしいのよ
でもかなり不評だったらしく一ヶ月でそのやり方は却下
その後は塾生時代のやり方で代わりに職員が聞いてまわるやり方に戻ったのぉ
ある日あたしのカレシが記録係で対局室にいたら職員がまわってきた
「昼食の注文ありますか」
良く見たらそれはプロの北島先生だった@@
その日職員の手が足りなくて手伝ったらしいって言ってましたぁ
イイハナシダナー☆ <>
名無し名人<><>2011/12/10(土) 09:02:36.66 ID:w0e1P0jZ<> 対局10時からなんだから対局前に注文してくりゃいいのに <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 09:34:19.84 ID:jz641AQe<> 対局の流れによって食べたいものが変わるかもしれないので
対局中に注文とるほうがこのスレ的には面白い気がする。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 09:35:09.10 ID:UBhsNQrq<> 10時半から11時ってのがそもそもおかしい。
注文取るだけなんだから対局前でも問題ない。
「11時まで」にすりゃよかっただけ。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 11:56:09.67 ID:IN/YwR2i<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 御用聞きは北島先生27回目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 12:28:18.79 ID:8fcS2nKn<> >>785
じわじわくる <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 13:37:38.93 ID:NQ2I4IUg<> >>785 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 13:46:35.56 ID:NQ2I4IUg<> >>785
御用聞きと言えばサブちゃんだし <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 14:42:40.01 ID:+hqxTA6s<> 北島先生いい人すぎる… <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 16:57:48.09 ID:/Rmfmx4z<> カレーそばだけは許せない
すみません <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 17:24:07.27 ID:8fcS2nKn<> うまいのに… <>
名無し名人<><>2011/12/10(土) 20:37:55.15 ID:7y5JqOXp<> 俺が竜王戦対局者なら、
朝はすきやき、肉は米沢牛A5 500g
昼はうな重 うなぎは国産2尾 肝吸いつき
夜は大間マグロ大トロ10カン、北海道産ウニ、いくら10カン
おやつはマンゴー、あまうおイチゴ、の盛り合わせ
これくらいは要求しても普通だろ? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 20:50:37.41 ID:J2DEeoOF<> >>792
>夜は大間マグロ大トロ10カン、北海道産ウニ、いくら10カン
夜は大間マグロ大トロ10トン、北海道産ウニ、いくら10トンに見えた <>
名無し名人<><>2011/12/10(土) 20:58:05.04 ID:7y5JqOXp<> 鹿児島黒豚のカツサンド忘れてたw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 21:33:07.14 ID:iU5p6wnK<> >>792
あまうおイチゴに突っ込ませてもらってもいいか? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/10(土) 22:42:38.82 ID:4xQQWowe<> 多分俺は陣屋カレーにチーズのトッピングを依頼する
あとケーキ3つ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 01:06:44.00 ID:ozudD5Dr<> 陣屋カレーといえば菊池君は元気でやってるんだろうか。
お腹を空かしてなければいいんだけど。・゚・(ノД`)・゚・。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 05:28:58.15 ID:EOrZXv1A<> × 菊池
○ 菊地
陣屋カレーおかわりのエピソードばかり語り継がれて名前を間違えられる菊地きゅんカワイソス(´・ω・`) <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 08:24:39.57 ID:26ujfUhF<> にわか将棋ファンの俺に陣屋菊地きゅん事件kwsk <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 08:49:16.16 ID:NDjq3uwL<> >>799
スレタイ由来になった事件は、まとめサイトに載ってるよ。
#7 陣屋カレー7皿目
第1期マイナビ女子OP第1局で記録係の菊地裕太三段が
「陣屋」特製カレーを4杯平らげたことから。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 08:55:50.67 ID:wYJXrfxU<> よっぽどの旨さだったんだろうな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 09:27:27.42 ID:SLPFL+DZ<> やまが弁当の詳細はよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 11:40:16.21 ID:LKyN6Lrw<> 記録係ってそんなに食べていいのかな
いっぱい作ってあるの? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 11:47:38.72 ID:J2mbFTUC<> >>803
控え室に来る棋士の数が不特定なのでこれに対応するにはカレーしかないのだと思う。
まあサービスみたいなものだから大量に作っているだろうね。
残ったら他の料理と違ってまかないに使えるし。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 11:56:25.03 ID:UKSFjXO+<> カレー4皿かー若いってすごいねえ
眠くなるか気持ち悪くなっちゃうわん^^ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 12:49:02.46 ID:i2Ki0bmJ<> >>804
むしろ陣屋がカレーが名物という特殊な場所だったからこそ、
こんな珍事が起きたのだろう。
ほかの対局場なら対局者と同じく何か注文してそれまで、だろうし。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 13:02:17.93 ID:26ujfUhF<> 4杯も食べればそら事件にもなるわなw
詳しくありがとう <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 15:21:59.78 ID:pT9NuNsk<> 陣屋カレーはそんなに量はないんだよな。でも4杯は凄い( ゚д゚) <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 15:29:11.15 ID:J2mbFTUC<> 陣屋のカレーは将棋関係だけに名物
メニューにはないはずなので <>
名無し名人<><>2011/12/11(日) 15:43:48.21 ID:y2+gd360<> 陣屋カレー事件
竜王戦カツサンド事件
名人戦記者サイン依頼事件
食い物やサインだの将棋界は事件が小さいwww
朝からふぐちりも小さい事件w
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 15:47:01.99 ID:4GsMbERw<> じゃあ近隣住民に訴えられたり突撃したり息子にryされたりすればいいのか? <>
名無し名人<><>2011/12/11(日) 15:55:16.56 ID:InQV2Wha<> この程度で事件扱いになるとは恐ろしく平和な村社会だ。
とてもじゃないが堅気職に就けそうもない奇人変人ばかりなのにな。
※、凸、殴打ち、ぬこ、芹、盛り安の扱いはどう表現するんだよ。 <>
名無し名人<><>2011/12/11(日) 15:58:49.42 ID:y2+gd360<> 七冠や50歳名人など90年代はよかった。
今は将棋界の事件が食い物とかで小さい。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 16:03:01.66 ID:LKyN6Lrw<> 食事スレだけや <>
名無し名人<><>2011/12/11(日) 16:09:32.92 ID:y2+gd360<> 対局者がここの旅館の料理はマズイとかいってちゃぶ台をひっくり返し
出前頼むような事件があると面白い。
なかなかできる棋士はいなかろうが。
対局者はこれくらいのわがままは許されると思うが。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 16:16:12.10 ID:sDN890VC<> ねーよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 16:16:24.22 ID:s2p/tk6C<> >>815
昔はともかく今そんなことやったらマスコミにフルボッコにされるぞ。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 16:23:48.58 ID:y6DqQfNc<> さすがに永久追放だろうな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 16:26:32.74 ID:J2mbFTUC<> 二度とその棋戦には出してもらえないだろう
丸山ですらかなり嫌われてそうだしな。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 17:21:06.40 ID:rWshT1cG<> 社会全体が潔癖な傾向になっているので今は勝負師ですらお利口さんであることが求められる
現に最高位のタイトル戦で、用意されたメニューの中からちょっと豪華なものを選んだだけでも、多めに果物頼んだだけでも騒がれ叩かれる <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 17:22:46.56 ID:4GsMbERw<> いや叩いてんのは一人か二人の荒らしだけだから <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 17:53:48.42 ID:9gPPvCBC<> 陣屋事件だって世間一般から見れば
小さな出来事だぞ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 18:34:16.64 ID:J2mbFTUC<> >>822
突撃が一番衆目を集めたに違いない!
将棋の歴史では一番の話題だろう <>
名無し名人<><>2011/12/11(日) 20:38:40.67 ID:y2+gd360<> 今日は夕食にエルプリのメニューと同じものでお願いします。by竜王挑戦者 <>
名無し名人<><>2011/12/11(日) 21:05:21.67 ID:nTmYIju7<> タニーの夕食にカニを出す旅館はネ申 <>
名無し名人<><>2011/12/11(日) 21:48:40.64 ID:y2+gd360<> 対局より食事が楽しみな番勝負 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 22:01:15.91 ID:CT/I4TqM<> >>825
どこだっけ? <>
名無し名人<><>2011/12/11(日) 22:22:00.63 ID:BVe1yH7k<> >>825
そんなことあったの? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/11(日) 22:46:30.75 ID:J2mbFTUC<> 甲殻類が駄目なの?海老だけじゃなかったかなあ・・・ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 00:34:04.41 ID:ojr5Y70B<> エビがだめだとカニもダメなことが多い。
食物アレルギーを侮ってはいけない。死亡者もある。
そのホテルは大いに反省してほしい。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 00:35:21.77 ID:jYH06leZ<> アレルギーではなく好き嫌いだと聞いたけどどうなんだったけ?
まあ好みは事前に把握しておいた方が無難だね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 01:14:42.92 ID:ojr5Y70B<> 2006/4/11・12(火・水) 第64期名人戦第1局 森内俊之−谷川浩司
長崎県雲仙市「雲仙宮崎旅館」
191 :名人戦スレより転載:2006/04/11(火) 22:01:50 ID:T1GIJ1zw
307 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 21:00:11 ID:ew+ivoGK
今日の夕食
【前菜】鰆木のめ田楽、栄螺とつぶ貝のおろし和え、いくら、つる菜赤貝サヨリの辛子黄味噌、白魚羹と菜の花、小海老唐揚、ハム進丈
【造り】平目、ヒラス、車海老、赤貝
【煮物】海老芋、竹の子、海老丸と穴子、水菜
こんなに海老ばかり食べさせるか。
タニーはこの後調子を崩した。
198 :名無し名人:2006/04/12(水) 18:30:52 ID:GBKWk4o2
谷川さんは何でエビが嫌いになったの?
199 :名無し名人:2006/04/12(水) 18:31:14 ID:UT4gYI6K
子供のころにエビカニにあたったことがあるらしい。
200 :名無し名人:2006/04/12(水) 18:33:30 ID:GBKWk4o2
それは料理屋が悪い
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 01:18:20.98 ID:lUpALhrB<> でもお母さんに言われれば食べるんでしょ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 01:19:45.27 ID:jYH06leZ<> >>832
こ これはエビ大好きな俺でも突っ込みたくなる <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 01:44:25.51 ID:7OZQJMzU<> 新鮮な最高の海老や蟹を召し上がっていただいて
谷川さんのトラウマを克服してさしあげよう!という <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 01:45:03.50 ID:7OZQJMzU<> 新鮮な最高の海老や蟹を召し上がっていただいて
谷川さんのトラウマを克服してさしあげよう!という
気概のある料理人の出現はないものか。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 02:37:24.39 ID:JrKuissG<> 海老芋もエビと思ってそうだ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 08:16:50.56 ID:EYosGfe5<> >>823
一番の事件は、森安九段の事件
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 08:26:31.66 ID:EYosGfe5<> 海老丸ってなんだ?
無知な俺に教えてくれ
海老芋・・・サトイモの品種のひとつ。京野菜のひとつで京芋(きょういも)ともいう
粘り気に富みよく締まった粉質の肉質、優れた風味と少しの甘みがあり、煮ても煮崩れせず、色も変化しない
えぐ味も少なく、葉柄は芋茎(ずいき)として食される。
全国シェアの8割を静岡県磐田市で栽培 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 09:52:35.94 ID:B3W3uUDI<> タニーのエビカニ嫌いは好き嫌い説とアレルギー説があるけど
本当のところはどうなんだろう?
どっちにしろ旅館側は本人の好き嫌いくらいは配慮してあげて欲しいわん <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 09:58:43.75 ID:zU88+8WT<> 旅館より設営側の新聞社の配慮が足らなかったんだろう
対局者に好き嫌いやアレルギーは聞いておくべきだろう
単に担当の能力不足 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 10:02:57.73 ID:cwnrDjde<> >>840
母親の前では怒られるので食べるらしいので
アレルギーじゃないはず <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 11:25:32.27 ID:EYosGfe5<> >>840
アレルギーじゃないよ
むしろ昔は好きだった
一度海老に中ってが出て、それから食べたくなくなったという話
そういう人は多いよ
また具合が悪くなったら・・・と思うから、その料理や食材を避けるようになる <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 11:31:23.29 ID:7OZQJMzU<> タニーはもともと肉や魚をあまりバクバク食べるイメージないのは確かだな。
お寺の家で育ったせいかと思っていたが、お母さんがそういうなら
必ずしも肉や魚に馴染みがなかったわけではないのかな。
同じくお寺で育った藤子不二雄A先生は、肉も魚もダメなまま大人になってしまい
手塚治虫にうなぎをおごってもらったら一口で鼻血ふいたらしいが。
<>
名無し名人<><>2011/12/12(月) 12:04:55.99 ID:urTm2xQ8<> 第1期リコー杯女流王座戦決勝五番勝負第5局
昼食の注文は清水がミックス雑炊(みろく庵)、加藤がうな重(竹)と肝吸い(ふじもと)。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 12:06:02.39 ID:B3W3uUDI<> タニーは美食の小食と勝手に想像
あのほっそりとしたスタイルを保つ秘訣も知りたいところ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 12:09:45.92 ID:zU88+8WT<> ミックス雑炊ってこれ?
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/07/31/imgp7044.jpg <>
名無し名人<><>2011/12/12(月) 12:11:05.92 ID:urTm2xQ8<> んだ
ミックス雑炊 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/139.jpg
うな重(竹)と肝吸い (ふじもと) http://www.sendagaya-jin.com/photo/shop/M0000015-02.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 12:12:59.70 ID:zU88+8WT<> 雑炊うまそう・・・ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 12:14:20.56 ID:DBu7iAaR<> 第64期名人戦 第2局
青葉@長岡・蓬平温泉 2006/04/25 12:50:32
谷川九段の昼食はざるそばとおにぎり
青葉@長岡・蓬平温泉 2006/04/25 12:53:01
ざるそばに谷川九段が苦手とする海老の天ぷらが付けられているのは、旅館の方のうっかりだそうです。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 12:17:41.09 ID:zU88+8WT<> >>850
当然下げてすぐに代わりを持ってきたよね?
そして女将が謝りを入れる
そこまでしなけりゃ旅館として終わっている・・・ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 12:23:17.50 ID:Kq3kUAxq<> うな重、グレードアップ! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 13:07:28.04 ID:B3W3uUDI<> よかよか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 13:10:40.01 ID:urTm2xQ8<> 公式ブログも画像が来ました!
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/183.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/188.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 13:38:37.50 ID:B3W3uUDI<> ふっくらと脂が乗ってて美味そうな鰻だねぇ
今夜はうざくで飲むか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 16:05:53.04 ID:TGOJKmT+<> リコー杯はおやつ出ないのか?
カトモモはまだ食べ盛りなんだから腹がグーグーなるんじゃないか? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 18:44:13.73 ID:t2kGEs8Q<> ふっくらと脂が乗ってる加藤桃子 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 18:50:16.65 ID:EmMlphlz<> >>857
じゃあ開いて蒲焼きにしたら? <>
名無し名人<><>2011/12/12(月) 19:58:16.32 ID:inb1VfM8<> 加藤ってひふみの孫娘じゃないのかよw <>
名無し名人<><>2011/12/12(月) 20:07:07.97 ID:pd6kCyOE<> >>844
タニーの実家ってお寺といっても真宗でしょ?
真宗なら肉や魚もノープロブレムだし、あんまり影響はないんじゃないのかな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 20:08:55.89 ID:7OZQJMzU<> 桃子も里見も鰻好きだよな。
タニーもついこないだ鰻を食べて魔太郎に勝ったし、鰻パワーおそるべし。
後先になったけど桃ちゃんおめでとう! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 20:38:58.27 ID:6QPyCr2p<> 会見でカトモモ鰻グレードアップに触れなかった記者は逝ってよし。
散々既出かもしれないが、インタビューを貼っておく。
ttp://www.mishimaga.com/bunyanikki/035.html
ハンバーグに鰻…桃子ちゃん、大きくなるんだよ(^^)/ <>
名無し名人<><>2011/12/12(月) 20:39:34.00 ID:du7wncPQ<> ttp://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2011/12/post-1155.html
■加藤桃子女流王座
―― ストレス発散のための趣味などを教えていただけますか。
加藤 趣味は将棋なので……。ええと、好きなことは、食べること歌うこと寝ることです。
このスレ的には3日後も来年も期待できるな
・・・あ、3日後は自腹だから注文なしか…orz <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 20:49:23.63 ID:B3W3uUDI<> カトモモはたくさん食べてくれるのでこのスレ的にはよろこばしいこと
しかし、おやつは出してあげて欲しかった <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 21:15:21.12 ID:OMt1vjpb<> カトモモいいな。このスレ的にも有望だわw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 21:30:56.86 ID:6Xr+4/oC<> 次スレタイは辛いフグチリとカトモモ鰻重竹の2択だなwww <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 22:08:39.05 ID:AAW/4ltE<> フグチリは誰かがフグのチリソースを作ってその写真を上げてくれたら勝てるな。
…でも免許いるんだっけ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 22:10:27.65 ID:EmMlphlz<> >>867
さばくのにはね。
だからさばいたものを買ってくれば問題なし。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 22:10:32.88 ID:iZIu1/8y<> 調理済みの身を買ってきたらいい <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 22:20:54.25 ID:DxywVpOU<> >>867
棋士と無関係な一般人では勝てないでしょ。
個人的には、竜王夫人がふぐのチリソースを作って
ブログに写真と竜王の反応をアップするのが最善手と思う。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 22:23:16.99 ID:FMc8yTHL<> やりかねない気がするから困るww <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 23:44:05.61 ID:PP4HuPcF<> 次スレのスレタイ候補は
本命 中華フルコース (丸山)
対抗 辛いフグチリ or 親子丼並大盛り (渡辺 中川 後藤元気)
超大穴 北島先生 (北島)
かな??? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/12(月) 23:56:12.19 ID:StGp2UFY<> >>872
さすがに○はこのスレの主役とはいえ、4スレ連続はなぁ・・・w
個人的には、ふぐの辛いやつでしょ27食目か御用聞きは北島先生27回目かな
どちらもなんか微笑ましい
<>
名無し名人<><>2011/12/13(火) 00:06:07.23 ID:a2a8I2Tf<> あさのふぐちりは前々から頼んでたのかな?
いきなり注文されちゃあふぐの調理師がいないとこまる <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 00:07:17.68 ID:eURs797G<> 今まで出たやつをとりあえずまとめたよ、同じネタのスレタイは横並べにしてます
昼食・夕食・おやつ総合スレ 親子丼・並大盛りが正着 27手目、昼食・夕食・おやつ総合スレ 正着は親子丼並大盛り27杯目
昼食・夕食・おやつ総合スレ 中川の新定跡探し27日目
昼食・夕食・おやつ総合スレ ワイングラスでアイスティー27杯目
昼食・夕食・おやつ総合スレ 中華フルコース27品目、昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食に中華フルコース27人前
昼食・夕食・おやつ総合スレ コンビニの親子丼27杯目
昼食・夕食・おやつ総合スレ ふぐの辛いやつでしょ27食目、昼食・夕食・おやつ総合スレ ふぐチリ27食目、昼食・夕食・おやつ総合スレ 辛いふぐチリ27食目
昼食・夕食・おやつ総合スレ 十万石饅頭差し入れ27個目
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝食で大盛りカキフライ27個目、昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝から大盛りカキフライ27皿目
昼食・夕食・おやつ総合スレ 御用聞きは北島先生27回目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 00:07:29.08 ID:P8ZMHHR/<> >>781はソースがはっきりしないのでスレタイとしては不適 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 00:08:43.85 ID:PTzzGIr9<> 「ふぐの辛いやつ?27辛目」かな <>
名無し名人<><>2011/12/13(火) 00:14:57.01 ID:a2a8I2Tf<> うな重うなぎ増量
こんな注文聞いたことない <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 00:21:40.37 ID:kjiDN7Ra<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 鰻ランクアップ女流王座27重目
われながらいまいちorz <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 00:35:58.89 ID:6v0JWFWY<> 実際に頼んでない料理名をスレタイにするのは反対だ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 00:38:06.46 ID:dkySHNtu<> (永瀬四段に差し入れのおやつを勧められ、重々しく頂戴する藤井九段。
「こういうのは長考するのがいいんだ。これはなんだ? じゃあこれは?」)
http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2011/12/post-b9bd.html
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 00:49:04.34 ID:Bv4iW2Dm<> ○渾身の研究手朝からふぐちりをこんな返し技で咎めようとは
ってことでふぐの辛いやつ系に一票
○が少々続きすぎたきらいもあるし、W竜王も○の陰に隠れてしまっているとはいえこのスレ的にA級上位だし <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 04:57:59.53 ID:Yd3x5nnR<> 自分は、十万石饅頭の主が誰だかわかってればイチオシなんだが、
当事者のわからないスレタイはいささか楽しくないしなあ。
中華フルコースでスレ初の○の永世スレタイ王を出すか、
スレタイ返しの妙で辛いふぐチリか、うーん悩むなあ。
桃ちゃんの鰻重梅子→竹子ランクアップも捨てがたいが、
桃ちゃんはこれからも活躍の場がたくさんありそうなので次ゝ回以降でもいいかな。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 06:04:43.47 ID:kE1pPAb1<> 880に同意かな
当人が頼んで喰ったわけでも買ってきたわけでもない、ただのコメントを採用するのはちょっとね
竜王はいくらでもネタ提供してくれる人なんだからわざわざ今回のを使う必要はないと思う
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 06:41:03.60 ID:9lycm9bR<> しかしそうなると今スレは意外とネタが出てないな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 08:23:34.71 ID:Hkk7+/hp<> 今スレは雑談が大杉 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 08:48:39.86 ID:UkqIkLFd<> ふぐの辛いやつでしょ27食目を押したい
破壊力がバルス並み
ごとげんのおごりで食べに行く(ごとげんツイッター)らいしから、
竜王は二度と発言しないだろう
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 08:57:41.01 ID:dNOvdZDF<> それほど面白くないし、渡辺は知っててウケ狙いで言ったように感じる
初タイトルを祝して、桃子関係のスレタイを押す <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 09:07:13.88 ID:Hkk7+/hp<> 中川ネタは竜王の発言もあっていいんだけど、「昼食・夕食・おやつ総合スレ 失われた五目焼そば23皿目」で
一応採用されているから被るところもあるよね。
丸山ネタも3連続採用でそろそろお腹いっぱい。
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
昼食・夕食・おやつ総合スレ パパイア(前日の25倍盛り)
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
渡辺のふぐちりネタもいいんだけど、ふぐちり続きがちょっと・・・
加藤桃子ネタが新鮮でいいと思うけど、これ!ってのが出てこない・・・
昼食・夕食・おやつ総合スレ やはり加藤はうな重27杯目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 09:14:11.38 ID:Tg4vu/Jh<> 毎度毎度、次スレ案を考えるスレ?
早すぎんだよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 09:17:07.90 ID:k7M29A8e<> うん、早過ぎるね
「やまが弁当」の謎が解明されてからでも遅くない <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 09:37:13.87 ID:c2P0HVEL<> 「やまが弁当」
http://img01.hamazo.tv/usr/yosiharu/PA250630.JPG
http://img01.hamazo.tv/usr/yosiharu/PA250632.JPG
http://img01.hamazo.tv/usr/yosiharu/PA250634.JPG <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 09:37:14.39 ID:LtwPBKyo<> ふぐちりと渡辺関係無いじゃん <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 11:15:09.61 ID:YVMNufpG<> 辛いふぐちりだと「もみじおろし」入れすぎを想像するんでいまいちだなぁ。
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 11:47:25.21 ID:kjiDN7Ra<> びっくり度でいうと昼食の中華フルコースがダントツなんだけどね <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 11:49:23.83 ID:Kp7OFK65<> なんかベン・トースレみたいになってきた <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 12:05:23.70 ID:Hkk7+/hp<> 大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。
川上六段:かもなべうどん
増田六段:一口ヘレカツ
村田智六段:一口ヘレカツ
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/fe/d1/j/o0480064011496011299.jpg
SL一口ヘレかつ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/ff/9d/j/o0480064011496011612.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 12:08:43.42 ID:Hkk7+/hp<> 鴨鍋 ¥1030
http://livedoor.blogimg.jp/sqwka/imgs/2/b/2bf3cb6c.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 12:16:03.61 ID:9opKbXuL<> やまが弁当うまそう <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 12:40:34.72 ID:a5fouHat<> 東京で順位戦対局中棋士の昼食注文は以下の通りです。
西川慶 玉子丼(ほそ島や)
小倉 力うどん(ほそ島や)
瀬川 なべ焼きうどん(ほそ島や)
阪口 きつねそば(ほそ島や)
村中 みそ煮込みうどん・鮭おにぎり(みろく庵)
長岡 ミックス雑炊大盛り(みろく庵)
岡崎 肉じゃが定食(みろく庵)
上野 なべ焼きうどん(ほそ島や)
横山 カレーライス(ほそ島や)
永瀬 開花丼・たぬきそばセット(みろく庵)
遠山 親子南ばんうどん・梅おにぎり(みろく庵)
他の棋士の注文はありません。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 12:42:35.69 ID:bm4orl2Q<> イレブンの昼定食ヘレかつ以外も見たいから
毎月ローテ変更にならないかなあ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 12:44:33.50 ID:a5fouHat<> なべ焼きうどん (ほそ島や) http://twitvideo.jp/img/big/03rYh.jpg
きつねそば (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/03/19/imgp3943.jpg
みそ煮込みうどん (みろく庵) http://c0013804.r32.cf1.rackcdn.com/x2_67c2ea7
ミックス雑炊 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/183.jpg
肉じゃが定食 (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/12/23/133.jpg
カレーライス (ほそ島や) http://art37.photozou.jp/pub/94/291094/photo/59060495_org.v1292861425.jpg
開化丼・たぬきそばセット (みろく庵) http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/attach/u561/4968cea36d849.jpg
親子南蛮うどん (みろく庵) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/19/20110719_oyakonanban.jpg
ざるそばと梅おにぎり (みろく庵) http://api.loctouch.com/stf/picture/x2eaFqae.jpeg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 12:49:00.06 ID:a5fouHat<> >>901
サーモンステーキとクリームコロッケ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110916/17/eleven-restaurant/a0/f1/j/o0480064011486637850.jpg
チキンステーキと海老フライ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/5e/70/j/o0480064011519234633.jpg
ハンバーグ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110129/15/nihatoriya/6f/ae/j/o0320023911012880482.jpg
ハンバーグと海老フライ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110402/15/nihatoriya/c8/36/j/o0320023911140806086.jpg
ビーフカツ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20111001/17/eleven-restaurant/16/9c/j/o0480064011519234475.jpg
ロースとんかつ (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110131/13/nihatoriya/c2/63/j/o0320023911017180889.jpg
海老フライとクリームコロッケ (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110921/17/eleven-restaurant/e6/c1/j/o0480064011498056662.jpg
牛照り焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110217/17/nihatoriya/9f/78/j/o0320023911055890576.jpg
焼き肉 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/20/eleven-restaurant/e3/6e/j/o0480064011496012106.jpg
生姜焼き (イレブン) http://stat001.ameba.jp/user_images/20110126/16/nihatoriya/ed/4f/j/o0320023911007006990.jpg
珍豚美人 (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110915/12/nihatoriya/2f/8a/j/o0480035911484284569.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 12:49:38.61 ID:wkTKZ1kX<> >>892
やまが弁当トン! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 12:49:45.41 ID:1YNorUV1<> >>898
ニューめんに麦茶吹いたわw
あたたかいおそうめんを「ニュー」めんと表記してあるのははじめて見たwww <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 12:50:57.57 ID:IjwRanfO<> >>892の「やまが弁当」はやまがそばのそれではないんだが <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 13:08:00.39 ID:H8XWhMpt<> にゅうめんってみそ汁にそうめん入れた奴だと思ってた。
うちではそうだ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 13:32:35.48 ID:xPtt/y7j<> 温かい素麺が煮麺じゃないか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 13:36:31.66 ID:v45c6bNL<> 大阪が圧勝だな。
画像を見てそう思う。バランス良さそうだもの。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 14:32:48.73 ID:P0wLdqOZ<> >>905
そうめん(素麺)・・・冷素麺(索麺)の略。湯掻いて冷やした素麺を、漬け汁煮付けて食べる。主に夏の食べ物。俳句では夏の季語
にゅうめん(入麺・煮麺)・・湯掻い手冷やした素麺を、澄まし汁等で軽く煮立たせたもの。一年中食べれる
関西では、雛の節句の時に蛤の澄まし汁がにゅうめん仕立てであることが多い
人麺の下焚きたつる夜寒かな(芭蕉)※夜寒は秋の季語
煮麺や貰ひ祭の昼の酒(月斗) ※祭りは夏の季語
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 15:26:14.47 ID:P0wLdqOZ<> おやつで振り返る第24期竜王戦七番勝負
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16410157
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 16:01:03.33 ID:5acQ1vfW<> >>904
つられちゃらめぇぇ〜 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 16:06:22.73 ID:NDqFkEUo<> >>722の杉本七段:やまが弁当 と >>892のやまが弁当 は 別物w <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 16:15:18.42 ID:gDNTqSO6<> やまが弁当ってやまがそばが昼に出してる日替わり弁当の事かな?
だとしたら日替わりだから写真は意味なさそう… <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 16:28:47.53 ID:a5fouHat<> 南船場・やまがそば
「やまがそば」のそば弁当(780円)
http://hirumesidoki.seesaa.net/pages/conv_default/image/B2E8C1FC20651.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 16:36:39.54 ID:a5fouHat<> 新町・やまがそば
そば弁当
やまが定食
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/9872/9872314.jpg <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 16:38:14.25 ID:jycK8fSr<> そば弁当美味そう <>
名無し名人<><>2011/12/13(火) 17:27:45.94 ID:a5fouHat<> C2
大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
神崎七段:肉なんば定食(そば)
増田六段;きざみうどん
田中悠四段:なべやきうどん
村田顕四段:かもなべうどん
船江四段:なべやきうどん
西川和四段:きつねうどん
それ以外の棋士の注文はありませんでした。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 17:30:13.18 ID:J0SAGwFT<> そば弁当うまそうだなー。ボリューム的にも申し分ないように見える <>
名無し名人<><>2011/12/13(火) 17:32:41.03 ID:c91dHkqa<> >>917,>>919
同意!
俺も食べたい! <>
名無し名人<><>2011/12/13(火) 17:47:04.11 ID:u1CxDSzm<> 東京で順位戦対局中棋士の夕食注文は以下の通りです。
佐藤紳 一口カツ定食(みろく庵)
小倉 親子丼・上(ほそ島や)
瀬川 うな重・竹(ふじもと)
西尾 親子丼・上(ほそ島や)
村中 うな重・竹・肝吸い(ふじもと)
長岡 なべ焼きうどん・大
岡崎 うな重・梅・肝吸い(ふじもと)
阿部健 ヒレカツ定食(ふじもと)
上野 梅ぞうすい(みろく庵)
遠山 力そば・鮭おにぎり(みろく庵)
(敬称略)
他の棋士の注文はありません。 <>
名無し名人<><>2011/12/13(火) 17:54:07.49 ID:a5fouHat<> 一口カツ定食 (みろく庵) http://stat001.ameba.jp/user_images/d3/95/10010544741.jpg
親子丼(上) (ほそ島や) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/27/pcdscn1929.jpg
うな重(竹)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/12/188.jpg
うな重(梅)と肝吸い (ふじもと) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/12/06/0025.jpg
ヒレカツ弁当 (ふじもと) http://ypic.demae-can.com/item/300x300/FM03/104_FM03.jpg
なべ焼きうどん (ほそ島や) http://twitvideo.jp/img/big/03rYh.jpg
なべ焼きうどん (みろく庵) http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2011/11/28/imgs/20111128_nabeyakiudon.jpg
梅雑炊 (みろく庵) http://twitvideo.jp/img/big/02CNZ.jpg
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 18:29:07.14 ID:YZnIsydb<> 蕎麦弁当(・∀・)イイ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 18:50:34.90 ID:F9mUE/jI<> ほそ島やはラーメンとカレーが旨いって評判なんだな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 18:54:02.20 ID:xgtgtkCL<> >>921
長岡だけ店名がないのが座りが悪いな <>
名無し名人<><>2011/12/13(火) 19:57:57.77 ID:HKLpbQqv<> 自炊です <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 20:05:49.57 ID:v45c6bNL<> スーパーとかで買ってきたアルミの鍋かいw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 20:32:38.58 ID:cAU+nfM2<> 隠れ家的な何処かの秘密のすてきな店から取り寄せたなべ焼きうどん・大 <>
名無し名人<><>2011/12/13(火) 21:10:38.02 ID:wkTKZ1kX<> >>912
ハッ!(゜ロ゜)
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 21:29:04.72 ID:NfjLHimp<> このスレで丸山は常連だが、もし大山が生きていたらどうなったんだろう。
カレー3杯食った後にうな重大盛り食うのが当たり前のような人らしいからな。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 21:30:49.78 ID:W28qypZV<> >>928
洗練された形容詞をまとった鍋焼きうどんが,最後の「大」で台無しになっているwww <>
名無し名人<><>2011/12/13(火) 22:14:57.06 ID:eIQpUZWB<> 鍋焼きうどんの大って、鍋から大きいんだろうか? <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 <>sage<>2011/12/13(火) 22:35:29.37 ID:OHRzr7Hm<> ぶわぶわになった伊達巻とか入ってるやつか。
おだまきうどんが食いたいけどどこもやってないんだよなぁ… <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 22:45:51.50 ID:P0wLdqOZ<> 俺の地元にあるうどん屋の鍋焼きは、うどんに餅、卵、鶏肉、蒲鉾、旬の野菜が入ってる
通常の大盛りは1.5玉、餅が二つに野菜が増える
常連が頼める大盛り(裏メニュー)は2玉に餅が三つになる(鍋も大きい奴に代わる)
他にも雑炊うどん(鍋焼きうどんの底にご飯が入っている)が冬は人気だ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 22:46:37.09 ID:P0wLdqOZ<> おだまき蒸し食いたい
昔はスーパーでもレンジでチンする奴が売ってたけど、今見ないなぁ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 23:18:36.28 ID:1YNorUV1<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 謎のやまが弁当28個目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 23:25:00.88 ID:RkW1OLu3<> やまが弁当に1票 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/13(火) 23:47:47.66 ID:/hte2HSM<> 対局中の食事
http://ameblo.jp/takehiro511/entry-11105530023.html <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 00:00:53.20 ID:qJlSVT24<> >私は2チャンネルの棋士の昼食夕食おやつスレの愛読者で、自分のブログでもよく記事にします。
>丸山9段カツサンドでググると私のブログがトップに出てきます。
>はは、ちゃっかり宣伝してしまいました。
うぜー。なに凸かましてんだ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 00:18:47.65 ID:nS0pw/YW<> うざいというかこの上なく気持ち悪い。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 01:05:32.84 ID:TSrhroIl<> いい年こいて自分の事を名前で書く奴にろくな奴のためしがない <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 01:26:46.02 ID:3EVCgxOs<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 今夜がやまが弁当28個目 <>
名無し名人<><>2011/12/14(水) 07:18:34.30 ID:RiWCH1EW<> >>939
なにこの気持ち悪い奴…… <>
[―{}@{}@{}-] 【東電 70.1 %】 <>sage<>2011/12/14(水) 07:57:34.15 ID:KNC60vnE<> どーでもいいことだが
2ちゃんねる
九段
と書いて欲しいな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 10:35:02.16 ID:JJt+dR9i<> yahooで検索したら、違うブログがでた
@丸山9段カツサンド伝説の誕生−2|70rock のアマルコルド
A丸山9段カツサンド伝説の誕生−4|70rock のアマルコルド
B丸山9段カツサンド伝説の誕生−3|70rock のアマルコルド
C2011年11月10日のブログ|70rock のアマルコルド
D対局中の食事|大平クオリティー
E第24期竜王戦 Part68
<>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 10:39:13.45 ID:JJt+dR9i<> ぐぐる先生の検索結果
@丸山9段カツサンド伝説の誕生−2|70rock のアマルコルド
A丸山9段カツサンド伝説の誕生−4|70rock のアマルコルド
B丸山9段カツサンド伝説の誕生−3|70rock のアマルコルド
C第24期竜王戦 Part68
D第24期竜王戦第四局 将棋界グルメ王対決 - Togetter
大平クオリティー なんてでてこない <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 10:58:54.28 ID:rU+rZd35<> >>945>>946
今一度>>938を読むことをお勧めする。
自演だったら勘弁してほしい。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 12:22:33.11 ID:abr6k+4w<> >>946
大平ブログのコメント欄 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 12:33:14.36 ID:7UrfEV2W<> >>945
コメントに自分のブログの宣伝書いたのはそのブログの主だよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 19:23:18.42 ID:90vDS/di<> また団塊か <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 19:23:39.43 ID:SiPgrfeZ<> どこの年寄りかしらんがマナーが悪いな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 19:35:06.52 ID:AmamACg+<> 950超えたので改めて次スレタイ案を。
女性では希な出前派(しかもうな重)だし、
タイトル獲得のご祝儀ということでカトモモ絡みでつけたい。
昼食・夕食・おやつ総合スレ 初代女流うな重27期目 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 20:07:43.72 ID:zthEdmeE<> ひふみんのことも絡めて
昼食・夕食・おやつ総合スレ 加藤といえばうな重27串目
なんてどう? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 20:23:56.67 ID:6vpavCEO<> うなぎなら串でいいけどうな重に串はおかしいと思う <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 20:46:22.31 ID:BBmHGL8K<> お重は↓によると重と書いて「かさね」と呼ぶらしいので
http://www.benricho.org/kazu/sa.html
昼食・夕食・おやつ総合スレ 初代女流もうなぎ27重目
重の字がかぶっちゃうのでうな重じゃなくてうなぎにしてみた <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 21:05:37.59 ID:J6R+dVOk<> やはり一番インパクトがあった 昼食・夕食・おやつ総合スレ 中華フルコース27品目 or 昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼食に中華フルコース27人前
を推したい
3回連続丸山ネタだからといってこれを候補から外す理由はないだろ。
スポーツで、ある選手が3年連続でMVPを取ったからといって、次の年に活躍したのに次のMVP候補から外さないだろ。
一番活躍した選手がMVPをとるわけだし。活躍すれば何年連続でもMVPを取れるはずだ。
このスレでは一番インパクトがある食事情報を提供した話題が次スレのスレタイになるのではないのかな?
丸山ネタ4回連続でもいいではないか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 22:05:43.92 ID:LmXWpEhe<> 難しいが○かな
加藤2世はまだまだ先があろう <>
名無し名人<><>2011/12/14(水) 22:58:04.17 ID:jZ14FKDq<> 明日昼の動向まで待ってみたら?
どちらも注文無しの気もするけど。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 23:01:19.72 ID:BPLAF6SA<> 中華のフルコースは盛り上がったよな <>
名無し名人<><>2011/12/14(水) 23:11:32.42 ID:KMyyXuJC<> 中華フルコースに一票! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 23:13:34.32 ID:/XTYyDtA<> うな重って昔スレタイに使ったし
エピソード的にも大して盛り上がらない。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 23:16:55.18 ID:fB53Pa2I<> 中華のフルコースがあったな。それでいいや。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 23:18:56.38 ID:qNr4/77D<> 中華フルコースに1票 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 23:22:02.32 ID:BPLAF6SA<> なんか自演に見えるからやめろやw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 23:29:44.02 ID:TSrhroIl<> 新手・やまが弁当でいいんじゃないか? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/14(水) 23:38:44.79 ID:Ac9DxTTD<> 中華フルコースは一手ばったりの悪手 <>
名無し名人<><>2011/12/15(木) 00:09:44.01 ID:X1AV0Isl<> カトモモのうな重グレードアップ!!!
明日はいよいよ松だな。なんせ初代女流王座だからな。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 00:25:37.06 ID:V07ngwOv<> うな重ばっかり食ってるから太るんだ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 00:39:17.27 ID:ANAsuXFm<> もう◯はゲップが出そうだ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 03:51:24.89 ID:4s0Yj959<> 今スレはどれも決め手にかけるけどあえて選ぶなら中華フルコースかな
渡辺の発言は面白かったけど実際に食べたわけじゃないし、カトモモのうな重もそこまでスレが盛り上がったわけでもないし <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 04:01:52.08 ID:4s0Yj959<> あと書き忘れたけど、八戸パークホテルの料理が凄かったということを記憶に残しておきたいという意味でも、中華フルコースを推すよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 05:47:08.01 ID:yjXN8WzY<> カツサンド27皿目
棋士間で最も盛り上がった○の食事ネタはこれでしょ。
ハッシーもフォーカスで興奮気味に語ってたくらいだし。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 06:31:15.82 ID:Zc46DSsg<> これまでになく食事スレを沸かせた丸に敬意を表すべきだな
次いつあるかわからんし <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 06:44:06.42 ID:ANAsuXFm<> ここにきて◯ヲタうざい。
お前ら◯の食事なみに量で押すことしか考えていないだろ。
もう腹一杯なんだよ。自分たちだけで◯の食事を讃えるスレでも作ってくれ。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 07:51:41.81 ID:rL3KHU1R<> ふぐチリに一票 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 07:54:10.33 ID:ROx/Gd+7<> 俺も八戸のホテルに敬意を表して中華フルコース <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 07:58:24.41 ID:/0BPVWzm<> 客観的に見て中華フルコースよりインパクトのあるネタが出てこなかったんだよ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 09:03:13.23 ID:J7F4SDTt<> >>977
雑談が多くてスレの進行が速すぎたとも言う。竜王戦は5局で終わったのにスレは1月もってないし・・・ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 10:47:44.58 ID:XU7vPcxd<> カトモモがお昼にうな重(竹)を食べたらうな重推しだが、
やはり○の食欲と八戸パークホテルの料理の素晴らしさを後世に伝えるために
「昼は中華フルコース」かな
朝からふぐチリ、昼は中華フルコースという並びがいいし <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 11:59:42.92 ID:8GBE/p3J<> 梅、竹と来て、今日、松だったら神認定なのになw <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 12:07:16.17 ID:+LlnaHWG<> 自前で払うのにうな重自体があるわけ無い。 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 12:12:53.54 ID:eE4m1jtL<> >>969>>974
お前は見る目ゼロ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 12:28:23.53 ID:+LlnaHWG<> >>982
キモイ丸山なんて見る目が無くたってかまわない。
他の棋士を見る目があれば充分! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 12:42:48.19 ID:WiAmAfbu<> 昼食・夕食・おやつ総合スレ 謎のやまが弁当28個目
に一票 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 12:57:11.93 ID:/HaIqFw4<> やまが弁当って誰が頼んだの? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 12:58:17.66 ID:eE4m1jtL<> \(杉)/ <>>985私だぎゃー
|
_/\_ <>
名無し名人<><>2011/12/15(木) 13:21:44.60 ID:03+kdBPV<> やまが弁当の正体が>>915-916である程度判明したのと
加藤女流王座が本日の昼食で鰻重を注文したかどうか不明なので
(吟記者は前回 清水中井戦の中継でも注文の有無・内容に言及せず)
>>232 >>234 >>979 で
次スレ
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323922669/ <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 13:23:05.61 ID:eE4m1jtL<> >>987
順当に乙 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 14:00:51.82 ID:6fJG9Crz<> >>987 乙! <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 14:49:58.90 ID:kwuqOvX5<> ○は初代永世昼食おやつ名人に王手をかけたか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 15:52:29.74 ID:Zc46DSsg<> 乙です <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 16:08:31.98 ID:QvpnhOHB<> 「27品目」が粋だな <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 16:39:38.31 ID:4s0Yj959<> スレ立て乙です <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 18:18:08.90 ID:/HaIqFw4<> >>986
あ、杉本先生ですか
なーる〜 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 21:18:45.65 ID:V/5K5P94<> おっつおっつ
年取ったら甲殻類アレルギーが強くなってしまった <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 21:31:34.47 ID:XU7vPcxd<> すれたておつです
>>990
永世昼食おやつ名人の規定ってあるの?w <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 22:00:00.44 ID:sSPXsAvA<> >>995
年取ってから出ると良くならないからな……
避けられるものならまだ良い方なのか <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 22:15:20.81 ID:6RT96nbV<> スレ立て乙 <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 22:17:26.81 ID:K7AiZPHX<> >>996
連続5期または通算10期じゃね? <>
名無し名人<>sage<>2011/12/15(木) 22:20:57.01 ID:6RT96nbV<> 1000なら竜王が新手炸裂 <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>